- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので一人で黙々と頑張れる子に向いているのではないかと思います。あと友達と一緒だと騒いだりしてしまう子にもいいのではないでしょうか。塾が無い日でも自習室で勉強、先生に質問も出来ますし、過去問の問題集を貸出ししてくれたりもするのでその辺のサポートもしっかりしてもらえると思います。グループよりは金額は高いと思いますがその子の適正によって見極めてみればいいのではないかと。結構伸びてきたらコマ数を減らすなど柔軟な対応をしてみると良いかもしれません。
総合的な満足度
住宅街の中にあるため、通っているのは近隣の子供たちがほとんどです。この良い点は、学校などでの顔見知りが多いので、学校の延長線で勉強できるのが良い点です。また、塾に通うのは徒歩や自転車となるため、塾に通う時間が短くて済み、学校から帰宅したのちに十分な休憩をとってからとなるので、身体的な負担も軽くて済みます。
総合的な満足度
受験前ギリギリに本人が急に志望校を変えたのですが、冷静にご対応頂き、本人の後押しもしてくださり、自信をもって受験に挑めた事は感謝しております。短い期間でしたが、お世話になって良かったと思っております。当初は区が運営しているひとり親家庭の学習教室に行かせておりましたが、本人がとても嫌がり、思い切ってこちらに通わせたと言う流れもありました。
料金について
他の塾を一切見なかったのでよくわからないからです。とにかく家から近くて通いやすさ重視で選んだので相場がわからずどちらとも言えません。
料金について/月額:5,000円
ほかの塾に通っていなかったので比較はできませんが、塾に通う交通費などを考えれば、まあ妥当だと思うため。
料金について/月額:40,000円
平均的な金額であったとは思いますが、母子家庭で金銭的には苦しい時期だったので、正直きつい金額でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく家から近かったこと、通りに面していて明るいこと、繁華街にあるわけではないので落ち着いた雰囲気で勉強できたことがよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので、また、住宅街の中にあるため、多くの子供たちが通っているようですが、顔見知りが多いことが良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
当時の家から歩いて数分の距離にある教室だったので、夜間の暗い時間でも、安心して通わせる事ができたのは大きなポイントでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
知り合いと通う事が子供にとっての楽しみだったのかも知れないが、コストてきな事を考えると、不満の方が多いのが正直なところであります。 しかしながら、合格したことで、この不満は開放されましたので、結果的には良かったのですが他の人に紹介まではしたいとおもえませんでした。一年未満の通いで50万近くの支払いは厳しいですね
総合的な満足度
塾長がとても優しく、話しやすいですし、学校の友達も沢山いるので、楽しく通っています。総合的にとても通いやすいです。うちの子は家でなかなか勉強出来ないので、塾に行く事でしっかり勉強出来ていますし、学校でわからない所なども、先生に聞いて、理解して帰ってきています。(ちなみにここは西葛西校ではなく南小岩校です。選ぶ選択がなかったのですみません。)
総合的な満足度
満足度は低いですが、中学生なら1年生から通えば結果は出ると思いました。短期間での合格を目指すなら他塾が良いと思います。先生の優しさ、丁寧さ、声のかけやすさはおすすめできます。結論、個別指導キャンパス選ぶなら場所も含めて良い教室を選ぶことを強くおすすめします。もっと良いい塾や予備校があると思いました。
料金について/月額:25,000円
知り合いの紹介でなければ、通わせなかったと思います。追加追加の費用に、親としては辛いですね。 まぁ合格したから良いのですが
料金について
毎月の授業料も手頃ですし、夏期講習や冬期講習などの授業日数も決まっているのではなく、子供と親で一瞬に決められ、やりたい科目やコマ数も決められるので、とても助かっています。スケジュールにも柔軟に対応してもらえるので、他の習い事との日程も合わせやすいです。
料金について
授業料をおぼえていない。教材費はもっとおさえられるはずだとおもう。初期費用はやすくすんだが授業料は高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ちょっと寂しいところにあり、駅からも遠いのでアクセスは良くないが、自宅からは、まぁ近い方ではありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近い事が一番の理由です。商店街の中にあるので夜でも明るく、近くにコンビニもあるので、休憩の時も便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニやスーパーがあるので空きコマの間に買いに行ける。微妙な場所に塾があるので近くの子がたくさんいる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生と生徒との関係が良かったし、みんな真面目に勉強しているので少人数で学びたい人には、オススメです。また、推薦を使い人などは人数が少ない分沢山教えて貰えるし、改善点などもたくさん教えて貰えるので入塾をおすすめします。しかし、1体1の授業はなく3~5人対1人の授業になるので個別が良い方は他のところに行くことをおすすめします
総合的な満足度
