- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高校に入って1度挫折した人でもここに入ればもう一度やり直せるところだと思う。勉強に関してもそうだし友達作りもそう。1番安定感があると思った。しかし勉強に重視していると言われればそうだと思うのでSNS出みるような全日制のきらびやかな体育祭、修学旅行などは期待しない方がいいと思う。そこは自分がちゃんと考えて取捨選択した方がいいと思う、
総合的な満足度
息子は特別支援クラスから、普通クラスに編入したいという特殊なケースだったのにもかかわらす受け入れて下さり、小学校の勉強で分からないことがあれば、そこまで遡って教えて下さり、とても助かりました。なんとか中学の普通クラスに編入出来ないかととても息子に寄り添って下さいました。息子の体調不良で普通クラスへの編入はあきらめざるを得ませんでしたが、勉強する習慣は身に付きました。勉強してなんとか高校に行き大学にも行きたいという夢を持つことも出来ました。高校は通学する通信制高校に進学しましたが、勉強の習慣が身に付いたことによって3年間無事に通い、大学ではありませんが、経理の資格を取るために専門学校に進み、簿記2級、秘書検定2級に合格しました。勉強するとはどういうことか教えて下さり、本当に感謝です。
総合的な満足度
いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので満足しています。担任の先生の他にもフレンドリーの先生も多いいしアットホームな環境です。勉強嫌いの子供でしたが塾に行くのがとても楽しみに 先生に会えるのも楽しみにしてるのもあり良かったです。その結果 学習習慣が身につき成績も上がりました。合格までのフォロー親身にして頂きましたので入って良かったと思います。
料金について
通信高校だったので少し高いかなとは思った。しかしその分サービスだったりサポートが手厚かったので自分はそのおかげで大学に進学できたので良かったかなと思う
料金について/月額:50,000円
講師の方がとても高学歴なので信頼は出来ます。それに加えて個別指導なので、個人のペースで勉強が出来ます。ですからその分料金は高いと思います。しかたがないことですが、共働きの家庭でないと通わせるのが大変だと思います。
料金について/月額:30,000円
講師陣のわりに安く受講が出来ました。模試も少し安い値段で受ける事が出来良かった事だと思います。金額はあんまり上がらず良いと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近だったので通いやすかった。また自分の最寄りが快速がとまり、町田も快速が止まったので不便なく通えた
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスで通っていましたが、駅から徒歩5分ぐらいだったので、通うのが楽だったと思います。車で送迎もしましたが、止めやすい場所にありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い事もあり通いやすいですが少し人通が少ない場所に有ります。周りにはコンビニエンスストアもあり軽食には困らなかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
フレンドリーな性格の子供ですが先生との関係性、コミュニケーションはとてもよくとれています。子ども同士が話せない環境でしたなのでもう少し話せる環境があればもっと楽しく通えるのかなと思いました。総合出来にはいい環境だったとおもいます。先生も雰囲がよく優しく教えてくれるので大満足でした。教室までの街灯が多くあると安心です
総合的な満足度
内気な性格、好奇心が旺盛な子におすすめです。基本的には先生1人と生徒2人で行う授業なので集団授業が苦手な自分でも楽しく学ぶことが出来ました。コミュニケーション能力が高い先生が多いので一人一人のことを考えて授業をしてくれます。夏期講習、冬期講習はコマ数を増やしすぎると金額が高くなるのでしっかりと必要な分だけ取るようにするといいと思います。
総合的な満足度
個別指導が望みであれば、最良の選択であると考える。 但し、完全な一対一ではないので注意が必要。 講師一に対して生徒は二となる。 また、講師は大学生であるため、その点が気になるのであればおすすめしない。 ただ、総合的に考えると、結果として、選択して良かったのではないかと思う。 先ずは、本人の希望を確認し、それに沿う環境を用意すべきである。
料金について
金額は高くもなく安くもなくといった感じでとくにどちらでもなかったです。妥当だと思いましたが主人は高いとのこと
料金について
学年が上がるごとに授業の値段は上がります。ですが、講師の質も高く設備も充実しているので特に不満はありません。
料金について/月額:20,000円
必ずしも安くはないが、授業全般の内容を考えた場合は、ある程度は納得出来た。結果が全てであるので、判断は結果による。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近か安心だが、コンビニやスーパーなどは近くにはなく買い物には不便をかんじていた。該当は少ないと思いました
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いのでとても通いやすいです。近くに飲食店やコンビニも多くあるので昼休憩の食事などには困りません。ただ、夜になると駅周辺の治安が悪くなるので注意が必要です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
