
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私にとって、この塾は先生方が本当に熱心で、質問しやすかったのが良かったです。授業も分かりやすくて、学校の授業で分からなかったところも丁寧に教えてもらえました。それに、自習室が静かで集中できたのも大きいです。おかげで成績も上がったし、勉強が前より好きになりました。ただ、自分に本当に必要だと感じるカリキュラムのみを自ら選択して履修すべきだと思います。
総合的な満足度
家からの距離も近く、月額料金、初期費用、教材費なども安く、設備の空調、トイレ、先生の接し方などもとても良く、便利でとても良いと思ったからです。総合的に全部とても良いので、友達などにも紹介しようと思っています。これからも栄光ゼミナールに通い続けて英検、漢検、数検などにもたくさん役立ていきたいととても思った。
総合的な満足度
7年間通いましたが、とても丁寧に指導していただいたおかげで、指定校推薦で大学に入学でき、本人も楽しく大学生活を送っています。学校のテスト対策を主に担当していただき、きちんと学校の成績を取ることができ、他の教科の勉強方法も合わせてアドバイスしてくれたおかげで、高校の成績は4.4となり、自信をもって指定校推薦をとれました
料金について/月額:50,000円
自分にとってはあまり必要に感じない教材を買わされたり、特別講習を勧めたりと、生徒や親に対する営業活動が盛んだったため、あまり良い気分がしなかった。
料金について/月額:10,000円
栄光ゼミナールは最初月額料金なども他の塾よりも安く通いやすいからです。教材費も安くてとても良いからです。
料金について/月額:25,000円
授業料は、毎年のように値上げされていったので、少し不満はありましたが、まあ、物価もあがるし仕方ないと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から比較的近いところにあったためとても通いやすかった。治安も良い地域なので夜でも安心して帰宅することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近く、とても便利だからです。すぐに行くこともできて、ちょっと遅く出発しても間に合うからです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近い場所にあり、学校帰りに寄ることができました。自宅からも近く、通塾時間の負担感は全くありませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生のやる気がなくほとんど見てもらえてないという印象 生徒の成績を上げようとする気がないように思った アルバイトの先生だから期待しても仕方なかったと思う 宿題をやっているかやっていないかも分からなかった やらなくても何も言われずそのまま 辞める時も嫌味なことを言われ無駄な月謝を払い塾には行かずでお金を無駄にした
総合的な満足度
うちの子供は勉強が苦手だし、覚えたりするのも苦手ですが、何度も何度も根気強く教えていただきました。 志望学校に無事に合格できた時には先生にも喜んでいただき、ありがたかったです。 一つ覚えると一つ忘れてしまうタイプですが、通うのが嫌にならず、先生には親身になっていただきました。 とても良い経験になったんでらないかと思います。
総合的な満足度
子どもにとって良い先生方が揃っていました。志望校が徐々に変わって行く時も親身になってアドバイスをしていただきました。リスクもちゃんと説明していただき、子どもの希望や意見を尊重してくださいました。個別なので本人のやる気が低下して行く時は心配でしたが、そういう時も先生方の声掛けはちゃんとしてくださいました。全体的に塾の雰囲気も良くてありがたかったです。無事に志望校に合格できたので大変感謝しています。
料金について/月額:25,000円
ほかの塾と比べて特別安いわけでも高いわけでもなかった 初期費用、教材費は高いと思う 気軽には通えない 初期費用は高かった
料金について/月額:30,000円
やはり塾は高いなぁと思いました。が、近場の相場ではこのくらいの金額なので普通とさせていただきました。
料金について/月額:15,000円
個別料金としてはリーズナブルだと思います。夏期講習や冬期講習の際は別料金になるので割高になりますが毎日通えるのでそんなものだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニの上なので治安などの不安はあった 道路が多く怪我をしないか心配 人通りがかなり少ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅から近い場所にあり、塾に通いやすく、駅には交番もあり、お巡りさんも駐在されているし、常に人が通っている場所なので夜道でも安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いし、自宅からも自転車で行けるので便利だし、帰りが遅くなっても安心でした。 周りは住宅街なので静かて良いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾校内の伝達が全くできておらず、とても不快な思いをさせられて退塾しました 全くおすすめできない塾です 不快な思いしかありません カリキュラムは普通かとおもいます どこの塾も同じかと思いますが夏期講習、冬季講習の支払い時にだけ親が呼ばれるシステムです 校内も薄暗く暗い雰囲気なのでせめて明るい快適な雰囲気作りも大切かと思います 機会は無いですが、人には進め難い塾です 良いところは駅近で明るく通いやすいところかと思います
