教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

栃木駅
塾・学習塾 ランキング

1位
栃木駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万0.4万1.5万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大学受験をするには、通塾を始めるのが遅かったかなと思 います。学校の成績もあまり上がりませんでした。 でも先生が大学生で、年齢の差も少なく、話しやすかったようです。結果的に大学は希望する学校には合格できませんでしたが、塾選びは失敗ではなかったかなと思います 。できればもう少し料金が安いとよかったとは思います。

総合的な満足度

月額料金、雰囲気、学力、先生、全て満足

総合的な満足度

先生が熱い先生だったので良いです

料金について/月額:15,000円

個別指導なので料金が他と比べると高いのは仕方ないと思います。合宿には参加しませんでしたが、高額なので驚いたような記憶があります。

料金について/月額:4,000円

月額料金にも不満はなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の通学路の途中にあり、通塾しやすかったです。駐車場もあり、お迎えに行った際には待機できて良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りもキレイで通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎していたので普通です

志望校への合格率 :83%94%67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万2.8万-
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3栄光ゼミナールの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとてもフレンドリーで、子どもに芸能人の話しをしてくれたりとコミュニケーションをとってくれ先生の事が好きである。分からない単元も徹底的に教えてくれ、子どもの成績も落ち着いている。 また、英検対策もしっかりと行ってくれて、合格に導いてくれる事が嬉しく思う。 先生方が熱心で意欲的で親は安心して任せる事が出来る

総合的な満足度

友達と楽しく勉強出来ました。自習室にいたり先生と仲良くなると先輩後輩との関わりも少しできて先輩が受験勉強を頑張っているのを身近で見ることが出来るため自分も頑張ろうという気持ちになります。ただ少し受講料が高いのでお金に余裕がないと途中で辞めることになるなど中途半端に終わってしまうこともあるかもしれません。

総合的な満足度

金額、教え方、立地ともにとても満足しております。今後も引き続き通わせていただきたいと思っております。 わからないことをそのままにしておくのが苦手な子供なので丁寧に根気強く教えていただけるところがとてもきにいっています。本人が通う気が起きないと勉強にも力が入らないと思うのでこれはとても大切なことだと思っています。

料金について/月額:36,000円

個別指導な為、集団指導より割高であるのがネックである。またテキスト代や環境費が高く、もう少し費用を抑えて欲しい

料金について

とても充実できる塾ではあるけれど一つ一つの受講料が高く、両親には申し訳ないなと思いながら通っていました。

料金について/月額:20,000円

金額的にちょうどいいと思っております。月の費用があっていないと通わせることができないのでたすかります

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすい距離にあり子供が自転車で通塾出来る事が良いが、雨が降ると車で送迎になる。しかし駐車場が狭いのがネックである

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、1日塾にいるような時でもコンビニに行けます。公園もあるので気分転換にそこでご飯を食べたりできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近くにあるので送迎に便利です。 もう少し大きくなったら1人で生き返り出来るのでとても楽だと思います

志望校への合格率 :25%63%
偏差値の上昇率 :67%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万1.9万3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別で指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

金額は他のところよりも安いと思いますし、個別に指導してもらえるところは何より良かったとおもいます。時間も選べるとこが良かったです。50分、80分、100分とあり もし、合わなければ時間も次月から変更できるのはたすかります。急な休みにも対応していただけるようで、欠席にならないところも良いところです。他の塾だと対応がないところもあります。

総合的な満足度

個別指導でひとりひとりにあったカリキュラムで、行き届いた授業をしてくださる点、先生方がフレンドリーで、明るく楽しく勉強できる点、通い続けやすい雰囲気、家から近くて交通の便も良い点、友達も多くいて切磋琢磨できる点は良かったと思いますが、夏期・冬期講習などは、高額で追加徴収だったので、それが負担でした。

