教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/05版
PR

蕨駅
個別指導塾ランキング

表示順について

185

個別指導塾
集団授業塾
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万3.3万7万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
相性ぴったりの講師が生徒に最適な学習法で個別指導!目標達成まで伴走
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自身のペースで進めたい人、集団塾ではなかなかついていけない人におすすめの塾です。周りに友人はいなかったが個別ということもあってそんなに苦になる事はなかった。接しやすい先生が多く良かった。スケジュールの組み方も相談しながら組むので融通が利きやすい。自習室も完備してくれているので気軽に利用することができる。

総合的な満足度

塾に行けば、頭が良くなると思っているのだろうか??うちで勉強をしなくなった気がする そのため、成績はほとんど変わらず 本人のやる気が一番だから、目の前の成績よりも、勉強の定着方法等を教えてもらいたいというのはダメなのだろか? フォローは必要だと思うが、やる気を出させることが一番して欲しい どこかのCMでやる気スイッチ的なことがあったが、絶対に必要だと思う

総合的な満足度

集団指導塾に、むいていないタイプのお子さんにはとても良いと思いますがやはりその分費用がかかるので志望校の目標が高い方向けかな?とおもいます。お金に余裕がある方はとてもよいとおもいます。先生方はとても感じがよく、親切に教えてくださっていたと思います。先生も選べます。ただ、塾長先生が私には合いませんでした。

料金について

ほかの塾よりは高額ではあるが個別指導なのでそこはしょうがないのかなと感じている。妥当な金額であると思う。

料金について/月額:15,000円

塾は高いものであるのは分かっているが、本人のやる気があってこそだと思うので、勉強以上にやる気を鍛えてほしい

料金について/月額:50,000円

毎月50000円超えの授業料で週2回のフタコマは、高いかな?と感じました。うちは、それほどレベルの高い学校を目指していた訳ではないのでそう感じたのかとおもいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩2分程度で着くので非常に通いやすい。また、飲食店やコンビニエンスストアも多くあるので困る事はない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちから一番近いのでとても良いとは思うが、駅にも近いので、コンビニ等の誘惑が多いらしい! 本人の意志が強くないので、難しい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で明るいところにあったので、遅い時間でも危なくなく安心でした。飲食店も近くにあり、夜ご飯を食べてから塾にむかうこともできました

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(73%)
2位 数学(64%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :86%94%89%
偏差値の上昇率 :100%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.9万4.3万
個別教室のトライの画像
高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

特に分からないですけど 本人が勉強楽しい頑張って通ってくれてるので あえて 評価はないですね 勉強頑張ってるから でも良かったです 分からない問題も出来るようになり スラスラ溶けるのが本人は楽しいみたいです 親としたら 通わせて良かったと思っています ちょっと 授業料金は正直言うと高いですけど 息子の将来のためだから いいと思います

総合的な満足度

塾の講師の質が全体的に高くて、学習の指導も適切であるところが一番のおすすめのポイントかと思っております。 また、サポート体制もしっかりしていて、適切なフォローを実施いただけます。 また、周りの環境もいろいろと良い状態となっており、安心して子供が勉強できる環境になっており、総合的な満足度は高いと思っております。

総合的な満足度

塾は自宅から徒歩圏内にあり商店街に位置していたので安心して通わせることが出来ました。授業が終わってからラインによって講師の方から授業のポイントや授業中の態度などのフィードバックがあったため家庭での指導がしやすく自宅で勉強する習慣づけをするための役に立ちました。塾に通い始めてから1-2時間/日の勉強習慣がつきました。

