教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/04版
PR

保土ヶ谷駅
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

237

個別指導塾
集団授業塾
41位
東戸塚駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE今井校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供に合わせて、且つこちらの希望に沿った講師・授業内容にしてくれる。 報告をマメにしてくれる。 感じが良いので、色々と相談しやすい。

総合的な満足度

うちの子には、とてもあってる塾だなと思いました。 子供の性格などで塾長さんが講師を選んでくれて、合わない場合もすぐに対応してくれます。何よりも、やる気を出させるのが上手いなと思います。子供の性格や癖などもわかってくれてて、良く見ているなと感心します。本当にこちらの塾に入塾させて良かったなと思います。 フレンドリーに接していただき、勉強以外の話をしてくれたりと、毎回楽しそうに塾の話をしてくれます。うちの子にはぴったりな塾だったんだろうなと思ってます。

総合的な満足度

ガチガチの受験専門塾ではなく、どちらかというと宿題含め学校外での学習習慣を確実なものにするという側面を重要視している生徒向けだと思います。その目的においてはおすすめと言えます。通塾においても特に不安のない立地にあるので小さな生徒でも比較的安心です。小学高学年の生徒は中には自転車で通っている子もいるようです。

料金について

個別指導になるので、金額は割高だなとは思いますが、金額が高めな分、良く見ていただいてる印象を受けます。夏期講習や冬季講習など、自分で授業のコマ数を選べるのはありがたいなと思います。

料金について/月額:25,000円

他の塾がどうなのか分かりませんが、個別指導としては良心的な料金設定かなという印象があります。費用面で高いということはないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近くバス通りなので通いやすい。 駐車場が無い為、送迎の車が歩道に乗り上げて停めている。 生徒の自転車が整理されていないので、台数がある時に停めにくい・。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近い場所に塾があり、バス通り沿いにあり、近くにコンビニもあるので、安心して通塾してます。車で迎えに行く際も、乗り降りがしやすい位置に塾があるので通塾させやすいなと思ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面した立地にあり、夜も通りは明るく、駅も戸部駅がすぐ近くにあるので通塾環境はいいと思います。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
14%39%47%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
42位
京急線弘明寺駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :0.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

月謝も安いし子供の理解度も上がってはいるのでオススメ出来る。駅から近いという事もやり人の目もあるから安心して通わせることは出来る。 しかし休みの連絡が電話のみというのがちょっと難点。今の時代だからネットから出来てもいいのでは?って思ってしまう。それと開校スケジュールなど紙ベースではなくネットから見れるようにして欲しい。

総合的な満足度

学費によるものなので仕方のない事だと思ってます。それにしてもこの塾は安くてそれ相応のところだと思っています。いずれ塾も変えようと思っています。もっと通いやすくて親身になって教えてくれる塾を探していますがなかなか見つかりません。一体みんなはどうやって塾を選んでいるのか不思議です

総合的な満足度

まだ、通い始めてからあまり時間が経っていないので、成績があがるのかなどの成果に関してはよくわかりません。ただ、どの先生に当たっても、イヤということはないようです。宿題が結構出されているのでその点は大変そうですが、これを機に勉強する習慣がついてくれればいいな、と思っています。 冬季講習などの際は、一コマが90分になるので、集中力が持たないように思います。小学生にとっては、もう少し短い方がよいのではないかと思います。

料金について/月額:7,000円

小学生の内容なので月謝は安めに設定されていると思う。コマ数を増やせばそれなりに高くはなると思うが、他の学習塾に比べれば安価に思える

料金について/月額:7,000円

安いので、この点に関しては良いと思います。安くてお得でリーズナブルだと思います。ただ通いにくいのが短所です

料金について/月額:5,000円

月額料金がかなりリーズナブルだと思います。ただその分、受講する教科が増えても特に割引などはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾まで暗い道もそんなに無く安心して通わせる事は出来るが、塾の前の通りが車や自転車が多く夕方の時間帯はちょっと怖い

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスの本数が減り、とても通いにくくなったと思います。なぜスクールば バスを導入しないのか?その辺を質問したい

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が国道16号でかなり交通量が多い道路です。近くに横断歩道がないので、渡るのに遠回りする必要がある点が気になります。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
43位
吉野町駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :4.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々な面で融通が利くのがお金を払っている側からしてありがたいです。 集団塾だとそこまで融通は、効かないと思います。 教科に関してもテスト前に選択外の科目もみてもらえたり、この教科のここを集中してやってほしいなど出来る限り応えてくれるので金額以上かと思います。ただ、講師の方が大学生のアルバイトの方が多いのでそれだけが一つ不満です。塾講師を職業にしている方はスクールには2、3人しかいないです。

総合的な満足度

学費によるものなので仕方のない事だと思ってます。それにしてもこの塾は安くてそれ相応のところだと思っています。いずれ塾も変えようと思っています。もっと通いやすくて親身になって教えてくれる塾を探していますがなかなか見つかりません。一体みんなはどうやって塾を選んでいるのか不思議です

総合的な満足度

まだ、通い始めてからあまり時間が経っていないので、成績があがるのかなどの成果に関してはよくわかりません。ただ、どの先生に当たっても、イヤということはないようです。宿題が結構出されているのでその点は大変そうですが、これを機に勉強する習慣がついてくれればいいな、と思っています。 冬季講習などの際は、一コマが90分になるので、集中力が持たないように思います。小学生にとっては、もう少し短い方がよいのではないかと思います。

料金について/月額:46,500円

金額は受験が近づくに連れて上がりますがそれはどこでも同じ事だと思います。 長期休み中の講習も自分の好きなように組めるので満足しています

料金について/月額:7,000円

安いので、この点に関しては良いと思います。安くてお得でリーズナブルだと思います。ただ通いにくいのが短所です

料金について/月額:5,000円

月額料金がかなりリーズナブルだと思います。ただその分、受講する教科が増えても特に割引などはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも家からも近く、人通りも多いし、明るい場所にあるので遅い授業の日でも安心感はある コンビニも近くに沢山あるので軽食にも利用しているようです

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスの本数が減り、とても通いにくくなったと思います。なぜスクールば バスを導入しないのか?その辺を質問したい

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が国道16号でかなり交通量が多い道路です。近くに横断歩道がないので、渡るのに遠回りする必要がある点が気になります。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
平沼橋駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.8万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームで安心の価格で個別指導が受けられて良かったです。ただ、アルバイトの先生がこどもたちに工夫して伝える、教えるということはありませんでした。教材をやらせて、そのまるつけ、簡単な説明をしてくれていたぐらいです。もう少しオリジナリティのある教材やフォローがあるとより満足でした。そこがなにかあれば、もっと素敵になるのになと思います。

総合的な満足度

学費によるものなので仕方のない事だと思ってます。それにしてもこの塾は安くてそれ相応のところだと思っています。いずれ塾も変えようと思っています。もっと通いやすくて親身になって教えてくれる塾を探していますがなかなか見つかりません。一体みんなはどうやって塾を選んでいるのか不思議です

総合的な満足度

まだ、通い始めてからあまり時間が経っていないので、成績があがるのかなどの成果に関してはよくわかりません。ただ、どの先生に当たっても、イヤということはないようです。宿題が結構出されているのでその点は大変そうですが、これを機に勉強する習慣がついてくれればいいな、と思っています。 冬季講習などの際は、一コマが90分になるので、集中力が持たないように思います。小学生にとっては、もう少し短い方がよいのではないかと思います。

料金について/月額:23,000円

個別指導だともう少し価格帯が上がるイメージですが、そこまでいなかい価格で通えました。集団の塾が向いていないので、こじんまりした雰囲気もよかったです。

料金について/月額:7,000円

安いので、この点に関しては良いと思います。安くてお得でリーズナブルだと思います。ただ通いにくいのが短所です

料金について/月額:5,000円

月額料金がかなりリーズナブルだと思います。ただその分、受講する教科が増えても特に割引などはなかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い、また、大きな道沿いで人通りもあるが、繁華街から少し離れていたので、安心して夜の通塾もできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスの本数が減り、とても通いにくくなったと思います。なぜスクールば バスを導入しないのか?その辺を質問したい

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が国道16号でかなり交通量が多い道路です。近くに横断歩道がないので、渡るのに遠回りする必要がある点が気になります。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
45位
上星川駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :0.5万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まだ、通い始めてからあまり時間が経っていないので、成績があがるのかなどの成果に関してはよくわかりません。ただ、どの先生に当たっても、イヤということはないようです。宿題が結構出されているのでその点は大変そうですが、これを機に勉強する習慣がついてくれればいいな、と思っています。 冬季講習などの際は、一コマが90分になるので、集中力が持たないように思います。小学生にとっては、もう少し短い方がよいのではないかと思います。

総合的な満足度

学費によるものなので仕方のない事だと思ってます。それにしてもこの塾は安くてそれ相応のところだと思っています。いずれ塾も変えようと思っています。もっと通いやすくて親身になって教えてくれる塾を探していますがなかなか見つかりません。一体みんなはどうやって塾を選んでいるのか不思議です

総合的な満足度

アットホームで安心の価格で個別指導が受けられて良かったです。ただ、アルバイトの先生がこどもたちに工夫して伝える、教えるということはありませんでした。教材をやらせて、そのまるつけ、簡単な説明をしてくれていたぐらいです。もう少しオリジナリティのある教材やフォローがあるとより満足でした。そこがなにかあれば、もっと素敵になるのになと思います。

料金について/月額:5,000円

月額料金がかなりリーズナブルだと思います。ただその分、受講する教科が増えても特に割引などはなかったと思います。

料金について/月額:7,000円

安いので、この点に関しては良いと思います。安くてお得でリーズナブルだと思います。ただ通いにくいのが短所です

料金について/月額:23,000円

個別指導だともう少し価格帯が上がるイメージですが、そこまでいなかい価格で通えました。集団の塾が向いていないので、こじんまりした雰囲気もよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

目の前が国道16号でかなり交通量が多い道路です。近くに横断歩道がないので、渡るのに遠回りする必要がある点が気になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バスの本数が減り、とても通いにくくなったと思います。なぜスクールば バスを導入しないのか?その辺を質問したい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い、また、大きな道沿いで人通りもあるが、繁華街から少し離れていたので、安心して夜の通塾もできた。

志望校への合格率 :92%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
9%24%66%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
46位
和田町駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が勉強は楽しみを教えてくれます。授業に向き合う姿勢から教えてくれるので、ひとりひとりに理解力合わせた。授業と思いやりに感謝しております。親では感情的になってしまう部分があると思いますが、ここは塾の先生に任せた事が本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。これからもお願いいたいと思います。

総合的な満足度

講師陣が信頼できて、任せられる人柄だったし、私立合格はかなわなかったが、子どもにとっては今後に向けていい経験になった。結果的にはいい先生に恵まれたのが大きかったと思うし、子どもにとっても塾に通うことで、さまざまな経験をすることができて、成長につながって人生のプラスになったと思う。講師陣には感謝している

総合的な満足度

子供の成長(理解度)が良く分かった、また、最終的には厳しいかもと言われた学校にも合格出来た。すでに塾は辞めているが、今でも学校で理解出来なかった事は学校の帰りに寄って、自分が通っていた時の担当者以外の方達であっても分からない所を教えてもらえる関係が今でもあり、分からない所があったから寄って来たよ!って家に帰って来る。

料金について/月額:35,000円

周りのお友達や知り合いに聞くと妥当な費用だと思います。将来のために必要な費用なのかと感じました。気持ちもう少し安くなると嬉しいです。

料金について/月額:100,000円

月額料金は安くはないが、子どもの成長のためにはやむを得ない面があり、一概に高いとは感じなかったし、投資のつもりでつぎ込んだ

料金について/月額:13,000円

もっと授業料は高いかと思っていたが子供の成長度合いを、日々見ていると決して高い授業料では無いと思えたため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商店街にあり、人通りが多く夕方でも危険性が少ない所でもあり、自宅からも近く歩いても数分の立地条件だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも遠くないので通いやすいです。子供が1人で通うと事故など心配しますが、駅から遠くないので心配はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になっても人通りがあり、防犯という観点から問題なかった。自宅からも近く、何かあったときは、すぐに駆けつけることができた

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
14%47%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
47位
蒔田駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が勉強は楽しみを教えてくれます。授業に向き合う姿勢から教えてくれるので、ひとりひとりに理解力合わせた。授業と思いやりに感謝しております。親では感情的になってしまう部分があると思いますが、ここは塾の先生に任せた事が本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。これからもお願いいたいと思います。

総合的な満足度

講師陣が信頼できて、任せられる人柄だったし、私立合格はかなわなかったが、子どもにとっては今後に向けていい経験になった。結果的にはいい先生に恵まれたのが大きかったと思うし、子どもにとっても塾に通うことで、さまざまな経験をすることができて、成長につながって人生のプラスになったと思う。講師陣には感謝している

総合的な満足度

子供の成長(理解度)が良く分かった、また、最終的には厳しいかもと言われた学校にも合格出来た。すでに塾は辞めているが、今でも学校で理解出来なかった事は学校の帰りに寄って、自分が通っていた時の担当者以外の方達であっても分からない所を教えてもらえる関係が今でもあり、分からない所があったから寄って来たよ!って家に帰って来る。

料金について/月額:35,000円

周りのお友達や知り合いに聞くと妥当な費用だと思います。将来のために必要な費用なのかと感じました。気持ちもう少し安くなると嬉しいです。

料金について/月額:100,000円

月額料金は安くはないが、子どもの成長のためにはやむを得ない面があり、一概に高いとは感じなかったし、投資のつもりでつぎ込んだ

料金について/月額:13,000円

もっと授業料は高いかと思っていたが子供の成長度合いを、日々見ていると決して高い授業料では無いと思えたため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも遠くないので通いやすいです。子供が1人で通うと事故など心配しますが、駅から遠くないので心配はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になっても人通りがあり、防犯という観点から問題なかった。自宅からも近く、何かあったときは、すぐに駆けつけることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商店街にあり、人通りが多く夕方でも危険性が少ない所でもあり、自宅からも近く歩いても数分の立地条件だった

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
14%47%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
48位
京急線弘明寺駅 徒歩12分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生が勉強は楽しみを教えてくれます。授業に向き合う姿勢から教えてくれるので、ひとりひとりに理解力合わせた。授業と思いやりに感謝しております。親では感情的になってしまう部分があると思いますが、ここは塾の先生に任せた事が本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。これからもお願いいたいと思います。

総合的な満足度

講師陣が信頼できて、任せられる人柄だったし、私立合格はかなわなかったが、子どもにとっては今後に向けていい経験になった。結果的にはいい先生に恵まれたのが大きかったと思うし、子どもにとっても塾に通うことで、さまざまな経験をすることができて、成長につながって人生のプラスになったと思う。講師陣には感謝している

総合的な満足度

子供の成長(理解度)が良く分かった、また、最終的には厳しいかもと言われた学校にも合格出来た。すでに塾は辞めているが、今でも学校で理解出来なかった事は学校の帰りに寄って、自分が通っていた時の担当者以外の方達であっても分からない所を教えてもらえる関係が今でもあり、分からない所があったから寄って来たよ!って家に帰って来る。

料金について/月額:35,000円

周りのお友達や知り合いに聞くと妥当な費用だと思います。将来のために必要な費用なのかと感じました。気持ちもう少し安くなると嬉しいです。

料金について/月額:100,000円

月額料金は安くはないが、子どもの成長のためにはやむを得ない面があり、一概に高いとは感じなかったし、投資のつもりでつぎ込んだ

料金について/月額:13,000円

もっと授業料は高いかと思っていたが子供の成長度合いを、日々見ていると決して高い授業料では無いと思えたため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも遠くないので通いやすいです。子供が1人で通うと事故など心配しますが、駅から遠くないので心配はないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜になっても人通りがあり、防犯という観点から問題なかった。自宅からも近く、何かあったときは、すぐに駆けつけることができた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の商店街にあり、人通りが多く夕方でも危険性が少ない所でもあり、自宅からも近く歩いても数分の立地条件だった

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
14%47%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
49位
上星川駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

褒めて伸ばす所に惹かれて、通塾を決めましたが、宿題をやっていなくても怒られず、 勉強を面倒と思っている息子は質問もせず、怒られないという甘えが勝ってしまい、1年間ほとんどの時間を分数に費やしていたにもかかわらず身についていない様子。家からも遠かった為、送り迎えの母の負担が費用対効果を上回り続けることが出来ませんでした。 通うのも楽で学習意欲のあるお子さんであれば成績も上がるのではないかと思われます

総合的な満足度

勉強に苦手意識がある人、基礎がためをしたい人におすすめです。先生がイチから教えてくれてそこで理解してめちゃ簡単な問題を解いてまず一度覚えて、すこしだけレベルが上がった問題を宿題として出してくれるので忘れて思い出してを繰り返して定着させていくところが良かったです。ほとんどの塾は90分1コマだが10分短い80分1コマだったから集中が続かない僕にとっては合ってました。雑談や少しだけ休み時間とかもやってくれたのが一番良かったです

総合的な満足度

なんとかや辞めずに子どもが通っていることをかんがえると子どもに合っているのかもと思ったりもするのと、通っている数学に関しては理解は出来ているようなので通わせてよかったと思っているが、全体的な成績を上げる対策が手薄いと思うとこの金額は高いと感じてしまいます。授業の進め方も、わからない点があれば立ちどまって理解が出来るまで教えてもらいたいと思うのですが、カリキュラム通りでそれが終わらないと、わからない点に戻れないと言われた点も気になります。

料金について/月額:18,000円

他の塾と比べたことはないけど、初期費用の中に学年別のテキスト代と年3回分のテストの代金が追加される。

料金について

模試の値段が安いし、先生も良いひとばっかりだし90分で1コマっていうまあまあ長いじかんだけど高いとかんじたことはない

料金について

1コマ90分の1教科、週1回で、教室の維持費を含め15000円はとても高いと思います。個別とはいえ、2人の生徒に1人の講師がつくスタイルです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場はなく駅からも歩ける距離ではない。 教室の前の道は広めの一方通行なので、送り迎えに車を使うことはできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校の目の前だから部活からそのまま行ける。近くは飲食店もコンビニもあって塾の前に何か腹に入れとこみたいなのも塾頑張ったし◯◯食って帰ろうっていうのもできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前のため、アクセスもよく周辺環境は人通りが多いため、安心して通わせることができるとおもいます。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :79%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
20%41%39%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
50位
和田町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

先生の教え方の良し悪しが見えない。また、子供のやる気スイッチも押しているのかいないのかも見えづらい。さらに親への連絡もリアルタイムではなく、あとになって実は連絡が漏れていたことも数回あった。親としてはかなり不安に感じていたので、そこを改善していただきたい。その点を除くとおおむね満足しているので、普通とさせていただいた。

総合的な満足度

入塾したのが中学受験2ヶ月前だったのに丁寧に対応していただきとても良かったです。塾長先生のケアがしっかりしていて頼りになりました。すぐに電話をかけていただき、私も不安でしたが、その先生の話を信じ、中学受験に向かうことができました。子供もその先生と一緒に勉強でき良かったと思います。塾選びを迷っているなら、臨海セミナーセレクトお勧めです。

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:7,000円

他の塾に比べて料金が安かったので、まだ受験するかどうか決めかねているうちのような家庭にはちょうどいい価格帯だと感じました。

料金について/月額:20,000円

入塾したのが中学受験の2ヶ月前なのに、丁寧に個人授業をしていただき本当に助かりました。無事に志望校に合格ができ、先生たちに感謝です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分のところにあるので、人は沢山いました。パチンコや居酒屋が多いので、治安が悪いのが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また周辺に少しの間なら車を駐車できるスペースもあるため、悪天候時の送迎にも最適です。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
41%59%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
51位
ブルーライン横浜駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生の教え方の良し悪しが見えない。また、子供のやる気スイッチも押しているのかいないのかも見えづらい。さらに親への連絡もリアルタイムではなく、あとになって実は連絡が漏れていたことも数回あった。親としてはかなり不安に感じていたので、そこを改善していただきたい。その点を除くとおおむね満足しているので、普通とさせていただいた。

総合的な満足度

ESCのクラスは通うお子様が成績優秀者ばかりで、講師陣も優秀な方が集められているので、進みも早く、ついていくのが大変ですが、その分まわりに触発されて、おかげで成績は上がっているようです。本人もわりとやる気になっているので、このまま行けるところまで頑張ってくれれば、親としては言うことはありません。ただし、ESCに通常金額で通うには上位高校を受験しなければならないという条件がありますので、そこが難点です。

総合的な満足度

個別とグループ授業もあり合わせて選べます。

料金について/月額:7,000円

他の塾に比べて料金が安かったので、まだ受験するかどうか決めかねているうちのような家庭にはちょうどいい価格帯だと感じました。

料金について/月額:35,000円

ESCのクラスに入れてもらっているので、通常と同じ額で優秀な先生に教えてもらえるので今のところ良いです。息子の成績が下がると下のクラスに戻されるので、そうならないことを祈ってます。

料金について/月額:6,200円

無難です。平均的かなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすい。また周辺に少しの間なら車を駐車できるスペースもあるため、悪天候時の送迎にも最適です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅からわり近いので、自宅から自転車でも行けるし、雨の日は電車やバスで通えるのが助かります。自転車置き場が混雑するのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くでもあり人通りには安心感もあります。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
41%59%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
52位
和田町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いはじめてもうすぐ3年になりますが子どもにあった教育と対応でこれからもよろしくお願いします。先生メール頻繁に対応してくれるのでいい先生に出会つてと思います。 面接頻繁にあったり駅近くにはコンビニやスパードン・キホーテもあり安心です。 宿題や毎週の塾だけでなく毎月のテストあるのもいいですね。子どももやる気になっていると思います。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っていたので満足しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしく、アットホームな雰囲気があります。学習習慣が身につき、成績も上がり、志望の中学についてもフォローを親身になってしてくれた、そして合格できて良かったと思います。金額も相場範囲内と思いました。自宅からの距離が近いこともよかったです。

総合的な満足度

駅から近くのスーパー可愛い

料金について/月額:10,000円

個人の塾なのでどうしても高くなってしまいますが子どもにあった教育や対応してくれるのでいいと思います。これからもよろしくお願いします

料金について/月額:20,000円

講師の質も良く安く受講できました。時間外でも対応してくれたので、金額よりもありがたく感じることはありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くにはコンビニやスパードン・キホーテもあり一通り多く便利です。また、毎週塾ある日は必ず迎えに行ってます

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近いので通いやすかったです。通う道も繁華街ではなく住宅街ではありますが明るい道でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くのスーパー可愛い

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
6%38%56%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
53位
ブルーライン横浜駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :8.4万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初の勧誘時の話とはちがって残念なことがおおかった。とくに担任制度であるなら志望校や進学制度など助言欲しかった 個別のため情報量や偏差値など立ち位置がわからなかったので面談時聞きたかった 担任かえたら前の方が無視したり居心地わるくなった あれから数年経っていますが 反面教師で塾には期待しないようになった

総合的な満足度

いい先生に出会い、小学1年生から高校1年生の今まで、ずっとお世話になっています。 子どもも先生方を信頼し、 勉強だけでなく、いろいろなことの相談に乗っていただけているようです。 自習室も有効に使えて、学校の中間テスト、期末テスト等の時にも重宝しているようです。 小学生の頃からお世話になっているので、勉強に対しての取り組み方も身に付いたと思います。

総合的な満足度

トーマスで3つ目の塾になるが、うちの子は集団授業に向かなかったので、個別にかえてよかった。いろいろ回るより、はじめから個別にすればよかった。自分でどんどん勉強できる子は集団でもいいが、理解しなくても塾のカリキュラムが進むので、うちの子のように、どこまで理解できたか、理解するのには、どう説明すればいいか、確認がいる子供は個別があっていると思う。月謝はかなり高いが、なんとか志望校が見えてきたので、効果は、かなりででいると実感できる。

料金について/月額:70,000円

質の割に高額すぎる。手記連絡帳は必要ないのでは 夏期講習など高すぎる割に成果みられず 模試など誘導してほしかった

料金について/月額:100,000円

講師の先生、教材等、複合的にみると、金額的には納得しています。ただ、1ヶ月の月謝が100000円となるのは、やはり高額だな、と思います。

料金について/月額:200,000円

はっきりいって、高い。国語、算数、理科、社会をとると、ひと月20万はかかる。夏期講習や冬季講習は別にその倍はかかる。しかし、成績は確かに伸びる

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から直結はよかった 親のお迎え待合室などほしかった 駐車割引あればなおよし コンビニもあってよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から塾まで、地下街でつながっているので、雨に濡れないのはいいのですが、付近は繁華街ですので、やはり心配になることがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に直結です。道を覚えれば子供でも通えます。塾の入っているビルにコンビニもあるので、休憩に少し飲み物や甘いものを買いにいけます。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
9%30%61%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
54位
吉野町駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師の種別はプロだと思いました。見た目はベテランだと思いました。わからない事はいつも質問していましたが、とても丁寧に指導されていたと思います。体調崩して休んだ時は後日手の空いている日に個別で補習授業を追加料金無しで対応していただきました。送迎時間を気にしてくださいました。たまに電車を使う日がありましたので10時には必ず終わるように、退出するように指導してくださいました

総合的な満足度

もともと積極的なタイプだが、学校とは違った、勉強に重きを置いている友達が出来て、本人のやる気も出るし、成績も上がるので、学校での授業も楽しいと思えるようになる。今までにはなかった、色々な学校の友達と話お互いの学校について話すことが増え、自分の学校の良いところを見つけられたり、友達の大切さも学べたり、かよってよかった

総合的な満足度

勉強意欲がアップした気がします。ただ机が小さくて、子供が座ると本当も窮屈そうだなと感じます。そこはマイナスポイント。もう少し広い机を用意してあげられたらと思います。スタッフの対応はおおむねいいと思います。授業やテキストの内容も悪くないです。ただ、ほかの塾に比べると授業時間(日数)が少ない気がします。それが料金の安さにつながっているでしょうか。

料金について

他の塾に比べて値段が高いように感じた。だが、高すぎるわけでもないため、お得ではないが不満には思っていない

料金について/月額:9,900円

ちゃんと受験をしたり春夏秋冬のコースを受けること限定だが授業料が安くなるコースがありお得に通えるところ

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて、やや安いような気がします。その分の授業の質やその他のフォローはどうかなと心配しましたが、意外に大丈夫でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く、自転車でも電車でもすぐだった。また、建物自体が駅から近く歩く必要があまりなかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くし、夜遅いので車で送り迎えをするが道は混むし、車を停める場所がない、待つ場所がないので不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅からかなり近いので、通塾は便利です。しかも夜遅くても人通りがあるので、さほど心配することはありません。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
55位
和田町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

現在塾には通ってないですが、勉強に対するモチベーションや進め方の基礎はしっかりと学んでくれたので多額投資したかいがあったと今は思いますただやはりお金が飛ぶように消えて行くので本当に普通の家計では大変過ぎますでもいまでは通わずしも自ら図書館に行ったり授業成績もまずまずなので通っていて良かったなとしみじみ思います

総合的な満足度

授業にそってやってくれるから、やはり親が勉強時にしなくても、塾で予習復習をしてくれるのは、とてもいいと思う。ただ、先生が合う合わないが1番な気がする。うちは初めは慣れない先生に戸惑いながらも行ってたが、先生が苦手になってしまってからは、行きたがらなくなり辞めることにした。 先生の愛嬌だったり、接し方次第で今後が変わるのかなと思う。

総合的な満足度

教え方や環境、コスパ等のバランスはまあ良い方かと思っています。講師がもう少し全体的にレベルアップしてくれたら嬉しいとは思っています。 夏期講習から通い始めたところなので模擬試験などの経過を見つつ、あとは結果が出てくればさらに良いと感じるでしょう。 総合的には今後に期待しつつ良いと判断しております。

料金について/月額:20,000円

中学3年生は10万円が毎月飛ぶのでかなり痛かったけど勉強のベースや取り組み方追い上げ方法とにかく色んな基礎や姿勢が叩き込まれるので意味のある出資だったと思いますが、教材は未使用もあり微妙初期費用はキャンペーンのタイミングで減額出来ますが結局高いです

料金について/月額:38,000円

授業と同じ進み方で、予習復習のためだけだとするなら、高いかなと思う。チャレンジタッチで自分でできればそっちでよいかな

料金について/月額:12,000円

受験に合格しなかった場合に通い続けることが条件で通年の授業料が安めに設定されていることが助かる。ただ、格講習は少し高めなのでそこは仕方がないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺ってこともあり塾はたくさんあります同士がたくさんなので22時過ぎでも商店街ってのもあり明るくて安心して帰宅できます

塾内の環境(清潔さや設備など)

家が辺鄙なところにあるため、どうしても送り迎えが必要だったが、街中の明るめなところにあるので、安心ではあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から一本道ですが子供の足だと少し遠いかなと感じます。大通りに面しているので安全だとは思いますが、車での送り迎えがしにくい場所のため苦労しています。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
ブルーライン弘明寺駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師の種別はプロだと思いました。見た目はベテランだと思いました。わからない事はいつも質問していましたが、とても丁寧に指導されていたと思います。体調崩して休んだ時は後日手の空いている日に個別で補習授業を追加料金無しで対応していただきました。送迎時間を気にしてくださいました。たまに電車を使う日がありましたので10時には必ず終わるように、退出するように指導してくださいました

総合的な満足度

もともと積極的なタイプだが、学校とは違った、勉強に重きを置いている友達が出来て、本人のやる気も出るし、成績も上がるので、学校での授業も楽しいと思えるようになる。今までにはなかった、色々な学校の友達と話お互いの学校について話すことが増え、自分の学校の良いところを見つけられたり、友達の大切さも学べたり、かよってよかった

総合的な満足度

勉強意欲がアップした気がします。ただ机が小さくて、子供が座ると本当も窮屈そうだなと感じます。そこはマイナスポイント。もう少し広い机を用意してあげられたらと思います。スタッフの対応はおおむねいいと思います。授業やテキストの内容も悪くないです。ただ、ほかの塾に比べると授業時間(日数)が少ない気がします。それが料金の安さにつながっているでしょうか。

料金について

他の塾に比べて値段が高いように感じた。だが、高すぎるわけでもないため、お得ではないが不満には思っていない

料金について/月額:9,900円

ちゃんと受験をしたり春夏秋冬のコースを受けること限定だが授業料が安くなるコースがありお得に通えるところ

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて、やや安いような気がします。その分の授業の質やその他のフォローはどうかなと心配しましたが、意外に大丈夫でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く、自転車でも電車でもすぐだった。また、建物自体が駅から近く歩く必要があまりなかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くし、夜遅いので車で送り迎えをするが道は混むし、車を停める場所がない、待つ場所がないので不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅からかなり近いので、通塾は便利です。しかも夜遅くても人通りがあるので、さほど心配することはありません。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
57位
京急線弘明寺駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教師の種別はプロだと思いました。見た目はベテランだと思いました。わからない事はいつも質問していましたが、とても丁寧に指導されていたと思います。体調崩して休んだ時は後日手の空いている日に個別で補習授業を追加料金無しで対応していただきました。送迎時間を気にしてくださいました。たまに電車を使う日がありましたので10時には必ず終わるように、退出するように指導してくださいました

総合的な満足度

もともと積極的なタイプだが、学校とは違った、勉強に重きを置いている友達が出来て、本人のやる気も出るし、成績も上がるので、学校での授業も楽しいと思えるようになる。今までにはなかった、色々な学校の友達と話お互いの学校について話すことが増え、自分の学校の良いところを見つけられたり、友達の大切さも学べたり、かよってよかった

総合的な満足度

勉強意欲がアップした気がします。ただ机が小さくて、子供が座ると本当も窮屈そうだなと感じます。そこはマイナスポイント。もう少し広い机を用意してあげられたらと思います。スタッフの対応はおおむねいいと思います。授業やテキストの内容も悪くないです。ただ、ほかの塾に比べると授業時間(日数)が少ない気がします。それが料金の安さにつながっているでしょうか。

料金について

他の塾に比べて値段が高いように感じた。だが、高すぎるわけでもないため、お得ではないが不満には思っていない

料金について/月額:9,900円

ちゃんと受験をしたり春夏秋冬のコースを受けること限定だが授業料が安くなるコースがありお得に通えるところ

料金について/月額:10,000円

他の塾に比べて、やや安いような気がします。その分の授業の質やその他のフォローはどうかなと心配しましたが、意外に大丈夫でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近く、自転車でも電車でもすぐだった。また、建物自体が駅から近く歩く必要があまりなかったから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩くし、夜遅いので車で送り迎えをするが道は混むし、車を停める場所がない、待つ場所がないので不便

塾内の環境(清潔さや設備など)

ターミナル駅からかなり近いので、通塾は便利です。しかも夜遅くても人通りがあるので、さほど心配することはありません。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
58位
ブルーライン横浜駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には可もなく不可もなくという感じでしょうか、まだ通いはじめて1年未満ですのでこれから様々なことを感じるのだと思います。 同じビルに他の塾もあり先生方の手厚い指導に対応はあると思いますのでおすすめポイントかと思います。 お休みした時も補習授業でしたりフォロー授業をしてくださるので安心感あります。夏休み冬休みと休み中も講習してくださるので安心感あります。

総合的な満足度

集団指導なので隅隅のこのサポートはできません。やる気のあるこはドンドン前前と進んでけとかがてるちぬおむう 先生の異動が多いので当たりハズレがありますチェ-ン店舗なのでマニュアルがありとの店舗も似ている様です教材などは考えて作成されてます テスト前になるとテスト対策があり土日集められしきをあげてくれます

総合的な満足度

全体的良いと思います、集団指導だから、仕方ないかもしれんですが、個人的なアドバイスがもらえると助かります。勉強の仕方とか、結構やってるのになかなか成績が上がらず本人もやる気失わせてます、親としては先生たちの力を借りたいです。ちょうど反抗期で同じ事でも先生から言うと効果的かなと思います、授業の内容より授業の受け方教わりたいです。もちろん先生たちは一生懸命やっていますから、

料金について/月額:9,000円

どこの塾と比べても大幅な違いはなく平均値段と思われます。教材も水筒の中身漏れ濡れてしまったテキストもスペアあると良いと思われます。

料金について/月額:18,000円

月謝は安く感じるが設備費こうぬつひや教材ひなどその他ひようがあとからついてきます季節講習ひがとても高いです

料金について/月額:40,000円

通常のコースは安いと思いますがら季節ごとの集中コース、わりと高いです、10万円以上にもなるから、負担を感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高速道路も近く大通りに面してるので事故の心配はありますが大通りからはずれると通いやすいかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

えきからはなれてるので、しずかだかえきまであるくののが不便バス停までも遠く大雨などの時は行きづらいし周辺に駐輪場がなく部

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は交差点の角にあるのが、低学年には少し心配ですけど、通いやすいし、近く交番もコンビニもあります。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
43%57%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
59位
高島町駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
さなる個別@will CGPの画像
ステップアップ対話式授業で生徒の理解度を深める!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生ばかりで子どもも気に入っています。

総合的な満足度

講師が丁寧に対応してくれるので話しやすい

総合的な満足度

わからないことがあったら講師の方が多いので気軽に聞きやすく、参考書や過去の受験問題が多いので、テストの対策や受験の対策が行いやすいと思います。進路相談や夏期・冬期講習があるので受験には非常に良いかと思います。ただ毎回小テストがあるので、塾だけでの勉強だけでなく、自ら自発的に勉強しなければいけません。

料金について

値段に関してはどこの塾も基本的には同じくらいで、多少安かったぐらいです。高いとはそこまで感じませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車など使わずに徒歩で行けるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送り迎えがしやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家からすぐ近くにあるので、不便に感じたことはまったくなく、わからないところがあったときはすぐに聞きに行けた。

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
8%24%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
60位
京急線弘明寺駅 徒歩19分
地図を見る
平均月額料金 :2万
学習塾フラップス 個別指導部弘明寺校の画像
自信と『がんばりたい』をはぐくむ習慣教育
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
学習塾フラップス 個別指導部の画像0学習塾フラップス 個別指導部の画像1学習塾フラップス 個別指導部の画像2学習塾フラップス 個別指導部の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

担当の講師が優しく対応してくれていて、子供が楽しく通塾できている。勉強をしていくことのきっかけ作りをしてもらえていると感じる。他の子供と比較すればまだまだ勉強はできないが、少しずつでも学力が上がっていることが感じられる。通塾させて良かったと強く思えることが多々感じる。講師との人間関係も良好で、通塾するのが楽しそうで保護者としては安心できている。

総合的な満足度

集団が苦手な子や、気さくに質問などしたい子などいたら、個別指導塾なので、おすすめしたいです。同じ学校の子とわが子は通っていましたので、良かったです。先生方も、親切でした し、わかりやすい授業内容でしたので、満足しています。 また受けたい科目や苦手な教科も相談出来ましたので、自分で選び結果、成績も上がりました、

総合的な満足度

ライフスタイルに合わせて選べる回数制がよかった。特にウチは夏休みに1人で家で待たせる時間を少しでも減らしたくて利用させてもらいました。あったり、なかったりのスケジュールがネット、LINEから見れるのが良かったです。先生は若めの男の先生がフランクに教えてくれるそうです。低学年の子もきちんと席に座り個別の机で勉強していました。2人か3人に1人の先生が、やった問題を丸つけしてから教えてくれる流れだそうです。

料金について/月額:15,000円

他の塾と比較したことがないので、授業料が高いのかやすいのかはよくわからないが、子供が楽しく通塾できているのでそれで良いと思える。

料金について/月額:25,000円

夏期講習や冬季講習などあった月は、少し高いと感じましたが、苦手な教科に集中していたので、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:10,000円

コマ数で買えたので、夏休みの暇な日にまとめて使ったり、かなり自分でカスタムできたのが良かったです。値段はよくわかりません。安くなく高くもない感じ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近く、通塾することに大変さは感じられない。交通量が多いため、その点は少し不安ではあるが、歩道もしっかりと整備されているためその点は良いと感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

1人でも通えたし、送り迎えなども、駐車場があったので、時間を見ながら送り迎えが出来た安心して通わせていました

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りの多い危なくない道なので夜でも明るいし1人で通えました。学校にかなり近くなれた道でもあります。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(保土ヶ谷駅周辺の教室)
17%48%35%
1-2年生3-4年生5-6年生
在籍生徒

弘明寺校

【小学校】
六つ川小学校/六つ川西小学校/六つ川台小学校/別所小学校/永田台小学校/南小学校/永田小学校/大岡小学校/芹が谷小学校/平戸台小学校/井土ヶ谷小学校/瀬戸ヶ谷小学校/平戸小学校/芹が谷小学校/下永谷小学校/桜岡小学校/境木小学校
【中学校】
六ツ川中学校/永田中学校/南中学校/芹が谷中学校/南が丘中学校/共進中学校/平戸中学校/境木中学校/東永谷中学校/上永谷中学校/南高等学校附属中学校/横浜国立大学教育学部附属横浜中学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
237

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

保土ヶ谷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る