わが子の100点塾を見つけるなら、Ameba塾探し

2025/05/18版
PR

新横浜駅
大学受験 塾ランキング

表示順について

58

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

東進衛星予備校 新横浜駅前校

東進衛星予備校の画像
2

個別教室のトライ 大倉山駅前校

個別教室のトライの画像
3

東京個別指導学院(ベネッセグループ) 大倉山教室

東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1位
ブルーライン新横浜駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人が納得して通塾していたので良かったとは思いますが、結果的には第一志望校には入れなかったので、残念でした。勉強の進め方やわからない問題の質問などをチューターに相談すればいいのですが、なかなかチューターも忙しくて、相手にしてもらえないようでした。もっと、チューターの数を増やしたり、質を上げたりすればもっと合格実績も上がるのではないかと思いました。

総合的な満足度

親切に教えてもらえているとおもう。似たようなレベルと生徒でていきてきにミーティングをするようです。そのため自分での振り返りができているようです。目的に合わせてコースの提案をしてくれているとかんじています。いちどにはらう金額は大きいですが、年間にならすとそうでもないかもしれません。その時期だけなのでそのくらいの金額はしかたないとおもいます。

総合的な満足度

自学が難しかったので、こちらを受講しました。学習量の確保については良かったと思います。成績についても成果が少しずつみえてきているので、入って良かったと思っています。 受講ペースについては毎月相談しながら、隙間時間の使い方を模索していい方向に向かっていると思います。 受験に対する姿勢であったり、難しさを体感できていると思います。 情報提供がたくさんありますので、とても参考になります。

料金について/月額:50,000円

対面の集団指導塾に比べれば、リーズナブルな料金だった気がします。ただ、チューターから色々と追加の講座を勧められたので、決して安い金額だとは思いませんでした。

料金について/月額:50,000円

料金の説明が明確で分かりやすい。月ごとではなく、ある程度の期間までまとめて支払うかたち。追加もなくわかりやすい

料金について/月額:50,000円

授業料に関しては高いです。 志望校にもよるとは思いますが、受講ペース等含めて結構たくさんの受講を勧められます。ただ受講ペースが、追いついていない場合に、ついては夏期講習等の追加は無理に勧められることはありませんでした。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅の最寄り駅から2駅で、通学の途中駅でもあり、駅前に立地していたので、通塾はしやすかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいです。人通りも多いので、安心です。飲食店、コンビニも多いので、長時間いる場合の食事の確保もしやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から通いやすく近い。夜になるとそとがうるさいこともあるらしい。駅前な分、しかたないところもあるかもしれない

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
24%48%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
大倉山駅 徒歩1分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

前述のとおり、娘は遠方の高校の寮に入っていたので、帰省期間のみの短期間利用させていただきました。 教室は、駅前通りに位置して、アクセスも良く治安に不安もありませんでした。 帰省すると寝てばかりいた娘も、休むこと無く通い続けて楽しく学習ができたようです。 娘は、その後の帰省でも利用したいと言っていましたが、都合が着かずその1回きりでしたが、寮の近郊の塾と合わせて、志望校の推薦入学に合格し、現在4年生になっています。 お世話になりました。

総合的な満足度

いい先生ばかりでなおかつ成績も上がってきて子供が明るくなりました!授業も楽しく喜んでます。また環境もよく自宅からとても近いので、たいへん便利だと思います。とても感謝しています。ありがとうございます。あと授業中も楽しいみたいで感謝のひとことです。ありがとうございます。近くにコンビニやら何やらいろいろあってとても良いと思います。これからもよろしくお願いします。ありがとうございます。

総合的な満足度

大学推薦入試から挑戦し、不合格だったら共通テスト対策にシフトしたいというこちらの都合通りに予定を組んていただけました。 苦手科目を中心に指導していただきました。それ以外の科目のちょっとした質問や大学生活についてなどにも教えていただき、本人はモチベーションを高くもって取り組むことができました。 推薦入試前日にはオンラインで色々お話しいただきました。おかげさまで合格できましたので、その時点で退会をしました。

料金について/月額:50,000円

夏休みの帰省時の1月半ほどの通塾でしたが、費用面でこちらの負担にならないように一番安くなるようなプランニングをしてもらいました。 とはいえ、大学受験はそれなりの額がかかってしまいますので、「普通」としました。

料金について/月額:40,000円

料金は少し高めかもしれませんが、講師がとてもいい人ばかりで助かりました。ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

料金について/月額:32,000円

無料体験指導もあり、お値段も相応だと思います。夏期講習などもありましたが、自由に選べましたので予算に合わせて利用できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