料金について/月額:10,000円

ちょっと高いですけど 息子の将来の為ならいいと思います 閃光となんで あと本人が頑張って通ってくれて 勉強楽しいって言ってるんで

料金について/月額:18,000円

料金については、月額・初期費共に普通の塾の相場並みのものとなっており、良心的な価格設定になっていると思っております。

料金について/月額:35,000円

月額35000円ていどと、カリキュラムや授業のコマ数を考えると他の塾と比較しても妥当な相場であるとかんがえている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので バスで行って たまに 送り迎えしてますけど 環境はいいと思います そんなに辛いとかはないので良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺環境については、最寄駅から徒歩圏内で近くて通塾しやすく、治安も比較的安定しており、良いと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は商店街にあり自宅から徒歩で10分弱の場所にあったため、安心して子供一人で通わせることができた。自転車通学も可能。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(65%)
2位 英語(63%)
3位 国語(45%)
掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)
志望校への合格率 :95%92%81%
偏差値の上昇率 :100%95%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.6万3.9万
個別指導なら森塾蕨校の画像
1科目+20点の成績保証!1対2の個別指導をリーズナブルに提供
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

会う先生に出会えれば本当にやる気がでます。実際に成績も高くキープ出来ていましたし、モチベに先生が直結します。かなり多い人数の先生がいるので合わなかった場合は変更を申し出て会う先生を見つけて欲しいです。また授業を持っていなくても、休み時間に声をかけてくださる先生が沢山いるので、満遍なく楽しい空間だと思います。自分は静かな方ですが放置されるのは苦手だったので、人見知りながら声をかけてくれるのは嬉しかったです。

総合的な満足度

学校の宿題と塾の宿題を両方こなしていて、たまに夜遅くまで勉強している時があった。宿題の量が多いというより本人が遊んでいたことが要因。 教師については子どもが楽しく通うことへ導いてくまた勉強のペースが途切れることなく継続できたことについて大きく感謝している。さらに模試などから成績向上も確認できたので講師については良かったと思う。

総合的な満足度

賑やかな雰囲気が好きな方にとっては合っている塾だと思います。先生は明るく若い方が多く、話しやすい環境です。落ち着いた環境で勉強したい人にとっては、環境に慣れるのが難しいかと思われます。先生は大学生で、たまに問題を聞いても、わからないと言われることがあった。合格するまで、塾長の方は面談を多くしてくれて、志望校の相談にも手厚くのってくれたから良いと思う。

料金について/月額:14,000円

個別指導塾の中ではかなり安いと思います。テスト前は無料で1回授業が出来ますし、友達紹介で入塾すれば入塾金免除かつ授業料もかなり割引されます。また成績保証があり、成績が上がらなかった場合に返金対応もあります。

料金について/月額:15,000円

子供が楽しく通うことができており勉強の習慣もついている様子を見ると多少の出費もしょうがないかなと納得できた。

料金について/月額:30,000円

月額料金はあまり高くはなかったとは思う。しかし授業用の教材や長期休暇中の教材など、たくさんの教材を買うことがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅から徒歩3分だったので非常に利便性は高かったです。ただ、蕨駅自体が最近治安が悪く、塾の最後の時間までいると少し不安になるところがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的駅前で人通りもあるので少しくらい遅くなっても不安は感じなかった。ただ逆に人通りが多い分不安な部分もあったが比較衡量すれば安心して通わせられた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通学路には車通りが少ないところがあり通いやすかった。周りにコンビニもあり塾に行く前に飲み物なども買うことができた

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(81%)
2位 英語(69%)
3位 国語(28%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :73%88%100%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
蕨駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の対応にてついては満足しておりますが、金額が少し高いので「どちらともいえない」と回答させていただきました。サポート体制や対応につきましては満足しておりますので、苦手な科目があるお子様にとってはオススメだと思います。教室の雰囲気はとても良いと思います。 ただ、コマ数は増やすと金額が高くなりますので、必要なコマ数の見極めるが大事かとおもいます。

総合的な満足度

高校受験の為に学力を上げる為に通い始めたがそれよりも勉強の向き合い方を教えてもらった。どうやったら勉強効率が上がるのか、学力が上がるのかわかるようになったので勉強が楽しくなったようで、通いはじめてからとてもやる気がアップした。志望校には進学出来なかったが、それは今もあり上を目指して勉強に取り組めるようになった。

