



- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学習面、子供の性格などちゃんと見極めてくれていたり、子供の目線で話してくれたり、時には上から話してくれたりと、子供にあった学びでした。合格が分かって塾に行き、最後までフォローしていただけました。一人一人の対応がとても素晴らしいと思いました。合格が分かってから、開放感を味わっていましたが、時間を見て行動すると言う習慣が持てるようになってくれたことが、何よりです。
総合的な満足度
個別指導は勉強以外にも相談に乗ってくれるので、良かった。トップクラスの高校、大学ではなく、中堅クラスを目標とするのであれば森塾の選択で良いと思う。少なくとも成績をこれ以上落としたくないという中堅クラスの成績の人は、キープ、若しくはアップできるのではと感じる。 とにかく、指導してくれる先生との面談では色々と質問すると良い。
総合的な満足度
塾自体は雰囲気も講師陣もとても良く、子どもがストレスを感じず継続することができている。あとは、その子自身が個人塾が合うのか、集団塾の方が合うのかによるのではないかと思います。通っている中学ごとの担当講師がおり、その学校の特性も考えた上で授業をしてくれますし、先生それぞれにあだ名があり、生徒達はそのあだ名で呼ぶなど、個人塾としては親近感があり良いのでは。毎回の授業時の様子のメールも配信され、親との面談も丁寧で安心感があります。
料金について/月額:30,000円
他の塾とも比較しましたが、明らかに安かったのを覚えてます。学年が上がる事に少し高くなっていましたが、受験シーズンは講習、自習、毎日のように通って勉強も出来てました。また、コロナ禍で通えなくなってしまった時もオンラインで対応して頂けました
料金について/月額:20,000円
最低ラインではあったが、公立高校、ストレートで大学へ行くことが出来たので、目的は果たせた。その対価としては満足。
料金について/月額:14,400円
料金は受講する教科の数により決まる。受かる教科が3教科以上だと、他の集団塾より高めになるかも。ただ、1教科辺りはそこまで高いとは思いませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りはある所に塾があり、また公園も近くにあるのでそこで話をして帰リが遅くなったりしたり、何か買って外で食べたりしていた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前の為、人通りも多く、車に注意すれば、帰宅が少し遅くても安全だった。バスもすぐに利用できて便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるため、夜遅くなっても人通りがあり、子どもを安心して通わせやすいです。 コンビニなども近い
鴨居校
小学校
緑小学校、鴨居小学校、東本郷小学校、都田小学校、都田西小学校、新井小学校 などの近隣の小学校
中学校
鴨居中学校、東鴨居中学校、城郷中学校、菅田中学校、都田中学校、新井中学校 などの近隣の中学校
高校
白山高校、岸根高校、新栄高校、城郷高校、港北高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
偏差値が上がったので、間接的に良かったのだと思う。優秀な生徒が何人もいるなかで、一人ひとり成績を上げられるのは、優秀な講師陣の人材が充実していることの証明であると思われる。精神的なケアもできる講師陣がいるからこそ、生徒に人気があり口コミが広がり入塾希望者が増えるという、魅力的な印象がある。何より、志望校に合格できる確率が高い。
総合的な満足度
とにかく合格実績が高い。息子も難関校に合格することができた。入塾前にテストがあり、学力別にクラスが分かれているから、自分のペースに合わせて勉強できる点はとても良いと思う。それから学期ごとの内申が良ければ奨学金が貰えるという制度があったのも良かった。息子は幸い毎回貰えていたが、それも励みになったのではないかと思う。
総合的な満足度
子供の性格にもよるが、ついていけるようなら、成果のでる塾だと思う。
料金について/月額:30,000円
偏差値が上がったので、間接的に良かったのだと思う。決して安い料金ではないが、むりすることもない絶妙なところであったと思う。
料金について/月額:10,000円
ほかの塾と比べても、特別高くも安くもないと思う。息子は特色検査や難関校向けのコースを受講したので、費用はその分かかったが、納得いく範囲内だと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
