
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校の定期テスト対策から受験対策まで幅広い対応をしてもらえたので良かったと思います 学校の部活動の友人と通っていたので楽しみながら通学できていたと思います 自分のレベルに合わせてクラス編成もされていたので、勉強も理解が進んだと思います 受験の際は5科目、受講しましたが、3年生になるまでは不得意科目のみ受講していました
総合的な満足度
いろいろ親切に対応してくれはしますが、最終的には本人が努力しないことには成績はあがらない。本人が自力でやるだけでは不足気味だが、やる気があるなら後押しはしてくれると思います。理想的には内申ももっとあげて月謝が安くなったりするくらいの成果があったら親としては最高だったがそこまでには至らなかった。それでも推薦がもらえる程度の成績まで上げてもらえたのは本人の努力もあったとはいえ、塾の力もあってのものだと思いました。
総合的な満足度
おおざっぱな勉強をする子どもに細かく指摘しながら教えてくれたので、学校の成績も偏差値もかなり向上した。オンライン授業があるコースもあるので、親にもITリテラシーが必要(必要品は貸与してくれる)。ただ先生たちはフレンドリーではあるが熱血指導の気配もあるので、それが苦手な子には向いていないかもしれない。
料金について
授業料の適正な価格がわからないのでなんとも言えないですが、学校の試験対策から受験校の決定まで親身に対応していただいたので、良いと思いました
料金について/月額:35,000円
教材費や夏期講習、冬季講習など通常の月額授業料とは別に発生する費用もそれなりにあったが、まぁそういうもんだろうくらいに思ってました。が、入塾前に聞いていたよりも少し高かったです。中学校の内申が良いと割引があります。
料金について/月額:50,000円
コースやコマ数を選べないのは難しいと思ったが、そのあたりも含めて、近隣の相場も考えると普通だとは思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通っている学校の近くにあり、通いやすい環境でした 車通りの多い道に面しているのが心配ですが、中学の時に通っていたので、そこまでは気になりませんでした コンビニが1件あり、必要な物は購入できる環境で便利でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える程度の距離であったのと、同じ中学校の友達も通っていたので、比較的安心して通わせていたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いので通いやすいが、近隣の学校の校区などを考えると通いにくい人もいるような気はする。自転車置き場が平地なのでとめやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
楽しく通っていた。最後の追い込み更にコロナで授業もなく、宿題だけ学校から出されて数学などは分からなかったが、塾に通い出して、分かるようになった。 更に県外の学校を受験だったが、親身に調べてくださって、最終的に希望の学校に入れた。過去問なども取り入れてくれてありがたかったです。内申が厳しく前期の推薦はダメで、後期の試験を受けたのですが受かりました。 金額は半年の辛抱だと考えました。幸い公立に受かったので、その後の学費はあまりかかりませんでした、
総合的な満足度
元々、勉強嫌いであり習慣化する子tが難しかったが、友人ととのみ学習するということでクセになっていったと思う。講師陣も親身に接してもらえているようで少しづつ勉強のもうもはかどっていったように思う。高校受験も受験することなく入学を決めたので実力の方は未知数ではあるが成長はしたと思う。 講師陣もフレンドリーでゆっくり勉学する人向けd。
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:30,000円
授業料はどこも高いです。 1対2だと。 でもこの時だけだったので、仕方なかったです。 近くには他になかったので。 もう少しリーズナブルだと助かります
料金について/月額:28,000円
トータルでいうとコスパは良いほうだったのではないかと思う。教科が増えると高くなるイメージだがコントロールはしやすいと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
通いやすかった。 塾の前に別の習い事があり、そこからも時間的にぴったりで、通いやすい。 コンビニも近くにあり、明るい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いこともあり、大通りに面していたので安心しえて通える。また、商業施設も多く、軽食などの調達には問題がなかった、
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
中学1年から現在まで、嫌がること無く通っているので、講師の方々と良い関係が築けていると思う。保護者に対しても受験対策や学校のテスト対策等を親切丁寧に説明してくれる。 また普段の授業の様子等を知らせていただけるので、家庭での勉強時にアドバイス等がしやすくなった。なにより成績が着実に伸びているので信頼している。
総合的な満足度
説明を受けた教室長のイメージが良く、その信念や考えに共感し、このような先生のいる塾なら間違いないと思い決めました。私が思っていた塾のイメージではなく、ちゃんと個人に合わせて授業をしてくれるところが良いです。子供本人が目標を持って進んで学習してくれていると思います。成績はこれからなのでどうなか分かりませんが、これからいろいろと相談もさせていただきたいと思っていますが、先生方のおかげでとても心強いです。
総合的な満足度
我が家に限って言えば、大通り沿いをまっすぐ進めば着ける安全性と先生たちの教え方の良さや丁寧な親への説明が良いことや、塾内の明るい雰囲気、清潔感などから悪い思いはしなかったし、集中して勉強ができたみたいで子供には勉強する環境が整っていたのだと思う。なにしろ志望校に合格できたという実績から、おすすめしたい
料金について/月額:36,000円