生徒に甘く、厳しい指導についていけない生徒には向いている。友達感覚で質問できて、愚痴や相談も出来る場所と考えるならいい塾。成績向上のためではなく復習と分からないことが質問できる安心感を得られる場所として考える場合だけ選ぶといいと思う。アットホームを通り越して、心の逃げ場のような場所。勉強をしたいなら他を選ぶべき。
総合的な満足度
講師は1人とアルバイトの学生が数名いる。とてもアットホームで勉強後には、趣味の話しで盛り上がる余裕など、ピリピリしすぎず受験生にとっては良かったのだと思う。やる気を引きださせる環境だった。後は自宅から近かったことが最大の総合的なおすすめの理由です。受験生はただでさえ忙しいので、行き帰り時間は最短が良いと思う。
料金について
値段的には普通なのかなと思います。ただ個別が良い方の場合は他のところを探した方が良いのかなと思います
料金について/月額:24,000円
料金は一般的だと思うが、授業内容やその他の事を考えると金額に見合わない内容だったと思うから。全体的な質からいえばもう少し安くないと妥当でないと思う。
料金について/月額:15,000円
確か、料金は大手よりはるかにリーズナブルだった記憶がある。長期休みの講習代もリーズナブルだった記憶がある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠いのですが近隣の家からはとても通いやすいです。近くにコンビニやスーパーもあるので軽食などには困りません
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩道の狭い坂道の下の方にあり、周囲に店もなく駅からも遠く、天気の悪い日などは歩くにも大変だし人通りも少なくない場所で夜道が心配だったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩2分の場所で、夜遅い通塾でも安心して送り出せた。バス通りで、塾前にはバス停があるため、遠くから通塾でも対応できたと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので自分でコツコツできる子はいいが、お互いに高め合える友達がいないという面では、自分で頑張れない子は集団の方がいいと思う。集団の方が順位なども発表され、周りが頑張ってるから頑張ろうと思えると思う。講師の先生に関してはとても優しくわかりやすい方が多く、とても魅力的でした。その人その人にわかりやすい教え方をしてくれてとても助かりました。
総合的な満足度
個別指導は誰かとテストの点を競ったりせず、自分のペースで学習ができ、落ち着いて学習することができる所がよい すきな教科を選択できるので自分がほんとうに必要な教科だけを選択することで月謝や教材費をできるだけひくくできるように考えながら入っていた 学校で勉強するよりも詳しく勉強できるのでで通うかちはとてもあると思うのでよかった
総合的な満足度
環境面、内容面、人柄、全てに満足しています。 親も子も通って良かったとしか言いようがありません。 無理やり行かせることができないのでいかに行きたくなるようなフォローが大切なのかと言うところに感謝しています。 お友達もできたようですし、先生とも近い関係で接することができたのでいつでも助けてもられる人がいるんだと言う安心感が持てたようでした。 ありがとうございました。
料金について
個別という面で集団の塾より高くなっている。模試に関しては、少し安い値段で受けることができ魅力的だった。
料金について/月額:50,000円
個別なのでとてもとても月謝やそのほかの費用がすごく高く非常に苦労して通っていた、個別なのでしょうがない
料金について/月額:15,000円
内容と値段が見合っていたので特に不満もありませんでした。 疑問すら持つこともなかったので満足しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近く通いやすかった。塾の時間まではコンビニなどで時間を潰すこともできた。駅近というところが魅力だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分がとても通いやすい立地にあったり、ともだちがいるので楽しく通うことができる、人がたくさんいて面白い
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすさが何より続ける秘訣だと思っていたので通いやすい環境で良かったです。 問題ありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
こちらに入会した事で、わからないことはわからないままにしない、どこがわからないのか、ちゃんと分かるまで指導してくれたのが、娘を諦めない性格にしてくれたのかも知れない。 そこは将来にもかなり影響してくると思うので、今後も教師含めて、しっかりと研修を行っていただき、いい先生を増やして、数を増やして、CM含めて増やしてほしい。
総合的な満足度
個別指導ということと、自宅からも最も近い距離であること、子供自身がこの塾がいい、と選んできたことにより3年目で通っています。受験が近いので、入塾当初よりも先生も厳しく指導して頂くようになりました。来年の春に向けて、志望校に受かるように一緒に頑張ろう!と応援してくださる担当の先生も何人かいて、子供も意欲的になっています。
総合的な満足度
環境が静かであったこと、自宅から自転車で通える距離にあったこと。料金的にも環境を考えた場合、納得のいく金額であったと思います。塾内の広さも狭いと感じることもなく、指導する先生の質も充分に確保されていたと記憶しております。その後のアフターフォローも質問等ができて、納得のいくものでした。 やはり、近くにあるということが通塾に関しても費用の点でも良かったと思います。
料金について
自分の年収だけでみると、月謝はちょっと高い。初期費用とか教材費も、受験生だからか仕方ないとも感じた。
料金について/月額:40,000円
金額があがりましたが、ちゃんと事前に説明をしていただけます。自習室も頻繁に利用させてもらっていて、この値段なら相場の範囲だと思っています。
料金について/月額:30,000円
ある程度覚悟しておりましたので、ある程度の出費はやむを得ないと思ったおりました。その点では比較的良心的でなったこのいく金額だったと記憶しています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から、駅から近い為、個人塾と違い、安心して通わす事が出来る。友達も出来て、勉強で大変ながらも仲良くなる事が出来て、今でも付き合って遊んでいると聞いている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が最短の塾を選びました。お腹が空いたときは、匂いのきつくないものなら軽食も良いと言ってもらえて学校からそのまま塾に向かうこともできています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から比較的近くであり自転車で通える距離でもあり、通塾に関しては、まったく問題はなかったと記憶しています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私はどちらかというとたくさんしゃべるアウトドアタイプだが、先生のノリがいいと感情を出しやすい。数学ができないのだが、できないのをそのままにしてはいけないことを教えてもらった。先生からしても、できない前提で進めているので、分からないところは分からないと素直に言ってもらったほうが進めやすいとのこと。その点で話しやすい。
総合的な満足度
生徒一人ひとりのニーズや性格に合わせて選ぶことができ、個別対応や学習環境のおいて治安や安全面を評価している。地域特性の各学校への対策、ノウハウもしっかりとあるため勉強スケジュールや学校行事を考慮して組みやすい。しかし。料金面や教室内の周囲の話し声で集中しづらいと感じることがある点に関して改善の余地があるのではないか。
総合的な満足度
入塾時に希望の進路を伝えていたのだが、年末に全く違うカリキュラムを伝えられた。それでは間に合わないし、この5ヶ月なんだったのか。戻ることもできず、ここからは自分でやると子供も言うので、その場で退塾した。 子供も講師と意思疎通出来ていなかったのだろうと思うが、その間保護者に連絡も全くなく、目標に向けて学力が上がっているものも思っていた。
料金について
親がそう言っていたから。 (自分は払っていないから分からないが、見合うだけの成績は残そうとがんばっている)
料金について/月額:40,000円
詳しく比較していないものの、他の塾と比較して料金が高めではないか。ただし、個別授業というシステムで考えるといたしかたないと思が、受講科目が増えると考え直す余地がある。
料金について/月額:48,000円
個別だから仕方ないとはいえ予想以上に高かった。週にこれだけのコマ数でこの金額は、他の人にはおすすめできない。夏期講習はコマを取れば取るだけ金額が上乗せされていく。うちは成績が下がったので、本当に無駄金を使ってしまった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
本八幡駅が交通の便が良いので通いやすい、都営新宿線もJRも形成も乗れる、スーパーマーケットも近いから
塾内の環境(清潔さや設備など)
イオンの中にあるため、安全面・治安面は問題ないと思っています。イオンから自宅の通塾経路に関しても、明るく一通りが多いし交通量も安全だとおもっているので、その点はいいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで夜でも明るい。人通りが多い。うちからはとても通いやすいところにあった。駐輪場はなかったが、徒歩なら問題なかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
家からほど遠くない立地で、友達も多くいたため環境は悪くなかったと思う。 講師も大学生アルバイトだったり、割と歳の近い講師もいて、話しやすかった。相談なども親身になって聞いてくれて安心して通わせることが出来た。勉強に意欲的になり、やればやるだけ成果が出たことに、塾が子供に合っていたのだなと思った。親としてもこの塾に通わせて良かったと思った。
総合的な満足度
悪かった点は特になかったが、やはり子供達のことを考えて親身になってくれる先生が多かったイメージです。子供もここに通って良かったと言ってます。 集団だとどうしても学校のお友達がいたり塾に行っても遊んで帰って来て勉強しないイメージが多いので個別でしっかり先生が授業を見てくれているし、分からなかったらすぐその場で回答してくれるのでとても良いと思う。
総合的な満足度
先生が気さくなこと、価格が他の個別指導塾よりは安価なこと、授業の振替はできませんが、本人がやる気がある場合は成績も伸びるかと思います。 先生は、子供に上手に声を掛けてくださり、やる気を出させてくれます。 自分で勉強ができない我が子には合っていると思いました。 駅近なので電車を使っても通えますし、アットホームな雰囲気です。
料金について/月額:12,000円
最初は1科目だけで普通に通わせられた。面談などでは教科を増やそうとすこししつこかったが、それでも高いと思ったことはなかった。
料金について/月額:10,000円
個別なので高いイメージがあったが、確かに集団授業と違って多少高いと感じだが、他の個別指導よりは安かったのでここに選んだ。
料金について/月額:40,000円
他の個別指導塾に比べて価格が抑えられると思います。 受験生になるまでは価格も上がらないので、親切だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ということもあり、駐輪場などはなく、いつも停めるのに大変だった。 夜遅くなると、居酒屋などの近くを歩くことなり、不安もあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から電車で通っていたので、交通費がかかるのと夜遅くなると家までの帰りが人通りが少なく暗いので心配になった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、駐輪場に困ることはありません。 車で行く場合は駐車場などはないので、子供を下ろしたらすぐに帰る感じになります。
本八幡校
小学校
八幡小学校、大和田小学校、平田小学校、稲荷木小学校 などの近隣の小学校
中学校
市川第六中学校、市川第三中学校、市川第八中学校、下貝塚中学校、市川第四中学校 などの近隣の中学校
高校
国分高校、市川昴高校、国府台高校、市川東高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最終的にはこちらの都合ですが満足な成績が上がらなかった事と費用面での効果のバランスが息子には合わなかったと勝手ながら感じました。ただ、結果としては満足の行く高校生活を送ることが出来たことと良い仲間に出会えたのでは無いか?と思ってます。娘も通わせようかと悩むところですが費用面と成績が今ひとつなのでどうかと
総合的な満足度
良いと感じた点は、担当の講師の先生や、入塾後ずっと高校の進学先を真剣に考えてくださった塾長の先生の対応が良かったことです。良くなかった点は、自転車置き場がなかったことと、まとまったお休みの時に通常授業を受けられないことです。夏期講習等は週に1回や2回といった感じではなく、まとまった4日間のような授業の受け方なので、予定が経てずらかった。
総合的な満足度
人と喋るのが苦手な人、内向的な人にはあまり向いていないかもしれませんが、そう言った人以外は先生と喋りながら授業が進んでいくので楽しいです。質問も親身に聞いてくれて解決するまで頑張って考えてくれます。中3になるとアプリ入れさせられてそこで勉強時間計ったりするので競争好きな人はそれもモチベになるかもしれないです。
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べてやや費用が高いように感じた。とくに夏季講習などの短期間のトレーニング費用の捻出に苦労した
料金について/月額:15,000円
一科目の月額料金は近隣の塾と比べたら比較的良心的な金額でよかったのですが、夏休み等のまとまったお休みの時は別料金の講習を申し込まないと授業が全くなくなってしまうので余分な料金がかかったように感じました。
料金について/月額:14,100円
オリジナルの教材を買うのでお金がかかる。詳しいことは知らないが、長期休みの講習代、模試代、合宿代もあったのでまあまあかかっていると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離感や交通機関も使えるので天候にあまり左右されることなく通塾出来たように感じることが出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にある教室で便利だったのですが、電車やバスで通塾する場合は問題がないと思うのですが、うちは自転車で通っていたので駐輪場がなく、毎回、駐輪代がかかってしまいました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近い。ビルの6階だがエレベーターが2機あるので行きやすい。近くにコンビニやスーパーがあるので軽食なども買える。駐輪場はないので駅の駐輪場かスーパーの駐輪場を利用する形で少し不便。
篠崎校
小学校
篠崎小学校、篠崎第四小学校、篠崎第二小学校 などの近隣の小学校
中学校
篠崎中学校、篠崎第二中学校、鹿骨中学校、春江中学校、瑞江第二中学校 などの近隣の中学校
高校
江戸川高校、城東高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の友達、学校の先輩も通っている子が多く人気がある塾なのかなという印象があります。 他の通っている子達も多く見かける事があるので、そこからも見て総合的に良い塾なのかなとも思っています。今の時点で通わせていて良かったという印象があります。テストの結果も少しずつですが上がってきているのが見て分かります。
総合的な満足度
個別で実力に寄り添うところ
総合的な満足度
人数が多いと質問ができない、恥ずかしがり屋のお子さんや、積極的ではなく、控えめなお子さんには、2人の生徒に1人の先生という、森塾のスタイルは、いいのではないかと思う。 大学生のアルバイトがほとんどだが、指導に問題は感じなかったし、中学生だった娘は、大学生の先輩の話を聞く感覚で、進学についての、先生のエピソードを聞いたりもしていて、そういうところも、良かったと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾と比較をしていなく体験も、ここでしかしていないため比較しようがないので、この評価にしています。
料金について/月額:15,000円
月額の費用も安いとは思わなかったが、夏、冬、春の長期休みの講座が高かった。夏なんかは月額費用と合わせて15万近くかかったように記憶している。内容次第だからなんとも言えないが、安いことはない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通り、人通りが多く夕方以降に通っている分には、まだ安心して通える場所にあるので問題は無さそうです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停に近く明るい場所
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街にあって、夜でも人が多く歩いているので、通学に危なくなかったこと。家からも大変近いところに教室があったこと。
小岩校
小学校
西小岩小学校、北小岩小学校、東小岩小学校 などの近隣の小学校
中学校
小岩第四中学校、小岩第三中学校、小岩第一中学校、小岩第二中学校、奥戸中学校 などの近隣の中学校
高校
小岩高校、江戸川高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾自体が初めてだったため、他の塾のシステムや状況や雰囲気はわからないが、講師があわないと相談してかえてくれたり、塾長の人柄もよく丁寧に関わってくれたのでよかった。講師の方が女性で若く、我が子も女の子だったため、話があったり、親しみをもってかかわることができていた。受験が終わって辞めてしまったが、その後、しばらくの間は自主学習にいっていた。
総合的な満足度
なにより合格できたので満足です。ただ、先生によって出来るよになったり出来なくなってしまったりとありましたのでその子によってしっかり先生が選べたら有難いです。 始めに教えて下さった先生の時はわかりやすかったので成績が伸びましたが、先生の都合で急に先生がかわってしまい次の先生になってから教え方が違く分からなくなってしまい苦戦しました。
総合的な満足度
高いだけで 習得したものは無い
料金について/月額:40,000円
月謝などについては普通だとおもった。春季、夏季、冬季の講習では、1コマでいくらだった為、値段を気にしてとった。自主学習ができ、講師の人に聞くことができる点はよかった
料金について/月額:8,000円
月謝は安い方ではありませんが夏期講習や冬期講習の予算にあったプランが選べますので安心できました。初期費用は無かったと思います
料金について/月額:20,000円
なんだかんだで 他の授業も勧めてくる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でいっていた。家から近い場所だった為、通塾には便利だった。車や人の通りはあり、夜でも安心。コンビニも目の前でよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
蔵前通り沿いにありコンビニやガソリンスタンドなどが近くにあり夜でも明るく危なくない場所にあり安心して通わせる事が出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していたから うるさかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。
総合的な満足度
特にないがうちの子にはあっていた
総合的な満足度
あまり比較できるほど、ほかの塾の様子がわからないので、このような評価をするしかないと思います。安心して子供が嫌がらず通っているのでこのような評価になります。もっと希望があり、中学3年生になり、現実的に受験ということが視野に入ってきたら、もっと違う意見があるかもしれませんが、現状は満足点かと思います。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。
料金について/月額:35,000円
高いと思うが、個人指導なので仕方ないとは思う。ただこれ以上増やすには少し勇気がいると思う。何か補助とかあるといいけど。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で5分ちょっとと近かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りも多く、安心である。よく自転車で通っているので、これくらいの距離にあると助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供自身が不安感なく通っていること。
総合的な満足度
先生もよく、しっかり疑問をぶつけられる環境を作ってくださっているので、子供も通いやすい。またフレンドリーで楽しく行けているので嬉しい。 第一志望に合格し自信をつけて、成績もキープできるよう通う続けているが、やる気も下がらず続けていけるのはきっといい塾だからなのだと思う。また1番下が、受験前には入学させようと思っているが、タイミングや本人のやるきなのど、まだ通う前から相談にのってもらい、家族みんなの勉強に関係してもらえるのは安心。
総合的な満足度
あまり比較できるほど、ほかの塾の様子がわからないので、このような評価をするしかないと思います。安心して子供が嫌がらず通っているのでこのような評価になります。もっと希望があり、中学3年生になり、現実的に受験ということが視野に入ってきたら、もっと違う意見があるかもしれませんが、現状は満足点かと思います。
料金について/月額:15,000円
個別指導なので、少し高めなのは、しょうがないかなと。また設備費も気遣って頂いているのをしっかりと感じることができるので、そこまで高くは感じない。集団より高い分しっかり目を配ってくださり安心。
料金について/月額:35,000円
高いと思うが、個人指導なので仕方ないとは思う。ただこれ以上増やすには少し勇気がいると思う。何か補助とかあるといいけど。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく自宅から近く、また近くにコンビニもあるので、軽食を買ったり、夜も明るいので助かる。またバス停も近くにあり、人通りも多いので安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りも多く、安心である。よく自転車で通っているので、これくらいの距離にあると助かります。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ちにかく立地が良く、女子を通わせるのにも抵抗がない。
総合的な満足度
自分に必要な内容を先生と話して組み立てられることや先生がフレンドリーで初対面でも話しやすいことがハードルを下げていると思う。ただ、周りの生徒の受けている授業が違うのもあり、自分の内容に集中しにくいと感じる可能性もあると思う。自分的には必要なことを周りに合わせないでできることが大きなメリットになっていると思う
総合的な満足度
他の塾はわからないが、先生方と仲良くやりたい子にとってはおすすめはできるし良いかなと思いました。ただ、教室が少し狭いとも感じました。長い休みがある時の講習も本人がどれくらい取るかを決めたり、何を取るかも決めることができたりできるが取りすぎると金額が高くなってしまうので必要なものをとるといいとおもいました。
料金について/月額:20,000円
他の個別指導と比べると設備費を合わせても良心的。
料金について/月額:20,000円
教材は塾にあったものをコピーしてもらっていたのでかからなかった。ただ、授業料は一コマでも結構かかっていた均衡がある
料金について/月額:30,000円
そもそも塾自体の値段が高いかなと思いました。フリーステップに限らず塾の値段はもう少し安くしてくれるとありがたいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも近く、駅前なので夜でも明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周辺で塾を探したのもあるが家から徒歩で行くことができ、自転車でも駐輪場があり家から通いやすい立地だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分は電車やバスは使わなかったが、駅が目の前にあったり、駐輪場もあったり、コンビニも近くにいくつかあったからです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。
総合的な満足度
上の子の時からお世話になっているので、安心感はあります。上の子はその後、早稲田に合格し、無事に大学生になれました。中3の真ん中の子はもともと勉強が好きなタイプではないので早稲田とまでは期待していませんが、どこかの付属高校には行けそうなところまでにはなっています。現在小学5年の子も中学生になったらお世話になるつもりです。
総合的な満足度
受験に本気で取り組みたい人におすすめだと思います。また、自分自身の課題が見つけられない人も先生が教えてくれるのでオススメです。3年になると、自習室での勉強が習慣化されます。(1、2年でも使用可能)自習室には先生が常にいる状態で、分からない問題があったら直ぐに教えてくれます。生徒への徹底的なサポートがすごいです。
料金について/月額:36,000円
月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。
料金について
高いのか安いのか他と比べたことがないから評価しずらいが、親としては負担は少しでも少ない方がありがたい。
料金について
初期費用は紹介キャンペーンによって、安くなりました。さらに、夏期講習でも居残りの料金は追加されなかったので、良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いので通塾はしやすい。繁華街ではなく、住宅街の駅前なので誘惑も少なく、治安的にも安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通塾しやすいと思います。近くの中学校の間にあるので、色々な学校の生徒が集まっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
立地条件もよく通いやすいです。受験対策に特化した雰囲気で、先生方も真剣に取り組んでいます。より難関校を目指すには受験資料も豊富に揃っていて良い刺激を受けられます。その意味で良い環境かと思います。ただ中堅校レベルの子供だと学校の授業内容の把握が大事になってくるので、そこの成績をフォローしたいのであれば、別の選択肢を考える必要性があります。
総合的な満足度
一番の大きな成果は自ら進んで勉強に取り組むという自宅での勤勉意欲が身についたことである。高校2年生になった今でも、能動的に勉強する癖が身についており、高校でも成績上位を維持し続けている。社会人になってからでも人間は常に成長し続けなければいけない生き物であり、本人の人格形成の上で非常に良い経験をしたと感じる。
総合的な満足度
上の子の時からお世話になっているので、安心感はあります。上の子はその後、早稲田に合格し、無事に大学生になれました。中3の真ん中の子はもともと勉強が好きなタイプではないので早稲田とまでは期待していませんが、どこかの付属高校には行けそうなところまでにはなっています。現在小学5年の子も中学生になったらお世話になるつもりです。
料金について/月額:6,000円
少人数ではありますか集団授業なので費用は抑えめです。やはり習う科目が増えると高額になるのが悩みます。
料金について/月額:36,000円
月額料金は約40000円弱と決して安くはない価格設定ではあったが、勉強する癖がついたことが何より大きな成果。
料金について
高いのか安いのか他と比べたことがないから評価しずらいが、親としては負担は少しでも少ない方がありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので通うのに便利です。反面、駐輪場がないので不便。周りにコンビニやスーパーもあるので自習のため通っても食事は大丈夫です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で10分以内で塾まで行くことができ、立地も駅前で周りに居酒屋等飲食店も無く、非常に好立地だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄り駅から近いので通塾はしやすい。繁華街ではなく、住宅街の駅前なので誘惑も少なく、治安的にも安心です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
とにかく塾長が親切丁寧で、進学についても親身になって相談に乗ってくださり、アドバイスいただきました。塾長さんが最初の見学後の面談の時に子どもに対して「塾は自分の意思で来て学力アップの経験値を稼ぐ所だよ。」とゲーム好きな子どもにとっても刺さる言い回しをしてくれて、子ども自身が通いたいと言ったので明光義塾の市川国分教室に決めました。家庭収入がカツカツでも行かせて良かったと思います。そんにはなりません。子どもが学校で授業について行けずに苦しんでいたのが、普通に通えるようになった事を考えれば良い投資だったと思います。
総合的な満足度
わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます
総合的な満足度
先生は2人しか会った事がありませんが、親しみやすそうなお人柄かなと感じました。威張ってないというか… 授業ですが、3人1組で授業をするようです 3人のうち1人が知っている子なので、うちの子には向いているのかなと思います あと個別指導なのでわからないところを恥ずかしくなく質問しやすいのではないかと思います。
料金について/月額:33,000円
とても良い授業内容なのですが、1教科が1万5千円とかなり高いです。でも確実に学力が上がり偏差値も底辺から人並みになって受験出来るレベルには行きました。
料金について/月額:44,000円
とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います
料金について/月額:19,660円
個別指導だから仕方ないのでしょうが、お高いとは思います 夏期講習・冬季講習で受けた方がいい項目数(金額)を言われた時はびびりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していて交通量はあるが目の前が専用の駐車場と駐輪場があり20メートルほど距離もあって騒音も気にならない程度、バス停も歩いて30秒のにあって交通の便もいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
たまたまですがとても近く、夜遅くても安心して通わせる事が出来ます。 交番も近いし人通りもあっていいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今まで書いたように、学習環境は整っていて、先生も親切に教えてくれるので良いと思います。受験勉強だけではなく、普段の勉強で、わからないことも親身になって、教えてもらえるのは親にとってはありがたいと思います。周りに何軒かある学習塾の中でここを選んだということは、金額を含め、総合的に見て良いと思ったからである。
総合的な満足度
わかりやすいのでいいと思います 個々の生徒の為にカリキュラムがあり細かく対応していただき感謝しております。 本人のモチベーションを向上していただき良かったと思います とにかく希望の大学に入学出来たので良かったと思います あとから子どもから聞いたのですが講師の方に悩み事を相談しとても参考になったと言っていました ありがとうございます
総合的な満足度
先生は2人しか会った事がありませんが、親しみやすそうなお人柄かなと感じました。威張ってないというか… 授業ですが、3人1組で授業をするようです 3人のうち1人が知っている子なので、うちの子には向いているのかなと思います あと個別指導なのでわからないところを恥ずかしくなく質問しやすいのではないかと思います。
料金について/月額:15,000円
10年程前のことなので高かったのか、安かったのか、あまり覚えていません。ただ、そこにしたのだから、他に比べて安かったのかもしれません。
料金について/月額:44,000円
とても熱心に指導してくれたおかげで目標達成出来たので感謝しております そのことを鑑みてコストパフォーマンスはとてもいいと思います
料金について/月額:19,660円
個別指導だから仕方ないのでしょうが、お高いとは思います 夏期講習・冬季講習で受けた方がいい項目数(金額)を言われた時はびびりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのですが、自宅からは自転車で通っていました。雨が降っている日は、自転車で行けないので、送り迎えをしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近くとても便利だと思います ちょこっと自習や講師に質問があるときによく教室に行っていたので便利だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
たまたまですがとても近く、夜遅くても安心して通わせる事が出来ます。 交番も近いし人通りもあっていいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親身なってくれる先生ばかりで、普段は勉強もほとんどしていませんでしたが、子供も楽しく通っていたのが、とても良かったと思います。 通う前では、わからないところはそのままにしていて、中学校での定期試験でもその部分は点数が取れていませんでしたが、先生達が根気良くわかるまで指導していただいたので、苦手な所が出来た時には、とても嬉しくなり勉強に取り組む姿勢が変わりました。
総合的な満足度
もうその教室は無くなったと思います。
総合的な満足度
中間、期末試験前には対策をしてくれて良かった
料金について/月額:10,000円
高校受験にむけた指導だけではなく、中学校での定期試験に対しても、とても良く指導していただき良かったです。
料金について/月額:20,000円
前の塾が破格で良かったので、高かった。公文に行こうと思っていたから、それよりは安くて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で10分圏内にあり、行き帰りも照明灯があり、夜遅くになっても安心して通わすことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車でもバスでも行けたので、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾まで徒歩5分圏内にあり安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
部活を優先してるため、予定していた曜日に活動が重なることも頻繁に発生します。そんなこともあり集団授業ではなかなか振替に対応していただける塾が少ない中で柔軟に振替をしていただけているので非常に助かっております。受験はまだまだ先だが日々を一歩一歩進めながら来るときに備えたいと思っています。そのうえで塾側にサポートいただいております。
総合的な満足度
塾で勉強を教えて貰っているのでしょうがないかもしれないですが、もう少し安かったり季節の講習も強制ではなく、自分達でやるかやらないか選べる塾もみる必要があったなと思いました。ただ、本人が勉強をする習慣が身に付いたのとわからないことは進んで聞きに行けるようになったことはかなりの成長だったのでありがたかったです。
総合的な満足度
なんにせよ合格できたので良かったです 授業以外の時間に勉強以外の話もできて良かったのではないかと思います 子供が嫌がらずに通えたのはみなさんのおかげだと思います 近くて通いやすい先生も悪くない何より本人が勉強に向き合う事ができて合格できたので良かったのではないかと思います 先生たちもそこまで悪い人はいなかったようなので普通だと思います
料金について/月額:40,000円
個別指導のため集団指導よりも割高ではありますが、個別指導の中では安い方だと思っております。自習室は無制限で使えるのでその分割安だと思います。
料金について/月額:40,000円
あまりちゃんとした報告がないまま料金の変動が激しかったなと思いました。手紙が着ていたのかもしれないですが3年生になってからは毎月10万くらい引かれるようになりびっくりしました。
料金について/月額:20,000円
そこまで高くはないと思います塾は高ければ良いと言うわけではないのでどのくらいが良いのかわかりませんが普通だと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので人通りが多く周りに同様の学習塾があることから同じような時間帯に同世代の学生が多く歩いているので心配がありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りが多い駅前で、本人も行きなれた場所だったので夜遅くなってもあまり怖くはなかったです。場所も家から遠くなくて通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいと思います 駅からも近いので人通りはそれなりにあって夜でもそんなに心配ありませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
割とマイペースで、のほほんとしているタイプの子供ですが、入塾してからは周りのお友達の意識の持ち用や目標を目にして、よい刺激を受けたようです。 先生たちのフォローも手厚く、最後まであきらめることなく続ける体制が整っている塾だと思います。 絶対合格したい、最後まで諦めたくない、と思っているお子様にはすごくおすすめしたい塾です。
総合的な満足度
本人が通っていて嫌がらなく行っているの1番だと思う。やはり本人のやる気が1番重要なので塾は正直どこも変わらない。人に勧められるかと言えば本社なので対応はしっかりしているのでオススメできると思うけれど、あくまでも設備がいいとおすすめできますが、その子には合っているかはわからないので無料体験をオススメします。
総合的な満足度
数学の成績があまり良くなかったのでこちらに入学させてみたが、講師陣の丁寧な教え方により娘の数学絵の理解が深まり成績がアップした。時々行われる市進内の実力テストで偏差値を出してもらうのも面白いと思う。実際学力レベルの高い子と一緒になったおかげで自主的に勉強を始めるなど良い効果しか現れていない。こちらで学習させていて良かったと思う。
料金について
初期費用や月額料金は、他の塾より高めかと思いますが、その分先生方がいろいろな部分をフォローしてくれたり、励ましてくれたりと、心が折れることなく合格目指して頑張れるので、よいと思う
料金について/月額:35,000円
個別じゃなくて集団だけれども高いのは高いと思う。基礎料金だけでなく、長期の休みではまた別の講習が受けなくてはいけないから負担。
料金について/月額:12,000円
料金はまぁこれくらいではないかと思う。娘の成績の上がり方から考えれるとかなりコスパは良いと思われる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
明るい通りに面しているので、塾終わりに駅まで向かうのにも安心できる。 人通りもあり、子供だけでの通塾の送り迎えも必要なかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのはだいたいの塾も近いところにあるのでその点はどこも同じ環境なので差別化にはならないけれど、施設が比較的綺麗
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く徒歩で通えるのがメリットが大きかった。コンビニなども近くにあり飲み物などの購入にも便利。こちらの進学塾を選択してとても満足している。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針