偏差値が上がったので、間接的に良かったのだと思う。駅から離れていて、にぎやかところでないのが、落ち着いて集中できる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の下にコンビニがあるので、帰りに寄らないように言われていたし、先生も塾から出て早く帰るように声掛けしてくれていた。だけど離れた場所で時々生徒達が何人か集まっていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離なので良かったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高いお金を払って、個別指導を行なっていただいているが、単価が高いゆえ教科を絞らざるを得ず、授業を行なっていない教科への何らかのフォローも行なっていただきたい。ある程度の担任制度を行なっていただき、子供の力量把握をもう少し配慮していただきたいです。毎回毎回指導いただく先生が異なってしまうと、これまでの授業内容の理解度が把握できているかが疑問
総合的な満足度
講師と子供の相性によって変更も可能なので、その子にあった環境で勉強できるのがいいと思います。 カリキュラムも色々考えてくれて一人一人柔軟に対応してくれるのもオススメのポイントです。 コロナで途中zoomでの授業になってしまいましたが、離れていても分かりやすく授業をしていただいたのも良かったです。 塾長からもたびたび電話連絡があり子供の様子や勉強の流れを聞くことが出来たので、親としても安心できました。
総合的な満足度
少しずつ力をつけ、最終的に希望する高校へ進学できました。また進学後も同じ塾に通い続け、高校での成績の取り方なども適切に指南していただき、苦手意識のある科目は夏期講習でケアするなどして、良い成績を取る事ができました。英検の取得目標なども適切にアドバイスをしていただき、大学の指定校推薦もとれそうです。大変満足しております。
料金について/月額:67,000円
個別指導となるのでやむを得ないところもありますが、とにかく単価が高すぎる。休み期間の講習も単価がとても高いです。
料金について/月額:30,000円
コマ数によって料金が上がっていきますが、それに見合った料金だと思います。 一人一人その子にあった教材を選んでくれるので妥当だと思います。
料金について/月額:50,000円
個別指導なので、3教科で同じ塾の集団の5教科分かかりました。また時間を追加することに追加料金が必要なため、塾代は高価になりがちです
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩で行ける距離で、教室は駅に近いところで安心して通えるロケーションに有り。自転車置き場がないところが難点です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く駅前にあったので、人通りも多く夜遅く帰宅しても安心できました。 コンビニも近くにあってので飲み物や軽食を買うのに助かりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前なので、バスでも電車でも通いやすいです。ただ、自家用車での送迎は止めるところがないので、少し面倒です
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
結果的に志望校に合格出来れば塾はどこでも良いと思うが、費用、授業内容を見た時、きちんと志望校に合格するための対策を行い、保護者へのフィードバックもあったため、安心して通わせることが出来た点でお勧め出来る。 個別指導であれば気軽に質問が出来るため、理解するのも早いと思います。 友人同士で通っても良いと思います
総合的な満足度
高校受験、大学受験どちらもしっかり対策していただけたと思う。無事に合格出来たので良かった。 テスト前だけ、苦手な教科の普段とっていない授業の対策をしてくれたり、臨機応変にしていただけたと思う。 先生方も授業によって違っていてので、いろいろな方の体験談なども聞けて良かったと思う。 英検対策もしてもらい、合格できたので良かった。
総合的な満足度
どの先生も感じが良く楽しく通えた。
料金について/月額:30,000円
授業料はやや高い感じではあるが、他と比較してもさほど変わらないため、金額よりも内容で決めた。 結果的には費用に合った内容であった
料金について/月額:30,000円
個別なので、集団の塾よりはかなり高いと思ったが、大人数だと質問しずらく分からないまま授業がすすんでいってしまったりしては通う意味がないので、その辺は仕方ないと思っていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前ということもあり、自宅から自転車、徒歩でも通うことが出来、学校が終わってからでも通塾可能な距離であった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く通いやすいところにあった。学校の帰りにも行きやすかった。目の前に大きなスーパーもあってよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもそれぞれのカルテのような学習状況を記したファイルのようなものが教室にあり、それを踏まえて宿題や課題が出されたり、面談を行ったりして、諸々がとてもわかりやすくて良いなと感じました。環境も、サポート面も充実していて、子どもにとっても通いやすい教室で、実際に学習習慣がついて成績もアップし、第1希望の学校に入学する事が出来ました。おすすめする価値ありの教室だと思います。
総合的な満足度
