わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/03版
PR

関内駅
高校生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

211

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :6.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通年の授業料が高く、更に夏期講習や冬季講習でも授業料を取られるので、授業はたくさんしてくれていたが、子供がついていけなかった。しかもその点についてのフォローがほとんどなかった。親も忙しさのあまり塾に任せきりだったが、もっと受験指導に関して親切だと思っていた。これならもっと安い塾で良かったのでは?と思ってしまった。

総合的な満足度

総合的にみるとコストに見合う成果はある程度あると思う。ただし個別指導になると費用はバカにならないので必要かどうかをよく見極める必要はあるし、ある程度収入のある家庭でないと難しいのではないか。また通常の授業以外の講習も季節ごとに設定されていて薦められるが、これも結構高いのでよくよく必要性を検討する必要ありと思う(どこの塾でも同じだと思うが)

総合的な満足度

ある科目の先生で、とても信頼出来る先生との出会いがありました。その先生の指導のお陰で通えたのではないかなと思う所もあります。授業が終わってからも色々ないかなと話をして下さって有り難い事だったと思っています。子供に合う先生をとはその先生を選んで下さった事に感謝しています。そして面接の時の先生もとっても良い先生で、決めるきっかけにもなりましたし、子供にとっても良かったと思います。

料金について/月額:50,000円

先生方の経歴から考えたら妥当な金額の授業料だが、普通の会社員の我が家には背伸びし過ぎていた。夫からネチネチ責められた。

料金について/月額:30,000円

教材の良し悪しはわからないが、料金は高めだと思う。それに見合う価値があるかどうかはその家庭の価値観次第。

料金について/月額:150,000円

料金は正直 高かったと思います。大学よりも高かったと思います。でもあれだけきちんと指導して頂ければ納得いくかなという感じでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近く、地下街を通って行けるので傘要らずで便利だった。親もたびたび面談に行くのでその点は助かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅の近くなので、夜になると酔っ払いなどもいてあまり環境が良いとは言えないが、駅から近いので通いやすいといえば通いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から割と近かったし、風紀を乱す様なお店もなく、コンビニも近くにあったのでお昼ご飯を買うのも困らなかったみたいです。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
24%34%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
みなとみらい線横浜駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3栄光の個別ビザビの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全ては本人次第となるので、受け身なタイプの子は個別塾といってもそこまでおすすめできるとはいい堅いと感じました。どこの塾に通っても同じことですが、先生や大学生のバイトの子の当たり外れも大きいですし、積極的な性格じゃない子にはもう少し声がけやコミュニケーションによる信頼度があがると受け身のタイプでも心を開いて相談したりできるようになると思うので、色々と難しい面があるとは思いますがもう少し親身になってほしいと思うことが多々ありました。

総合的な満足度

個別指導で、周りを意識せず自分との戦いに集中出来てゴールに向かって確実に進むことが出来ます。 分からない点は解答をすぐに教えてくれるのでは無く、まず第一ヒントを教えてくれて、考えさせ、それでも分からなければ第二ヒントといった具合に、時間がかかってでも解答は自分で導き出させるスタイルで自分でとく力が確実に付いたと本人も話していましたし、見ていてそう感じました。

総合的な満足度

大手学習塾でありがちな生徒間のギスギスした雰囲気を排除し、フレンドリーな環境作りが工夫され各生徒が自主的に勉強に取り組める配慮がなされている。また個々人の学習力や適性を的確に把握し、豊富な過去の指導データを用いて生徒に適切な指導が色々な局面でなされ親にとってもとても安心感があり、財布にも優しいコスパの良い学習塾です。

料金について

個別対応、集団授業と個別系の塾の相場かと思えたため。ただ結果をみると割高にも感じるところもありますが本人の問題でもあるので。

料金について/月額:30,000円

月謝は個別指導の緻密なサポートを考えると本当に良心的な価格でサポートしてくださったと思います。信頼感も相当ありました。

料金について/月額:30,000円

他の学習塾と大きく変わることのない講座料金で適切な料金体系で講座の内容、講師の指導力を考えるとかなりコスパが良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、繁華街で夜は飲んだ人とかもいていい環境とはいえない場所ですが、明るさもわりとあり危なくなかったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾も駅から近く、明かりも多い道だったので、夜遅くなっても安心でいざとなったら迎えにも行きやすく本当に安心でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

夜間も電車の本数は多くあり交通環境はすごく便利で、駅から会場までの距離も近く通学は全く不自由なくできた。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
27%27%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
ブルーライン横浜駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万
個別指導なら森塾横浜校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

低学年のうちは楽しく授業してくれて、そこまで悪くは無いとは思うが、高校生位になると、テキストや、雰囲気に好みが出ると思う。 子供に聞くとあまり好きではないようで、長くは続かなかった。 もう少し、仕切りがしっかりあるような、レベルに合うテキストを選べたら良かった。 先生は特には問題がなかったのと、月謝が割安なので、気にならない方には、良いと思う。

総合的な満足度

親のみならず子供が満足して塾に通ってくれたというのが親としてはとても嬉しいですね。子供もあきらめずによく頑張ったと思います。それを支えて下さった講師の方々には、感謝の気持ちでいっぱいです。知り合いの方々には、良い所だということを伝えたいですね。総合的に見ても本当に良い所だったというのを感じています。

総合的な満足度

子どもの性格にもよりますが、個別指導が本人にあっていたので良かったです。また、先生も、少しでも気が合わなかったりした場合、変更も対応してくれるので、良かったと思います。 先生方には良くしてもらいましたが、やっぱり、全教科利用すると高額だったので、もう少し利用しやすい料金だと、勧められるかと思いました。

料金について/月額:5,000円

月謝にかんしては、他の個別よりも安いイメージがある。 ただ、振替にプラスアルファで払わないといけないのは少し残念。

料金について/月額:22,000円

だいたいどこの塾も似たり寄ったりだと感じていたので、授業内容が良い所や講師の人柄が良い所であればそれに見合った授業料になるのは当然かな... と思っています。

料金について/月額:30,000円

個別と言うこともあり、一教科ずつ月額がかかってしまうと、高額になってしまいがち。全教科万遍なく利用したかったが、もう少し割引等があったら、利安かったのではと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いのは通いやすいとは思うが、交通量が多く、静かではない場所。 ただ、お迎えに来ているかたも結構いたのでは。

塾内の環境(清潔さや設備など)

なんといっても家から近いということ、そして塾の周りの治安がよいということは、とても重要なことだと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く明るい。また、コンビニ等もあるので、良かった。人通りも多く、交番も近いので、安心材料にはなりました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
42%42%17%
1年生2年生3年生
在籍生徒

横浜校

小学校
青木小学校、宮谷小学校、平沼小学校 などの近隣の小学校

中学校
栗田谷中学校、松本中学校、軽井沢中学校、岡野中学校 などの近隣の中学校

高校
鶴見高校、横浜商業高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
吉野町駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生をはじめ、担当の先生もいい先生ばかりで、根気よく子供と接していただいています。 どの先生もみんな話やすいようで、勉強、進学のことだけでなく、部活や友達のことなど、色々な話ができているようです。 難しいお年頃で、大変な時期になるのですが、このまま受験までお世話になりたいと思います。

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

志望校に向かって頑張る雰囲気がありおすすめしたい。

料金について/月額:18,000円

この値段で、わからない所があると、少し延長して教えてくださり、とても助かっています。教材費、初期費用も妥当な値段だと思います。

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも家からも近く、定期券内で通うことができて、助かります。 大通りに面しているので、道も明るく、人通りもあり少し安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静で安全な感じのする環境だった。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
戸部駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE戸部校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生をはじめ、担当の先生もいい先生ばかりで、根気よく子供と接していただいています。 どの先生もみんな話やすいようで、勉強、進学のことだけでなく、部活や友達のことなど、色々な話ができているようです。 難しいお年頃で、大変な時期になるのですが、このまま受験までお世話になりたいと思います。

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

総合的な満足度

志望校に向かって頑張る雰囲気がありおすすめしたい。

料金について/月額:18,000円

この値段で、わからない所があると、少し延長して教えてくださり、とても助かっています。教材費、初期費用も妥当な値段だと思います。

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも家からも近く、定期券内で通うことができて、助かります。 大通りに面しているので、道も明るく、人通りもあり少し安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静で安全な感じのする環境だった。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
山手駅 自転車で9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE本牧山手校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生をはじめ、担当の先生もいい先生ばかりで、根気よく子供と接していただいています。 どの先生もみんな話やすいようで、勉強、進学のことだけでなく、部活や友達のことなど、色々な話ができているようです。 難しいお年頃で、大変な時期になるのですが、このまま受験までお世話になりたいと思います。

総合的な満足度

志望校に向かって頑張る雰囲気がありおすすめしたい。

総合的な満足度

期間はけして長期ではなかったのですが、短期集中で自分の弱点やミスしやすい個所などをわかりやすく教えてくれた点と、志望校の志願者全体の中での自分の位置をはっきり示してくれたことで、客観的に学習プランを作ることができたようです。得意科目よりも不得意な科目へのアプローチ方法や、苦手意識の克服にとても役に立ったようです。

料金について/月額:18,000円

この値段で、わからない所があると、少し延長して教えてくださり、とても助かっています。教材費、初期費用も妥当な値段だと思います。

料金について/月額:20,000円

科目やコース選択の幅が比較的多かったこと、模試なども自己の学力に応じてアドバイスいただけたので、料金的には満足しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からも家からも近く、定期券内で通うことができて、助かります。 大通りに面しているので、道も明るく、人通りもあり少し安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

閑静で安全な感じのする環境だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からまず近いこと、学校帰りに時間を気にせずに通塾できたこと、またバス停留所にも至近なために帰りの時間もさほど気にならずに学習できたうようです。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :93%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
50%23%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
蒔田駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。

総合的な満足度

色々な子がいる中で一人一人に寄り添いどのようにすれば良いのかを一緒になって考えてくれてとても好感でした。個人的に入室時や退室時に連絡が来ることがとても安心しました。自習室も、スマホ禁止や飲食などのルールがあり静かでとても使いやすい環境でした。先生も大学生の方が多くわかりやすく丁寧に教えていただきました。

総合的な満足度

集団塾のように周りと比べられ競わなければいけない環境だとストレスで上手くいかず、でもある程度強制力やサポートがないと勉強、受験は不安という人にはおすすめ。以前通っていた集団塾では頻繁にあるクラス替えテストや先生との面談でかなり疲弊してしまった。トライではのびのび勉強できるため、自主的に勉強しようという気持ちが湧きやすくなった。

料金について/月額:50,000円

結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。

料金について

少し高いとは思いました。しかし個別であるし、教材の量、先生の質などを考えると妥当なのかなと思いました。

料金について

個別指導の中でも比較的良心的であったのではないかと考えているが、以前通っていた塾など、他の塾がどうなのか分からないため、実際のところどうなのか分からない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

私は自転車で通っていたので近くに駐輪場があるためとても助かった。駅からも近いので何かの帰りによることもできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市の中心地であったため、コンビニが近く、夜遅くても人が出歩いていたり街が明るく安心できた。また自宅から徒歩で通塾でき、学校帰りでも行きやすいという点でも助かっていた。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :75%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
31%31%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
根岸駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生と教え方の下手な先生に極端に分かれている印象。 いい先生はなかなか当たらない。

総合的な満足度

苦手なところや解けない問題について、しっかり根本から対応してくださいます。 なぜ解けないのか、どこを理解していったら良いのか、いつ、どこからわからなくなったのか、など掘り下げて課題を出してくださり、少し成績が上がりました。 勉強方法についても本人にアドバイスをくださっていらようです。テスト前などは受講している科目に限らず、全般的に相談に乗ってくださいます。

総合的な満足度

わかりやすい講師が多いと言ってます。

料金について/月額:11,000円

個別対応なのにお月謝が良心的だと思います。完全個別性ではないですが、先生お一人につき生徒が何人かいて、目の前で見ていてくださるので緊張感があって良いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前が国道で振動と車の音がうるさかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく通いやすい。百円ショップの上にあり、便利。コンビニなども近くにある。夜も明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の改札口がすぐなので安心

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
平沼橋駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いい先生と教え方の下手な先生に極端に分かれている印象。 いい先生はなかなか当たらない。

総合的な満足度

苦手なところや解けない問題について、しっかり根本から対応してくださいます。 なぜ解けないのか、どこを理解していったら良いのか、いつ、どこからわからなくなったのか、など掘り下げて課題を出してくださり、少し成績が上がりました。 勉強方法についても本人にアドバイスをくださっていらようです。テスト前などは受講している科目に限らず、全般的に相談に乗ってくださいます。

総合的な満足度

わかりやすい講師が多いと言ってます。

料金について/月額:11,000円

個別対応なのにお月謝が良心的だと思います。完全個別性ではないですが、先生お一人につき生徒が何人かいて、目の前で見ていてくださるので緊張感があって良いようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

前が国道で振動と車の音がうるさかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からさほど遠くなく通いやすい。百円ショップの上にあり、便利。コンビニなども近くにある。夜も明るいので安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の改札口がすぐなので安心

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
32%39%29%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
ブルーライン横浜駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3湘南ゼミナール 個別指導コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

湘南ゼミナールグループ全体として、小中部が多い印象があるため、もう少し高等部や個別コースの教室数を増やして欲しい。しかし、満足度で言えば一人一人に沿った学習内容の実施、受験方法によるカリキュラムの変更など、内容自体に文句は一切なかった。講師の選択も、ある程度選べたため勉強もしやすく、自分で取捨選択することができた。

総合的な満足度

このことは一概には学習塾の問題ではなく、人との巡り合いの部分もあると思うが、学習指導要綱に組み込まれていたとすれば、素晴らしいことだと感じている。本人にとっては、ある意味一つの高い壁を越える避けられないことを、いかに適切にサポートし、前に進めて行くかを支援して頂いたことは、単なる学習塾と割り切るレベルを越える環境に巡り会えたことは良かったと思う

総合的な満足度

先生一人一人が、親身に答えていただいた。色々個性的な先生もおられたので、子供は色々問題に別々の先生に投げかけて満足した模様です。休日も喜んで塾に向かい、学校への登校とはひと味違う動きに驚きました。やはり生徒に向かい合う姿勢が子供にも浸透しているのが、良くわかります。ただもう少し金額面で安くなればもっと良いと思います。しかし、良い先生方を集める為には仕方がないかもしれません。

料金について/月額:30,000円

個別指導ということがあり、かなり高額であった。教室環境にそこまで文句は無いが、強いて言えば空調環境に少し難があった。

料金について/月額:45,000円

期間限定とはいえ、それなりの費用が掛かることは少なからず負担にはなった。そのことと天秤にかけても、本人が望む環境下で学習できたことは良かったと思う

料金について/月額:6,000円

月額料金、初期費用、教材費などは妥当な金額と考えております。ただ、模試など金額が安ければ尚良いと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校に近く、駅からも近かったため通いやすかった。しかし、学校がある日に限った話であり、家からは電車で40分ほどかかったため、そこは大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも学校からも近い立地で、通いやすい環境にあったと思うし、本人も1日のルーティンに上手く組み込めたと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅周辺の立地で通学に支障は全くない。人通りも少なくなく不安はない、余り近くないのは、逆に言えば良いのではないかと思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
40%25%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
根岸駅 徒歩2分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師とテキストに不満が残るため減点。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

授業終わりが夜遅くになる際はバスで帰ることもできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
蒔田駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師とテキストに不満が残るため減点。

総合的な満足度

自分から積極的に友人等に関わって行くタイプではないので、個別指導の現塾が本人にも合っていると思います。塾長も若く多忙ななかでも頻繁に連絡をいただけたので安心感と信頼感がありました。最寄り駅にあるので親近感もありました。夏期講習や冬期講習のコ―スやコマの取り方も親身に相談に乗ってもらい心強かったです。

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

料金について/月額:25,000円

一コマの授業料は、他の塾よりも高いと思いました。個別指導なので致し方ないと思いました。細かい指導と面談が頻繁にあったので家族も一緒に協力している経験が出来ました。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

塾内の環境(清潔さや設備など)

授業終わりが夜遅くになる際はバスで帰ることもできた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅と学校の中間地点にあり、通塾しやすいからです。駅から近いですが、ビルの中にあるので騒音対策はできていて、静かだと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
38%24%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西横浜駅 徒歩7分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって相談に乗ってくださる先生が多く、個人個人の能力に応じてカリキュラムを組んで、目標に向かってすすめるように丁寧にアドバイスしてくださった。模試の機会も多く、その時々の個々の課題をデータ分析で見ることができ、希望大学の合格基準もわかり、勉強しやすかった。毎回アトバイスしていただき、本人もやりがいを感じていた。

総合的な満足度

定期的に個人面談があり親身に相談事を聞いてくれた事などは良かったです。 入塾した時には費用も納得して入塾しましたが、途中から本人に対して先生が授業コマ数を増やす事を勧められ、授業料が予定していなかった金額になっていたので(受験生である本人は、そのような話を聞けば不安になり授業を増やす事を希望するものだと思うので)そのような大事な内容に関しては事前に親にも説明が欲しかったです。

総合的な満足度

最良の結果がでたので、その点に、ついては大変感謝しています。ただ結果にたいして塾がどの程度寄与してくれたのかは図りかねる部分もあるので、なんとも言えないというのが本音です。ただ受験に対する情報提供などはやはりプロだったとおもい、大変感謝しています。 お世話になりました。ま、結果が出たからいえるのですが。

料金について/月額:10,000円

成績によって割引き制度、兄弟割引きもあり、学費、講習費用も負担がかからないよう、良心的立ったと思います。

料金について/月額:50,000円

途中から本人に対して先生から授業コマ数を増やす事を勧められ授業料が予定していなかった金額になっていたので、親にも説明が欲しかったです。

料金について/月額:60,000円

ある程度は仕方ないのですが、やはり高いかと。結果を出した生徒は広告塔になるので、あるていど還元する仕組みとかあったらよいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近く、どこの学校に通っていたとしても、交通の便は良かったと思います。コンビニもあり、便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くの教室だったので、学校帰りの通塾や、帰りが夜遅くになってもあまり心配無く通うことが出来た。 回りにコンビニなどもあり便利だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

町中なので治安は悪くはないと思うのですが、人が多いことからどんな人がいるのかわからないという不安はあります。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
58%23%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
神奈川駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学時代や高校の友人も複数おり、お互いに努力している模様。環境や金額などを総合すると普通の評価となる。本人が色々調べて決めた塾なので存分に活用し友人ともに切磋琢磨して目標に向かって邁進してほしい。ただ、今のところ受験に対する危機感が薄く、これからの努力が結果につながるような指導を希望していると同時に実践してほしい。

総合的な満足度

親身になって相談に乗ってくださる先生が多く、個人個人の能力に応じてカリキュラムを組んで、目標に向かってすすめるように丁寧にアドバイスしてくださった。模試の機会も多く、その時々の個々の課題をデータ分析で見ることができ、希望大学の合格基準もわかり、勉強しやすかった。毎回アトバイスしていただき、本人もやりがいを感じていた。

総合的な満足度

定期的に個人面談があり親身に相談事を聞いてくれた事などは良かったです。 入塾した時には費用も納得して入塾しましたが、途中から本人に対して先生が授業コマ数を増やす事を勧められ、授業料が予定していなかった金額になっていたので(受験生である本人は、そのような話を聞けば不安になり授業を増やす事を希望するものだと思うので)そのような大事な内容に関しては事前に親にも説明が欲しかったです。

料金について/月額:10,000円

授業の内容的にはやや難ありだが、授業のない日でも教室を利用できることなど考えると総合的には料金は普通。

料金について/月額:10,000円

成績によって割引き制度、兄弟割引きもあり、学費、講習費用も負担がかからないよう、良心的立ったと思います。

料金について/月額:50,000円

途中から本人に対して先生から授業コマ数を増やす事を勧められ授業料が予定していなかった金額になっていたので、親にも説明が欲しかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこと、学校の帰りに寄れる立地なのでかようには便利。帰りは遅くなるがあまり不安なく帰宅できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近く、どこの学校に通っていたとしても、交通の便は良かったと思います。コンビニもあり、便利だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くの教室だったので、学校帰りの通塾や、帰りが夜遅くになってもあまり心配無く通うことが出来た。 回りにコンビニなどもあり便利だったようです。

志望校への合格率 :94%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
58%23%19%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
ブルーライン横浜駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :7.7万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験の結果としては満足できるものではなかったので、高い授業料を払った甲斐があったのかは正直疑問です。ただ子供は先生方をとても気に入ってたので、あまり批判する気持ちにはなれません。通塾期間が長くなると授業料はかかりますが、もっと早く通い始めればよかったのかといろいろ後悔します。総合的な満足度は50点ぐらいです。

総合的な満足度

 うちの子を担当してくださっていたのは、プロ講師だったので、的確なご指導で、精神的にも支えてくださり、学校の定期試験の対策もしてくださったり、こちらから色々とお願いしなくても、対応してくださった。以前はバイトの若い講師にしていたが、授業中に眠そうに半分寝ながら授業をするなど、怠惰な対応のことがあった。  全体的には不満をクレームと受け取らず、真摯に受け止め対応をしてくださるので、とてもありがたく、講師が合えばとてもよい塾だと思う。

総合的な満足度

面談をこまめにしてもらえて常に改善することができることが良かったと思います。大学の入試情報も何気ない会話からの質問から詳しい情報を調べて教えてもらえていました。特に医学部受験だったので受験経験のある講師を担当にしてもらえて体験談も聞くことができたのはかなり良かったです。数学では短時間で問題を解くための時間短縮の方法など学校では習わないことも教えてもらえて実際の受験で活躍できたととても喜んでいました。

料金について/月額:50,000円

個別指導なので安くはないと思っていたが、やはり高くて大変だった。後悔したくなくて頑張って払ったが、その割に結果が出なかった。

料金について/月額:120,000円

 個別指導なので、それなりにお高い金額ではありますが、それだけの効果と対応をしてくださっていると思う。

料金について/月額:80,000円

完全個別での授業、環境だから仕方がないとは思うが高額でさらに季節講習となるとかなりプラスの出費となるのが大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜駅から近く、ほとんど地下を通っていけるので雨の日も楽だった。歓楽街とは少し離れているので安心した。

塾内の環境(清潔さや設備など)

地下街からそのまま通じているので、外の繁華街を一人で歩いたり、雨に濡れることもなく、たどりつけるので、良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校への通学途中の乗り換え駅にあるため通塾するのがとても楽で定期券内だったのでとても良かった。ターミナル駅なので軽食を買うのにも便利だった。

志望校への合格率 :64%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
22%38%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
吉野町駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像
次のテストで30点上げる!黒板をつかってわかるまでマンツーマン指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像0個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像1個別指導塾 1対1のATOM(アトム)の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供は通塾しやすかった様です。内申点上げる(内部進学の対策)の為でしたが、特に成績は上がりませんでした。講師の大学生の指導力、個別の短時間受講での効果にやや疑問が残りました。退塾月の授業報告書がなかったり、内部進学のテストが終わり退塾しましたが、可否も塾として気にならなかった様です。通塾にはあまり満足しませんでした。

総合的な満足度

1人1人に合わせてカリキュラムを作ってくれるるのはとても良いと思いますし、また都合が悪くなってしまった場合の振り替えがきくのもいい点だと思います。ただ作っていただくカリキュラムが実際うまく当てはまるかは難しい事だと思いますし本人自身何をどうするべきかわかってることもなかなかないのではないかと思います。

料金について/月額:10,000円

他の塾よりは授業料は安めだった様な気がします。教科書に合わせた個別の為、特に教材はかからなかったです。

料金について/月額:10,000円

夏期講習とか他の授業も取るとなるとその度に授業料が増えるが子供の時は1つしかとらなかったためこのくらいかなと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、学校から帰ってから通いやすかった様です。個別なので短時間ですが、コンビニも近くにあり便利そうです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いところにありましたが、その駅まで歩く距離でしたので子供にとってはそんなに便の良さは感じなかった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
山手駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪くはないです。 際立って良い、とまではいきません。 通いやすさと一緒に通える友達がいたから選びました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、色々相談にのってもらえるらしく、雰囲気がいいです。その結果、塾でない日も自習室に通うようになり、学習習慣が身につき、成績が上がりました。入って良かったです。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするといいと思います。

総合的な満足度

学校の帰りには、必ず学習塾に寄ってから帰宅することで、学習習慣が身についた。週末も学習塾の授業があるときには、早めに行って学習することができた。夏期講習は、長い夏季休暇の期間を有効的に活用することができた。学習塾では時間は集中して学習することができるので、夏期休暇中は夏期講習がなくても、学習塾に行った方が良かった。

料金について/月額:40,000円

自習室が使えることや講師陣の質のわりに安く受講できました。テスト前の対策でコマ数が増えるので、そのときは金額があがります。

料金について/月額:40,000円

どこの学習塾も全て高額な授業料になっている。夏期講習のときには、通常の授業料に加えて、夏期講習の授業料も徴収することは不満である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通える距離で選んだので普通

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、大通りや踏み切りもあり、危険があります。少し人通りが少ない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りにより立ち寄り易く、人通りもあるので、安全で安心して子供をかよわせることができる。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
38位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
根岸駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

悪くはないです。 際立って良い、とまではいきません。 通いやすさと一緒に通える友達がいたから選びました。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担当の先生の他にも、色々相談にのってもらえるらしく、雰囲気がいいです。その結果、塾でない日も自習室に通うようになり、学習習慣が身につき、成績が上がりました。入って良かったです。ただ、コースやコマを取りすぎると金額が高くなってしまうので、子供に必要なものだけをとるようにするといいと思います。

総合的な満足度

学校の帰りには、必ず学習塾に寄ってから帰宅することで、学習習慣が身についた。週末も学習塾の授業があるときには、早めに行って学習することができた。夏期講習は、長い夏季休暇の期間を有効的に活用することができた。学習塾では時間は集中して学習することができるので、夏期休暇中は夏期講習がなくても、学習塾に行った方が良かった。

料金について/月額:40,000円

自習室が使えることや講師陣の質のわりに安く受講できました。テスト前の対策でコマ数が増えるので、そのときは金額があがります。

料金について/月額:40,000円

どこの学習塾も全て高額な授業料になっている。夏期講習のときには、通常の授業料に加えて、夏期講習の授業料も徴収することは不満である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通える距離で選んだので普通

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、大通りや踏み切りもあり、危険があります。少し人通りが少ない場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、学校の帰りにより立ち寄り易く、人通りもあるので、安全で安心して子供をかよわせることができる。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
39位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
東横線横浜駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.2万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い環境、良い勉強の雰囲気、熱心な先生と出会い、たいへんな大学受験勉強が楽しくできた。通う前の不真面目から一転、成績が上がり、時間の有効使いもできるようになった。しかも志望校が合格でき、塾の授業料が高くでも価値があると思う。今まで唯一後悔したのがもっと早く塾に入り、勉強すれば、もっと良い大学が合格できるだろう。

総合的な満足度

直接見学はしていないが困っていなかったから

総合的な満足度

どこまで調べても行ってみたら問題があった事や、周りの生徒のレベルや素行など当方ではどうともしようのない事が起こるものだという感覚をまず持っておくことが必要でその上で当該塾は立地、環境、講師、カリキュラム等、数値や評判など定量的に判断できる要素は少なくとも整っており、どの要素も致命的に欠落している要素がないと評価しています

料金について/月額:70,000円

通っていた教室の環境、立地、キャリクラムの良さ、先生の質などメリットがあるから、値段も高く、親の負担にもなった。

料金について/月額:20,000円

生活にあまり余裕がなかったから

料金について/月額:25,000円

月々の料金はやむを得ないと考えるが夏期講習や冬季講習、その他にも何かにつけて費用を請求されかなりの負担であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っいた教室が横浜駅の近く、学校や家から電車一本、乗り換えなしで行ける。時間の節約、楽しく勉強に行く利点がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からそれほど遠くなかったので帰りが多少遅くても心配せずにいられた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から10分程度で通える事と、途中の道には街灯が十分にあり程よい交通量や歩行者がいて夜道の通学にそれほど危険を感じなかったこと

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(関内駅周辺の教室)
45%29%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
40位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西横浜駅 徒歩7分
地図を見る
自立学習RED(レッド)横浜藤棚教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2自立学習RED(レッド)の画像3
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
211

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

関内駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る