総合的な満足度

楽しんで通塾できるが、アルバイトの先生が多いのでそこはオススメしない。

料金について/月額:16,000円

4月からだとキャンペーンがあり普通より安く入会できてよかった。教材費も手軽な値段なほうだとおもいます。

料金について/月額:12,000円

個別指導なので、集団授業の塾よりは少し高めだったと思いますが、ひとりひとりみてくれるので仕方ないかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりには、スーパーなどがあり、明るいので通塾には安心して通えそうです。 親も送り迎えなどには、助かります

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りからちょった入るたころにあるので、車での送り迎えがしやすかったです。近隣のスーパーの駐車場も使えたので駐車に困りませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも車でも通塾しやすいと思う。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
栃木駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万2万2.9万
個別指導Axis(アクシス)栃木校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人のレベルやスケジュールに対応してくれる塾で、部活やその他の習い事があっても対応してもらえるから、納得して通うことが出来る。 個別指導だから出来ることがたくさんあって、良かった 無駄なく無理なく通うことが出来ることと、教え方がその人に合わせて対応してくれることごなりより良いと思うことでした。 おすすめです

総合的な満足度

志望校に合格したので 満足

総合的な満足度

とても満足出来る行き届いている

料金について/月額:30,000円

コマ数に合わせて金額が設定されていたため、無駄な授業料金を支払うことなく 、効率良く学習することが出きた

料金について/月額:10,000円

一般的な料金設定だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く、また、コンビニも近いため、学校終わりでも、間食して塾に通うことが出来た。勉強に集中出来る環境だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本子供自身が自分で通える距離の為

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい

志望校への合格率 :75%100%88%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :0.6万3.6万3.6万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイド!1対2の個別スタイルで指導
授業形式
対象学年
目的
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手な教科や、どうやったら点数が伸びるか等、事細かにサポートしてくれたおかげで、私立高校、公立高校と無事に合格することができました。また、精神面でも声かけ、やる気を引き出してくれました。親として、こちらの塾に通ってよかったと感謝しています。また子供の弱点を強みに変えてくれたと思います。目標に向かって、達成できたことはこれからの人生においても強みになると思っています。ありがとうございました。

総合的な満足度

色々な大学の情報が収集でき、先生も不安な事や分からない事を丁寧に対応してくださり相談しやすい環境だったと思います。また色々なオプションを強く勧められることはなかったので予期せぬ高額な余計な出費となる事はなかったので良かったです。駅が近く学校帰りも通いやすかった事、交番も近く親としては安心でした。受験期の日曜日は塾を解放して欲しかったです。

総合的な満足度

担当してくれて講師や説明してくれた方も優しい雰囲気の方が多く、勉強習慣を身に付けさせたかったのですが、怒られなければヤル気を出さないという我が子には合いませんでした。なかなか課題を進めてくれませんという連絡は頂いていたので状況は把握していたのですが、その中でコロナ禍になり、塾がリモートになるとのことで、我が子にはもっと無理だと思いました。

料金について/月額:35,000円

他の塾と比べると割高なのかな?と感じました。個別だから仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ、他の教科も受講できたのかな?と思います。

料金について/月額:36,000円

他の塾は通塾中、追加講習(オプション)させられたと他の保護者から聞いていたが、子供が通えっていた塾は強く勧められなかったので、塾の費用がかさむ事はなく良かったです。

料金について/月額:5,600円

一般的な塾の1教科の月額料金でした。分からないところも教えてもらえるは個別指導のよいところですが、ヤル気がないと教室に座ってテキストを眺めているだけなので高く感じるかもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄りから乗り換えもなく、1本で行けて、駅のすぐそばに塾があったので通いやすかったです。また治安に関してはすぐ目の前?に交番があるので、安心しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く学校帰りに通いやすかった。急に悪天候になっても駅までの距離が近いので安心だった。また、近くに交番があり、治安の面でも安心だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場はなく、車での送迎は路駐です。ただ、同じ時間帯の生徒が少なかったのか、道路脇が駐車渋滞を起こすほどではなかったです。

