教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/01/23版
PR

橋本駅(神奈川県)
小学生 塾ランキング

2025/01/23版
橋本駅
小学生
個別指導塾
集団授業塾
1位
JR橋本駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1967人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

以下の点から総合的に考えて、良かったと思います。 ・講師陣の実力、教材、カリキュラムが、とても充実していて満足できる内容であった。 ・場所が駅近で、通学途中において通いやすかったと思います。 ・施設の環境が勉強に集中できるようになっていたこと、わからないことは質問しやすい雰囲気があったことは本人にとって良かったかと思います。 ・料金も妥当であった。

総合的な満足度

おすすめポイントは、残念ながらありません。 3年間通いました。 本人の特性も理解して欲しいと面談等で伝えてきましたが、一向に変化はありませんでした。 塾が勧めてくる、講習等、年末年始のよく、テレビで放映されていた、ホテルの合宿も受講させました。が ひたすらお金だけ払うという記憶です。 中1の時は自己肯定感が下がり最悪でした。オーダメイドの指導をもっと分析し、徹底して欲しかったです。 繰り返しますが、本人の能力もあります。がもっとやる気を引き出す指導を期待しましたが、残念だった記憶のみです。

総合的な満足度

総合的に不満はなかった。

料金について/月額:35,000円

相場が良くわかっていませんでした。安いに越したことはありませんが、内容に対し、適切な価格だったように思います。

料金について/月額:35,000円

本人の能力もありますが、個別なので、もっとしっかりとコミュニケーションを取り、機械的になってる印象があり、母親としてはイメージは悪いです。

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に合ったカリキュラムやテキストを用意頂きました。試験対策としては、過去の試験を基にした授業も有効だったかと思います。

コース・カリキュラムや教材

本人の苦手克服のために、本人希望で教科を選びましたが、専門家ならではの、アドバイスが特になかったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の学習に合っていた。

講師の教え方や対応

講師も多く、本人の実力に合った人を選んで頂きました。当たり外れもあるのかもしれませんが、当たりで良かったと思います。

講師の教え方や対応

大学生でした。 コロナ禍で、オンラインに繋いで学習することもありました。3年ほど通いましたが、先生のスキルもさまざまだったように思います。勉強を教えるだけではなく、大学生なので、親はあまり期待はしていませんが、やる気を引き出してもらえる先生と出会えたら、本人も学ぶ面白さが定着できたかな。っと思います。 費用が高かった印象しかありません。

講師の教え方や対応

子どもが集中して学習できて。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分で近くて、通学において、負担を抑えられたことはとても良かった。また、近くにファーストフード店もあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いです。 行きは徒歩や、自転車で行ってました。冬は部活も早く終わり、送迎していました。 短時間なら路駐していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は問題なかった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
24%33%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
JR橋本駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :3.1万
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
定期面談あり
\過去1か月で316人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
  2. 授業以外の学習サポートも充実
  3. 安心して通える学習環境
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

成績が上がってよかっです。本人も先生との相性がよくて、意欲も増していましたが、もう少し手頃な感じでしたたらもっと嬉しいでした。 おかげで、希望校に合格できましたので、申し分ありませんでしたが、今後、他の方に薦めることは難しいとは思いました。優秀な先生方で満足してます。突然先生が交代するのは連絡なしに勝手にはできないと思います。

総合的な満足度

通塾をやめたいと言い出した事がありましたので、女子校のせいか男性が嫌なのかと思い、女性にしていただきました。基本的に、若い先生(大学生とか)が、多かったです。若い女性の先生なら、お姉さんのようでよいかなとおもいました。それで、しばらくお世話になりましたが、他の習い事い事が忙しくなり、成績も特に問題なかったのでやめました。

総合的な満足度

塾に通い始めたのが小学校6年生の10月だったので中学受験本番までに4ヶ月しかなかったため、授業の内容は受験校や入試までの期間を考慮して個別に対応してもらえて大変よかったです。勉強をするのが好きではない子供でしたが先生のお陰で楽しく嫌にならずに最後まで受験勉強を乗り切ることができたと思います。 また入試の際にエントリーシート(志望動機や今まで頑張ってきたことや学校に入ってやりたいこと)を出すに当たって内容の添削などもしてくれました。

総合的な満足度

子どもの苦手科目の克服に熱心で丁寧に対応してくれた。上手く、塾の生徒たちの競争心を引き出したのも、評価できる。特に、希望校の早稲田学院中学校の 受験科目の中の苦手科目 には、模試や個別指導で 対応してくれた。結果、志望校に見事入学出来て、大変塾を評価している。以上総合的に満足しており、強く薦めることができます。

総合的な満足度

アットホームで先生との距離も近くおすすめです

料金について/月額:20,000円

他と比べて、高いとは思ってましたが、先生が丁寧に教えてくださっていたので、成績も上がりました。もう少し高くなければと思ってました。

料金について/月額:7,000円

ハッキリ覚えていませんが、そんなに高額だった記憶はないので、補習レベルで個人的に教えてもらうには、家庭教師を頼むよりはいいかなと思った気がします。家庭教師はお菓子出したりとか気を使わなければならないので。

料金について/月額:60,000円

月の料金は個別指導であるため、集団よりはやはり高く感じました。ただ個別の中で比較すると特段高い方ではないと思います。

料金について/月額:15,000円

月額料金は近くの塾と比べると比較的高いが、カリキュラムや教材の質や塾の講師たちの能力を考えると、良いと思う。

料金について/月額:40,000円

普通ではないかと思っていました

コース・カリキュラムや教材

事前に講師の変更の打診がなかなかったので、授業を中断して、話しあった結果、本人の希望が通らなく、塾をやめたこと

コース・カリキュラムや教材

個人的な感想としては、頼りないという印象だったけど、苦手意識を数学に持ち始めた様子だったので、苦手意識を持たないようになればいいかなというレベルだったので、まあこんなものかなと

コース・カリキュラムや教材

入塾げ遅かったため試験の本番の期間も迫っていたため志望校の入試内容に合った単元を抜き出して対応してくれた。

コース・カリキュラムや教材

長年のノウハウが蓄積された、カリキュラムと教材で受験校の試験の傾向と対策に役立った。特に、苦手科目の克服に役立った。

コース・カリキュラムや教材

基本を学ぶ上で最適な教材だったと記憶しています

講師の教え方や対応

進路相談にも乗ってくださり、苦手な部分を克服するために、あらゆる方法で、問題を取り組み、解決していった。

講師の教え方や対応

お話した感じ、キレる印象はなく、頼りない気がしたけれど、家の近くだし、受験するわけではないのでまあとりあえずいいかなと

講師の教え方や対応

勉強が好きな子供ではなかったですが、子供本人が楽しくやれるようにうまく教えてくれていたようです。本人も嫌にならず通うことができました

講師の教え方や対応

個々人の生徒に寄り添い、熱心で丁寧に指導してくれた。特に、苦手科目の克服に注力してくれて、目標の中学校に見事入学できた。

講師の教え方や対応

生徒2人に先生1人のかたちで密にコミニュケーションを取っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から遠くなくて、利便性がよかったです。商店街のそばでしたので、治安はと考えると、あまりいいとはいえないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

電車で学校へ通っていましたので、駅からも近く、家からも近かったのは良かったとおもっていました。人通りも多かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の通りに面したビルに入っているため人通りが割とあるため、遅い時間に通塾する場合もそれほど心配ではありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は、成城学園があり、学術的な雰囲気で良く、成城学園駅から徒歩で通える近さにあった。但し、小田急で片道約15分かかったのは、唯一の難点。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し離れていたが通いやすかった

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
8%25%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
JR橋本駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)橋本教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で596人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格や成績UPへ導く!選べる担当講師やオーダーメイドカリキュラムで目標達成を最短で狙える
  2. ムリなく、着実に力が身につく!1対1or1対2の個別指導
  3. 家庭学習の内容も1人ひとり提案。自宅や自習席でもやるべきことに迷わず取り組める
  4. ベネッセグループならではの豊富な情報で最適な学習方法/進路を提案!
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

駅から近い、交番やコンビニが近いなど塾の立地が良く、安全性が高いので通いやすい。講師はほぼ大学生のアルバイトで、熱心に指導してくれるが、大学行事の都合で講義日程の変更等がある。個別指導のため、全体的に受験対策というより、苦手分野の補習的側面が強い印象で、集団指導塾と併用が良いと感じる。受講日程に応じて費用は高額になるので、ある程度受講科目を絞って利用したほうが良いと思う。

総合的な満足度

先生と生徒の距離感が 丁度よくわからないところもリアルタイムで質問できるので、集中して勉強できたと思います。 また、一緒に指導されている人は違う教科なので、お互いが関渉し合うことなく、集団での学習よりも、我家の子供には向いていたと思います。 個別指導なのでその教科以外の簡単な質問も気軽に聞くことが出来ました。

総合的な満足度

塾に通うことが最初は嫌がっていましたが、講師が大学生が多いせいか年齢も親世代とは違って話しやすく何でも相談できるようです。なので塾に通うことも楽しいようで助かっています。仕切りが合ってスペースも限られているので、家で勉強するより集中できます。お休みしても別の日に振り替えができるので、その点もとてもありがたいです。

総合的な満足度

学びに向かう姿勢を培ってくれる塾だと考えています。自宅ではどうしても面倒を見切れない学力という面で、とても親身になって対応してくれたように思っています。学びに向かう心さえ培うことができれば、子どもは自ら学びに向かうと考えています。そのような意味で、満足度が高いと思っています。定期試験対策や受験対策、長期休みの講習会などを考えて受講しないと費用負担が多くなるので注意は必要だと思います。

総合的な満足度

若く好感が持てる先生たちばかりで来ている子供達も楽しそうにお話ししていてとても雰囲気の良い塾だと思います。家から近かったこともあり引っ込み思案なうちの子供も嫌がらずに休みことなく通ってくれました。金額も個人的には負担が少なく良かったです教科のことだけでなく面接のことも相談に乗っていただき結果的に志望校合格したので良いとしました。

料金について/月額:30,000円

受講する科目数や時間によって費用は異なるが、塾側に勧められるままに受講日数を増やすと非常に高額になり、コストパフォーマンスはかなり悪いと感じた。

料金について/月額:10,000円

他の塾と比較したわけではないので、金額についてはどのくらいが相場なのかよくわかりましんが、学習についての指導は良かったと思うので。

料金について/月額:20,000円

やはり集団塾とは違って個別なので、少し高めです。ですが、子供のペースに合わせて勉強を教えてくれるのでそれはそれでありがたいと思ってます。

料金について/月額:50,000円

個別指導なのでけっして安い金額ではないと思いますが、個別対応なので仕方ないと考えています。夏・冬・春の講習会は時間数が多いので、かなり負担が増えました。

料金について/月額:20,000円

他の塾と比べたわけではないので相場は分かりませんが負担に感じる金額ではなかったので良いと答えました。

コース・カリキュラムや教材

教材は他社大手予備校のものだが、教材そのものは悪くない。ただオリジナル性は全く無い。カリキュラムはコスト次第ではといった感じであった。

コース・カリキュラムや教材

先生と生徒の距離感が丁度よく丁寧な指導をしていただけた。先生がやさしかった。楽しく学べて良かったと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供のペースに合わせて教えてくれました。テスト前はテスト対策をしてくれました。 授業の振り替えをお願いした時には担当の講師の都合が悪いと代講になるのですが、引き続きがなされていないところは残念。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、子どもの学力にあった指導をしていただけた。そのため、受験に対する意識を高く持って、志望校に合格することができました。また定期試験対策もあり、学校の成績もかなり向上しました。

コース・カリキュラムや教材

短期間で子供の不得意なところを重点的に指導していただき都度テストを行なって学力が上がるよう進めていただいた。

講師の教え方や対応

講師はほぼ全員が大学生のアルバイトだが、指導そのものはフレンドリーでとても熱心な講師が多かった。ただ大学行事などの都合で休講や日程変更があった。

講師の教え方や対応

先生と生徒の距離感が丁度よく楽しく学べて良かったと思います。 勉強はもちろん受験に対してもたくさんの役立つアドバイスをいただいたと思います。

講師の教え方や対応

子供に合った教え方、わかるまでとことん教えてくれるのが良かった。最初何人かの先生でトライアルしてその中で子供本人が講師を選ぶことができ、自分に合った講師に教えてもらえるのが良かった。

講師の教え方や対応

自らの学力にあった適切な指導を進めてくれる講師にめぐまれたと考えています。子どもの引っかかりをきちんと正して、学びに向かう姿勢を強くしたと考えています。

講師の教え方や対応

どの教科も若い先生で子供も嫌がらずに塾に通ってくれたし志望校に合格できたので結果的に良かったと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、周辺は整備された道路で、交番やコンビニも近くにあり、人通りもそれなりに多いので、夜間でも比較的安全に通塾できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは近いし自宅からも通い易かったのは良かったが、町田という駅ということもあり若干の治安の悪さが子供が一人で通うには少し心配でもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の近所にはレストランやコンビニなどがあり、賑やかすぎるかなと思うこともありました。ただ休憩時間は飲み物が買えるのは役立ちました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近く、夜遅い塾通いも安心でした。町田市のなかでは繁華街にあるので、必要なものはいつでも購入することもできるので、環境としては恵まれていると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾まで近く、駅や商店街なので明るく人通りも多いので子供一人でも安心して塾に通わせることができました。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
14%34%52%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
JR橋本駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で793人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 10人程度の少人数クラスで一人ひとりにあった指導が可能
  2. 進路指導・家庭学習までしっかりサポート
  3. 通いやすい学習環境
栄光ゼミナールの画像0栄光ゼミナールの画像1栄光ゼミナールの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

入塾時はまだ小学生であり、中学受験が身近ではなく他人事のように捉えているふしがあった。初めは勉強の必要性を理解できていなかったが、先生やスタッフの方が志望校を決められるようにフォローしてくださったおかげで、自発的に勉強に取り組めるようになり、感謝している。 受験生の家庭内でのフォローに関しては、通常の夕食や講習中の食事の時間など、各々の家庭のスケジュールに合うかどうかなども確認して対応した方が良いだろうと思う。

総合的な満足度

中堅校を目指すなら問題ないレベルだが、そのレベルならもっと安くてもいいと思う。 最難関を目指すのには、地域 の旗艦校に行くか、他の塾がいいかもしれない。 4大塾とは、先生も生徒もレベルが違うのかもしれない。 中堅校レベルを目指すのであれば、学費の金額以外は特に問題はないとおもう。 自習用の個別ブースがあり、特に6年生には、自習をするにはいい環境。 ただ、年末の時期になっても、週に1日は閉塾になり、自習室が使えないのはいただけない。年末年始も30〜3日が閉塾のため、受験直前期の環境としては大きなマイナス。

総合的な満足度

非常に良い先生も多く、子供も楽しく通塾できています。分からないことはタイムリーに教えてくれますし、授業外でも自習室利用の際に教えてくれたりと親切丁寧です。通っている生徒もいろいろな人がいますが、比較的子供の性格にあっていて、良い雰囲気だなと感じております。教室や施設内も非常に綺麗で利用しやすく、今後も通わせたいです。欲を言えば、他の駅にも相模原市市内にあるとより通いやすかったり、子供たちに合わせて選択できたりするのかなと思います。

料金について/月額:50,000円

明細書が分かりやすく、近隣の他の塾と比較しても割高感がなかった。 特別費用もあまりなかったので、費用面での心配をすることがなかった。

料金について/月額:60,000円

特別講習の類でどんどん出費が増える。学年が上がるほど増える為、後半は茹でガエル状態で金銭感覚が麻痺する。

料金について/月額:40,000円

高くも低くもないと感じています。もっと高い塾は多くあるだろうし、妥当な金額設定かなと感じてます。欲を言えば安い方が良いが。

コース・カリキュラムや教材

学校行事に差し障りなく、必要時は振り替え授業をしてくれてありがたかった。分からない点は何度も振り返りをしてくれたため知識が定着しやすかった。

コース・カリキュラムや教材

ある程度繰り返し学習ができるようになっている。 レベルごとに特別講習があるが、通常は1クラスの小規模校のため、レベルに合った授業が受けれているかはわからない。

コース・カリキュラムや教材

講師は非常に丁寧でわかりやすく教えてくれる。子供の特徴に合わせて対応してくれている。自習室も利用できて満足です。

講師の教え方や対応

子どものつまづいて いる部分より前に戻って理解度の確認をしてくれた。そのため授業を受けっぱなしとならずに済んだと考えている。

講師の教え方や対応

先生による個人差は大きい。 土曜日日中に、希望児童を集めて補講を、してくれる先生もいれば、過去問の採点が遅い先生もいる。 結局はいい先生と巡り会えるかどうか、運の要素は大きい。

講師の教え方や対応

一人一人丁寧に対応されている印象がある。また少人数制ということもあり、指導が行き届いているかなと感じている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通塾しやすかった。両親が仕事をしており一人での通塾に不安があったが、周りの子に先生が声を掛けてくれ、安心しな帰宅できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩3分なので、一人での通塾でも心配ない。 同じ距離に大手塾があれば、そっちを選んでいたかもしれない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からほど近くに位置しているため安心して通うことができる。また人通りも多いので夜でも比較的安心している。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
10%46%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
JR橋本駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれていまる。

総合的な満足度

通いやすい場所にあり、先生たちもフレンドリーです。ただ、勉強を自分から進んでやるタイプの子ではなかったので、宿題を出されると、嫌になったみたいです。反復授業をしてくれるので、そこそこのテストの点数は、取れました。そこは、本人のやる気に大きくつながったと思います。とても面倒見の良い塾だったと思います。

総合的な満足度

全体的に、おすすめです。場所も通いやすいところにありますし、先生の教え方や、周りの子供達も良いようなので、安心してお子さんを預けられると思います。ただ、受ける授業が増えると授業料が増えるので、セレクトして通わせる必要があるのかなーって思ってます。わからないとこをちゃんと質問できる環境っていいですよね?

総合的な満足度

色々な塾を検討しお試し授業も試したがやはり中学受験の志望校に対応している塾が少なく今の塾に決めたがかなり良かったと思っている。たまにレベルの低い先生がいて教え方が上手くないときもあるがそれでも頑張っている点も考慮出来ると思う。子供もモチベーションを高く持って勉強出来ている点もかなり良いと思う。あとは受講料がもう少しリーズナブルな価格になればなお良いと思う。

総合的な満足度

先生方も親身になって話を聞いてくれるし、何より子どもが不満なく通えているし成績も徐々に上がっているので安心して任せています。90分の授業時間も他の塾より長い点も良かったと思います。ただ、その分コマ数を増やすと授業料が高額になってしまうのは、難点なんですね。あとは希望校に合格が出来れば問題ないのですがね。

料金について/月額:5,000円

自分のペースで進めることのできる通信教材もある。

料金について/月額:20,000円

月謝は、どの塾とも変わらないくらいの金額です。休んだときの振り替えを無料でしてくれたりと、融通をきかせてくらるりました

料金について/月額:15,000円

まぁ、なるべく安く通えたら、なおさらはそれで良いです。が、子供の成績が上がり、楽しく塾にも通っているのでよしとします!

料金について/月額:35,000円

個別指導の塾なので高額になるのはしょうがないとは思うけどそれでもやはり高額かなって思う。コマ数も増やすと更に高額になるのは対応だと思う。

料金について/月額:35,000円

やはり個別授業なので一般よりは高額になってしまうのもしょうがないと思うがそれでも授業料金は高いと思う。正直、受験じゃなければ通う事はないのかもしれない。

コース・カリキュラムや教材

丁寧に理由などを説明して教える先生もいれば、面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいて、自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれている。

コース・カリキュラムや教材

学校の学習についていけるようにと通いました。授業は、自分で何度も解くので、身につきやすかったと思います

コース・カリキュラムや教材

子供の学力にも合わせて授業を進めて下さいったので、子供のやる気を損なわず、勉強が楽しいと感じるようになってくれた。

コース・カリキュラムや教材

志望校に関連した教材でかなり良いと思う。私立の受験はかなり難しいのでなかなか、本人がわからなかったがだいぶやる気になっている。

コース・カリキュラムや教材

まずは基礎をしっからおこなってから志望校の受験対策をおこなった点はかなり良かったと思う。教材も受験用の教材だった点も良かった。

講師の教え方や対応

面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいる。

講師の教え方や対応

大学生の講師も沢山いて、年齢が近いこともあり、質問しやすい雰囲気でした。教え方は、分かりやすくていねいでした。

講師の教え方や対応

どの講師の先生も、一人一人に目を配って授業をしてくれたようでした。分からないとか質問など、ちゃんと先生に話せたと子供が話してくれた。

講師の教え方や対応

講師の方も何人かいて生徒に対しても真摯に対応してくれていると思う。わからない問題がある時もきちんと教えてくれていると思う。

講師の教え方や対応

わからないとこをきちんと教えてくれる講師がいるところ。なかには、ちょっと待ってて言って質問を答えてくれない講師もいるのできちんと教えてくれる講師がいる点は良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している学校の近くにあったので、学校帰りに塾にいけました。親が送迎しなくても通えるのは、助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近いので行きは子供1人で通えました。帰りは迎えに行くにもいい場所でした。コンビニも近くにあったので、何かあった時には飛び込めたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいし、塾の前にバス停もあるから夜間でも通いやすいと思う。近くにコンビニやスーパーなどもあるから人通りもあるのもいい点だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いしすぐ前にバス停もあるので小学生の子どもでも通いやすいと思うし、人通りもそれなりにあるので安心出来る。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%40%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
JR橋本駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で99人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 個別指導と学習プログラム「臨海TSP」で効率良く学力をアップ
  2. オーダーメイドの学習計画ときめ細やかな進路指導で手厚くフォロー
  3. 年23回実施する300分授業「勉強大会」で万全な対策を取れる
  4. 臨海オリジナルテキストで毎回の授業がテスト対策に繋がる
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

アットホームで楽しくしております。ありがとうございました。よろしくお願いいたします。安心致しました。これからもお願いいたします。先生、生徒が安心出来る環境作りをしっかりされていて良かったです。防犯対策も安心です。雰囲気も良かったです。大変感動致しました。これからも、よろしくお願いいたします。健康管理もしっかりされているみたいで、安心しております。ありがとうございました。

総合的な満足度

通学しやすく、先生も熱心で熱い先生が多く、何より子供が楽しく通えていたので良かったです。

総合的な満足度

入塾したのが中学受験2ヶ月前だったのに丁寧に対応していただきとても良かったです。塾長先生のケアがしっかりしていて頼りになりました。すぐに電話をかけていただき、私も不安でしたが、その先生の話を信じ、中学受験に向かうことができました。子供もその先生と一緒に勉強でき良かったと思います。塾選びを迷っているなら、臨海セミナーセレクトお勧めです。

総合的な満足度

勉強はもちろんだが、勉強以外のところでの先生とのコミュニケーションや塾生との関係、学ぶ姿勢、そのようなものをトータルで考えた時、人間として学ぶというトータルバランスの強化が見込めると思っている。また、通うことへの本人のモチベーションの維持や向上心も自然と身についてきていることが身に染みてわかる。社会経験のひとつの場としても期待している。

総合的な満足度

生徒に合わせて丁寧な指導をしてもらえて大変満足です。志望校、学力に合わせてカリキュラムを組んでもらえます。自習室や勉強大会では講師に質問対応してもらえてとても良かったです。 テキストやテストも希望に沿って臨機応変に対応してもらえたので、良かったです。 受け付け、担当の教員も感じがよく、勉強するのに適した環境だと思います。

料金について/月額:25,000円

大変良かったです。ありがとうございます。アンケートにもしっかり対策され、徹底された管理に安心致しました。よろしくお願いいたします。

料金について/月額:29,800円

中学受験専門にしてる塾に比べたらとても受講費が安いと思います。

料金について/月額:20,000円

入塾したのが中学受験の2ヶ月前なのに、丁寧に個人授業をしていただき本当に助かりました。無事に志望校に合格ができ、先生たちに感謝です。

料金について/月額:4,000円

5000円を余裕で上回ってしまうと思っていたし、年間でこの料金ならば、根気よく数年続けてみたいと感じている

料金について/月額:12,600円

他の個別より割安に感じました。模試などもセレクトして受けないこともできるし、良かったです。ひどい勧誘もなかったです。

コース・カリキュラムや教材

しっかり計画されていました。教え方も解るように、子供に対して誠実でした。テスト対策もしっかり対策されていました。

コース・カリキュラムや教材

TSPで出来なかったところを何度も繰り返し出来るところが良かった。

コース・カリキュラムや教材

志望校に合った勉強方法を教えていただき、レベルに合った個人授業をしていただきました。子供ははじめての方には緊張しがちだったのですが、溶け込め勉強が出来ました。

コース・カリキュラムや教材

最も苦手としている分野のカリキュラムをアドバイスしてくださったのと、子供自身に自信をつけてくださったから。

コース・カリキュラムや教材

本人の学力と志望校に合わせてカリキュラムを組んでいただき、要望に沿って授業をしてもらえました。 テキストも要望に沿ってもらえたし、不安なことも相談にのってもらえました。

講師の教え方や対応

たくさんの先生がいて、1人1人個性的で質問しやすく、解るまで丁寧に説明されていました。誠実です。良かったです。

講師の教え方や対応

わからないところはわかるまでしっかり教えてくれました。

講師の教え方や対応

講師の先生はたくさんいましたが、やる気を出させてくれる先生でした。子供が苦手なところを新たなプリントを用意していただき、解くことが出来ました。

講師の教え方や対応

弱いところをしっかり突き止めてくれて、それに見合った指導と諦めない姿勢を子供に教えてくださったことで勉強に対する子供の意識に変化があったから

講師の教え方や対応

本人のわからないところを丁寧にみてもらえました。質問にもわかりやすく答えてもらいました。 志望校対策も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行ける所なので防犯対策も安心しております。よろしくお願いいたします。ありがとうございました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く治安も良く、電車やバスでも通うことが出来る。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩1分のところにあるので、人は沢山いました。パチンコや居酒屋が多いので、治安が悪いのが心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大通りに出る必要もなく、夜の帰り道も人通りのあるところなので、ある程度の安心感とすぐに駆けつけられるところがよい

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅が近く、通いやすかった。駐輪場がなくて停められず近隣の駐輪場にとめなくてはならないのが不便だった。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
37%63%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
JR橋本駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1428人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 小サイクルの成績向上システムで着実に学習内容を定着させる
  2. 大サイクルの成績向上システムで本番で使える学力や内申点をアップさせる
  3. 発問と指名を繰り返す授業形式で柔軟な思考力と表現力を身に付けさせる
  4. テストや模擬試験を通じて現状の学力を把握できる
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

中学受験を考えているのならたくさん対策もしてくれそうだし、色々サポートもしてくれるので良いと思います。子どももわからないところを授業前後に聞いたりして、理解して帰ってきます。ですが、事務的な対応がきちんとされていないので何度も不信感がありました。そのようなところに子どもを預けるのは不安がありましたので辞めさせていただきました。

総合的な満足度

先生方がとにかくいいです。サポート力があるので、通わせてよかったと思う。個別対応もしっかりしてくれます。人見知りの我が子を集団授業に通わせる心配があったが、すぐにとけこみ、心配は必要なかった。授業で予習復習ができるので、学校の成績も上がってきた。金額も他の塾に比べると安いので、この金額でこのサポート力はとてもいいと思う。

総合的な満足度

サポートや近隣の学校の情報も講師の方々がしっかり把握、対応くださるので、とても良い印象です。また、デフォルトのコマがこれ、と決まっていますが、自分の希望で減らしたり、その対応も迅速にしてくださるので安心です。また子供たちも楽しそうに通っている印象を受けたので、良いなと思いました。駅からも近く、近くにスーパーマーケットもあり、通いやすいとも思うので、そこもおすすめのポイントだと思います。

料金について/月額:3,200円

月額料金は安くて助かりました。初期費用も紹介してもらったのでとても安くすみました。特別講習が必須になっていて受ける受けないの選択が出来なかった。

料金について/月額:8,000円

他の塾に比べて、安い。キャンペーンもよくやっているので、長期休暇に合わせてキャンペーン利用で入会するのがおすすめ。

料金について/月額:20,000円

やはり学年が上がるにつれて、テキストの量も増えるし、授業内容も濃いものになるからか、少しずつ金額は上がりますが、その日に自分の受けるコマがなくても、自習室を開放してくれているので、宿題や自主学習をしに行けば分からないところはすぐ講師の方に聞いて解決出来るようなので、金額的には普通かな、と思います。

コース・カリキュラムや教材

学校の授業に合わせてやってもらっているので、予習しながら行えたので良かった。毎月確認のテストもあったので良かった

コース・カリキュラムや教材

先取り授業なので、学校の授業よりも先を習うことができる。学校の授業では、すでに習った内容を学べるので、復習になっていいと思う。また、塾の内容以外にも、小学校でわからなかった点も個別に自習室で教えてもらえるので、とてもありがたいです。

コース・カリキュラムや教材

普段の授業も、子供自身分からないとこも聞きやすく、解決出来ることが多いと満足そうでした。保護者としても、テスト対策や長期休み中の講習もしっかりスケジュールを組んでやって下さる所がいいな、と思います。

講師の教え方や対応

講師の方の教え方は娘にはわかりやすく、合っていたと思います。子供に対しての対応は良かったのですが、事務的な手続きの対応が悪く、不信感を覚えた

講師の教え方や対応

塾での様子を電話で教えてくださったりと、子どもの今の学習の様子を共有しやすい。苦手な部分も個別にプリントを作ってくださったりと、中学に進学するにあたって、土台をしっかり固めてくれる。

講師の教え方や対応

分からないところは分かるまでしっかりと説明して教えてくれるようで、子供も好印象を抱いているようです。 私自身も分からないことがあり問い合わせした際にも、しっかりと丁寧に説明してくださるので、授業も同じようにして下さっているのかな、と安心感と良い印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいですが、車で送迎する場合は駐車場がないので、路上駐車するか近くのコインパーキングに入れなくてはいけなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、人通りもあり安心。また、近くにコンビニもあるので迎えが遅れてしまった時等に待機できたり、小腹を満たす物を購入することができる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているのもあり、人通りも多いので、お迎えが少し遅くなってしまった時も人の目があると安心出来るので、良いと思います。

志望校への合格率 :56%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
41%59%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
8位
JR橋本駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
代々木個別指導学院橋本校の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で318人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. カリキュラム・科目・ペース・時間割…ぜんぶ自由自在!「キミ専用カリキュラム」
  2. わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
  3. 自慢の厳選講師陣が個性・自主性を育み、やる気を引き出す!
代々木個別指導学院の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長の熱意に尽きます。生徒、講師について詳しく把握して、采配をしておりしっかり教室全体が俯瞰できています。進学への知識も予備校講師並みです。ただし生徒は地元のからの通学生が主体で補習を目的とした生徒もいるため、受験には親も積極的に関わる必要があります。費用は上級生になるに従い高くなりますが、それでも安めの設定です。

総合的な満足度

本人が最後まで嫌がらずに自分から進んで通えていたので、その点において非常に良かったと感じております。また次回、今度は高校受験がありますが、その際に通塾が必要であると判断したら第一候補にしたいと思っております。先生方も非常に熱心であるように感じました。また次回は是非お願いしたいなぁ、と思っております。

総合的な満足度

基本、平日だけ授業をしており、土日がお休みなので普段の生活に影響が少ない。そのかわり長期休みはきっちり講習があるので、授業が足りないということもない。また予定、用事で入れない曜日や時間帯を先に聞いて貰えるので、前もって日にちを振替して貰えるのでとても助かる。先生方も褒めて伸ばす指導方法なので、子供も自信がつく。まだ始めたばかりだが、本人は嫌いな算数を勉強する意欲が湧いている

総合的な満足度

まだ入塾して日が浅いので、成果は見えていませんが、親身になってくれていると感じるので、満足しております。 また、塾に来た時と帰る時に電子記録をするため、リアルタイムでラインとアプリに通知が来るので、安心です。 他にも習い事をしているので、時間に融通が聞く部分は個別指導のメリットなので、習い事が多い方にはオススメです。

総合的な満足度

この点についても、特に何も感想はありません。

料金について/月額:35,000円

通常授業、特別講習とも大手より安いです。振替授業を柔軟に対応頂いた点でも割安感を感じました。ただしアルバイト講師が中心のため、生徒によっては学費相応と感じる可能性はあります。

料金について/月額:20,000円

完全に個別のコースでお願いしていましたが、その割には安かったのではないかと思います。他とは比べていませんが。

料金について/月額:13,000円

個別指導の塾の資料をいくつか取り寄せ、面談もしましたが、価格はリーズナブルで、紹介での入塾が多いほど実績もあり指導方法も良いので。

料金について/月額:25,000円

個別指導なので、やはり高いと感じます。ですが、きちんと結果に繋がるのであれば、必要経費と考えるので、普通と回答しました。

料金について/月額:15,000円

個別にして、はかなり良心的な価格だと思いますが、春季講習や、冬季講習はややお高めかなと。普段と季節の講習でプラマイ0の価格かなと

コース・カリキュラムや教材

教材は個々の生徒が市販の教材を購入するスタイルです。 個別指導のため、カリキュラムは無く、志望校や生徒の適性を見て購入教材の指示があり、生徒の理解度に応じて授業が進みます。中学受験専門塾のようなオリジナル教材はありません。

コース・カリキュラムや教材

目的に合わせたものを用意してくれていたように感じた。見当違いのことはしていないと思う。説明もしっかりせていた

コース・カリキュラムや教材

基礎を確認して、その後発展した問題をやる。間違えたらリトライをして理解不足を確認する。個別指導なので、聞きやすいし、理解できてない点が講師も分かりやすい

コース・カリキュラムや教材

直近のテストを見て、どの教科のどこが苦手かを把握して、それに合わせた授業をしてくれるので、安心して預けられます。

コース・カリキュラムや教材

集団塾とは違い、個別に個人の能力に応じたやり方できちんと進めてくれているので、まぁとしては非常に安心でした。

講師の教え方や対応

受験向き講師や補習向き講師がいるようで、生徒の目的に合う講師を当ててくれました。よって実際の授業でも分かりやすい説明と娘は言っていました。

講師の教え方や対応

本人が嫌がらずに楽しく通えていて、模擬試験の結果等もちゃんと成績が上がったとかんじられたので良かったと思います

講師の教え方や対応

まず話してコミュニケーションをとり、子供の心をほぐし、その後は褒めて伸ばす指導をしてくれる。小さな事や性格など、勉強以外でも褒めてくれる。

講師の教え方や対応

子供が楽しんで授業に行くので、合っているのだと思います。まだお願いしたことはありませんが、お手紙が来て、親の個別面談も希望者には対応してくれるようなので、困った時には相談出来るので安心です。

講師の教え方や対応

学生の先生が多く、子供ね、非常に優しく親しみを持って接していただいていると感じました

塾内の環境(清潔さや設備など)

街道沿いにあります。駅近くではありませんが、地元の生徒が大半のため、大半の生徒にとって通学は容易です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には自転車で通っていましたが、悪天候の折は歩いても通える距離感でした。また、車で送迎する際も停めて待ちやすい場所でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前のビルなので、通学には便利だと思う。同じビルにパチンコやカラオケ、居酒屋が入っているのが少々気になるが、塾へはエレベーターで行くので、そんなに気にならない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

子供が小さく、家も少し遠い為、車での送り迎えを行なっていますが、駐車する場所がないので困ってます。いずれ自転車でと思っていますが、ちゃんとした駐輪場もないようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

毎回両親が車で送り迎えをしているので、特に利便性は何も感じておりません。

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
4%26%70%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
JR橋本駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像
小4・小5の選抜クラスの授業料が5,500円に特別割引!中学受験専門スタッフが難関中学の合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
無料体験期間あり
定期面談あり
\過去1か月で59人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 志望校合格に必要な「3つの柱」を徹底指導
  2. 志望校にねらいを定めた、きめ細やかな対応
  3. 首都圏を中心とした各地域に、都立・公立一貫校の選抜クラスを設置
臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像0臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像1臨海セミナー 中学受験科・都立/公立中高一貫受験の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

人によっては、厳しく指導してもらった方が良い子や個人指導で寄り添ってもらえた方が良い子もいるので一丸には言えないが、うちの息子には「褒めて伸ばす教育方針」+「ほかの子らと同じペースで進む集団授業」がしっくりきている。塾に行くことを楽しみにしており、予習や課題も自ら進んで取り組む習慣がついてきたのがその証だと考えている。

総合的な満足度

先生たちの人柄がとてもいいのでとても良いです

総合的な満足度

授業が分かりづらいなどと言う時もあるけども、総合的にはしっかりと理解しながら授業を受けれているようで、お休みしなければならない日なども補習日を設けてくれたりなどのフォローは助かってます。 ただコースによってはお値段は結構かかってしまうので、早めに志望校を決め必要な授業だけを取るようにした方がいいかもしれません。

料金について/月額:10,000円

割引が利いていて、基本授業料は相場よりは安価だと思う。ただ最高学年である6年生になると別途試験対策講義、冬季特別講義などの追加講義があり金額は増える傾向がある。

料金について/月額:30,000円

基本の授業料に毎月のように数万単位で上乗せになるので 、施設費や模試代など必ず毎月でかかる費用に関しては予め月謝として記載しておいていただけたらいいなと思う。

コース・カリキュラムや教材

よく練られているカリキュラム、教材だとは思うが、他の塾と大きな違いがあるか、というとそうでもない。ただカリキュラムに褒めて伸ばす教育方針が良い。

コース・カリキュラムや教材

わからなかった所をわかりやすく教えて貰えて良かったみたいです。

コース・カリキュラムや教材

まだ結果として出ていないので、実際どの程度成績が上がったのかがわからない。 宿題をやっていてもわからないところがあったりするので、授業がどんな感じで進められているのか、分からないところはその場で教えてもらえてるのかが分からない。

講師の教え方や対応

ほめて伸ばす教育方針は言うは易しだと思うが、講師の人たちはその方針に従って子供たちの面倒をよく見てくれていると思う。

講師の教え方や対応

わからない所をわかりやすく教えてくれて理解できたみたいです

講師の教え方や対応

家で宿題をしている時にちょこちょこ分からない問題があり、先生の説明で分かりづらいという授業があるのでどのように授業が進められているのか気になっているところです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近なので電車を使っての通塾には便利。その一方で駅近な故に繁華街がそばにあり少し危険さも感じることもある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし道も広いところに有るので通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

コンビニも近くにあり、駅からも近く、バス停も目の前にあり、人通りも多いので、夜1人で歩かせることに心配は少ないので通塾環境としては良いと思います。

志望校への合格率 :48%
偏差値の上昇率 :93%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%47%40%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
相模原線橋本駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で307人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 「城南」の50年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
  2. 小さなつまずきや苦手を見逃さない、講師1人に生徒2人までの個別指導
  3. 授業スケジュールから目標達成計画までオーダーメイドの学習プログラム
  4. atama+個別指導で、一人ひとりにあわせた個別最適化学習を実現
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

学習障害があった我が子には、結果的にどこの塾でもかわらなかったのかもしれないが、大学生が勉強を教えるのに、授業料が高く感じた。最初だけ、専任の年配の方が見てくれたが、講師が大学生に変わるのは、聞いていなくて、ビックリした。大学生の都合で先生がコロコロ変わるのも、不愉快だった。 受験の為の塾ならよかったのかとおもうが、学校の授業のホローとしては、向かないとおもう。

総合的な満足度

個別指導ということもあり生徒一人一人をきちんと来てくれている感じがして安心して通わせることができました。講師も気さくな方が多く、勉強以外の話も積極的に対応してもらえて嬉しいです。自宅からも近く治安上の心配もなく良かったです。授業料はやはり高く感じて、ちょっと経済的な心配がありました。割引き制度やクーポン等があると嬉しかったと思います。

総合的な満足度

立地場所が自宅からも学校からも近くて、通塾が負担になりません。講師陣は正しくて熱心なかたが多いです。勉強以外の会話もはずむようで楽しく学習する環境にあります。受講日以外でも空いていれば塾内の自習室が自由に使えて、勉強に役に立っています。気軽の話しかけることが出来る環境で趣味等の会話も弾んでいるようです。

料金について/月額:10,000円

だいぶ前なので、はっきり金額は覚えていないが、我が家で行った塾の中では、ダントツに高かったとおもう。最初

料金について/月額:40,000円

個別指導ということもあり料金は高いように感じました。受講する科目を増やしても割引き制度はなかった。また兄弟で入っても割引はなかった。

料金について/月額:50,000円

個別授業なので、少々高めに感じます。また、兄弟で受講しても割引等の特典がないため、若干寂しく感じます。

コース・カリキュラムや教材

小学生の時に通っていたので、与えられたものだけをこなすだけで、特に何も感じなかった。 テキストは、どこの塾もあるのだが、うちの子に理解できていたのかは、よくわからない。

コース・カリキュラムや教材

成績を上げるには良い環境だった。都立希望か私立希望か国立希望かを考慮してもらい、学校の成績が上がり、かつ校外模擬試験の成績も上がった。

コース・カリキュラムや教材

成績を上げるには良いと思われる内容で役に立っている。分かるまでいつまでも教えてくれるので有効だと思う。

講師の教え方や対応

講師は、大学生で月ごとに変わり、変化を嫌う我が子には、あわなくて、ストレスだったようだ。途中から、合う先生を探してもらうのをやめた。

講師の教え方や対応

講師が教えたことを理解できたかをきちんと確認して、もし出来ていないと判断したならばできるようになるまで説明してくれた。

講師の教え方や対応

親切で優しく、分かるまで丁寧に指導してくれるので、効果がとてもある。相性も良いみたいで、子供も積極的に通ってます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなく、路駐して待っているのが、大変だった。自転車で通うには、家から距離があり、駐輪するのも、ビルの管理人がうるさいので、色々大変だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近く、自宅からも近かったので通塾が楽だった。住宅街ということもあり治安等にも問題が無く、安心して通わせることが出来た。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも学校からも近く、環境はとても良いです。周囲に知っている人や友人も多く住んでいるので安心できます。

志望校への合格率 :65%
偏差値の上昇率 :94%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
15%22%63%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
11位
JR橋本駅 徒歩3分
地図を見る
プロ個別指導SeeDの画像
完全担任制で指導するのは指導経験豊富な社員講師のみ
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
\過去1か月で36人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全担任制で指導するのは指導経験豊富な社員講師のみ
  2. 学習の仕方から徹底サポート!学習習慣が身につく
  3. 受験から補習まで生徒のニーズにあわせて指導
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

毎回同じ先生で、子供にも親の対応にも慣れている感じ。

コース・カリキュラムや教材

子供の目標に合わせた進度で考えてくれる。

講師の教え方や対応

指導経験五年以上とのことで子供に慣れている。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からニ、三分の好立地。 コンビニも近い。

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
12位
相模原線橋本駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万
個別指導学院サクシード橋本校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で85人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 一人ひとりの悩みに対応する【完全オーダーメイド】のカリキュラムを低料金で実現!
  2. 近隣の公立中学校、さらに中高一貫校の定期テスト対策がバッチリできます
  3. 高い指導力と情熱を持つ講師陣が生徒一人ひとりを徹底サポート
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自ら行きたい、この授業を受けたいと積極的に言えるほど楽しくやる気を引き出していただいて感謝しております。 担当してくださる先生が、子供のやりたいと言っていた英語のリスニングを交えて授業を進めてくださっているようで、気持ちに寄り添った合う先生に巡り会えて良かったと思います。 まずはこのまま、勉強を楽しく好きだと思ってもらえるよう引き続きお世話になれればと思います。

総合的な満足度

もう少し目に見えて、成績が上がれば満足度も高いのですが、成績、やる気が向上してないので、おすすめするには決め手がありません。どこの塾でも言えることですが、講師との相性でやる気が出たり、成績があがると思います。 うちの子は成績があがってはいませんが、講師の方との会話が楽しいようで、塾にいくのは楽しいみたいです。それが成績に繋がって行けばいいなと期待してます。

総合的な満足度

塾長も他の講師の先生方もとても親身になって相談にのってくれました。受験校のレベルを下げようか悩んでいたら、塾長、講師の先生方が実力も有るし絶対大丈夫だから、受験校のレベルは下げるなと後押ししてくれました。 子供に自信を持たせてくれて本人も頑張って、志望校に無事に合格することができました。受験前には寄せ書きの色紙をくれました。

料金について/月額:13,000円

講習時に自分の好きな教科とコマ数を選んで、その分だけの講習費で済むのがとてもありがたいです。 通常の料金としては周りより少し安いくらいかと思います。

料金について/月額:25,000円

回りの保護者から塾の月謝を聞いて比べてみると、安くも高くもない月謝だったので普通と評価しました。 総合的に普通だと思います。

料金について/月額:30,000円

月謝は安いのですが、夏期講習などを受講すると教材費なども別料金になるので、少し高くなります。夏期講習などでしか使わない教材は勿体ないと思います

コース・カリキュラムや教材

苦手意識のあった算数が、今では好きと言えるほど理解できるようになりました。 やる気を引き出していただけていると思います。

コース・カリキュラムや教材

他の塾と比べることが出来ないので、良いとも悪いともわからない。内容等、一通り確認してみたが普通というレベルが妥当だと思ったので。

コース・カリキュラムや教材

志望校や学力に合わせて、カリキュラムを組んでもらえて良かったです。宿題も結構出てたので、自宅学習もできました。

講師の教え方や対応

授業を受けている中で子供自身が合う先生を見つけることができました。 やりたいことに寄り添ってくれているようです。

講師の教え方や対応

子どもからの話を聞くと、講師の先生によって教え方にバラつきがあるようで、教え方が上手な講師はベテランで大学卒業と共にやめてしまうので、良い講師に当たっても、交代してしまうので普通と評価しました。

講師の教え方や対応

講師の先生が分からないところをしっかりと教えてくれて良かったです。色々な先生が進路の相談にものってくれました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングモールの中なので人も多いのが夜の通塾時に安心できます。 仮に席が混んでいて入れなくてもうまく時間を潰せているようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ショッピングモールの中に位置しているので、駐車場に車も止めやすく、待ってる間に買い物もしやすいから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いですが、環境的には静かなところです。帰りが少し遅くなっても人通りも車通りもそれなりにあるので、帰りは安心です。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :88%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%19%69%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
JR橋本駅 徒歩12分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
study lounge Hiluck(スタディ ラウンジ ヒラック)橋本教室の画像
子ども自身がやりたいことを決めて、やりきる力をつける
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
ここがおすすめ
  1. 子ども自身がやりたいことを決めて、やりきる力をつける
  2. 自分のペースで取り組める「自学」×「個別サポート」学びのクラス
  3. 目的の実現や課題解決のために動ける習慣や考え方が身につく
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
JR橋本駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIE南橋本校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1999人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

集中して学力をあげられる環境

総合的な満足度

個別指導の割に月謝はそれほど高くなく、個別指導ならではの状況把握力がありました。

総合的な満足度

塾に行っても行かなくても子供のやる気次第で伸びる子は伸びるし伸びない子は塾に行っても伸びないと感じた。 塾に行けば安心って事ではない。

総合的な満足度

とても良い先生が多いと言うか揃っていらっしゃるので子供がとても安心して通えてますし、楽しい方が多いのでアットホームな雰囲気で通えています。問題の考え方や解き方を教えて頂けるので自分なりのやり方を見出して学校の授業にも成果が出ています。最近ではテストの点数があがったと本人も喜んでいます。何よりも勉強が楽しいと言っていました。

総合的な満足度

うちの子には合わなかった。やる気スイッチも入らず、授業も進まず、受け持ちの先生と合わなかった。合わない時点で、変更してくれていたら、無駄にお金だけ払っている状態にはならなかったと思うが、変更してくれる気もなくそのままずるずるだったため、塾を変えることになった。先生のプライドとかどうでも良いので合わない時点で変更するべきだと思う。

料金について/月額:30,000円

ちょっと安いと思っていたのですが、中3になると高くなり、夏期講習等進められたのですが、通塾のみにしてもらった。

料金について/月額:30,000円

安いものではありませんがそれだけの質の濃い授業を受けさせていただけていると感じます。勉強のクセはなかなかつかないのですが塾に通うことで出来てるでいいかな?と感じます。

料金について/月額:70,000円

教材が悪いとは思っていない。金銭的にしっかり、授業が進んでいるなら問題なかった。しっかり結果が出てやる気にさせてくれる環境であればよかった。

料金について/月額:40,000円

塾としての出費としては相応に高いと思いますが、個別指導と捉えると他の塾と比べてもリーズナブルだと思います。

料金について/月額:15,000円

料金以上の内容だったと思います。何より教室の雰囲気も良く、講師の質も一定水準を上回っていると思いました。

コース・カリキュラムや教材

小学校で使っていた受験対策の教材をそのまま使ってもらえた。

コース・カリキュラムや教材

教材はその時点の学力に応じた簡単なものから選んでくれました。まずは成功体験を積む事を優先すると。

コース・カリキュラムや教材

塾の方では一所懸命にしてくれたとは思いますが、最終的には本人のやる気なので。勉強は好きにはならなかったです。

コース・カリキュラムや教材

教室は清潔感があり、先生方はみなさん明るくて入りやすい雰囲気です。教材も一人一人に合わせたものを用意していただけるので苦手を潰すことが出来ます。

コース・カリキュラムや教材

プログラム的にはとてもよかったが、授業が進まない、しないことが多く、子供をうまく誘導できない現状があった。

講師の教え方や対応

習熟度に合わせて進度を調節してもらえた。

講師の教え方や対応

やる気スイッチのコピーのとおり、何が子供のやる気を起こさせるか、色々考えていることが分かりました

講師の教え方や対応

講師は優しく教えて頂いてたようですが、子供があまりやる気にはならなかったようです。

講師の教え方や対応

子供は人見知りなところがあるのですが先生方問題に行きずまっていたりすると声をかけ何通りかのやり方を提案してくれるそうです。

講師の教え方や対応

先生との相性が悪く、授業が全然進まず、途中でやめたりしているのにお金だけ取られるということが続いた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内で天候に左右されることなく通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので、便利ではあったのですが、家がバス停の終点なので、PASMO忘れて歩いて帰って来たりした事もありました。 家からもっと近くの方が良かったかた思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは割と近いので歩いて向かいますが、交通量が多いので一緒に塾まで歩いています。近くにコンビニが何店舗かあるので塾の終わりに軽食を買うことも。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、バス一本で通え、子供1人でも通えるところも良かった。また、バスの時間まで時間を把握してから送り出してくれるところも良い

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%38%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
相模原線橋本駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
保護者サポートあり
\過去1か月で245人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 完全個別指導でペースに合わせた学習が可能!曜日・時間・科目・回数を自由に選べるのも嬉しい
  2. 徹底された指導が勉強する楽しさにつながり、学力を育む好循環が生まれる
  3. 学習指導会・テスト対策ゼミ・個別保護者面談の3つの無料サポートを実施
  4. 高校受験第一志望 合格率91.3%(※1)!大学受験 現役合格率も95.6%(※2)で高い合格率を実現
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

塾長がしょっちゅう変わってしまい、最後の方は他の教室との兼任でした。 コロナ禍では、いろいろ工夫してくださり、時々お電話くださったりして、子供に寄り添っていると、感じました。 個人をちゃんと見てくださっているのか不安がありました。 子供もだんだんつまらなくなり、部活も忙しくなったので、辞めてしまいました。

総合的な満足度

先生との相性がとても良いおかけで楽しく通えてます。勉強が嫌いなのに、休日にも嫌がらずに勉強をしに通ってくれてます。学習習慣が付いてきたからから模試の結果も受ける度に上がっていってます。ただ、コースとコマ数を取りすぎると金額が高くなりますので、長期休みのコマ数は必要数だけをとるようにすると良いと思います。

総合的な満足度

家で親が勉強を教えても、全くやる気を感じられない様子の子供が、塾では真面目に取り組んでいるようなので、勉強への集中力と習慣化が今後、少しづつでも身についてくれることに期待します。 勉強は本人のやる気次第なので、勉強嫌いを克服して楽しんで勉強に取り組んでもらえればうれしいです。 姉妹もいるので、なるべくコマ数を増やさず頑張ってほしいです。

料金について/月額:23,000円

他の塾の話を聞くと、ここは、かなりお安い月謝でした。 でも、しっかりした内容でしたので、通わせて良かったと思います。

料金について/月額:36,465円

個別授業ですが、安いと思います。学年上がるとコマ数も増えて金額も上がりましたが、そんなに高く感じませんでした。

料金について/月額:7,425円

他の塾と比べたら安い方だと思うので良い方だと思いますが、やはり春季、夏季、冬季講習となると金額が高くなるのは…これから中学生になったら…と考えると…

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせて、必要なところを重点的に、優れていたところは伸ばしてくれるようなところがありました。

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせた進み方をしていただいてます。テスト前には無料のテスト対策もあり、2年3学期には有料ではありますが、普段受講してない教科も追加してテスト対策も行う事ができました。

コース・カリキュラムや教材

一番苦手な算数を集中的に教えて頂きたくて、算数のみのカリキュラムですが、まだ成果があまり見られないので、普通とさせて頂きました。

講師の教え方や対応

個別、とはいっても少人数制で、しっかり個々を見てくださる先生がいる反面、課題をやらせているだけ、の先生もいて、プラマイゼロで、普通にしました。

講師の教え方や対応

合わなければ担当も変更が可能でしたが、担当してくださってる先生がわかりやすく教えてくれて、話しやすい先生が担当してくれてます。先生が教えてくれた内容を家でよく説明してくれてます。

講師の教え方や対応

講師の先生については子供から少し話しを聞くくらいなので、どのような先生なのかはあまりよくわかりません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前ではなく、住宅地にあるので、騒がしいことはなく、静かな環境でした。 なので、自転車で通っても、あまり危険なところがなく、安心して行かせていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の送迎出来る駐車場はありませんが、駐輪場はあります。車通りが多いですが、ちょっとした所にドラックストアや、コンビニもあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で10分くらいなので通いやすいですが、歩道が狭くて自転車での通塾が少し心配です。 駐車場が小さく停めにくいのが残念です。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :92%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
10%22%68%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
簡単10秒

小学生向け 塾診断

小学生の画像
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
16位
JR橋本駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれていまる。

総合的な満足度

通いやすい場所にあり、先生たちもフレンドリーです。ただ、勉強を自分から進んでやるタイプの子ではなかったので、宿題を出されると、嫌になったみたいです。反復授業をしてくれるので、そこそこのテストの点数は、取れました。そこは、本人のやる気に大きくつながったと思います。とても面倒見の良い塾だったと思います。

総合的な満足度

全体的に、おすすめです。場所も通いやすいところにありますし、先生の教え方や、周りの子供達も良いようなので、安心してお子さんを預けられると思います。ただ、受ける授業が増えると授業料が増えるので、セレクトして通わせる必要があるのかなーって思ってます。わからないとこをちゃんと質問できる環境っていいですよね?

総合的な満足度

色々な塾を検討しお試し授業も試したがやはり中学受験の志望校に対応している塾が少なく今の塾に決めたがかなり良かったと思っている。たまにレベルの低い先生がいて教え方が上手くないときもあるがそれでも頑張っている点も考慮出来ると思う。子供もモチベーションを高く持って勉強出来ている点もかなり良いと思う。あとは受講料がもう少しリーズナブルな価格になればなお良いと思う。

総合的な満足度

先生方も親身になって話を聞いてくれるし、何より子どもが不満なく通えているし成績も徐々に上がっているので安心して任せています。90分の授業時間も他の塾より長い点も良かったと思います。ただ、その分コマ数を増やすと授業料が高額になってしまうのは、難点なんですね。あとは希望校に合格が出来れば問題ないのですがね。

料金について/月額:5,000円

自分のペースで進めることのできる通信教材もある。

料金について/月額:20,000円

月謝は、どの塾とも変わらないくらいの金額です。休んだときの振り替えを無料でしてくれたりと、融通をきかせてくらるりました

料金について/月額:15,000円

まぁ、なるべく安く通えたら、なおさらはそれで良いです。が、子供の成績が上がり、楽しく塾にも通っているのでよしとします!

料金について/月額:35,000円

個別指導の塾なので高額になるのはしょうがないとは思うけどそれでもやはり高額かなって思う。コマ数も増やすと更に高額になるのは対応だと思う。

料金について/月額:35,000円

やはり個別授業なので一般よりは高額になってしまうのもしょうがないと思うがそれでも授業料金は高いと思う。正直、受験じゃなければ通う事はないのかもしれない。

コース・カリキュラムや教材

丁寧に理由などを説明して教える先生もいれば、面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいて、自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれている。

コース・カリキュラムや教材

学校の学習についていけるようにと通いました。授業は、自分で何度も解くので、身につきやすかったと思います

コース・カリキュラムや教材

子供の学力にも合わせて授業を進めて下さいったので、子供のやる気を損なわず、勉強が楽しいと感じるようになってくれた。

コース・カリキュラムや教材

志望校に関連した教材でかなり良いと思う。私立の受験はかなり難しいのでなかなか、本人がわからなかったがだいぶやる気になっている。

コース・カリキュラムや教材

まずは基礎をしっからおこなってから志望校の受験対策をおこなった点はかなり良かったと思う。教材も受験用の教材だった点も良かった。

講師の教え方や対応

面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいる。

講師の教え方や対応

大学生の講師も沢山いて、年齢が近いこともあり、質問しやすい雰囲気でした。教え方は、分かりやすくていねいでした。

講師の教え方や対応

どの講師の先生も、一人一人に目を配って授業をしてくれたようでした。分からないとか質問など、ちゃんと先生に話せたと子供が話してくれた。

講師の教え方や対応

講師の方も何人かいて生徒に対しても真摯に対応してくれていると思う。わからない問題がある時もきちんと教えてくれていると思う。

講師の教え方や対応

わからないとこをきちんと教えてくれる講師がいるところ。なかには、ちょっと待ってて言って質問を答えてくれない講師もいるのできちんと教えてくれる講師がいる点は良かったと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している学校の近くにあったので、学校帰りに塾にいけました。親が送迎しなくても通えるのは、助かります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近いので行きは子供1人で通えました。帰りは迎えに行くにもいい場所でした。コンビニも近くにあったので、何かあった時には飛び込めたようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすいし、塾の前にバス停もあるから夜間でも通いやすいと思う。近くにコンビニやスーパーなどもあるから人通りもあるのもいい点だと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも近いしすぐ前にバス停もあるので小学生の子どもでも通いやすいと思うし、人通りもそれなりにあるので安心出来る。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%40%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
JR橋本駅 自転車で9分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

子どものキャラや実力に合わせて最適なカリキュラムを提供してくださること。

総合的な満足度

自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれていまる。

総合的な満足度

通いやすい場所にあり、先生たちもフレンドリーです。ただ、勉強を自分から進んでやるタイプの子ではなかったので、宿題を出されると、嫌になったみたいです。反復授業をしてくれるので、そこそこのテストの点数は、取れました。そこは、本人のやる気に大きくつながったと思います。とても面倒見の良い塾だったと思います。

料金について/月額:5,000円

自分のペースで進めることのできる通信教材もある。

料金について/月額:20,000円

月謝は、どの塾とも変わらないくらいの金額です。休んだときの振り替えを無料でしてくれたりと、融通をきかせてくらるりました

コース・カリキュラムや教材

子どもの実力に合わせてアレンジしてもらえ、子どもも通塾を続けようとモチベーションが上がっている様子。

コース・カリキュラムや教材

丁寧に理由などを説明して教える先生もいれば、面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいて、自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれている。

コース・カリキュラムや教材

学校の学習についていけるようにと通いました。授業は、自分で何度も解くので、身につきやすかったと思います

講師の教え方や対応

子どもがやる気になるように指導してくださること。

講師の教え方や対応

面白い話をして興味をもたせてくれる先生もいる。

講師の教え方や対応

大学生の講師も沢山いて、年齢が近いこともあり、質問しやすい雰囲気でした。教え方は、分かりやすくていねいでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩5分圏内にある塾のため。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いところにある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学している学校の近くにあったので、学校帰りに塾にいけました。親が送迎しなくても通えるのは、助かります。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%40%48%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
JR橋本駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
\過去1か月で284人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 電子授業日報やオーダーメイドのカリキュラムなど、生徒一人ひとりに合わせた万全のサポート体制が魅力的
  2. ワンランク上の学習環境を用意。生徒への安全対策も徹底しているため安心できる
  3. さまざまな割引制度が嬉しい!入会金半額免除や兄弟割引などをラインアップ
  4. 無料の模試の実施や授業スケジュールの調整など、万全な定期テスト対策で学力を向上できる!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

個人に合わせた授業で、事前にお休みが解っている時は、事前に連絡すると、振替ができて便利です。

総合的な満足度

室長は子供の前で親御さんの悪口をめちゃくちゃ言う。 評判は悪かった。 そして値段がとても高かった

総合的な満足度

先生一人一人がとても熱心で、子供達の勉強に対する姿勢だったり、わからない事がわかっていく楽しさを教えていただきました。またとてもアットホームな環境で、わからない事の質問などを積極的に行う姿がとても微笑ましかったです。塾内で知り合った新しいお友達とも、一緒に勉強ができる環境がとても良いなと感じました。進学と同時に塾をやめてしまう形になりましたが、また機会があれば通わせたいと思う塾でした。

料金について/月額:20,000円

料金としては妥当なのではないかなと思います。娘が中学生に上がった際に教科を一つ多くして料金も上がりましたが、妥当だと思います。

コース・カリキュラムや教材

その日の授業内容は、理解度や進み具合に合わせて、撰んでくれる

コース・カリキュラムや教材

テキストだけは良かった

コース・カリキュラムや教材

一つの塾しか通わせておらず、比較対象がわからない。でも先生との相性は良く、ダメだった所や良くできた所など細かく教えていただきました。

講師の教え方や対応

解りやすく、子供に合わせて、説明してくれる。

講師の教え方や対応

教え方が雑、分かってなくても進める。アルバイトの先生の方が教え方がわかりやすいようだった

講師の教え方や対応

講師の先生が次へのステップとして、いろいろとアドバイス的に教えてくれる所が良かったです。また進路相談などもしてくれる所も助かりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停からすぐで、周りにもコンビニやスーパーがあり、人通りもあるので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時の学校からも家からもとても近い

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からはほぼ一本道なので、子供たち一人でも通える場所がありました。人気はちょっと少ないのですが、隣にコンビニなどがあり人がまるっきりいないって訳ではなかったので良かったです。

小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
8%25%67%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
JR橋本駅 徒歩16分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で28人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 公立高校受験に特化した少人数制指導!
  2. オーダーメイドカリキュラムで効率よく学習
  3. 受験に向けて役立つ学習サポートが充実!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

我が家は、子供2人とも、お世話になり、子供達も時には楽しく、時には、落ち込んで帰宅したが、それだけ、一生懸命、塾では勉強していた。忖度なんて事は、全くなく、本気で叱ったりしてくれていたようだ。その先生が異動していなければ、そのまま、通っていたと思う。 親にへいこらすることは、全くなく、面談に行くと、世間話をしたりもできる、気さくな先生で、とても、良かった。

総合的な満足度

総合的に、少人数で子供の能力に合わせて分かりやすく指導してくれるのが良かった。月額もそこまで高くなく、お手頃だと思います。 近場で通いやすかったのがとても良く、小学生なら歩いて直ぐの距離だととても助かりました。 また機会があれば通わせたいですが、勉強以外に習い事をしているのでなかなか時間が取れませんが、科目や曜日等を選択できるので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

その講師はもういないので、塾自体をお勧めするつもりはないが、その講師が開いた塾はお勧めしたいと思う あとは、塾ではなく講師をしっかり選んでほしいと思う 保護者としてよりは、子供が楽しく通えるか…勉強を楽しくできるのかが重要と感じる 個人塾にも良し悪しがあるし、相性もあるので、口コミの他にも、体験授業等で見極めてほしいと思う

料金について/月額:10,000円

兄弟割があったが、1人だけになると、満額とられてビックリした。小学生と中学生で月謝が違うのにも、ビックリした。

料金について/月額:7,500円

月額もそんなに高くなくって感じで、許容範囲内でした。 科目も選べて、不得意な科目を選択できた所が良かった。

料金について/月額:10,000円

講師の計らいで、国語と数学の指導を受けていた 数学だけでもよかったが、講師から国語ができる子は数学もできると聞いて指導を受けることになった 講師の計らいで、まずは1教科分だけ授業料を支払っていた

コース・カリキュラムや教材

寺小屋のような感じで先生が生徒の所を回って見るようだ。受験に対して、本気で向き合い、指導してくれた。生活面でも支えていただいた。 有料でテスト前に対策講座があった。

コース・カリキュラムや教材

少人数で、その子に合わせた指導がとても良かったです。 先生もとても優しかったです。 わかりやすく教えてくれて、成績も上がりました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは特に気にしておらず、あくまで講師の指導力を重視していた。 特に欲もなく悪くもなく…と感じていたので普通も回答した

講師の教え方や対応

学校より塾の先生の方が立場とか抜きに真剣に考えて、向き合ってくれた。学校も一緒になって考えてくれた。第一志望の私学には、届かなかったが、その先生が最終的にすすめてくれた学校に進学して、本人は、よかったようだ。色々な角度からみて指導して頂いき、気付きがあり、よかった。

講師の教え方や対応

講師の方がその子の実力をみて、分かりやすく教えてくれた、子供の能力をしっかりと把握していろいろとわかりやすく教えてくれたのが良かった。

講師の教え方や対応

進め方が上手 ある程度、進めたところで、生徒の理解度を確認し、わからないところは再度、わかりやすく説明してくれていた その講師はもういないが…

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所だったので悪天候でも自力でかよえた。子供の足で歩いても、数分なので、真っ直ぐ帰ってくるしかなく、安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて直ぐのところだったので、通いやすかった。 自転車でも通えて、ちゃんとスペースもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内だったため 幹線道路の大通り沿いにあるため、人通りも多く不安もなかった ただ、車の通りが多いため、事故の不安はあった

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
18%45%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
20位
JR橋本駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
1科目から受講可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で28人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 公立高校受験に特化した少人数制指導!
  2. オーダーメイドカリキュラムで効率よく学習
  3. 受験に向けて役立つ学習サポートが充実!
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

我が家は、子供2人とも、お世話になり、子供達も時には楽しく、時には、落ち込んで帰宅したが、それだけ、一生懸命、塾では勉強していた。忖度なんて事は、全くなく、本気で叱ったりしてくれていたようだ。その先生が異動していなければ、そのまま、通っていたと思う。 親にへいこらすることは、全くなく、面談に行くと、世間話をしたりもできる、気さくな先生で、とても、良かった。

総合的な満足度

総合的に、少人数で子供の能力に合わせて分かりやすく指導してくれるのが良かった。月額もそこまで高くなく、お手頃だと思います。 近場で通いやすかったのがとても良く、小学生なら歩いて直ぐの距離だととても助かりました。 また機会があれば通わせたいですが、勉強以外に習い事をしているのでなかなか時間が取れませんが、科目や曜日等を選択できるので通わせやすいと思います。

総合的な満足度

その講師はもういないので、塾自体をお勧めするつもりはないが、その講師が開いた塾はお勧めしたいと思う あとは、塾ではなく講師をしっかり選んでほしいと思う 保護者としてよりは、子供が楽しく通えるか…勉強を楽しくできるのかが重要と感じる 個人塾にも良し悪しがあるし、相性もあるので、口コミの他にも、体験授業等で見極めてほしいと思う

総合的な満足度

子供に合わせてしっかりと教えてくれてよかった。

総合的な満足度

先生が親身になってくれるし、成績も上がったので、とても良いです。

料金について/月額:10,000円

兄弟割があったが、1人だけになると、満額とられてビックリした。小学生と中学生で月謝が違うのにも、ビックリした。

料金について/月額:7,500円

月額もそんなに高くなくって感じで、許容範囲内でした。 科目も選べて、不得意な科目を選択できた所が良かった。

料金について/月額:10,000円

講師の計らいで、国語と数学の指導を受けていた 数学だけでもよかったが、講師から国語ができる子は数学もできると聞いて指導を受けることになった 講師の計らいで、まずは1教科分だけ授業料を支払っていた

料金について/月額:10,000円

集団授業ではなく、個々にみていただきましたが、値段はさほど高くなくありがたかったです。追加料金なども特になかったと思います。安価で安心して通わせられました。

料金について/月額:20,000円

環境にたいして、どのような費用であっても、よいとはいいがたい。だんだんとわるくなってきた。

コース・カリキュラムや教材

寺小屋のような感じで先生が生徒の所を回って見るようだ。受験に対して、本気で向き合い、指導してくれた。生活面でも支えていただいた。 有料でテスト前に対策講座があった。

コース・カリキュラムや教材

少人数で、その子に合わせた指導がとても良かったです。 先生もとても優しかったです。 わかりやすく教えてくれて、成績も上がりました。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムは特に気にしておらず、あくまで講師の指導力を重視していた。 特に欲もなく悪くもなく…と感じていたので普通も回答した

コース・カリキュラムや教材

子供の知りたい事をしっかりと教えてくれるやり方だったと記憶している。

コース・カリキュラムや教材

苦手な部分に特化して教えてくれた。

講師の教え方や対応

学校より塾の先生の方が立場とか抜きに真剣に考えて、向き合ってくれた。学校も一緒になって考えてくれた。第一志望の私学には、届かなかったが、その先生が最終的にすすめてくれた学校に進学して、本人は、よかったようだ。色々な角度からみて指導して頂いき、気付きがあり、よかった。

講師の教え方や対応

講師の方がその子の実力をみて、分かりやすく教えてくれた、子供の能力をしっかりと把握していろいろとわかりやすく教えてくれたのが良かった。

講師の教え方や対応

進め方が上手 ある程度、進めたところで、生徒の理解度を確認し、わからないところは再度、わかりやすく説明してくれていた その講師はもういないが…

講師の教え方や対応

講師の面倒見が非常によかった。中学受験を入試1ヵ月前に決めて、1ヵ月間しっかりとサポートしてもらえたので合格することができた。

講師の教え方や対応

子どもが信頼して話しやすく馴染みやすかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所だったので悪天候でも自力でかよえた。子供の足で歩いても、数分なので、真っ直ぐ帰ってくるしかなく、安心だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて直ぐのところだったので、通いやすかった。 自転車でも通えて、ちゃんとスペースもあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩圏内だったため 幹線道路の大通り沿いにあるため、人通りも多く不安もなかった ただ、車の通りが多いため、事故の不安はあった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近かったため

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので防犯には良い。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
18%45%36%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
21位
相模原駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
体験授業あり
自習室のみ利用可能
駅から5分以内
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1967人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 生徒一人ひとりの学力と目標にあわせた自分だけのカリキュラム
  2. 授業内容を自分の言葉で論理的に説明して理解する「ダイアログ学習法」を採用
  3. 約6,000本の映像授業が見られる「Try It」を永久0円で提供
  4. 選び抜かれた講師陣
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

最初に見てくださった先生が大好きで、子供の勉強に対するすべてが変わりました。 退職されたあと心配でしたが、気の合う先生を紹介してくださり、今もトライが大好きで辞めたくないと楽しそうにがんばっています。 自習時間をその日なにをやるか自分で考えて、学校宿題に当てるなど出来るようになりました。 授業に沿って教えてくれるので、やった内容が出ると嬉しくてまたがんばれるきっかけになるようです。

総合的な満足度

以下の点から総合的に考えて、良かったと思います。 ・講師陣の実力、教材、カリキュラムが、とても充実していて満足できる内容であった。 ・場所が駅近で、通学途中において通いやすかったと思います。 ・施設の環境が勉強に集中できるようになっていたこと、わからないことは質問しやすい雰囲気があったことは本人にとって良かったかと思います。 ・料金も妥当であった。

総合的な満足度

総合的に不満はなかった。

料金について/月額:33,000円

個別教室で、中学生としては納得だと思います。 夏休みなど特別プランで追加授業はお得に参加できるので、その時の状況に合わせて勧めてくれます。

料金について/月額:35,000円

相場が良くわかっていませんでした。安いに越したことはありませんが、内容に対し、適切な価格だったように思います。

コース・カリキュラムや教材

他では嫌がる勉強をトライでだけは、自分から用意して行くようになりました。授業で出ると嬉しくて自慢しています。 勉強以外でも体調など、子供自身のことを見てくれていて安心してお願いできます。

コース・カリキュラムや教材

本人の実力に合ったカリキュラムやテキストを用意頂きました。試験対策としては、過去の試験を基にした授業も有効だったかと思います。

コース・カリキュラムや教材

子供の学習に合っていた。

講師の教え方や対応

学校で分からなかったことをお願いすると、臨機応変に対応して教えてくれます。 子供目線で話してくれるので楽しそうです。

講師の教え方や対応

講師も多く、本人の実力に合った人を選んで頂きました。当たり外れもあるのかもしれませんが、当たりで良かったと思います。

講師の教え方や対応

子どもが集中して学習できて。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので、塾は遅くなりがちですが周りも大通りで安心しています。 専用の駐輪場がないが、直ぐ側に駅用のがあります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から徒歩数分で近くて、通学において、負担を抑えられたことはとても良かった。また、近くにファーストフード店もあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通手段は問題なかった。

志望校への合格率 :83%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
24%33%43%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
JR橋本駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室のみ利用可能
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1999人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 授業は講師1人に生徒2人までの、担任制個別指導で着実に学力を高めます
  2. 診断テスト結果から、お子さまにあったカリキュラムを作成
  3. 個性にあわせた最も効果的な指導方法・学習方法を導き出します
  4. 目標達成に必要な単元だけを厳選したオーダーメイドテキスト
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3
  • 満足度
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

若い講師の方が多く娘も友達のように気軽に質問出来たことが理解力に繋がったと思います

総合的な満足度

集中して学力をあげられる環境

総合的な満足度

個別指導の割に月謝はそれほど高くなく、個別指導ならではの状況把握力がありました。

コース・カリキュラムや教材

受験前の冬季講習など苦手な教科のカリキュラムを的確にスケジューリングしてくれてとても助かりました。

コース・カリキュラムや教材

小学校で使っていた受験対策の教材をそのまま使ってもらえた。

コース・カリキュラムや教材

教材はその時点の学力に応じた簡単なものから選んでくれました。まずは成功体験を積む事を優先すると。

講師の教え方や対応

年齢の近い講師だったのでわからないところは気軽に質問できてよかったです

講師の教え方や対応

習熟度に合わせて進度を調節してもらえた。

講師の教え方や対応

やる気スイッチのコピーのとおり、何が子供のやる気を起こさせるか、色々考えていることが分かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いので送迎をしなくても1人で通えたこと

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩圏内で天候に左右されることなく通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し遠かった

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(橋本駅周辺の教室)
13%38%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
相模原線橋本駅 自転車で16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
無料体験期間あり
自習室あり
曜日・時間帯の指定可能
1科目から受講可能
リモート授業可能
定期面談あり
保護者サポートあり
\過去1か月で1692人がこの塾・学習塾に興味を持っています。/
ここがおすすめ
  1. 受験に強い!一人ひとりに合わせた志望校対策
  2. 学校のテストに強い
  3. 高い指導力
  4. リーズナブルな授業料
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース
  • 講師
  • 環境

総合的な満足度

自分が覚えやすい覚え方を得られるチャンスにめぐまれていまる。

総合的な満足度

通いやすい場所にあり、先生たちもフレンドリーです。ただ、勉強を自分から進んでやるタイプの子ではなかったので、宿題を出されると、嫌になったみたいです。反復授業をしてくれるので、そこそこのテストの点数は、取れました。そこは、本人のやる気に大きくつながったと思います。とても面倒見の良い塾だったと思います。

総合的な満足度

全体的に、おすすめです。場所も通いやすいところにありますし、先生の教え方や、周りの子供達も良いようなので、安心してお子さんを預けられると思います。ただ、受ける授業が増えると授業料が増えるので、セレクトして通わせる必要があるのかなーって思ってます。わからないとこをちゃんと質問できる環境っていいですよね?

総合的な満足度

色々な塾を検討しお試し授業も試したがやはり中学受験の志望校に対応している塾が少なく今の塾に決めたがかなり良かったと思っている。たまにレベルの低い先生がいて教え方が上手くないときもあるがそれでも頑張っている点も考慮出来ると思う。子供もモチベーションを高く持って勉強出来ている点もかなり良いと思う。あとは受講料がもう少しリーズナブルな価格になればなお良いと思う。

総合的な満足度

先生方も親身になって話を聞いてくれるし、何より子どもが不満なく通えているし成績も徐々に上がっているので安心して任せています。90分の授業時間も他の塾より長い点も良かったと思います。ただ、その分コマ数を増やすと授業料が高額になってしまうのは、難点なんですね。あとは希望校に合格が出来れば問題ないのですがね。

料金について/月額:5,000円

自分のペースで進めることのできる通信教材もある。

料金について/月額:20,000円

月謝は、どの塾とも変わらないくらいの金額です。休んだときの振り替えを無料でしてくれたりと、融通をきかせてくらるりました

料金について/月額:15,000円

まぁ、なるべく安く通えたら、なおさらはそれで良いです。が、子供の成績が上がり、楽しく塾にも通っているのでよしとします!

料金について/月額:35,000円

個別指導の塾なので高額になるのはしょうがないとは思うけどそれでもやはり高額かなって思う。コマ数も増やすと更に高額になるのは対応だと思う。

料金について/月額:35,000円

やはり個別授業なので一般よりは高額になってしまうのもしょうがないと思うがそれでも授業料金は高いと思う。正直、受験じゃなければ通う事はないのかもしれない。