総合的な満足度

2~3人に対して一人の先生に教えてもらえるので、理解しているか? 進む速度なども個別に対応してもらえるので安心。 つまづいているポイントをチャットなどで相談すると、次の授業に取り入れて振り返ってもらえます。 定期テスト対策に追加授業などもあります。 別の教科を対策授業として取ることが出来るので、その時だけ対策してもらえます。

料金について/月額:32,230円

月額費用については、やはり集団塾より高い為、負担が大きいと感じております。もう少し安くなるとありがたいです。

料金について/月額:15,000円

うちは、短い期間だったので料金の負担は感じなかった。追い込みの冬季講習はさすがに高かったが授業数もふえたので仕方ないと思う

料金について

個別のわりにはありがたい値段かと思います。 受験に近くなったらもう少し教科を増やしていけたら良いなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場があるのがとてもありがたい。 駅の近くで駐輪場に困ってる他の塾の子がいるので、とても安心して通わせられます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供1人でも通いやすかった。自転車置場も提携場所が用意してあった。駅前だったので雨の時もバス利用するのに運行本数も多く便利だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。自宅からも徒歩圏内なので安心してかようことができます。近くにコンビニもありますので、軽食も可能です。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(74%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

話しやすいし、だ面白い先生でした。一年通すと、やはり金額が、高いので、大変でしたが、時間と、費用を安くできたら、良かったなと感じます。一対一の勉強が、出来たは、自分にはあっていたので良かったとおもいます。良い先生にも恵まれたと感じました、好きな英語も勉強出来て 休みも行けるのが一番良かったです。丁度、学校と家の通りにあるのでいい立地条件でした。

料金について/月額:50,000円

費用は高い様な気はしましたが、講師の先生はとても話しやすい感じでした。若い講師が多かったので話しもよくしていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いのと、コンビニもあるので、とても便利でした。道路沿いではありましたが、騒音は、気にならなかった。

  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
講師サポート×タブレット学習で学力アップ!リーズナブルな授業料
対象学年
小学生
目的
授業対策
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩4分
地図を見る
りんご塾の画像
思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
対象学年
幼児・小学生
目的
中学受験・授業対策
りんご塾の画像0りんご塾の画像1りんご塾の画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車でも遠くなかったです

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万--
トライ式プログラミング教室の画像
プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
対象学年
小学生
目的
-
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

整理整頓されて学びやすい環境です

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通えること

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万2.4万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供がきちんと理解しているのか、ものにしたのかをきちんと確認せず、理解し、ものにした体で良しとしてしまっている。塾長は成績の良い子中心に指導をしている傾向が強い。きちんと子供の状況を確認しておらず、面談の度に状況気づき、焦って対策を出してくるのは痛い。担当講師によるのかもしれないが、ただ講師が教えた気になっているだけの塾だと判断し転塾を決めた。

総合的な満足度

国語と数学をしっかり勉強してもらいました。 明光義塾以外の塾も通ったり公文も行かせたり必死になりすぎて費用がかさみましたが、今となっては行かせて良かったと思ってます。このままだと志望校は難しいとは言われましたが、出来るだけの所までは本人のペースにあわせてもらい、結局推薦で合格しましたが今の専門学校にはいれたようなものなので塾に通って良かったと後悔は本人も母もしてないです。

総合的な満足度

子供は1度医療系の専門学校に入ったが進路変更ということで経済学部希望で受験することにしました。こちらの無茶な受験のチャレンジもよく話を聞いていただいて子供に合うやり方で進めてくれました。一般受験を覚悟していましたが高校卒業1年以内なので推薦で受験することができました。 子供に合わせて受験項目の論文と面接も重点的にやってもらいました

料金について/月額:40,000円

結果が伴わなかったため高いと評価した。子どもの理解度を確認せず放置するスタイルと金額は釣り合っていない。残念。

料金について/月額:60,000円

塾の雰囲気が良くて、先生も親切丁寧だったので通わせて良かったと思います。講師はベテランで東大卒業なので安心してまかせられました。無理に子供に勉強を押し付ける訳ではなく、個人的な性格ややる気を見いだし熱心に教育していただきました