他の塾や予備校と比較して、極端に高いわけでも安いわけでも無く、平均的と思っている。 駒数次第だが、相場の範囲内と思う。
料金について/月額:15,184円
月額料金以外に色々プラスされますが、教材や諸経費、サポート代を合わせると良心的なお値段だと思います。個人面談やイベント、テスト対策など、しっかりとした塾で頼りになり安心できます。
料金について/月額:10,000円
正直、家計が楽ではなかったが、平均的な月謝で志望校に合格できたことを考えると、高くはなかったかなと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車でさほど暗い道を通ることも無く、安全に通うことができる。周辺にコンビニもあり、軽食もすぐにとれる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通り沿いで騒音など、どうだろうと思ったが、夜に通っていたので大道路沿いを真っ直ぐ行くだけで我が家からは着けたのでよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも良く、すぐ近くにコンビニがあり明るい道なので、夜も安心して通えます。なので歩いてでも安心して通えます。自転車置き場もあり便利です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供のレベルにあった教え方をしてくれるし先生も優しいのは子供も楽しく通えたと思います。
総合的な満足度
個別指導なのでわからないところはしっかりと聞けるのがよい。苦手科目はワンツーマンで教えてもらえるところもよい。先生は学生が多いのでお友達感覚で接してもらい仲良くできたところも大きい。受験の時に先生や学生のアルバイトのかたたちから応援メッセージの色紙をもらって感動できた。金額は1コマとるごとに高くなるのでそこはお財布と相談
総合的な満足度
講師がプロの方だけではなく、ちょっと微妙だと思われた。子供が自主的に自習したりするようにはならなかった点も、残念だと思われた。 場所的には、繁華街でもなく、良かったと思う。但し、駐車場が狭く、転回しにくい点、踏切が近い点が微妙でした。学習の習慣がつくようなことがあればよかったのですが、そこは残念だった。
料金について/月額:35,000円
普段の授業料はそれほどでもないが夏期講習などは30万とかかかるときもあります。
料金について/月額:27,000円
料金は他の塾と比べてもそこまで高くないが、ただ夏期講習など特別な時は 1コマとるごとに金額も跳ね上がっていた。
料金について/月額:12,000円
コストパフォーマンスとして、満足は出来なかった。コマ数や自習などを十分に活用したり出来たらよかったのかもしれない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の周りにはたくさんお店があって明るいし人通りも深夜まであるので安心です
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の立地は駅から近く、商店街の中になるので夜はネオンもあり安心して通わせることができた。ただ駐輪場が近くにないところが残念
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場は転回しにくく、他の保護者の危険な運転にドキドキすることもしばしばあった。 家からの距離は良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の教え方は非常に丁寧でわかりやすく、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくれるため、学力向上にとても効果的です。質問もしやすく、勉強熱心な子にとっては良い刺激になる環境です。ただし、塾長の対応は高圧的で話しづらく、保護者や生徒の意見に耳を傾けない姿勢が目立ちました。活発で意欲のある子には講師の指導は魅力的ですが、運営面での不満は否めません。講師の質だけで判断すればおすすめできます。
総合的な満足度
値段も安かったしうちの子供に合う先生も紹介していただきそれなりに満足しました。最初はテストの点も上がらなかったけどちょっとずつ上がっていったので効果はあるんだなと思えました。場所も商店街の方にあるし道も広いので通いやすい立地にありました。他の人に合うかどうかは分からないのでオススメできるかどうかは分かりませんがうちはそれなりに満足してます
総合的な満足度
いいところは多いけど、やはり隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率で割れていてビンが散乱しているのは,こわい。自転車で行くことが多かったからパンクしそうで余計に嫌だった あと塾の前を朝通るとタバコ吸っている人がいて臭い。塾の先生ではないかもしれないが,タバコの臭いには変わらないので,嫌な気持ちが生まれて,塾行く時に思い出しちゃうところがいやだ
料金について/月額:80,000円
無理に授業を進めてきている割に授業料が高く、懐には優しくないと思います。講師陣の質はすごくよかったですが、そんな先生のお給料は比較的安く、塾自体に取られすぎています。
料金について/月額:40,000円
他と比べて安いかなと思いました。他のところはもう1割2割高かったです。夏期講習とかも他より安かったので通わす事ができました
料金について
料金については,お母さんに任せていたので何もわからないが、あまり文句を言ってないから値段は,妥当な範囲なのだとおもう
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣に駐車場があり、車での送り迎えにも適しています。料金は無料なのでそこだけはとても良いです。しかし、自転車置き場は狭いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
商店街を抜けたとこにあるけど道は広いし明るいので通いやすかったみたいです。自転車で7分くらいなので近いのも良かったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