地元であったので徒歩で通っていたが、最寄りの駅からも極めて近く、地元以外の生徒も通いやすかったのではないか。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
金銭問題で仕方なく安くて良さげなところを選んだが、大学受験、高校受験で上を目指す人は他の塾が良いと思った。ただ、小学生やテストだけ頑張りたい人にとってはかなり良いと思う。大学生の先生や同じ学校の子も多いだろうから、無理なく通い続けられるだろうし、自主的に勉強するくせを付けるためにもまずは塾で慣らす事も必要だと思う。
総合的な満足度
この森塾はうちの子に合わなかったため、あまりお勧めできないが、合う子は合うとおもいます。他の塾も何校か見学に行き、塾長と面談をし、よく見比べ、長く楽しく通え、先生方も優しく親切で、満足のいく成績が取れたり、志望校に合格することを目標に頑張れる子どもに合った塾を、親子で一緒に選んでいただきたいと思います。子どもが嫌がることがない、というのが一番です。
総合的な満足度
塾長を始め担当になった先生はどの方もよかったと言っており、自分から進んで宿題や勉強に取り組んでいた。補講も無料で組み込んでくださり、また小テストの結果はメールで通知が来るので状況がわかりやすい。受験に向けての面談や資料配布などもあり、手厚く見ていただいた。その分料金は高めだったが集団だと自分から質問など言い出せない性格だったので、個別を選んでよかったと思っている。
料金について
他の塾に比べて値段が安かったのでここを選んだ。塾に行きたくてもお金の問題で行けない人にはありがたいです。
料金について/月額:15,000円
安くもなく高くもない設定だとは思ったが、春期夏期冬期期講習や他の授業を次から次へと勧められて、やや閉口した。
料金について/月額:22,000円
個別なので少し高いが手厚く見てくださる印象。中学3年になると授業料が上がり、模試などもあるので他の学年より料金が上がる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅からすぐだから交通の便はいいと思う。ただ、必ず階段を登らなければいけないのが少し不便に感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車置き場がなく、車で送迎しなくてはならないのが面倒だった。また車の乗り降りのしにくい場所なので、それも辛かった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので夜でも人通りがあり明るい感じ。自転車は専用駐輪場はないので、どこか有料コインパーキングを利用しないといけない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
大人数でカリキュラムの決まった塾では対応できないようなタイプの進路や、体調を崩して定期的に塾に通うのが難しいお子さんには、振替制度も柔軟に使わせていただけるのでおすすめです。講師の方も、子どものタイプと合った方をつけてくださり子どもが塾を嫌がらなかったのは大きいと思いました。実際に紹介した友人も校舎は違えど数名在籍しております。
総合的な満足度
先生のサポート体制もしっかりしてる。またカリキュラムもしっかり組まれており、初学者でも成長できるようなコースになっている。また駅からも近く、駅前にはスーパーやコンビニもあるため長時間の勉強にあってると感じます。ゲームセンターなど勉強を,阻害するような要因も少ないため塾に行けば集中してできると思います。
総合的な満足度
良いことについていうと、立地もよく、通いやすい。先生や生徒塾のあたたかい雰囲気も良いと思った。私自身おとなしい性格で自分から話したりするのは苦手だったので先生や塾長がよく話しかけてくれるのが嬉しかった。また、授業の日にちが調整しやすかったのが助かった。
料金について
他の個別指導塾と比べても大差はありませんでした。差がないのであれば子供にあった指導を受けられるところが良かったです。
料金について
他の塾と比べてカリキュラムに対する料金が安いため、経済的に余裕がなくても通いやすい状態になっている。
料金について/月額:10,000円
料金は安いのかもしれないが色々出費がかさばる。正直なところ料金は気にしていないし、親が払っているためよくわからない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から塾まで概ね30分以内で通える範囲であった事、学校帰りであってもほぼ定期券の範囲内だったので通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすい。また電車も10分に1本はあるため何時でも通いやすい。近くスーパーやコンビニもあるため食事もしやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜になると飲み屋が始まるので治安が少し悪いような気がする。駐輪場が狭い気がする。人通りが多いのは良いところも悪いところもある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