志望校への合格率 :83%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
栃木駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2.2万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

第一印象の学長補佐のイメージ説明、自信子どもの向き合い方が良く 試しで数回受けさせていただいたので決めました。ここで先生が嫌だったら入らなかったです。他の先生も話しやすく熱心でした。わからない教科のコマ数を上げたが本人も金額がかかることの理解はありうまく立ち回りしてくれました。熱心な先生達ばかりなので合格できたとかんがえています

総合的な満足度

子どもが楽しく通っているので、今のところそれだけで充分です。まだ小学生の低学年ということもあり、成績アップとかは期待していません。いずれは成績アップが中心になるかとは思いますが、今まだ興味関心を持ってもらえたらという感じです。そう言った点では、その子の学力や家庭の意向に沿って指導してくれていると思っています。

総合的な満足度

先生達がいい先生が多いようで楽しく通っています。面談のときは勉強に意欲がなさそうな娘ですが塾に行くときは嫌がることもなく自然に塾に行きます。先生も学習の相談にものってくれるので(勉強の話以外でも相談okとのことでしたが相談したことはありません)とてもいいと思います。子供にあわせてコースも選べるのでおすすめです。

料金について/月額:35,000円

個別なので高いイメージがありましたが、丁寧親切に向き合ってくれたのでこれくらいの料金かなと思いました

料金について/月額:16,000円

他の個別塾の月謝がどれくらいなのか分からないので、比較できない。ただ最初の説明で、他のところに比べたら安い方と言っていたので、それを信じています。

料金について/月額:22,000円

個別指導で80分の授業の割には安いと思います。講習も苦手克服できるようなコースで値段も安くありがたいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

勉強してお昼は近くのスーパーに買い物に出られ時間管理がしやすかった。よる22時までで頑張れた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは良い。ただ駐車場が少なく、送り迎えの時間が重なるととても混雑する。親がお互い配慮すれば問題ないとは思うが、たまに常識を無視する頭のおかしい人もいるので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいと思います。うちは駅からは離れた所に住んでいますが、駅利用者じゃなくても通いやすい環境です。駐車場がたまに送迎の車でいっぱいで止められないときがあるのだけが少し難点です。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :75%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
栃木駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.7万1.3万
個別指導満点の星栃木教室の画像
「予習型授業」で勉強に対する生徒の苦手意識をなくす!
授業形式
対象学年
目的
個別指導満点の星の画像0個別指導満点の星の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので自分での学習が苦手な人にお勧めです。自分で学習できる人は集団学習で多数教科の方が良いと思います。 とにかく女子大学生が講師なので女子中学生にとっては話しやすいので良いと思います 教室長も本当に優しい方なので急な振替にも嫌な顔せず対応してくれるので親も安心して話ができます。 高校受験まではお勧めです

総合的な満足度

2人に一人先生が担当してくれるのでとても勉強が進みます

総合的な満足度

総合的にとてもいい塾だと思います

料金について/月額:40,000円

個別にしては安い価格設定だと思います 他の個別指導塾と比べて夏期講習や冬期講習がとても高かったが満点の星は普通でありがたい

料金について/月額:15,000円

毎年少しづつ値上がりするのが気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅やスーパーの近くに明るいのであり安心感があります 駐車場も大きめのため送迎待ちにもこまりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場も広く送り迎えがしやすいです

志望校への合格率 :67%90%
偏差値の上昇率 :86%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
8位
栃木駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
対象学年
目的
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--2.9万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
対象学年
目的
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年齢の若い先生が多かったので受験に向けての勉強方法やポイントを聞きやすい環境で教えていただきました。学校ではわからない事もあったようでそういった補足するにも子供にとってとてもよかったかなと思います。部活動に入っていた事もあり学習の習慣はあったもののそれ以上は出来ていませんでした。塾に通い始めてからは成績も伸びて受験に対する気持ちも前向きになったので料金はかかりますが対価としては仕方ないかなと思います。子供にとって何が必要なのか親としても考えられてのよかったです。

