- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
合う人と合わない人が出てくると思う。人を選ぶので、方針に沿っているのか事前にしっかりと確認するのが重要だと思った。自主的に動くことができる子はいいが、受け身の子については少し難しいと思った。個別指導なのでその辺がしっかりとサポートされていると良いと思った。自身の子に合っているのか、事前にしっかりと見極めるもが重要。
総合的な満足度
授業内容について、分からないままで進むことが無く、必ず内容を理解してから進むので、安心しております。自習室も自由に使用することが出来て、分からないことがあれば、質問が出来る体制も整えられており、良い環境だと思います。受講していない教科についても、自習室でしたら、質問に快く対応してくださり、良い講師の先生方だと思います。
料金について/月額:50,000円
それなりの値段ではあるげ、他社に比べるとよかった。ただし、金額に見合った対応が受けられていたかというと微妙な感じがした。
料金について/月額:38,000円
周りの塾の料金と比較しても、それ程高額とは思いませんし、普通だと思います。講師陣や進路指導の先生方も、正社員ですので、安心して任せられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自電車でいける距離なので。あと娘のかよっている学校からも比較的近いのでいいかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に直結しているので交通の便が非常に良い。公共交通機関で通うことができ夜遅くでもバスを利用できるのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾しておりますのが、女の子なので、夜は車で迎えに行っています。街灯もあり人通りもある程度ありますので、安心です。皆さんそうしているようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾として指導方法に関しては習熟していると思うが、学校に関する情報量が少ない
総合的な満足度
家から近くて通いすいのが最大のポイントです。塾に通うのに30分もかけるならその時間勉強することが出来ます。また仕切りで仕切られているので自分の勉強に集中することが出来て生徒2人に対して先生1人なので分からないことがあればすぐに質問することが出来て、疑問を残さずにその場で解決することが出来とても効率的に勉強できます。
総合的な満足度
総合的に、金銭面が気になるだけで他はいい塾だと思います。しかし、しつこく、夏期講習に入れみたいな紙を渡され、自分の足りない分の授業がこれぐらいあるから、夏期講習をこれぐらい入れたほうがいいと長期休みのたびに言われます。親の前で言われるのか、分かりませんが、自分が少しでも先生の前でやってみたいです!などと言うと、すぐに親に電話が行き、入りたかっていますが、どうですか?ときかれます。自分の意思がしっかりしている人が入ったほうがいいです。
料金について/月額:25,000円
自分はお金のことは分からず親に全部払ってもらっていたので高いのか、それとも安いのかが分からないのでこの回答です。
料金について
個別なので高いのは承知のことですが、他の個別指導塾よりも割高な気がします。また、受験期には夏期講習なども申し込みをしなければならないのでいつもよりもプラスにかかってしまいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠かったので、夜が遅いと心配だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて5分もかからずに行けるのとがとてもいいです。最寄り駅から歩いて3分程なので駅からでも通いやすいかとおもいます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、通いやすいのですが、車を止めるところが少なく、塾の前に路上駐車をずっとしている人がおり、気になります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通う目的やどこを目指すかによって様々なので、一概に評価することは難しいかと思います。この質問はよくわからないです。 とりあえず内容自体は特段問題があったわけではないですが、どんどんカリキュラムを増やそうとする面談が子供のことを考えているより、商売のことしか考えてないような気がしてきて、嫌になってきました
総合的な満足度
成績が 上がってとても良いと思います 満足は 上がってとても良いと思います。 とても親身になって 指導して頂きありがたい 他の個別指導塾も言ってましたが 先生との 相性も合わずあまり 良くないと 言っておりました。 こちらの個別指導塾は 先生とのコミニケショーンも取れ 良かったと 言っております。個別指導塾も 色々ありますが お勧めです
総合的な満足度
丁寧な対応の講師がいて良かった
料金について/月額:20,000円
特に他の塾の授業料金と比較したわけではないので、高いか安いかはあまり分からないが、一般的に高過ぎる印象は無かった
料金について