料金について/月額:12,000円

こどもが探して来て決めた塾なので特に他と比べてはいないのでよくわからないがこんなもんかなって感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で明るく、駐車場もあるため、自転車でも自家用車でもどちらでも行きやすい。 また家から遠くなかったことも大きい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国語と数学をしっかり勉強してもらいました。 明光義塾以外の塾も通ったり公文も行かせたり必死になりすぎて費用がかさみましたが、今となっては行かせて良かったと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で10〜15分くらいでしたがバスの便がないので雨の日は通うのが大変でした。夜道も暗くて帰りが心配でした

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :93%94%94%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 徒歩15分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万2.4万2.4万
個別指導キャンパス川口芝校の画像
自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :4万3万2.8万
個別指導 スクールIE戸田公園校の画像
最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

国語と数学をしっかり勉強してもらいました。 明光義塾以外の塾も通ったり公文も行かせたり必死になりすぎて費用がかさみましたが、今となっては行かせて良かったと思ってます。このままだと志望校は難しいとは言われましたが、出来るだけの所までは本人のペースにあわせてもらい、結局推薦で合格しましたが今の専門学校にはいれたようなものなので塾に通って良かったと後悔は本人も母もしてないです。

総合的な満足度

基本的にあまり悪い印象はありません。とにかく本人が満足いく形にはなってくれたので、よかったです。勉強嫌いは治りませんが、それでも苦手な教科の成績はよくはなったのでよかったと思います。 見違えるほどの成績アップではなかったけど、合格までしっかり面倒は見てくれるし、通わせてよかったと思います。満足です。

総合的な満足度

担当の先生は、やはり子供に合う合わないはありますが、優しい先生が多かったみたいです。塾長が親身に相談や指導をしてくださるのでそこはよかったと思います。最終的に私立高校に単願で入りましたが高校の情報を提供してくださったのも塾長だったので感謝しかありません。よい高校に巡り会えて本当に自分良かったと思っています。

料金について/月額:60,000円

塾の雰囲気が良くて、先生も親切丁寧だったので通わせて良かったと思います。講師はベテランで東大卒業なので安心してまかせられました。無理に子供に勉強を押し付ける訳ではなく、個人的な性格ややる気を見いだし熱心に教育していただきました

料金について/月額:20,000円

正直言えば高いです。1教科あたりの値段が安いわけではありませんが、その分丁寧な授業と対応をしてもらえたのでよかっなかなと。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので料金はそれなりなのかなと思います。教材費は子供にあったものだけ購入になるのでそれなりだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

国語と数学をしっかり勉強してもらいました。 明光義塾以外の塾も通ったり公文も行かせたり必死になりすぎて費用がかさみましたが、今となっては行かせて良かったと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車でも送り迎えはしやすいし、本人が電車でも自転車でも通いやすいと思う。雨の日や雪の日などでも問題なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので通いやすいのと、雨の日は車で送っていましたが大通りなので数分停車する分には問題ありませんでした。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(37%)
掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)
志望校への合格率 :93%94%94%
偏差値の上昇率 :90%99%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万4万5万
個別指導学院フリーステップ戸田公園教室の画像
点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通う前に比べて、少しは学力も上がったことが成果につながっている気がしております。また、勉強嫌いなうちの子でも、長期間のお休みの際には学ぶ姿勢が失われないように自習室へのお誘いをしてくださるなど、とても親身に対応してくださり、本当にありがたいと感じております。中学受験は正直今の状況では厳しいながらも、出来るところからやっていくポイントを考えてくれているのも感謝しております。

総合的な満足度

既に変わられてはいるが、2019年ごろに塾長されている方は非常に熱心で子供の事を最優先に考え対応してくれる。後任の方々も同じ方針で取り組まれているので、総合的に良い印象を受ける。講師の方々も自身の経験やこれまでの指導経験から、適切な指導をしてもらえる。加えて、年齢が比較的若いので、子供達も、親しみやすい。

