
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度としては特になし
料金について/月額:15,000円
月謝については特になし
塾内の環境(清潔さや設備など)
通塾のしやすさについては特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生方は優しく明るいので良かった
総合的な満足度
きっかけは、仲の良かった子の入塾でしたが塾に入ってから先生や雰囲気に合っていたのか成績がぐんぐん上がった。 しかも楽しそうに通っていたのは親としても安心でした。 一番いいクラスに入れたり、上位者になり他塾の授業にも参加させてもらったりした。 最終的に挑戦して受けた高校に落ちてしまったので最後の見極めは失敗だったかと思いますが塾は楽しんでました。
総合的な満足度
子供との距離感が近い先生方ばかりでだったので、授業は楽しかったようです。友達や先生にあえるのが楽しみなようでした。具合が悪く学校を休んだにも関わらず塾には行きたがったくらいです。 高校受験前には親身にフォローしてくださり感謝しています。又高校受験日最寄りの駅で先生が待っていてくださり心強かったと言っていました。塾に入れて良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
高いけど、成績が上がると割引があったりした
料金について/月額:10,000円
だいぶ昔なので、金額はあまり覚えていないですが妥当な金額だったと思う。 保護者の間では安いと言われていた。
料金について/月額:20,000円
近隣の塾と比較して教材費と夏期講習、冬期講習など自分でその都度選べたので学年が上がるとコマ数が増え授業料は上がりましたが想定内の範囲でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し離れているから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前だったので電車やバスで行きやすく近くにはスーパー、コンビニ、ドラッグストアがあり軽食を購入していた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から直線道路を駅に向かって行くので車通りもあり夜も明るいので安心して子供一人でも通塾させることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
周りで通ってて良かったという声は聞こえないが、自分は通っててそこまで悪くないと思った。豊富な教材が用意されていてのは良かったが、どの教材が自分に合っているのかまでは親身になって相談してくれることはなかったが、実際に勉強を教えてくれた人はしっかり教えてくれる人がいたのでそこに関しては悪くなかったと思う。
総合的な満足度
映像授業というとただ映像を見るだけで終わりだと思っていましたが、先生が生徒の勉強の進み具合などをきちんとチェックしてくれるので安心できました。どちらか一方ではなく、映像授業と先生のご指導の両方があってよかったです。かなり前からある塾で、評判もよく、信頼されている塾だと思います。これから塾を探そうという人にもおすすめできます。
総合的な満足度
勉強のカリキュラムや大学合格のための模擬試験など、自身がしっかりしていないと、サテライト校は薦められない。なぜなら、ビデオ授業などワンウェイの内容を自分の時間で作り出すので、予備校というより、勉強スペースが自宅ともう一つ出来たと捉える方が良い。もちろん、指導員はいるが、あくまでも補助役なので、自身がしっかりしていないと甘い方向に行ってしまうかもしれない。
料金について
比較的安いように感じたがどこの塾も似たような値段だったのでここがいいと思ったところが無かったので家から近いところでいいと思ったから
料金について/月額:70,000円
映像授業でしたが、教室の先生のご指導と両方があるので安心でした。その両方があることを考えれば月謝は高くないと思います。
料金について/月額:15,000円
予備校の授業料金にしては高いかもしれないが、相対的にみて納得している。それは、子供に合った勉強の進め方と合格したから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の周りに似たような塾がたくさんあってどの塾が良いのか分からなかったし、どれも建物の中にあってなかなかその場所まで辿り着くのが大変だったから
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、コンビニやスーパーもそばにあるので便利です。ただ、駅から少し離れると住宅地なので夜一人であるくのは少し心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅横で、交番も近いので治安は良い。コンビニも同じ建物にある。自宅までの経路も人目につくばしょなので、安心していた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良くも悪くも癖がないので普通でした。
総合的な満足度
公文式自体に向き不向きがかなりあるように思う
総合的な満足度
ごく一般的な学習塾であり特におすすめの特徴はない
料金について/月額:8,000円
同業他社さんと比べた時に遜色がなかった
料金について/月額:15,000円
もらったプリントをやるだけなのに費用ははっきり言って高すぎる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
娘の下校時のルート上にあったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は暗いので送迎が必須
塾内の環境(清潔さや設備など)
由比ヶ浜自体が落ち着いた住宅地である
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
良くも悪くも癖がないので普通でした。
総合的な満足度
公文式自体に向き不向きがかなりあるように思う
総合的な満足度
ごく一般的な学習塾であり特におすすめの特徴はない
料金について/月額:8,000円
同業他社さんと比べた時に遜色がなかった
料金について/月額:15,000円
もらったプリントをやるだけなのに費用ははっきり言って高すぎる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
娘の下校時のルート上にあったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜は暗いので送迎が必須
塾内の環境(清潔さや設備など)
由比ヶ浜自体が落ち着いた住宅地である
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一般的な授業をする塾とはちがい、自習メインの塾なのですが、全部自分でやるのではなく、講師の方がどの様に勉強を進めればいいのか教えてくれるので、勉強法法も身につくし、親身になって受験が終わるまでサポートをしてくれます。講師の方々もとても優しいし、分からなかったところも分かりやすく教えてくれます。武田塾に是非入塾してみてください。
総合的な満足度
とにかく本人をやる気にさせる雰囲気作りがうまい塾だったと思います。本人の学習レベルに応じて指導がなされるとこによって、本人も着実にレベルを上げて行く事が出来る状況にあった。自習室はいつでも使いたい時に使う事が出来、そこで自習する内容は学校の課題やテスト対策でも使用出来、教科も問わず、空いている先生が居ればわからない事も教えてもらえるので本人もとても満足していた。
総合的な満足度
現役生で志望した大学、学部のほとんどに合格できました。 本人の力なのかも知れませんが、それを伸ばすことができたのは事実です。 昔よりも高校の先生は、働き方改革で受験生と深く関わることが難しくなっていると思います。 そんな中でも、予備校として受験生と繋がり自分自身で学び、努力する姿勢を示してくれていると思います。
料金について/月額:40,000円
他の塾に比べたら費用は高いですが、カリキュラムや、他の塾にはない特徴も持っているので、そこに惹かれました。
料金について
教材は市販品の物を使うので塾に支払うのでは無く、本屋に払うので基本かかりません。ただ、個人指導になる事から他の塾よりかは高くなるのかも
料金について/月額:36,000円
他の予備校はあまり知りませんが、特段高いとか安いとか感じることはなく、大学受験の予備校としては平均的な価格であると感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からはまあまあ近いので通いやすいです。でも、帰り駅まで帰る時の道が飲み屋街なので、少し怖いが、人通りは多い。近くにコンビニやスーパーなどは揃っててよい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から通学している高校迄は自転車での通学だったが、その途中であった事は、とても良かった。ただ、塾の駐輪場が無かったのが困った。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校からの最寄りの駅にあるので、生活動線的にも便利で防犯上も人通りが多く、街灯も多いので安心でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分の都合のいい時間に行って、必要な科目を自分のペースで学べることで、効率的に受験準備ができることがこの塾の良いところだったと思います。更に、駅に近く、学校帰りに塾に行ける点も良かったと思います。子供は推薦で大学に入りましたが、部活引退から短期間で、センター試験で志望校に入れるレベルに学力が向上しました。
総合的な満足度
指導方針やカリキュラムもちろん対応に関してもなんの不満もありませんでした。 これは個別指導のコースだったので担当講師との相性もあるかもしれません。 ただ塾全体の雰囲気としても子供に寄り添う安心感はありましたし、 圧をかけるわけではない熱心な対応があったのはありがたく思っています。 とても良いにしなかったのは料金が少し高いと感じた点のみです。
総合的な満足度
受ける子供次第ではないですか?相性もありますし、お金払えば頭が良くなるわけではありません。
料金について/月額:10,000円
子供がしっかり受験勉強してくれたので、コストは問題に思わなかったと思います。だいぶ前のことなので、細かい記憶はありません。
料金について/月額:45,000円
これは印象でしかないかもしれませんが、 上の息子が通っていた塾に比べて月額料金が意外と高額だったなと感じたところです。 もしかしたら上の子供が通っていた塾が安かったのかもしれませんが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く、学校からの帰宅途中に塾に通えた。途中に飲み屋が無ければ、もっと良い環境だと言える。子供は便利に感じたようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
歩いて通えるので問題なし
塾内の環境(清潔さや設備など)
鎌倉駅から近いうえに治安も比較的良く、 バスでの通塾にも適していたと思います。 暗い夜道を歩くことがないのも不安を解消できる一つの要素でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
超難関校を目標にしている人にとっては、少し物足りないかもしれないが、初めて塾に行く人やそこまで高い目標でなければおすすめできる。 通っていなかったら、学校の成績もあがることなく志望校もかなり限られていた。 費用面でも通信教育よりは高いが個別指導塾としてはかなり安くなっている。 先生方のサポートがとても良い。
総合的な満足度
頭の悪い子の成績を上げるプロがいなかった。 雑談が多い。
総合的な満足度
授業料含め全体的に雰囲気がよい。
料金について/月額:20,000円
他の同じような個別指導塾と比べると比較的良心的な価格で、料金以外の部分でもけっこうサポートしてもらえる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く毎日通っていても苦にならない。塾の周りにもコンビニがあり夏期講習や冬期講習などのお昼時間帯にも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からすぐなので夜遅くなってもすぐに帰れた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くコンビニも近い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
映像授業の塾のため、自分を律して通い続けることが大事であるとは思うが、テキストの質は非常によく、講師の質もよいため、総合的にお勧めできる。大学受験は塾に通ってるから受かるということは決してなく、自分がいかに勉強するかにかかっている。しかしそこにおけるサポート的なものとして映像授業の塾に通うのは良いと思う。
総合的な満足度
受験に真剣に取り組みたい方にはほんとにおすすめできる塾だと思っています。ここの塾なら自身がつくと思いますし、いい結果が出せると思っています。また、勉強面に関しても塾の講師の方と長期のスパンで予定を組めるため、自分がいまどのくらい進められているのかというのが明確にすることができます。そのため、進んでいなかったら焦りが出て勉強にもさらに気合を入れて取り組むことができると思います。
総合的な満足度
ここに決めた理由は、映像授業特有の利点である部活やその試合が不規則でも、好きな時間に授業を受けることができます。ただ、授業を受けるだけでなく、授業後に理解度チェックがあることです。小テストで、あるレベルをクリアできないと、帰れないので、その点は良かったと思います。ただ、受験が近づくにつれ、生徒が増え、またされる時間が多くなり、その時間がもったいないと感じた。
料金について/月額:15,000円
映像授業の塾のため、致し方ない部分はあるが、少し料金が高いと思う。提案された講座を全て取るのではなく、自分で必要な分だけで良いと感じた。
料金について
勉強量と講師の方の質はとてもいいんですが少しだけ高いなという印象があります。しかし、本気で取り組める場所があるため、金額とは見合っていると思います。
料金について/月額:40,000円
衛星授業は全体に高価になる。先方から勧められたものを全て鵜呑みにするのではなく、よく相談してから、必要な授業だけを撰べば良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から近く、駅からもすぐだったため、通塾しやすかった。コンビニも駅にあるため、買い物もしやすく、よかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家からも近いのもあるんですが、大船駅からもとても近く、学校帰りにすぐによれて勉強に励むことができます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大船駅から徒歩1分の環境はよかったが、それなりに交通量がある狭い道を横断しなければならなかったので、ちょっと危ない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
集団講習や受験ばかりを考えている他の塾とは全然違うので、勉強を習慣化したいとか、学校の、授業の理解度を高めるとか、復習予習のためにならおすすめ。ただし衝立などで個別スペースを作ってないので、集中できない子もいるかも。年齢差のある子と同じ時間帯に授業を、受けたりすることもある。 個々に親身に考えてくれるので、レベル、求めるもの対して塾長の理解は早くとても協力的
料金について/月額:4,000円
他をあまり知らないから比較検討はしていないが、月々の月謝は妥当。 季節の講習になると支払い額がすごく高くなるので受講を減らしたりして調整をした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅チカで自転車で通っても大丈夫。車のお迎えも路駐しやすい場所だから行きやすい。 コンビニもスーパーも、近いので買い出しにも行きやすかった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
上の子に続いて下の子までお世話になりました。下の子は志望校に合格できませんでしたが 当人いわく「限界まで勉強した!!」というくらい受験勉強に打ち込ませてくださり感謝しています。事務の方も学校行事に伴う授業時間変更調整をしてくださって感謝です。自習室を使っていましたが空気の入れ替えを定期的にしに来てくれたりして最適な環境になるようにしてくださっていたそうで感謝です。
総合的な満足度
おそらく最も一般的で標準レベルの予備校ではないだろうかと思い、総合満足度は普通としました。仮に知り合いからどうだっか聞かれても予備校側にマイナス点として主張するような客観的事実も、絶対にここが良いと強くおすすめするようなポイントも思いつかないことから普通です。もし自分が受験生ならこの予備校には行かずに、ひたすら赤本等の過去問を毎日全教科やることで同等以上の結果を得られるとは想像できるレベルです。
料金について/月額:30,000円
授業内容の割には安いと思うが、教材は当方で準備したりするので微妙な金額だと思うが 他の塾に比べたら安価なほうだったと思う。
料金について/月額:50,000円
相場だとは思いますが、我が家の所得に対しては金額の絶対値が高額で、家計の負担にはなった。また時分の受験時を鑑みるとかけた費用に対して成績が伸びず、ランクダウンの志望校変更と、なったことからコストパフォーマンスは悪いとかんじた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大船駅前の繁華街近くにあるので酔客が多いので娘は嫌がっていました。そのため通塾時は車で送迎していました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
生活圏内であるため周辺環境に特別感は感じなかった。通塾も特段の不便はなく、特段の通いやすさもない。あえて言うなら自転車を置く場所を充実して欲しかったことぐらいか。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大手進学塾も利用していたが、個別相談、個別指導を受けたい場合は、非常にオススメです。また、授業料も…個別指導が効く割に格安で、費用相談の上、カリキュラムを組み直せるので、追い込み時に利用などに活用させていただいていました。また、自分で持ち込んだ教材についても見ていただけるので、非常にオススメできます。
総合的な満足度
有名な大手の塾が周辺にひしめく中で、長い年月地道に地元の子供達の教育に熱を注いでくださっていて、もっと早く通わせていても良かったと感じています。あまり有名な大手という名前に引っ張られず、地元の塾について色々と調べて体験をしてみて、さほど名は知れてなくてもこんなに良い塾があるということを知っていただきたいです。
料金について
個別相談可能な割には安く、更に通常カリキュラムではない組み合わせ、個別指導も行っていただけたため、月謝のコスパは、非常に高いと感じました。
料金について/月額:30,000円
近隣の大手の塾よりも確実に費用面で安価なので家計はとても助かっています。それでいて大手よりもきめ細かいと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは若干距離があり、送り迎えの車も寄せて待つ場所がなく、自動車での送迎は、気を遣う点が多かった。しかしながら、近隣にイトーヨーカドーがありそこの有料駐車場が使える(塾の優待はなし)
塾内の環境(清潔さや設備など)
ショッピングセンターが近くにあるので、長い講習の日は休憩時間に軽食を食べに出たりも出来、自宅からも徒歩で通いやすく、大きい通りに面しているのでセキュリティー面でも安心感は高いと感じた。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾が、受験対策のバックデータを大量に持っているので、学校の先生よりも精度が良いアドバイスをしてくれます。学校の先生の方がより合格しやすい受験校を選択してくるが、塾は合格ラインを精度よいのでランクを下げての受験はしなくなると思います。信用できる塾を選択することが子どもの明るい将来になると思いますので塾選びは慎重にすることが大事です。
総合的な満足度
非常に親切な個別対応があったり、進路についても、様々なケースを想定して返答してもらったりしていたようだ、学校の先生と比べても、比較にならないほどしっかり個人を見ており、感心することも多かった、逆に言えば、学校の先生は、もう少し頑張らないとならないのではと感じた。 次回、誰かに相談されたら、是非、進めたいと思うが、ある程度、収入が無いと続けられないのかなとも感じる。
総合的な満足度
子供が飽きずに最後まて通うことができ希望の大学にも合格しまいたので良いところに通うことができたと思います。指導してくれる講師も感じがよく子供のわからないをよく理解してくださり子供の成績もどんどん上がっていくのがわかり本人もやる気が湧いて良かったど思います。料金が高く最初は悩みましたがそれだけの価値がありました。
料金について/月額:10,000円
少し高いです。もう少し安ければ良いです。春期、夏期、冬期の講習は、別途、費用もかかり支払いがかなり大変でした。
料金について/月額:50,000円
充分に支払える範囲であり、特に不満は感じなかった、夏期講習や冬期講習など、これ以外にもかかる時もあったか、何とか支払ってこれたので、特に問題は感じていない。
料金について/月額:20,000円
料金は高いと思いますがそれだけの価値があったと子供も言っていましたので通わせてよかったと思います。周りの評判もよかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通うことができる場所に塾がありましたので、通塾する上で良いと思います。 塾周辺の環境も安心してました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのが一番好ましく思えた、高校も藤沢にあったので、通うのに便利な環境だった、塾に行く前の軽食を取るお店もたくさんあり、本人も満足していた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通うので楽で無理なく自分の時間に合わせて授業を受けれるので子供が途中で嫌になる事もなく最後まで通うことができました
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果として、志望大学及びそのた受験大学にもほぼ合格できたので、良い塾といった評価になる。やはり、受験に関しては結果がすべてであるので、これにより評価が決まってくると感じる。プロセス面の評価の良し悪しもあるかとは感じるが、最終的には結果によって左右されると感じる。そういった意味からは、同塾の評価を良好である。
総合的な満足度
勉強が苦手で、難関大学を目指せるのか不安な生徒こそステップに入るべきだと思います。ステップでは生徒1人1人へのサポートがとても手厚く、どんな人でも合格へ導いてくれると思います。明るい雰囲気のチューターと面談を気軽にできて、進路に対する不安などをすぐになくせるというのはとても良いと思っいました。私もよく模試の結果をもとにチューターと面談しています。
総合的な満足度
中学時代から通っていた塾の、大学受験部門であったので、雰囲気も理解していたので、特段意識することなくすんなりと通塾することが出来た。駅より至近距離にあり、高校へ通う途上にあったので、非常に便利であった。自習室も自由に使うことが出来たので、通常の高校での定期試験の際も大いに活用した。面倒見もよく、自身にとっては最適な塾だった。
料金について/月額:35,000円
こういった塾の費用の相場観がわからないので、判断が難しい。大手予備校に比べれば、妥当な線であったかという印象。
料金について
冬季講習など値段が張ることもありますが、その分質の高い、力になる授業、教材、宿題があるので許容範囲かと思います。
料金について/月額:30,000円
適正な料金であったかは確認がないが、兄弟の通っていた別の塾と比較しても特段に高い感覚はなかったので、良かったのではないか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っていた高校の最寄り駅近くだったので、通学の一環として通いやすかった。また、駅からも近かったので、通塾に便利であった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、学校の帰りに自習室に行くハードルが低くなります。また、近くには飲食店も立ち並ぶので、1日塾にいる日は昼食を買いに行ったり食べに行ったりしやすいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校に通う通学経路に位置していたので、便利であった。また、自習室も完備されており、有効に使用することが出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
生徒個々こどよく見てくれる。 教材が良い物なので慣れるまでは親も家で一緒に取り組み学習習慣をつけるのがとても大切であると思う。本気で取り組む気がある子供であれば知識等身に付き勉強ができる子になると思われる。費用面が気になるが可能であれば全教科通わせたい。 塾に行かせれば満足という考えの場合は行かないで方が良いと思う。
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較すると初期費用、月額料金は髙いです。 本人にやる気がないと真剣に取り組まないのでやる気のないこは行かせられないと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅、駅からも通いやすい。年齢がもう少し高くなってからも一人で通塾するのに特段不安なく通わすことができる。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
行っておりません