- 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
- 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
- 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
- 選び抜かれた講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
ある科目の先生で、とても信頼出来る先生との出会いがありました。その先生の指導のお陰で通えたのではないかなと思う所もあります。授業が終わってからも色々ないかなと話をして下さって有り難い事だったと思っています。子供に合う先生をとはその先生を選んで下さった事に感謝しています。そして面接の時の先生もとっても良い先生で、決めるきっかけにもなりましたし、子供にとっても良かったと思います。
総合的な満足度
総合的にみるとコストに見合う成果はある程度あると思う。ただし個別指導になると費用はバカにならないので必要かどうかをよく見極める必要はあるし、ある程度収入のある家庭でないと難しいのではないか。また通常の授業以外の講習も季節ごとに設定されていて薦められるが、これも結構高いのでよくよく必要性を検討する必要ありと思う(どこの塾でも同じだと思うが)
総合的な満足度
個々の学習能力にあった指導をしてくれるので、必ず結果が出ると思うから
総合的な満足度
通年の授業料が高く、更に夏期講習や冬季講習でも授業料を取られるので、授業はたくさんしてくれていたが、子供がついていけなかった。しかもその点についてのフォローがほとんどなかった。親も忙しさのあまり塾に任せきりだったが、もっと受験指導に関して親切だと思っていた。これならもっと安い塾で良かったのでは?と思ってしまった。
総合的な満足度
何時も元気に挨拶から始まり、講師も受付の人、清掃をする人まで、暖かく迎えてくれたので、とても通学しやすいと、子供が話していました。 教材も分かりやすく要点が纏まっているので、効果的に勉強することが出来たと話していました。 講師の方もわかるまで懇切丁寧に指導してくれたので、希望する学校に入ることが出来たと思う。
料金について/月額:150,000円
料金は正直 高かったと思います。大学よりも高かったと思います。でもあれだけきちんと指導して頂ければ納得いくかなという感じでした。
料金について/月額:30,000円
教材の良し悪しはわからないが、料金は高めだと思う。それに見合う価値があるかどうかはその家庭の価値観次第。
料金について/月額:10,000円
費用対効果はある程度あるため、妥当な金額と思われるから
料金について/月額:50,000円
先生方の経歴から考えたら妥当な金額の授業料だが、普通の会社員の我が家には背伸びし過ぎていた。夫からネチネチ責められた。
料金について/月額:10,000円
多少月謝は、高いと思ったが 子供のやる気が出たので、良いと思う。 追加の費用も余り掛からないので、安心出来る。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて学科選びのアドバイスも的確でした。契約している通信高校にも通っていたので運動会、スポーツ大会、文化祭、修学旅行等のイベントもあって、とても良かったと思っています。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので本人の学力に合わせて指導をしてもらえた事。ただ、これはどこも同じだと思うので特別な事ではないと思う
コース・カリキュラムや教材
個別指導なため、個々の学力にあった指導をしてくれるため、結果が出たと思う
コース・カリキュラムや教材
先生のレベルは高かったと思うが、子供が遠慮してあまり質問できなかったようだ。ついていけないときなども黙っていたのが良くなかった。
コース・カリキュラムや教材
わからない箇所は、いつでも 聴くことが出来たので とても良かった。 志望校のことで不明な点は、分かりやすく、説明して くれたので、安心出来た。
講師の教え方や対応
この先生と合わないと思ったら何回でも変えられると聞いて安心出来ました。担当して下さった先生方は丁寧に指導して下さる先生が多かったと思います。
講師の教え方や対応
本人からどうだったかを聞いただけ(親は判断するのは難しいのではないか)であるが、本には満足していたので良かったんだろうと思う
講師の教え方や対応
個々の学習能力にあった指導をしてくれるので、より細やかな指導をしてくれるから
講師の教え方や対応
熱心に教えてくれたと思うが、それを自分のものにするには時間が足りず、結果が出なかった。先生の知識はすごかったと思う。
講師の教え方や対応
子供に分かりやすく、懇切丁寧な指導で、安心する事 出来た。 又、自習室の環境が良く、 休みの日にも、講師の 方がいるので、聴くことが出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から割と近かったし、風紀を乱す様なお店もなく、コンビニも近くにあったのでお昼ご飯を買うのも困らなかったみたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅の近くなので、夜になると酔っ払いなどもいてあまり環境が良いとは言えないが、駅から近いので通いやすいといえば通いやすい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜間でも人通りがあり、安心して通わせることができるから
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から近く、地下街を通って行けるので傘要らずで便利だった。親もたびたび面談に行くのでその点は助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い場所にあるので 迎えに行かなくても、安心して通うことが出来るので 重宝しました。 環境も良いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
- 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
- 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
- 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
慶應大学理工学部に現役で合格した先生だったので、なまの学習や、教材や、時間さがなかったので、子供も、生の受験の話等聞き、厳しいと思わず、やりとおす、と、言う姿勢で取り組めむことができた。 ものすごい勉強量だった。 しかし!先生のやる気が伝わってきて、子供も必死についていったんだもおもおます。 ここに、満足どをアピールするのは、とても難しいことです。
総合的な満足度
部活動が盛んな子供でしたので部活の後、塾へ通うことが出来たこと。時間も自由で自習できたこと。子供の性格上、個別の指導が合っていたこと。先生も子供と年が近いせいか、指導の゙方が、心配でしたが全く心配がなく、親愛できる先生に恵まれて精神面で分かり合えたのが、返って良かったことで。子供には とても合っていたと思います。
総合的な満足度
息子が嫌がることもなく長い間通い続けて来れたのも、先生方の努力と準備のお陰であり、教室の雰囲気も良かったおかげであると思っております。通い始めるまで自宅ではなかなか机に向かわなかったですが、本人も目標に向かって努力を始めてくれたのも先生方のご指導があってのことと思っておりますし、目標を達成できたことに感謝しております。
総合的な満足度
担当の先生は指名出来るので良くしてくださいましたが、学年が上がったら先生も卒業してしまい、他の先生に変更となり、教え方が違うのでちょっと残念だったようです。 自分で分からない事があると質問できるので、どんどん偏差値が上がりました。 休日に静かに勉強できる場所が出来たので何時間も勉強できて良かったです。
総合的な満足度
わからないところをわかるまで教えてくれたのが1番よかった
料金について/月額:30,000円
月謝は、他との比較が、よくわかっていなかったけど マンツーマンで、教わることができたので、文句はなかった。教材費用も本の値段そのものだった。
料金について/月額:25,000円
部活の先輩の紹介で安く入塾しする事が出来た。テスト期間等は、他の科目も無料で教えて頂き安い方だと思う。
料金について/月額:20,000円
過度の負担にはならない範囲でしたので、良かったですね。目的達成のためにはむしろ安かったかなと思っています。
料金について/月額:16,000円
個別指導なので、妥当な金額かと思います。 娘は成績が良かったので夏期講習や冬季講習は受けませんでした。 受けるとなると、更に料金がかかります。
料金について/月額:50,000円
子供の満足度を考えたら安かった
コース・カリキュラムや教材
大学受験用の問題集をスクールIEで、いただいた。それにもとずいて学習した。 個別指導だったので、進みかたは、わからなかったが、理解しながら進んでいった。
コース・カリキュラムや教材
お願いした科目以外にもテスト期間、分からない所も教えて頂いたのが無料で子供は精神的にもよく助かりました
コース・カリキュラムや教材
しっかりと段階を踏んだもので、理解を深めるのに非常に良く、理解できていたようで良かったと思っていました。
コース・カリキュラムや教材
夏期講習、冬季講習を無理矢理進めることをしないので週1回だけ通うのが良かった。 担当の先生が質問の答えが出せなかったら次までに調べてきてくれる。おすすめの本とかも貸してくれてました。
コース・カリキュラムや教材
本人がやる気になったということはよかったと思う
講師の教え方や対応
化学が、得意科目になるのに、すごく時間がかかった。 先生が、現役の慶應大学理工学部の学生さんで、化学で受験してきたと聞き、その先生が受験勉強してきた教材で教わった
講師の教え方や対応
指導してくださる先生は年も近いので、不安でしたが進路相談して頂きながら、勉強を教えて頂いたのが又良かったです。
講師の教え方や対応
信頼できる先生で息子に合わせていただけて、急がずにステップを踏んで進めたのでは無いかと思っていました。
講師の教え方や対応
娘だったので女の先生を指名出来て質問しやすかったようです。分からないことは分かるまで調べてきてくれたようです。
講師の教え方や対応
わからないところを丁寧に教えてくれたと言っていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から、自宅駅まで、帰ってきて、帰りに、そのまま、塾へ直行したので、無駄な時間もなかった。 帰りがね遅くなっても、迎えにいけたので、通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いて来られる場所で、学校帰りそのまま、むかえる。帰りの迎えに行く時も車で、待てる場所で不自由でなかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近かったので、送迎も心配がなく、あまりにぎやかな立地でも無かったので、落ち着いて行けていたと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも自転車で通える距離で大通りなので、明るいです。 駅からも徒歩で着けます。 冷暖房は勿論ありますが、月謝にプラス請求されます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、夜でも人通りが多いのがよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
- 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
- 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
- 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
勉強に集中出来ない子供が合格までたどり着けた学力を養うことが出来たから。
総合的な満足度
第2子で利用した塾でした。 第一子の時は目指せ偏差値の高い高校へ!って感じでしたがそこまで勉強が出きる子ではなく自分の希望校にはいれれば良いと言う感じで通っていたので緊張感がなくリラックスできて勉強が出来たようです。先生も褒めて伸ばす指導だったようでうちのと子供には合っていたようです。お陰様で成績アップ志望校合格することが出来ました。
総合的な満足度
なかなか掴みどころのない我が子でしたが、まずは子どもの事を分かろうとしてくれるところ。塾で話した事を面談で教えてくれるので、知らない事を知る事ができた。受験の時は大変親身になってくれた。特に小論文や大学の希望書では力になって頂けました。英検を受ける時にも練習をしてくださり感謝の気持ちでいっぱいです。
総合的な満足度
いままでの内容から全体的に特に不満点はなく、おすすめしても良いと感じた。 生徒と先生との関係も良好に感じ、子供と同じ目線での授業を行っていると感じた。 授業も先生が話し続けるのではなく、生徒も発言の場が設けられ、生徒参加型の授業を行っていることにも魅力を感じた。 答えは3つあります。総合的にみて、まずは、家の近くにあることで、行きも帰りも子供の身体的な心配が少ないことです。2つ目の答えに対しては、カリキュラムの多さと、その選択対応の多さであります。3番目としては、環境としてギスギスしていないところが挙げられます。これら3点が良い点であることを感じていました。
総合的な満足度
自宅から近くて安全性にも考慮した。講習費用も他と比べて適正に感じられた。数名の授業だが、個別指導に近い内容だった。自習室で予習復習ができ、わからないことをその場で解決に向けて進めることができたようだった。忙しい中でも授業の合間に待てば個別の質問にも答えてくれていた。そういった何より講師の生徒に対する熱意を感じられたのが一番の決め手になったと思う。本人の意思を尊重した結果でもあり、総合的に結果的にも良かったのだと思う。
料金について/月額:15,000円
高校受験となると料金が高くなる心配があり覚悟はしていましたがあまりにも高くなりそうなときは先生が相談に乗ってくれて一番良い受講のアドバイスをしてくれました。
料金について/月額:32,000円
中学→高校と学年があがると授業料もアップして行きますが他も同じだと思います。初期費用、教材費も他と同じくらいだと思います。
料金について/月額:24,000円
かかった費用ですが、毎月月謝として、24,000円(税込)ぐらいがかかりました。この費用にはテキスト代やテスト費用など諸費用も含まれます。また夏期講習や冬季講習などに20万以上かかり、とても大変でした。
料金について/月額:12,000円
内容に見合った金額かなと思える内容だったと思う。出費はもちろん痛手だが、仕方がないと思える内容だと思う。
料金について/月額:15,000円
安いとは感じなかったですが、授業な内容とカリキュラムがしっかりしていたので、値段相応だったのではないかと思います。冬季講習はさらに授業料はブラスされましたが、中身の濃い内容だったと思います。
コース・カリキュラムや教材
詳しくは分からないが志望校に合格出来るだけの実力が付く教材だったのだと思う。テキストはたくさん貰っていた。
コース・カリキュラムや教材
得意分野を伸ばすか不得意を克服するかをいょに考えてくれて結果的には得意を伸ばせて成績を上げることが出来た
コース・カリキュラムや教材
テスト前は苦手な教科の授業をお願い出来たこと、テスト対策をしてくれたこと、テストの日程に合わせた授業にしてくれたことが成績アップに繋がったと思います。
コース・カリキュラムや教材
一人ひとりわからないところをしっかり教えてくれて、質問を何度もできるのが、他の塾との違いで、良いと思いました。
コース・カリキュラムや教材
わからなかった点などを授業のあとに個人的に聞きに行っても嫌な顔をせずに対応してくれていたと聞いている。
講師の教え方や対応
入塾前の体験での雰囲気は良かった記憶があり、適時状況を連絡くれていたから。
講師の教え方や対応
講師の先生がその子に合わせたメニューを考えてくれて指導してくれたので良かったです。親が連絡した場合も快く対応してくれました。
講師の教え方や対応
塾長の他にも合っている先生がいたようでわかりやすく教えて頂けました。また、進路の相談や苦手だった小論文や希望書などを大変親身になり良くみてもらえました、感謝しています。
講師の教え方や対応
一人ひとりわからないところをしっかり教えてくれて、質問を何度もできるのが、他の塾との違いで、良いと思いました。
講師の教え方や対応
本人のことを考えたうえでのアドバイスを親の私にも相談してくれたことがあった。なかなか素晴らしいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前であり自宅から徒歩圏内だったから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでとても通いやすい環境でした。ただ駐輪所がなかったので帰りが遅いため徒歩では心配でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通いやすい場所にあります。(駐輪場、駐車場あり)バス通り沿いでバス停からも近くて便利です。人通りもあり近くにはお店もあるので安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校から近いので、電車一駅なので、問題なく通えた、 駅前なので、食事も買うのに苦労せずとても良い場所にありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、自転車で通えるところにあり、交通面でも比較的に安心して、通わせることができたのだと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 完全個別指導で結果を出す学習塾
- 講師とクラス担任が連携しながら成績アップをサポート
- 合格逆算カリキュラムを作り現在と合格へのギャップを埋める
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
うちの子を担当してくださっていたのは、プロ講師だったので、的確なご指導で、精神的にも支えてくださり、学校の定期試験の対策もしてくださったり、こちらから色々とお願いしなくても、対応してくださった。以前はバイトの若い講師にしていたが、授業中に眠そうに半分寝ながら授業をするなど、怠惰な対応のことがあった。 全体的には不満をクレームと受け取らず、真摯に受け止め対応をしてくださるので、とてもありがたく、講師が合えばとてもよい塾だと思う。
総合的な満足度
面談をこまめにしてもらえて常に改善することができることが良かったと思います。大学の入試情報も何気ない会話からの質問から詳しい情報を調べて教えてもらえていました。特に医学部受験だったので受験経験のある講師を担当にしてもらえて体験談も聞くことができたのはかなり良かったです。数学では短時間で問題を解くための時間短縮の方法など学校では習わないことも教えてもらえて実際の受験で活躍できたととても喜んでいました。
総合的な満足度
駅から近く雨ニモ負ケズ頼ることができ、コンビニ近くにあり便利な場所でした。子供の弱点や苦手なのをよく見極めて課題を作ってくださいました。ようにやる気が出ることができをして楽しくしゅうちゅうして勉強することができました。個室も使い放題で集中して勉強することができました。若い先生も追って勉強とは違う話題の楽しかったと言っています。
総合的な満足度
途中から先方の都合による講師の交代もあり、本人や家族を含めて、とても不安に思う時期もあったが、事務局の適宜適切なサポートのおかげもあり、総じて講師の熱意と指導レベルには概ね満足出来たと思われる。コストパフォーマンスの改善があれば、なお良いのではないかと思うところは正直なところ否めない。教室の広さが、難しいとは思うが、もう少し拡張出来れば、環境としては申し分ない。
総合的な満足度
個別のため対応は良いが他の生徒との競争心はない
料金について/月額:120,000円
個別指導なので、それなりにお高い金額ではありますが、それだけの効果と対応をしてくださっていると思う。
料金について/月額:80,000円
完全個別での授業、環境だから仕方がないとは思うが高額でさらに季節講習となるとかなりプラスの出費となるのが大変だった。
料金について/月額:30,000円
授業料は決して安くはなかったが、それに見合うまだいいやかけているのくださいました。コスト面では良かったと思います。
料金について/月額:100,000円
コストパフォーマンスは納得しているものの、やはり総額費用としては負担が大きかったことは事実として否めないと思われる
料金について/月額:80,000円
高すぎるので負担が大きい
コース・カリキュラムや教材
子供にあわせたカリキュラムを立ててくださる。過去問の進め方なども、計画してくださるので、助かりました。
コース・カリキュラムや教材
決まったテキストがあるのではなく担当の先生と何をどのように進めていくか常に相談しながらの授業なので完全に個別対応ということが良がった。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせて丁寧なカリキュラムを組んでくださいました。やる気が出るように少しずつ難易度をあげて行き、達成感を味わえるように工夫が、されていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
本人の志望校と学力レベルを見ながら、適性の合った学習プログラムを、講師と事務局が本人に寄り添って作成してくれた
コース・カリキュラムや教材
先生との話し合いで自由に設定できた
講師の教え方や対応
子供の不安やメンタル面でも支えてくださり、できた時にはとても誉めてくださり、成績が伸びた。親に言われるよりも先生から言われる方が効果があるように思った。
講師の教え方や対応
完全に個別対応なのでわからない所の取りこぼしがなく進められたことが良かった。褒めてモチベーションを上げてくれた。
講師の教え方や対応
丁寧に子供の学力を見極めて、弱点は苦手よく見極めてそれに応じた課題や宿題を出してくれた。個々に細やかに応じて勉強を見てくださいました。
講師の教え方や対応
講師の候補者との複数回の面談機会があり、その中で本人の志望校や学力レベルを親身になって聞いてくれていた
講師の教え方や対応
個別のためすぐに対応してもらえる
塾内の環境(清潔さや設備など)
地下街からそのまま通じているので、外の繁華街を一人で歩いたり、雨に濡れることもなく、たどりつけるので、良かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校への通学途中の乗り換え駅にあるため通塾するのがとても楽で定期券内だったのでとても良かった。ターミナル駅なので軽食を買うのにも便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
近くにコンビニがあり、駅からも近くて、雨に濡れないで地下街を通って通えたことがよかったです。夜遅くなっても人通りが多かったので安心にして通いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅は繁華街だったが、地下街などが利用可能であったことから、通塾する環境としては、それほど悪くなかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校からの乗り換え駅にあるから
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 講師はすべて「正社員」 プロ講師が一人ひとりと向き合います
- ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
- 最新のAIタブレットを利用したオーダーメイドカリキュラム!
- 圧倒的に安い低価格な「授業料」「全額返金保証」制度
- 無料体験後そのままのご入塾で入塾金が無料に!
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
- オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
- 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
- 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
親身になって相談に乗ってくださる先生が多く、個人個人の能力に応じてカリキュラムを組んで、目標に向かってすすめるように丁寧にアドバイスしてくださった。模試の機会も多く、その時々の個々の課題をデータ分析で見ることができ、希望大学の合格基準もわかり、勉強しやすかった。毎回アトバイスしていただき、本人もやりがいをかんじていた。
総合的な満足度
学力が伸び悩んでいる時にも、上手に声をかけ、名言などで子どものやる気を引き出してくださっていたように思う。また、周りの子どもたちも同じくらいのレベルの子や少し上のレベルの子が多く、みな前向きに頑張っていて、授業にも集中して取り組んでいたので、とても良い刺激になった。先生がこまめに連絡をくださり、相談しやすかったし、志望校を、決めていく時にも、押し付けではなく、自分が高校にいって何をやりたいかを最優先に考えてくださった。部活との両立や受験前に学校に休まずにいくことの大切さも教えてくださった。学校を批判するのではなく、協力する体制があったからこそ、子どもも素直に学習に取り組めたように思える。
総合的な満足度
塾長先生の細やかな気配りが嬉しかったです。勉強を教えるだけでなく、子供の話に耳を傾けてくれたり、子供の好きな話題に触れてくださったりと、子供も通いやすい雰囲気を作り出してくれるのがうまいと思いました。 料金も明確で、夏期講習なので変動するのではなく一律であったため、予算をたてやすく、家計にも良いと感じました。
総合的な満足度
先生も電話くれたり、最後まで対応してくれた
総合的な満足度
定期的に個人面談があり親身に相談事を聞いてくれた事などは良かったです。 入塾した時には費用も納得して入塾しましたが、途中から本人に対して先生が授業コマ数を増やす事を勧められ、授業料が予定していなかった金額になっていたので(受験生である本人は、そのような話を聞けば不安になり授業を増やす事を希望するものだと思うので)そのような大事な内容に関しては事前に親にも説明が欲しかったです。
料金について/月額:10,000円
成績によって割引き制度、兄弟割引きもあり、学費、講習費用も負担がかからないよう、良心的立ったと思います。
料金について/月額:30,000円
夏期講習や冬季講習の無料体験から始められたので、まずは自分に会っているかどうかをちゃんと確かめられる時間がたっぷりあったのが良かった。普段の月謝は決して安いわけでは無いが、サポートの内容からすれば納得はできる料金設定だとは思う。
料金について/月額:15,000円
個別でみていただく金額としてはリーズナブルに感じました。それでも、子供の学力も通う前より上がったので、もっと早く通わせればよかったと思いました。
料金について/月額:50,000円
途中から本人に対して先生から授業コマ数を増やす事を勧められ授業料が予定していなかった金額になっていたので、親にも説明が欲しかったです。
料金について/月額:60,000円
ある程度は仕方ないのですが、やはり高いかと。結果を出した生徒は広告塔になるので、あるていど還元する仕組みとかあったらよいと思います。
コース・カリキュラムや教材
他塾と比べようがないので普通にした。 子供にとってよいものが選べるよう、相談に乗っていただいた点が良かった。
コース・カリキュラムや教材
子どものペースに合わせて、やってくださったように感じる。それでいて、情報量ま、多く、過去問など豊富で、受験対策がしっかりしていた。
コース・カリキュラムや教材
授業についていけていなかったのですが、通い始めて子供自身が何を理解していなかったのかが分かるようになった。また、子供が分からない事を質問しやすい環境だった。
コース・カリキュラムや教材
勉強が分かりやすかった
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので本人の希望する進路やレベルにあったカリキュラムを選択することが出来たり部活との両立も出来た。
講師の教え方や対応
個人の能力にあったカリキュラムをえらべるようにアドバイスした頂いた点は良かった。個人個人の能力にあった、アドバイスをしてくださった。
講師の教え方や対応
説明一辺倒ではなく子どもの質問に答えながら、会話形式で授業を進めてくださった。また、子どもの状況に合わせて宿題の量を程よく調整してくださった。、
講師の教え方や対応
担当の先生と合わなかった時に変更してくださるなど、対応が早く子供も安心して通えました。子供も理解できなかったところを何度も教えてもらえ安心していました。
講師の教え方や対応
分からないことは、いつまでもおしえてくれた
講師の教え方や対応
本人からの話を聞く限りでは、講師の先生のレベルに差があり、良い先生に当たれば良いが、そうでない場合もあるようだったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から近く、どこの学校に通っていたとしても、交通の便は良かったと思います。コンビニもあり、便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停からも近く、帰りが遅くなっても、割とあんしんできた。ただ、ちょうどいい時間のバスがないと、そこは迎えにいかなければならないので大変だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあり、夜遅くてもお店が開いていて人通りも多かったので安心して通えました。 夏期講習など長時間の場合でも周囲にお店が多かったので食事にも困らなったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも駅からも近くて、安心して通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くの教室だったので、学校帰りの通塾や、帰りが夜遅くになってもあまり心配無く通うことが出来た。 回りにコンビニなどもあり便利だったようです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 学習管理システム「東進学力POS」で自宅での確認テストが可能
- 何万人もの生徒を志望校合格へ導いた受験のプロによる授業
- 高速学習×1.5倍速受講で短期間のうちに効率よく学力アップ
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
まず入塾すべきかどうか迷ったことがありましたが、先生方を信じて、自分の子どもを信じて入塾してよかった。 なぜならば、個人に合った教え方、進め方もしてくださり、学力が身についたから。 そして進学したい学校に進むことができた。独学でやっていたら折れてしまうことや、投げ出してしまうことかあっただろうが、面倒見の良い塾と、良きライバル達のおかげでモチベーションもあがり、最後まで続けることができ、夢実現につながって行くと思う。
総合的な満足度
便利な立地で自習室はきれいで集中しやすい
総合的な満足度
途中で辞める事なく最後まで通えたのは、講師の人柄と指導力が優れていたからではないか。料金も納得できる範囲で収まったので助かった。志望校に合格できたのは何よりだと思う。合格後も先の生活のアドバイスを貰えたので助かった。受講しなくてよい科目を無理して勧めてこられなくて大変助かった。最低限必要と思われる科目のみの受講で終わった。
総合的な満足度
テレビで観ている先生のわかりやすい授業を受ける事ができた。
総合的な満足度
授業料金は高めかも知れないが効果はあった
料金について/月額:25,000円
明朗会計。 安くはない額ですが、子供の学力アップのことをかんがえたら、妥当な値段設定です。 どこもこれくらいではないでしょうか。
料金について/月額:50,000円
最初に提示された金額で終わったので大変助かった。オプションで追加される事が無かったので保護者としては有難かった。
料金について/月額:80,000円
そこそこの費用で講習会は別途費用が必要で結構な負担となると感じました ほかに受けなくても事足りたので普通です
料金について/月額:50,000円
講師の質、サービスの質ともにそれ相当の受講料で納得しているが、決して安くはない。安くはないが、同じ金額を払うなら、本校がいいと思う。
料金について/月額:40,000円
施設利用、講義費用は決して安くはない。塾としては、オールインワンで全て東進衛生予備校にすれば結果として大手予備校(河合塾を想定されているようだった)よりは費用が掛からないとの説明はあったが、フルで利用すると年間で90万円近くになり、安くはないと言えると思う。また、費用は教材費込みのものである。
コース・カリキュラムや教材
子供に必要な勉強を的確におしえていただき、身についた。おかげで学力アップにつながった。子供も勉強しやすいと言っていた。
コース・カリキュラムや教材
有名講師によるビデオ講義を好きな時間に見れる
コース・カリキュラムや教材
必要以上に料金の請求は無かった。本人が納得して通っていたのが一番だと思う。合格後はその先の心配もしてもらった。
コース・カリキュラムや教材
有名な先生の授業がいつでも好きな時に出来たこと。
コース・カリキュラムや教材
細かく細分化されたカリキュラムと感じた
講師の教え方や対応
子どもとの相性がよかったみたいで、親しみやすく、わからない点もすぐ聞きやすく、またすぐ解説等もしていただき、勉強がスピーディーにできた。
講師の教え方や対応
ビデオ講義なので一方通行だが、教室にいる学生チューターにいつでも質問できる
講師の教え方や対応
分かりやすい授業だったと思う。とにもかくにも合格できた事は間違いないので、この予備校を選んでよかったと思った。
講師の教え方や対応
有名な先生が、わかりやすく教えてくれる。
講師の教え方や対応
いい意味でポイントを押さえた馴れた指導に感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離がちかく、夜遅くなっても安心。なにより通塾する時間が短く、時間の有効活用につながった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ターミナル駅近くにあり、コンビニが多く便利
塾内の環境(清潔さや設備など)
とにかく駅から近かったので遅くなっても心配することは無かった。コンビニは近くには無かったようだ。地下街にスーパーがあるので利用していたのではないか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高校からの帰り道で通うことも出来たし、家でも映像授業が出来た。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅のある路線から三駅の場所にあるので
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 基礎から発展まで確かな学力を身につける1対2の個別指導
- 「学力トレーニング」で効率的に演習し定着を目指す
- 教育アドバイザ―が生徒の目標達成に向けて徹底サポ―ト
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
コストパフォーマンスがいいので、うちにはあっていました
総合的な満足度
細かいところまでみてもらえて、その日の体調や集中力なども考慮してくれました。 わかりやすい先生を伝えると担当してくれることが多く助かりました。 わかるまで丁寧に根気よく教えてくれました。 模試も受けたくないときは受けなくても良く、検定も進めて受けさせてくれました。 落ち着いて勉強できる環境でアットホームな感じでした。
総合的な満足度
熱心な指導であったので満足
総合的な満足度
どこが弱点なのか解析して、どのように理解させるかを子供によって考えてくれているようでした。わからないところをそのままにしない。わかるまで何度もレベルを考慮したやりかたで教えていただきました。本人の実力、自信もつき、結果、希望大学に合格できました。とても良かったと思っています。できればもう少し早くから受講したほうがよかったかもしれません。
総合的な満足度
どこにしようか迷っているなら、ここが良いとおすすめします。総合力の強さはあるので、上を目指すならとても良いと思います。講師の質や知識、資料の作成、カリキュラムの組み方、どれも良いと思います。コストはかかりますが、それなりの効果はあるので、おすすめします。通学面でも駅前なので安心してますし、治安も良く通いやすいと思います。
料金について/月額:40,000円
高いかとは思いますが対応が良かったのと落ち着いた自分のペースで勉強でき、自主学習もできたので良かったです。
料金について/月額:30,000円
個別指導を受けたのは初めてですが授業内容、個別指導を考えると月々の料金はけして高くないと感じました。また、学校の成績も向上しているので効果は高いと思います。
料金について/月額:30,000円
総合力のある塾なので、料金は高いですが、致し方ないと思います。コストに見合った内容だと思い良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
金銭面で余裕のない我が家では先に使える金額を提示し、そこから学習コマを決めて頂きました。特に夏期講習などでは相談にのっていただきました。
料金について/月額:30,000円
夏季集中講座で若干、割高のきもしたが、授業の内容や対応がよかったので、それなり効果あったので妥当な料金だと思う。
コース・カリキュラムや教材
決まったカリキュラムがないので自由度が高くてよかった
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた進め方でその時のペースに合わせて授業を組んでくれます。 苦手箇所は細かくわかりやすく説明してくれます。
コース・カリキュラムや教材
教材が充実していたとのこと
コース・カリキュラムや教材
苦手分野の解析もしていただき、内容も分かりやすく、本人が継続して授業を受けることを希望していたので。良いと感じました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたカリキュラムと学習指導が良かったです。ポイントを押さえてあり、わかりやすい授業だった。
講師の教え方や対応
担当がいるわけではないので都度新鮮な話が聞けた
講師の教え方や対応
わかりやすく図解や噛み砕いた説明で苦手箇所は得意な先生をあてて指導してくれ、わかるまで同じ先生でやってくれます。
講師の教え方や対応
熱心な指導であった。
講師の教え方や対応
どこがわからないのかを調査しどこまで戻って教えたらよいのか理解して教えていたさきました。わからなければわかるまで本人のレベルで教えていただきました。
講師の教え方や対応
優れた講師が多く、授業もわかりやすく、勉強がはかどると思いました。優しく指導もありなかなか良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通える範囲なので安心
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く人通りも多く安全な環境です。スーパーコンビニも近いです。エレベーター以外にも階段もあり災害時も安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くて便利な立地
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からは、横浜線1本で移動が可能です。教室は駅からもわりと近くて通うので安全にまた便利だと感じました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から近い場所なので、通いやすく安心感がとてもあります。夜の通学も明るく道で心配せずに通わせられましたま。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 「城南」の50年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
- 小さなつまずきや苦手を見逃さない、講師1人に生徒2人までの個別指導
- 授業スケジュールから目標達成計画までオーダーメイドの学習プログラム
- atama+個別指導で、一人ひとりにあわせた個別最適化学習を実現
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
とてもやる気を起こさせてくれる講師の方だったようで、本人、親も感謝しています。授業も楽しく聞けたようです。卒業後も同じ塾でバイトもお願いされるなどして、本人もとても嬉しかったようです。違う高校の生徒さんたちとも励まし合って、とてもいい雰囲気なようでした。大学受験が迫ってきたころは長い時で1日15時間、塾で自習していたほどです
総合的な満足度
合格まで適切にサポートしてくれて、良かった
総合的な満足度
普通の塾。特別に良いところが、あるわけでは無い
総合的な満足度
通年での授業は英語を受講していました。しかし、定期テスト前や実力テスト前には不安な科目のサポートをお願いすると自習室や授業の合間に教えてもらえたそうです。そのおかげで、英語以外の科目の成績もよく入塾時に比べて全体的に成績が良くなりました。また、成績の伸びが良くない時には子ども自身の弱点や理解できていない部分の確認など丁寧に対応してもらえることで次のテストの結果はとても良かったです。
総合的な満足度
子どもは通年で英語の授業を受けていました。しかし、定期テスト前には英語以外の教科のサポートもしてもらえたので全体的に良い点をとることができました。また、こまめに小テストを行うことで復習として内容が身につきやすく、しっかりと理解し覚えているかの確認ができたのも良かったと子どもが言っていました。進路については子供だけでなく親の相談も受け付けてもらえたのでとても助かりました。
料金について/月額:30,000円
ほかの塾に比べると割安な気がします。万が一不合格の時は、翌年の授業料は免除になって(今はなくなりました)安心でした
料金について/月額:30,000円
他の学習塾と比較して、高くとなく、安くも無い
料金について/月額:12,000円
入塾する際にほかのいくつかの塾とも比較しました。しかし、一般的な授業料なのか大差はありませんでした。また、季節別の講習では受講回数によっては数回無料になったのがありがたいです。
料金について/月額:25,000円
塾を決める際に他の塾とも料金については検討しました。しかし、一般の授業料は大幅な差はありませんでした。また、季節別の講習会は取得回数によって数回無料になったのは嬉しかったです。
料金について/月額:10,000円
料金は個別指導コースだったので、それなりに取られたかと思いますが、家庭教師を頼むよりはリズナブルだったかと思います。 期末試験が近づくと試験対策をやってくれたり、苦手科目を集中的に教えてくれたりとその場その場で臨機応変に対応してくれたと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたレベルの授業で、講師の方も本人のやる気を、起こさせてくれる指導だったようで、とても本人に合っていた
コース・カリキュラムや教材
志望校に合った適切なカリキュラムだった
コース・カリキュラムや教材
英語の教材は、レベルごとにあり、わかりやすかった
コース・カリキュラムや教材
年度の初めに主なカリキュラムを決定していました。しかし、途中で成績の上がり具合や進路の変更によって細かいことはその都度変更していただいてました。
コース・カリキュラムや教材
年度の初めに主なカリキュラムを決定していました。しかし、進路の変更や子供の成績の上がり具合によっては臨機応変に対応して変更して貰えたらところが良かったです。
講師の教え方や対応
生徒本人にやる気を起こさせてくれるような指導だったようです。質問もしやすかったようで、相談にも対応していただけたようてす
講師の教え方や対応
丁寧で、個人の質問にも時間を割いてくれた
講師の教え方や対応
講師は優秀だが、教え方は、特別良くも無い
講師の教え方や対応
講師の方のほとんどが大学生のアルバイトの方でした。しかし、たくさんの講師の方がいたので子どもに合わなくても相談すればその都度親切に対応していただけました。
講師の教え方や対応
講師の方がたくさんいたので子供にあった人に担当してもらえたのは良かったです。しかし、子どもから講師の方の質についてはあまり話を聞かなかったので分かりませんが成績が上がったので良かったのだと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも徒歩圏内で、繁華街の割に、静かでした。途中にコンビニもあって、学校帰りに軽食も買えて利用しやすかったと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からのアクセスも良くて、人通りも多いので、安心できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のそばにあったので、電車で通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の近くに賑やかな駅があったので夜遅くなっても人通りが多く防犯面のでの心配はあまりありませんでした。また、賑やかな駅だったのでいろんなお店がそろってて便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多いにぎやかな駅が近くにあったので夜遅くなっても防犯面で安心できました。また、通学路の途中にあったので放課後に自習などでよることができてよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 1:2の完全個別指導で有意義な授業ができる!
- 80分の無料体験授業を実施中!褒める指導を実感できる!
- 部活や習い事との両立が可能!最終の授業は20時~開始
- 映像授業と組み合わせた効率のよい学習コースを展開
- 自習スペースや進路指導、個別カリキュラムも充実!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
優しい講師陣と塾長さんが、本人にはとてもあっていました。中学受験の時にもお世話になった親近感もありましたが、それも塾のスタッフの方々によるものと思います。 その子、その子に合わせて個別に対応をしていただけます。勉強だけでなく、家族とは話しにくいような事柄も先生方が相談にのっていただき、受験生特有の不安や悩みの軽減もしていただけました。子どもファーストで取り組んでいただける学習塾であると思います。
料金について/月額:35,000円
2科目を週1コマずつと、開校時にいつでも、学習利用でき、その際も質問などにも応じていただけたことを考えると、だいぶお得な金額と思えました。
コース・カリキュラムや教材
志望校の過去問解法や、同質な教材利用であったこと。本人が学習や対策を具体的にどう進めていけば良いか、悩んでいたが、それについても、寄り添って対応していただいた。
講師の教え方や対応
本人にあっている先生を選んでいただきました。比較的苦手だった現代文は、年齢の近いフレンドリーな先生を、得意科目である英語は、中学受験の時にもお世話になった知っている先生に指導いただき、本人も安心して学習に専念出来る体制がとられていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近いことと、駅から近い立地なので、学校帰りにも行きやすい場所です。近くに、コンビニもあり、小腹がすいた時なども便利でした。大通りにも面しており、往来もあるので、安全な環境でもあると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 多様な講座で自分にあった効率的学習ができる!
- 授業のわかりやすさは折り紙付き!選りすぐりの実力講師陣が集結
- 1万種類の映像授業で予習も復習も自分のペースで学習可能
- 最新のAIを活用した日本初の学習システム!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
講師や他の生徒も良い人が多かったようで雰囲気も良く喜んで通っていた。 勉強だけでなく、将来のことを話せる先生もいたようで、家に帰って来てからも塾の出来事をはなしていた。 子供が喜んで通えたということが一番良かったと思います。 知り合いから聞かれたらすすめたいと思う。 うちは1年間であったが、もう少し早くから通っていれば、さらによかったと思います。
総合的な満足度
あくまでも映像ですが個別授業を受けているようで、本人も集中できるし、分かりにくかった箇所を繰り返し聞くことができるのでとてもよかったそうです。とにかくグループ制度が良く、助けられた部分があります。サポートの先生も東進卒の現役大学生だったので、相談もしやすかったそうです。グループの子たちとは大学に行ってからも定期的に会っています。
総合的な満足度
講師、講義、提供される受験情報、担当者などは概して質が高く、現役生むけの予備校として良い水準にあると言える。但し、授業料を始めとする各種の費用はそれなりに高いので覚悟が必要。十分に活用して元を取ることが重要ではなかろうか。選択肢としては大いに検討に値する予備校と言えるのではないだろうか。立地が良いのもブラスのポイントだろうか。
総合的な満足度
授業が自分のペースで進められることが一番大きなポイントの塾です。 一気に進んだり、立ち止まったり、戻ったりと自分の意思で進めて行けるのですから。 一方通行になりがちと思われるのですが、そこは塾の担任や先輩が相談に乗ってくれる、そこがハイスクールと看板を出している所以だと思っていました。 どこの塾でも同じだと思いますが、子どもの弱点補強のためとあれもこれも授業をとると、費用面で大変なことになるので、そこは注意をしなければなりません。
総合的な満足度
志望校に合格できたので、この上ないことと思います。結果よければ、すべてよしですね。カリキュラムやその内容が、特に合っていたと思います。指導の元、模擬試験も受験しましたが、なんとか、合格圏に到達しました。第一志望校に合格できたので、文句はありません。身内や他人にも紹介したいと感じています。最近も話を聞きますが、人気がありますね。
料金について/月額:20,000円
1校しか通わなかったので、他校と比較はしていないが、平均的な月額料金だと思っています。授業の内容からすると妥当な額だと思う。
料金について/月額:79,000円
1コマ毎の設定金額ですが、セットも用意されていたので(当時)セット内容がよければお得感があった。集団授業の塾よりはリーズナブルだと思う。
料金について/月額:40,000円
講師や講義の質は高いが、いかんせん授業料などでかかる費用が高かった。もう少し安ければリーズナブルと言えるかもしれない。、
料金について/月額:35,000円
通年の他に、季節ごとの講習があり、夏季には合宿もあり、子どもが受講したいと言うとプラスの費用がでて、結構な金額になりました。
料金について/月額:120,000円
高くもなく安くもなく、こんなもんじゃないですか。ただ教育にはお金やがかかると、割りきっている部分もありますね。
コース・カリキュラムや教材
学力に合った授業で成績も徐々に伸びていった。また、雰囲気も良く気持ち良く通うことができた。他の人から聞かれたら推薦したいと思います。
コース・カリキュラムや教材
自身で受けたい授業や克服したい箇所を選べるので、自分に甘えを持っていない子にはいいカリキュラムだと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校と本人の状態をよく見てくれ、必要な授業の組み合わせの提案をもらえた。コレが良かったとおもわれる,
コース・カリキュラムや教材
理解できない箇所は何度でもリピートして受講出来たところがよかった。 チューターに質問も出来たようです。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた指導をしてくれる、ペースもちょうどよくかんじます。レベルに合ったカリキュラムだと思います。
講師の教え方や対応
若い講師が多い印象で、教えかたも生徒に合わせてくれていた。また、相談にのってくれる雰囲気があり良かったです。
講師の教え方や対応
全て映像でしたが、聴き逃した又はもう一度説明が欲しいところは巻き戻すことができるので、理解できたそうです。
講師の教え方や対応
映像授業なのでオンデマンドで視聴することが可能なのは便利だった。しかし臨場感や緊張感に欠けたと思われる。
講師の教え方や対応
映像での授業ですが、人気の一流の講師が多く、さすがに授業の進め方が上手く子どももやる気になったようです。
講師の教え方や対応
最初の段階から、志望校に合わせた育成をしていただけたとおもいます。フォローもよかったと思います。継続的にしてくれました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自他から通うのに程よい距離と時間であった。 駅からも遠くなく通うのにストレス感じなかった。また、予備校周辺の治安は良い方だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅というターミナル駅にあり、ほぼ一直線で歩けてわかりやすい。コンビニも近くにあるので便利です。繁華街に近いので、帰り道は少し不安だったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅からのアクセスは良かったので、学校帰りや休日の通学も便利であったようだ。 食事やコンビニなどもあり、良かったと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から程近く(駅構内を抜けたらすぐ)のビルにあるので、通学にはとても便利な場所にありました。 繁華街を通ったりしないので、女子にも安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
あまり環境はよくないですね。特に夜遅くなると風紀は一気に崩れる場所だと思います。素早く帰るが合言葉です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 基礎から始めても受験に間に合う!少人数制+専任講師の授業
- 大学受験合格率95%以上!国公立・有名私立大学の合格者多数
- 個別指導&少人数制クラスで推薦入試と一般入試を併用して準備できる
- つまずき箇所から徹底して指導!勉強の楽しさを実感できる
- 安心の無料体験授業!苦手科目・分野の授業を最大2回受けられる
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
大学受験という面で困ることはなんらないし、自分のペースで自分らしく勉強できるのが最大にいい点であった。教師も大学生教師はごく僅かで基本的にベテランの受験を知り尽くした先生に教えてもらうので安心してついていくことができた。相談にも気軽にのってくれるし、すごく親身にかつ的確に受験のアドバイスをくれるので助かった。
総合的な満足度
自分みたいに勉強に取り組むのに抵抗がある人にもってこいの塾だと僕は思っています。結果通り偏差値も上がったし、やっぱり先生方が勉強に対しての自己肯定感をあげてくれ、生徒が互いに刺激し合う関係があることはそんなに多いことではないから是非自分みたいに勉強の中だるみがある方でもそうじゃない人でもおすすめしたい。
総合的な満足度
塾の雰囲気はダントツでよかったです。 元々学校にも馴染めずにいたのですが、塾の先生や事務の方が暖かく迎えてくれたので、受験期は気づけば自習室に入り浸っていた記憶があります。 塾で友達も沢山できたりと、入塾当初は私にとって忘がたい思い出の場所になるとは思ってもいませんでした。 三者面談なども定期的に行われていたので親も安心してたとは思います。
総合的な満足度
基礎から教えて貰えるため、苦手な分野が多くある人でも1から細かく学ぶことができ、難関大学を目指す生徒にも合わせたクラスが用意されているため安心でした。面倒見が良く自分のレベルに合ったクラスで学ぶことができるため授業の内容が全く分からず置いていかれることもなく、もし分からなかったところがあれば気軽に質問できる環境が整っていたと思います。
料金について/月額:25,740円
塾的には妥当な値段なのだと思う。教材費や自習塾の使用料はかからずコピー機や赤本など自由に使えたのでお得に感じた。
料金について/月額:60,000円
月額料金はしっかりカリキュラムと見合っていて、妥当かなと思いました。教材費は科目によるので、それぞれ違う金額になると思います。
料金について/月額:62,400円
他の塾と比べて比較的安価な値段かと思います。 個別指導塾と言えば講師やプランによって値段が異なるイメージでしたがそのような事も特に無く、資料に書いてあるとおりの金額でした。
料金について/月額:102,960円
月謝制というところが良いと思います。教材費は夏期講習などの講座の時にしかほとんどかからなかったです。
コース・カリキュラムや教材
自分自身の必要な教科を必要な回数だけ取れるのが良かった。また補習的な授業も用意してくれるため置いていかれる心配がなくて良い。
コース・カリキュラムや教材
自分は要領があんまり良くないから、wipの先生方が親身になって一人一人勉強計画を立ててくれるので、とてもありがたかった。それに、教材もしっかりやれば偏差値が上がるし、問題なかった。
コース・カリキュラムや教材
某予備校のような自社出版の書籍、参考書を買わされるような事はありませんでした。 科目によっては先生オリジナルの資料を渡されましたが、追加料金も無く驚きました。
コース・カリキュラムや教材
自分の苦手な科目に合わせて柔軟にプログラムを組むことができ、教材は基本的にコピーしてもらったものを使用するためクラスが変わっても別の教材を買う必要が無く非常に良いと思います。
講師の教え方や対応
少人数なので直接的に教えてもらえる。分かるまで教えてもらえる。質問もしやすい雰囲気なので毎授業で新しい発見や問題を解決できる。授業をするたび知識が深まるので授業が楽しく感じる。
講師の教え方や対応
とてもユーモアのある先生が多く、普通はただ単に教材を見て教えるのではなく、長年の知識でわかりやすくしてくれるのでとてもよかった。
講師の教え方や対応
生徒に合わせて指導方法を変えていたのは個別指導ならではなのかなと思いました。 かなりアットホームで、とても居心地が良かっです。
講師の教え方や対応
学校では教わらないような難関大学向けの細かい知識なども教えてくれたり、少人数のため一人一人の苦手分野を理解し、対策を考えてくださっていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅東口から徒歩7分程度なので疲れずに通塾できた。周りは明るくスーパーやコンビニもあるので助かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からもさほど遠くはないところに位置しているし、ビルを出て右に曲がるとすぐファミリーマートなど、スーパーがあるので勉強中集中力が切れてしまった時とか気分転換にささっといけるので立地はいいとおもう。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩5~10分くらいなのでかなりアクセスは良かったです。 最初の方は場所で迷いましたが、慣れれば問題ないです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
すぐ近くが道路のため音が気になることはあるかもしれませんが、最寄りの駅から徒歩10分程度のところにあるためとても通いやすかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- あなただけの完全個別カリキュラムを作成し、日々の学習を徹底管理
- 現役の難関大生コーチが生徒にしっかり寄り添いサポート!
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 中高一貫校生に特化した指導で成績不振を改善!
- 宿題なしの長時間個別指導で成績アップ!