総合的な満足度

フレンドリーな現役大学生講師が多く、単に勉強を教えてくれたり過去問題を解いたりするだけでなく、大学の雰囲気や学問の面白さなどを語ってくれた。進路相談にも取り組む計画と組織がよくできており、安心して通わせることができた。迎えにも行きやすい時間帯にも配慮してくださった。合格はできなかったが、外国の大学にチャレンジする動機をつくってくれた。

料金について/月額:22,000円

他の塾の金額を確認したわけではないので、比較判断のしようがないのですが、以前に学研に通っていた際の金額と比較すると相当高くなりました。ただ、教わるレベルの違い、教え方を考えると仕方のない範囲かと思っております。

料金について/月額:40,000円

基本的には取りたい科目数や科目の種類を選ぶ事ができる。費用については特に高いわけでも安いわけでもなく、相応な印象。

料金について/月額:50,000円

休んだコマの振替がきいて、料金も割とリーズナブルだった。教材のコピーを無料でしてくれたので便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩数分の距離にあるため、非常に通いやすく、安心して通わせることが出来ています。大通りに面しているため、治安という点でも問題を感じておりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れている為、少し不便。コンビニなども多くない為、その点も不便かと。後は駐輪場も広くないため不便な印象

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からはさほど近くなかったが自転車で通える距離で閑静な場所にあり、コンビニエンスストアも近くにあって空腹にならずに済んだ。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(77%)
2位 英語(46%)
3位 国語(23%)
掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)
志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾の対応にてついては満足しておりますが、金額が少し高いので「どちらともいえない」と回答させていただきました。サポート体制や対応につきましては満足しておりますので、苦手な科目があるお子様にとってはオススメだと思います。教室の雰囲気はとても良いと思います。 ただ、コマ数は増やすと金額が高くなりますので、必要なコマ数の見極めるが大事かとおもいます。

総合的な満足度

通っていた塾の近くに中学校があり、友人もそこを利用していました。授業中は集中して授業終わりにはみんなで集まって楽しく会話したり問題を共有したりするなど、非常にコミュニケーションが良くとれる雰囲気の良い塾だったと感じました。先生方もユニークな方が多く、毎回の授業が楽しかった記憶が今でも強く昨日のことのように覚えています。

総合的な満足度

2~3人に対して一人の先生に教えてもらえるので、理解しているか? 進む速度なども個別に対応してもらえるので安心。 つまづいているポイントをチャットなどで相談すると、次の授業に取り入れて振り返ってもらえます。 定期テスト対策に追加授業などもあります。 別の教科を対策授業として取ることが出来るので、その時だけ対策してもらえます。

料金について/月額:32,230円

月額費用については、やはり集団塾より高い為、負担が大きいと感じております。もう少し安くなるとありがたいです。

料金について

一般的な塾と同じ漢字の料金であったと感じました。家族が他の塾に通っていましたが、そこよりも安いと感じました。

料金について

個別のわりにはありがたい値段かと思います。 受験に近くなったらもう少し教科を増やしていけたら良いなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。自宅からも徒歩圏内なので安心してかようことができます。近くにコンビニもありますので、軽食も可能です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くに幹線道路やコンビニ書店など学校にも近く、とてもアクセスが良かったと感じました。通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場があるのがとてもありがたい。 駅の近くで駐輪場に困ってる他の塾の子がいるので、とても安心して通わせられます。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(78%)
2位 英語(74%)
3位 国語(46%)
掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
蕨駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.1万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

かなり夜の時間も塾を開講している事や、夏休みなどの長期休暇の時期には、対策として勉強合宿のような物も開催している為、生徒第1という考えがすごく伝わっている塾だと感じている。そして、例えテストの点数が良くなかったとしても、塾講師が1人1人に適切な教育を施していただけるため、安心して生徒を預けることが出来るという強みがある。

総合的な満足度

自分はあまり人と気さくに話す性格ではないですが、質問などをしやすい教師の方が多くて良い環境だったと思います。 教師の方があまり勉強のこと以外に話すのを私が楽しそうにしていないと干渉しすぎないでいてくれたところも良かったと思っています。 教え方も分かりやすくて、勉強を嫌いにならなくさせてくれて感謝しています。