他の塾よりは リーズナブルだと思います。 個別指導の他社よりは コスト的には いい方だと思います。指導も良いらしいです。 他社は 同じ時間数でも 高めです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でもあり、家も駅前にあったため、徒歩10分圏内に塾があったため、遠すぎて行きたく無くなることは無かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺はパチンコ屋などがあっだが、防音などをしていてよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本人は 駅前だけれども 自宅からでは 距離があり 飛ばして 自転車でも 行けないことです。 毎回送り迎えも かなり大変でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果としては不満となるが、それは本人の責任の部分であり、他の方にとつてはめりがあつた人もいるとおもう、合宿などを行い熱心さは感じました、ただ本人は付いていけないと感じていたようで単に合っていなかったと感じているので普通にしました。正直金がかかっただけでなんの効果もなかつたとは思っています、そう感じていない親御さんもたくさんいるとは思いますので普通とします
総合的な満足度
高3の夏に入塾というかなりギリギリの状態で受け入れてもらい、親身に指導してもらえた結果、無事合格できたので良かった。 具体的で達成可能な範囲での学習目標を立てて達成したらまた次のステップへと勧めてくれたので、本人も達成感と進歩を感じられていたようで、やる気が出ていたように見えた。 個別なのでどうしても割高になってしまう点と講師が学生バイトで少し頼りない感じの方も居たので、自分に合った任せられると思える先生を選ぶと良いと思う。
総合的な満足度
指導していただける方は学生なので、合う合わないがあると思います。教室の責任者の方が変わったり、年度末に先生が変わってしまったりの不安はあります。先生が変わってしまうと指導内容も変わったり、成績が伸び悩む時期があったり、子供のモチベーションが上がらなくなったり変化がおきます。それを理解した上で入塾しないと後で変わりたくても遅くなりそのまま続けることになります。
料金について/月額:6,000円
結果として辞めてしまつたこと、本人の希望する学部へは合格できなかつたことを考えるとパフォーマーンスが悪かったと言わざるえない
料金について/月額:67,000円
個別なので割高だとは思うが、きめ細かい指導をしてもらえたので本人にはあっていたと思うし、妥当な金額だと思う。 教材費なども込の金額設定だったと思うので、始めの話以上の費用がかかることもなかったのは助かった。
料金について/月額:50,000円
正直個別なので、金額は高いと思います。通常授業の他春期、夏期、冬期講習の金額は別なので、高くつきます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からの距離は然程遠くなかつたと記憶してます、ただし、自宅から通うには何回か乗り換えが必要であつたので不便さは感じていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で交通の便は良かったが、賑やかな場所で誘惑も多い場所だった。 家からも遠くはないので通うのは楽だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
環境は良くもなく悪くもなく、駅から近いという利点で選びました。遊ぶ場所もなく治安も悪くなく良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
合う人と合わない人が出てくると思う。人を選ぶので、方針に沿っているのか事前にしっかりと確認するのが重要だと思った。自主的に動くことができる子はいいが、受け身の子については少し難しいと思った。個別指導なのでその辺がしっかりとサポートされていると良いと思った。自身の子に合っているのか、事前にしっかりと見極めるもが重要。
総合的な満足度
授業内容について、分からないままで進むことが無く、必ず内容を理解してから進むので、安心しております。自習室も自由に使用することが出来て、分からないことがあれば、質問が出来る体制も整えられており、良い環境だと思います。受講していない教科についても、自習室でしたら、質問に快く対応してくださり、良い講師の先生方だと思います。
料金について/月額:50,000円
それなりの値段ではあるげ、他社に比べるとよかった。ただし、金額に見合った対応が受けられていたかというと微妙な感じがした。
料金について/月額:38,000円
周りの塾の料金と比較しても、それ程高額とは思いませんし、普通だと思います。講師陣や進路指導の先生方も、正社員ですので、安心して任せられます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自電車でいける距離なので。あと娘のかよっている学校からも比較的近いのでいいかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に直結しているので交通の便が非常に良い。公共交通機関で通うことができ夜遅くでもバスを利用できるのが良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾しておりますのが、女の子なので、夜は車で迎えに行っています。街灯もあり人通りもある程度ありますので、安心です。皆さんそうしているようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