隣の家のゴミ捨て場のビンがほとんどの確率でわれていてガラスの破片が散らばっていて少し危ないからそこがなからばよい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わたし自身が通っていたわけではないので、詳しくは言えませんが、希望通りの公立高校に入学できたので大変満足しています。それと家から近く徒歩で通える場所だったので、安心しして行きも帰りもあまり送迎せずに通わせられて良かったです。担任の方も2人位いましたが、どちらもの先生も優しく教え方が上手だったと娘から聞いていました。
総合的な満足度
私自身、高校受験の知識や中学校の試験結果の見方、成績表の見方などわからないことがたくさんありました。それを一から教えてくれたのはこちらの塾長さんでした。また中学校入学と同時に入塾しましたが、小学校3年生レベルから指導してもらい基本のキから指導してもらいました。その甲斐もあってか、一時期は成績も右肩上がり傾向にありました。試験前対策では受講科目以外も見てもらえたので苦手な科目も1人でやるのとは違うようで、わからないことが確実に減っていきました。塾長さんからの励ましや褒めてくれる言葉が嬉しかったとよく言っていました。
総合的な満足度
家では定期テストの前しか勉強することがなかった子供が、いい先生に出会い勉強する習慣が身に付いた。自宅から少し離れた場所ではあったが、自習のためだけに毎日通っていたくらい塾での勉強が楽しかったらしいです。同じ学校の生徒が居なかったのが、逆にやりやすかったと言っていました。分からない事も聞きやすい雰囲気で、しっかりフォローしてもらえたので助かりました。
料金について/月額:30,000円
塾の料金は色々な人から聞いていましたが、比較的良心的だと感じていました。夏期講習や冬期講習で集中してやると高くなるのはしょうがないかなと思います。
料金について/月額:15,000円
他の個別指導塾に比べるとお手頃価格に感じました。ですが夏期講習はどこの塾も同じだと思いますがなかなかの金額になりました。
料金について/月額:30,000円
他の塾よりも多少安く、テキストも持っていればそれを使ってもよいと、無理やり買わされることはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から徒歩10分ほどで行けて、賑やかな通りなので安心しして通わすことができたのでその答えになりました
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面しているので夜も明るいです。交通量が多く歩道が狭いため自転車通塾は少し不安に感じました。バス停がすぐ近くにあるので便利です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りから2駅先だったが、大通りにめんしているので、暗くなく、安心だった。 入退室の連絡もあるので助かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
総合的な満足度
声かけ、コミュニケーションの取り方がぎこちなかった。その後に、少人数制の個別塾や家庭教師でも勉強してみて自然な話し方やノリの人が多かったので先生によって違うんだなと思った。他の塾や家庭教師は通っていた大学や通っている大学を教えてくれたけどコノ塾は教えてくれなかった。 みんな同じくらいの歳の先生なのに、教え方も休憩の時の声かけも仕事で頑張ってやっているんだなーという印象があった。
総合的な満足度
タブレットでの映像指導を個別指導とうたうのはどうかも思う。我が子の性格ややる気の問題かもしれないが、タブレットだとしっかり理解できなくてもどんどん進めていける気がする。講師も常に2、3人で生徒数20人近くでこの人数は個別指導とは言えないのではないか。質問ができない子供には特に気をかけてもらえなかった。そして定期考査対策も特にしてもらえず、コマ数が増えすぎて通塾が負担になって行き、成績は全く上がらなかった。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
料金について
あまり値段はよくわかってないけど、お母さんは安い方だと言っていた。テキスト代は復習で少しだけわからないところがあって、もう必要ない範囲も含めて購入する必要があると買ったけど、そのテキストはほとんど使わなかった。私も家族も、使ったテキストは良かったけど、使わなかったのはもったいなかったねと話した。
料金について/月額:30,000円
受験生になるとコマ数がかなり増え、4教科だったためかなりの金額になり負担だった。そこに夏期講習や冬期講習もコマ数が多く、教材費も受験生になり急に高くなった気がする。その割に指導内容は変わっていないように感じる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾のすぐ横がコンビニなので、飲み物や筆記用具を忘れたり、切らしてしまっても買いに行けるのが助かっていた、道路に面しているので、少しうるさいのと、夏は日陰になるものが道中になるので対策が必要だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的閑静な住宅街の近くにあるため、治安面では安心して通わせることができた。駐輪場も確保されていたため、自転車を盗まれるといった心配はなかった。
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
希望校への入学に向けて日々継続して勉強することが身につきつつあるので、塾の先生の指導力や前向きな声がけのおかげかと思う。友人と切磋琢磨しながら、時には助け合い、目標に立ち向かうことがでにる環境も良い。受験まであと2か月弱で、今後どのようなサポートが受けられるか気になるところだか、引き続き期待したい。
総合的な満足度
分かりやすく丁寧に教えてくれるし、面談も定期的に行ってくれて、進路先のこともしっかり話すことが出来てよかった。休日でも自習室使えて勉強できる環境は割と良かったのではと思っている。でも部屋がすこし狭いと感じる時もあったし、塾の値段がたかい、たまに先生との相性が悪い時もあったりした。値段は親と要相談って感じがした