総合的な満足度

フレンドリーな先生が多く、アットホームな雰囲気なので、塾に通うことがそこまで苦にはならないと思います。そのため、なかなか学校の成績が伸びない子や他の塾に通っていたけど、成績が伸び悩んでいる子におすすめです。しかし、進学校を目指す子にはおすすめしないです。受験のサポートは少し物足りないところがあります。

料金について

他の塾の高校受験の相場より少し下という位置づけで価格設定をしており、生徒自身の本気度に伴って塾講師の授業内容も変化していくため、良い意味でかなり変わった塾だと認識している。

料金について/月額:4,000円

良い塾だったので通い続けたが、さらに安い値段で個別指導塾に通っていた同級生が成績を上げていたからです。

料金について/月額:16,800円

多分、他の塾と同じくらいの相場で別に悪いとも思わなかったので、良いにした。個別指導で成績も伸びやすいと思うので、コスパも悪くないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が駅から徒歩15分程の場所に建設されており、駅から通う生徒にはかなり遠い場所になるなと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは遠いわけではなかったけど、親の迎えができなくなり、早めに終わらせることになったので少しだけ後悔している。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を止めるスペースが多くあり、自転車で通いやすかった。また、最寄り駅から徒歩10分くらいでいける。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(72%)
2位 英語(63%)
3位 国語(43%)
掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)
志望校への合格率 :88%95%60%
偏差値の上昇率 :92%94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

蕨駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万2.3万4万
個別指導WAMの画像
定期テストの点数アップや逆転合格を叶える!地域密着の個別指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習に行っても声をかけてもらえるので、わからない問題など聞きやすい!

総合的な満足度

総合的に考えても個別の塾にいれたのにあまり意味ない 料金も高いのに、成績2学期のが落ちてるし、本人の身になってない。本人がきちんと理解できて、結果がだせるところまで、もっていってほしい。勉強の進みぐあいも 理解度もその都度、親に話してくれればこちらも進捗状況が理解できて安心するが、そういう事は一切話してくれない

総合的な満足度

先生が親身になって丁寧に指導してくださっています。苦手なところと得意な部分が分かり、なるべく子どもの長所を伸ばそう!という意識が芽生えてきました。教室内は明るく清潔なので、いついっても安心して過ごせているようです。ただ高額なので、必要な科目をとるなど取捨選択が必要だと思われます。勉強が好きになりたいご家庭におすすめです。

料金について/月額:40,000円

個別塾だから、毎月高いし、他のテストだと別途だから高い。夏期や冬期講習は1回1回が高いから、月額と合わせたら支払いがしんどい

料金について/月額:24,000円

個別指導なので正直価格は高いです。ただし、子どもへの投資だと思って、しばらくは続けようと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので一人で通えるところが良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

住んでいるところが不便だから、塾に行くのも坂が多く自転車でたいへん。定休日が多いから行ける日が限られてくる

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静な住宅街の中にあるので、周りの騒音はない。駅チカだったり駐車場は少ないものの、大きな不便は感じない。

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(71%)
2位 英語(63%)
3位 国語(38%)
掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)
志望校への合格率 :100%75%
偏差値の上昇率 :100%83%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
戸田公園駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :0.9万2.6万2万
自立学習RED(レッド)戸田公園教室の画像
AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にはとてもよい

総合的な満足度

子供の特性を見極めて、いいところはさらに伸ばし、弱点は確実に克服させてくれました。その結果、子供は各教科の点数に大きなバラツキがなくなり、それまで苦手だった教科でも納得できるレベルの点数を取ることができる様になりました。 子供自身にも努力が結果に結びつき、高校進学後も勉強嫌いにならずにすみました。

総合的な満足度

熱意ある先生が指導してくれるので、安心して通わせることができます

料金について/月額:40,000円

値段は高いがそれなりにしょうがない

料金について/月額:50,000円

毎月の月謝等については、具体的に他の塾と比較していないので、高い安いは評価しづらいですが、子供の成績が上がったことを考えると、妥当な金額でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通えるのでとてもよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車でも通える距離に塾があったので、帰宅が遅い時間になっても心配することなく過ごすことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から自転車で通える距離だったが、駐輪場が少ないのが不便だった