おすすめしにくい。自己管理がしっかりできる子なら大丈夫かも、うちは高校3年の夏に他の塾に強制転校させた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周りの環境は悪くなかったが学校も駅も家からも離れていたので基本車送迎だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
よく言えばアットホームとも言えるが若い講師達なので質問の回答が曖昧な面が多々ある。積極的な生徒なら問題はないだろが消極的で大人しい生徒には向かないだろうと思う。改善をお願いしても本部へ言って了解を得ないと出来ないとの事で、生徒の負担が大きいところがあった。結局最後までフォローはし切れないまま放置にも似た状況になったために退塾した。辞める時の引き止めはかなりしつこかった。
総合的な満足度
自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった
総合的な満足度
塾の教室は、元々がお弁当屋の建物だった事もあり広くはありませんでしたが、講師陣が優しく関係のない事柄にも真摯に対応してくれました。 嫌がることもなく通わせることができました。立地も中学校の通りをはさんで向かい側で近くの方には良かったと思います。教科によっては近くの教室から講師を派遣して対応してくれました。
料金について/月額:15,000円
他の塾と比べてやや安価かと思う。実際受講してみたら値段也だと思った。しっかり講義を受けるのならばそれなりに費用は掛けなければならないと思った。
料金について
親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。
料金について/月額:8,000円
良心的な値段だったと思います。急なお休みの時など振替していただけましたし、親としてはできるだけ費用を抑えたいとは思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、駐輪場もあり、通塾には大変便利な立地だった。ただ、隣接施設が飲食店なので、夜間は煩かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校のすぐ近くにあって、住宅地の中なので治安は良さそうです。ただ駅からは遠くて車での送迎をしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
よく言えばアットホームとも言えるが若い講師達なので質問の回答が曖昧な面が多々ある。積極的な生徒なら問題はないだろが消極的で大人しい生徒には向かないだろうと思う。改善をお願いしても本部へ言って了解を得ないと出来ないとの事で、生徒の負担が大きいところがあった。結局最後までフォローはし切れないまま放置にも似た状況になったために退塾した。辞める時の引き止めはかなりしつこかった。
総合的な満足度
自主勉強できる自主勉強スペースがあったのは良いけど、総合的に見たらなんとも言えない。やはりわからなくて質問した問題には答えてもらいたい。次でもいいから答えてもらいたいのになかったことにされたのは不満。先生の対応がなんともいえなかった。教材テキストは使いやすかった。テキストはわかりやすいし解説も分かりやすかった
総合的な満足度
塾の教室は、元々がお弁当屋の建物だった事もあり広くはありませんでしたが、講師陣が優しく関係のない事柄にも真摯に対応してくれました。 嫌がることもなく通わせることができました。立地も中学校の通りをはさんで向かい側で近くの方には良かったと思います。教科によっては近くの教室から講師を派遣して対応してくれました。
料金について/月額:15,000円
他の塾と比べてやや安価かと思う。実際受講してみたら値段也だと思った。しっかり講義を受けるのならばそれなりに費用は掛けなければならないと思った。
料金について
親がぜんぶ払ってくれていて自分はまったく関与してなかったから詳しくは分からないけど、高かったとは思う。
料金について/月額:8,000円
良心的な値段だったと思います。急なお休みの時など振替していただけましたし、親としてはできるだけ費用を抑えたいとは思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、駐輪場もあり、通塾には大変便利な立地だった。ただ、隣接施設が飲食店なので、夜間は煩かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からちかいから通いやすかった。遠かったら電車にのったり車で送迎してもらう必要ないからそこの点はよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
中学校のすぐ近くにあって、住宅地の中なので治安は良さそうです。ただ駅からは遠くて車での送迎をしていました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に人にオススメしたいと思える塾だった。友達と一緒に学ぶより1人で勉強したい子におすすめ。しかし、先生方は親しみやすくよく話してくれる方が多かったため、他の人と学ぶ派だった自分でもそこまで寂しくなかった。だが、自分を担当してくださる先生のいる時間が限られているため、別の先生が何の教科を担当しているかを覚えておいた方が良い。
料金について
他の個別指導塾と比較して安く感じる。しかも講師の質がよかった。週1、2程度なら自分のバイト代でも賄えたので助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くて通いやすかった。コンビニも近かったため間食も手軽に買えて良かった。周りの治安はあまり良くないので気をつけた方が良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に人にオススメしたいと思える塾だった。友達と一緒に学ぶより1人で勉強したい子におすすめ。しかし、先生方は親しみやすくよく話してくれる方が多かったため、他の人と学ぶ派だった自分でもそこまで寂しくなかった。だが、自分を担当してくださる先生のいる時間が限られているため、別の先生が何の教科を担当しているかを覚えておいた方が良い。
料金について
他の個別指導塾と比較して安く感じる。しかも講師の質がよかった。週1、2程度なら自分のバイト代でも賄えたので助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くて通いやすかった。コンビニも近かったため間食も手軽に買えて良かった。周りの治安はあまり良くないので気をつけた方が良い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
北松戸駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表
順位 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 |
塾 | 個別指導の明光義塾北松戸教室 | 個別指導 スクールIE北松戸校 | 個別教室のトライ松戸駅前校 | 東京個別指導学院(ベネッセグループ)松戸 | 個別指導の明光義塾馬橋西教室 | ナビ個別指導学院馬橋校 | ITTO個別指導学院松戸馬橋駅前校 | ITTO個別指導学院上本郷駅前校 | 個別指導Axis(アクシス)松戸上本郷校 | 個別指導Axis(アクシス)馬橋校 |
口コミ評価 | ||||||||||
高平均料金 | 約2.9万円/月 | 約2.4万円/月 | 約4.1万円/月 | 約2.3万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2.4万円/月 | 約2.9万円/月 | 約2.9万円/月 | ||
授業形態 | 個別指導 映像授業 オンライン | 集団授業 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 オンライン | 個別指導 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 | 個別指導 | 個別指導 映像授業 オンライン | 個別指導 映像授業 オンライン |
指導形態 | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:数人) | 個別指導(1:2) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:3) | 個別指導(1:1~1:2) | 個別指導(1:1~1:2) |
講師 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、社会人 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | プロ講師、社員講師、大学生/既卒生 | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア | 大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア |
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
受講した子供たちが、それぞれほぼ希望する大学に合格して入学、中途退学することもなく学生生活をエンジョイして卒業し、相応の会社に就職して社会人として活躍しており、またその後結婚して子供にも恵まれ幸せな家庭生活を送っているので、先生たちの指導がよく、いい影響を与えたものと考えて、満足度をよいとしました。
総合的な満足度
相互的な満足度としては、結果が第一希望の学校に合格しましたので、結果がすべて、との思いもありますので、大変満足しております。具体的なところは、他の塾を知りませんのであまり感じるところは正直ありません。ただ前にも書きましたし、どこの塾も同じなのでしょうが、皆が同じ目標に向かって授業を受けているので、その環境、空気感が合っていて、実力がついたのだと思っています。
総合的な満足度
講師の先生も、バラエティ豊かで特に問題はなく、いろいろな相談に乗ってもらえました。塾に通うことで、本人の弱点補強にも効果があったと思います。ただ、2年間通いましたが、偏差値がそれほど伸びなかったのは残念でした。本人の学習努力が少し足りなかったのかもしれません。ただ勉強する習慣が少しは付いたと思います。
料金について/月額:8,000円
その当時としては良心的ではないかと考えていますが、もっと安い塾もあったのではないかと思って、普通としました。
料金について/月額:20,000円
料金については、正直どこもそこまで大きな差はないものと思っていまして、目標に対してどう手助けしてもらえるか。ということで言えば結果としては、普通としましたが、むしろ良かったと思っています。
