



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室の雰囲気も、先生たちの雰囲気も凄く良かったと思う子供からも嫌な感じな事は1度も聞いたことがなかったし、勉強だけじゃなく進路の話など人生の先輩としてのアドバイス的なのもしてもらったみたいで為になった。 親の言うことが素直に聞けない年齢だったりするので、先生達が色々アドバイスしてくれる方が子供達にとっても良かったと思う。 1つ残念な所は通っていた教室はあまり広くなかったので自習スペースが少なく、すぐに満席になってしまうので自習が出来ない時もあった。 教室自体がもう少し広くなれば自習スペースもとれるので 満席で帰ってくる事が減るんじゃないかなって思っている。
総合的な満足度
知り合いのお子さんが何人か通っていたので聞いてみたら、皆さん絶賛されていました。料金面と、集団であれば5教科できるし、友達と楽しく通って刺激し合えるメリットとかなり迷いましたが、今のところ森塾さんで満足しています。 ただ、学年が上がると料金もかなり上がって来るので、いつまで続けられるかは少し心配です。
総合的な満足度
怖がりさんは教室まで行くのに、慣れるまで怖い。と感じるかなと思うところと、うちは成績上がらなかったので、人にはおすすめはできないです。ただ、個別指導という点では、集団より多少はペースに合わせて進めていただけるので、そのほうが合う方にはおすすめだと思います。 また駅近なので、学校帰りにも非常に便利だと思いました。
料金について/月額:20,000円
教材費などは自分でテキストを買うことを考えると、受験対策や学校での授業の内容などが厳選された物なので安いと思う。 授業料はコマを取ればそれなりに高くなるのでもう少し低料金なら良かったなぁと思う。
料金について/月額:14,400円
料金は高いです。周辺の集団塾と比べたら、集団塾の5教科分の料金で2教科しか受けられません。しかも時間は半分ぐらいなので実質4倍以上かな。でも集団で身に付かなかったら意味が無いので、割り切って行かせることにしました。あと、1回の料金が高いのに振替不可なのが残念です。
料金について/月額:34,000円
結局、成績は最初だけ上がり、その後はどんどん下がっていってしまい、授業料に見合った成績向上がなく、すごい高い授業料に感じてしまった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、自宅からも近かったのでアクセスしやすい。近くにスーパーやコンビニもなども充実していて大変良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
線路の近くで、車通りも多く、線路を徒歩で超える時に少し危ないのが心配です。あと駐車場がなく、周りに駐停車できる所も無いので、車での送迎も少し不便です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が少し離れていることと、教室までエレベーターをつかうのですが、薄暗くてとても気味が悪かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
特に問題はないのですが、やはり塾なのでもう少し駐車場の事など付近の事をもっと気を配ってもらえたらなあと思いました。講師の方々はそれなりに良い対応してくれていた気がするけど、受付の方があまり良い対応してくれなかった気がしました。ただコースやコマを取りすぎると金額がそれなりに高くなってしまうのでそこは注意が必要ですね。
総合的な満足度
かなり以前のことのため、現状はわからないが、お姉さんのような若い講師がマンツーマンで向き合って下さり、徐々に理解できるようになった点は良かったと思う。個別のため、担当となる講師により、かなり差が出るのではないか。開始の段階で講師を選ぶことはできないため、運もあるのではないかと思う。結果的に私立の単願確定でやめてしまったが、良い経験であったと思う。
総合的な満足度
それまでの学習方法がよかったのか、自分の学習について、自信が持てたようです。周りの雰囲気も学習に向けて頑張ろうとする様子が窺われました。合わない先生の場合には、変更していただくこともできますし、信頼できる先生には、進路先についても親や学校の先生よりも、話しやすく相談しやすかったようで、適切な進路決定ができたと思い、感謝しています。
料金について/月額:15,000円
講師の質のわりにはそれなりかなって感じでした。だたコマ数が増えると金額がそれなりに上がってしまう所がちょっとイマイチだなと思いました。
料金について/月額:30,000円
スポーツ特待で私立単願が確定した段階で、利用を中止したが、母子家庭のため個別指導の料金は負担がかなり大きかった。
料金について/月額:9,000円
個別指導のわりには、料金設定はそれほど高くなく、安心して通わせることができた。長期休暇の講習にも、割引があって安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にないのですが、しいてあげるのならば駐車場があまりにも少ないので車で送迎の際にはちょっと不便かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで立地は良いが、自宅からは地方のため交通の便が悪く、夜間帯の時間に子供一人での往復は不安なため、車での送迎が必須だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いこともあるが、自宅からも徒歩や自転車で通える範囲にあった。来るまでの送迎についても、駐車場所に困ることはなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大学受験まで見据えて言うとここの塾を選んで良かったなと思う。まだ中学の途中ではあるが先の未来の話をここまで出来る塾は他にないと思います。また長期休暇になると早くから塾を開校してくれたり、受験前には日曜日まで開校してくれたりとほんとによく見てくれているのでこのままずっとここでお世話になりたいなと思っている。
総合的な満足度
塾を開放してあるので通塾日でなくても、いつでも行って勉強できる場所があるのは本当にありがたかった。また立地もよく、学校からすぐに行けるのも助かったが、駐車場がなく雨の日など、送迎時に困ることが多かった。また、あくまで受け身なスタイル指導のように私は感じたので、もう少し成績を上げる攻めた指導もして欲しかった
総合的な満足度
総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!
料金について/月額:20,000円
月額で言うと周りの塾より少し割高だなと感じるところは正直ある。ただ、それ以上に他の塾にはないきめ細かい指導があるのも事実なのでお値段以上だなと思っている。
料金について/月額:50,000円
やはり、他と比べると少し高いので、もう少し成績をあげるような空気感を出して欲しかった。あくまで迎えるようなスタンスでガンガンせめて、成績上げていこう!!みたいな感じには感じなかったので
料金について/月額:13,000円
そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いところ。また周辺にスーパーやドラッグストアがあり軽食や飲み物など買いに気分転換がてら出ることが出来る。そして何より母親の私が迎えに行きやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から学校からも近いので、通塾はかなりしやすかった。ただ駐車場がなく迎えの時間になるとかなり不便に感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導だが、1対3というのが保護者としては気になっていたが、実際やってみると子供は気にならないというので、そこは良かったです。途中からの入塾でしたが、苦手な分野、分かっていなかったところを見つけ出し、きちんと復習していただけたのは途中からの入塾としてはとてもありがたかったです。そして、教えるのがうまいらしく、とても分かりやすいと言ってました。
総合的な満足度
料金が高く長期講習には少し厳しい面もあったが、面談やサポート学習や自習の体制受験に対する姿勢はすごく整っていて向上心を持って学ぶことができる。自転車を停めるところが混雑しがちで不便だったのでどうにかして欲しい。先生はみんな優しく怒られている場面が少なかったぶん、自習中の居眠りなどは多く見られたが、自分のやる気次第だと思う
総合的な満足度
人付き合いが苦手でなければ、 受験間近になると、さらに、多くの友達や知人が入校してくるので、その環境が楽しくて、塾通いも苦にならないと思います。 子供達同士もそうですが、塾の講師の方々も、フレンドリーな方々が多い様で、勉強している時以外でも、気さくに会話もしていたようです。 駐車場が広くなく、2・3台しか停める事が出来ないので、さらに駅前という事もあり、塾の終始の時間帯は、かなりの混雑があります。
料金について/月額:36,000円
入会費がないのはありがたいが、季節講習代などは高いのかなぁ?と思います。毎月一コマ分を別に払ってテスト前にその一コマをやるというシステムは他にはないが、一コマいくらか・・・と思うと高いです。
料金について/月額:20,000円
授業料がたかい。一コマの料金が高くなるのが少し残念だった。もう少し安くしてくれたらうれしい。。。、!
料金について/月額:38,000円
どこの塾も、システムはそう大きく変わらないと思います。 しかし、夏期講習・冬季講習などの大きな講習費は、怖いぐらい受講費が高いのにはどうしても慣れませんが、子供の為には、いたし方が無いのでしょうね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なのでとても人通りはあって明るくていいのですが、帰宅時間とかぶると駐車場がないため不便かと・・・。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい!中学からも近かったので直通で行けたのもすごく良かったとおもう!!!!!!!!!!!
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から、徒歩5分圏内なので、まだ早い時間なら、人通りも多い。21:00以降にもなると、さすがに人通りも少なく寂しい時間帯になります。 駅から近いともあって、コンビニや飲食店が結構有るので、長く塾で勉強し、小腹が空いた時の対処は可能かと。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
余り勉強が好きではない人でも通いやすいほか、生徒や講師の方の雰囲気がとても良いのと、とても学習に集中でき、成績向上に期待できます。また、テスト対策や受験対策もしっかりとサポートしてくれて、自分が不安だと感じたところがあったときには分かりやすく丁寧に教えてくれてた。教室環境もしっかり整備されており、自習室には仕切りがあるのでとても集中して勉強に取り組めると思った。
総合的な満足度
学習塾なのですが、個別指導なので、一人一人細やかに指導して下さり、姉妹で、全く性格も勉強の仕方もペースもメンタルも違ったので、その子に合った勉強の進め方、励まし方、叱り方、色々試行錯誤して下さり、娘たちも母親には痛いところをつかれ反発しても、先生の言うことは素直に聞いていました。結果、2人とも志望校に無事合格できました。
総合的な満足度
総合的な満足度としては良いと思う。子供たち達が塾以外でも交流をもっていて、学校終わりに互いの家をいききしている。塾以外の関わりあいもあるので、とても良い環境と思う。塾としては偏差値が高い学校もそうでない学校も選択でき、先生が生徒の能力にあわせて個別に懇切丁寧に教えてくれているのがよくわかるので良いと思う
料金について
料金について結構心配なところがあったが、安く受けられるのが良かった。また、模試や検定も安く受けられて良かったと思った。
料金について/月額:50,000円
あまり公表してはいけないのかもしれませんが、先生が使っていた教科書を貸してくれたり、自習室も開放されていたり、良心的でした。
料金について/月額:8,000円
初期費用が思ったよりも高い気がする。教材費も割高であると思う。しかし月謝は比較的安くて良心的と思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いのと、道路が狭いので少し危ないと感じた。 周辺にはコンビニエンスストアが複数あるので軽食を買うのに良いと思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
姉は八千代緑が丘校に通い、妹は八千代中央校に通っていましたが、どちらも駅近で学校帰りに1人で行けました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くて通いやすい。また、周辺環境は人通りもあって、明るくて子供たちも安心して通えていると思うのでよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースで勉強したい子に本当におすすめできる。たくさんフォローしてもらえるので、受験のときにすごく助けになる。ただし、自分の計画をしっかりこなさないと、授業を、ためてしまうことになり、後でつらい思いをすることになる。そうならないために親切な担任助手の方がいるので、相談をしながら自分の勉強のペースをしっかり確立することができる。
総合的な満足度
いい指導者に出会えてしっかりと学習することができた。たくさんあるなかで厳選することができた。なかなか集中して勉強することができなかったが指導のおかげもあり、第一の志望校に合格することができた。いろいろ学習塾はあるけれど個別指導が自分の子どもにここまでフィットするとは思いませんでした。集団より個別の方が指導者と近くでいい授業を行なってもらえると感じました。
総合的な満足度
特に可もなく不可もなく、衛星放送に集中できなければリアルの塾や予備校の方が良いと思います。
料金について/月額:5,000円
料金を1年間で受けるすべてのコースを一気に払わなくてはならないので、それが少し慎重になるところがあった。
料金について/月額:30,000円
値段は高かったがしっかりと志望校に合格することができた。今はなりたかった職業に就職することができた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、学校帰りに通いやすかった。ビルの中にあるので、他の人の出入りがあるので、防犯面が怖かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅、高校から近く、自分の職場にも近かったため送り迎えもスムーズにできた。また、コンビニも近く待ち合わせができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている高校からの移動は電車で可能。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
正直おすすめはしません。他にもっといいとこがあるはず。友達の紹介で入った手前、辞めづらく最後まで行きましたが、後悔してます。追加を断っても、うまくまるめこまれ、断れない状況で。働いても働いても、全部塾代に持っていかれる状況でした。だからといって、子供にとっては無駄にはなっていないとは思いますが、すごく成績アップしたわけでもなく、少し残念に思います。
総合的な満足度
特に問題はないのですが、やはり塾なのでもう少し駐車場の事など付近の事をもっと気を配ってもらえたらなあと思いました。講師の方々はそれなりに良い対応してくれていた気がするけど、受付の方があまり良い対応してくれなかった気がしました。ただコースやコマを取りすぎると金額がそれなりに高くなってしまうのでそこは注意が必要ですね。
総合的な満足度
かなり以前のことのため、現状はわからないが、お姉さんのような若い講師がマンツーマンで向き合って下さり、徐々に理解できるようになった点は良かったと思う。個別のため、担当となる講師により、かなり差が出るのではないか。開始の段階で講師を選ぶことはできないため、運もあるのではないかと思う。結果的に私立の単願確定でやめてしまったが、良い経験であったと思う。
料金について/月額:45,000円
料金はとにかく高く感じた。何かにつけて、追加追加で、かなりの出費にはなり、負担が大きかった。もう少し安くてもいいのでは…
料金について/月額:15,000円
講師の質のわりにはそれなりかなって感じでした。だたコマ数が増えると金額がそれなりに上がってしまう所がちょっとイマイチだなと思いました。
料金について/月額:30,000円
スポーツ特待で私立単願が確定した段階で、利用を中止したが、母子家庭のため個別指導の料金は負担がかなり大きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いし、周りも栄えてるので、夜遅くても、なにも不便することはなかった。近くに駐車場もあるし、パチンコ屋が近隣にはあったことが少し気にはなった
塾内の環境(清潔さや設備など)
特にないのですが、しいてあげるのならば駐車場があまりにも少ないので車で送迎の際にはちょっと不便かと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで立地は良いが、自宅からは地方のため交通の便が悪く、夜間帯の時間に子供一人での往復は不安なため、車での送迎が必須だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
君津駅の塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 |
塾 | 個別指導なら森塾君津校 | 個別指導 スクールIE君津本校 | 個別指導塾 トライプラス君津校 | 個別指導の明光義塾君津駅前教室 | 個太郎塾君津教室 | 東進衛星予備校君津駅前校 | 個別学習塾『DOJO』君津校 | 個別指導 スクールIE君津校 |
口コミ評価 | ||||||||
小平均料金 | 約2.1万円/月 | 約2.1万円/月 | 約2.5万円/月 | 約2.4万円/月 | 約1.3万円/月 | 約2.1万円/月 | ||
中平均料金 | 約2.4万円/月 | 約1.8万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2.8万円/月 | 約4.7万円/月 | 約2.2万円/月 | ||
高平均料金 | 約2万円/月 | 約2.9万円/月 | 約3.5万円/月 | 約2.5万円/月 | 約1.8万円/月 | 約2.9万円/月 | ||
授業形態 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 映像授業 | 個別指導 | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン |
指導形態 | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 映像授業 | 個別指導 | 個別指導(1:1~1:2) |
講師 | 大学生/既卒生 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師 | 社員講師 | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人でもくもくと取り組める子はオススメです。一人でやるので勉強できるできないは関係ないです。一人で集中して取り組めるならどんどん力は着くと思います。先生は基本一人なので教え方に一貫性があります。タブレットで進めていきますが、タブレット説明では分からないことがあった時にしっかりと先生に質問できるかが大事だと思います。
総合的な満足度
先生の親身さが何よりも満足です。後は場所だけです。
総合的な満足度
自己学習がメインなので、人数が沢山いて全員に教えるというスタイルが苦手という子供だったらおすすめだと思います。定期テストごとに対策をしてくれるので、受験対策としてはもちろんのこと、調査書や内申点UPのためには欠かせないところなので、面談等を通してテスト範囲などを確認して対策できていました。
料金について
片親家庭が半額になるってことでそこは大聞いと思います。教材費も多少かかりますが、そこでしか買えない教材で分かりやすく、身につくものなので、買って損はなかったです。
料金について/月額:10,000円
他の塾と一概に比較はできないのでなんとも言えませんが、一般的な価格ではないかなと思います。コマ数によって金額は変わります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、特に夏休みなど親の送迎がなくても通いやすかった。周りにはコンビニもあったのでお昼もそこで買えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りに飲み屋があるので、帰りが不安です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内(車で送り迎えだったのであまり関係なかったのですが)で途中にコンビニもあり買い物には困らないと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
人間味あふれる先生方
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いし、駅も近い
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別にしては安いが、先生との相性がある。卒業間近になって校長が変わったので、期待したい
総合的な満足度
個別に指導していただけて、授業も必要に応じて選んで受けられるので家庭環境や経済状況に合わせて決められるのでとても良いと思います。講師の方も親切で丁寧に教えていただけて、志望校を選ぶ際も一緒に最後までサポートしていただきました。地域に密着してしっかりと地元の学校の情報なども教えてもらえて助かりました。
総合的な満足度
いつでも相談にしっかり乗ってくれるところが親としては安心です。 特に子どもを一人ひとり性格も含めて理解してくれているので、第一志望で迷ってるときでも、どちらの方がいいか伝えてくれる。 掛け持ちはしてないので、他は分かりませんが、私は安心してかよわせています。 これから受験まで8ヶ月、どんな風に点をとっていくのか、どこに力を入れていくのが良いのかしっかり教えてくれるというお話しなので、期待したいと思います。子どももやる気になっているので、なんとか頑張ってほしい。
料金について/月額:8,000円
ほかと比べてとても高いわけでもなく、安いわけでもなく平均的な授業料だと思います。必要な授業を選べるので授業料もこちらで調整できるのは良いと思いました。
料金について/月額:30,000円
施設維持費的なものはどうしてもかかるが、質の良い講師にきてもらうためにはすこし高くても仕方ないとも思う。 今年受験生なので、この一年がどうなるかで塾の色々な評価が自分の中で決まってくると思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場があるし、駅にも近い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので子供が1人で通うのにも通いやすい場所にあると思います。車でも近くにロータリーもあるので送り迎えもしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からとても近いし、自転車置き場もある。バスで通う人もいる。スポーツクラブが主体なので、いつもだれかしらたくさん人がいるのも安心の一つだと思っている。 大きい施設なので駐車場もあるし、お迎えに行くこともできる。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
暗記やポイント、覚えやすい工夫が、散りばめられている。やれるんじやないかと希望もてる。子供のさいのう伸ばせそうな期待がもてる。 継続すれば、力がどんどん付いてくる気がした。細やかな先生のケアもあり、安心して、受けられる体制が、整っている。目で目標や、達成感を味わえる。工夫が多くある。他の人と、楽しく競争しあえる。
料金について/月額:6,000円
かなり高かったが、子供のために投資しました。 リーズナブルな料金だとよいです。人数少なめでした。 少人数セイ
塾内の環境(清潔さや設備など)
車だったので、送迎が大変でした。駐車場が、せまく、 止めづらい。道路が危なかった。ひろくしてほしかった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトとわいわいやりたい子、先生とマンツーマンでやりたい子供、両方におすすめしたい塾です。子供が楽しく通っています。優しい先生が多く、アットホームな雰囲気があります。できるまでのサポートを手厚く根気強くやってもらい感謝しています。とにかく、楽しくなぜ?どうして?と考えながら問題が解けるため、社会に出たら役に立ちそうです。
総合的な満足度
茨城県、千葉県の私立であるなら受かると思う
料金について/月額:10,000円
最初に明確に提示されなかった。ただ、先生の質の割に安く受講できました。比較的安い値段で通える塾、質が良い塾だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で行けるから。同じ建物内にたくさん店があり、帰りに寄れるから。駐車場もたくさんあります。便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ショッピングモール内にあるので、他のお店に行きがち
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通わせてよかったととても感じています。部活動を引退した後からの塾での学習でしたが当初は希望志望校までの学力がなかったですが、徐々に力がついてきたので早くから通わせるべきであったと反省しています。そうしていたらさらに学力の高い学校を目指せたかもしれないと感じており、申し訳ないとも思いますが、子供の頑張りでここまで来たと思っています。
総合的な満足度
