わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/02版
PR

八王子みなみ野駅
中学生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

107

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
21位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的にはとても良い塾だと思います。収入があれば、5教科ぜんぶ教えていただきたいところです。また塾の曜日ではない日でも、教室を自己勉強の場として開放してくださるので、本人はテスト前にいつも使わせてもらっています。なかなか塾の曜日以外で開放してくれるところは少ないと思うので本人はもちろん行き慣れていて助かっていますし、家族も安心して送り出す事ができます。

総合的な満足度

フレンドリーな先生もいらっしゃって楽しく通塾してたと思います。友達もいて嫌になることもなく楽しく通ってました。ちょっとランクの高いコースに行っていたのですが、途中で志望校を変えることになり冬季講習のクラスを変えてもらったのですが、嫌な顔をせず、本人も望んでいるならその方がいいと思うと、快く受けてくださいました。とても助かりました。

総合的な満足度

指導熱心な先生がたくさんいて、費用が安いこともあり、かなりの受験生がかよっています。授業のない日でも自習に通う子がおおく、先生も質問にすぐこたえてくれるので、とても通いやすかったようです。塾で成績や通塾のランキングを定期的にお知らせしてくれるので、それがやる気になっている子も多々いるようです。学力別にクラス分けされていて、上のクラスになると季節講習の時間が多くなる分金額もたかくなります。

料金について/月額:23,000円

入ったきっかけは、友達紹介からであり、まずは入会金無料でした。授業料に関しては高くもなく安くもなく普通ですが対応がいいので満足しています。

料金について/月額:40,000円

他の塾がどのくらいかかるかあまり把握してなかったのですが、これだけやってもらってこの値段ならいいんじゃないかと思います

料金について/月額:28,000円

テスト対策、検定対策は無料で受講でき、普段の授業料もそうですが、季節講習がとても安いです。教科書や設備代を払う月はかなり費用ががかりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から、バスが出ておりまして、その終点が塾の目の前なので安心して通わせられますし、夜が遅くなってもバス停が近いため寄り道する事なく帰宅しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で通いやすいです。人通りもおおく、塾のすぐそばに二つコンビニもあるので、軽食を買ってから塾に行くということができました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送迎できない時にバスや電車などを使って行くことができたので、とても良かったですです。コンビニも近くにあったのでお腹が空いた時など、とても助かりました。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
40%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
22位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーな先生もいらっしゃって楽しく通塾してたと思います。友達もいて嫌になることもなく楽しく通ってました。ちょっとランクの高いコースに行っていたのですが、途中で志望校を変えることになり冬季講習のクラスを変えてもらったのですが、嫌な顔をせず、本人も望んでいるならその方がいいと思うと、快く受けてくださいました。とても助かりました。

総合的な満足度

家にいても自分からなかなか勉強できない子だったので、部活を引退する8月から塾にお世話になりました。無料体験がありかなりお得に入会できました。強制的に勉強させられる環境で良い先生方にも恵まれたくさん勉強することができました。精神面でもすごく持ち上げてくださり、第一志望に無事に合格することができました。

総合的な満足度

入塾して間もないですが、前向きに通っている様子を見るとても良かったと思っています。駅前で交通利便性がよいことや、自宅からの立地、学会機内にあることで知り合いもいる環境など、良いと思う要素は多数感じてます。講義の内容や施設の使い勝手、実際に学力向上にどれくらい効果が出てくるかはもう少し時間をかけて見てみないとわからないです。

料金について/月額:40,000円

他の塾がどのくらいかかるかあまり把握してなかったのですが、これだけやってもらってこの値段ならいいんじゃないかと思います

料金について/月額:35,000円

5教科なので少々高くなってしまいました。教材が山ほどあり、その代金はなかなかでした。模試代なども入ると相当でした。

料金について/月額:20,000円

正直初めての塾なので比較のしようがなく安いのか、適正か、などわかりません。講師の質などについても他を知らないで比較はできないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので送迎できない時にバスや電車などを使って行くことができたので、とても良かったですです。コンビニも近くにあったのでお腹が空いた時など、とても助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて大通りに面しているので通いやすかったです。塾の前後に買い物したり、出掛けることもできて便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩3分くらいのりっちであることや、夜でも明るい繁華街にあることは、とてもよい。コンビニもすぐ近くにある。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
40%30%30%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
23位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
北野駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親身になって話を聞いてくれて、進路で迷うことがありませんでした。人それぞれ、合う合わないがあるので、うちの子供には合った塾でした。

総合的な満足度

授業の質が、料金に見合っていないと思った。勉強でわからないことをしっかり教えてもらえず、講師のやる気のなさが感じられた。成績が全く上がらず、通う意味が感じられなくなるような塾だった。個別指導と謳っていたため、授業での遅れを一対一で丁寧に教えてくれると思い入塾したが、入塾後は他の塾と良く比較すればよかったと後悔した。

総合的な満足度

色々な観点はありますが、結果を求めるために費用と時間を投じていることを考えての判断です。自主的に勉強できない子供に原因があることは間違いないのですが、それでもなにがしかの成果が出ると期待して通塾させていることを考えると、成績に変化が見られなかったことからおすすめできるとは言えませんでした。今は別の塾に変更し、成績に変化がみられています。

料金について/月額:25,000円

他の塾と比べた事が無いので分かりませんが、普通に良いと思います

料金について/月額:14,000円

今はどうなっているか知らないが、当時は講師の質があまり高くないと感じた。個別指導であるのに、しっかり生徒に向き合って教えようという姿勢がなかった

料金について/月額:14,000円

絶対値としての高い安いではなく、費用対効果の観点です。うちの子供の場合には成績の向上がまったく見られなかったために高いとしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすかったので、天気が悪い時も送り迎えが楽でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所もあるが少し置きにくいと思った。交通量が多い場所にあるため夜間は気をつけていた。夜間の人通りは少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いという観点で判断しています。スーパーが営業している時間帯であれば人通りはまずまずありますが、閉店時間以降になると人通りがへります。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
28%32%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩18分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業の質が、料金に見合っていないと思った。勉強でわからないことをしっかり教えてもらえず、講師のやる気のなさが感じられた。成績が全く上がらず、通う意味が感じられなくなるような塾だった。個別指導と謳っていたため、授業での遅れを一対一で丁寧に教えてくれると思い入塾したが、入塾後は他の塾と良く比較すればよかったと後悔した。

総合的な満足度

受験結果は不合格。本人の頑張りだとは思いますが、もう少し今年の出題傾向などを細かく教えてほしかった。「やってた事が全く出題されなかった」と言っていた。結果が結果だけに、今までかけてたお金ってなんだったんだろうと思ってしまった。 ただ、第二希望は合格した事を講師の方に伝えたら喜んでくれたので、それは感謝している

総合的な満足度

色々な観点はありますが、結果を求めるために費用と時間を投じていることを考えての判断です。自主的に勉強できない子供に原因があることは間違いないのですが、それでもなにがしかの成果が出ると期待して通塾させていることを考えると、成績に変化が見られなかったことからおすすめできるとは言えませんでした。今は別の塾に変更し、成績に変化がみられています。

料金について/月額:14,000円

今はどうなっているか知らないが、当時は講師の質があまり高くないと感じた。個別指導であるのに、しっかり生徒に向き合って教えようという姿勢がなかった

料金について/月額:20,000円

月額が高かった。個別なので仕方がないが、何か他にサービスがあればよかったなと思います。夏期講習や冬季講習もコマ買いでしたが、値段を考えながら受けるのが大変でした

料金について/月額:14,000円

絶対値としての高い安いではなく、費用対効果の観点です。うちの子供の場合には成績の向上がまったく見られなかったために高いとしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車を置く場所もあるが少し置きにくいと思った。交通量が多い場所にあるため夜間は気をつけていた。夜間の人通りは少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、大通りに面しているので、夜遅くても安心して通わせられた。大通りに面してるが、車の音とかも気にならなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いという観点で判断しています。スーパーが営業している時間帯であれば人通りはまずまずありますが、閉店時間以降になると人通りがへります。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
28%32%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万
武田塾八王子校の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・テスト対策
武田塾の画像0武田塾の画像1武田塾の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

マンツーマンなので、料金が高かった。その割にあまり成績が上がらなかった。

総合的な満足度

個人的には、講師の教え方がわかりやすかったり、悩みを聞いてくれるなどのメリットはあるが、授業料が高かったからです。自分自身としては講師と交流することを楽しみつつ勉強ができるので通塾が好きだったが、ふと授業料のことを考えた時に「親に負担をかけてしまっている、、」と落ち込んだ時がありました。ホストですかね、塾って。

総合的な満足度

武田塾は「授業をしない塾」として自学自習を徹底サポートし、多くの受験生を逆転合格に導いてきた実績があります。個別カリキュラムや進捗管理、確認テストにより、効率的かつ計画的に学習を進められます。また、清潔で快適な学習環境と、駅近で通いやすい立地も魅力的です。さらに、市販の優れた参考書を活用するため、余計な費用がかからずコストパフォーマンスにも優れています。主体的に学ぶ力を養えるため、短期的な受験対策だけでなく将来の学びにも繋がる塾です。

料金について

授業料以外にもかさむ面があるからです。人によって使う教科書が変わってくることもあり、料金が一律というよりは個人差があったからです。自分自身は多めに教科書を買わされたのでその分授業料がかさみました。

料金について

武田塾の料金が良い理由は、授業を行わない代わりに自学自習を徹底サポートする仕組みに特化しているため、無駄な費用がかからず、効率的な学習に投資できる点です。市販の参考書を活用するため、追加の高額な教材費が不要なのも魅力です。また、個別カリキュラムにより、受験生の必要な分だけのサポートを受けられるため、コストパフォーマンスに優れています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くてよかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は「コンビニをはじめとしたお店が近い、カフェが近い」です。自分自身カフェに行って勉強したり、コンビニで買い物することがあったので都合が良かったです。また家から近く通いやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

武田塾は駅近やアクセスの良い立地が多く、通塾が便利です。柔軟な時間設定で通いやすい環境を提供しています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

八王子校

私立高校
八王子学園八王子高校、八王子実践高校、頴明館高校、府中東高校、東海大学菅生高校、拓殖第一高校、明治大学付属中野高等学校、日本大学第三高等学校、共立女子第二高校

公立高校
南多摩高校、八王子東高校、日野台高校、南平高校、翔陽高校、富士森高校、日野高校、昭和高校、国立高校、桑志高等学校、八王子北高校

私立中学
工学院中学、東海大学菅生中学、頴明館中学

公立中学
南多摩中学

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
26位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.8万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長が非常に教育に熱心な方で、模試の結果など解き方を熱心に教えて間違えを正す方法を教えてくださいました。普段、人見知りで他人と話したがらない子供でも、ストレスなく会話して、意思の疎通を十分なくらいはかることができたようで親としてはそんな子供の成長を感じさせてくれる塾で通わせて良かったと思っております。塾長にはとても感謝しております。

総合的な満足度

自分のペースでできるのが何よりもいいと思う。早寝したかったので、私には個別がピッタリだったと思う。自校作の人はいないと聞いていたため不安もあったが、私自身とても頑張りやすい雰囲気の中勉強して、実際自校作の高校に推薦で合格できたのは、塾のサポートのおかげだと思う。大手の字なくは、有益な情報もてにはいりやすいので、よかった。

総合的な満足度

集団での夏季講習体験時に、クラスの進度について行けなかったので個別指導を選択した。2ヶ月ほどの短期ではありながらも、見るからに成績が伸びて行くのがわかり、冬休みからは再び集団の冬季講習を選択したが、夏とは違い実力が付いたので難なく通えている。受験に向けてラストスパートの大事な時期なので、それまでに実力を付けることができて良かったと思う

料金について/月額:29,800円

先生の熱意に比べたら、受講料は少し安かったのかもしれません。やはり入塾体験が無料だったので我が家はとても助かりした。

料金について/月額:10,000円

個別なので、集団塾よりはお高いと母から聞いたので、もう少し安ければ嬉しかったが、それに見合う価値があると思う。

料金について

他の塾がどれくらいかかるのか比較していないが、全体的にやや高いと思っている。教材が充実しているので、仕方ないとは思う気持ちはある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くて通い易いですが、雨の日などはお迎えの車が多くて少し手間取りました。もう少しスペースがあれば良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩五分いないで着くので、かなり行きやすかった。人混みしやすい方とは反対の出口なので、静かで集中できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅の近くで、送迎しやすい場所にあった。うちは車で送迎していたが、バスや電車なのでも通いやすいと思う

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
32%21%47%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
めじろ台駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いつもは勉強せずにゲームばかりしていましたが塾に行くことによって塾でもお友達ができたり、勉強ができたりと、いいこと尽くしなので弾帯塾はオススメです。定期テスト時には学校の課題の進捗が表にシールを貼る形で分かるので競争心が芽生えて勉強意欲が上がるのでスポーツなどをしている負けず嫌いな子にはピッタリだと思います

総合的な満足度

先生と一対一の個別は見張られてるようで嫌だ、集団は通い始めたのが遅いためなかなか追いつけない、負けず嫌いで自分で頑張れるタイプのお子様にはむいているしお勧めです。ただ、宿題もないようなので、とにかく自分でどんどん進められる、少しでも上にいきたいと向上心のあるお子様にはむいていると思います。マイペースで余り向上心がないとかなりだらける気がします。

総合的な満足度

学力別・目標別のカリキュラムの観点からも、生徒の学力や志望校に応じたコースが用意されており、目標達成に向けた効率的な学習することができまして、豊富な学習サポートにより、定期的なテストや模試を通じて、自分の個性を尊重してもらうことができ、真剣に希望進路を意識した学習に取り組むことができて、楽しく学べる。

料金について

夏期講習の割引で入ったが特別講習などでムラがあったため。それ以外は特に気にならないのでどちらとも言えない

料金について/月額:20,000円

費用は月謝制ではなく、入塾した際にいっきに支払う形です。その後は本人が追加したい科目があれば支払いが発生しますが、他の塾に比べるとかなり安いと思います。いっきに支払うと月々いくらか分からないため、気持ち的に楽に感じます。

料金について/月額:15,000円

料金も大変お手頃で、細かく設定されているので、自分に合ったカリキュラムを効率よく勉強することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかった。電車利用は少なく皆自転車で近所の子達が通っているイメージ。コンビニ、駅が徒歩圏内にあるので休憩中も外で気分転換できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとにかく近いこと。周りに遊べるような施設がないけれど、空いた時間に休めるのは飲食店がほどよくあるのはいいなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からととても近い場所にあるので、立地環境もとても良くて、快適に通塾でき帰りもあまり遅くならなく安全である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
西八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.7万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いつもは勉強せずにゲームばかりしていましたが塾に行くことによって塾でもお友達ができたり、勉強ができたりと、いいこと尽くしなので弾帯塾はオススメです。定期テスト時には学校の課題の進捗が表にシールを貼る形で分かるので競争心が芽生えて勉強意欲が上がるのでスポーツなどをしている負けず嫌いな子にはピッタリだと思います

総合的な満足度

先生と一対一の個別は見張られてるようで嫌だ、集団は通い始めたのが遅いためなかなか追いつけない、負けず嫌いで自分で頑張れるタイプのお子様にはむいているしお勧めです。ただ、宿題もないようなので、とにかく自分でどんどん進められる、少しでも上にいきたいと向上心のあるお子様にはむいていると思います。マイペースで余り向上心がないとかなりだらける気がします。

総合的な満足度

学力別・目標別のカリキュラムの観点からも、生徒の学力や志望校に応じたコースが用意されており、目標達成に向けた効率的な学習することができまして、豊富な学習サポートにより、定期的なテストや模試を通じて、自分の個性を尊重してもらうことができ、真剣に希望進路を意識した学習に取り組むことができて、楽しく学べる。

料金について

夏期講習の割引で入ったが特別講習などでムラがあったため。それ以外は特に気にならないのでどちらとも言えない

料金について/月額:20,000円

費用は月謝制ではなく、入塾した際にいっきに支払う形です。その後は本人が追加したい科目があれば支払いが発生しますが、他の塾に比べるとかなり安いと思います。いっきに支払うと月々いくらか分からないため、気持ち的に楽に感じます。

料金について/月額:15,000円

料金も大変お手頃で、細かく設定されているので、自分に合ったカリキュラムを効率よく勉強することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすかった。電車利用は少なく皆自転車で近所の子達が通っているイメージ。コンビニ、駅が徒歩圏内にあるので休憩中も外で気分転換できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとにかく近いこと。周りに遊べるような施設がないけれど、空いた時間に休めるのは飲食店がほどよくあるのはいいなと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からととても近い場所にあるので、立地環境もとても良くて、快適に通塾でき帰りもあまり遅くならなく安全である。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
30位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
北野駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.1万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

初めは、嫌々通っていました。行きなさいと言うまで行こうとするそぶりもありませんでした。ですが今では行ってくるー!と言って出かけて行きます。成果は出るし、子どもも理解して楽しいのか、以前よりも勉強と向き合う姿勢が出来たので良かったです。テストでも何がどう出来なかったのかも理解しているので、身になっているんだなと思いました。なので、気になったらぜひ体験してほしいです。

総合的な満足度

先生の当たり外れはあると思います。

総合的な満足度

先生全体の意識として、生徒の成績を伸ばそうというのがありありと感じられる。また、自習室にいけば必要なプリントやチェックテストなどをくれるので勉強がとてもしやすい。

料金について/月額:23,000円

授業がなくても、自習で伺って先生の手が空いてる時はサポートしていただけるので、とても良いと思います。

料金について/月額:17,000円

決して安いとは言えないが、受験生に対する熱意とサポートを考えれば良い値段設定だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家でやるなら塾に来て!と言って頂けてるので、ほんとに有難いと思っています。毎日でも通いやすく良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からのアクセスも遠くなく、人通りも多いので、安心です

塾内の環境(清潔さや設備など)

私の住んでいる場所から遠く、バスがなかったので通塾のしやすさとしてはそこまで良くはない。 ただ、駅からはさほど遠くないので一般的に見れば通いやすいだろう。近くに警察署もあるので安全面は○

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :97%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
17%40%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
31位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.6万
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像0臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方のお話が印象に残る様で、子どもの話によく出て来ます。 受験の情報も、対策もデータがいっぱいあるので信頼しています。子どもは回数や授業時間、模試など大変だと思いますが、親はしっかり勉強させてもらえるので安心です。おまかせしてしまっています。 成績によってクラスが分かれ、上位になると授業料の割引があります! 面談でかなり細かい事まで話して、

総合的な満足度

そもそも成績の良い人しか入れないこともあり、レベルの高さをひしひしと感じる。その分求められるハードルも高くそれに向けて学習を重ねることで確実に合格に導いてもらえたと感じている。 しかし、入りたい高校の過去問や対策がしっかりしているかどうかは保証されていないため入りたい高校を見定めることの重要性はある。私の場合は場所が遠く他の高校に比べて情報が足りていなかったことは惜しく感じている。

総合的な満足度

私の娘は、塾に通う前からある程度自分で勉強できるタイプでした。娘のように、自分から進んで勉強しようとするお子さんには、あまり進めません。自分の苦手箇所を復習する時間がないくらいの宿題が出るためです。自分で立てた計画通りに進めることは難しいです。反対に、何から手をつけて良いがわからない生徒さんには、先生方がどんどん導いてくれるので良いと思います。

料金について/月額:40,000円

授業時間、回数を考えるとしょうがないとは思いますが、ちょっと料金はお高めです。 成績による割引はありますが、月に何回か引き落としがあります。

料金について

高い。しかし生徒の成績が良いとそれに従い割引を行う制度もあり活用することで値段はかなり抑えることができた。

料金について

体験から入塾すると初期費用はなく、月謝は他の塾より安かったです。が、内容は金額以上に感じました。ノートなどもよく頂きました。使用しているプリントは裏紙まで使っていて好感持ちましだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

我が家から、バスで通塾しています。自宅からバス停まで徒歩2?3分で、塾まで最寄りのバス停から徒歩2?3分なのでとても通い易いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

途中で場所が移ったことは不便だったが、家からそう遠くなかったためよかった。しかし場所が飲み屋の多い路地の先にあったため治安が良かったかと言われればそうでもなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので通塾にはバスが必要だった。歩きだと20分くらいかかり少し遠く感じたが、時間も遅くなり迎えに行っていたので、あまり感じなかった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
33%25%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
京王八王子駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
坪田塾の画像
映画「ビリギャル」でおなじみの“子”別指導塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
坪田塾の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分にあったようにわかりやすく教えてくれて先生達も優しいく丁寧に教えてくれるが、もし先生と合わないとつまらないし、むしろ勉強する気がなくなるのでそこを注意して行けば良いかなと思う。(実際に合わずにやめた子もいた)また、聞きにいくのが苦手、人と話すのが苦手な人は向いていないと思うが、克服するのにはとても向いているなと思った。

総合的な満足度

自分でできる子には良いと思うが、学習が遅い子では志望する大学受験には間に合わなかった

総合的な満足度

学力の向上はとても感じられました。苦手なところは時間をかけて教えていただけるので成長が感じられます。ただ先生とのやりとりはメールのみなので、細かいところはよく把握出来ず高校受験は残念な結果になってしまったこともあり、もう少し子供の様子や学習内容を把握したかったという思いもあります。電話がなかったことも親にとっては不安なところでした。

料金について

少し高いが教え方や理解するのが早くなるところを考えると、割と妥当かなと思う。安すぎても人が増え、先生方が大変になるのでこれくらいがいいと思う。

料金について/月額:60,000円

一人一人に対し丁寧に教えていただく環境なので仕方ないかとは思いますが、やはり月額が高く感じられました。自習室もないので勉強する時間という意味からでもお高く感じられました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐ近くそばにもお店がたくさんあるので少しお腹空いたときや、長時間通っていて休憩したいときに色々なのがあるので環境はとても良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので電車通学には便利

塾内の環境(清潔さや設備など)

女子ということもあり、塾の帰りが遅くなっても周りが明るく人通りも多いので安心でした。駅も2路線の駅に近いので便利です。

志望校への合格率 :67%
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
33位
夏の”塾体験応援キャンペーン” 対象塾
八王子駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.4万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分に合った塾を選ぶことが大切だと感じたことからこの予備校をすすめるというよりも子どもに合う塾、予備校を探すことが重要だと考えたため。あくまでも自分の体験としてこの予備校を話に出すことはあっても、押し付けるようなすすめ方はしたくないと考えている。しかしこの予備校については私自身大変満足に感じている。

総合的な満足度

全体的に問題はなく 子供達講師たちの雰囲気も良い 他の親御さんたちにもすすめやすいと思われる 医学部となっているが 別に医学部にこだわらなくても全体的な学習指導もあるので子供本人も満足していると語っている 将来的に医学の道に行くのも良いし 別の道を歩むのも問題はなし とりあえずいまだけ医学コースを選んでいるだけ

総合的な満足度

塾に関しては駅から通いやすくアクセスしやすいので負担なく通う得ていると感じている。塾の講師の方々に関してもプロフェッショナルが方々が多く、指導方法や指導内容に関しては満足していると改めて感じる。実際に塾に通い始めてから、塾に通う以前よりも本人の集中力も上がり、学校の成績やテスト結果も上がり始めている。

料金について/月額:6,000円

親身になって相談等も受けてくださる講師の方だったので受講料は見合っていたのではないかと感じている。。

料金について/月額:30,000円

多少の出費は仕方ないので 問題はない もう少し月額料金が高くても 講師たちの質が上がれば問題はないと思われる

料金について/月額:40,000円

講師の指導がたいへん丁寧でありわかりやすいと感じるため、塾の毎月の料金に対しては高くないと改めて感じる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾内の教室については気にしていたが、塾周辺の環境についてはあまり重要視していなかった。コンビ二を利用することも少なかったため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも比較的近く徒歩圏内だし 途中も車の往来が激しい箇所はないので 安心して子供を通わせることが出来る

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は最寄駅から近いためにアクセスしやすくて、通いやすい便利な環境であると便利であり改めて感じている。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.8万
no-image
【中学受験四谷コース】で「らせん式」に実力を積み重ねる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家にいても勉強は全くせず、高校受験を考えると不安しかなかったなか、友達のひとりが通っていた為、一緒に行こうと声をかけてもらい、体験してみると良い手応えで、そのままお願いすることになりました。 なかなか成績が上がらない中、行きたい学校が決まり、足りない学力を少しでも上げられるように、長期休みも講習に頑張りました。 ただ苦手なものはそのままだったりと親は何もできないので面談や見学などもう少しこまめにあるとうれしいです

総合的な満足度

まず、本人が気に入って塾に通っていたので、そこが良かった。が、常にお金がかかりました。もっとわかりやすくして欲しかった。子供のためになんとか支払った感じです。しかし、志望校に合格できたので、トータル的に、良かった。ある程度の支出が覚悟できるのであれば、まあまあ良いと思う。駅にも近いし、

総合的な満足度

塾に通うようになってやる気が出たのに加えて志望校に無事合格したと言った結果から万点としたいのですが今後も継続して通うことを考えて敢えて普通とさせていただきました。また子供たちの性格やその時のやる気により成績の出来は上がったり下がったりを繰り返すと思いますが、とにかく継続すれば学力は上がるので、親御さんともども先ずは諦めずに頑張って欲しいとおもきます。

料金について/月額:30,000円

言われるままの選択肢しかなかったので、今になれば通常より高い金額だったのでは?と思うこともありますが、長期休みの講習代はかなりつらい金額でした

料金について/月額:30,000円

思ってたより、お金がかかりました。月謝、夏期講習、合宿などがあり、常に、お金を請求されていた感じがしていた

料金について/月額:25,000円

費用に関しては1コマ単価が学年ごとに決まっており、受験の年は必然的に上がるようになっています。兄弟割引等もあるのですが我が家には厳しいという事で普通とさせていただきました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車を降りてから徒歩数分でつくので、夜遅い時間とかでも、交番がそばにある為安心でした。 駐車場も近くにあるので面談時は便利でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺には、遊ぶところがなく、勉強に集中できる環境であった。近くにスーパーもあり、昼食等を買える場所があり、一日中、塾にいれる環境であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からは自転車で通うことができる為、交通費が掛からず家計に響かず助かっています。また夜遅くなってもそういった事情の為、通い易くこちらも親として助かっています。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
生徒の学習効果を最大限に引き出す1対2の個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

中学一年で英検準2級取得に向けて冬休みの冬季講習に対策しておきたいと通わせました。長文の回答の採点をしていただきたい希望に対応して下さったので、よかったです。対応して下さる先生によってアドバイスが違うことがあり、困ることもあったようでした。他の個別指導を知らないので、良いか悪いかはわかりませんでした。

料金について/月額:10,000円

中学受験で通っていたことで冬季講習の短い期間に通うには安いように感じましたが、あまり個別指導に力を入れていない感じでしたので相応かなと感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く大通り沿いなので、車や人通りは多いので安心でしたが塾が交差点にあるため車でのお迎えがしづらかったです

