
- 口コミ平均月額料金 :小6万中2.6万高3.8万
- 高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
友だちと同じところや集団では学校とあまり変わらず集中出来ないことがあったり、授業が分からなくても置いていかれてしまう不安があったが、個別でそれぞれにあった方法で教えてくれるので安心してお任せできる。授業で習った所をその場で1人で復習する時間があり身についている様子。時間により混んでいると復習の時間が短くなることがあるのが困る。
総合的な満足度
当初、心配していたのは、塾の環境にも馴染めるかが課題の一つだったのだが、体験してみて講習のことを気に入ってくれたので、進んで通うことができたことが何よりだった。 そして、教え方が自体が美味かったようで、いつもしっかりと理解して帰って来るので、とても効率が良かったように感じた。 本人がある程度RESPECTしたうえで、授業を受けてくるので吸収率も飛躍的に上がったようにも思えた。
総合的な満足度
まず第一にカリキュラムがよい。集団指導では置いていかれがちな生徒でも、わかりやすく理解するための勉強方法が提示されていることで生徒のやる気を向上させている。また、定期的な面談やテストを実施することで生徒の成績における現在地が明確になるので、今何が足りていないかを客観的に把握することができる点がおすすめできる。
料金について
個別なので仕方がない部分もあるが、高め。休み中の講習、追加授業などは割引もしてもらえたので良かった。
料金について/月額:80,000円
当初考えていた金額よりは、多少下回ってくりたこともあり、大きな負担になるまではいかなったので、想定内の金額だったと感じた。
料金について/月額:30,000円
極端に高いわけではないし、費用対効果をみれば通塾を継続することで得られる効果が費用以上だと感じたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から距離があるため、自転車で通っている。夜遅いこともあるので心配。また、駐輪場が無いため駅前の有料駐輪場に停めなくてはならない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通う上で、距離の近くて安心して通わせることができたは良かった。 そして、近隣の環境も良く治安も良かったことで、子供だけで通えたのは丕きかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前近くにあり、学校の帰りなどにも寄りやすく、またアクセスも良好なので迎えにも行きやすい場所にあるから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小82%中87%高83%
- 偏差値の上昇率 :小98%中98%高99%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良い先生もおり、また塾生も同じ環境(受験生)の生徒も多く本人のやる気も、集中力も継続して良かったです。先生については、多くの講師の方もおられ指導もきめ細やかな指導をして頂いたおかげで悩んでいた進路も納得した志望校に進学できました。 料金いついても本人の実力に合わせてコマ数を設定していただくことで納得のいく料金でした。
総合的な満足度
総合的にみるといいと思う。駅からも近いし近くには商店街もあってお店も沢山あるし。子供は楽しいと言っていたし友達もできたと言っていたし、先生もみなさんいい人しか居ないし、塾長も優しくてとても通わせててよかったと思いました。はじめての塾がスクールIEでよかったなとおもいました。また通わせたいなと思いました。
総合的な満足度
都心部から離れており、落ち着いたアットホームな雰囲気が良かった。また学校から近かったので、一緒に通う友達もおり、塾に行くのが嫌にならずに、楽しく通えたと思う。塾の前の空き時間は友達とカフェで勉強したり、自習室で勉強したり、気分を変えながら無理なく続けられたのが良かったのではないかと思う。ただ先生は学生のバイトが多く、少し不安は感じた。
料金について/月額:10,000円
本人のレベルに合わせて学ぶには、コマ数、料金共に適切なだと思いました。模試等も料金に割引も有り良かったです
料金について/月額:10,000円
少し高いとお母さんが言っていたけれど個別指導塾なのでしょうがないと言っていた。でも通っていてよかった。
料金について/月額:25,000円
講師が若い方が多く、受験経験が近いので、値段の割には良かったと思う。家庭教師よりは安く、集団指導よりは高い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、人通りも多く夜の帰宅時も安心できた。 また、100メートル位のところに交番も有り治安面も安心できた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、学校帰りに寄り易い。繁華街が近いが、人通りも多く、また学生が多いので、子供だけで安心して通えた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から約10分もかからないくらいで着くのでとても通いやすかった。しかも駅からも近いので電車で通うことも出来るのでいい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小84%中87%高70%
- 偏差値の上昇率 :小93%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中3万高2.6万
- 最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
期待していた勉強レベルより低いと思いました。大手塾や金額が高い塾はそれ相応の教え方や対応がされるのではないかと思いました。個別指導にしては教え方が緩いとおもいます。普段の学校の勉強の補完であれば良いかもしれませんが、中学受験などの高度な対応を求めるのであれば、物足りないように思います。下のこどもは他の塾に行かせようと思います
総合的な満足度
苦手な教科があるお子様に是非おすすめしたいと思います。親が介入しても取り除けない苦手意識が改善されるかと思います。なかなか親だけでは上手く苦手意識を取り除くのはこんなんだと思います。なので、今回プロの方たちにおまかせをして良かったなと本当に思いました。さすがだと思いました。ぜひ通わせるかお悩みの親御さんたちにはおすすめしたいと思います。
総合的な満足度
年の近い先生(大学生のアルバイト)がいたので親しみやすかったみたいです。あまり勉強が好きなほうではないのですが、嫌がらず最後まで楽しそうに行ってたので良かったと思います。自宅からも近く自転車で通うことが出来たので面倒くさがらず通えたのだと思います。高校生になってからも少しの間通っていたので先生とも気があったのではと思います。
料金について/月額:50,000円
個別指導なので、集団塾よりは少し高いと思うました。その分きめ細やかな対応を期待しましたが、内容が少し期待したレベルより低いと思いました
料金について/月額:6,000円
他と比較した訳ではありませんが、家庭の家計事情を踏まえた上で、こちらは妥当な範囲内でしたので決めさせて頂きました。
料金について/月額:10,000円
最初にタブレットのようなものを買ったのですが、あまり使うことが無いまま終わってしまいました。そこはもったいなく思いました。後は一般的だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾まで歩いて数分で着きますので、子供一人で通塾できて安心して見守ることができたので、よかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
若干ですが子供の足では遠かったので、こちらの回答にさせて頂きました。交通利用のやや多い細い道もありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり、先生がちょくちょく変わってしまうため、一人一人の進歩を理解することが難しいかと思います。適切なアドバイスもあまりなかったかもです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(65%)
3位 国語(47%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 志望校への合格率 :小84%中87%高70%
- 偏差値の上昇率 :小93%中98%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小5.5万中5.3万高5.8万
- 志望校合格逆算カリキュラムで夢を叶える!目の前の生徒だけを集中指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
最初に集団授業塾に通っていたがついてゆけず、勉強への意志もやる気もなく、受験を諦めかけたが、そんなとき完全個別指導で良いところも悪いところも全てみてくれて、学習を一から指導してくれたところが良かった。浪人するくらいなら、費用は最大限かけるべきと言われて、迷っていたが結果良かった。合格できたのは先生のおかげだと今も考えている。
総合的な満足度
他の塾に初めは通いましたが続かなかった。こちらの塾に変わって正解でした。本人よりも合格への情熱がある講師に出逢い、良かったです。また講師をまとめる担任もいて、その上に室長もいて、多くのプロ講師に護られながら面倒見良く指導しておりましたので、大変に感謝しております。希望の進学が出来ました。ありがとうございました。
総合的な満足度
資金力があって必要なものだけ取捨選択して使うならそんなに悪い塾ではないと思う。強引な勧誘だけは困るのでやめてほしいが。少なくとも苦手教科の成績が伸びたので、行かせてよかったな、と思えるのはよかった。すぐに良い先生の枠が埋まってしまいやすいので先生の選択肢がもう少しあれば、さらに評価は良くなると思う。
料金について/月額:60,000円
完全個別カリキュラムなので高いのは仕方がないと考えた。模試も受けた方がよいものは受けるよう指導されたので費用はかかった。
料金について/月額:140,000円
授業の内容の濃さや室長、講師など多数のスタッフに面倒を見て頂く事を考えると、授業料は高めですが、妥当かと思います。
料金について/月額:80,000円
個別なのでしかたないが料金が他と比べて圧倒的に高いし、すぐに色んなオプションを押してくるので対応に困ることがある
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜遅いので、駅から近くて夜でも明るい道なので安心だった。近くに警察署もあるので心配しなくて良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩10分ととても通いやすい場所にあるし、隣が地域の警察署なので治安も比較的安心できると思うから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いし、雨や雪の日も車で送迎しやすいスペースがある。飲食店も多く生活面でも困らなかった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(49%)
2位 英語(47%)
3位 数学(42%)掛け持ちあり(22%)
掛け持ちなし(78%)- 志望校への合格率 :小73%中71%高72%
- 偏差値の上昇率 :小99%中99%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小3.7万中3.1万高3.1万
- 1対2個別指導で全力サポート!受験から苦手克服まで生徒のあらゆる目標に対応
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生の感じがよかった
総合的な満足度
充実したサポート体制が常に維持されているので、困ったことがあったらすぐに相談できる環境下で勉強することができるのがとても安心している。面談も担当の先生が決まっているので、継続して自分の進路のことを知っていてくれている状況で、学習計画や受験方法などを一緒に考えてくれるのが良いところです。もし、兄弟で入塾を考えている人がいれば、割引制度があるのでおすすめです。
総合的な満足度
本人が良かったと言っていたので良かったんだと思う。他人に勧めるかと聞いたらどちらかといえば勧めるそう。
料金について/月額:20,000円
安いわけではないが、我が家は姉妹で通塾させていたので兄弟割りの制度を利用して安く済んだので良かった。
料金について
少し高かったが、志望校に入れたので結果費用対効果は良かったのかと思う。高くかかると結果も良くなるんだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りの環境もよい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の最寄りの駅にあり、家から近いのに加え、学校から直接通塾する時にも駅から近いので自分の生活スタイルに合っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅までの通り道にあり、通いやすく、治安も悪くなく通いやすかったようだ。友達と行くと自分のペースが変わるので誰も行っていない塾を選んだ
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(64%)
2位 英語(61%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(13%)
掛け持ちなし(87%)- 志望校への合格率 :小80%中81%高80%
- 偏差値の上昇率 :小97%中100%高97%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小4.1万中3.1万高3.5万
- 点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がすごく寄り添ってくれた。資料など毎回準備してくれて、私にくれた。私の入試の形に合わせて一緒に準備してくれた。 塾に入ってすぐ、挨拶してくれて、気分が良くなる。 自習室が個室なのでとても集中できた。ライトもあり、良かった。 若い先生が多く、接しやすく、話しやすかった。 駅から近く、コンビニも近くにありよかった。
総合的な満足度
まだ1ヶ月も経っていないが、教室長の先生が細やかに連絡をくれるのでとても安心して預けられる たまに迎えに行くと教室の外まで見送ってくれていて先生たちも授業も熱心に教えてくれるようで勉強嫌いな娘が塾に嫌がらず自分から向かう。 通わせてよかったと思う。
総合的な満足度
娘個人としては適度にやる気を起こしてもらえたし、実際に成績もアップすることができ、何より志望校に、合格できたことはとても良かったと思っている。中学生は反抗期も重なることが多いので受験期になかなかコミュニケーションを取ることが難しかったりで高校受験は本当に大変だった記憶がある。 受験生の時期に寄り添ってもらえる様な指導はしてもらえた気がしている。 前もって入塾していたら、もっと良かったかは少し疑問に感じる。 似たような状況で塾を探している人にはお勧めしたいと思う。
料金について/月額:30,000円
普通にちゃんとした塾なので、それなりの値段がした。教材などは、年に1度なのでそこは大丈夫だったと思う。夏期講習の時にたまに買わされてたと思います。
料金について/月額:25,000円
もちろん個別なので集団よりは高いがそれな。
料金について/月額:30,000円
個別なのである程度金額は高めの設定だったと思う。ただ娘が集団形式の授業で競争意識をもって臨めるタイプの子ではなかったので必要な出費であったと考えると仕方のない範囲と思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
火曜途中にコンビニがあったので、軽食を買っていけた。お弁当を食べられる部屋があったので、落ち着いて食べれた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
教室の前に自転車を置かせてもらえるし、駅も近いので人通りも夜でもある程度はある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近の便利な立地であること。教室の目の前に駐輪スペースが確保されていること。 天候や交通手段に関わらず通いやすい環境であった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(69%)
3位 国語(34%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :中100%高80%
- 偏差値の上昇率 :小100%中94%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。
総合的な満足度
定期的な面談だけでなく、専用のアプリや電話を通じて相談できるので良かったです。また、講師の方一人一人の子供達に対する教え方も丁寧で、親身になっていただいているので、とても信用できる施設だと思いました。教室内外含め、明るく静かな環境で集中して取り組める点がとくに良かったと思います。大手の塾の良さをあたらめて実感しました。
総合的な満足度
やはり個別学習塾なので、料金的には覚悟して入塾した方がよいと思いました。また、個別と言っても人の話し声は筒抜けですし、立ち歩く際に友達にちょっかい出したり、、あまり集中できない環境もあると思いました。 先生も一つ年上の先輩とか、あまりにも若すぎるバイトの先生が多いかな、と.... 勉強以外の質問は全て答えてくれず、塾長に会う日まで待つ、でも塾長は忙しくて、、とそのような現状かなと思います。
料金について/月額:66,000円
個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。
料金について/月額:17,490円
ネット上にあるおおよその平均額と比較をしてやや高く感じましたが、その他のフォローの部分を含めると安価であると思いました。
料金について/月額:45,000円
個別なので月額は高いのは覚悟していましたが、実際は、説明よりもあれこれと追加料金が毎月あり、想像よりさらに請求が毎月あります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅近くにあり、比較的治安も良く、小学校からも近かったため、安心して通わせることができたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で通える範囲なのでよい点ですが、友達がいると付き合ったりあえて遠回りして帰る日がほとんどで、意味はありませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自宅から近く便利な場所に合ったのもあり、安心して通わせることが出来ました。 先生方の対応や教え方も、生徒の個性に合わせてカリキュラムを作って下さり、時間内に集中して有意義に勉強が出来たので、子供達もめんどくさがらずに楽しんで通えていたと思います。子供個人個人に合わせて教えて貰えるので、しっかり勉強が出来て助かりました。
総合的な満足度
個別対応の良さは丁寧に本人のペースに合わせて教えてもらえることなので、その点はよかったとおもいます。学生アルバイトの講師陣がほとんどだったので親近感はある一方で緊張感が少なくて進度もゆっくり目のように感じました。受験でかなりの難関校を目指すには物足りないと思いました。授業の補習や定期テスト対策には丁度良いと思いました。
総合的な満足度
効率良く教えてくれて、受験に向いている学習塾だと思います。
料金について/月額:7,000円
月額料金も初期費用も特に他の塾と差が無く、利用しやすかったと思います。 教材費も特に気になりませんでした。
料金について/月額:5,000円
科目数に見合った金額だと思う。週に一日くらいだったので負担にもならずに通うことができたように思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で安全に通える場所にあったので、心配なく通えました。 駅からも近く人の目もしっかり合ったのも安心できました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでコンビニもあって便利な場所です。それほど繁華街でもないので、夜でも治安を心配するほどの事はない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
特に通いづらいということは感じませんでした。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供について、小学生で自分から進んで勉強するタイプでは無く、親が教えようとしても勉強はしないため、勉強する習慣を身に着けさせるため、塾に通わせた経緯があります。授業の補講的な意味合いで通わせていたので受験の合否等目に見える形での結果葉ありませんでしたが、約2年間通わせたので、一定の効果は出たのではないかと思います。受験しない子にとっても意義のある塾だと思います。
総合的な満足度
塾長と、その子供との相性もあると思うが、どんな性格の子供にも、親身になって向き合ってくださる方なので、勉強することが楽しい、塾に行くのが楽しい、と感じると思う。スケジュールの融通が効くので、部活や習い事との両立が とてもしやすい。全ての教室が良いかといえば、そうではないと思うが、この教室の塾長は 確かであるので、お勧めできる。
総合的な満足度
わりと熱心に指導してもらった印象はありました
料金について/月額:15,000円
他の塾は経験無く、授業料が相対的に高いかどうかは判断出来ないが、特に高いとは感じなかったため普通とした。
料金について/月額:66,000円
個別指導なら他塾に比べると価格が安いと思うが、講師レベルや指導は レベルが高いと思う。夏期講習や冬季講習も、こちらの経済状況に合わせて考えてもらえる。 授業数は抑えたまま、自習という形で、見てもらえるので、余分な授業料を支払わずに手厚い指導をしてもらえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三鷹駅の直ぐ近くで人通りも多いところなので、夜暗くなっても小学生が一人で帰る通学路も不安なく良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通えば駅前だったので、通いやすかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分以内、自転車で3分ほどであり、バス通りに面しているので、夜間でも明るく、地域の人の目が届く
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(62%)
2位 数学(62%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中1.7万高2.2万
- 圧倒的な低価格の授業料が魅力!将来を見据えた個別指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今はもう通ってませんが、またお世話になるかもしれません。 良かった点は自宅から近いこと。塾の雰囲気が良かったこと。受講数など融通がきくこと。入室、退室の際、メールで知らせがあることです。受験の際には親身に話を聞いて頂きました。押し付けがましいところがなく良かったです。アットホームな雰囲気でまた機会があれば利用するとおもいます。
総合的な満足度
成績を上げるなどの目的が強い場合は合わないケースもあるだろう。学習習慣を身に着けるなど先への投資とみるとよいと思う。 但し三者面談=進路指導があるが子供の状況を適時把握しある程度以上進路希望を考慮していないとひどくあいまいな状況になるため塾が進路についてはお任せとなるのはおすすめしない。長男通塾時はしんろ・希望を明確にした場合個別資料による学習も可能だった
総合的な満足度
塾長の性質によりかなり雰囲気が変わってしまったので現状で兄の時のような柔軟性やメリットはおすすめの項目としてはない。適切な費用対効果という点では塾長の性質によるものではないため良いといえる。学習習慣などの問題を抱える中学生などが体験入塾してみるのは良いと思う。進路指導で三者面談があるがその際にきちんと希望を持っていないとあいまいな結果になるため無理な進路希望の方は合わないかもしれない
料金について/月額:18,000円
季節毎の講習は何を取るべきか分からなかったので、勧められたコースを受講しました。余計と思うコマは減らしたりなどしました。安かったのか、高かったのかよくわかりませんが、高めの塾よりは安めだろうと思います。
料金について/月額:5,000円
嫁に任せているため詳細は不明だが他の塾と比較した場合単価、料金体系の分かりやすさは近隣比較では一番良かった。
料金について/月額:5,000円
嫁が管理しているため詳細は知らない。しかし同級生に進めるなどしており、その根拠の一つが価格なので他と比べると手ごろだとか
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は住宅街から近いので夜遅くなっても少し安心できました。塾に入室退室の際にはメールで通知が来るようになっていて安心出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から道向かいにあり寄り道の使用もない環境。周辺も住宅街であり治安の悪くない地区のため親としても安心。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から道路を渡ってすぐ。家から見え安全性抜群。入退室の連絡もあり非常に安心感が高い。周辺に寄り道するところがないのは少々かわいそうか
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(67%)
2位 数学(64%)
3位 国語(62%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :小86%中100%
- 偏差値の上昇率 :小88%中100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.6万中3万高3.7万
- 「認める」「ほめる」「励ます」ワンランク上の面倒見!厳選講師が指導
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別塾で探すのであれば、お手頃価格で始めやすいと思いました。
総合的な満足度
先生と仲良くなれるならば駅などのアクセスはいいので通塾には良いかもしれない。先生は若い人が多く頼りになるかどうかは別として友達関係のようで本人は気に入っていたようだ。成績が上がるというより受験の意欲につながっていく点はあったと思うのでその面では気持ちの準備となった。雪や雨の時など天気が心配な条件の時も近いので安心だった。
総合的な満足度
生生も熱心に何度も面談してうちの子に合うのはどういう高校か一緒に進路を考えてくださったことは良かったと思います。ただ学力が上がらなかったのは残念ですが塾のやり方が悪かったのではなくうちの子にはこの塾は合わなかったんだと思います。紹介してもらい入りましたが相手の子供が良くても自分の子供には合わない場合があるので周りに惑わされずその子その子の持っているものを伸ばせるところを見つけることが保護者の役目だったと今になって思います。
料金について/月額:26,800円
個別塾では、格安で魅力的。
料金について/月額:40,000円
料金は正直高いか安いかわからない。もっと高いところも安いところもあるが本人がその塾以外の選択肢を考えなかった。
料金について/月額:8,000円
うちは3人子供がいてお金がかかるので正直けして安くはないので大変でした。一般的には個別でこの料金は高くはないのだとは思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くて通いやすいと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自転車を置ける場所もあり、心配はなかった。少し暗く人通りは途絶えるので、用心するように伝えていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で15分ほどかかる場所にありましたが周りは駅の近くという事もあり人通りもらったほうも多く夜遅くなってしまう時など何もないところよりは安心なことろもありました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(78%)
2位 英語(67%)
3位 国語(32%)掛け持ちあり(2%)
掛け持ちなし(98%)- 志望校への合格率 :小82%中83%高68%
- 偏差値の上昇率 :小100%中94%高94%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小2.3万中3.4万高5万
- 授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別指導なので、個々に合ったテキストや指導をしてくださいます。マイペースでメンタル弱めの子供にお勧めです。科目別に講師が違うので、相性が合わなければ科目ごとに講師を代えてくださいます。科目以外にも自己推薦文や面接の練習も付き合ってくださいました。子供は卒業した現在も講師陣に感謝しているそうです。 その分、授業料やテキスト代はお高めです。
総合的な満足度
武田塾の強みは生徒の学習の進み具合のチェックのみならず理解度の深さを測り同時にどこをどの程度学習すればいいのかを生徒一人一人に本当の実力を身につける指導を実践しているところが特徴であり他の予備校にないセールスポイントだと思う。地道だが実力が身についてきたし自信とやる気がセットになってついてきたのが大きな評価ポイントではないかと考えられる。
総合的な満足度
何ヶ月でどのくらいのレベルまで到達できるようになど、参考書と勉強配分を決めてくれるので、消極的な息子でも前向きに楽しく通えています。 参考書も的確ないいものを教えて下さるので自習が好きな息子には向いています。課題もそれなりに多いようですがしっかりやっていけば目標に到達できてまた次のレベルにいけるのでやりがいがあるようです。わからない点はどこにいてもLINEで質問できてその日には返信を頂けるのですぐに解決できて次に進めます。
料金について/月額:30,000円
個別指導なので、多少割高なのは覚悟していましたが、予想以上に高かったです。解約も縛りがいろいろあった印象です。
料金について/月額:90,000円
一月で十万円近い月謝を払っており家計の負担が大きい。授業が全くないのでもう少し減額してくれると助かります。
料金について/月額:46,000円
料金は少し高いと思います。入会金が四万くらいしたのでそこは下げてほしかったです。週一一コマで46000くらいなので3万円台にしてくれたらと切望します。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅と学校の中間にあったので、休みの日も放課後も通い易かったと思います。通学定期も使えて良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩圏内にありまたバス停留所にも程よい距離にありとても通いやすいので有難い。周囲は静かでコンビニもあり便利で良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、学校からの途中の駅なので定期も使え便利です。またまわりに図書館やカフェなどもあり息抜きもできるようです。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(81%)
2位 国語(53%)
3位 数学(45%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 志望校への合格率 :小80%中100%高84%
- 偏差値の上昇率 :中100%高100%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.5万高-
- 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうので、お財布と相談が必要でもある。
総合的な満足度
まだ始めたばかりで満足度は分かりませんが、先生のフォロー力がありそうなので、期待しています
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
料金について/月額:5,000円
きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
拡幅工事中で交通量の多い道路に面していて、少し心配
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(70%)
3位 社会(50%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.5万高-
- 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうので、お財布と相談が必要でもある。
総合的な満足度
まだ始めたばかりで満足度は分かりませんが、先生のフォロー力がありそうなので、期待しています
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
料金について/月額:5,000円
きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
拡幅工事中で交通量の多い道路に面していて、少し心配
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(70%)
3位 社会(50%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小1.2万中2.5万高-
- 都立入試に必要な5科目すべてを受験レベルに引き上げる個別指導プログラム
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
まだ始めたばかりで満足度は分かりませんが、先生のフォロー力がありそうなので、期待しています
総合的な満足度
教室はとてもフレンドリーな雰囲気があります。 またとても先生に恵まれて子どもも楽しく通っています。現在は算数のみですが、通い始めてすぐにテストの点数が上がりました。 今後子どもの意向を聞きながら、他の教科も通ってみても良いと考えています。 ただコマ数を多くするとその分費用も高くなってしまうので、お財布と相談が必要でもある。
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
料金について/月額:5,000円
きめ細かい対応であるにも関わらず、初期費用および月謝も安くとても良い。 本人も通って良かったと話しており今後も続けたいと思う。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
塾内の環境(清潔さや設備など)
拡幅工事中で交通量の多い道路に面していて、少し心配
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また塾から自宅までの道も人通りが多く、また街灯も明るいた安全に帰宅することができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(80%)
2位 数学(70%)
3位 社会(50%)掛け持ちあり(20%)
掛け持ちなし(80%)- 偏差値の上昇率 :小100%
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 口コミ平均月額料金 :小-中-高3.2万
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 口コミ平均月額料金 :小3.6万中4.8万高-
- 成績アップのために必要な学習を塾で完結!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生に出会わなければどうなってたか。と本人が言う位、今の塾は大事な存在です 本人は、やればできる。という自信がついて、学校生活が充実しています。 英検対策をお願いしてますが、次は指定校推薦大学の対策をお願いする予定です。 個別は自分のニーズにあったことがをお願いできるのが、とても良いです。 今の所値上げはなく、学年が上がっても変わらないのでありがたく通わせてもらってます。
総合的な満足度
なかなか定期テストの点数が伸びませんが、地道に少しずつ上がっています。 ケアレスミスが多いだけで、理解はしているとの塾の認識でした。 ただ定期テストの復習をするのに親が言って持っていかせないとしてもらえません。 テストの点数の提出もなく、模試のみで理解度を判断しているように思えます。 また宿題も少ししかないので自宅で勉強することはほぼ無いです。塾で集中してしているようです。
総合的な満足度
その子に合わせたカリキュラムを組んでくれること、それをしっかり親に伝えてくれて、毎回の授業の様子も綴ってくれ、とにかく安いです。 また夜遅くてもチェックインカードで管理されるし、塾の前では先生が待っててくれるので安心。学年別でも問題なく、子の将来をしっかり見てくれる素晴らしい塾だと思います。 先生は何名もいますが、きちんと引き継がれていて、親近感もあるし、一生懸命で熱意のある方が多いです。
料金について/月額:20,000円
とても安く助かっています。 定期試験対策は、無料でやっていただける事がありがたいです 普段お願いしているのは英検対策
料金について/月額:15,000円
個別指導ですが、お安くしていただいてます。 個別のため、講習は参加した分の徴収になるので予算や日程を決めて行かせることが出来るのでありがたいです。
料金について/月額:11,000円
まず、2対1でほぼ個別指導にも関わらず、1万円はとても安い。だからと言って教材もコピーや安いもので、初期投資もランニングコストもとても安いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車で行ける距離が良いので、それにマッチしていた。 自転車置き場もあり、安心して通える所が良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車が置くところが満車で大変そうですが、雨の日などは駅から近いので文句を言わず行けてます。 下にマイバスがあるので小腹が空いた時などは対応出来るので良いと言っていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量は多いけど、駐輪場が配慮され、きちんと先生が受付で待機してくれるので預け側も安心してます。またチェックインできるサービスはありがたい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(100%)
3位 国語(57%)掛け持ちなし(100%) - 志望校への合格率 :小67%
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 思考力や最後までやり抜く力が身につく!算数が好きな子どものための算数教室
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!