今思えば子どもにとって最初で最後の塾でした 初めての塾長、講師の方々に恵まれて5年間お世話になりました 無理な振替のお願いを聞いてもらったり自習室の利用も受験期にはほぼ毎日行かせてもらいました 大学の学校推薦対策も丁寧に相談になってもらいました とにかく楽しく通えていた事が成績アップ、志望校合格に繋がったのだと思います うちにとっては明光義塾がとても合っていたのだと思います
総合的な満足度
夏期講習や冬季講習は費用が高かった
料金について/月額:40,000円
個別指導なので、お値段は張りますが手厚く対応して下さり、相応なのかなと感じます。 春季、夏季、冬季講習などは1コマ1コマがとても高いので、勧められましたがお断りしました。
料金について/月額:15,000円
少し前の事になるのではっきりは覚えていないのですが月額料金は他のところと比べてリーズナブルだったと思う 夏期講習などはそれなりにかかるのだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し歩きますが、人通りが多く、飲食店やコンビニ、スーパーなどが周辺にあり、明るいので防犯対策になりますね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通塾はしやすかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く商店街の中にあるので20時くらいまでは人通りもありましたが21時過ぎると少なくなるので夜のコマの時は少し心配でした
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾や予備校は、本人が行きたいと思わないと、行かないものだと私は思っております。その上で、本人が続けて通って行けた事に関しては、ある程度、評価出来ると思います。しかしながら、本人の成績がすごく上がるものだと思うと、そうではないのでなかなか難しいと思います。もう少し、生徒それぞれにあったやり方などがあれば良かったと思います。
総合的な満足度
今まで書いたとおりです。塾でどのように子供をフォローしているかわかりませんが、結果が出ればそれで良いと思います。いずれ子供が何も言わず通っているのでそこまでひどい塾ではないのだろうと思っています。ただし、合否とその後の対応により大きく評価がかわります。また、臨海セミナーではなく、臨海の方は校舎長の出来不出来が激しく、賞を取っただとかで自慢だけしていて、中身が全くない人もいるのでおすすめできません。
総合的な満足度
先生がみなとても親切かつ丁寧です。周りを気にせずに自分のペースで勉強したい人にはすごくいいと思います。苦手な所を繰り返し教えてもらえてじっくり学習出来る所もいい点です。個別の為中学生になると料金が高いのが想定外でした。バス、電車ともに降りてすぐなので交通の便も良く通いやすいです。駐輪場がないのが唯一の難点です。
料金について/月額:30,000円
他の塾や予備校と比較等をしてなかったので、どこが高いのか安いのかの基準がよくわかっておりませんので。
料金について
料金は割高だとおもいますが、結果が出れば良いと思っています。これからでる結果次第で評価は大きく変わります。
料金について/月額:30,800円
個別の為料金はやっぱり集団より高いので夏期講習、冬季講習、春期講習などは高額になって子供が多い為きついです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて通える距離でしたので、不便なく、通えたと思います。また、人通りも多かったので良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
星川駅からすぐ近くで通いやすいが、雑居ビルに入っているうえ、駅前も発展途上なので良い環境とは言えない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前でバスターミナルも目の前なので電車、バスどちらの通学でも行ける為終わる時間によって帰宅方法が選べています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
初めての塾生活が始まりましたが、楽しくかよわせていただいています。 また、子ども一人一人の性格も把握して頂き、家庭学習の方法なども、状況に応じて教えて頂き安心しています。 定期的な保護者面談を、行っており現在の子供の状況が、把握でき助かっています。 通塾にあたり、定期券申請書ま、出していただいているため、効率よく通塾している状態です?
総合的な満足度
第一志望校に受かったので不満はないが、ただ、いいイメージも、悪いイメージもないから他人に勧めるかはわからない。他の塾に比べて特におすすめポイントがみつからないので、まわりにすすめたいとは思わないが、よかったか悪かったかと聞かれたらよかったと答えると思う。月謝が高く支払いが大変なことは必ず伝えようと思います
総合的な満足度
勉強に集中出来、受験のサポートがしっかりしてそう。
料金について/月額:17,600円
安いと感じました。 これから通塾するにあたり、様々や、費用が考えられますが、とても良心的な費用です?
料金について/月額:30,000円
月謝のほかにも夏期講習代等いろいろかかり、支払いに苦労した。他の塾より高いのか、安いのかはよくわからない
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近い所は助かっていますます。 ただ、パチンコ屋が隣り合っているため、喫煙所やパチンコの入り口前を通るところがやや心配です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近で通いやすいが道が狭いくなんとなくビル内が暗いパチンコ屋の上で通塾途中に喫煙所があるのがきになりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近のため、利便性は良いが街中のため、送り迎えなど不便。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾感はなくただ横にいるだけという感じで塾じゃなくても良いんじゃない?と思ってしまう。 テスト前に授業をしてくれると思いきや自習に近い内容。 テスト対策のような問題集をくれるわけでもなく期待はずれだった。 夏期講習などは時間帯を選べないのも微妙。まあ殺到してしまうからなのかもしれないが馬鹿正直に行けない時間のみ記入すると午前中の1番早い時間になったりした。
総合的な満足度
塾全体の雰囲気は良いと思います。 塾長さんも他の先生も担当生徒でなくても気軽に質問できる雰囲気でフレンドリーです。 『フレンドリー』といってもフレンドリーすぎる訳ではなく、丁度いい距離感を保っているように思えました。 塾は駅近くにあるので商店街やスーパー、コンビニなとがあり、夜遅くなっても暗い道がほとんどないので安心できます。
総合的な満足度
特に凄い成績が上がったわけじゃないのでなんとも言えないが、個別指導で丁寧に見てもらえるところは良いのではないかと思う。
料金について/月額:45,000円
他校と比べて少し安いか同じくらい。 ただまあハリボテ教師に払うと思うとドブに捨てた感があり勿体無かった。
料金について/月額:36,000円
塾は高いと覚悟していたので仕方がありませんが、通常料金に加え、特別講習(春、夏、冬)の、料金はかなり高額だと感じます
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で安心でしたが、家からは少し離れているので普通だと思います。(徒歩20分) 学校は駅と別方向だし家族で出かける時は車が多いので駅まで行く練習にもなったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅周辺のビルの中にあるので遅い時間でも暗い道は少なく、目の前にはスーパーもあるので遅い時間でも人通りもあり安心できる
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から自転車で通える距離なので良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
真面目な個別指導塾でした。息子が通っていたころは違う名称でしたので、中身が変わっていなければいいですが。真摯に向き合ってくれて、とても誠実な印象でした。この塾に変わってから成績が急上昇し、絶対に無理と言われていた志望校に余裕で合格をつかみ取ることができました。感謝しかありません。やる気のあるお子さんには、ぜひおすすめします。
総合的な満足度
親しみやすいいうか?フレンドリーな点が良いと思います。ガチンコ塾ではないのでゴリゴリしたところは少ないです。でもうちにはその程度があっているのではないかとおもいます。ゴリゴリやるならさびっくすなどガチンコ系塾が良いかと思います。ただほどほど受験に良いのではないと思います。子どもの負担も考えるとよいのではないかと
総合的な満足度
希望校に受かったので、最終的には満足しています。 スマホ、ゲームに夢中だった息子が自ら宿題、勉強をはかとるようになったことも満足しています。 様々な先生がいるので、子供の性格などに合わせて選択するのも有効かなと思っています。不満なら、変更もできるのも魅力の一つです。 小田原駅から徒歩10分未満のとこが大きい評価できます。
料金について/月額:30,000円
法外な講習や無理なスケジュールわ提案されることは一切なく、納得のいく内容でリーズナブルだったと思います。
料金について/月額:20,000円
値段は高いと思います。ただよそも似たりよったりなので致し方ないかと思います。もう少し企業努力で安くしてもらいたいです
料金について/月額:30,000円
月額料金は高く感じた。同じ中萬に通ってた友達もちょっと高いですねと話してた。他の塾を見てなかったので、比較できませんが。 テスト代が凄くかかったような感じでした。 でも、希望校に受かったので、それはそれでよしと感じでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から息子足なら徒歩五分ほどで行けたので、とても通いやすかったです。スーパーも目の前で人通りも多く、車道とはガードレールで仕切られていたので安心でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
兎に角近い点が良い。部活帰りに遠方まで行くのは非常に負担がかかり親も送り迎え等大変なるので良かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
小田原駅から徒歩10分未満で、電灯が多くて明るい。付近に交番があって一人歩きでも安心できます。あとはコンビニまたはミスドもあって、軽食することができるのが心強いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすく教えてくれるので良かった
総合的な満足度
近くで、効率よくを求める 求めてる方にはいいと思う。やる気があればすべてプラスになるとおもい。おすすめします。何が良かったといえば難しい所ですが、アットホームで先生のアドバイスが的確。値段と結果を考えれば十分であるかと思う。とてもいい環境で頑張れる環境をつくってもらってとてもとてもとても良かったです。
総合的な満足度
体調不良や、本人のうっかりで授業に出席できないこともたびたびあったが、都度振替の調整をしてもらい、しっかりと料金分の授業は受けられた。 面談時の塾長は衝撃だったが、身なりで判断せずに、体験授業を受けて子ども自身が自分に合うと言った塾を選択したことが一番良かったんだろうなと思っている。 志望校に合格したので今月で退塾するが、概ね満足している。
料金について
可もなく不可もなし。そこまで費用はきにしていなかったが、十分。良かったとおもう。どう良かったと言わられ日難しい
料金について/月額:54,000円
正直安いとは思わないが、成績も伸びたし、志望校にも合格したので、適正な価格なのではないかと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いので、そのまま行けるのが良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもつうがしやすい。自転車でいっていましたし、とにかくちかい。それがなによりよかった。 軽食はコンビニが近くにあり。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちからは徒歩で通塾出来た。バス停は目の前にあり、駅から歩いても10分かからず、国道沿いの道なのでわかりやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(4)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
1対1が子供にあっていたようです。 他の塾では、なかなか上がらなかった成績が上がり、志望校に入れました。 先生との相性もよく、塾に楽しく通えました。 高額な料金でしたが、成績が上がったので、大満足です。 個別塾なので、生徒の人数が少ないのもよかったです。 風邪などにうつる心配、集団塾より、不安が少なかったです
総合的な満足度
長男と違って次男は集団より個別の方が合っていると思い、選びました。先生に慣れるまで少し緊張していたようですが、通う内に先生との相性も良かったので分からない所は自分から聞けるようになって成績も少しずつ上がりました。たまに世間話もしていたようで雰囲気は良かったみたいです。志望校にも無事合格出来まして通わせて良かったと思っています。
総合的な満足度
ある程度変化が期待できるから真面目にコツコツ取り組みによって偏差値の数字が少しずつでも上がり勉強も周りに教える事ができる位になったので、積極性と協調性を塾で学べた事が非常に大きかったと思いました。志望校に入るまでは、細かく相談に乗ってくれたことが精神的なゆとりを持つことができたのかなと思いました。もう少し長く通わせてあげればよかったと思いました。
料金について/月額:70,000円
個別ということもあり、かなり、高額でした。 もう少し安ければ、週を増やす事ができてよかったと思います
料金について/月額:8,000円
個別の塾なので妥当な授業料だったと思います。我が家は2教科だったのでそれほど負担になるような金額ではなかったです。
料金について/月額:20,000円
カリキュラムが充実しており費用対効果が高いと思いました。特に夏期講習は、内容が良くやすいから良かったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので、コンビニ等もあり便利でした。人通りも多く、駅前で道もあかるかったので、安心でした。、家からも近かったので、通いやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅近なので、1人でも不安なく通える事ができました。そんなに遅い時間までではなかったので、親としても心配なく通わせる事が出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜の時間管理がおそくになりがちなので、防犯的にお迎えなしだと女の子なので心配になりました。もう少し早く切り上げてほしい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
満足度はまずは先生方がやさしいと思います。 あとは近いので通いやすい。おすすめしたいのは塾の日以外でもいろいろな時間を設けてくれますが授業料は取られないのでその点に関しては良いと思いますが自習の内容がたいしたことないので気楽にやってしまうのがどうかと思いますがなかなかやってくれる塾はないと思っています
総合的な満足度
教室も先生も雰囲気が明るくて通いやすく、ただ楽しいだけではなくしっかり成績をあげることができる塾であると思ったから。また、成績が上がらなかった時には保証制度もあり、小テストも沢山あるため勉強しないといけないという気持ちになることが出来て、小テストで合格点を取れなくても補習でしっかり学び治すことが出来るのでモチベーションの浮き沈みなく勉強が出来ると思う
総合的な満足度
総合的な満足度はやはり個人塾なので集団よりも頭にやった事が入ると思います。おすすめしたいポイントは集団よりもやる気になってくれると思います。総合的に高校受験が終わるまでどうなるか分かりませんが、残りの1年間に成績が上がって自分の目指している学校に行ってくれれば高い月謝料金も後々満足するものとなると思います
料金について/月額:40,000円
やはり一年生から三年生の間の値上がり方がすごい高いと思います。 最初の月謝から軽く倍ぐらいになるのは負担
料金について
実際の授業料や講習代などはあまりよく分からないが他の個別指導の塾に比べると安く通いやすいと思ったから
料金について/月額:30,000円
とにかく学年が上がるとかなり値段が上がり、最初の安かった印象はほとんどなくなるのでパンフレットにしっかり大きく記入して欲しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
やはり家から近いので通わせやすいのですが駐輪場がないのは男の子はかなり困るように感じますが近い人は良いと考える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩10分かからない程度だったので電車通塾であったが特に不便と感じることは無かった。また、塾の周りには学生も多く通っていて他にも塾があったので夜遅くても安心して通うことができていた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
まず周辺の道路が狭く交通量がその割に多いのですごく心配しています。 あと2階にあるのもデメリットです
中山校
小学校
森の台小学校、中山小学校、三保小学校 などの近隣の小学校
中学校
中山中学校、十日市場中学校、緑ヶ丘中学校、上白根北中学校 などの近隣の中学校
高校
港北高校、荏田高校、市立東高校、霧が丘高校 などの近隣の高校
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
ガンガン勉強させ、一流校にいかせたい人には物足りなく感じるかもしれないが、部活と両立し、学校の勉強をサポートさせたい人には向いていると思う。当たり前かもしれないが先生も明らかに学校の先生とは違って教えることには熱心。うちもそうだったが、あまり塾に通った経験の少ない子供には馴染みやすい雰囲気があると思う。気後れせずに通えた。
総合的な満足度
とにかく、子供が楽しんで継続して通う事が一番大事な時期に通う所なので、塾が楽しいが勉強が楽しいにつながった事が大変ありがたかったです。子供の好奇心を上手く引き出してくれるような指導が徹底されていたのが良かったと思っています。小中学の大事な時に学ぶことが楽しいと思える環境を与えてもらった事に感謝しています。
総合的な満足度
家から近く、無理なく通えることが一番大事だと思う。その中で目標を同じくする同レベルの生徒が集まり切磋琢磨しながらお互いを高め合える環境において適切な学習指導を提供してくれる塾だと思う。費用はそれなりにかかるものの子供の成長対価と思えば納得のいくものだと思う。色々な塾がある中で選択肢の一つとして良いのではないかと思う
料金について/月額:25,000円
質、回数の割にやすいと感じた。完全個別ではないが、妥当な値段と感じた。学年が上がりコマ数が増えても妥当と感じた。
料金について/月額:5,000円
当時、家計の負担としては大きなものであったが、子供3人通っていたので、それに見合う対応をしてもらえたので満足しています。
料金について/月額:20,000円
塾なのでそれなりの金額がかかることは想定内でとんでもない価格帯ではないと思う。学年が上がるごとに費用負担は大きくなるが仕方ないと考える
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停からも近く通いやすい。コンビニの隣なので夜食等も買いやすく、中学生には便利だし、夜遅くなっても安心だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からも歩いて通える距離にあったし、往復の移動も夜遅くなっても人通りの多い場所にあったので安心して通わせる事ができた
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、学校の友達と一緒に通うことができる環境が飽きずに通うことができた一番な要因であると思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
一人一人を見ていない。全員同じ対応なのでうちの子には合いませんでした。どんどんやる気がなくなりお金がかかるばかりでした。 担任制なので言いたい事はありましたが担任本人には言いにくく、塾長に言うと担任に言っておきますと言っていましたが改善は見られませんでした。 高校受験についてはよく分かったのでその点については良かったです。
総合的な満足度
先生が一人一人親身になって相談に乗ってくれたり、定期テストの予想問題を作ってくれて、結果的に内申点アップな貢献してくれた、卒業パーティー等も開催してからで、アットホームな雰囲気がとても良かった。最寄り駅乃近くにあり、通うのも苦なく通えた。昼飯もきちんとあり、大きめなので止めにくいこともなかった。入るのだあれはまば、早い方が良いに越したことはないと思う。
総合的な満足度
実績は十分にある塾なので、一般的に広く認知されていると思うので、合格率が高いことがおすすめポイントで、入塾できることが満足です。本人が嫌にならずに、前向きに目標に向かい、最初は難しいと言われていた志望校の受験を諦めずに頑張ることで、成績が目を見張るくらいに上がっていったので、本人もとても嬉しかったと思います。
料金について/月額:15,000円
とっても高いです。承知の上で通わせていましたが、金額に合っていない内容だなと思いました。 学校ではなく勉強をさせる場所なので、先生はもっと一人一人の性格をみて対応してほしかったです。 振替もなく休んだ時はビデオを見るか、リモートでの授業でしたが先生の手違いで見れない事がありました。塾側で録画もしてないので、その日の授業は受けられませんでした。
料金について/月額:13,000円
他の塾の方がもう少し高かった。講習料金もそれほど高くなく、たくさん受けられた、テキストもそんなに高くなかったと思う。
料金について/月額:30,000円
優秀な教師陣の指導を受けられることはよかったのですが、費用の負担は少し辛いものがありました。新規に教材一揃するとなると大変です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近く道路は狭いのにバス通りなので危ない。飲み屋もあるので、夜遅くになると酔っ払いがいて、授業が終わると22時を過ぎるので中学生がウロウロするような場所ではないなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の前の道が車がかなり通り、特に歩道などなく、少し危なかった。近くにカード屋さんがあり、誘惑が多かったと思う
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からは少し遠いので、車での送り迎えをしていましたが、駐車スペースも広くはないのですが、静かな環境であることが良かったと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いろんな性格の子が通うことのできる塾だと思います。それぞれの性格にあった講師を選ぶことができるので嫌にならずに勉強を続けることができると思います。明るく挨拶もしてくださるし、面談も多く声をかけてくださるので相談しやすく、今後の計画をしっかりと立てて目標達成に向けて動くことができたと思います。必要な分のコマを取るのが大切だと思います。
総合的な満足度
安心して通える塾で、身の回りの清掃なども行き渡り 講師と仲もよく とても良い環境だと思う。ただ、授業中に雑談も入り 高い金額を払っているので 集中して授業をして欲しい。月々の金額に見合った授業ができていない感じがする。1コマ5000円位 払っても 成績が変わる事はなく 子供自ら 塾を変えたいと言い 予備校に通うことになった。
総合的な満足度
受験の2ヶ月前にも関わらず、センター長さんには励ましも含め、現在、数学が好きになるきっかけを作ってもらったことは大変良かったと思う。 他の講師さんは大学生だったのでもう少し家庭教師ではなく先生としての技量があれば良かったかな、とも思う。 センター長クラスの大人の講師さんが、もう1人くらいいたら良かったと思う。
料金について
曜日や講師を選べるため、少し高いかと思っていましたが、子どもが嫌にならずに通い続けられたので値段相応だと思いました。
料金について/月額:60,000円
週に2コマ、教材なしで約55000円と かなり高額である。 1週間に英語、数学を1コマずつ、習っていても それほど成績は変わらない。
料金について/月額:35,000円
教材は無理に勧めることもなく、教室にあるものは使っていいよ。といった感じだった。結局苦手な科目だけとはいかず、追加追加で月額料金はあがってしまった。 最小限のカリキュラムがあったためだと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅に近いため、学校帰りに寄って勉強して帰ることができ、勉強習慣がつきやすかった。近くにコンビニなどもあるため、食べ物なども買うことができる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から歩いてすぐの位置にあり、途中にはスーパーのみの為 寄り道するなどもなく 塾のビルにはクリニックが多く 入っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からも近く、駅からも近いので夜遅くなっても暗がりが少なく、人も多いので安心して通わせることが出来た。 近くにコンビニもあるので、お腹が空いたら何か買って食べることも出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
今通っている学校に受かれたのは間違いなくこの塾のお陰ですのでこの評価となりました。現役の大学生などが、すごく分かりやすくたまに面白い感じで教えてくれるので良いです。さらに、探Qゼミというものがあり、普段話さない生徒との話す機会があったり、生徒や先生も、気さくに話しかけてくれるので自主的に通いたくなるところだと思います。
総合的な満足度
集団に向かない人は個別で自分ペースに進められるからいいと思う。同じ中学からも多く行っているので、受験時は志望校の相談もできるから良かった。 面談が、割とあるので、志望校について相談出来る。 ただ、夏期講習など、講座を取るように提示してくるので、そのまま講座を取ると金額が、大変になるので、子供と良く話して決めた方が良い
総合的な満足度
子供は気の合う先生とはうまくやっていたようですが、一部合わない先生がいて、嫌味を言われたりあったそうです。普段勉強しない子なのですが、やはり受験とのこともあり頑張って通っていました。その中でもいろいろ相談に乗ってくれたりフォローもしっかりしてくれていたと思います。おかげで、第一希望の学校てはなかったですが、無事に合格でき感謝しています。
料金について
自分自身が、あまり料金の方を気にしていなかったのですが、長期休暇時の講習では、8コマ無料でやらせていただいていたので、よかったです。
料金について/月額:28,000円
月々の月謝は個別にしては安いと思う。 ただ、3年になると5教科必要だったり受験対策の講座を取らないとならなため、月々の月謝は倍に増える
料金について/月額:30,000円
他の塾に比べて、比較的高めかなと思います。個別なのである程度は高めなのだとは思いますが‥事務費なのどもかかってくるので、月額にしたら結構かかりました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自分の家から遠かったということもありますが、塾までの途中にところどころ狭い道がありました。ですが近くにコンビニやスーパー、自販機等が有り、環境はいいと思いました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から歩いて行けるのと、塾の横にスーパーがあるので、自習や模試などで軽食をする時助かる。また、塾に自転車を止められるのが良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通り沿いにあるので、暗くはないし、コンビニもお店も近くにあるので、お昼を買いにいったりできるし便利なところではあると思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人のやる気次第な部分は大きいが成績が思うように上がらないので不安を感じる。 金額が高く、十分な授業を受けさせてあげられないのが残念。受験まであと1ヶ月の為、結果が出るまで不安。高校進学後も継続するのがベストと先生からおっしゃっていただいたが、受験終了後は退塾を検討している。 高校進学後は本人と相談して集団指導の塾等、月謝とカリキュラムの検討をしていきたい。