総合的な満足度
1年位通塾しましたが、思っていたより成績はあがらず、苦手科目の克服もできず塾に行くのも徐々にイヤになっていました。 やる気も上がってはなかったよ うです。違う塾に変える事も考えましたが本人もあまり進まないようで何となくそのまま通ってはいました。高校受験はなんとか入れる学校はありましたが もっと早くに塾を変えていた方が良かったかと後で思いました。
料金について/月額:30,000円
料金や初期費用は普通かと思います 教材費も普通かと思いますがダブって2冊ずつ購入させられてました 色々と問題ある塾です
料金について/月額:13,000円
個別なので毎月の料金は妥当かと思いますが夏期講習、冬期講習でなにかとコマ数を増やすプランを出され料金が高くなります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、とても通いやすかったです 人通りもあるので心配なく通塾できました 駅まえも明るくて良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので便利ではあり、 帰りの道中もさほど心配はありませが塾専用駐輪場はないので そのつど駅の駐輪場を使用する事になります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果がでなかったから、個人的にはあまりおすすめできないが、個別だから人によると思う。先生の質が教科によって違った。私は気を使ってしまうタイプだから合わない先生がいても先生の変更を自分から申し出ることができなかった為そのまま合わない先生と授業を続けてしまった教科もあった。まわりと比べたりせずに自分と向き合って勉強できるならTOMASは良いと思う。
総合的な満足度
大人数の塾では、お客さんになってしまって、とりあえず大人しく授業を受け、宿題もしていくので、塾の先生からは可もなく不可もなくの存在。 ですが学校内では成績がふるっていなかったので、学校の勉強をみて頂きたく通塾させました。 でも、結局は本人の問題で、本人がやる気にならなければ、集団も個別も関係ないと気づきました。 親として未熟でした。
総合的な満足度
英語だけの受講だったので、受験前には他の教科を自分で学習していました。受験シーズンに他教科もできるとよかったと思います。先生方や事務の方については、子供と年齢が近い方が多く、アットホームな雰囲気で我が子にはいい環境だったように感じました。通学についてバス一本で行ける立地だったことは、とても安心できる材料だったのですが、本数が少なかったので乗りそびれると遅刻してしまうことがあり、その点だけいつもハラハラしていたことを記憶しています。しかし、子供は毎回楽しく通わせていただき感謝しております。
料金について/月額:50,000円
個別の為高かった。詳しい金額は私にはわからないけれど、高いよと親に言われていた。でも集団では追いつかない時期だったから良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
個別なのでとても高かった。それでも、成果が出るならと通いましたが、全く変化がなく、元々がかなり学内で困っていたので、変化が無いままはらい続ける金額では無いと判断して退会しました。
料金について/月額:20,000円
高くも安くもないと思いましたす。毎月かかるものなので、可能であれば親としてはもう少し安いと助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあり、隣のビルの1回にコンビニもあった。自転車で通っていたが、自転車を止める場所もあったのがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近かったので、通いやすい場所でした。飲食店、お酒を扱うお店も近くに沢山あったので最初は心配して帰りが夜になる時は迎えに行っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からバスに乗って直接行け、毎回子供が通うのに安心でした。周囲にはコンビニやファストフードなどもあり、小腹がすいたときなどによかったときいています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
いい先生ばかりで、勉強も集中してできると、子供も言っていました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、周りも明るく安心です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。
総合的な満足度
何と言っても、子供か自発的に自宅で勉強するようになったことが大きいと思います。テストで良い点が取れると、それが本人の自信となって自ら進んで勉強するようになるという好循環を生み出していました。勉強するクセが身についたことは今後生きていく上で、非常に重要なことであり、今は塾に通っていないが習慣が体に染み付いているかんじがする。
総合的な満足度
学校のテスト前には、全教科対策を学校別にやってくれます。しかも、無料でやってくます。先生達もいい意味で友達のようで、子供達も嫌がらず通っています。後は、費用が他の塾に比べて安いかと思います。家計には、かなり助かっています。テスト対策も無料なので、いいのかなと思うくらいです。 今のところ、成績も学校の上位にいるので通っている効果があるのかなと思っています。
料金について/月額:36,000円
月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。
料金について/月額:35,000円
非常に塾代は高いが、さすがに商売にしているだけあり、経営方法として間違っていないと思いました。自分の会社も見習うべき点はある。
料金について/月額:9,500円
費用に関しては、他の塾に比べて安いと思います。テスト前の対策も無料でやってくれるので助かっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲内に塾があり、部活動が終わったあとでも無理なく通うことができました。駅近にあり治安面でも問題なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるので、通いやすく、周りの環境も明るいです。ただ、逆に人が多いので、迎えに行く時に大変です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
色々と塾を探しましたが、とりあえず通い続けているので、一定の成果だと思います。 成績も少しは上がったので、まずは様子見の段階。 宿題もあるので、とりあえず勉強の習慣が少しでもついたのは評価できるとおもう。 値段も、安くはないが成果に対しては、悪くはない。 そこら辺を総合的に判断して良いという判断をしました。
総合的な満足度
通うのを嫌がるわけでもなく普通の塾だと思います。 先生は優しいと言っていました。 成績保証があれば通っていたと思います。 ただ成績は上がらなかったので通わせても意味がないと思い辞めました。 成績保証があれば安心できたかもしれません。 長く通っても意味がないと思い他の塾を探しました。 期末テストなどの学校での成績を上げる努力をしてほしかったなと思いました。
総合的な満足度
総合的には環境、先生、月謝 全て良かったです まだ下に娘がいるので 受験生になったら 通わせたいと思ってます 友達も紹介したいとおもいます 合格出来たのも先生達のおかげだと思ってます 感謝しております 1つ気になったのはコロナ時期だったので感染するリスクがあったって事です 先生達もまめに空気の入れ替えしてくれたりしてましたが 気にはなってました
料金について/月額:29,000円
月に三万円はけして少ない出費ではないのですが、本人が続けたいというので、それなりに役に立っていると思います。
料金について/月額:25,000円
高すぎるわけでもなく安すぎるわけでもなく。相場の範囲内だと思います。 一般的な金額だと思います。 負担なく支払える金額だと思います。
料金について/月額:20,000円
費用は色んな受験生の月謝を調べましが1番やすかったので 選びました 教材費も手頃でやすかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、通学も安心。それ以外の理由はあまりないです。 歩いても五分、自転車なら一分程度でつきます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から離れていますが人通りも多く特に気になる点はなかった。 危なくもないし心配な点はなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾までの距離は近かったので自転車で行ける距離でした 交通量もあり夜でも安心できました たまに迎えにはいっました
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
静かで勉強がとてもしやすい環境が整っています。 質問もしやすく安心して聞くことができわからないことを解決しやすいです 合格までのフォローもとても手厚く不安が0になるまで沢山助けてくださります。 私は無事に合格することができました。 全てこの塾のおかげです。 授業内容も親が安心して確認することができ親子ともに安心して過ごせる環境だと思います
総合的な満足度
塾長の人柄がよく話しやすいので色々な相談ができます。子どもも嫌がることなく先生と相談しながら授業のコマ数を増やしたりしながら通えるのがとても良かった。 もっと早くこの塾に出会い通えていればもっと良かったと感じました。 受験のフォローを親身になり考え行ってくれるます。 受験までのあと数ヶ月。安心して預けることができます。
総合的な満足度
いい先生ばかりのようで、うちの子はいつも楽しく通塾しています。特に気に入った先生がいるようで、その先生のときは嬉しそうです。学生の先生が多いようで、お休みのときは替わりの先生になりますが、問題ないようです。休んだときも1回だけ他に変えることができます。直前の休み連絡でも快く対応してくださり、感謝しています。
料金について/月額:30,000円
模試など少し安く受けることができよかった。 紹介などすると図書カードなどももらえて楽しく受講できました
料金について/月額:60,000円
他の個別対応の塾に比べて月謝が安く個別で希望する教科の授業を増やしたりできるので無理のない範囲でできる。
料金について/月額:15,000円
何件か他の塾も参考にしましたが、大体同じような金額だったと思います。学年が上がるごとにコマを増やすとそれなりに増えていくと思うので、これから少し大変だと感じています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに近いため信号も多くあまり引っかからずに行くことが出来た 居酒屋なども近くにあるが3階にあるためうるささはなく気も散らなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で通える範囲で駅近くなので人通りもあり夜も明るく安心できる。 帰りは先生が駐輪場まで付いてきてくれるので安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し歩きます。駐輪場があるので、自転車で通うことが出来ます。塾の前は車がよく通る道路ですが、柵があるので安心だと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾で勉強を教えて貰っているのでしょうがないかもしれないですが、もう少し安かったり季節の講習も強制ではなく、自分達でやるかやらないか選べる塾もみる必要があったなと思いました。ただ、本人が勉強をする習慣が身に付いたのとわからないことは進んで聞きに行けるようになったことはかなりの成長だったのでありがたかったです。
総合的な満足度
なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います
総合的な満足度
仲の良い友人の紹介で入塾しましたが、自分の子供も仲の良い友達を塾に引き込んでおり、明るく勉強を楽しくやらせる先生が多かったのが、長続きできた秘訣だと感じています。努力をすることで、実際に成績が上がって勉強を楽しく出来たことは、子供の成長においても大きな成功体験を積み、今後に活かせることだと感じます。
料金について/月額:40,000円
あまりちゃんとした報告がないまま料金の変動が激しかったなと思いました。手紙が着ていたのかもしれないですが3年生になってからは毎月10万くらい引かれるようになりびっくりしました。
料金について/月額:20,000円
そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います
料金について/月額:35,000円
塾も利潤追求している営利会社であり、目標校に合格させるという目的を成し遂げるため、適正な授業料・テキストだったと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い駅前で、本人も行きなれた場所だったので夜遅くなってもあまり怖くはなかったです。場所も家から遠くなくて通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
部活が終わったあとからでも、一旦自宅に帰ってから自転車で10分くらいの駅チカにあり、通いやすかったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通信授業だけなら正直申し込む必要はないと思う。それなら格安で受けられるスタディサプリの方が向いてる。模試だけ東進ハイスクールのものを申し込むのが効率的だと考える。自分のように、通ってても集中できないような人間には対面の授業を受けるくらいしかメリットはない。低所得世帯なので、かなり経済面的にきつかった。
総合的な満足度
長男、次男ともに東京工業大学4類、早稲田大学政治経済学部に合格したのでとても良い塾と思います。また受講するコースは本人たちが若干弱いと思われる科目を選択でき、強くなったら、また弱い科目を選択して受講できたと記憶しています。特に英語に関しては相当に点数がアップして純1級をとれるまでに向上し受験の時は楽勝だったみたいです。
総合的な満足度
それまで「やれ」と言われなければ勉強しようと、しなかった子供の自発的な取り組みを引き出していただけたことは何よりありがたい事でした。その他の要素については、特段記憶している事はございませんので、逆に言えば普通、勉強の妨げになるようなものはなかった、と言うことだと思います。
料金について/月額:50,000円
事前にどのような講師なのかよく分からない上で選択しないといけない。その上料金はかなり高いのでハイリスク。
料金について/月額:15,000円
たしか成績がある程度上になれれば夏合宿講座が無料になり、金額的には非常に助かる制度があり、その適用を受け受講できた。
料金について/月額:5,000円
月謝について真剣に考えた覚えはありませんので、逆に言えば、経済的な意味でも特段の問題はなかったものと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩15分くらいだったので行きやすかった。周りに飲食店も多く、気分を変えるのには最適だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
居住している場所に近いし、西葛西の駅からも近く、人通りもしっかりあり夜間でも心配はしないで通塾ができ安心できる場所です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅近くの、静かな住宅街にあり、パチンコ屋や飲み屋などもなく、子供を勉強させる環境としては良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長がとても優しく、話しやすいですし、学校の友達も沢山いるので、楽しく通っています。総合的にとても通いやすいです。うちの子は家でなかなか勉強出来ないので、塾に行く事でしっかり勉強出来ていますし、学校でわからない所なども、先生に聞いて、理解して帰ってきています。(ちなみにここは西葛西校ではなく南小岩校です。選ぶ選択がなかったのですみません。)
総合的な満足度
満足度は低いですが、中学生なら1年生から通えば結果は出ると思いました。短期間での合格を目指すなら他塾が良いと思います。先生の優しさ、丁寧さ、声のかけやすさはおすすめできます。結論、個別指導キャンパス選ぶなら場所も含めて良い教室を選ぶことを強くおすすめします。もっと良いい塾や予備校があると思いました。
総合的な満足度
個別授業なので、先生との相性もあるし大きな部屋に机があって、パーティションで仕切られているということなので、抵抗ある子もいると、思います。 色々な先生に気にかけてもらえたので、成績が上がったときなどは皆さんで、ほめて気分を上げてもらえたので本人もやる気が出て来た感じがしました。煩わしく思ってしまう年代なので、良し悪しかと思います。
料金について
毎月の授業料も手頃ですし、夏期講習や冬期講習などの授業日数も決まっているのではなく、子供と親で一瞬に決められ、やりたい科目やコマ数も決められるので、とても助かっています。スケジュールにも柔軟に対応してもらえるので、他の習い事との日程も合わせやすいです。
料金について
授業料をおぼえていない。教材費はもっとおさえられるはずだとおもう。初期費用はやすくすんだが授業料は高い。
料金について
月謝は普通かと思うのですが、長期休みなどの特別授業が勉強の度合いや理解度で組まれてしまうので、高額になりやすいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い事が一番の理由です。商店街の中にあるので夜でも明るく、近くにコンビニもあるので、休憩の時も便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやスーパーがあるので空きコマの間に買いに行ける。微妙な場所に塾があるので近くの子がたくさんいる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内のため、天気に左右されずに、時間通りに行くことができることです。 またコンビニしかないので、さぼる行為もできないです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅が近く、家からもそこまで遠くない。何かあってもすぐに迎えに行ける環境がとても気に入っている。他の塾に通っていないのでわからないが生徒と講師の距離が適度に保たれていて安心して子供をまかせられる。面談もあり困ったあることに対する解決がすぐ出来るので良いと思う。 必要最低限だけの授業なので料金も高くないと感じている。
総合的な満足度
中学受験を目指して当塾に入塾したのですが、先生たちは1人1人に熱心に教えてくださったのですが、病気をしたり、野球も続けたいなどで成績がなかなか上がらず、最終的には本人が頑張りきれずに中学受験を諦めて退塾しました。先生方は熱心で良かったので、 分からない部分があれば残って教えて下さったりして助かりました。中学受験を諦めたのは本人のやる気の問題だったと思います。
総合的な満足度
なんと言っても値段が良心的なところがよいと思います。通年の他に春期、夏期講習の値段もバカにならないので、一年トータルで考えると、かなりお得だと思います。他の塾とかなり安いと思います。 あと、学校の定期テスト対策を無料でやってくれるのは助かります。土日、家ではほとんど勉強しないので、塾でやってくれるのと半強制的に勉強するので。
料金について/月額:50,000円
体験や紹介による特典があり実際に1ヶ月本科に入って体験出来るのが良いと思う。他の塾に比べて明朗会計な気がする
料金について/月額:30,000円
最初はそこまで高額と思わなかったですが、年々高額になり、必要な授業も多くなり、家計的にはなかなか大変な出費でした。講習費用が特に高かったと感じます。
料金について/月額:48,000円
周りの塾に比べて、かなり良心的な値段だと思います。通年の授業だけではなく、春期、夏期講習もあるので、値段の面では助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でバス乗り場の側なので少し遅い時間でも人がいて明るいのがよい。駐輪場が併設されていると良いと思うが駅の駐輪場が目の前にあるので問題ない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、駐輪場もすぐ近くにあり、バスでも通いやすかったです。近くに住んでいる子が多く一緒に帰宅したり、1人でも通塾しやすい環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るいし、人も多いし、帰りもバスで帰れるから便利です。まぁ、人が多いのは逆に怖い面もありますが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾代が少人数制個別塾の割には、周辺の塾に比べて安かったのと、家から近く大通りを通れば夜の帰宅でも比較的暗くはない。これに尽きます。やる気があって、それなりに出来る子なら、もっとスパルタなところに行っても良いのかと思います。とりあえず塾に行ってる間や宿題があれば、やらざるを得ないので少しでもやって欲しいので行かせてる感があります。
総合的な満足度
総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、最終的に中学受験しなかったので、学力ついたかどうか判断出来ないが中学時代に学んでいくべき基礎学力を当塾では学べたのではないのかと思います。勉強嫌いにならないような指導で興味を持って学べたのでは無いかと思います。学力をつけていく事で将来の選択肢を増やせる事を子供にも理解させていきたい。
総合的な満足度
料金に対して先生方の教え方、対応、が見合っていて良いと思う。入退室のメール送信があるのがとても安心できる。 クラスはアットホームでワイワイやっているようで、本人も楽しんでいます。 高校受験までまだ時間があるのですが、仲良しのお友達一緒に通っているので、頑張って欲しいです。 年齢が上がると料金が上がりますがそれでも他よりは安いので、偏差値も一緒に、上げてくれるといいなと思います
料金について/月額:20,000円
他の少人数制の集団塾よりは安いようです。コマ数や内容で比較していないので本当に安いのかまでは何とも言えないところです。学年があがると少しずつ金額もあがるので地味に家計にとっては痛いです。とりあえず塾に行かせるならの範囲だと思います。
料金について/月額:8,500円
料金(月額料金、初期費用、教材費など)については相応の料金かとは思いますが、他の塾がどれ位の金額なのか分からないので何とも言えない
料金について/月額:9,900円
塾としてはとても安いのでとても助かります。中学受験はあまり力入れていませんが、高校受験にも対応しているので、順調に学んでほしいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から一番近くで少人数制の集団塾だったので。帰宅が遅くなることもあるので大通りを使えば明るいので問題ないかと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺の環境や通塾のしやすさについては人通りも多く明るいので安全である。また自宅からも近いので安心する。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くて、人通りが多いので安全です。 変なお店とかが近くになく、安心して通わせられます。子供も気に入っているようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活で忙しくしていたが、自分で行く日や、時間などを決められて良かったと思います。 映像授業でわからないところなどは、繰り返し観ることができたようなので、マイペースな我が子には合っていたとおもいます。 ただ、提示された授業をすべて受けようとすると とても金額が高くなるので、本人と話して 受ける授業などを選んだりしたらいいと思います。 勉強だけでなく、出願時のポイントを教えていただいたり わからないことばかりなので、助かりました。
総合的な満足度
個別のシート、個別の映像授業で自分のペースで取り組めるのが子供にあっていたようです。その環境でまわりの影響を受けずに集中した受講がでかたのが何よりかと思います。いずれにしても、子供の自主性を優先して通っていたのでそれが、学習、成績だけにとどまらず、子供の成長にもいい影響をあたえていると思います。感謝
総合的な満足度
総合的に おすすめしたいと思ったのは、子供が 志望校に合格したからです。下の子もここに通わせようと思います。 総合的に満足してるので 下の子にも進めたいですがお友達キャンペーンは使えなかったので使えるといいと思います。ちょうどいい感じでほっといてくれるので子供たちは自分のペースで勉強しやすかったようです。
料金について
事前に色々な塾の費用を調べていましたので 提示された料金をみても納得の金額でした。 無料体験から入会したことと、知人紹介制度を 利用したので、少し割引があったので助かりました。
料金について/月額:30,000円
よくおぼえていないのですが、それほど大きな負担になってはいなかったとおもいますので普通としました。あまり比較していなのでよくわかりません
料金について/月額:20,000円
月額料金はとても高いと思います。 自分が行きたい大学に受かるための必要な授業 一括で進められたので 初回はびっくりする金額を言われました
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通え、駅の側でしたので 学校の帰りでも駅の駐輪場も利用できて 便利でした。 塾は建物の4階5階でしたので、週末の夜でも静かで 外の騒音などは気にならなかったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く学校帰りに下車してすぐに通える場所で、また、近くにファーストフードも数件あり便利だったようです
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾 周辺の環境はまあまあです。 通塾のしやすさは駅から近いので学校帰りに行くのにぴったりだったと思いますだったと思います、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とても親身になり、子達の成長を支えてくれてる思う。 出来ないままにしない授業のやり方で、出来たフリをしてもバレるので、本当に出来るまでしっかり見てくれる。もう少し料金が安ければ最高の塾だと思う。子供も嫌がらずに通って居たので、授業の雰囲気や生徒達も良いのではないかと思う。電話で子供の良い所、悪い所をしっかり教えてくれる。頑張りを認めてくれる。
総合的な満足度
受験事情に詳しく、子どもの教科別の得意不得意からどこをテコ入れしたらいいなど経験豊富だった。
料金について/月額:50,000円
高い。高過ぎる。何かと追加料金が必要になる。 中3夏期講習から受験日までで100万費やした。友人に話したら高い事で有名な塾だった
料金について/月額:33,000円
正直最初は高いと感じた。 責任者の方が熱い感じで指導してくれるようなので、高いがその価値はあるかもと思い直した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近く、塾が点在しているので治安的にも安心でした。駐輪場も広く自転車を止めるのに苦労する事は無かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し離れているが、生徒は地元だけなので問題は無い。 ビルの1Fなので自転車も教室前スペースに停めやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の先生や環境教え方などは全く問題ないが、やはり費用と言う面でのバランスを考えると、どちらとも言えない部分が多く感じることがある。こういった個別指導の塾を子供たち通わせているわけだが、私の家では3人の子供をが通ってためかなりの負担になっている。そういう部分では補助とかそういう部分があればもっと下の子たちも通わせやすいと思う。
総合的な満足度
子供が通っていた頃の講師達はとても熱心でよかったから、満足している。宣伝にあった通りアットホームな雰囲気で、通いやすかっと思う。受験勉強のみならず色んな話をしてくれ、子供に刺激をくれた。 日曜や連休に自習室の利用が出来なかったのは困った。 塾からの連絡が遅い時間に来るのが難点であったが、事務員がいない様だったので理解はしていた。
料金について/月額:30,000円
上の子たちも、時よりも、料金は今の方がかかってはいないが、やはり長い目で見ると、塾代というのは高く感じる
料金について/月額:20,000円
料金が初めから明らかになっていたのはよかった。 教材費等は掛からず、全て講師と相談して自分で購入した。塾内に赤本等の参考書が少なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
上の子たちもそうだったが、自転車や雨の日などはバスなども通える距離にあり、とても便利で通いやすい塾である
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり帰りが遅くなっても、目の前にバスロータリーがあったので安心出来た。 エレベーター利用時も、死角に入らことがなかったので、よかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません