- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
クラスメイトととても仲良くなれたし塾の先生は何回も教えてくれたため勉強が出来なかったが成績はのびたのでよかった フレンドリーな先生が多く話しかけやすいので質問の際もその感じで話すことができてよかった 応用だけでなく基礎もしっかり教えてくれるので何回も問題に触れることができてたくさん復習の機会があったのがよかった
総合的な満足度
塾の雰囲気、講師の親切さ、クラスによっては学力向上補償などもしていてとても好印象でした。塾は嫌々行くものと考えていましたが、積極的に通っていたので、子供にとっても良かったと思う 一旦退塾していますが、高校受験に向けて最入学も考えています 講師の方々も皆さん親切でわからない所を解るまで教えて頂ける様ですので、受験時にも最適かなと思います
総合的な満足度
時間的にも空間的にも、幅広く事業をやられてきているので、ノウハウやデータを活用した効率的な学力アップ手法、そして何より大事な講師の方々とのコミュニケーションの取りやすさなど、何を大切にして実践してきているのか、今後、将来的にはどうかなどが大事ではないか。これからは、ますます子供の数が減っていくので、何を持って差別化するのかが大事
料金について
対策をする度にお金がかかってしまい仕方ないけどとても高かった、夏期講習と別に北辰対策もあったりなどした
料金について/月額:5,000円
他の塾の状況を知らないので何とも言えませんが、子供の学力向上が見られたので満足しています 複数教科を選択してもよかったかとも思いました
料金について/月額:8,000円
弱みの定量的な分析、提示と、それに伴った費用、料金も考慮したカリキュラムの提案があると良いのではないか。例えば、科目数と費用含めて、松、竹、梅コースなど
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く車を止める場所も多くあり自転車の駐輪場も何ヶ所かあったため色んな交通手段を使えた点がよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のある近辺は明るく通わせるのも不安はありませんでした。帰りも塾前でのおしゃべりしていると講師の方に早く帰るよう注意を受けるとの事
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、駅近で比較的人通りも多く、通いやすさや夜間の安全性が高いことは大事だと感じている。最近では、通う必要のないリモート授業などもやられているのかと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
役に立つ
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!
塾内の環境(清潔さや設備など)
安全
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友達が始めから何人もいたので、子供が安心して通えました。 成績も右肩上がりに上がり通わせて良かったと思っています。 先生もタイプの違う先生が2人いるので、両方の先生に教えてもらっていて良いとこどり出来ていると思います。 何かあればLINEもあるので、すぐに連絡出来たり安心感もあります。 連絡すれば、先生はすぐに対応してくれます。
総合的な満足度
高校受験の際には教育方針がしっかりしていて、フタを開けてみれば受験した高校はすべて合格していました。先生たちには感謝の言葉しか思いつきません。ちなみに高校受験の対策としてのアドバイスは短所を無くすより長所を伸ばした方が合格率が上がると言われました。また学校の授業について行けない子から進学塾に通いながらサテライト的に塾に通う子まで幅広く通える塾だと思います。
総合的な満足度
子供が長続きしてるのでその点ではいいのかな、と思う。
料金について/月額:27,300円
他の塾が分からないのでなんとも言えないですが、夫は激安と言っていました。 長期休みの特別講習は日数の割に安いなと思いました。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べても費用は抑えられかなりリーズナブルでした。月額料金が安くても質のある教育がうけられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は夜間は暗いですが、通学路の延長にあるので安心して通わせています。 隣に美容院ごあるので塾前は明るいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離でしたが塾へ行くためのみちは暗くこどもが1人で帰るには防犯上の心配がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
いえから近く通うのに便利がいい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一緒に通っている高校生も自分と同じくらいのレベルで、良きライバルとしてもお互いに意識及び学力を高めて行くことができる環境である。また、志望校のレベルは、日東駒専の中堅どこで友達とレベルを合わせて勉強ができる。日東駒専ノワンランク上の、成城、成蹊、武蔵、明治学院や、滑り止めとして、ワンランク下の大東亜帝国レベルも一緒に対策できる環境である。
総合的な満足度
運悪く 学生アルバイト?の講師にあたってしまうと フレンドリーな雰囲気になるのは 悪いことではないが 学習のばであることを忘れて仲間いしきになり 肝心の学力の向上のばであることを忘れてしまうのではないかと心配したことがあり評価のしようが 全体的には学習に向かっているという意識を強く持つことが出来たと思う。
総合的な満足度
うちの子には合いませんでした。 今時映像授業ならネットでも見られるので、あまりメリットを感じませんでした。
料金について/月額:100,000円
初期費用が、ネットでの調査した結果、平均的であり、安心できる金額である。また、教材も金額に見合ったものであり、特別高いという感はありません
料金について/月額:40,000円
講師陣の質について 大学生のアルバイトの講師に当たると 親切ではあるが 肝心の学問の分野では その程度のことがわかっていないの?いった事例が見受けられた。 よって 必ずしも受講料と学習の質が一致しているとは思われなかった。
料金について/月額:20,000円
映像授業にしては高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学している高校のね途中の道で、学校から帰って来るとき、最寄り駅を降りて、塾に行きやすい。自宅からも自転車で通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
先の質問の回答とダブりますが 駅にも近く照明も明るくて 保安面も安心して通学することが出来ました。又 塾の講師の出迎えあり 一層安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くても、大通り沿いなので、明るくてよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一緒に通っている高校生も自分と同じくらいのレベルで、良きライバルとしてもお互いに意識及び学力を高めて行くことができる環境である。また、志望校のレベルは、日東駒専の中堅どこで友達とレベルを合わせて勉強ができる。日東駒専ノワンランク上の、成城、成蹊、武蔵、明治学院や、滑り止めとして、ワンランク下の大東亜帝国レベルも一緒に対策できる環境である。
総合的な満足度
運悪く 学生アルバイト?の講師にあたってしまうと フレンドリーな雰囲気になるのは 悪いことではないが 学習のばであることを忘れて仲間いしきになり 肝心の学力の向上のばであることを忘れてしまうのではないかと心配したことがあり評価のしようが 全体的には学習に向かっているという意識を強く持つことが出来たと思う。
総合的な満足度
うちの子には合いませんでした。 今時映像授業ならネットでも見られるので、あまりメリットを感じませんでした。
料金について/月額:100,000円
初期費用が、ネットでの調査した結果、平均的であり、安心できる金額である。また、教材も金額に見合ったものであり、特別高いという感はありません
料金について/月額:40,000円
講師陣の質について 大学生のアルバイトの講師に当たると 親切ではあるが 肝心の学問の分野では その程度のことがわかっていないの?いった事例が見受けられた。 よって 必ずしも受講料と学習の質が一致しているとは思われなかった。
料金について/月額:20,000円
映像授業にしては高い
塾内の環境(清潔さや設備など)
通学している高校のね途中の道で、学校から帰って来るとき、最寄り駅を降りて、塾に行きやすい。自宅からも自転車で通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
先の質問の回答とダブりますが 駅にも近く照明も明るくて 保安面も安心して通学することが出来ました。又 塾の講師の出迎えあり 一層安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅くても、大通り沿いなので、明るくてよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
我が子には合ってました。合う合わないはあると思うので、全体授業で分かる子であれば集団の5教科習えるところでいいかと思いますが、個別が必要な子であれば、おすすめです。 前日までの休み連絡が出来れば振替授業も出来るのでありがたい。テスト前にコマ数増やして、契約してない教科も教えてくれます。ただ全部やったらとんでもない金額になるかと思います
総合的な満足度
個別指導で、優しい先生が多く、追い込みや詰め込む塾ではなかったので、子供からすると良いと思います。 テスト前のワークが終わるまで帰れま10やテスト前の補講制度がとても良かったです。 また授業が終わるとLINEで授業での様子など報告があるのも安心できました。その日理解出来なかった所をLINEで伝えると、次の授業でフォローしてくださりありがたかったです。
総合的な満足度
時間の都合が付きにくいかたにはとてもお勧めです。
料金について/月額:12,000円
個別のわりには安いと思う。長期休みの特別授業も子どもによりなので、やってもいいし、やらなくてもいいので授業コマ数によって値段が変わります
料金について/月額:56,760円
料金は1コマ1000円からでも 、設備費やプリント費、教材費など追加され、特に安いとは思いませんでした。
料金について/月額:15,000円
一コマあたりの金額も安くとても助かりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすく、ほぼ直線で行けるし、大通りなので歩道もあるし、車通り人通りもあり、安心して通わせやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から自転車で5、6分ぐらいで近いのと、通りもお店が明るいので、通塾には良い環境だと思います。ガストの向かい側にあります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車は無いですが、人通りも少し多い場所なので、安心して通わせられます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
駅近で通いやすいという点となかなか学習に向き合えない子にもレベルを合わせて指導してくれ寄り添ってくれました。講習やテストへの取り組みがちゃんとしていて良かった。先生も色々な先生がいて、子供に合う先生が見つけられるかも?! 集中したい!と意欲的な子達にもそのようなスペースが設けられているのでモチベーションが上がるかもしれないです。
総合的な満足度
先生たちがいつも笑顔で説明がわかりやすいらしいです。また、授業のことだけでなく、授業外の相談にも乗ってくれたいるみたいで生徒に寄り添った教育ができていると非常に満足しています。入塾前は勉強が苦手だった息子も今では塾に行くのが楽しみとばかり言っています。また、見事に成績が右肩上がりしたので本人の努力と教えてくださっている先生方の努力が実ったのだなと痛感することができました。今後、息子の受験であったり、娘の入塾でお世話になるかもしれません。周りの人に勧めることができるほどいい塾だと思います。
料金について/月額:3,950円
他の塾と値段だけ比べたら比較的良心的な値段だと思います。ただ、学習内容と比較したら妥当かな?と思います
料金について/月額:26,000円
授業料や教材費に関してそれほど高いとは思わない。むしろ他の塾と比べて安価だと感じる。なので自由に授業を選択することが可能だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅最寄りのが近いので電車を利用される方は通いやすいかもしれないです。車だと道が少し狭いかな?と思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から遠くはないので通塾しやすいと思う。ただ、コンビニや休めるところが少ない。また、建物が大通りに面しているので車の数が多く、安全面で少し心配である。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
希望校に入学出来たので満足してます
料金について/月額:30,000円
標準的な金額かなと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でも遠くなかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1人で集中して勉強ができる人には、自分のペースでどんどん進んでいけるから映像授業はおすすめであると思う。また、自分に合う講師の授業を選べるというのもよかった。終わった後に振り返りで話す先生はみんな大学生で、自身の受験の時の経験を話してくれたり、休憩がてら雑談もしてくれたので長時間集中力を保って勉強することができた。
総合的な満足度
ハイレベルな大学、学部を目指すためには、先取り学習を生徒自身が自分自身で主体的に進めていくことが重要です。マナビスはビデオ学習ですので、高校の入学前に入試科目を一通り目を通しておくのにとても良いと思います。教科書を読むのも良いのですがビデオで大手の塾が提供する教材で基礎を勉強するのは効率的かもしれません。参考になれば幸いです。
総合的な満足度
上尾駅からも近く、女の子なので通学に安心なところ。講師も専門が抱負で、わからないところなど質問がしやすい環境にあり、オンライン授業以外にも、自習環境、通学・学習スケジュールがしっかりと立案されており、保護者から見ても安心して任せられる。ただ、オンライン授業なので、ライブ感がなく、聞いているだけになっているのか心配である
料金について/月額:20,000円
親が払っていたので自分はあまり関与していないが、映像授業だったので他の塾よりは安かったのではないかと思う。
料金について/月額:10,000円
詳細な額は覚えていませんが、reasonableな料金との印象でした。ビデオ学習なので高くなかったです。
料金について/月額:70,000円
需要を四科目、週に4日通っているにもかかわらず、オンライン授業のためか、リーズナブルな価格に抑えられている
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通っていたが駅の近くにあったので止めやすかった。夜遅くなっても明るかったので安全にかえれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く、通いやすかったと思います。上尾駅の周辺はあわただしさがなく、リラックスできると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から電車一本で通学することができ、駅からも近く、空き時間にコンビニに行けるなど、アクセス環境がよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
整理整頓されて学びやすい環境です
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えること
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生としたしくなれて、英語のヒントをもらった
総合的な満足度
受験向けでは無く、学力アップ程度で選んで欲しい。
総合的な満足度
長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。
料金について
個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
飲食店も周りに多く有ったが、静かな感じ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで安心して通わせられた。車も付けやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
新座馬場校ではなく、新座駅前校だったが駅から近く自分の家からも非常に近かった。暗い道なども通らずに済むので安心だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもは講師との話しやすさや、家から短時間で通えることから今は前向きに通塾しています。人見知りな子なので、話しやすい講師の方々と出会えたことはありがたいです。毎日勉強に取り組む姿勢や成績については、今後も継続していけるようにフォローしたいです。更に連絡ノートや送迎時に講師や塾長との対話を活用し、子どもの状況を共有し成績向上に向けてフォローしあえればよいと思います。
総合的な満足度
まず、塾長がとても親切丁寧です。塾長の雰囲気が塾の雰囲気と言ってもいいくらい。ほんとに親身になって相談にも乗ってくれますし、学校では教えてくれない事も丁寧に教えて頂き感謝しています。 わたしだけではなく、子供もいろいろ相談に乗ってもらっているようで安心して預けられます。他の先生とも連携がとれていて何も言う事ないです。
総合的な満足度
まあ確かに、成績は上がったので
料金について/月額:13,000円
個別指導の塾としてはリーズナブルな授業料だと思う。テストで全国平均点数や偏差値、順位等がわかるのでモチベーションアップに繋がるようなフォローをしやすい。また、進学の参考にもなる。
料金について/月額:47,000円
以前は、兄弟割引があったので少し安く受講できていましたが、娘だけになってしまったら兄弟割引がなくなってしまったので少し高くなってしまいました。だけど、うちの子供は集団ではなく個別があっていたようなのでまぁ、そのくらいなのかなと納得しています。
料金について/月額:20,000円
この程度は普通かと考えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
子どもが地図や実際の道順を把握するのが苦手なので、自宅から近く短時間で通えるのは良かったと思う。車の往来が多いのに信号無しの横断歩道があるので要注意だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまり大きな通りにあるわけではないので、駐車場がないんですが車の出入りが少なくてお迎えに行っても邪魔にならないところがいいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜でも明るい道だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
優しい先生方やアットホームな雰囲気で環境も良く、地域密着型なので明るい雰囲気だったのも良かった。 子どもが通いやすい環境なのが良く、結果として学力はみるみるアップし無理と言われていた志望高校にも合格することができました。 子どもは学力が低かったので個別指導してもらえた事が結構として良かったのかと思います。感謝しかありません
総合的な満足度
家から近い、また担当の先生方が丁寧で優しく教えてくれるのが良いと思った
総合的な満足度
子供からは塾の悪いところを一回も聞いたことがないので、いい塾なんだと思います。
料金について/月額:12,000円
月額利用料は正確な金額は忘れてしまったが、個別指導なのでコマ数に応じて金額が異なるので家計の状況次第なところが良かったです
料金について/月額:20,000円
料金的には安く済んだと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の目の前で明るい通りに面していた。 自宅から自転車で10分もかからない距離なのが便利で良かったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
治安の良い場所にあったため安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通えるのが決めてでしたが、雨の時の送迎は車になるので駐車場が狭くて早く行かないと満車になり、駐車場がかなり混むのが大変だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすさはよく、受験前の相談やアドバスも役に立ちました。ただ、春季夏季冬季講習のあれもこれも取ることは金額的に無理なので、こちらの希望を(金額的に)最優先で、危機を煽らないでほしいと思いました。 あと、家であまりやらない子だったので宿題や課題のようなものを多めに出してもらいたかったです。 塾全般もう少し金額が下がるといいと思います。不安を煽り金取りに見えるときがあります。
総合的な満足度
うちの子供に対しては悪くないと思うが、レベルがまちまちなので子供に言わせるとできない子はできないらしい。受験とかテスト対策とかは無駄なくやっているようです。もう少し早い段階で始めていればもう少し特化した勉強ができたかも。一二年の総復習とか全て終わらせた状態で3年をむかえたかった。強化によって差が出てしまった。
総合的な満足度
総合的にはよかったので、兄の大学受験の後、妹の高校受験でもお世話になりました。安心して通える環境とサポート体制があり、よかったと思いました。特に高校受験の時は、確約基準や過去問を教えてくださったり、テストに向けて対策を集中してくださったり、と親身に対応してくださいました。これから通塾を考えているかた、おすすめです。
料金について
普段の月額料金はだいたい仕方ないと思うが、春季夏季冬季講習などの時に、コマをたくさん取らせようとするところがかなり不満だった。
料金について/月額:20,000円
自習が多すぎる。結局個別指導の時も自習の時も同じ値段で時間単位なのでもっと見てほしい。個別対応が悪いというか遅いというか連絡取りにくい。
料金について/月額:12,000円
高校生になると個別指導なので、1週間に1教科だけでも高いと感じたが、自習室が自由に使えるので、料金は仕方ないかもと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人一人でも通える距離で、送り迎えをするときも車で送迎しやすさ。とにかく近いところを選んだ為利用しやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くで自転車で通えるので送り迎えしなくても自分で勉強しに行く。自習室があるので良く勉強しに行く。雨の時ぐらい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校帰りに通塾しやすかった。家にも近いので、自転車で通塾できた。ただ夜は周りが暗いので少し心配でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家からも近く通いやすく、個別指導の塾だったから、授業中にわからないところはその場で聞いて教えてもらえたので、学習がやりやすかったようです。また、何かにつけ塾長から声掛けがあり、色々と話していたようで、塾に行く日を楽しみにしていました。塾に雰囲気があったホームで、感じがよかったので、かなり気に入っていました。
総合的な満足度
おとなしい子どもだから、大人数で授業を受けるとなった場合、質問などもできなかったと思います。 少人数制だと、先生と親密な状態で、勉強できるので、細かく指導を受けることができたのが良かったです。おかげで、学校の試験や北辰テストの成績が良くなりました。苦手な勉強も、少しずつ抵抗が軽くなったように思います。
総合的な満足度
集団塾にも子ども同士で刺激し合える良さがあると思いますが、授業中にちょっと分からないことがあってもその場で質問しにくかったりして、その場でちゃんと疑問に思ったことをクリアにするのは難しいシーンもありそうですが、その点、個別指導なので、その場で子どもがつまづいている問題の解き方を丁寧に教えて解決してくれるので、そこが良いと思います。
料金について/月額:14,000円
個別指導の割には月謝が安かったと思います。2個上の兄弟が通っていたので、入会金も割引があってお得でした。
料金について
少人数制だから仕方がないですが、それなりの塾代でした。我が家は、それほど経済的にゆとりはなかったから、冬季講習などには手が出ませんでした。
料金について/月額:21,500円
いくつかの塾と比較したが、他の塾と比べて、個別指導の割には全体的にやや良心的なお値段なのが良いと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で10分程度だったので、通塾しやすかったです。志木駅からも1キロくらいで、バス亭も近くにあるので、通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
中浦和駅の駅前だから、防犯的には良かったと思います。通常は自転車で通学しましたが、天気が悪い時は、車での送迎もしやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家からあまり複雑なルートではなく、距離が近いので、子どもが一人でも通いやすい。子どもは自転車で通っているが、自転車置き場もちゃんと完備されている。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾の雰囲気、先生の人柄、指導の丁寧さはとても良いです。立地も駅近で通いやすく送り迎えもしやすいため、便利だと思います。一方で、人気の塾で先生の数が足りていないため、生徒一人一人に対する、サポート体制はいまひとつです。横軸展開している大きな塾なので、他店とも協力して、手厚さを今後は重視してほしいです。
総合的な満足度
先生とも打ち解けて、かなりの会話もはずみ、楽しい授業ができて、結果も合格という一番良い形になった。教室の環境も綺麗な中で学習できて、 周りの環境もコンビニが隣りにあるにもかかわらず、静かな住宅街という事もあり、学習に集中出来た環境であった。 受験が迫ってからの入塾でしたが、効率よく指導していただき、子供もやる気が出てきて、塾に行くのが楽しみと言っていたので通った甲斐があったと思います
総合的な満足度
志望校には入れなかったので、そこはちょっとどうかな?と思っていたが、学力も上がり、自分に少し自信もついてきたようだったから。そして入る事になった学校も結局悪くなかった事もあり、その後の進路も結果、とても良かったので。そして最大の良かった点は、勉強することに自信が持てた事です。それは後々財産になったのだと思いました。
料金について/月額:9,800円
そこそこ高いと思うが、適切である。結果が伴っているため不満はない(欲を言えばもう少し安くして欲しい)
料金について/月額:6,000円
受験が近づいて、急遽申し込みをして入塾したので料金など詳しくは検討する時間が無かったが、結果的には良かった
料金について/月額:50,000円
やはり、三年生になってくると色々な講習の量が増えてきたから、どんどん高くなってきたのかなと、思った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの利便性がよく送り迎えがしやすい点、周辺が賑やかで安心である点が気に入っています
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くで、徒歩で行く事ができるが、自宅からは車での送り迎えが必要。 となりにコンビニがあって 周りは静かな環境
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、お弁当を買ったりする事も出来たし、違う教室に移動する事もあったので、駅チカで良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
落ち着いた環境で、刺激を受けながらしっかりと勉強に取り組めるところではないかと思います。子供自身も友達もでき、塾へ行くことを楽しみながら通塾できたのではないかなと思います。先生方のサポートも、とてもしっかりしているなと感じました。子供も保護者もその点はすごく良かったと思います。月謝や初期費用なども、そこまで高くないので通わせやすいと思います。
総合的な満足度
中学2年くらいまでは勉強があまり好きではなかったみたいですが塾に通うことにより、だんだん楽しくなってきたらしく積極的に勉強に取り組む姿勢が良かったのかと思います。講師の方の教え方もよくとてもわかりやすく志望校も合格したのでとても感謝しております。紹介して頂いた友人も志望校に合格したのでやはり評判はいいのかと思いますよ。
総合的な満足度
役に立つ
料金について/月額:20,000円
そこまで料金が高いとは感じないので、通わせやすいのではないかと思います。料金はまあまあ満足しています。
料金について/月額:18,000円
他の塾の料金はあまり知りませんが価格的には普通ではないのかと思いました。この料金で志望校に合格したのでやすいのではないかと思っております。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎も、駐車場の心配をせずできたので良かったと思います。周辺の環境も良く、とても通塾しやすいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から割と近く駅の近くなので人も多く交通の便も良い場所です。ただどこの塾もそうだと思いますがなぜ駐車場がないのでしょうか?それが困りますね!
塾内の環境(清潔さや設備など)
安全
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
年配の先生でしたがとても感じのよい方で子供も楽しく通っていました。
総合的な満足度
友達が始めから何人もいたので、子供が安心して通えました。 成績も右肩上がりに上がり通わせて良かったと思っています。 先生もタイプの違う先生が2人いるので、両方の先生に教えてもらっていて良いとこどり出来ていると思います。 何かあればLINEもあるので、すぐに連絡出来たり安心感もあります。 連絡すれば、先生はすぐに対応してくれます。
総合的な満足度
高校受験の際には教育方針がしっかりしていて、フタを開けてみれば受験した高校はすべて合格していました。先生たちには感謝の言葉しか思いつきません。ちなみに高校受験の対策としてのアドバイスは短所を無くすより長所を伸ばした方が合格率が上がると言われました。また学校の授業について行けない子から進学塾に通いながらサテライト的に塾に通う子まで幅広く通える塾だと思います。
料金について/月額:27,300円
他の塾が分からないのでなんとも言えないですが、夫は激安と言っていました。 長期休みの特別講習は日数の割に安いなと思いました。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べても費用は抑えられかなりリーズナブルでした。月額料金が安くても質のある教育がうけられました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通手段は自転車でした。行く途中にコンビニもあり買い物にも便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾周辺は夜間は暗いですが、通学路の延長にあるので安心して通わせています。 隣に美容院ごあるので塾前は明るいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離でしたが塾へ行くためのみちは暗くこどもが1人で帰るには防犯上の心配がありました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