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :2.3万
no-image
アットホームな学習環境を演出する若手を中心とした熱血講師陣
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の方が、真摯に取り組んでいただきました。小テストを繰り返し行い、苦手を洗い出し、集中的に指導してくれました。帰宅後も休みの日も自分から学習をはじめ、学者習慣が身についた様です。繰り返し指導を行ってくれるため、自分の苦手を理解し、克服する努力をしていました。 結果、第一志望の高校へしんがくするこができました。

総合的な満足度

比較的若い先生が多い印象だったが、どの先生も明るく礼儀正しい印象。特に不満もなくお陰様で第一志望校に合格出来ました。体調不良気味の時には心配して頂いたり、教えるだけでなく、子供の様子も良く見て頂いていました。子供も信頼しており、塾へ行くのを楽しみにしていました。大きな塾ですが、子供にあってた塾だと思います

総合的な満足度

最終的に、子供たちは推薦で合格し、人よりも先に合格が決まったため、授業時間が余ってしまいましたが、面談の上、将来のためにということで、英検の授業に振り替えてくれたり、柔軟に対応してもらえました。総合的に満足度は高いと思います。先生かたも親身になって話を聞いてくれるのでそうだともしやすく、自分にあった勉強ができたのではないでしょうか。

料金について/月額:15,000円

3教科だったのですが、金額の説明も受けて納得しました。 結果として、金額以上の成果をあげていただき、感謝しています。

料金について/月額:10,000円

あまり良く覚えてはいないが、他校の広告と比較したりした。当時の平均的な水準だと記憶している。模試等も行え、結果の解説も丁寧に行ってもらえた

料金について/月額:20,000円

月々の支払いは標準程度で可も不可もなく、夏期、冬期講習は別料金ですが、料金は標準的だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

居住している地域から、近く自転車もしくは徒歩で通える範囲でした。仲の良い友達が先に通いはじめ、それにあわせ入塾をしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前からは近いが自宅最寄り駅から一駅なので、自家用車での送迎が中心であった。建物入口付近に自動販売機設置されていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

めじろ台駅から近く、自宅からもバス便が多く出ていたので、通いやすいのと、コンビニも近いので便利であった

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
31%38%31%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩4分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.3万
no-image
中高一貫生&高校受験を控える中学生それぞれに必要な指導に対応
授業形式
映像授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供は良い先生に会えて良かったと思います。わからないところでコミュニケーションが出来ていたようです。駅からも近いところで塾に到着メール、終わったときにもメールがあり、親としては何かあると困るのでとても分かりやすく教えてくれたように思います。頑張ります。目標の学校に行けて良かったと言うのではないでしょうか。ありがとうございました。これから私塾を選ぶ親の皆さんにはおすすめできるんじゃないでしょうか。

総合的な満足度

学校の授業だけでは理解が追いつかなかったり、苦手分野を克服できなかったところが、子供自身がわかりやすいと感じる講師からの説明により、理解が高まったことで、学習意欲が向上して成績をあげられた。また学習意欲の向上により、受験までの期間を継続して努力できたことが、最終的に良い結果を得ることに繋がったと感じている。

総合的な満足度

立地場所もよく、格子の指導も良さそうで、勉強の補習と受験対策によかったと感じる。成績もそれなりに上がったのでよかった。テキスト自体も過去の有名校の受験に出題された問題や独自にキーポイントを押さえる問題なども見受けられて受験対策としては良い教材がそろっているのではと感じた。もう少し教室が広ければよいが。

料金について/月額:10,000円

細かい金額は分かりやすい明細だったので良かったと思います。学校名が分かりやすかったように思いましたので子供も頑張ります。目標を決める所も良かったように思います。

料金について/月額:8,000円

講師の質が高いため、割高感は感じなかったが、家庭教師とあまり変わらない授業料であったことから、高評価とはしていません

料金について/月額:20,000円

一般的な費用と認識している。特に高いわけでもなく何より一番良いと感じたため。それ以上は特にない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いのでとても夜も明るいので親は安心できる環境だったと思います。警察も近い確かとなりくらいにあった様子でした。いちばん大切なのはできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くなので、アクセスが良く、送り迎えが不要であったことが良かったが、駅近くなので、治安面で不安を感じる時もあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で自宅からも遠くなく、自家用車で送り迎えでも路線バスでも通える立地だあったため便利であった。それ以上のことはない。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩1分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :3.1万
no-image
都立中学・重点高校の合格実績ナンバー1の個別指導塾!日曜特訓や合宿などの行事も
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

3年間通っていたのですが 3名の校長先生にお世話になりました。 その度に、息子の習い事曜日や帰宅時間、 普段、どんな感じで勉強をしているかと 説明をしたりしてすごく大変だった。 引き継ぎもされていなかったりで あまり良い印象を受けませんでした。 かなり高いお値段を払っていましたが 先生が、学生さんというのもあり 先生もよく変更されていたのもあり あまり良い印象の塾ではなかったです。

総合的な満足度

学習面では、基本的な事や文章問題など丁寧に教えて頂きました。担当してもらえた先生が優しく親切だったので塾に通うのも楽しみだった様子だったので安心して通わせられました。集団塾と個別塾は違うので、学校の授業の延長のように集団で通いたいのか、しっかり向き合って学びたいのか子供がわかっているのであれば個別の良さも集団の良さも分かると思うので目的に沿って塾選びは必要だと思いました。ちなみに我が子は自分で個別を選択したので個別塾を選び通いました。

総合的な満足度

生徒の資質により合う合わないはあると思う。あまり熱心でない生徒に対してはモチベーションを上げるなどの対応はできていないのではないかと考える すでに自分なりの努力の方法や勉強の仕方を持っている生徒に対しては明確なバックアップができるが、その手前の段階の生徒に対してはうまくはまるかどうかは微妙であると感じる

料金について

個別ということもあり 料金はとても高かったです。 維持費も払っていたので 自習の勉強をたくさんさせてもらえて よかったです。

料金について/月額:20,000円

分厚い教材が多くお値段も高めでした。月額料金は平均して2万円ほどでした。その月に寄っては購入するものもあれば高くなります。今時の塾はあっちが安いこっちが高いってこともないんだろうなと思っていたので普通としました。

料金について/月額:30,000円

各種費用が逐一かかり、追加の講習についても本当に必要なのか、ただ営業成績を上げたいだけなのか判断できない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすごく近くて 教室がとても綺麗で環境的には とてもよかったです。 駅チカなので、習い事の帰りに すぐ寄れたりできたので便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

横浜線八王子みなみ野駅が目の前にあり通いやすいです。我が子は、徒歩で行ける距離なので心配ありませんでした。少し離れたところから来ている生徒もいたようですが、夜遅くなっても特に心配なさそうでした。徒歩で通える子でも帰りが遅くなるので保護者が車でお迎えに来ている事が多いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く通いやすいが車通乃多いところに面しており、車での送り迎えは面倒なことが多い ただし人通りもあるので夜間における心配は少ない

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
28%31%41%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩5分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
独自の教材を使って物事の仕組みを根本から理解
授業形式
集団授業・オンライン授業
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
八王子みなみ野駅 徒歩7分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1.4万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームで話しかけやすい先生方だったと思います。教室も緊張せずに馴染みやすい雰囲気があったようです。学習する習慣が定着するように 色々とアドバイスをいただきました。今思うと飽きさせない工夫があったのだと思います。子どもも特に、りきむことなく気軽に通えていたところが 一番良かったなと思います。雰囲気に馴染めないと学習云々ではなく続かないと思うので。

総合的な満足度

子供にあった授業をしてくれたので不安なく最後まで通えた。 担当以外の先生もとても親切で常に気にかけてくれて声を掛けてくれた。 真面目な授業だけでは無く時にはジョークも交えて中断することもあったがそれが良い息抜きになったようだ。 全体的に若い先生で友達感覚で接していたようだ。 合格後も通塾したいというくらい気に入っていたようだ。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も友達も楽しく通っている様子。友達と一緒に通っているが、自身の子供も友達も順調に成績を伸ばしているので、非常に良いことだと思っている。お互いに励ましあってわからないところは積極的に講師に質問している。非常に良いことだと思っているし、学研を選んで正解だと思っている。これからも二人で切磋琢磨し成長してくれると思っている

料金について/月額:14,000円

いくつかの塾よりはお安く受講できたと思います。しかし通信教育などに比べたら やはり高いなと感じてしまうので 普通としました。

料金について/月額:20,000円

何処の塾に通うか決定前に、色々な塾の学費を比べて一番安く追加料金等も無く安心して合格するまで通えた。

料金について/月額:20,000円

月謝は少し高いが、その分、安心・納得できる指導内容で。教材に関しては必要なものなので値段についてはそう気にしていない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは そう遠くはなかったのですが 交通量の多い時間帯で道が暗くなっている所は危ないなと思う所もあったので。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車通塾だったが自転車置き場を確保してあったり近所の店舗にも置けるように配慮してくれた。安全に通うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通学できるところに位置しており、駐輪場もあり安心している。家から持参した軽食もとるスペースがあり環境的には申し分ない。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(八王子みなみ野駅周辺の教室)
36%50%14%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
107

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の中学生ランキングを見る

八王子みなみ野駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る