個別に対応してくれるような先生が多かったため、その点については大変やかった。授業での教え方はどうかは微妙なところもある。個人的な分析は優れているが、子供によって対応が違うこともあり得る。子供のやる気次第であり、やる気のない子供だとあまり対応はしてもらえない感じがする。あとは、場所の問題はあるかと思う。
総合的な満足度
合格出来たので、通って良かったです
総合的な満足度
先生たちは皆丁寧に対応してくれた
料金について/月額:53,000円
高い。それに尽きる。それは収入と比べてにはなる。サービス的にはある程度妥当だとは思う。教材も多いので大変だった
料金について/月額:10,000円
だいたい、こんなものだろうという価格であったので良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街が近くにあり、キャッチなどもいた為、通学にはとかに良かったとはいえない。特には他にない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで通いやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅の近くで送迎もしやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
講師の先生の幅の広さと数の多さでは大きな塾だと思います。振り替え授業も柔軟に対応してくださるし、電話での相談にも丁寧に答えてくださいました。先生がフレンドリーでアットホームなのはとても良いですが、子供と対等になってしまい、宿題を忘れがちになったりする場面もあり、先生との距離感が難しいなと感じました。
総合的な満足度
通塾に関して、短期間で終了する結果となったことにもあり推薦する理由等については、実践効果の評価ができないため、他の方への伝達については難しいものと考える。総合的評価については、志望校への合格、実績などを踏まえて評価するべきものと考える。月謝の高についても、成績との関係を評価すべきものと考える。評価が大変難しい
総合的な満足度
先生方は生徒からの疑問や質問に寛容だったと聞きました。話し易い環境を塾全体でかもし出していたと思います。又、志望校に対する問題点や対策はもちろん、合格出来る今の状況説明も適切だったと思います。実際には1年間の通塾でしたけどもう1年早く通わせていれば、結果論になりますがもっと明確な志望校設定が出来たかもしれません。
料金について/月額:50,000円
毎月の月謝以外に夏期講習や冬期講習などはテキストや教材も別の物を購入し、ヒトコマがいくらとかなりの出費がかさみました、
料金について/月額:20,000円
学習指導の訪問にて個別指導を基本とする内容については、一定程度のスキル等含め効果があるもの考えるが、費用対効果と言う観点では、人件費を中心とする中で、受講の金額が高くなる条件になった
料金について/月額:20,000円
費用に関しては、高いと感じませんでした。むしろ志望校に合格して欲しい一心で、通わせていたので費用は意識無しです
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近くスーパーが入っているビルの上にあったので買い物は便利でしたが、繁華街ならではの誘惑もあり、良くも悪くもありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くの場所にあり、町田駅近く、様々な飲食店とたコンビニエンスストア等が多数あり時間にかかわらず一定程度、食事の確保など必要なものについては整う環境にあった
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅の商業施設にあり、通塾には時間もかからず、近くにコンビニもあり、人気も多いので何の心配も、ありませんでした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分にあったようにわかりやすく教えてくれて先生達も優しいく丁寧に教えてくれるが、もし先生と合わないとつまらないし、むしろ勉強する気がなくなるのでそこを注意して行けば良いかなと思う。(実際に合わずにやめた子もいた)また、聞きにいくのが苦手、人と話すのが苦手な人は向いていないと思うが、克服するのにはとても向いているなと思った。
総合的な満足度
個別指導のため、本人の進捗に合わせ、家庭学習での課題が毎回出される形式である。塾ではそれを踏まえて正誤の確認をするため、誰かとの比較や競争にはならない。授業を受けていないと理解できないという内容ではない。自分のペースで進めるには適した環境だが、自主的にペースを上げる努力をしないとどんどんスローペースになってしまう可能性がある。
総合的な満足度
巨大な集合授業型や映像授業型が合わなかった子には最高の環境となった。 担当の先生とは信頼関係ができ、人生に先輩として尊敬する方となり、学習に対する意識や習慣は180度変わった。目的はただの大学合格ではなく、その先の人生を見据えて今やるべきこと、進みたい道を明確にしていくので、学習をするための意図が明確化し意欲へつながる。やる気に満ちている子供を見て感謝でいっぱいである
料金について
少し高いが教え方や理解するのが早くなるところを考えると、割と妥当かなと思う。安すぎても人が増え、先生方が大変になるのでこれくらいがいいと思う。
料金について/月額:30,000円
他の塾のようなオリジナル教材を強制的に関するようなシステムではなく、進度に合わせた市販の教材を使って進めるところが良かった
料金について/月額:70,000円
他の塾と比べるととても良心的な金額設定だと思う。しかも集合型授業でなく自分の聞きたいところをここに聞けるのにこの金額はありがたい
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からすぐ近くそばにもお店がたくさんあるので少しお腹空いたときや、長時間通っていて休憩したいときに色々なのがあるので環境はとても良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
三軒茶屋駅出口から数十メートルの近さのため、夜でも人通りが多く、雨天でも走れば傘も不要な近さで通塾には安心。入室と退出時にパスと連動したお知らせメールが届くシステムが導入されている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から雨に濡れずに行ける環境である。駅徒歩1分と便利であり、アクセスがいいので学校帰りに通いやすい。周辺は繁華街なので危なくないし、必要なものを買うにも全く不便がない
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分のペースでできるのが何よりもいいと思う。早寝したかったので、私には個別がピッタリだったと思う。自校作の人はいないと聞いていたため不安もあったが、私自身とても頑張りやすい雰囲気の中勉強して、実際自校作の高校に推薦で合格できたのは、塾のサポートのおかげだと思う。大手の字なくは、有益な情報もてにはいりやすいので、よかった。
総合的な満足度
個別指導なので、自分のペースでやりたい人にとっては非常におすすめです。外に出たくないわけではないが塾には行きたくない、という人などにとっても個別指導なら良い距離感で叱ってくれるので塾に行こうと思うアクセルになると思います。自分自身も何回か塾に遅刻してしまったことがありましたが、「今後の態度で反省を示していってね」と優しく言われたので温かい気持ちになりました。距離感という意味では近隣のどの塾にも負けないのではないかと思います。
総合的な満足度
集団での夏季講習体験時に、クラスの進度について行けなかったので個別指導を選択した。2ヶ月ほどの短期ではありながらも、見るからに成績が伸びて行くのがわかり、冬休みからは再び集団の冬季講習を選択したが、夏とは違い実力が付いたので難なく通えている。受験に向けてラストスパートの大事な時期なので、それまでに実力を付けることができて良かったと思う
料金について/月額:10,000円
個別なので、集団塾よりはお高いと母から聞いたので、もう少し安ければ嬉しかったが、それに見合う価値があると思う。
料金について/月額:13,700円
初期費用は入塾時に半額になったので良いと思った(当時)。今はどんな費用形態かわからないが、やはり当時は一教科からでも大丈夫だったうえ、教科によるセット割引もあったので非常に良心的だった。
料金について
他の塾がどれくらいかかるのか比較していないが、全体的にやや高いと思っている。教材が充実しているので、仕方ないとは思う気持ちはある
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩五分いないで着くので、かなり行きやすかった。人混みしやすい方とは反対の出口なので、静かで集中できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅徒歩一分弱の好立地。コンビニエンスストアもすぐ横にあり、駅前には様々なお店があるので環境もピカイチ。学芸大学駅は急行も停車するので鉄道を使った通塾も非常にしやすかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄駅の近くで、送迎しやすい場所にあった。うちは車で送迎していたが、バスや電車なのでも通いやすいと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
通いやすさや、教材の手軽さ、教員の質など様々な面からおすすめできると思います。ぜひ現役生や浪人生にも検討してほしい塾です。駅から近くスーパーや薬局が近くにあるというのも重要なポイントだと思ひます。長時間の勉強には食事や薬品は大切なポイントになると思います。また息抜きにもなるのでいいです。ゲームセンターが近くにあったりするのはサボって冷ますかもしれない」さん。
総合的な満足度
本人が悩んでいた進む方向に向けて相談しながら指導が受けられた。そして解決しながらしっかり勉強に励むこともできた。それだけでなく、友達や講師と一緒に明るい雰囲気の中で楽しい生活を送ることができた。学生時代の良い思い出にもなったと思う。結果、志望校に合格することもでき、非常に充実した塾通いができたと満足している。
総合的な満足度
学習レベルの進捗は子供によって異なる中で、個々人の能力に合った形で、うまくやる気を継続できるようにしてくれました。特に長所をうまく引き伸ばす一方、短所はある程度時間をかけても改善できるように指導して頂けたお陰と感謝しております。ポイントは、得意な科目数は出来るだけ少なく、むしろ不得意な科目数を多めにするのが良いのではと思います。
料金について/月額:40,000円
教材がいい割には、月額や教材費が安く通いやすい。値段が安いため、浪人ましやすく、とても気に入っています。
料金について/月額:5,000円
他校と比較してときに高いとは思わないが、格別安くもなく普通だと思う。カリキュラム、授業の質から考えると高くは無いと思う。
料金について/月額:30,000円
比較対象となる他校の状況がどうなっていたかはあまりわかりませんが、講師陣の質のわりにはお得に受講できたと思います。又、各種模試やセミナーもやや低廉な価格で受けられたので、満足です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く通いやすい。またコンビニやスーパーもちかくにあるため、長時間の勉強に適した環境であると思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からはそれほど遠くないので通いやすかったが、交通量が多いので常に注意しなければならない状況にあった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自転車通学していた高校から近く、軽食や飲料を調達できるコンビニも数店あって、立地は良かったです。又、塾周辺の道路環境も、あまり車は通っておらず、安心して通える環境でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
タブレットでの映像指導を個別指導とうたうのはどうかも思う。我が子の性格ややる気の問題かもしれないが、タブレットだとしっかり理解できなくてもどんどん進めていける気がする。講師も常に2、3人で生徒数20人近くでこの人数は個別指導とは言えないのではないか。質問ができない子供には特に気をかけてもらえなかった。そして定期考査対策も特にしてもらえず、コマ数が増えすぎて通塾が負担になって行き、成績は全く上がらなかった。
総合的な満足度
苦手科目だった英語が好きになり、検定を受けたいといったのには本当にびっくりしました。宿題も多くなく、負担にならない程度なので嫌だと言った事がありません。 先生もとても優しく丁寧は方ばかりなので、塾の日が楽しみにしているようです。小学4年生~中学3年生までの塾なので、環境的にもにぎやかというよりも静かでみんな集中している印象があります。
総合的な満足度
普段の学校の勉強ができない人には向いていると思うが、きちんと勉強ができていして上を目指す人には向いてないように思う。高校受験には偏差値50以下の人向け。我が子には雰囲気は合っているが、成績はむしろ下がったのでなんともいえないと思っている。個別とはいえ、あまり丁寧とは思えない。高校受験は都立高校向けで、私立の対応はしてない。
料金について/月額:30,000円
受験生になるとコマ数がかなり増え、4教科だったためかなりの金額になり負担だった。そこに夏期講習や冬期講習もコマ数が多く、教材費も受験生になり急に高くなった気がする。その割に指導内容は変わっていないように感じる。
料金について/月額:20,240円
料金は色々な塾と比較しましたが、個別指導にしてはとても良心的かと思いました。宿題でわからない所とかも別途見てくれたりするのでコスパ的には良いと思います。
料金について/月額:40,000円
ほかの進学塾に比べたら、費用は安いと思う。興ざめはあまり内容を見ていないのでわからないが、コース毎に新しい教材をもらう
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的閑静な住宅街の近くにあるため、治安面では安心して通わせることができた。駐輪場も確保されていたため、自転車を盗まれるといった心配はなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
ほとんどの生徒が自転車で通っているのかなといった印象を受けます。うちからも自転車で通える距離なので、助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
小さい駅の周りにあるので、サボったり、寄り道したりはできない環境なので、塾から自宅の往復切符のみでありがたい。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生も生徒に寄り添って志望校について話したり授業もわかりやすかった。塾終わりに少し雑談するなどオンオフがしっかりあって居心地が良かった。また、生徒間の仲も良くて自習で教えあったり帰りも楽しそうに帰っていて塾が苦痛って思ってる人が少なかったと思う。それによってか授業がない日でも自習室はほぼ満室だった。
総合的な満足度
値段は安くある程度の設備は整っていて、周りの環境、立地も良いが肝心の成績が上がらないのでは本末転倒だと考えたから。また、自習室をさらに大きくしてくれればいつ行っても学習ができるので良いと思った。もし、本当に成績を上げたいのなら他の塾に行ったほうが成績も上がりサポートもあついので良いと思った。そして、校舎によっては人が少なく聞きたい科目の先生などがいなく困ったことが多々あった。
総合的な満足度
高校受験ともなると、親がやれと言ってもやらないので難しいが、そういうときに信頼できる大人がいて、モデルとなってくれるのは頼もしいと思う そういったモデルは様々な場所にいろいろいる方が良い。 塾で会えて良かった 大量!の教材やテストを整理するのも自分でやるようになり、成績以外のことでも伸びつつあると思う
料金について
相談したら自分の取りたい教科のみ取れるということで余計なお金をかけずに済んだ。また、模試自体もそこまで高いわけではない
料金について
自習室や参考書などの設備が自由に使えるのに他塾と比べて圧倒的に安い金額だったからこのような回答をしました。
料金について/月額:23,000円
他ときちんと比較したわけではないので、なんとも言えないが、結果だけを見るなら、成績よりも継続性という結果から見て、こんなものだと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くていいけど、自分の家からは自転車で15分ほどで坂があり自分からしたら良いとは言えなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家から近く、さらに駅からも近くとても通いやすい環境であったから。また、付近にもさまざまな施設があり休憩するにも適した場所だと考えたから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺には繁華街はそれほどないが、駅周辺は季節によっては人が多くて混雑する 通塾自体は、いろいろな交通手段がありしやすいと思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。
料金について/月額:35,000円
決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。
塾内の環境(清潔さや設備など)
これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生との出会いで大学のどの学部に行くかを最終調整していったようです。フレンドリーな先生方のおかげで辛い受験期を乗り越えて大学生になるという意思を固めていけたことが幸いでした。大学入学後も人生の先輩として頼っています。つい先日も一緒に通った友人と人生相談をしていました。学習習慣だけでなく生きる力を与えてもらえたようです
総合的な満足度
講師の先生がとても熱心に指導してくれたこともありますが、同じくらいの偏差値の生徒さんとの交流が刺激となり勉強の意欲がわいていた。 学校の授業の進み具合に合わせた授業もおこなわれていたので、受験対策だけではなく、通っている高校のテスト対策(内申点をきちんと取ることができる授業)が良かったと思います。
総合的な満足度
高校3年生に入ってからの受験勉強でしたので、大変心配しましたが、こちらの心配事を、上手く受けいれ、受験生に対しては、きめ細かなサポートにて、志望大学に合格出来ました。私どもとしては、夏休み明けまで部活動との平行しての受験勉強では、とても合格出来るとは、思わなかったので、ビデオ学習や先生への個別問い合わせなどで、時間不足を上手くカバーしていただき、感謝しています。
料金について/月額:35,000円
一科目の料金設定が高すぎると思いました。もう少し安くしてたくさんの科目を受講できる方がよかったと思っています。夏期講習代も高かった
料金について/月額:20,000円
料金については、納得ができる金額であったと思います。結局のところ、志望校に合格ができたので、(結果がよかったので)満足しています
料金について/月額:30,000円
平日、土曜日、休日と全ての時間帯において、担任がいなくても、他の先生が、それなりにご対応いただき、学習出来ました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜になるとお酒を飲めるようなお店が近くにあったので、少し改善してほしいと思いました。線路脇だったことも安全ではないように思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田の駅からも近く、自宅からも近いので徒歩にて通うことができていた。通塾も徒歩だったので、行き帰りが安心できた
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅からも近く、周辺にコンビニエンスストアやドラッグストアが、ありますので、部活動帰りにも飲食品を買えて、塾での時間を確保出来ました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
英語に関して学習方法がいまいちわかってない節があり、明確にアドバイスが欲しかったため個人のレベルに合わせて指導いただける個別塾を探していました。こちらの要望にほぼマッチしていると思います。学校近くで学校帰りに行けるところが時間の無駄がなくていいと思います。保護者からの質問にも丁寧に答えていただけています。
総合的な満足度
教育機関として設備、教員の質、意識が低くく子供の成績を上げる様子がまったくうかがえない また責任者の所在も不明で行かせるだけ無駄であった。 もう少し金額を上げても個別指導など体制がある所がよい、かなり責任感をもって教えてくれる。安かろう悪かろうになっている。 とにかくいい点が見えない 自分で出来る子が図書館で勉強した方がましなような塾であった。
総合的な満足度
中高一貫校の成績を上げるという宣伝文句にひかれ、藁をもつかむ気持ちで入塾させましたが、全くの無駄でした。やる気の無い我が子は放置状態で、本来やらなければいけない内容についても、消化できていませんでした。本来やる英語をせずに他の教科をやっていても、放置状態でびっくりです。本当に時間と費用の無駄でした。あと、塾長の生徒に対する愛情が全く感じられませんでした。
料金について/月額:20,000円
一コマの時間が長目の設定プラスこまめに時間外に面談もしてくださり、手厚く感じるので良心的お値段ではないかと思います。
料金について/月額:10,000円
自習室レベルの教育で教師も自覚が低く、まったく成績をあげる意識が低く、教材についても知識など不足していて、金額に合わないというより、全く無駄である
料金について/月額:50,000円
個別指導としては高くもなく、安くもないと思われた。教材は学校のを使用したので、何ともいえない。季節講習はそれなりにかかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので便利です。あえて自宅近辺ではなく学校近くで選んだので、平日に通うことが多いです。学校帰りの時間が有効に使えます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
高田馬場駅なので、普通としか言いようがない 駅からは近いが、勉強や通学に問題がない程度で普通としている
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは遠くはないが、5分程度かかった。周辺ほ繁華街ではないが、少し騒がしい場所も通るので、夜は気になる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が優しく、熱心に指導してくれているので、少しずつテストの点数も良くなってきています。 学校でまだ習っていない部分も苦手意識なく勉強しています。 またテストや宿題などもあるので勉強の習慣化出来てとても良いと思います。 模試など定期的にあるので、今の自分がどの程度なのか次につながるモチベーションにもなっています。
総合的な満足度
なんと言っても値段が良心的なところがよいと思います。通年の他に春期、夏期講習の値段もバカにならないので、一年トータルで考えると、かなりお得だと思います。他の塾とかなり安いと思います。 あと、学校の定期テスト対策を無料でやってくれるのは助かります。土日、家ではほとんど勉強しないので、塾でやってくれるのと半強制的に勉強するので。
料金について/月額:40,000円
テスト前などは授業数が増えて助かっていますが、模試や夏季・冬季講習などその他別にかかるので、月々の月謝は個別ではないのでもう少し安くなると良いと思います。
料金について/月額:48,000円
周りの塾に比べて、かなり良心的な値段だと思います。通年の授業だけではなく、春期、夏期講習もあるので、値段の面では助かります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
遠方からの送迎だと駐車場がないので少し不便。 電車や自転車で通っている子は便利。 ただ人通りが多いので事故など不安。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので明るいし、人も多いし、帰りもバスで帰れるから便利です。まぁ、人が多いのは逆に怖い面もありますが。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(5)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
授業料が少し高いかな。
総合的な満足度
講師、カリキュラム、環境のどれも良い方だと思う。
総合的な満足度
自分に合ったプランの提案がよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
町田駅の近くにある。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅に近いので通いやすいが、交通量が多い道路が若干心配である。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く便利だった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
小集団がいいのであれば、選択肢に入ると思います。他と比べても先生の熱意もあり、通いやすい場所でもあります。個別指導で結果が出なかったら、高校生の早いうちに転塾を考えた方がいいと思います。もしかしたら、集団塾のほうがカリキュラムによっては、コストが掛かるかもしれません。大手の情報量には敵わないですが、小集団のいいところも十分にあります。
総合的な満足度
いい講師ばかりです。 週一回の面談があり担当講師と話をたくさんする機会を設けることで信頼関係を築くことができる。受験まで勉強面だけでなくメンタル面までサポートしてもらえて心強く全力で受験期を乗り越えることができた。 大学受験専門塾なので、カリキュラムも構築されているし、出願戦略などのサポートも手厚い。 高3の夏から始めた受験勉強でしたが、良い結果を得ることができて大変満足している。
総合的な満足度
まだ合格していないが、合格したなら満点
料金について/月額:50,000円
集団塾と比べては、高いですが、小集団というところに魅力が見いだせるのであれば、少し高いくらいかもしれません。
料金について/月額:100,000円
大学受験専門の塾なので、料金は高いと思うがサポートも充実しているので妥当な金額だと思う。入塾時に一括で払う形式でテキスト代なども含まれており、それ以外に料金が発生したことはなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
