わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/18版
PR

都賀駅
高校受験 塾ランキング

表示順について

37

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 都賀駅前校

個別教室のトライの画像
2

個別指導なら森塾 都賀校

個別指導なら森塾の画像
3

栄光ゼミナール 都賀校

栄光ゼミナールの画像
1位
都賀駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子ども自身が自分から通いたくなる環境をつくり、進んで勉強をしようとする意思を作ってくれた塾には、感謝の気持ちでいっぱいです。塾は子どもとの相性があるので、選ぶ時は子供の希望を聞きながら決めると良いと思います。どんなに有名な塾でも相性が悪いところに行ってしまったら時間のムダになってしまいますし、効果がでないというお金を捨てる事になってしまうので、選ぶ時は子供の希望を聞く事ご大事だと思います

総合的な満足度

集団が苦手な人は、個別指導の方が自分のペースで学べるので、そこが良い点だと思います。家だとダラダラと勉強をしがちですが、自習室だと他の人たちも頑張っているので、やる気やモチベーションを保つにはよい場所だと思います。先生も近くにいるので、わからない問題があれば、すぐに質問でき、解決できるのも魅力的です。

総合的な満足度

友達がいたので、集中して勉強出来ていなかった

料金について/月額:20,000円

トータル的に他の塾に行くよりも授業内容からすると安く感じることができたと思います。講習なども相場よりは安かったと思います

料金について/月額:20,000円

個別指導だったので、多少割高だったと思いますが、集団だとわからない問題がそのままになってしまうことが多かったと思うので、よかったと思います。

料金について/月額:30,000円

普通だと思いますよ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までが徒歩で行け、しかも徒歩10分程度で行ける場所だったため、娘でも安心して通わせることができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、バスや電車でも通い安かったと思います。ですが、駅前ということもあり、駐輪場がなかったのが残念でした。時間が遅いとバスがなくなってしまうため、自転車で通ったいたので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える範囲。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :94%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
19%40%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
都賀駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個別指導なら森塾都賀校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

感想は、この一言に尽きます!もっと早くに森塾に入っていればよかったと思いました!中学2年生までは塾自体怖い印象でなかなか踏み出せなかったのですが友達が誘ってくれたことがとにかく良かったです!受験が近くて嫌だな〜と思っている子も森塾なら絶対に褒めて認めて伸ばしてくれます。出会えて良かったしこれからもたくさんお世話になります!

総合的な満足度

個別指導塾であり、講師も数多く在籍しているので先生との相性が合えば人見知りしてしまう子どもも緊張することなく通えると思う。教科担任制であり、いつも同じ先生に指導してもらえるため、毎回の授業では雑談なども交えながら仲よくなれることも多いようです。ただ、時々講師の都合で担任の変更もゼロではないため、注意が必要かと思う。

総合的な満足度

学校の授業の予習をするので、フォレスタや教材を使いテスト前にはワークを授業内でやらせてくれますし、間違えた問題は、時間をかけてでも教えてくれるので嬉しいです。塾にはいろんな人がいるので、はじめましての人が多く話したことのない人が多くても授業で同じ席の場所になれば先生と一緒に少しは、話せるのと思います。

料金について/月額:50,000円

詳しくは聞いていませんがお金以上にどれだけ頑張れて成績を上げられるかが大事だと言われました。その分たくさんお金は払ってもらっていると思うので恩返ししたいです。

料金について/月額:20,000円

授業料は他の個別指導の塾と同等の値段であったと思う。学校のテストで基準以上の点数がアップしないと、その教科についてはキャッシュバックされる制度もあった。

料金について

教科を1教科から2教科に増やすと授業料が上がり親がよく悩んでいる為、中学生の頃より減らし、高校からは1教科で通っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

友達は自転車で行く子もいます。中にはバスも使う友達もいますが駅が近いので送迎もお願いすることがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅ロータリーからすぐの場所であり塾が終わる時間でも人通りは多く明るいため、安心感があった。車での送り迎えはしにくいと思った。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分が通っている塾は、駅から近く学校帰りでもすぐなのでとても通いやすいです。駅周辺はコンビニなどがあるので小腹が空いてもすぐに買いに行くことができます。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
21%53%26%
1年生2年生3年生
在籍生徒

都賀校

小学校
北貝塚小、若松小、都賀の台小 などの近隣の小学校

中学校
貝塚中、若松中、みつわ台中、山王中 などの近隣の中学校

高校
千城台高、四街道高 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
都賀駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2栄光ゼミナールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

今までの回答を踏まえて、バランスの取れた塾だと思います。日々、あたたかく接してくれ、二年間通いましたが、安心して行かせることかわできました。たまに電話対応で、ミスするくらいでした。それがこの「良い」という結果につながりました。高校に入ってからもやっていますが、同じようなスタンスでのぞんいます。任せています。

総合的な満足度

勉強の嫌いな子でしたので、塾選びから慎重にしていました。近所だと友達が多く、遊んでしまうため、少し離れた塾を選びました。通常は自転車通いでしたが駅前なので雨の日はバスも使えて、車で迎えに行くにも便利でした。若いフレンドリーな先生が多く、楽しんで塾通いをしていました。卒塾生から仕入れたのか、近隣高校の情報も沢山持っていて、志望校選びにも親身に相談に乗って頂けました。受験時、合格発表時には受験校に先生も来てくれて、本人も力を出し切れたかと思います。受験が終わっても顔を出していたようで、こういう所で情報を仕入れていたんだろうと思います。勉強が嫌いな子でも楽しんで通うことができましたので感謝しております。

総合的な満足度

うちの子供は集中力がなく他の子供の迷惑にならないか心配だったが講師の対応がよくて他の子供に迷惑をかけずにすんだ。志望校に合格したことを報告すると本当によろこんでくれた。比較的たくさんの科目を選択していないのでピンポイントで子供の弱点を克服できたのは受験には有効だった。コスパはよく感謝しています。

料金について/月額:35,000円

上の子は違う塾に行っていたのだが、もっと高かった記憶があった。栄光ゼミナールはリーズナブルな気がします。

料金について/月額:20,000円

塾選びの段階で金額は分かるので、特に不満はありません。追加の費用とかもありませんでしたので、特に問題ありませんでした。

料金について/月額:8,000円

他の塾と比較していないのでなんともいえないが、ともかく志望校に合格できたので料金はまったく気にならない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、常に周辺が明るいことが良い。そして、我が家からも近い。寄り道するような場所もほとんどない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いと友達が多く、塾で遊んでしまうため、隣の駅で選びました。駅前のため、基本自転車通学でしたが、雨の時はバスを使ったり、車で迎えに行くのも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周りにサボる遊び場はなく車での送迎も便利だった。夜も暗くないので、安全面に心配しなくてもよかった。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
40%22%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
都賀駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

結構成績は他の人と良くない状態ではあったが、親身に向かって貰い色々と助かりました。折れそうな時も気持ちでサポートしてくれて、勉強の意欲も湧かせてくれた。生徒個人に合ったカリキュラムを立ててくれ、大変助かりました。色々な先生がいて対応が難しいのと教え方に違いがあって躊躇した部分はあったみたいです。かなり厳しい場面でも親身になって相談してくれて良い環境だったと感じます。

総合的な満足度

とにかく通っていた本人が一番納得できる結果がてにいれられるから絶対に通うべきだと思いますよ。ここしかない 先生もとてもよいので個別指導の塾のトップと一回話してみた方がいい頭がよくしかもないすばでぃーなのでお父さんも一緒に面談をして、一度塾長と塾を見てみた方がいいと思います。息子を是非のここにしてほしい

総合的な満足度

志望校にちゃんと合格出来たことや、こどもに関わった先生なども、本当に喜んでくれて、塾全体でこどもを合格に導いてくれたと、かんしゃしてます。 どの問題から解いていくかなど、受験の戦略方法などもしっかり教えてもらえて、本当にそのおかげで志望校に合格出来たとおもいます。 全部の問題をとけるわけではないので、配当が高い問題など、塾に通わないとわからない情報などを教えてくれました。

料金について/月額:30,000円

月額料金は他の塾と比べても変わらない程度でした。春や夏講習はやはり値が張ってシンドかったです。教材費も適正な金額と思います。

料金について/月額:40,000円

とっても高いと親から聞きました。でも高いな。の勉強をさせていただけるのでとてもこの塾がおすすめです

料金について/月額:40,000円

教科などは、少し先生も負担を考えてくれましたが、やはり個人に必要な、授業や夏期講習、冬季講習は、なり高かったとおもいます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

アクセスがしやすく、車での行き来も良かった。周辺も比較的空いていて良かった。ただ、家からは遠いかなと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前ということで通学しやすいし、自分は、自転車で登校していたのでチャリも停めるところがあったよーー

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からちかいのと、自転車でもかよえました。 近くに駐輪場もあり、安くりようできました。 コンビニなども近くにあり、小腹が空いたら買いに行く事もできました。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
20%44%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
都賀駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

高校受験合格を目標としていた中、合格できずに終わってしまったということでその点は満足度は低いです。 ですが授業や子供のモチベに繋がる対応などに関しては大変満足行くものだったので、どちらでもないという評価にしました。 外部の模擬試験も塾を通して積極的にすることができるので、塾で学んだことをアウトプットできる場があるのはとても良いと思いました。

総合的な満足度

成績が良い子には合わないと思います。どちらかというと勉強嫌いの子や苦手意識のある子に合うのではないでしょうか。面談など成績が悪くてもあまり何も言われず、頑張りましょうねという感じです。成績が上がるか上がらないかは本人次第、どれだけ家庭学習するかだと思います。塾だけで成績を上げようと思うなら他の塾をお勧めします

総合的な満足度

いい先生がいる。子供も楽しく通いやすいと思います。ただ、駐車場がないから道に待機が多かった。停められないことが多かったのが悪い点です。自転車の置き場が気になった。危険なので、安全確保で並んでほしい。合格までコマ数が多くなるになると金額が上がりすぎる。日曜日は開いていないのが不便かと思います。土日は開いてくれたら良かった。なぜ日曜日は開いていないのが不思議。

料金について/月額:3,000円

実際、私本人が払っていた訳ではないので、お金のことはなにもわからないです。 ですが両親が塾代で頭を抱えている素振りはあまり見られませんでした。

料金について/月額:32,000円

料金は高いです。学年が上がると月謝も上がる。その他、講習の度にテキスト代、模擬試験代金等パンフレットにはないお金がかかります

料金について/月額:24,000円

受験生にとって、模試も講習も合宿も含めて高いという設定でした。コマ数が上がる度に高額していく感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニや駅が近くにあるため、通う分にも不便なく通えて、軽食にも困ることがないため、良い点だと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあったので送り迎えに不便は無かったし、人通りも多かったのであまり心配せずに通わせる事ができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であり、駐車場はなく、お迎えは道に待機が多かったため、不便なことは確かです。環境にはいいと思う。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
19%48%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
都賀駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

料金は少々高いが、それに見合うほどサポートは徹底してやってくれる。 なにしろ個別なので細かいところまで目を通してくれるのがいい。 普段は授業対策やテスト対策を中心に見てくれるが、夏休みや冬休みなどの長期休暇に入ると受験対策の講座をたくさん開いてくれるのがよかった。 近くの学校の生徒がたくさん通っているので対策はバッチリ当たっています。

総合的な満足度

家から近いこと、友達もできて楽しく通っていたこと、何しろ雰囲気が本人に合っていたんだと思います。講師陣も良い先生ばかりだったたり聞いてます。本人にとっては勉強することが楽しくなり、結果も付いてきたので、本人もやる気になったことと思います。結果として志望校に合格できたので何よりです。成功体験を味わえたことが1番の成果です。

総合的な満足度

気難しい子ではあるので、自分が納得いかないとなかなか進めないことがあるが、一つ一つ説明してくれるので本人も素直に授業を聞いています。 家ではやらない事も、塾では環境が整っているし集中できる状況なので、短時間で効率的に出来るようです。 自分より学年が下の子に教えることもあると聞きました。 検定も、どんどん受けたい、と意欲的になりました。

料金について

周りの個別指導の塾と比べても少し高い。 教材も無駄に多いので費用が嵩む。 ずっと通うのは難しいかもしれない。

料金について/月額:15,000円

一般的な価格帯だと思います。お金をかけてもっと良いところに通わせることも考えましたが、自宅から近いことを優先しました。

料金について/月額:19,000円

他の個別塾より若干高い気もするが、休むことになってしまったりしても融通がきくので安心できる。 教材費についてもきちんと事前に説明してくださるのでこちらも分かりやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市の比較的大通りに面したところにあるので、通塾しやすい。 周 近くにはバス停もあるので、バスでも来れる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は特に何もないが、駅前なのでそれなりに人通りはある。駐輪場があるので、自転車でも行ける。駐車場があればもっと良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

モノレールみつわ台から徒歩10分以内の立地で、大通りに面しているので比較的安心でした。途中にコンビニもあり、不便な感じではないです。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
25%28%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
都賀駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の質と先生の力量と授業料金の掛け算による感想として言えることは、全般的にコストパフォーマンスが良かった、そして特段に不満や不都合がなかった部分が気に入りました。後は本人の成績次第の部分が大きいのでなんとも言えません。成績はだいぶ巻き返しができたのでもっと長いあいだ通っていたらもっと満足していたと思います。

総合的な満足度

いい先生で子供にとってもよかったのでないかと思う、また、塾内でも友達もでき大変であるが楽しく通っていたと思います。しかし、本人としては頑張ってくれたとおもうが結果として志望校に合格出来なかったことが悔やまれます。また、結果だけを見れば高い受講料であったと思ってしまう。現在では大学も卒業して社会人になってがんばっている。

総合的な満足度

成績が上がり、中学校から表彰されるくらい伸びたので、学習に苦手意識がある子には個別指導が良いと思う。

料金について/月額:30,000円

料金に関しては成績があがれば安いと感じるし、逆ですと高く感じるので相対的と考えられるが、コストパフォーマンスは良かったと感じられました。

料金について/月額:30,000円

個別対応なのでしっかりしているが受講料は高めであると思う。また、テキストもしっかりしているがややたかいとおもいます。

料金について/月額:27,000円

やや高く感じたが、個別指導なので仕方ないと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

比較的、公共交通機関のアクセスが良かったので通塾の時の送り迎えが少なくすんだので費用も時間もとても助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のロータリーに面したビルの中にありと自宅からも自転車で通うことができるので環境ともに安心できるので良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前でロータリーもあり、人通りも多くて安心であり、車での送迎もしやすかった。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
都賀駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分は受験期の中3夏休み頃から少しの間この塾に通っていましたが、周りに知っている子なども多く先生方も優しかったのでストレスなく勉強に取り組めたように感じます。また、教室の環境も特に問題無かったので、集中して取り組めました。総合的な満足度としては、とくに問題点などもなく初めての塾にしては良かったように感じていて、満足しています。

総合的な満足度

先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。

総合的な満足度

いい講師にあたればいいが、ハズレ講師に当たると、教育費が無駄になります。幸い、高校受験の際によく授業をしてくれた講師が、大変教え方のうまい方であったのが幸いでした。受験に向けて、どんどん偏差値が向上し、模試の結果も良くなって行きました。退塾する時にはいい講師もいなくなりましたが。結局は本人の努力次第だと思う

料金について/月額:7,000円

入塾のきっかけとして家が近かったこと以外に他の近場の塾と比べて少し料金が安かったという部分もきっかけとしてあったのでちょうど良い料金でした。

料金について/月額:20,000円

授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。

料金について/月額:18,000円

この塾に通う前にKUMONで3教科受講していたのだが、これと比較してもあまり変わらない通常受講料だったので、相場だと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で行っていたので特に駅などの公共交通機関は使わずに通っていましたが、自転車の駐輪場なども特に問題なく立地も悪くなかったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩では少し遠い場所ですし、交通量の多い場所にあったので、勉強以外の心配ごとがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面してはいるのだか、通塾ルートは街灯の少ない住宅地域であり、夜の通塾は危ないと思っていた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
9位
都賀駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一人ひとりにあった授業の進め方をしてくれて、苦手な教科、単元については丁寧に勉強の仕方を教えてくれます。 課題を出してくれて、どれだけ成果が出たか、その子に合った勉強の仕方なのかを塾の先生全員がわかってくれていて授業を受けやすいです。 その他に保護者向け、子供たち向けの高校入試講座を開いていて、すごく親身になってくれていると思います。

総合的な満足度

部活を優先してるため、予定していた曜日に活動が重なることも頻繁に発生します。そんなこともあり集団授業ではなかなか振替に対応していただける塾が少ない中で柔軟に振替をしていただけているので非常に助かっております。受験はまだまだ先だが日々を一歩一歩進めながら来るときに備えたいと思っています。そのうえで塾側にサポートいただいております。

総合的な満足度

テスト前の日曜日、普段は日曜日休みなのに教室を開けてくれて、勉強大会があります。自分のやりたい教科を先生がつきっきりで教えてくれるのが、他の塾にはないとてもありがたいサポートです。時間割で区切ってありますが、行ける時間に行けばよくて、日曜日は今までの塾は休みで、家でスマホを気にしながらダラダラ勉強していたので、本当に助かります。

料金について/月額:30,000円

関係者割り引きが適用が適用されているので、授業料や季節授業料などか割り引きされて個別なのにそれほど高くなく通える

料金について/月額:40,000円

個別指導のため集団指導よりも割高ではありますが、個別指導の中では安い方だと思っております。自習室は無制限で使えるのでその分割安だと思います。

料金について/月額:30,000円

集団に比べたら料金は高いですが、授業が理解できないのでは意味がないので、高いだけのサポートやフォローがあるので、助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄りの駅から10分かからないから安心。 人通りもあり、遅い時間帯でもあまり心配しなくても大丈夫だから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので人通りが多く周りに同様の学習塾があることから同じような時間帯に同世代の学生が多く歩いているので心配がありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、国道沿いで、人通りも常にあるので、安心して一人で通わせることができます。市営の駐輪場が近くにあるので、それも助かります。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
36%18%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
都賀駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.2万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師陣や教材の質が高く、サポート体制もしっかりしているので、通う事でテストの点が上がり、成績も良くなっているので、通わせてよかったと感じているため。同じ中学の子も多く通っているため、高校受験に合格するという同じ目標をみんなでもって勉強を頑張れるし、わからないところは教え合ったりもできるので、そういう点でも通わせてよかったと思えるところです。

総合的な満足度

現在の状況と以前の状況は塾の存在も大きく異なり、また高校受験のための塾であり、大学受験とは目的が大きく異なるのではないかと思う。親として子供が満足していること、また高校受験が当初の計画通りなされたことが目的であり、子供も親もその目的が達成されたことで大いに満足している。

総合的な満足度

優しく熱心な講師の先生がたくさんおられて、子どもが楽しく通って感謝しています。勉強嫌いな息子もフレンドリーな講師の先生とアットホームな環境のおかげで、勉強する気持ちが日に日に増して来た様子でした。学習習慣が身に付いたおかげで、家にいる時も勉強机に座っている時間が長くなってビックリするくらいでした。成績も徐々に上がり本人も喜んでいる様子です。これからも無理の無いコースで余り料金の掛からない様にと想っております。ご指導をどうぞよろしくお願いいたします。

料金について/月額:15,000円

講師陣の質の高さ、教材の良さ、塾の環境整備、通う事で成績が上がる等、総合的に考えても料金に見合う価値があると思うから

料金について/月額:3,500円

当時としては安かったかどうか、他と比べるようなことはしていなかった。子供自身が通い、受講することを望んでいたので、全般に良かったと思っている。

料金について/月額:8,000円

料金は、高かったのか安かったのかどうなんでしょうか? 講師の方々の熱心な指導割にはお安い感じで、模擬試験もお安い気がしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近い場所にあるので、時間が遅くなっても人通りがあり、お店も多いので明るさもあるため安心して通うことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

都賀駅から直ぐの建物で、子供が迷ったり、場所を間違えるようなこともなく、また人通りも多く危険になるようなことはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から10分ぐらいの距離で、駅から直ぐ近くなので人通りもあり、安心して通わせることが出来て良かったと想います。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
33%35%32%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針

都賀駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ都賀駅前校
個別指導なら森塾都賀校
栄光ゼミナール都賀校
栄光の個別ビザビ都賀校
ナビ個別指導学院都賀校
個別指導 スクールIE都賀校
個別指導の明光義塾都賀教室
ITTO個別指導学院都賀校
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクト都賀
市進学院都賀教室
口コミ評価
3.74
3.67
3.71
3.76
3.59
3.74
3.73
3.70
3.69
3.69
平均料金約2.4万円/月約2.8万円/月約2.5万円/月約3.3万円/月約2.6万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.6万円/月約1.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
集団授業
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)集団授業(少人数制)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア
11位
都賀駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分1人では勉強できない、勉強に集中できる環境がほしいという人におすすめです。宿題が少し多いため、嫌でも自宅で学習するようになります。また、駅からも近く、塾内は授業の声しか聞こえないため自習室での学習も集中できると思います。さらにすぐ講師の先生方に質問できる環境であるため、自習には最適だと思います。

総合的な満足度

子供の将来について面談をし一緒に考えてくれる。今子供が直面している課題を親とは違う角度から伝えてくれる。

総合的な満足度

結論として子供もやる気を出して勉強に2年半専念出来たことが良かったと今思えば感じます。アットホームでもらあ ったと思います。勉強きらいでゲームばかりやっていた子供でしたが結果的には塾に行くのは習慣になり生活の一部になり勉強を頑張って行けたのがなによりの事と思われます。また、塾では気の合った友達も出来て情報交換などしながら切磋琢磨できたと思います。

料金について

受講者本人(学生)であるため、金銭感覚は親とは異なるかと思います。しかし、こちら的には授業の質を考えれば安い方なのかなと思います。

料金について/月額:35,000円

決して高くなく、安くもらなく丁度いいレベルの学費であったと思われます。3学年は模試や教科セミナーの費用が増えたが妥当。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いため通いやすいですが、駐輪場はありません。周りにコンビニエンスストアがあるため、軽食などには困りません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前、飲み屋が隣接しているため子供と酔っている大人が交わる環境。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供を送り迎えするとき、駐車場が無く、周りの道路はせまいので離れたところから送り迎えをしていたところ。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
都賀駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

苦手科目を克服出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

近い

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
13位
都賀駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

娘は個太郎塾に通わせてよかったと本当に思っています。 高校受験の時の塾長さんと面談で志望校に迷っていたけれで相談にのってもらって進路をしっかり決めることができました。高校へ進学してからも苦手科目だけ続けて通い定期テストでいい成績をとることができたので指定校推薦で大学受験し合格することができました。

総合的な満足度

やや高めな費用面と、成績面をみてこの評価にしました。料金に関しては勧められたものを全て受講するとかなりの金額になってしまうので、子どもと話し合い苦手な教科等に絞って必要なもののみとるようにしました。先生方はとても熱心に指導していただいておりわかりやすいと子どもも言っていますがなかなか成績に反映されていないのが残念です。

総合的な満足度

雰囲気も良く、塾長も元気な人で行きやすい。 先生も勉強以外でもいろんな話をきいてくれたり、してくれるので、近い存在である 場所も行きやすいところにあるし、初めて塾に行く人には いいんじゃないかと思う。 結局、居心地が良くて、生徒から、先生になってバイトするまでになった。 おすすめの 塾です。

料金について/月額:17,000円

個別だったので高めではあったと思う。 受験前に科目数を増やすとさらに費用がかかってしまうけれど集団の塾が合わないと思って個別を選んだので仕方がないと思う。

料金について/月額:20,000円

他の塾を知らないよでわかりませんが個別指導ということもあり、やや高めなのかなという印象です。3年になり模試の金額が入ることなど説明がなかったのが残念です。

料金について/月額:10,000円

高くもなく、安くもないと思う。 他の塾に通っていないので、どのくらいが相場なのかわからない。 普通じゃないかと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかった。 少し人通りの少ない道路を歩くので夜遅い時間帯の授業時間は心配もあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので通いやすいと思います。車で送迎している人も多いです。道が混んでいる日もあります。自転車を停めるスペースが少ないのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車の駅が近い。 モノレールの駅も近い バス停も近い。道路も広いので、車の送り迎えも割とラクじゃないかと思う

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
29%25%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
都賀駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
個別指導塾フォーカス都賀教室の画像
講師は全員千葉大生!勉強が苦手な中学生のための個別指導塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾フォーカスの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供はわかりやすくがんばっていたが、学習障害について助けにならないと断られてしまった。ショックでした

総合的な満足度

集団指導の学校の授業で既につまずいてしまっているまたは、遅れや苦手分野を自分で建て直せない子供にとっては、分からないままで授業を進めずに個別に指導してくれるため最適だと思います。受講料が安くはないので、受講数を増やせば増やす程、高額になるので注意が必要です。フレンドリーな先生が多く、受講生とほとんど年齢が変わらないので、勉強以外の話も盛り上がり、楽しく通えていました。

総合的な満足度

現役千葉大生の若い講師のおかげで、子供も楽しく通っています。講師との関係性が良いからか、大嫌いだった自宅学習も塾からの宿題に取り組む形で頑張っています。個別指導のため、決して安い受講料ではありませんが、学校と同じ授業形式の集団指導塾では成績アップを臨めない、お尻を叩かないと勉強しないお子さんにはピッタリの塾だと思います。勉強の苦手な子供専門である事を謳っているため、自宅での勉強量などにも指導が入ります。子供が勉強しないといけない様な環境を作るのにとても役立ちました。

料金について/月額:40,000円

個別指導のため、決して安い受講料ではなく、 受講科目の数によっては、予算に縛られてしまい、希望する受講数を受けられない方も正直言っていると思います。千葉大の学生が講師で、個別に苦手をなくす教え方をしてくれるので、妥当な金額に感じる方もいると思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導に加え、季節講習も受講必須のため、年間で15ヶ月分の受講料が必要となります。各家庭の経済状況に配慮はありますが、5教科全ての受講は勧められるので決して安い金額では無いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて、安全だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で、周辺に商店などの利便施設も多い。自宅から塾の最寄駅までの路線バスも運行本数が多くて便利である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。ショッピングモールが隣接していて便利です。他塾が同じテナントビルにあり、前を通過しなければ出入り出来ず、成績が悪い生徒専門の塾と謳っているため、通塾を知り合いに知られたくない場合は注意が必要です。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
みつわ台駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家から近いこと、友達もできて楽しく通っていたこと、何しろ雰囲気が本人に合っていたんだと思います。講師陣も良い先生ばかりだったたり聞いてます。本人にとっては勉強することが楽しくなり、結果も付いてきたので、本人もやる気になったことと思います。結果として志望校に合格できたので何よりです。成功体験を味わえたことが1番の成果です。

総合的な満足度

お店が沢山あり、塾の講師の方もとても教えるのが上手で、通っている子供達も率先して、勉強に取り組んでいたので、良かったです。 うちの子供は普段あんまり勉強しなかったのですが、塾に通い始めてから、勉強に熱心に取り組み、自ら勉強していたので、とても安心しました。塾の友達とも個別で、勉強していたので、子供にはとても良い塾だったと思います

総合的な満足度

先生との相性がよく気に入って通塾させて貰ったが、年に数回の面談や時折電話連絡があり娘の現状がわかり、志望校などの参考になりました。

料金について/月額:15,000円

一般的な価格帯だと思います。お金をかけてもっと良いところに通わせることも考えましたが、自宅から近いことを優先しました。

料金について/月額:10,000円

月々1万だったのですが、個人的に安いほうかな?と感じましたが、他の塾を知らないため、あまり詳しくは覚えていませんが、良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

モノレールみつわ台から徒歩10分以内の立地で、大通りに面しているので比較的安心でした。途中にコンビニもあり、不便な感じではないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺はお店も沢山あり、遅くなった時にご飯を食べる飲食店もたくさんあり、スーパーやコンビニもあったので、とてもいい環境でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすかった。また、大通りに面しているので、急な雨などで送り迎えになったときも通塾しやすかった。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :98%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
25%28%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
都賀駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院千葉みつわ台校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分は受験期の中3夏休み頃から少しの間この塾に通っていましたが、周りに知っている子なども多く先生方も優しかったのでストレスなく勉強に取り組めたように感じます。また、教室の環境も特に問題無かったので、集中して取り組めました。総合的な満足度としては、とくに問題点などもなく初めての塾にしては良かったように感じていて、満足しています。

総合的な満足度

先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。

総合的な満足度

いい講師にあたればいいが、ハズレ講師に当たると、教育費が無駄になります。幸い、高校受験の際によく授業をしてくれた講師が、大変教え方のうまい方であったのが幸いでした。受験に向けて、どんどん偏差値が向上し、模試の結果も良くなって行きました。退塾する時にはいい講師もいなくなりましたが。結局は本人の努力次第だと思う

料金について/月額:7,000円

入塾のきっかけとして家が近かったこと以外に他の近場の塾と比べて少し料金が安かったという部分もきっかけとしてあったのでちょうど良い料金でした。

料金について/月額:20,000円

授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。

料金について/月額:18,000円

この塾に通う前にKUMONで3教科受講していたのだが、これと比較してもあまり変わらない通常受講料だったので、相場だと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で行っていたので特に駅などの公共交通機関は使わずに通っていましたが、自転車の駐輪場なども特に問題なく立地も悪くなかったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩では少し遠い場所ですし、交通量の多い場所にあったので、勉強以外の心配ごとがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面してはいるのだか、通塾ルートは街灯の少ない住宅地域であり、夜の通塾は危ないと思っていた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
17位
千葉公園駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室の雰囲気は良いですが、月謝や季節講習の金額などを考えると、知り合いに勧めるのは一概にはちょっと難しいです。ただ、個別指導だけあって、生徒1人1人に対応した教え方をしてくれるので、わからないことがあれば、その時に解決できるし、家に帰るまでに疑問が解消されるのはとても良いことだと思いました。高校合格後も、卒業まで丁寧に教えてくれて、集団塾にはないアットホームな感じがあって良かったです。

総合的な満足度

勉強する環境は整っていると思います

総合的な満足度

総合的な満足度は100点中90点です。とてもいい先生がおり、気楽に接することも出来ました。分からないところや、勉強以外の相談も、一生懸命聞いてくれました。周りの環境も、勉強しやすく、過ごしやすい環境だったなと思います。私の友達も通っていましたが、その子は受けたい高校にギリギリ行けるか分かりませんでしたが、この塾に通い始めて見事受かりましたよ!

料金について/月額:26,000円

個別教室なので、5科目全部習おうとすると、とんでもない金額になってしまうので、苦手な教科しか受講させてあげられなかった。

料金について/月額:13,000円

そんなに高くもなく、払えるっちゃ払える額でした。毎月難なくしっかり払い、塾を受けることができて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅のベランダから見えるぐらい近いところにあり、通いはじめの頃は、子供が塾に着くまでを見届けることができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の通う道が狭いのですが、そこは街灯があまりないので、夜になると薄暗く怖いなと思いました。ですが、それ以外は通いやすいと思います!

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
26%26%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
県庁前駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。

総合的な満足度

自分は受験期の中3夏休み頃から少しの間この塾に通っていましたが、周りに知っている子なども多く先生方も優しかったのでストレスなく勉強に取り組めたように感じます。また、教室の環境も特に問題無かったので、集中して取り組めました。総合的な満足度としては、とくに問題点などもなく初めての塾にしては良かったように感じていて、満足しています。

総合的な満足度

いい講師にあたればいいが、ハズレ講師に当たると、教育費が無駄になります。幸い、高校受験の際によく授業をしてくれた講師が、大変教え方のうまい方であったのが幸いでした。受験に向けて、どんどん偏差値が向上し、模試の結果も良くなって行きました。退塾する時にはいい講師もいなくなりましたが。結局は本人の努力次第だと思う

料金について/月額:20,000円

授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。

料金について/月額:7,000円

入塾のきっかけとして家が近かったこと以外に他の近場の塾と比べて少し料金が安かったという部分もきっかけとしてあったのでちょうど良い料金でした。

料金について/月額:18,000円

この塾に通う前にKUMONで3教科受講していたのだが、これと比較してもあまり変わらない通常受講料だったので、相場だと思っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩では少し遠い場所ですし、交通量の多い場所にあったので、勉強以外の心配ごとがありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で行っていたので特に駅などの公共交通機関は使わずに通っていましたが、自転車の駐輪場なども特に問題なく立地も悪くなかったので、通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな通りに面してはいるのだか、通塾ルートは街灯の少ない住宅地域であり、夜の通塾は危ないと思っていた

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
小倉台駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院千葉小倉台校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めての塾なので分からないことが多かったのですが丁寧に説明してくれました。集団の授業よりもしっかり教えて貰えてると思います。

総合的な満足度

自分は受験期の中3夏休み頃から少しの間この塾に通っていましたが、周りに知っている子なども多く先生方も優しかったのでストレスなく勉強に取り組めたように感じます。また、教室の環境も特に問題無かったので、集中して取り組めました。総合的な満足度としては、とくに問題点などもなく初めての塾にしては良かったように感じていて、満足しています。

総合的な満足度

そんなに難易度高い学校を目指す人向けではないが、のんびりたアットホームな感じで勉強できる

料金について/月額:7,000円

入塾のきっかけとして家が近かったこと以外に他の近場の塾と比べて少し料金が安かったという部分もきっかけとしてあったのでちょうど良い料金でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにスーパーがあるので塾周辺は明るく安全だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分くらいなので、近くて便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で行っていたので特に駅などの公共交通機関は使わずに通っていましたが、自転車の駐輪場なども特に問題なく立地も悪くなかったので、通いやすかったです。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
四街道駅 徒歩17分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万
ITTO個別指導学院四街道めいわ校の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境や親から見た講師の熱意は評価できるが、成績があがらなかった(むしろ下がった)のは残念だった。その点は塾側にも何度か改善をお願いしたが、結果的に充分対応されたとは思えなかった。指導内容が向いていなかったのかもしれませんが、金額は高くても結果の出る塾を選べばよかった。以上からあまりおすすめは出来ない塾だった。

総合的な満足度

自分は受験期の中3夏休み頃から少しの間この塾に通っていましたが、周りに知っている子なども多く先生方も優しかったのでストレスなく勉強に取り組めたように感じます。また、教室の環境も特に問題無かったので、集中して取り組めました。総合的な満足度としては、とくに問題点などもなく初めての塾にしては良かったように感じていて、満足しています。

総合的な満足度

個別指導塾なので、生徒数もそれほど多いわけでなく、塾長も講師陣も親身になって相談に乗ってくれたり、進路についても細かいアドバイスがあるようです。 私は細かいことはわかりませんが、子供の様子を見ると、すごく充実している様子が伺い取れます。また成績も夏以降、上昇してきていることが結果として出ているので、この塾に通わせて正解だと思っております。

料金について/月額:10,000円

相場がわかっていなかったが個別指導でこの料金なら適切ではないかと考えました。成績が上がらなかったのは残念だったが

料金について/月額:7,000円

入塾のきっかけとして家が近かったこと以外に他の近場の塾と比べて少し料金が安かったという部分もきっかけとしてあったのでちょうど良い料金でした。

料金について/月額:30,000円

他校に通わせたことがないので料金の比較はできませんが、まぁ~この程度が普通なのかなぁ~と感じているので普通としています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いが、自宅からは自転車で通える距離で足を運びやすかった。警察署が近くにあるなどセキュリティ面でも安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの送迎も近くてよいですし。自転車でも通える距離感がとても重宝しております。夜間でも道路照明がしっかりあり安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分は自転車で行っていたので特に駅などの公共交通機関は使わずに通っていましたが、自転車の駐輪場なども特に問題なく立地も悪くなかったので、通いやすかったです。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :96%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(都賀駅周辺の教室)
23%22%54%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
37

都賀駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、都賀駅にある塾・学習塾を37件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

都賀駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

都賀駅にある塾・学習塾の口コミは40件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

栄光ゼミナール都賀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
まーちん
4
2025.02.14

中学2年生 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 55
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

今までの回答を踏まえて、バランスの取れた塾だと思います。日々、あたたかく接してくれ、二年間通いましたが、安心して行かせることかわできました。たまに電話対応で、ミスするくらいでした。それがこの「良い」という結果につながりました。高校に入ってからもやっていますが、同じようなスタンスでのぞんいます。任せています。

料金について / 月額:35,000円

上の子は違う塾に行っていたのだが、もっと高かった記憶があった。栄光ゼミナールはリーズナブルな気がします。

市進学院都賀教室の口コミ・評判
40代から50代の女性
みぃ
5
2025.01.29

中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 入塾時 50 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣や教材の質が高く、サポート体制もしっかりしているので、通う事でテストの点が上がり、成績も良くなっているので、通わせてよかったと感じているため。同じ中学の子も多く通っているため、高校受験に合格するという同じ目標をみんなでもって勉強を頑張れるし、わからないところは教え合ったりもできるので、そういう点でも通わせてよかったと思えるところです。

料金について / 月額:15,000円

講師陣の質の高さ、教材の良さ、塾の環境整備、通う事で成績が上がる等、総合的に考えても料金に見合う価値があると思うから

栄光ゼミナール都賀校の口コミ・評判
40代から50代の男性
あき
4
2024.08.06

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 千葉県立成田国際高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 54 → 卒塾時 57
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

勉強の嫌いな子でしたので、塾選びから慎重にしていました。近所だと友達が多く、遊んでしまうため、少し離れた塾を選びました。通常は自転車通いでしたが駅前なので雨の日はバスも使えて、車で迎えに行くにも便利でした。若いフレンドリーな先生が多く、楽しんで塾通いをしていました。卒塾生から仕入れたのか、近隣高校の情報も沢山持っていて、志望校選びにも親身に相談に乗って頂けました。受験時、合格発表時には受験校に先生も来てくれて、本人も力を出し切れたかと思います。受験が終わっても顔を出していたようで、こういう所で情報を仕入れていたんだろうと思います。勉強が嫌いな子でも楽しんで通うことができましたので感謝しております。

料金について / 月額:20,000円

塾選びの段階で金額は分かるので、特に不満はありません。追加の費用とかもありませんでしたので、特に問題ありませんでした。

栄光ゼミナール都賀校の口コミ・評判
60代の男性
たあぼ
3
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

うちの子供は集中力がなく他の子供の迷惑にならないか心配だったが講師の対応がよくて他の子供に迷惑をかけずにすんだ。志望校に合格したことを報告すると本当によろこんでくれた。比較的たくさんの科目を選択していないのでピンポイントで子供の弱点を克服できたのは受験には有効だった。コスパはよく感謝しています。

料金について / 月額:8,000円

他の塾と比較していないのでなんともいえないが、ともかく志望校に合格できたので料金はまったく気にならない。

60代の男性
ネオ
4
2024.07.04

中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 桜林高等学校 合格
偏差値 : 入塾時 38 → 卒塾時 36
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生に、勉強のご指導を頂き大変感謝しております。カリキュラム等は、しっかりしていて本人の学力も、それなりに向上しましたが、指導を受けてる奢りあり、塾以外は学習を怠ってしまった様です。先生がどんなに頑張ってくれても、生徒本人の意識改革が先かもしれません。親として勉強になりました。塾は素晴らしいと思います。先生には、感謝しています。

料金について / 月額:20,000円

授業の料金に関しては、個別指導と言うこともあり、特段に安くもなく、高くもない料金だと思います。他の塾と特段では、ないと思います。

都賀駅で高校受験に人気の塾はどこですか?

都賀駅で高校受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ都賀駅前校
  • 2位 個別指導なら森塾都賀校
  • 3位 栄光ゼミナール都賀校
そのほか合わせて全37件の高校受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

都賀駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る