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 英語(75%)
2位 数学(69%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)
志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万3.1万-
進学塾 サインワン戸田下前校の画像
徹底した定期テスト対策で成績アップを目指す
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進学塾 サインワンの画像0進学塾 サインワンの画像1進学塾 サインワンの画像2進学塾 サインワンの画像3進学塾 サインワンの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

第1子という事もあり他の塾と比べようがありませんが、子ども自身、先生に対して不満はなかった様ですし、元々そ こそこだった成績も上がった ので自宅学習だけでは身につかなかった(わからなかった)勉強の仕方がわかったし良かったとは思います。相対的にみて料金は高くはないと思いますが、コマ数、教科数が増せばおのずと高くなってしまうと感じましたが、子どもに最低限必要なプランを提示してくれたのは助かりました。親には見極めが難しいとかんさざたので。

総合的な満足度

まず本人の学習意欲が以前より高くなっていることが1番の収穫だと思います。わかりやすい説明をして頂いて徐々に成績が上がってきてることでの本人の意識が変わったことでの結果だと思います。もちろん成績の上がり方には変動はあると思いますが、ダイエットみたいに伸び悩んだ時に諦めないように頑張って続けて欲しいです。

総合的な満足度

高校受験の志望校の相談に乗ってくれて過去の先輩方の成績で分析されていて、どれくらい偏差値をあげないといけないのかなど、詳しく教えてくれた。

料金について/月額:15,000円

月謝、夏冬の講習や教材費等は相場なんだろと思ったが、こちらの経済的負担の相談も聞いてくれて費用を抑えるコマの取り方等提案してくれたのは助かった。

料金について

最初の説明より多く請求されてるような気がしますがバカ高い額を請求されてるわけではないと思います。詳しい内訳等があまりよくわかりませんが

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れているが自宅から徒歩もしくは自転車で通える距離だったので我が家には通いやすかった。学校の近くでもあり、大通りを通らずとも行けたのもよかった。近くは住宅で静か。

塾内の環境(清潔さや設備など)

時間帯的に仕方がないことですが、帰りが暗い時間になってしまいますので心配ですが、比較的大通りを使えて通える立地なので助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離で、周辺も明るい場所にある

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(83%)
2位 英語(83%)
3位 国語(50%)
掛け持ちなし(100%)
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万1.9万2.2万
個別指導 学参の画像
本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対11対21対3それ以上
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。

総合的な満足度

役に立つ

料金について/月額:20,000円

そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。

料金について/月額:18,000円

他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!

塾内の環境(清潔さや設備など)

安全

回答が多い教科他塾の掛け持ち率
1位 数学(75%)
2位 英語(75%)
3位 国語(50%)
掛け持ちあり(50%)
掛け持ちなし(50%)
志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
蕨駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
対象学年
小学生
目的
授業対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。

総合的な満足度

先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。

料金について/月額:3,950円

他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います

料金について/月額:26,000円

授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くはないので通塾しやすいと思う。ただ、コンビニや休めるところが少ない。また、建物が大通りに面しているので車の数が多く、安全面で少し心配である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 個別指導のコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
185

蕨駅で個別指導の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東京個別指導学院(ベネッセグループ)蕨教
個別教室のトライ蕨駅前校
個別指導なら森塾蕨校
個別指導の明光義塾蕨東口教室
大学受験予備校のトライ蕨駅前校
個別学習塾『DOJO』蕨校
りんご塾蕨東口教室
トライ式医学部予備校蕨駅前校
トライ式プログラミング教室蕨駅前校
個別指導 スクールIE蕨西校
口コミ評価
3.76
3.74
3.67
3.73
3.94
3.58
4.05
3.91
3.64
3.74
平均料金約2.8万円/月約2.3万円/月約1.6万円/月約1.3万円/月約1.5万円/月約2.7万円/月
平均料金約3.3万円/月約2.9万円/月約2.6万円/月約4.1万円/月約2.4万円/月
平均料金約7万円/月約4.3万円/月約3.9万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月約2.8万円/月
授業形態個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導個別指導個別指導個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導個別指導(1:1~1:2)
講師大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

