- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
志望の高校に合格することができ本人も家族もとても喜んでおります。これもひとえに先生方の厳しくも温かいご指導のおかげと心より感謝いたしております。中学校入学目前に塾に見学に行ったころ、学校の勉強はまじめにしているのに全国模試になったら点数が出ないと息子と一緒に悩んでいた時でした。その時先生方に現状を聞いて頂いた後、成績表を見た先生が「この成績だったら入塾して3年間頑張れば必ず目指す学校に入れますよ。」と言われ、そう言われたことがとても嬉しく、入塾のきっかけになりました。入塾当初は難易度の高い問題を解くのに四苦八苦し、他の生徒さんへついていくのがやっとでしたが、3年間一度も塾へ行くのを嫌がったことはありませんでした。 先生方の毎回新たな発見のある授業を楽しみに苦手だった国語や英語もコツコツと学習するという姿勢が身についていました。いつも熱心に勉強の面白さを教えてくださいました。
総合的な満足度
高校受験までの数ヶ月間しか通わなかったのですが、第一希望に合格できたので満足しています。コロナが流行りだした頃だったので受験の頃には、実際に通うよりオンラインでの授業が増えてしまい、少し物足りなかった気がしました。 我が家は受験に特化しましたが、漢字、英語、数学の各種検定にも対応していたようなので、時間と経済的な余裕があれば資格をとらせればよかっかたな。と今では思います。
総合的な満足度
講師の方が様々な分野の方なので、損はしないと思います
料金について/月額:20,000円
講師陣の質も大変満足なところ破格の授業料で追加料は多少ありましたが、固定費を抑えられたので、大変満足しています。
料金について/月額:30,000円
個別で冬期講習からだったからか高く感じました。ここに限らずもう少し適格な金額設定なら通いやすくなるのになと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅や学校から自転車で5分くらいの距離なので申し分のない通学環境でした。時間短縮はとっても大切だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の横なので、田舎ですが利便性は良いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、ショッピングモールの中にあったので通いやすく安全でした。閉店後に塾が終わるのですが講師が的確に案内してくれていたようです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(76%)
2位 英語(66%)
3位 国語(49%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中2.2万高2.4万
- 豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績があがれば結果論でいい評価になるんじゃないでしょうか
総合的な満足度
総合的に見ると、子供の雰囲気にあっていると思うし、先生との相性もよかったと思うのでとても満足しています。実際に子供の勉強のモチベーションも、学力も偏差値も上がったので子供も大変満足していると思っています。家庭の都合で塾を変えることになってしまったけれど、とてもお世話になりました。またつぎ検討したいと思います
総合的な満足度
親切丁寧に教えていただけるし、講師の先生方も親しみやすく、わからないところがあれば、わかるまで、授業後にも教えていただけるし、親や子どもの相談事等には親身になって一緒に考えてアドバイスしていただける。 授業も、子どもが苦手としている教科のみでいいと言われるが、授業を取っていない教科もわからなければ教えていただけて、それも親身に教えていただける。
料金について/月額:15,000円
テキスト数やプリントの数が多いため、つどつど支払う案件が多く、合計するとかなり高額になってしまっている気がする
料金について
学年が上がるにつれて、月謝は上がりますが、月謝じたいは適正だと思う、近辺の塾よりも少し安いかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が完備されてたので、お迎えの時間待ちにはありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近にあるので立地は良かったが、車通り^激しいところで横断歩道がないため、渡るのが怖い場面が多くあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路沿いだが、自転車置き場も塾の前にあり、近くにスーパー、コンビニも有るので、軽食には困らない。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(79%)
2位 英語(65%)
3位 国語(40%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
小林駅で個別指導の塾一覧比較表
- 小1.3万中1万高1.9万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験の合格を目指した塾だということは当たり前ですが、先生との触れ合いが少なく、学校以上に塾に通うことにつまらなさを感じていました。授業も教材に基づいて淡々と授業がなされ学校で学ぶのと大差はなく得意な点の内容の所は知っていることが多く特につまらないと言っていました。ただし良かったのは大学受験の際の出題傾向の高い問題を教えて貰えたことです
総合的な満足度
地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。
総合的な満足度
中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。
料金について/月額:8,000円
当初聞いていた費用より追加で払うこともなく良かったと思います。ただし、模試の試験が多くその費用がばかになりませんでした
料金について/月額:37,000円
個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。
料金について/月額:17,000円
通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から遠くバスしかなく、子供も学校の帰りには近くて便利でしたが、塾が終わった後自宅に帰るまで時間がかかり不便さを感じていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(92%)
2位 算数(78%)
3位 英語(39%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- エリアを絞り込む
- 近くの駅から探す木下駅安食駅
- 小1.1万中1万高1.6万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の能力に合わせて進めてくれる
総合的な満足度
やればやるだけ力はつくと思う
総合的な満足度
生徒がわかるまで丁寧に教えてくださったところが良かったです
料金について/月額:10,000円
料金については妻が対応してるのでわからない
料金について/月額:6,000円
かなり前のことでほとんど覚えていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くであり、家からもさほど離れていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場あるので便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分の所にあったので便利でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(81%)
2位 国語(62%)
3位 英語(38%)掛け持ちあり(16%)
掛け持ちなし(84%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小1.1万中1.1万高-
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小1.1万中1.1万高-
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小1.3万中1万高1.9万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受験の合格を目指した塾だということは当たり前ですが、先生との触れ合いが少なく、学校以上に塾に通うことにつまらなさを感じていました。授業も教材に基づいて淡々と授業がなされ学校で学ぶのと大差はなく得意な点の内容の所は知っていることが多く特につまらないと言っていました。ただし良かったのは大学受験の際の出題傾向の高い問題を教えて貰えたことです
総合的な満足度
地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。
総合的な満足度
中学校からの課題が出て、塾からも課題が有、子供が苦労しています。中学校の課題とリンクしていれば、少し楽になると思います。偏差値は少し教科毎に違いがあり、志望校の選別に思案しており、中学校側も塾側もまだ志望校については参考になっていません。もうそろそろ決定しなければいけない時期になってきています。子供も見学会などに参加していて、いろいろ考えているようです。これらの観点から「普通」と答えました。
料金について/月額:8,000円
当初聞いていた費用より追加で払うこともなく良かったと思います。ただし、模試の試験が多くその費用がばかになりませんでした
料金について/月額:37,000円
個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。
料金について/月額:17,000円
通信講座と個別教室の2重取りなので、大変高額になります。また模擬試験は塾では要望だけで手続きは、こちらでやらなければいけませんので別料金がかかります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から遠くバスしかなく、子供も学校の帰りには近くて便利でしたが、塾が終わった後自宅に帰るまで時間がかかり不便さを感じていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住居近郊になく、電車で通学しているため、時間が遅いときは心配になります。 基本徒歩通学なので駅まで少し時間がかかかるので同様に心配です。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(92%)
2位 算数(78%)
3位 英語(39%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.1万中1万高1.6万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の能力に合わせて進めてくれる
総合的な満足度
やればやるだけ力はつくと思う
総合的な満足度
生徒がわかるまで丁寧に教えてくださったところが良かったです
料金について/月額:10,000円
料金については妻が対応してるのでわからない
料金について/月額:6,000円
かなり前のことでほとんど覚えていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校の近くであり、家からもさほど離れていない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場あるので便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分の所にあったので便利でした
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(81%)
2位 国語(62%)
3位 英語(38%)掛け持ちあり(16%)
掛け持ちなし(84%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。