料金について/月額:10,000円
塾の受講費用も相場並みだったと思います。模試なども、リーズナブルな費用で受けられたと記憶しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で一駅でいけたこと、頑張れば自転車でも通えたこと、駅前のビルに塾があったので、安心して通塾できた。また駅前といっても、それほどうるさくなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からあまり遠くなく、塾に通うのにも特に問題はありませんでした。周りの環境も特に問題はありませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺環境は、駅にほど近いため人通りが多いのでざわついた感じですが建物の中に入ってしまえば問題ありませんでした。通塾のしやすさは駅に近いため大変良かったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
相互的な満足度としては、結果が第一希望の学校に合格しましたので、結果がすべて、との思いもありますので、大変満足しております。具体的なところは、他の塾を知りませんのであまり感じるところは正直ありません。ただ前にも書きましたし、どこの塾も同じなのでしょうが、皆が同じ目標に向かって授業を受けているので、その環境、空気感が合っていて、実力がついたのだと思っています。
総合的な満足度
受講した子供たちが、それぞれほぼ希望する大学に合格して入学、中途退学することもなく学生生活をエンジョイして卒業し、相応の会社に就職して社会人として活躍しており、またその後結婚して子供にも恵まれ幸せな家庭生活を送っているので、先生たちの指導がよく、いい影響を与えたものと考えて、満足度をよいとしました。
総合的な満足度
地区の評判がナンバーワンであり、授業料も相対的に安かったこと、指導者が熱心で親切であったこと、教室が清潔で整理整頓が行き届いていたことが印象に残っています。成績が日にひに伸びていたので、本人もさらに勉強しようとして頑張ろうという気持ちなったことがよかったです。さらに、希望するところに合格できたことがよかった。
料金について/月額:20,000円
料金については、正直どこもそこまで大きな差はないものと思っていまして、目標に対してどう手助けしてもらえるか。ということで言えば結果としては、普通としましたが、むしろ良かったと思っています。
料金について/月額:8,000円
その当時としては良心的ではないかと考えていますが、もっと安い塾もあったのではないかと思って、普通としました。
料金について/月額:20,000円
やはり、高いですね。生活費の工面が厳しかったです。より低料金で学べる環境があって欲しいが、他校に比べると安かったのがありがたかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周辺環境は、駅にほど近いため人通りが多いのでざわついた感じですが建物の中に入ってしまえば問題ありませんでした。通塾のしやすさは駅に近いため大変良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くにありながら、商店街から離れており勉強する環境としてはよかったと思う。通学時にも交通安全に対する配慮が十分に取られていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で一駅でいけたこと、頑張れば自転車でも通えたこと、駅前のビルに塾があったので、安心して通塾できた。また駅前といっても、それほどうるさくなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導で、先生により金額が違います。(2パターンあり) 金額が高い方が良い先生かと言うと、特にそれはWさんでした。子供本人との相性が1番大事だと思います。 合わないと思ったら先生を変えていただくことももちろん可能で、それによって前の先生とギクシャクすることもなく、前の先生も引き続き気にかけてくださる雰囲気だったのは、塾内がとても良い環境だったのだろうなと思えて印象がよかったです。 進路指導の先生が大変信頼の出来る方で、細かい相談までしっかりとサポートしていただきました。 信頼できる塾だと思います。
総合的な満足度
とても綺麗な教師で、授業の見える化やどのような先生がいるのかわかる状況でした。アットホーム的な感じではなかったと思います。 先生も色んな方がいらっしゃるので、子供にとって合う合わないがありました。高い授業料を払っているのだから、もう少し親身になってくれても良かったのではと思います。でも、場所は駅が近く通いやすかったのではと思います。
総合的な満足度
ワンツーマンでの教育態勢は、ベテランの講師陣とされを個別フォローで支える職員大勢いがある。とてもお勧めの塾ではある。しかしすべての子供が当てはまるとは限らない。但し、学費はかなり高い。 マイペースでひたすら勉学に挑む生徒向けではある。数ある塾の中では良いと思っている。この体制を考えたリソー教育には関心している。
料金について/月額:12,000円
他の塾に比べて、だいぶ高かったと思います。個別指導なので仕方ないことだと割り切ってはいますが、第一志望に合格することができなかったので、とても良い、にはできませんでした。
料金について/月額:25,000円
個人授業もあり、やはりとても高かった印象です。通常の授業も春季、夏季、冬季の特別授業は余計に高かったと思います
料金について/月額:43,000円
料金に関してはかなり高いと言える。しかしその価値はお金では代えがたいものがある。しかし、ワンツーマンに合う事合わない子がいるのも手鹿であり、だれでも対応できるものではない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもよかったです。失礼いたしました。 塾の立地は、高校通学途中の駅で、駅からも高かったのでとてもよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くであったし、家からも徒歩で行くことができた。学校から帰ってきて、そのまま塾に向かうのに便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、繁華街にあり、教室内はとても静かで良い環境である。ても安心で通いやすい。周辺環境も悪くはない。とてもお勧めである。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力は低くはないが、やる気があるのかないのか分からない息子に対して、親身になって対応して頂きました。おかげでやる気が出て、学力がアップしたと思います。 学年が変わり、その先生がいなくなってからも他の先生がいろいろとフォローして頂き、継続して通う事ができました。志望校にも合格することができましたので、非常に感謝しております。
総合的な満足度
子どもとしては、レベルにあった教え方をいただき、友達も一緒に通っていたこともあり、楽しく通っていたので満足しています。部活の帰りが多かったのですが、時間の設定などへの調整にも気を使って頂きました。他の生徒さんとも話ができる環境をできるようにして頂き、楽しい中で学習できる雰囲気づくりを感じました。あれもこれもではなく、必要な科目とコマ数を選んで頂きました。
総合的な満足度
クラスメートと一緒に通っていたので本人も安心感があったと思います。担当の講師、他の講師も生徒に対して安心して学習できるようような雰囲気づくりを感じました。受験というよりは、日々の学校授業の復習から受験に繋がる学習指導だったと感じました。学習する意識が醸成でき、結果として基礎力が上がったと思います。科目数が少なかったので授業料は抑えられましたが、受験と考えると物足りなさも感じています。
料金について/月額:8,000円
個別指導という点、こちらのいろいろな要望を聴いて頂いた点、自習室の使い勝手をふまえると妥当な金額だと思いました。
料金について/月額:20,000円
あまり得意としない科目のみを選んで受講し、必要なコマ数を設定していただいた。授業料の相場はよくわからないが、高いとは思っていない。
料金について/月額:20,000円
二科目だったので授業料の負担は少なかった。また、期末テストや宿題など日々の学校生活の課題も教えて頂いた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面しており、人通りも多く事件や事故に巻き込まれる心配はなかった。生徒の数が多い割には、自転車の駐輪場は少ないと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
住宅街にあり自宅から近く、自転車で通っていましたが、駐輪場は無く塾の前に置いていました。生徒も置き方に注意し先生も整理をしていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅ではなかったですが徒歩で通える距離であり、通塾ルートも人通りが多く安心して通わすことが出来ました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学力は低くはないが、やる気があるのかないのか分からない息子に対して、親身になって対応して頂きました。おかげでやる気が出て、学力がアップしたと思います。 学年が変わり、その先生がいなくなってからも他の先生がいろいろとフォローして頂き、継続して通う事ができました。志望校にも合格することができましたので、非常に感謝しております。
総合的な満足度
まずは通わせた2人共が志望校に合格できた事が一番です。 大学受験では、チューターという大学生のバイトの先生が担当についてくださり、同じ経験をしてきたからこそのアドバイスもしてくれて、本人のやる気もアップしたと思います。塾長も子供の性格を把握して、声掛けしてくださり、通う事ができたと思います。 科目や特別講習は必要最低限であれば、金額的にも通わせられると思います。
総合的な満足度
クラスメートと一緒に通っていたので本人も安心感があったと思います。担当の講師、他の講師も生徒に対して安心して学習できるようような雰囲気づくりを感じました。受験というよりは、日々の学校授業の復習から受験に繋がる学習指導だったと感じました。学習する意識が醸成でき、結果として基礎力が上がったと思います。科目数が少なかったので授業料は抑えられましたが、受験と考えると物足りなさも感じています。
料金について/月額:8,000円
個別指導という点、こちらのいろいろな要望を聴いて頂いた点、自習室の使い勝手をふまえると妥当な金額だと思いました。
料金について/月額:50,000円
うちの場合は苦手分野と受験に必要最低限の受験選択にした為、他の塾に通っている方よりかはおさえる事ができていたと思います。
料金について/月額:20,000円
二科目だったので授業料の負担は少なかった。また、期末テストや宿題など日々の学校生活の課題も教えて頂いた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅ではなかったですが徒歩で通える距離であり、通塾ルートも人通りが多く安心して通わすことが出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩1分と立地が良く、向かいにコンビニエンスストアがあり、合間の休憩に気分転換に軽食を買いに行くなどしていたようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通りに面しており、人通りも多く事件や事故に巻き込まれる心配はなかった。生徒の数が多い割には、自転車の駐輪場は少ないと感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
外にパチンコや居酒屋が多いのは良くないけれど、映像授業の質の高さとチューター陣営のサポート体制が素晴らしいです。1000以上の授業があるので、自分で好きな先生、科目、レベルなどを選ぶことができます。クイズ番組で活躍されている林修さん以外にも、渡辺勝彦さん、安河内哲也さんなど、寝れない授業展開をしている教師が沢山います。
総合的な満足度
私のように個別指導のような雰囲気があう人、学習が遅れており取り返しがつかない方には非常に良いと思うが、その必要がない人には時間が無駄になってしまうと思われる方が多いのが現状。もちろん発展した問題、応用問題、志望大学のレベルに近い教材や大学専用の対策講座は用意されているので一度様子見で見学をしてみるといいと思う。
総合的な満足度
他の塾の方がいいなと思うところも数多くあって、わざわざ自分から他の人に東進ハイスクールを勧めようとは思わないけど、他の人から、東進ハイスクールに通うのはどうなのかと聞かれたら、おすすめだと言える。やっぱり、面談が多いことがあまりおすすめ出来るポイントではないけど、授業自体のわかりやすさは、集団塾ほどでは無いけど分かりやすいとおもう。
料金について
料金はかなり高いと思います。市進学院で中一から高二までに払った分と、東進ハイスクールで高二秋から高二冬に払った分とが同等です。
料金について/月額:100,000円
初期費用や講習代は安くは感じられないが、値段の文非常に質の高い学習、学習環境を確保することが出来ていたと感じている。
料金について
少し高すぎる気がしたんですが、映像授業で、しかも良い設備なのだから、妥当な金額なのかもしれないと思ったため。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くには居酒屋とパチンコ店が複数あります。また、駅近にあるので、お祭りの日などは窓を閉めていてもうるさいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くにあったので交通の便が非常に良かった。また、駅チカということもあって飲食店、文房具屋などあったら嬉しいお店が近くに多く利便性がかなり良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車がいくつか通っているのと、周辺に飲食店や別の塾があるので、友達と遊んだ帰りや、他の塾の友達と一緒に通える点。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室の雰囲気や先生の熱心さには好感がもてました。ウチの子供の場合は、多少、受講科目の成績がアップしたので、最後まで続けました。ただ、全ての人に取って最適かは自信を持って言えないので、人にオススメする度合は「普通」としました。また、成績をあげるには良いですが、受験の知識をつけて強くなるという点では、あまりオススメできません。
料金について/月額:40,000円
個人授業としては安価であったと思いますが、先生やカリキュラムの質を考えて妥当かは、他の塾を知らないのでよく分からないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の最寄り駅の近くではなかったので、常に車での送迎が必要でしたが、塾を選んだ時からわかっていたので、不満要素ではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室の雰囲気や先生の熱心さには好感がもてました。ウチの子供の場合は、多少、受講科目の成績がアップしたので、最後まで続けました。ただ、全ての人に取って最適かは自信を持って言えないので、人にオススメする度合は「普通」としました。また、成績をあげるには良いですが、受験の知識をつけて強くなるという点では、あまりオススメできません。
料金について/月額:40,000円
個人授業としては安価であったと思いますが、先生やカリキュラムの質を考えて妥当かは、他の塾を知らないのでよく分からないです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅の最寄り駅の近くではなかったので、常に車での送迎が必要でしたが、塾を選んだ時からわかっていたので、不満要素ではありません。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針