蕨駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、蕨駅にある塾・学習塾を185件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

蕨駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

蕨駅にある塾・学習塾の口コミは136件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
hr
5
2025.03.18

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子は質問をしてわかるようになりたい、でもみんなの前ではいいにくい...、こつこつマイペースに勉強を進めていきたいタイプだったため、こちらを選択しました。 先生方も親身になって前向きな言葉かけをくださり、どのように勉強や進路を考えたらいいかたくさんのヒント、アドバイスをくれます。親子ともに勉強は苦しいだけじゃないと捉えることができるようになりました。

料金について / 月額:27,000円

ほかの塾と比べる前に決めたため、金額比較はできないのですが、先生方がアルバイトの学生ではない、定期テスト前には対策問題や北辰テストを受ける前に対策の問題(数学)を頂いた、先生方にお時間があるときは授業以外でも質問に行けば教えて頂ける、保護者面談時に親身に相談にのってくれる、など料金以上にお世話になっています。

個別指導なら森塾戸田校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かつ
3
2025.02.27

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり総合的にみて、どう見ても料金が高いように思う。個別指導だから当たり前だと思うけど、サービスに関してはお得感がなく知り合いにオススメできない。オススメしても、やはり高くて通わせられないと言われたので、他の塾を見た訳ではないけど、そう言われてしまったので、一般的に見てやはり高いのかと思いました。

料金について / 月額:28,000円

少し高いように感じてしまう。コマ数を増やすごとに少し割引があっても良いように感じてしまうし、冬季夏季講習は普段より高くなるのでどうにかしてほしい

40代から50代の女性
ととととと
4
2025.02.27

中学3年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 埼玉県立蕨高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 68 → 卒塾時 68
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

授業、講師人の質が総合的に高かったです。その分、コストも高めにはなりましたが、他の塾も体験に行ったうえで本人が選び、最終的な結果も良かったので、【良い】になりました。個別授業なので、周りに流されることなく、希望に沿った授業を柔軟に対応していただき、選んで良かったと思っています。基本的に同じ講師の方がついてくれましたが、どの講師の方もレベルが高かったと言っていました。

料金について / 月額:50,000円

授業料自体は安くなく、もっともっとと思うと、どんどん高額にはなってしまう。でも、内容は良いので悩むところでした。

40代から50代の男性
にく
3
2025.02.27

小学4年生 / 通塾中 / 英検・授業対策・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の対応にてついては満足しておりますが、金額が少し高いので「どちらともいえない」と回答させていただきました。サポート体制や対応につきましては満足しておりますので、苦手な科目があるお子様にとってはオススメだと思います。教室の雰囲気はとても良いと思います。
ただ、コマ数は増やすと金額が高くなりますので、必要なコマ数の見極めるが大事かとおもいます。

料金について / 月額:32,230円

月額費用については、やはり集団塾より高い為、負担が大きいと感じております。もう少し安くなるとありがたいです。

20代から30代の女性
ka
4
2025.02.18

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・漢検・高校受験・大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

人と話すのが苦手でも、コミュニケーション取ってくれるので、聞きやすいし苦手分野を知ることができます。次第にクラスメイトとも話す機会が増えて、塾に通うのが楽しくなったり、勉強の苦手意識が少しでも克服できるのではないかと思います。コースも自由に選べるし、自分にあった勉強方法が見つかり、過去の自分と差がつくと思います。

料金について / 月額:5,800円

どこもそんなに変わらないとは思いますが、こちらは丁寧でわかりやすいコースもあり、月額料金や初期費用、教材費は妥当です

蕨駅で人気の個別指導塾はどこですか?

蕨駅で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)蕨教室
  • 2位 個別教室のトライ蕨駅前校
  • 3位 個別指導なら森塾蕨校
そのほか合わせて全185件の人気の個別指導塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の個別指導ランキングを見る

蕨駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る