総合的な満足度

自分の苦手な分野について何とかしたい人は通うべきだと思います。お金を払ってでもいい授業を受けたいと思う人はいいと思います。塾の授業では、講師のわかりやすい解説と具体的な例を通じて、理解が深まりました。特に難しい部分も丁寧にフォローしてくれるので、質問しやすい雰囲気がありがたかったです。また、復習の重要性を実感したため、自宅での学習時間も工夫していきたいと思いました。今後は授業内容を確実に身につけ、応用力を高めることを目標に頑張りたいです。

総合的な満足度

塾の立地条件の良さと、周囲の環境が良く、本人の勉強する意欲も湧いて、良かったと思いました。 もう少し、教材のリーズナブルさがあれば、なお良かったかもしれないと思いました。第一志望校には行くことはできませんでしたが、第二志望校には合格することができたので、まあ、良かったと思いました。

料金について/月額:50,000円

受講する料金としては相場なのかもしれません。特別受講を受けた時は高いなぁと思いましたが子供の不安を軽減できたので仕方ないかなと思いました。

料金について/月額:30,000円

料金については覚えてはないです。でも高買ったと思います。その分、とても良い授業は受けれたと思います。

料金について/月額:15,000円

教材の内容はあまり良くなかったと思いました。 ただし値段もそこそこでしたので、そこは致し方なかったのかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の前にあり交番も隣にありましたので環境は悪くないと思います。迎えに行ったりする時は駐車場がないので不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスを用いてすぐのところに位置していたため、学校からからそのまま通っていました。でも、バスが混んでしまったときは遅れてしまうので、そこは少し不便でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が学校と自宅の間にあり、仲間が多かったこともあり、充実していたと思います。 コンビニが近くにあり、その点も良かったと思いました。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
栃木駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
11位
栃木駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万3.1万2.4万
個別指導塾の学習空間栃木室町教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まずは、学習習慣の定着化ですが、一コマ90分という長い授業を集中して実施する事で、学校での50分授業を難なく受けることが出来る事が可能となりました。 また、苦手分野の勉強のやり方ですが、こちらは、苦手意識がある問題をやり方や解き方から掘り下げながら講師の方にご指導頂き、再度自分で解きながら体得していきます。この習慣ずけで学習意欲が徐々につき始めています。

総合的な満足度

学習方法は子供にとって合っていたと思います。受験前に4時間授業になり、本人は結構長く大変だったようです。一緒に通っていた友人が辞めてしまったのも辛かったようですが、それでも通って結果に繋がったので良かったと思います。毎週送られてくる学習した内容と自分の意欲や反省、先生からの評価とアドバイスや応援の言葉に本当に助けられました。

総合的な満足度

やはり安いところ。他の塾はもっとかかるような気がする。正直塾は初めてでどんな感じかわからないけれど勉強する習慣が無かった我が子にはあっていたとか思う。中3の冬からは年明け早々、日曜日も塾に追加料なしで行ってテスト対策などしてくれた。先生たちが志望校に合格出来るように頑張ってくれたとおもう。勉強嫌いな我が子はちょっと疲れてしまってたけど合格出来たのはたくさん勉強する機会を増やしてくれたからだと思う。

料金について/月額:15,000円

講師の方は、みなさんバイトではなく正式なベテランの方であり、解き方について考え方を丁寧にご指導・ご対応頂いております。週3回の割には、かなりリーズナブルと考えています。