総合的な満足度
塾の先生の質も先生と話しやすく、かといって授業をオソロかにしない先生が多くて、同じ塾の生徒も勉強を教え合うことがしやすかったり、塾の環境なども含めてとても通いやすい塾だったなと思います。また、成績保証もあったので安心して勉強することができ、高校に合格したことを報告した時は自分のように喜んでくれる先生が多かったです
料金について
集団塾に比べ割高であることは理解していたが、成績の伸び率が期待していたほどではない点から高いと感じてしまう。
料金について
少し高いと感じた。でもそれなりに先生はちゃんと教えてくれるし、模試とか学校のテスト終わりとかには面談してくれた
料金について
塾の先生の質や近くに駅やコンビニも多くて夜食も買いやすい立地にある割にはかなり安いと思います。また、模試も受けやすかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩でも自転車でも通いやすい距離にある。塾の裏スペースに自転車置き場があるが、盗難されないか不安な状況である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していてコンビニや飲食店も多かった。駅から近いから電車の人もいたし自転車とかできてる人も多かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにはJR鶴見駅があったり、バス乗り場などがあるので少し遠くに住んでいる人でも通いやすくなっていると思います
元住吉校
小学校
井田小学校、住吉小学校、東住吉小学校、今井小学校、下小田中小学校、木月小学校 などの近隣の小学校
中学校
井田中学校、住吉中学校、今井中学校、西中原中学校、東橘中学校 などの近隣の中学校
高校
新城高校、市立橘高校、住吉高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度は人それぞれだと思うけれど、合格まできちんとサポートしてくれるしフォロー体制も整っているので金額が高いけど、まあ良いかなと思います。 ですが、講習のコマを先生の提案通りにしてしまうと金額も高いですし、子どもに必要なコマを取ると無理なく通えるのではないかと思います。 先生の質も高く、子どもとも気軽に話しをしたり出来る環境なので安心してお任せできます
総合的な満足度
娘が自分で選択し、通った教室なので細かいことは不明ですが、友人と楽しく通って勉強し、結果公立の志望校に合格したので通わせて良かったと思います。先生も大学生のアルバイトのようですが、年齢も近くフレンドリーな雰囲気で勉強できた様子でした。ただ、コースやコマを取りすぎると決して安価ではないため、それなりの出費(月4~5万) 覚悟しなければなりません。
総合的な満足度
ピッタリの講師が選ぶ事が出来るのが良い
料金について/月額:50,000円
高い気がします。講習の金額が高い。もう少し何コマかまとめての金額設定にするとか、無料で受けられるコマが何コマかあると良いし、安くしてほしい
料金について/月額:20,000円
授業料は1コマ(1科目約2時間)¥4,000で決して安価ではないが、著しく高額ではないと判断、普通と回答しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りも多く、繁華街なので常に明るい場所にあるし、近くに交番やコンビニがあり、軽食が取れるお店も多い事
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からは遠いが駅からは近い、人通りは多く、道路も狭いが駅に向かうバスが通っており、決して安全ではない道路環境でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので人通りは良い
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別なので当たり前かもしれませんが、面倒見は良いと思います。子供の自主性も尊重してくれます。あまり深く学習内容や指導方法について聞いておらず、通学時期もコロナ前なので、現在とは異なる部分も多いかと思いますが、志望校合格という結果において、良かったと思います。指導方法やカリキュラムも重要ではありますが、子供の学習意欲を引き出し、維持することが最も重要かつ効果が大きいことであり、そこに気づかせてもらえたのはよかったのではないかと思います。
総合的な満足度
本人が塾に行きたがる環境で学習出来ている事、何より本人が少しづつでも成績が上がっている事でモチベーションが上がっている事が一番だと思います。講師とのコミュニケーションが取りやすく、本人が理解不足と感じている所を本人が説明し、講師も客観的に模試などの結果も踏まえて学習ペースを調整して頂ける所が本人が学習し易いと感じているようです。
総合的な満足度
塾嫌いの子供が4年間通うことが出来たということで、信頼できる環境で勉強出来たと思って回答いたしました。
料金について/月額:6,000円
通学していた期間が短いため、費用対効果の面ではあまり適切な回答はできかねますが、志望校合格という結果が出ているので納得しています。
料金について/月額:50,000円
それぞれのご家庭で感じ方は違うと思いますが、料金は高く感じています。夏休みや冬休みはカリキュラムの提案がありますが、驚く程の金額になる為、弱い教科に絞り、強化する為の強い教科は受講せず調整している。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で周りはオフィスビルが多い。バスターミナルの向かいで人通りは夜になっても多いので安心。車で迎えに行く時に止める場所に苦労した。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武蔵小杉と新丸子駅の間のビルの中にあるのですが、通う通りは明るく人通りも多く、安全な環境だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
食事や小休憩する場所が少ない事。駅を挟んで通塾している為、歩きは駅を跨げるが自転車だと遠回りしなければいけない事。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
週1回の通塾でしたが、子どもの予定に合わせて振替などの対応もしてくれ、無理なく通えることができました。 また、講師だけでなく、塾長も一緒に面談してくださいました。勉強の進め方や弱点の克服法など、志望校合格へのアドバイスをしてくれて、親も安心できました。無事に志望校にも合格でき、通わせてよかったと思います。
総合的な満足度
本人が塾に行きたがる環境で学習出来ている事、何より本人が少しづつでも成績が上がっている事でモチベーションが上がっている事が一番だと思います。講師とのコミュニケーションが取りやすく、本人が理解不足と感じている所を本人が説明し、講師も客観的に模試などの結果も踏まえて学習ペースを調整して頂ける所が本人が学習し易いと感じているようです。
総合的な満足度
マイペースなお子様、集団授業だと気後れしてしまって、質問できなかったり、発言できないお子様や、基礎学力に不安があり、学年より前からの指導が必要なお子様に、最適で安心感のある塾です。 ほぼマンツーマンで授業を受けることができ、どこまで分かっていて、どこから分からないのかを探ってくださるので、確実に学力を伸ばすことができると思います。 講師との相性を大切にしている塾なので、担当講師が決定したあとでも、通塾中何度でも無料で講師を変えることが出来ます。 一人ひとりに合った指導をしてくださるのが、とても通いやすく、親としても信頼のおける塾だと感じています。
料金について/月額:40,000円
個別指導なので、少し料金は高いかもしれないが、無料のテスト対策や、自習室は自由に使えたり、講師への相談も時間が空いてくれれば対応してくれたりしたので、お値段以上で満足でした。
料金について/月額:50,000円
それぞれのご家庭で感じ方は違うと思いますが、料金は高く感じています。夏休みや冬休みはカリキュラムの提案がありますが、驚く程の金額になる為、弱い教科に絞り、強化する為の強い教科は受講せず調整している。
料金について/月額:58,000円
月謝がとても高く感じましたが、個別指導だから妥当な金額なのかな、と思います。 欲を言えば、もう少し価格を下げていただけると、家計的には有り難いです。 施設費も毎月支払いが発生していましたが、清潔な環境を保つために、必要なのだろうと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から塾までの道のりは徒歩5分くらいで、少し暗いですが、すぐ近くにコンビニがあり、人通りのある道なので、心配なかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
食事や小休憩する場所が少ない事。駅を挟んで通塾している為、歩きは駅を跨げるが自転車だと遠回りしなければいけない事。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いため、夜でもお店や街灯の明かりで、常に明るく、人通りも多かったため、安心して通えました。 自宅から、徒歩10分の距離も、通塾しやすかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が良い方が多いので、子どもたちも通いやすいと喜んでましたし、駅近で何かと便利だったので通いやすく助かりました。受験で何かと心配なことがたくさんありましたが、合格に向けて親身になってご指導いただき良かったと思います。その結果、通いやすさから子どもたちも休日まで通うようになって、志望の高校にも合格できました。ありがとうございました。
総合的な満足度
いい先生ばかりで教え方もわかりやすく子供が満足しているようです。実際のところは見ていないのでよく分からないが子供を信頼している 友達も同じようなことを言って来ました 他の塾と比べてみれたらいいが変えるリスクもあるのです現状維持で満足している もう少しネットを使った授業が増えてもいいと思う 集団授業も効果あるが、時折マンツーマン授業があってももっと効果的だと思う。
総合的な満足度
教室は狭いですがアクセスが良く塾長もとても感じがよく安心して通えました。うちの子にあった勉強方法も教えてくださったり一人一人向き合って対策を考えてくれるところがよかった。ただ、自分の子に合う先生に巡り合うまでに少し時間がかかる。また何度でも先生をチェンジすることができるらしいけどなかなか言いにくいところもありました。
料金について/月額:50,000円
教師のレベルに比しても割安感がありました。模試も手頃な価格帯が多かったです。コマ数が増えて金額も上がってしまったんですが、結果も出たので良かったです。
料金について/月額:20,000円
相場はよく分からないが、こんなものではないかと思い支払っている。もっと安いに越したことはない。夏期講習などもっと安くして欲しい
料金について/月額:10,000円
随分前なので金額は忘れましたが個別のわりには良心的な料金だったと思います。もう少しコマ数を増やしたかったですが増やすとそれなりに金額は上がるのでできなかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすくて良かったです。駅近なのでコンビニもたくさんあって何かと便利で良かったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、周りに塾も多いため夜でも安心。交通の便も良いので迎えに行きやすい 車を停めやすいともっと良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く商店街にあるので人通りもよく夜遅くなっても安心して通えた。自転車で行けるとこでしたのでよかったですが駐輪場がなかったのが少し残念でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
親が無理やり通わせてる子には向いてない。 本人が自分から勉強して成績上げたい子には良い。先生も積極的に聞いてくる向上心がある子には根気よく教えてくれるから。 親からすれば子供が塾に行きたくないと言うと思ってたが一度も行きたくないと言わなかったし、むしろ塾がない日でも自分から自習しにいってたので良かった。 塾の近くにコンビニも沢山あるし息抜きするのも良かった
総合的な満足度
個別教室は、指導において集団指導より子どもとの密度が濃くなります。子どもの性格、弱点、強みを理解して応援してくれる講師が多いと思います。 集団指導では理解の早い子のペースで学習が進みがちです。皆と一緒に頑張り、理解も早い児童は集団指導が向いていると思います。 対して本人のペースで取り組む事が出来る個別指導は、 時間がかかる事もあるたら思いますが、生徒に合った指導法、問題の出し方を提案してくれるので、本人の自己肯定感が保たれ、結局は成績アップに繋がったのだと思います。
総合的な満足度
塾に通っているのに成績が上がらないし勉強の環境もうるさく、集中出来ず教え方も学生で頼りなく塾に通っている意味が、ないかとおもい辞めたいとは思っている。高いお金を払っているのだから成績が上がらなければ辞めてしまう可能があるので先生達も分かりやすく教えて欲しいし定価的に今の様子などを面談で教えて欲しいと思う 成績が上がらないなら先生を変えて成績が上がるか試すのは良いと思う
料金について/月額:25,000円
子供の友達に勧められて通いだしたので他の塾の相場が良く分らないが、自分からしたら凄く高いと思わなかったから。
料金について/月額:30,000円
10年以上前なので、定かではありませんが、その当時の平均的なら学費より少し個別な分、高額だったと思います。
料金について/月額:32,000円
月謝も物価だがの影響であがり冬期講習も、めちゃくちゃ高いし光熱費を払う意味が分からない ただでさえ高い月謝払っているのに
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いから便利で通いやすい。 駅から近いので暗くなっても人通りも多いので心配ない。 コンビニも多いので軽食には困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので学校終わりに行ける時は、便利だけど学校が休みで家から塾に通う時は塾までの距離があるから大変
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも、駅から近く、街灯があり、子どもだけでも帰りも安心でした。 当時は2階にあり、階段の手すりがあればもっと安全だと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別教室は、指導において集団指導より子どもとの密度が濃くなります。子どもの性格、弱点、強みを理解して応援してくれる講師が多いと思います。 集団指導では理解の早い子のペースで学習が進みがちです。皆と一緒に頑張り、理解も早い児童は集団指導が向いていると思います。 対して本人のペースで取り組む事が出来る個別指導は、 時間がかかる事もあるたら思いますが、生徒に合った指導法、問題の出し方を提案してくれるので、本人の自己肯定感が保たれ、結局は成績アップに繋がったのだと思います。
総合的な満足度
先生方も、生徒さん方も、とても良い方々です。塾という狭い空間ですが、目標を持って頑張っている仲間に出会えて、学力と人間力が学べる場所です。 生徒さんたちとは、ライバルの様な関係ですが、お互いに苦手科目を教え会うことで、自らも日々成長出来ていると感じます。 場所も駅から近くて、商業施設もたくさんあるので、安心です。
総合的な満足度
室長が良かったです。
料金について/月額:30,000円
10年以上前なので、定かではありませんが、その当時の平均的なら学費より少し個別な分、高額だったと思います。
料金について/月額:20,000円
他の塾の料金や教材のことがわからないので比べることができませんが、学力アップし、日々楽しそうに勉強してる姿が正解
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも、駅から近く、街灯があり、子どもだけでも帰りも安心でした。 当時は2階にあり、階段の手すりがあればもっと安全だと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近いので帰宅が遅くなっても安心でした。商業施設も充実していることも安心材料のひとつです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
専用の駐輪場があれば良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
総合的に差別の多い先生が多く良い先生の方が少ないので塾の時間が苦痛の時間だったと思う。成績も全く上がらず 学習習慣が身につく事も全くない。合格のフォローも親身にしてくれず何のために通っていたのかわからない。 結局、塾の先生には受験の事は何も相談する気にはなれなかった。高学年になれば金額も高くなるだけで何も変わった事はなかった。
総合的な満足度
塾に入れば良いのでないけれど、周りの子と切磋琢磨した一年は良い経験でした。わかりやすいレベル分けに一喜一憂していました。上のクラスに入った時の嬉しそうな顔は忘れません。勉強に対して自信になったようです。最後は推薦で決まったので短い間でしたし、その娘も大学卒業で随分前になりますが先生方のご指導にいまでも感謝しています。
総合的な満足度
講師が話しやすく、親も相談しやすかった。
料金について/月額:30,000円
講師のしつのわりにはたかいとおもいます。 夏期講習冬季講習などの時は凄い金額になりその割に何も時間的にも普段と変わらず意味がない
料金について/月額:20,000円
高いことは高いが、見合った金額でした。成績次第でもらえるキャッシュバックもいただいたので十分満足です
料金について/月額:50,000円
月額料金が学年と共に上がっていくので支払いが大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜が遅くなってもバス通りなので人通りも多いですし安心です。 コンビニストアーも横にあるので軽食などに困らない
塾内の環境(清潔さや設備など)
川向こうだったので橋をわたるために大回りしなければならなかった。コンビニがとなりなのは良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
みんなでワイワイ切磋琢磨したいタイプにはピッタリだと思います。一人だとモチベーションを保つのは大変ですが、周りのみんなと一緒になって頑張っていました。先生の教え方も人柄も本人に合っていたようで部活動のように楽しんでいました。受験に関する情報や、地元の学校の雰囲気も熟知されているので、生徒本人の性格にあった学校をオススメしてくださったのがありがたかったです。
総合的な満足度
私は人見知りだが慣れたらとても話す性格なので似たような性格をを持っていて、入塾を迷っている親子はぜひ入塾してみてほしい。フレンドリーな講師が分かりやすく教えてくれるだろう。そして、高校受験のみならず学校の定期テスト対策で学年トップを目指すこともできると考える。模試も充実しているためお金があれば迷わず行ってみて欲しい
総合的な満足度
学校の勉強や学校生活をおろそかにしないこと、定期テスト前には必ず補講授業を持ってくれて内申点を意識させ、この時々に合ったカリキュラム、生活態度など細かく指導・分析してくれることはとてもありがたいことであります。また定期的な懇談会があり、時には親にも家庭と塾が一体になって進学校を目指す方法が良いと思われます
料金について/月額:20,000円
他の塾と比較はしていませんが、個別に比べると随分安かったと思います。とにかく家より塾にいる方が勉強するので多少高くても夏期、冬季講習がありがたかったです。受験の結果と先生の熱意を考えるとかなりお得だったと思います。
料金について/月額:50,000円
やはり塾なので基本的にとても高いが、高校受験も合格することができたし、学校の定期テスト対策もしていたのでよかったとおもう。
料金について/月額:60,000円
近所のお兄さんから聞いていた初期費用よりほど遠く高くなっているが 定期テスト前の補講などをやってくれることを考えると良いと考える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあったので、明るく人通りもあり帰宅が遅い時もある程度安心だった。家からも徒歩15分程度なので通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので授業がない日も自習に行きやすく、とても勉強意欲が上がった。近くにイートインできるコンビニもあったため、朝から夜までいる事ができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や自宅から近くて通いやすい 普段は自転車ですが、雨が降ってもバスで通えるので良い立地に塾を構えておられると思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
トップ校よりやや下を目指す子には良い塾だと思う。トップ校は、別に特別コースを設けているようだが、目指すだけじゃ入れず、招待が必要なので実力がある子しか入れない。中学はまあまあ人数がいるので、目が届きにくいこともあるが、基本的には期待できるのではないかと思い信じて通学している。テスト対策については、もう少し予想問題を研究してほしい要望はある。
総合的な満足度
宿題の量もそれなりに多く、漢字や英単語のテストも毎回あるので、それに向けて1人で頑張っている姿が増えた。単語カードも自ら作り、覚えようとする姿がよくみえる。 この調子で頑張って欲しいと思う。先生の電話で、子供が何を頑張って、何につまづいているのかがわかったので、それに対しての声かけもしやすくなりました。
総合的な満足度
受験までの道のりを一緒に歩んでくれた事が良かったです。
料金について/月額:39,000円
月額料金は安いが、教材費や夏期講習など中学はまあまあ費用がかかる。他の塾がわからないがまあまあ良い費用
料金について/月額:22,000円
他の塾がどのような感じなのかわからないのですが、3教科で集団塾だとおそらく普通だと思う。個人塾だと結局、広告に出ている金額より、だいぶ値段が高いイメージでした。
料金について/月額:30,000円
授業がしっかりしている割には、安かった方では無いかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から1分くらいで安心して通える環境。ただ周りに酔っぱらいが、いるので帰りは迎えが必要かもしれません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くて子供1人でも迷わずに通えますが、帰宅時間は、飲食店も多く、若い学生が多いので、トラブルにならないかと少し心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くなって、夜も明るいから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は人見知りだが慣れたらとても話す性格なので似たような性格をを持っていて、入塾を迷っている親子はぜひ入塾してみてほしい。フレンドリーな講師が分かりやすく教えてくれるだろう。そして、高校受験のみならず学校の定期テスト対策で学年トップを目指すこともできると考える。模試も充実しているためお金があれば迷わず行ってみて欲しい
総合的な満足度
湘南ゼミナールは、近所ではなかなか良い評判です。他の塾よりは、授業料金がやや高めではありますが、講師の方や事務の方もなかなかのフレンドリーさがあって、通うのが大変だとは思うことはなく、毎回楽しそうに通っていますので、とても良いのだと思います。また、通塾は夜でも人通りがあるので、不安な点が少ないです。
総合的な満足度
長年の知識と経験をもった先生がいるので安心して通えると思う。 困った際の対応が早いこと、また授業のない日に補習もしてくれる。 また、学校への提出物も見てくれるのが一番良い。 学校のテスト対策にも力を入れてくれる。 過去問を持っているので、過去問をやることもできる。 教室の清潔感や駅近の通いやすさはすごく良いと思う。
料金について/月額:50,000円
やはり塾なので基本的にとても高いが、高校受験も合格することができたし、学校の定期テスト対策もしていたのでよかったとおもう。
料金について/月額:30,000円
決して安いわけでなく、どちらかといえば、高い塾だと思います。でも、コストパフォーマンスを考えると悪くない。
料金について/月額:22,500円
とにかく高いと思う。 他の塾と比べても高い方だと思う。 教材費も特に高い。 年々上がる授業料に不安を感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので授業がない日も自習に行きやすく、とても勉強意欲が上がった。近くにイートインできるコンビニもあったため、朝から夜までいる事ができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので、夜でもあまり怖くはないてす。まわりは明るくて、人通りもなかなかのエリアですので良いと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
無料駐輪場がないので、お金がかかる。 駅が近いので電車で来ることもできる。 駅近なのでなにかと便利だと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
きょうしのまじめさ、熱心さ、優しさを考えれば若いのによくやってくださると思っております。塾に通うのも明るい未知でしかも近く非常に満足しております。 友達もたくさんでき、友達と競争しながらどんどん成績が上がりいい効果が出てきてます。 教材も、レベルに合わせたものを使用しているそうでとてもいいと思ってます。
総合的な満足度
学習に対する意欲があがり、今まではこちらから言わないとなかなか勉強に、気持ちが向かなく、とても苦労していたのですが、こちらに通うようになってからは、何も言わなくても机に向いて率先して勉学に励むようになりました。なんといってもその点が何にも勝ることです。皆さまにも是非おすすめしたいポイントです。他の塾にはおそらく無い事だとおもいました。
総合的な満足度
全国にある有名な塾なので、カリキュラムや指導者もしっかりしていて、安心して子供をまかせることができた。 大手の塾なので、月謝も妥当な金額だと思った。 報告会で毎回授業のことを教えてくれ、定期的な面接があったので、子供の状況を知ることがてきた。 それ以外でも、メールで連絡するとすぐに対応してくれたので、助かりました。
料金について/月額:20,000円
私の時代とはさすがに受講費が違いすぎるほど高額ですが、本人がのびのびと勉強に取り組んでいるようなので、問題御座いません。
料金について/月額:8,000円
最初に想像したものより、とてもコスパが良いと感じました。あとは今後の料金がどれほど上がってしまうのかご心配です。
料金について/月額:50,000円
個別なので、集団より高くなるので、仕方がないが、他にももっと高いところがあったから、こんなものかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くにあり、夜多少遅い時間になっていても、安心して預けていられる環境です。先生も良く子どもを見守りしてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいのところにあり、夜でも街中は明るくて心配なく塾に送り出しています。悪いところは御座いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて5分ぐらい。 周りに大型スーパーがあったので、夜遅くても人通りが多く、安心して通う事ができた。 わ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
きょうしのまじめさ、熱心さ、優しさを考えれば若いのによくやってくださると思っております。塾に通うのも明るい未知でしかも近く非常に満足しております。 友達もたくさんでき、友達と競争しながらどんどん成績が上がりいい効果が出てきてます。 教材も、レベルに合わせたものを使用しているそうでとてもいいと思ってます。
総合的な満足度
学習に対する意欲があがり、今まではこちらから言わないとなかなか勉強に、気持ちが向かなく、とても苦労していたのですが、こちらに通うようになってからは、何も言わなくても机に向いて率先して勉学に励むようになりました。なんといってもその点が何にも勝ることです。皆さまにも是非おすすめしたいポイントです。他の塾にはおそらく無い事だとおもいました。
総合的な満足度
全国にある有名な塾なので、カリキュラムや指導者もしっかりしていて、安心して子供をまかせることができた。 大手の塾なので、月謝も妥当な金額だと思った。 報告会で毎回授業のことを教えてくれ、定期的な面接があったので、子供の状況を知ることがてきた。 それ以外でも、メールで連絡するとすぐに対応してくれたので、助かりました。
料金について/月額:20,000円
私の時代とはさすがに受講費が違いすぎるほど高額ですが、本人がのびのびと勉強に取り組んでいるようなので、問題御座いません。
料金について/月額:8,000円
最初に想像したものより、とてもコスパが良いと感じました。あとは今後の料金がどれほど上がってしまうのかご心配です。
料金について/月額:50,000円
個別なので、集団より高くなるので、仕方がないが、他にももっと高いところがあったから、こんなものかと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から自転車で5分くらいのところにあり、夜でも街中は明るくて心配なく塾に送り出しています。悪いところは御座いません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近くにあり、夜多少遅い時間になっていても、安心して預けていられる環境です。先生も良く子どもを見守りしてます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて5分ぐらい。 周りに大型スーパーがあったので、夜遅くても人通りが多く、安心して通う事ができた。 わ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針