上の子供は別の学習塾に通ったが週に何コマみたいな料金体系で、しかも教科も英語か数学みたいな感じで、自分で計画的に学習できる子なら学力は上がるかもしれないが、我が子のように効率よい勉強のやり方が解らない場合、京葉学院のように5教科をフォローをしていただけるので、全教科の点数が上がり、本人もやる気が出るように感じる
総合的な満足度
部活動を引退してから通い始めましたが、もっと早くから受講させればよかったと後悔しています。学習への意欲を高く持ち自宅での自習もしっかり行う癖がつきとても良かったと感じています。成績も徐々にではありますが伸びており志望校合格レベルまで到達しました。子供に必要な教材やプリントなどを与えてくれとても身についていますのでよかったです。
料金について/月額:37,150円
集団塾については周辺の塾と比較すると料金的に高いと感じます。個人指導塾並みの料金ですので効果がなければ切り替えることも考えていた
料金について
上の子供が神子学院や明光義塾に通っていたが、そこと比べると自習でも先生が見てくれるので料金が安く感じた
料金について/月額:55,000円
周辺の塾の相場価格と比べますと授業料が高く、短期講習授業日が別途必要でこちらも高い授業料ですが子供が受けたい希望があるのであれば通わせたいのでしk棚井です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅から教室まですぐにつく位置関係でとても良い。電車での通学はよいが送迎ですと駐車場が少なく、終了期間には付近の路駐がすごいことになっている
塾内の環境(清潔さや設備など)
普段は自転車で塾まで通っていて、駅前ということもあり治安が良くて安心できる。 また、バス亭が直ぐそばにあるので雨などの通学も安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
君津駅からとても近く、電車での利用はとても良い環境にあります。ただし、車での送迎は駐車場がなく路上駐車が多く発生していて危険だと感じる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師もチュウタも礼儀正しく 親身になってくれるので楽しく6年間通ってました 学校が終わるとそのまま塾に毎日行ってました 土日は、10時から開くので それに合わせて行ってました 塾に、行くのが楽しいようで 先生たちも指導してくださり 志望校の資料を作成してくれたり モチベーションを維持出来るように色々考えくださり 文化祭も一緒に見学行くくらい仲良くしてもらいました 志望校に、行けたのも先生方のおかげだと感謝してます
総合的な満足度
いい先生ばかりで、帰る時には先生も外に出て見送ってくれたりと感謝の気持ちでした。面談時には丁寧に話しを聞いてくださるのでよかったです。学習習慣も身に付き本人もやる気も出てきて楽しいと話していました。高学年になるとやはり金額が上がるので親としては踏ん張りどころでしたが、子供が頑張りたい気持ちを応援したいと思いました。
総合的な満足度
とにかく子供自身がさぼることなく、部活で疲れていても通っていたので、「行きたくない」と感じる雰囲気ではなく、「行かないと」と思わせる感じさせる環境づくりをしてくださっていたのだと思います。 また、高校に進学してからは、授業が無い日も帰宅前に自習室で勉強してくるようになり、先生方とのコミュニケーションっも頻繁にとれていたようです。
料金について/月額:30,000円
講師やチュウターも居て色々進路相談や個別指導もあるので5科目なので、よそより安い 兄弟で通うと割引があり 親が卒業生も割引があるので かなり安くなります
料金について/月額:50,000円
定めた金額内で通えたので相場の範囲内で良かったと思います。テストのたびに金額がかかるので大変かと感じましたが、成績が上がるので仕方がないと思います。
料金について/月額:30,000円
周辺の塾よりは多少授業料が高いようでしたら、小学生から高校生まで一貫してご指導くださるので、新しい環境に慣れる時間が少なくてすんだようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、電車で通ってましたが下りて2分かかるぐらいなので良かったです 周りもスーパーやコンビニがあるので軽食に困る事なく助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いが、我が家からは遠いので、車での送迎だった為に車待ちの列が出来ていた。駐車場が少ししかない為不便だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から数百メーターという立地ですが、車での送迎の際の裏手の駐車場もあったため、乗り降ろしの際に助かりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
神子学院に講師の方々はとても親切です。(我が家が通っている校については)だいぶ前から勉強につまづいてしまった子供に対して、粘り強く、一つ一つ丁寧に授業をしてくれている印象があります。正直通わせ始めた時期が遅かったので、もっと早く行かせとけばと後悔しているところもあります。子供も少しづつではありますが、確実に勉強に前向きになってきていると思います。あとは高校受験でいい結果がみれると大満足です。
総合的な満足度