場所柄、繁華街を歩いて抜けないと行けない所にあったので、夜遅くとかは飲み屋などのキャッチが多いです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く通塾しやすい。大通りに面しているので、帰りの時間が遅くても人通りが多く安心。周りにコンビニもあり便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近くで通学便利である
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生が現役大学生の方ばかりで、お兄さんお姉さん的な感じで話しやすかった(質問しやすかった)らしいです。 ただ、現役ゆえにこちらが希望した時間に先生が大学の都合でドタキャンすることが度々あり、代打の先生に変わったり、授業時間そのものが無くなって別の日に振替になったり、不登校でこちらは比較的時間を動かせたから良かったですが、普通に通学出来てる子なら困るだろうな、とは思いました。
総合的な満足度
高校受験に向けて塾に入ったのですが結果は第一志望校に落ちてしまいましたので満足度は低いです。 しかし塾が悪かったとは一概には言えない事なので…という感じです。 入塾前は中学校に上がってからのテストで毎回点数が下がっていたのですが入塾して本人が「やっと勉強の仕方が分かった」と言っておりました 劇的ではありませんがジワジワと成績が上がっていきましたのでもう少し早くから入塾していれば第一志望校合格も叶えられたかと…中学卒業時に塾をやめましたが、第一2志望校ということでレベルが下がった事もありますが「勉強の仕方が分かった」ので高校では好成績を維持しています。中学の時に塾に行かせて良かったと思っています。
総合的な満足度
AI授業は合う子には合うと思う。 受験生にしては塾代も安く済んだし、結果的に合格したので満足です
料金について/月額:15,000円
これも移転前の感想なので現在はどうなってるのかわかりませんが、妥当なお値段だったと思います。 3年前のことなので正確な金額を覚えていないので申し訳ないのですが…。
料金について/月額:34,000円
複数校見学に行き 説明を受けたが当時の個別指導では相場かなと思ったが 最近は個別指導でも安い所が出てきてるので 2教科で3万超えは高いと感じる
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺は飲み屋やパチンコ屋が多く、夜間の通学には少々気になりました。ただ駅から近いのと、自宅から歩いて通える便利さは文句なしでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の繁華街なので 遅くなる時は多少治安が悪い面もあったと思います 徒歩通学出したが 交通の便は非常に良いと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので学校帰りに行けてよかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
月謝が高いなど、色々思うことはありますが、何よりも質を求めるのであれば、最高の選択肢のひとつだと思う。もちろん家庭教師も個別指導としては同じ効果を期待できるが、組織的なカリキュラムや情報共有、実績など受験に対する専門性は比較にならないと思います。また教室、自習室、資料室など場所の提供も合わせて考えれば、おすすめ出来る。
総合的な満足度
教室の環境面や教材のレベルなど,こちらが学習塾に期待するものは十分に備わっている印象がある。講師のクオリティについても,特段の問題は感じない。費用面については,決して安価というわけではないが,求めているレベルとの対価を考えると,異様に高いという感じはなく,頑張って支出しても見合うものはあるという印象がある
総合的な満足度
結論から言えば、子供の不得意部分を早期に発見しオーダーメイド型の指導方法でトレーニングを行い、早期に子供の課題解決が出来た点が素晴らしかった。また、問題発見から課題解決の手段にオリジナリティーがあり、プロダクトアウト的な指導法ではなく、マーケットイン的なオーダーメイド型指導が本当に子供に適していた点。
料金について/月額:64,500円
納得できる指導内容であり、質、量ともに高いレベル。それはわかっているけど、やはり月謝は高い。もう少し下げてもらえれば、ずっと通わせたいとは思う。
料金について/月額:50,000円
決して安いという金額ではないが,コストパフォーマンスを考えると,決して出せない金額ではないと感じた。
料金について/月額:30,000円
費用対効果の視点で言えば、月謝の投資にに対する子供の成績の向上が速かったので非常に有効な月謝と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩圏内で、利便性は良いかと思うけど、繁華街でもあるので夜になると子供だけでは心配なる。送り迎えが必要。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から比較的近いので,特に気を使うことなく通学できる。特に問題を感じるような環境はなかったと思っている
塾内の環境(清潔さや設備など)
閑静な住宅街を通り、防犯や交通安全も整っていた。自転車置き場等も整備されていて、あんぜん・安心に通うことが出来た。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