料金について/月額:31,800円

他の塾の料金はよく覚えていませんが、少し高いかと思います。教材費があまり掛からなかったのは良かったです。

料金について/月額:31,000円

入塾金も教材費もなく月謝のみ。おもに学校で使ってるものや塾で用意してくれたプリントで勉強できた。土曜日は別料金だけど本当に一対一で教えてくれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅街に近く、安全に通塾する事が可能であると考えます。また、商店もあるため、買い出しも大丈夫かと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10分強くらいの距離です。送迎をする際、駐車場が少々狭く感じ、停められない時もたまにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのと、大通りに面していて夜は明るいし人通りもあるので1人で自転車でも少し安心できた。ただ駐車場は3台くらいしかとめらあれない。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
12位
栃木駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :-4.7万4.2万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

栃木で一流の先生に教わることができるのはやはり良いことだと思います。自分のペースで進められるのも良いと思います。ただそれだけに進捗管理が難しいです。やはり生の授業にかなわない部分はあると思います。しかし面談はよくやってくれますし自習室の環境もよいので使いようで利用価値は見出せると思います。くどいですがもう少し安ければよいのですが。

総合的な満足度

日によって英語が得意な文系の先生と数学が大好きな理系の先生がいるところです。また多分別の校舎ではやってない校舎にいる先生が行う授業が週1であったりする点です。また、映像授業のあとに確認テストがあり、そのテストに合格すると向上得点というものをもらえ、それがランキング形式でマイページに載ってるので、やる気がよりあがったり、1位をめざしてテスト合格するぞ!と意気込めるところ

総合的な満足度

とにかく最高の講師陣の授業を受けることができます。今までは東京などの首都圏に通ってのみ受けることが出来たような授業を近場で体験できたことは良い経験であり、やはり教え方が上手いのでしょうか、短期間で成績もみるみる上がっていきました。しかしながらチューターの役割が微妙で、どんどん質問したいといった生徒さんには不向きかも。

料金について/月額:40,000円

とくに高いほうでもないだるろうとおもうますが、映像授業で大量生産?なのでもっと安くてもいいのではないかと思うのですがどうでしょうか。後、今払えば割引になると言う商法が気に入りません。

料金について/月額:30,000円

詳しく私は把握してませんが、いくつかの講座をとると安くなったり、もう1つ別のカリキュムをつけれる的なやつがありました。

料金について/月額:65,000円

年間で800,000万円と高額であったので、しっかり通ってしっかり学力が上がらないと、高いといった印象は拭えない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周囲の道が狭くて一方通行なので、送り迎えに苦労します。でもほかの塾もだいたいおなじような感じですから仕方ないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

JR宇都宮駅からは徒歩約10分 東武宇都宮駅からは徒歩で約25分程度かかります また大通り沿いにあり、バスが沢山通ってるため東武宇都宮駅から来る方はバスを使っても良いかもしれません。私は運動のために歩いて通塾してます

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中にあり、バスなどでも通塾することが出来た。交通の便は最高でした。駐輪場などは整備されていなかった。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.6万
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の画像
受験のプロが現役合格をサポート!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

子供が楽しい学んでいた

総合的な満足度

中学生からお世話になっていたので、高校もストレートにこちらへ進級しましたが、違う塾への変更も考えてみるべきでした。

総合的な満足度

講師によって温度差があり、カリキュラムなどは、上位校が優遇されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

街中で送迎の車の駐車場がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でしたが、ほとんど車送迎でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為アクセス良かったとは思うが、駐車場が極端に少ない

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :82%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万2.7万-
W早稲田ゼミの画像
生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分の能力に合わせたクラスわけをして、わかるまで教えてもらえるため質問ができる人は成績を伸ばしやすくなるだろう。講師の方々は皆明るいため気軽に会話をしたり悩みについて相談することが出来る。定期テスト前には講習会があったり、テキストも要点が大変よくまとめられていてわかりやすいので点数を伸ばしたい人は入塾をおすすめする。

総合的な満足度

口コミでは限界がある学校別の対策はピカイチと思います。相談して受けてみたいと思う学校が自分で納得して挑戦できたように思います。結局第一希望にはしましたが第二第三希望も真剣に向き合えていい経験になったと思います。大学は自分で調べて自力で対策できたので行きませんでしたがこの経験があったからこそと思います。

総合的な満足度

入った時から、算数が苦手で、更に学年があがるごとに英語も苦手になってしまった娘ですが、先生たちのフォローもあり、少しずつですが、学校でも、授業が分かると嬉しかったり、友達に教えてあげるなど、学習した分身についているようです。 先生が楽しく覚えられるように考えてくださったり、熱心な姿勢は子供にとってとても良いと思います。 これから受験ですが、分からないところはどんどん聞いて克服して望んでほしいです。受験の日まで気を抜かずに、親身になっていただけるとまわりからも聞いております。

料金について

月々の料金は良いが夏冬などの講習代は出費がかさんだ。それ以外は特に余計な出費はなかったので良かった。

料金について/月額:17,000円

塾に行き慣れていないので単純に高い、余計な出費と思いましたが、本人が行きたいならとイベントなどに行く感覚でなんとか払える額くらいでした。自力で行けるところ、元々スポーツ推薦だったので成績も大いに頑張る必要はなかったので余計そう思ったのかもですが。

料金について/月額:22,000円

集団授業なのもあり、他の塾より安く受講できていると思います。兄弟の割引がないのがとても残念です。割引があれば、もっと兄弟一緒に受講しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近いため遠くからも通いやすい。駐輪場もあるため自転車で通うことが出来る。真夜中に送迎があるので近所からクレームが来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お迎えの駐車場が少なく、駅前であること、道が一通で狭いのでそこだけ面倒でした。私自身はむかえに行っていません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し距離がありますが、駅からは近いので、電車で行く時もあります。コンビニも近いですし、ファミレスも近いので、受験の年も軽食には困らないと思います。

志望校への合格率 :92%90%
偏差値の上昇率 :89%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
15位
栃木駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
栃木駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
17位
栃木駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて教室数・生徒数 全国No.1
授業形式
対象学年
目的
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にいいポイントも多いが、、それ以外の悪いところが浮き彫りになっている感じがある。 いいところが多いが故。だと思う。やっぱり一長一短であり、試験に本気で受かりたいなら、通ってても損はないと思う。 自習室もほとんど常に空いており、好きな時間に好きなだけ勉強することができるので時間が近い生徒や、勉強が捗らない生徒も通うことで内科が変わると思う

総合的な満足度

他の生徒の目を気にせずに勉強をしたい人におすすめです。丁寧に教えてくれる先生が多くわかりやすいです。また、自習室も綺麗でシャープペンなどの貸し出しがありがとう、忘れ物をしても大丈夫です。他に、勉強のアドバイスをしてくれます。三者面談で進路を考える機会があり進路を決めやすいです。学年が上がる事に金額が上がり、少し高いという印象があります。

総合的な満足度

地元の友達とも通えることができたので お互いに気分転換的な会話や テストの部分の情報交換など実用的なやり取りができたこと。特に定期テストは学区が同じ子が多かったこともあり、より問題がみんな取り組みやすかったのではないかと思う。あとは やはり 繁華街ではなく 郊外型 なので 余計な 雑踏に惑わされず集中することができたのは良かった

料金について

学年が上がるにつれ費用も上がっていきますがそこまで高くもなく、志望校に近づくことができるので安心だと思います

料金について

私はあまり知りませんが個別なので仕方ないですが少し高いという印象があります。ですが、英検対策や大学受験対策などにも対応して下さるのでありがたいです。

料金について

実際に自分で払っていないので 金額的にはどの程度が適切なのかは一概には言えない。ただし、激安とではなかったので

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも程よい距離感で、遠くもなく近くもなくって感じだった。近くには駐車場、駐輪場があり、電車いがいで通うならとても良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校の帰り道にあり学校帰りによることが出来るため便利です。また、コンビニが近く軽食を買うことが出来るところも便利です

塾内の環境(清潔さや設備など)

親の車の送迎であれば 10分 かからない範囲で 通塾できたため、出された課題を自宅で行うにしても無駄な時間をかけないで取り組む 余裕ができた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
新栃木駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万5.8万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ通い始めたばかりで判断できません。

総合的な満足度

良い先生ばかりではないこの世の中ですが、非常に良い先生に出会えたと思います。非常に親身になって対応してくれて、個別指導もしっかりしていました。また、保護者へのリアルタイムな情報共有も行っていただくことで、安心して送り出すことができました。学習習慣が身についたことが、非常によい成果だったと思っております。

総合的な満足度

満足度としては普通であり他の塾も視野には入っていますが子供が喜んで塾に通っていることもありこのまま続けさせてあげたいなと感じております.要望をあげるとすればもう少し教材のレベルを上げてほしいなあと思います.ただ一方で塾の先生との接し方はとても良いのでこれからも続けさせてあげたいなと思っています

料金について/月額:15,000円

他と比較しても授業料についてはやすかったので、ありがたかったです。模試の金額が安かったのも助かりました。

料金について/月額:45,000円

教材費はそれほど高くなく色々な問題をリアルタイムに出してくれるので先生も質としてはとてもいいなと感じております

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で送迎しているが、駅が近い分、気を遣う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

やや駅から遠いことと、電車の本数が少ないことが悩みでしたが、車で送迎するなどの対応を行ってきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

場所としては良くもなく悪くもなく便利な所にあると思っていますそのため是非このままやってほしいなあと思っています

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
栃木駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万1.9万3.5万
個別指導のone塾栃木東校の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
対象学年
目的
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

苦手なところを自分で分析できるようになり、自分に必要なところを中心に勉強できるようになったので効率よく時間を使えるようになりました。 約4年間通って勉強への意識も変わって成績をあげることができたので、とても良かったです。

総合的な満足度

受験になる前に辞めてしまったが良い講師に指導してもらったと思います。他の塾でガラス越しに見れるところがあるが大抵子供1人で机に向かっている状況が見受けられるが、それでは通塾しているのではなく勉強場所が変わっただけだなと感じていたが、この塾は個別指導なので先生1人に対して2~3人に対応していて丁寧に指導してもらっているところがよかった

総合的な満足度

ずっと勉強が苦手で、余り学習しないでいたが、やるべきことはできるだけ早く終わらせていかなければいけないと思った。ぐずぐずとやるのを遅らせていたが、通うことで勉強する習慣が身につくようになったのがよかったと思った。ただ、早期がつくのがおそっかったようでダイイチ志望の大学に入ることはできなくて残念だった。

料金について/月額:4,800円

月額料金は普通であったがどこの塾でもあるように夏期講習、冬期講習などの日数が増えるほど臨時の料金が増える

料金について/月額:35,000円

周辺のほかの学習塾と比べて同じくらいの価格だったそうだが、できれば価格が考慮されると助かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的家から近い距離にあったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には車での送り迎えをしていたが同じ市内なので最悪中学校に近く自分の自転車でも通塾できる場所にあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からそんなの遠くなく高校からも遠くなくて通うのに不便はなかったが、交通量が多くてにぎやかな場所だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
新栃木駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万4万1.3万
個別指導満点の星新栃木教室の画像
「予習型授業」で勉強に対する生徒の苦手意識をなくす!
授業形式
対象学年
目的
個別指導満点の星の画像0個別指導満点の星の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導なので自分での学習が苦手な人にお勧めです。自分で学習できる人は集団学習で多数教科の方が良いと思います。 とにかく女子大学生が講師なので女子中学生にとっては話しやすいので良いと思います 教室長も本当に優しい方なので急な振替にも嫌な顔せず対応してくれるので親も安心して話ができます。 高校受験まではお勧めです

総合的な満足度

2人に一人先生が担当してくれるのでとても勉強が進みます

総合的な満足度

総合的にとてもいい塾だと思います

料金について/月額:40,000円

個別にしては安い価格設定だと思います 他の個別指導塾と比べて夏期講習や冬期講習がとても高かったが満点の星は普通でありがたい

料金について/月額:15,000円

毎年少しづつ値上がりするのが気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅やスーパーの近くに明るいのであり安心感があります 駐車場も大きめのため送迎待ちにもこまりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのでとても通いやすいです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場も広く送り迎えがしやすいです

志望校への合格率 :67%90%
偏差値の上昇率 :86%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
45

栃木駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ栃木駅前校
栄光ゼミナール栃木中央校
ITTO個別指導学院栃木駅前校
個別指導Axis(アクシス)栃木校
栄光の個別ビザビ栃木中央校
ナビ個別指導学院栃木校
個別指導満点の星栃木教室
大学受験予備校のトライ栃木駅前校
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ栃木駅前校
個別指導 学参栃木校
口コミ評価
3.74
3.71
3.70
3.83
3.75
3.59
4.08
3.94
3.69
3.80
平均料金約1.9万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月約1.8万円/月約0.6万円/月約2.2万円/月約1.9万円/月約2.3万円/月
平均料金約0.4万円/月約2.8万円/月約1.9万円/月約2万円/月約3.6万円/月約2.2万円/月約2.7万円/月約2.1万円/月
平均料金約1.5万円/月約3万円/月約2.9万円/月約3.6万円/月約2.3万円/月約1.3万円/月約3.2万円/月約2.9万円/月約2.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
個別指導
オンライン
指導形態個別指導(1:1)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人

栃木駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、栃木駅にある塾・学習塾を45件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

栃木駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

栃木駅にある塾・学習塾の口コミは64件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
はん
3
2024.10.18

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

中学生からお世話になっていたので、高校もストレートにこちらへ進級しましたが、違う塾への変更も考えてみるべきでした。

40代から50代の女性
ディタ
2
2024.10.17

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・テスト対策・大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師によって温度差があり、カリキュラムなどは、上位校が優遇されていた

40代から50代の男性
よっちゃん
4
2024.10.15

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子供が楽しい学んでいた

40代から50代の男性
まさ
3
2024.08.13

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

意識高く取り組めることが必要だと思いました。子どもが周囲の生徒が通っているので、ということでこの塾を選びましたが、個別への対応は良いとは言えなかったのが正直なところです。どこでもそうなのかもしれませんが、本人のやる気がないと続かないし、お金は学年進むにつれて高くなるし、仕方ないが商売感はありました。でもそれが普通なのかな、と思います。本人のプライド等も考えてここにしましたが、私自身は個別対応するような他の塾の方が合っているのではと考えました。同じ金額を払うなら、子どもに合っているところが良かったかな、と思っています。普通に通えれば、しっかりしたノウハウはあると感じました。

料金について / 月額:50,000円

塾はそんなものだと思っていたから。ただ分かっていたが、短期講習の度にお金がかかるのはいかがなものか。短期講習もコミコミのパックみたいなのがあってもいいのでは?

ナビ個別指導学院栃木校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まあ
5
2024.07.08

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

第一印象の学長補佐のイメージ説明、自信子どもの向き合い方が良く 試しで数回受けさせていただいたので決めました。ここで先生が嫌だったら入らなかったです。他の先生も話しやすく熱心でした。わからない教科のコマ数を上げたが本人も金額がかかることの理解はありうまく立ち回りしてくれました。熱心な先生達ばかりなので合格できたとかんがえています

料金について / 月額:35,000円

個別なので高いイメージがありましたが、丁寧親切に向き合ってくれたのでこれくらいの料金かなと思いました

栃木駅で人気の塾はどこですか?

栃木駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ栃木駅前校
  • 2位 栄光ゼミナール栃木中央校
  • 3位 ITTO個別指導学院栃木駅前校
そのほか合わせて全45件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

栃木駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る