授業の進め方も良いと聞いておりますし、丁寧に対応してくれたと思います。友人からの紹介でしたが、一緒に切磋琢磨していたようです。部活引退から通塾するには良いところですね。 駅にも近いので、通塾時(基本夕方から夜なので)も安心感があります。最終的には志望校にも合格できたので、それが一番ではないでしょうか。後輩にも勧めていましたので、通塾させて良かったと考えております。
総合的な満足度
近所の先生ということで、評判も良かったので教え方もわかりやすいと帰宅するなりこどもも言っていたので親としても大変うれしく思いここに決めてよかったと、総合的に判断してもそれ以上の効果が期待出来て大変うれしくも思いました。また感謝感謝の気持ちでいっぱいです。子供も無事に合格できたので大変喜んでいました。
料金について/月額:25,000円
一般的な塾と月々支払う金額は変わらないと思うので、不満はありません。受けるコマ数に関しても、特に向こうから強要されることもありませんでした。
料金について/月額:10,000円
授業料は確か1万円程度でしたが、内容的には納得いくものでした。同様の授業で大手は高かった記憶があります。
料金について/月額:15,000円
料金も特にきにせず、こんなものでしょうと思う金額だったのでそれなりで高いとも安いとも思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
一応最寄駅から徒歩7.8分圏内にある点。国道沿いなので場所もわかりやすいです。気になるとしたら、交通量が多いので、行き帰りの自転車、徒歩、送迎の車の事故が心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、夜遅くなっても安心感があります。また、車で送り向かいもしましたが、塾前の道路近辺も明るかったので、心配はなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境的には、あまりよくなかったと思いましたが、みんな目標に向かって勉強しているので周りは関係ないのかとも思いました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習している教室内を拝見したことがないので「普通」にしました。
総合的な満足度
受験の合格を目指した塾だということは当たり前ですが、先生との触れ合いが少なく、学校以上に塾に通うことにつまらなさを感じていました。授業も教材に基づいて淡々と授業がなされ学校で学ぶのと大差はなく得意な点の内容の所は知っていることが多く特につまらないと言っていました。ただし良かったのは大学受験の際の出題傾向の高い問題を教えて貰えたことです
総合的な満足度
地域に密着しているので、非常に親しみやすい教室でした。 先生も時に優しく、時に厳しいという、適度な熱量で接してくれる為、子どもたちも懐いている様子でした。 ただ、どうしても個人宅を利用している関係で、場所が少し入り組んだところにあることと、夜になると街灯が少ないところを通らなければ通えなかった為、通塾経路は確認が必要だと思います。
料金について/月額:8,000円
当初聞いていた費用より追加で払うこともなく良かったと思います。ただし、模試の試験が多くその費用がばかになりませんでした
料金について/月額:37,000円
個人宅を利用していることもあり、料金は割安だと思います。 教材費が数カ月に一度別途かかってくるので、そこは月額で慣らして欲しかったところです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
可もなく不可もなしなので「普通」です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から遠くバスしかなく、子供も学校の帰りには近くて便利でしたが、塾が終わった後自宅に帰るまで時間がかかり不便さを感じていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは近いのですが、住宅街にあるのでところどころ道路を横切らなければならないので注意が必要なのと、途中薄暗い人通りが少ないところを通過しなくてはならない為、夜の通塾は少し心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく力がついたので、お世話になって良かったととても満足しています。
総合的な満足度
緊張するような塾ではなかったので、通いやすかったとは思う。可もなく不可もなく
総合的な満足度
子供が塾が好きで自習も含めると毎日のように通っている
料金について/月額:18,000円
3教科だとかなり高額になるので割引きがあると助かるなと思っていました。
料金について/月額:5,000円
随分前のことなので、料金は覚えていません、もう少し安ければよかったとは思っていた
料金について/月額:6,000円
高めだと思います。もう少し安いとありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いので送迎も負担がありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で送迎でしたが停めて車内で待っていてもご近所的に大丈夫そうでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺にコンビニがないのが不便である
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません