- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
事務員さんは良かったです 講師が少ない感じですが、オンラインで行って質問に対応していたようです。 成績も具体的に伝えてきました。 子供の状況がある程度把握出来ました。大学受験なので値段が高い感じですが、授業を全て取れば良いですが、高校のイベントを優先すると大切な部分が受講できない事があるので少し困った
料金について/月額:15,000円
高校からの紹介な上に、長期なカリュキュラムを取る必要があった 支払いも原則一括だったので少し大変だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い上にコンビニも近くにある 駅前通りなので、交通量も多いです 夜は少し暗い感じと思ったけども気をつけて通いました
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校に受かる為に通ったので 受かった、という事では とても良い、の評価にしたことは問題ないかと思います。 いくら先生が頑張って教えたとしても受験する本人がやる気出さないと意味がないので 先生を変えて欲しい、との希望出した時にすぐに違う先生に変えてくれたりなど そういうのをクレーマーや ワガママといったものとしないで すんなり受け入れてくれたのはとても助かりました。
総合的な満足度
分からないところを聞きやすいスタンスにしてくれるといいと思います。最初はみんな聞けないので。聞きやすい授業のやり方や楽しく授業をしてくれると、うちのコみたいに聞けない子も聞けると思います。子供がきけなければ親から塾の先生に質問する機会を設けてもらうといいと思います。あと、友達が一緒に通うことで塾通いも楽しくなると思います。
総合的な満足度
コースもたくさんあり、60分指導、60分自習というセットがとてもいいと思います。年齢層も小学生から高校生まで幅広くとても新鮮です。勉強に集中できている生徒が多いのでモチベーションが上がり、自分自身も勉強をはかどらせることができます。飲食が可能なので、近くのコンビニや飲食店で飲み物や食べ物を買って自習室で食べながら勉強できる点がとても嬉しいです。
料金について/月額:30,000円
安いとは思わないが 全員に同じように教える学校と 場所だけ変えたような塾にただ通わせるよりは 個人で対応してくれるのは 同じ時間いたとしても結果は変わると思うし そういったものは高いのは仕方ないかと思いました。
料金について/月額:36,000円
他の塾が分からないので何とも言えませんが、個別指導もあり、自習室も毎日使ってよいとのことなので、放課後や土曜日も使えてありがたいです。
料金について
教材費がかからず、他の塾に比べたら初期費用はかからない方だと思いました。月額料金は高すぎない料金です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でもすぐに通える範囲にあったし自転車を停めるスペースもしっかりありましたので、とても良いにしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいです。電車でもいけますが、うちは自転車なので自転車置き場を設置して頂けるともっといいかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
長野駅前からとても近くて、コンビニも近くに多くあるのでとても通いやすくてとてもいい場所にあると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
分からないところを聞きやすいスタンスにしてくれるといいと思います。最初はみんな聞けないので。聞きやすい授業のやり方や楽しく授業をしてくれると、うちのコみたいに聞けない子も聞けると思います。子供がきけなければ親から塾の先生に質問する機会を設けてもらうといいと思います。あと、友達が一緒に通うことで塾通いも楽しくなると思います。
総合的な満足度
コースもたくさんあり、60分指導、60分自習というセットがとてもいいと思います。年齢層も小学生から高校生まで幅広くとても新鮮です。勉強に集中できている生徒が多いのでモチベーションが上がり、自分自身も勉強をはかどらせることができます。飲食が可能なので、近くのコンビニや飲食店で飲み物や食べ物を買って自習室で食べながら勉強できる点がとても嬉しいです。
総合的な満足度
とても使いやすく、子供もやりたいと感じられる雰囲気の場所であった。また、苦手な教科も分かりやすく、教えていただけるので、朝から夜まで勉強に集中できる所がよかった。その為、ここに入ってから苦手な教科が減り、得意な教科が増えた。もっと、早くここで勉強を学べば、自分の行きたい一番の学校に行けたに違いないと思はれる
料金について/月額:36,000円
他の塾が分からないので何とも言えませんが、個別指導もあり、自習室も毎日使ってよいとのことなので、放課後や土曜日も使えてありがたいです。
料金について
教材費がかからず、他の塾に比べたら初期費用はかからない方だと思いました。月額料金は高すぎない料金です。
料金について/月額:50,000円
料金も手頃な価格であったため学ばせたくなった。子供がやりたいと発言したため、値段は高くても気にしない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通いやすいです。電車でもいけますが、うちは自転車なので自転車置き場を設置して頂けるともっといいかなと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
長野駅前からとても近くて、コンビニも近くに多くあるのでとても通いやすくてとてもいい場所にあると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、周辺も静かな通りで通いやすいと感じた。また、多くの同級生と一緒に学ばせた方がいいと感じた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
息子は講師1人につき生徒3人の個別指導形式のスタンダードプランで通わせてもらっています。1対1だとまた料金も変わってくるようです。今の3対1でも十分分かり易く教えていただいているようです。 授業がない日でも自習室で自由に学習して良く、家では集中できなくても学校帰りなどに塾に寄って学習できるところが魅力的だと感じました。
料金について/月額:27,000円
他の塾と比べてリーズナブルだと思います。 講師1人に対しての生徒の人数や時間などを自分で調整できて、それによって値段も変わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが激しい場所です。駐車場がすごく少なくて、初めて体験授業で伺った時も停める場所が無くて塾の前を何往復もしてしまいました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
早めから講師の方と受験を対策できた事で、余裕を持って国立大に合格出来たと思っています。
総合的な満足度
電車での通塾のしずらさ以外、不満は無いので
料金について/月額:55,770円
安くはないのかも知れないがどこの塾に通ってもお金は結構かかるだろうし、開校時間中は自習室をいつでも使えるのも嬉しいポイントだった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上諏訪駅から徒歩で1分で行けるし、駐車場も付いていてアクセスはとても良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通塾なのですが、乗り換えがスムーズにいかない
長野駅前校
私立高校
長野日大高校、文化学園長野、清泉女学院
公立高校
県立長野高校、屋代高校、須坂高校、長野西高校、吉田高校、市立長野高校、篠ノ井高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
とても良い先生ばかりでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く立地が良かった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
とても良い先生ばかりでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く立地が良かった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
atama+というAI教材を用いた学習システムは自分に合っていたし、全員が同じ問題集を解いたり同じ授業を聞いたりするのではなく、各個人の習熟度に合わせた学習計画を勝手に立ててくれるのはとてもありがたかった。また、立地最優先で塾選びをしたこともあり、平日の放課後はもちろん、土日や夏休みなどの休日も通いやすく、尚且つ先生や生徒の雰囲気、教室の環境もとても良かったので、自分には適した塾だったと思うから。高い月謝を払ってまで大手予備校に通うのなら、まつがくで十分満足できるし、勉強場所としては自分には合っていたと思う。
総合的な満足度
志望校に合わせた指導をしていただいた
料金について
東進や河合塾、代ゼミといった他の大手予備校や塾と比較すると、物凄く安い月謝と教材費で通っていたので、とても経済的だったと思うから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分が学校帰りに寄りやすく、尚且つ家からも通いやすいという条件で塾を探していた中で見つけたこともあり、立地はとても良かった。また駅から直結になっていてとても近く、電車通学の学生にとっても利用しやすい場所だと思うため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた学校の近くだった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生たちの苦労には頭が下がりました。 いい先生たちが多いので、つぶれずに頑張ってください 少子化が進んでいるので大変ですが。 塾の存在意義は充分に果たしていると思います。成績はそのときそのときで変化するのは当然ですが、一喜一憂することはないのではないでしょうか。本人のがんばり次第でなんとでもなるでしょう
料金について/月額:18,000円
費用は妥当な気がしました。都会と比較してみれば安いですよ 東信地区は独占企業なので、宣伝しなくても人はくる環境です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので不便を感じることはありませんでした 人通りも多く安全だと思います 家から近いので通いやすかった
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人や、家族の話を親身に受け入れてくれて、安心して取り組む事ができました。小さな事でも話を聞いてくれました。成績の下がった時、とても落ち込みましたが、対策を一緒に考えてくださってありがとうございました。先生たち、皆さんに大変お世話になりました。料金も、追加して払う事がほとんどなかったのて、安心です。
料金について/月額:18,000円
週3回、1回1.5時間のコースで、18500円。入会金や年会費はないので、これくらいが普通かなと思います。他の塾の料金を詳しく知らないけれど、どこも似たりよったりかと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
この地域は田舎なので、駅からも遠いので、親が送迎しました。少し郊外なので、車が混むことはなかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別授業と集団授業が選べて、ひとりひとりに合わせて授業をしてくれたりするので、分かりやすいし、先生と生徒の距離がそんなになく、授業が出来るからです。特別講座は強制的では無いので、自分で勉強を取り組みたい人や、各学校で対策講座があるという人は、特別講座を受けなくても大丈夫です。通いやすく先生方も優しいので通い続けられるかと思いました。
料金について
講習などがあれば月7万円以上掛かる事もあるし、姉妹で通っているのでその分、倍の料金が掛かってしまうから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、天候が悪くても遅刻せずに通えるし、隣にコンビニがあるので自習していて、何か買いたいと思ったらすぐに買えるからです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
レベル別にクラスが分かれていることで、最難関クラスの私は志の高いクラスメイトたちに囲まれてモチベーションを長期間維持することができました。私は周りに自分よりレベルが高い人がいるとやる気が出るタイプなので、同じような人には合っていると思います。講師の先生も質が高く、進路実現のためのサポートを徹底的にしてくれます。
総合的な満足度
英語の授業のレベルを迷い、相談の結果、難易度の高いほうの授業を受講することになったのですが、講師の先生から教わる知識が、高校の英語の授業ではなかなか得られないようなものも多く、本人にとっても刺激があり、充実して受講できているようです。 大学受験はこれからですが、受験校選びなど、親身に相談にのっていただけることを期待しています。
総合的な満足度
長野県では、昔からある信学会の塾なので、経験値が高い講師の方々がたくさんいらっしゃると信じて入塾させました。 受験に際しても、色々な相談にものってくださるようなので大学受験を初めての家庭でも安心してお任せできる塾なのではないでしょうか? それぞれの受験コースにそってのプロの先生方がそろっている印象です。 町の中にあるので、どの学校からも通いやすいので良かったと思います。
料金について/月額:100,000円
最難関クラスなので学費は他のクラスに比べて少し高いですが、授業や教材の質が良いのであまり気になりません。学校指定の模試は初期費用に含まれているのもありがたいです。
料金について/月額:29,500円
以前に資料を取り寄せた時と比べたら値上がりしていましたが、それでも他塾と比べたらお手頃価格ではないかと思います。
料金について/月額:10,000円
授業料について全く覚えていないのでだいたいの金額を、書いてしまいました。 特別高額なイメージはなかったので普通かなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停からは少し歩かないといけないのが少し不便に感じます。近くにコンビニがあり、よく勉強の合間の散歩に利用しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停から徒歩10分くらいで到着できる場所ではありますが、自宅からだと、ちょうどよいバスがなかなかなく、車で片道15分〜20分くらいをかけて送迎しています。送迎時は駐車場が混雑します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあったので、腹ごしらえができる点は良かったです。 近くの駐車場が狭く送迎は少し大変でした
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団授業のおかげで他のメンバーと切磋琢磨しながら勉強できるとかんじます。授業中に当てられることもあるため、集中して授業を受けることができます。生徒同士の仲がよく、楽しく続けれると思います。月謝が高いところはデメリットと感じます。また、問題のレベルが高いため、基礎を学びたい人には向かないかもしれません。
総合的な満足度
英会話の分野はこれからも是非イギリスまたは米国の講師陣に依頼したい。
料金について
設備や教育は充実していますが、他の塾に比べ、月額料金が高いと感じます。また、夏期講習や受験対策でさらにお金がかかりました。
料金について/月額:18,000円
個人指導のわりにはリーズナブルであった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ファミリーマートが隣にあり、利用している生徒が多かったです。駅からも徒歩5分弱と便利な場所だと思います。広めの駐車場もあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境もまあまあの環境であった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
行っておりません