総合的な満足度
近くで、効率よくを求める 求めてる方にはいいと思う。やる気があればすべてプラスになるとおもい。おすすめします。何が良かったといえば難しい所ですが、アットホームで先生のアドバイスが的確。値段と結果を考えれば十分であるかと思う。とてもいい環境で頑張れる環境をつくってもらってとてもとてもとても良かったです。
総合的な満足度
体調不良や、本人のうっかりで授業に出席できないこともたびたびあったが、都度振替の調整をしてもらい、しっかりと料金分の授業は受けられた。 面談時の塾長は衝撃だったが、身なりで判断せずに、体験授業を受けて子ども自身が自分に合うと言った塾を選択したことが一番良かったんだろうなと思っている。 志望校に合格したので今月で退塾するが、概ね満足している。
料金について/月額:49,000円
個別指導と受験対策の為、集団指導塾と比較すると割高感は否めない。しかし、夏期講習等の特別授業は苦手分野克服のためのカリキュラムを組んでもらえるのが良い。
料金について
可もなく不可もなし。そこまで費用はきにしていなかったが、十分。良かったとおもう。どう良かったと言わられ日難しい
料金について/月額:54,000円
正直安いとは思わないが、成績も伸びたし、志望校にも合格したので、適正な価格なのではないかと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からやや遠く帰宅時間が遅くなると心配だが、大通りに面しているので、比較的安心と感じる。 駅周辺のため、スーパーやコンビニがあるのはありがたい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
とてもつうがしやすい。自転車でいっていましたし、とにかくちかい。それがなによりよかった。 軽食はコンビニが近くにあり。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちからは徒歩で通塾出来た。バス停は目の前にあり、駅から歩いても10分かからず、国道沿いの道なのでわかりやすい。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
相性が合う講師と巡り合えたおかげで、楽しく通うことができ、結果も出せた事が良かったです
総合的な満足度
満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。
総合的な満足度
集団の中で自分から積極的に分からないことを聞けない子にはおすすめです マンツーマンの時もあるので分からないことはバンバン聞けるので成績が伸びると思います 近くにコンビニ(100円ローソン)もあるので夏期講習や冬期講習の時のお昼や塾帰りの夜食を買うことが出来るのも良いと思います 月謝が高いのですが受験までと割り切って払えればおすすめです
料金について/月額:45,000円
今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。
料金について/月額:38,000円
個別なので集団よりは高いのはしょうがないと思うけど少し高いかなと思った 紹介があったので入会金が無料になったのは良かった
塾内の環境(清潔さや設備など)
車での送迎が必要だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス通りに面していて明るかったので帰りが遅くてもそれほど不安にはならなかった クルマで迎えに行く時に停められるスペースがないのが少し困った
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子どもそれぞれのカルテのような学習状況を記したファイルのようなものが教室にあり、それを踏まえて宿題や課題が出されたり、面談を行ったりして、諸々がとてもわかりやすくて良いなと感じました。環境も、サポート面も充実していて、子どもにとっても通いやすい教室で、実際に学習習慣がついて成績もアップし、第1希望の学校に入学する事が出来ました。おすすめする価値ありの教室だと思います。
総合的な満足度
今思えば子どもにとって最初で最後の塾でした 初めての塾長、講師の方々に恵まれて5年間お世話になりました 無理な振替のお願いを聞いてもらったり自習室の利用も受験期にはほぼ毎日行かせてもらいました 大学の学校推薦対策も丁寧に相談になってもらいました とにかく楽しく通えていた事が成績アップ、志望校合格に繋がったのだと思います うちにとっては明光義塾がとても合っていたのだと思います
総合的な満足度
夏期講習や冬季講習は費用が高かった
料金について/月額:40,000円
個別指導なので、お値段は張りますが手厚く対応して下さり、相応なのかなと感じます。 春季、夏季、冬季講習などは1コマ1コマがとても高いので、勧められましたがお断りしました。
料金について/月額:15,000円
少し前の事になるのではっきりは覚えていないのですが月額料金は他のところと比べてリーズナブルだったと思う 夏期講習などはそれなりにかかるのだと思った
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前から少し歩きますが、人通りが多く、飲食店やコンビニ、スーパーなどが周辺にあり、明るいので防犯対策になりますね。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く商店街の中にあるので20時くらいまでは人通りもありましたが21時過ぎると少なくなるので夜のコマの時は少し心配でした
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前で通塾はしやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針