- 中高一貫用教材対応指導&テスト対策カリキュラム
- WAYSオリジナル勉強法で「わかる」から「できる」へ!
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
初めこそ成績も上がったが、子供の性格上慣れるとだらけるところがあったのでここがというよりもどこに通わせても同じだったように思う。 やはり本人のやる気なくして成績は上がらないと感じた。 塾だけではなく、自宅などでも本人がすすんで勉強しないと成績は根本的にはあがらないとおもう。 先生方は塾では親身になって色々教えてくれたが、自習室がなかったので他の日に聞きに行きたくても指導日まで放置になりがちで結果進みが遅くなっていたように思う。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりなので効果はわからないが、次の定期テストの結果に期待したい。
総合的な満足度
本人の自主性が弱かったため、個別指導であっても本人の学習習慣を改善するには至らず、途中で退塾することになりました。 定期的な親との面談で本人の状況を共有しながら、学習習慣の改善に取り組みましたが、 なかなか難しいとは思いますが、本人により踏み込んだアドバイスや指導があると変わったのかもしれませんし、変わらなかったかもしれません。 難しいですね。
料金について/月額:40,000円
やはり個別指導は高い。 個別といっても生徒が横並びに座り、質問の時に手を挙げて先生を呼び前にあるホワイトボードに書いて説明してくれると聞いた。 わからない時は何度も教えてくれて良かったと言っていたが、教材など目に見えるものがなく親としては不安に感じた。
料金について/月額:9,000円
コマ数によってフレキシブルに予定が組めるので費用面でも対応しやすかったと思います。 学校行事に合わせて調整することができました
コース・カリキュラムや教材
塾と子供が相談して決めていたり、塾で借りた教材を解いていたりしたので、なんの教材をやっているのか親は見られなかったので心配だった
コース・カリキュラムや教材
まだ夏休みの宿題対策だけなのでカリキュラムはわからない。
コース・カリキュラムや教材
本人の学校の課題やテキストを中心に対応したので、特に問題はなかった。 また定期試験の振り返りなどの対応があった
講師の教え方や対応
雰囲気はこんな感じでと説明は受けたものの実際やっている場面を見られなかったので子供がきちんと理解して進めてくれているのか?など良くわからなかった
講師の教え方や対応
本人が嫌がらずに通っているので良いと思う。
講師の教え方や対応
本人の学校の課題の状況や定期テストの結果を踏まえた指導になっており、個別指導の形になっていた。 本人の話では良かったと書いてある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から少し遠いこと。家からも少し遠かったこと。また付近は夜は暗く女の子の親御さんは皆さん迎えにきていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
武蔵小杉からは少し遠いので駐輪場がないのが残念。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、また周辺環境も悪くない立地でした 線路が近いところだったので音は気になりそうな感じでしたが、本人からは特にコメントはありませんでした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- できたところはしっかり褒めて、生徒のモチベーションをアップ!
- 手厚いサポート体制で、確実な成績アップを保証
- 定期テスト対策や検定対策を無料で実施
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
個別に丁寧に指導してもらえる
総合的な満足度
入塾後はカリキュラムや教材も全て塾にお任せして大丈夫なようになっています。 我が家はやる気もなく、決してできる子ではありませんでしたが、入塾後急にモチベーションが上がり机に向かう時間が増えました。そしてわずか一年半の在籍で第一志望校に合格できました。(入塾時はそのレベルにはほど遠い成績でした)塾に全て任せて合格までお願いしたいという方にはお勧めの塾だと思います。
総合的な満足度
良い先生が多く、臨機応変な対応をしていただきました
総合的な満足度
受験に対して親身に何から何まで教えてもらいはじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいでとっても良い塾だっと思います
総合的な満足度
数年前のことなので、あまり記憶に残っていないが、塾の環境や先生、同じ学校で同じ塾に通う友達にも恵まれて本人も頑張れたと思う。保護者の立場としては、さまざまな料金が高額な事と、面談の時にそこまで親身になって相談に乗ってくれた記憶がないので、総合的には普通かなと思う。結果的には塾と本人の頑張りで志望校に合格できたので通って良かったと思う。
料金について/月額:24,000円
個別指導の、わりには
料金について/月額:20,000円
あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います
料金について/月額:30,000円
個別塾ということもあると思うが料金は高い。教材費やいろんな事にお金が掛かる。通うのは期間限定なのである程度は仕方ないと思う。
料金について/月額:30,000円
塾はどこもそうだと思うが、とにかく高い。色々な追加料金が掛かっていたような覚えがある。もう少し割安になれば良いと思う。
料金について/月額:40,000円
料金は、個別指導なので妥当な金額であったと思う。 コピー機などは、必要に応じて無料で使用できたのは、ありがたかった。
コース・カリキュラムや教材
子供の性格にあわせて丁寧に指導いただきました
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムも教材も全て塾にお任せで大丈夫だと確信できました。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせた対応をしてもらえるのはありがたかったが、決まったテキストがないので、進度がわかりにくかった
コース・カリキュラムや教材
個別で友達感覚で教えてもらえた今でもお付き合いがあるようです。 教材も購入などあまりなかったようなきがします
コース・カリキュラムや教材
コースは比較的わかりやすかったがカリキュラムの具体的な内容の説明はあまり無かった。定期的に面談があったのは良かったと思う。
講師の教え方や対応
本質的な指導を行なっていただきました
講師の教え方や対応
先生方は学生の方が多いです。周りではそれはどうか?と言う声もありますが、教え方が上手で子どもに対して真剣に向き合ってくれる方なら学生も社会人も関係ないと言うことがわかりました。こちらの塾はとても真面目な先生ばかりで、どうやったら生徒が理解できるかをとても真剣に丁寧に考えてくれます。結果とてもわかりやすいようです。←子どもが申しておりました。
講師の教え方や対応
若い先生が多く、わかりやすく教えてもらえた
講師の教え方や対応
個別なのでわからないところなど親身になってくれて教えてもらっている様子でした 塾長も親身になってくれて受験最後までよく面倒を見てもらえました
講師の教え方や対応
熱心な先生もいれば事務的に教える先生もいたように思う。保護者が気にいるかより子供が先生を慕って楽しく勉強を頑張れる先生に当たれば一番良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くで安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐなので便利です。車での送迎も可能な場所です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、自宅からも通いやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場、コンビニ、車通りも多く塾に行く時も安心できていました。 車で迎えに行く時も車停めるペースがあったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い。基本的には自転車で通っていたので雨の日くらいしか電車は使わなかった。自転車置き場が少し遠くて不便ではあった。
戸部校
在籍学校(小学生)
横浜市立西前小学校, 横浜市立平沼小学校, 横浜市立戸部小学校, 横浜市立本町小学校, 横浜市立一本松小学校, 横浜市立稲荷台小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立老松中学校, 横浜市立西中学校, 横浜市立岡野中学校, 横浜市立岩井原中学校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
高校生向け 塾診断
近いほうを教えてください
- 生徒の学力や志望校にあわせて戦略設計&カリキュラムを作成
- 充実のサービス体制で常に最適なカリキュラムのもと学習できる
- 医学部受験に必須の小論文・面接対策も徹底的に指導
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 関東・関西に19教室!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
- 反復練習がカギ!個別の学習プログラムで英語を完全マスター
- 6~8日間の長期間無料お試しレッスンで成長を実感
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
結果としては、第1志望には落ち、第2志望の大学に受かりました。あくまで結果はそうですが、英語だけでみれば、盤石なほどやっていただいたので、センター試験も満足がいく結果でした。他私立は全部合格。高3の春で通塾をやめたのは、本人の希望によるもの。他教科へのシフトをしたかったようです。そのきっかけとなったのが、もっと先に進めたかったのに、今月はここまでとカリキュラムが決められていたのか、子供が話し合ったことなので、詳細は不明ですが、要は月半ばで先に進めないタイミングがあったことのようです。もう何年も前の話なので、今は改善されているかもしれません。
総合的な満足度
個別の自習スタイルで個々の進度に合わせて学習、先生が見て回るスタイルなので、学習習慣を身に着ける、真剣に学ぶ姿勢を見に付ける面ではよいと思います。楽しいところというより、勉強しに行くところ、という感じがしました。本人のやる気次第ではどんどん進めると感じました。勉強する、わかる、おもしろい、と正のスパイラルに乗れれば、やればやるほど伸びるのが期待できるのではないかと思います。
総合的な満足度
まだ通って数回なので、学力アップの効果については分かりませんが、利便性、教室や先生の雰囲気などが気に入っています。通塾費用は割と高いですが、週4回しっかりみてもらえ、宿題がないことで学校の課題をやる時間は確保できることなども、良かったです。これから数ヶ月通い、成績アップに繋がったらいいなぁと思います。
総合的な満足度
とにかく徹底的に作業的に本人にやることを与えて、復習に力を入れてくれたことが、志望校合格につながった。面談も先生の姿勢、塾の方針がわかりやすかったため、安心してお任せすることができたし、本人も現実に目が覚めてやるべきことがわかった!という感じで、必死になって頑張っていた。それがいちばん良かった点だと思う。
料金について/月額:47,000円
まぁ、高い方ではないでしょうか。友人にもお勧めはしましたが、必ず「高いよ」と付け加えておきました。それだけの効果はありましたが、やはり高いと言わざるを得ません。
料金について/月額:12,000円
正確な金額は覚えていませんが、そんなものかな、と感じました。授業があるわけではないので、個別のチェック、指導がどの程度されるかによると思います。
料金について/月額:60,500円
今の学年の範囲に到達できるまで、週4回通わなければならず、1ヶ月6万なのでちょっと高いと感じる。教材費などは無いのでその点はお得に感じる。
料金について/月額:20,000円
決して安い金額ではなく、むしろ高い。しかし徹底指導の塾側の方針、姿勢に賛同できたので、仕方ないと割り切れた。
コース・カリキュラムや教材
それぞれ理解度が低いところまで戻り、徹底したローラー作戦で復習していきます。最初は間に合うのか不安でしたが、持ち帰りの宿題もなし、塾にいる時間で集中して勉強するので、受験期には、塾にいない間は他の教科の勉強ができたようです。
コース・カリキュラムや教材
個人個人のペースに合わせて進んでいくスタイルだったので、良い/悪いの判断が難しい。また、自習スタイルだったので教材がよいかの判断もできない。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせてスタートラインが決まり、執着できているかテストがあるので漏れがない。宿題がなく、学校の他の科目に支障が出ない。
コース・カリキュラムや教材
基本からできていないことがわかり、本人も納得して徹底して中1からやり直した。そうしないと大学受験(志望校)は無理だとハッキリと本人にも自覚させ、やる気にしてもらえたのが合格につながった。
講師の教え方や対応
本人が良かったと言っていたので受け売りですが、少人数で、自分が質問したい時にはしやすく、集中したい時にはそっとしておいてくれたようです。
講師の教え方や対応
自習しているのを、先生が個別に回って指導していました。見学に行ったときは個々に適切に指導しているように感じました。
講師の教え方や対応
まだ数回しか通っていないので、先生のことがよく分かっていません。話しやすい先生でとりあえず本人と相性が良さそうです。
講師の教え方や対応
作業的な繰り返しの復習が、本人にとっても、とにかくやらなきゃ!量が多い!ということが、現実を自覚させて良かったようだ。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から何と言っても近いです。飲み屋街を通るわけでもなく、地下のショッピングモールのポルタからすぐにたどり着きます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすい環境でした。多くの路線が乗り入れている駅なので、帰りの方面が異なる友達とも一緒に通っていました。コンビニエンスストアが近かったので飲み物の調達にも困りませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅からすぐなので、交通の便がいいし、夜遅くなっても周りのお店もやっていて暗くならないので一人で通塾させるのも安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺の飲み屋街なので、決して環境的には良い場所とは言い難いが、他に寄り道したりする余裕はなかったから、本人は決して気にしてはいなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- ティーチングアシスタント(T.A.)による指導体制
- 合否を分ける「医学部入試ガイダンス」
- 集中できる自習室のほか、グループ学習用の教室もあり
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
先生の質?にはばらつきがあるように感じましたが、子供は先生をとても信頼しており、一生懸命通っていたので全体には満足です。自習室も朝早くから夜遅くまで使え、空いている先生がいればすぐ質問できるので、よかったです。残念ながら学力はあまり上がらず、他の塾に変わりましたがアットホームな良い雰囲気だと思います。
料金について/月額:120,000円
医学部予備校の中でも高いです。集団授業より本人にわかりやすく、苦手なところのみ教えてもらうことができるので、学力に偏りがある子には向いていると思います
コース・カリキュラムや教材
志望校対策もしていただいたが、講師によっては受けないところを何度も学習させていた。個別指導で一回ずつが貴重なので、要望に沿った授業をお願いしたい
講師の教え方や対応
室長の先生はとても親身に良く見てくれていたと思います。授業や本人の様子をこまめに連絡していただきました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、地下道で行けるが、人通りが少ない方にむかうので夜遅くに帰って来るのは心配です。少し歩くとお店やコンビニがあるので、食べることにはこまりません
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 東大生・早慶生から指導者が選べる!学力アップから受験対策まで対応
- コーチと担任の2人体制で学習指導と志望校指導を実施
- 生徒にあわせた学習カリキュラムを提供し、目的別に個別のコースを用意
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 「3+1(スリープラスワン)のチカラ」を伸ばすカリキュラム
- 自宅で受験対策ができるオンラインコースを設置
- フィールドワークなどの活動をサポート
- 満足度
- 料金
- コース
- 講師
- 環境
総合的な満足度
今回は良い講師の方々と出会えて本当によかったと感謝しております。授業はもちろんのことですが、やる気にさせるモチベーションアップにも関与していただき非常に感謝しております。高校でラグビー部に入っており、野球と違い3年生の引退が遅く浪人する3年生も多い中、現役合格できたのは講師の先生方のおかげと感じております。
総合的な満足度
推薦試験対策という具体的にどのような対策をして良いか、本人家族とも分からなかった為通塾前は、非常に不安でした。しかし、通塾する事で、どのような問題が出題されるか明確になり、その対策を先生と一緒に考えていく事ができ、本人も徐々に自身が付いてきたようでした、最終的には志望した2校に合格を頂けて本人も結果に満足できたようです。もし、通塾しなかったら、どのような対策をして学習して良いかわからず、良い結果が得られたかどうか分かりません、そして、後悔が残る受験対策となっていたと思われます
総合的な満足度
AO に特化しているところ
料金について/月額:6,000円
講師の方々の資質を勘案致しますと、仕方がないと思いますが、たくさんの授業を受講する場合の特典がもう少しあれば尚良いと思われます。
料金について/月額:30,000円
受講料は、高いですがそれなりの対応をして頂けたと思います。どの塾でも同等の受講料が 掛かりますので、それらを比べてもほぼ同じような金額なので、しかたがないと思いました
コース・カリキュラムや教材
学力レベル毎に授業をセレクト出来、能力アップかわかりやすく、やる気に直結する所は非常に良い。今後もこの体制が良い。
コース・カリキュラムや教材
推薦試験を考えていたので、各大学の面接や事前提出書類などの過去出題傾向を分析して頂いて、それに対応するカリキュラムを組んでいただいたようだ
コース・カリキュラムや教材
AOに特化した形なので、その経験値が良いので、適切に指導してもらっている
講師の教え方や対応
講師の先生方に色々なタイプの方々が在籍し、選択出来る所は良いと思いました、塾の勉強のみの話しをされる方もおり、それが少し残念。
講師の教え方や対応
推薦試験に特化した先生が沢山いて、その大学に適合した先生を選ぶことが出来た。面接にあたっては、何度も繰り返しシュミレーションして頂、明確に悪い所、良い所を指摘して頂き、悪い部分はどのようにすればよいか具体的に教えて頂けた
講師の教え方や対応
志望大学に特化したレポートの書き方などを適切にアドバイスしてくれるところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りも多く非常に良い環境にあると考えます。近隣からの通学の生徒が多いので、駐輪場設備が充実出来れば尚良いと思われます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅から徒歩10分以内で、動線も歩道があり安心して通塾できた、夜が遅くなっても、周辺が明るく治安も悪くない環境なので女子でも心配なく通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
横浜駅に近い場所なので、相鉄線で通塾しやすいため
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針