日吉駅から数分のところにあり、アクセスが良いと思います。 商店街の中にあり、人通りも多く治安も良い場所だと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からもとても近くにあるので通学しやすいと喜んでます。ありがとうございます。周りにコンビニやら何やらいろいろあるのも良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、便利な場所です。入口は少しわかりづらい、ビルの2階です。飲食店が入った雑居ビルではないよで静かですし、他の店のお客さんと一緒になることもないです。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
17%33%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
大倉山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何度も書いていますが全体的に本当に可もなく不可もなくというのが印象です。先生方も大学生アルバイトとはいえ、東大生から私学の学生までいらっしゃってバリエーションも豊富ですが何故か上の先生ばかり担当とされ、子供は少し馬鹿にされていた感じがしました。もっとレベルにあわせた先生に指導していただければ伸びたのでないかと思いました。

総合的な満足度

家からもさほど遠くない塾でもあり、大勢の中で過ごすことが少し苦手な息子にとって、個別指導というスタイルはもってこいな学習塾でした。おかげ様で勉強する習慣付けにもなったと思いますし、なにより楽しく勉強ができる、と感想を聞いたこともあります。施設も清掃が行き届き、清潔な環境で学習できたことは、良かったなぁ、と感じています。

総合的な満足度

指導に熱心な先生が多かったと思う。なにより子どもとの相性が良い先生に担当してもらったので子どもも学習しやすく、結果も出ていたので満足している。塾の場所も駅の近くで通いやすく、人通りもあるので治安もよく安心して通わせることができた。集団指導の塾と比べてしまうと、どうしても料金が高いと感じてしまうが、良い先生に担当してもらえるかどうかで、納得度は変わってくると思う。少なくとも私は納得できたので良かった。

料金について/月額:50,000円

全般的に可もなく不可もなくということです。特に費用が高かったイメージでも無く、教材もレベルは高すぎもなく低すぎも無くという感じでした。個別指導なのでもっと科目ごとに得意不得意を意識した教材であれば良かったです。

料金について/月額:15,000円

他の塾に通わせたこともなく、比較もしたことがないので判断がしにくいのですが、受講内容からすると決して高いとは感じません。

料金について/月額:15,000円

集団指導の塾に比べると、やはり若干高いという印象があった。ただ丁寧な指導をしてもらい、その効果も感じていたので、高い料金にもある程度納得していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学経路住宅街の近くということで可もなく不可もなくということです。悪い街でも無く、繁華街でもないので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で10分ほどで、駅の傍だったので通いやすく、治安もよかったので不安はなかった。お店も多い賑やかな場所にあったので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

歩いても行ける距離でしたが、家からはバスで通っていました。家から近い場所にある塾だったので選択した次第です。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
24%38%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
東横線菊名駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE菊名校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

無駄な押し売り、勧誘がないのはよかった。

総合的な満足度

数学についてはセンター試験では思うような結果にはならなかったのですが、その後の一般試験では予想を超えて7割の解答率だったそうです。物理については急遽追加したのですがセンター試験で8割。一般試験でもまずまずの結果だったそうだったので短期間でしたが結果が出て大変良かったと思っています。ただうちの場合私立高校で受験担当責任の教師がいて、大学受験の日程とか作戦をお任せしていたのでこちらの塾は苦手教科の対策だけお願いする形をとっていました。大学受験について100%お任せするとなれば経験も実績もあるもう少し大手の予備校にお願いした方がいいかと思います。

総合的な満足度

慶應大学理工学部に現役で合格した先生だったので、なまの学習や、教材や、時間さがなかったので、子供も、生の受験の話等聞き、厳しいと思わず、やりとおす、と、言う姿勢で取り組めむことができた。 ものすごい勉強量だった。 しかし!先生のやる気が伝わってきて、子供も必死についていったんだもおもおます。 ここに、満足どをアピールするのは、とても難しいことです。

料金について/月額:35,000円

冬季の講習でセンター前に関わらず過剰のコマ数を増やされることはなく、本人と講師でよく話し合って決めてたみたいです。別の教科も追加していましたがそこまで高額な金額にはならず、相場より安く抑えられたと思います。

料金について/月額:30,000円

月謝は、他との比較が、よくわかっていなかったけど マンツーマンで、教わることができたので、文句はなかった。教材費用も本の値段そのものだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駐輪場も完備されていたから、自転車で行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れてましたが、本人にとって誘惑されるようなお店や賑やかな場所ではなく、迎えに行く時でも車の乗り降りはしやすい場所にあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から、自宅駅まで、帰ってきて、帰りに、そのまま、塾へ直行したので、無駄な時間もなかった。 帰りがね遅くなっても、迎えにいけたので、通いやすかった。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
42%25%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
JR新横浜駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE小机校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

無駄な押し売り、勧誘がないのはよかった。

総合的な満足度

数学についてはセンター試験では思うような結果にはならなかったのですが、その後の一般試験では予想を超えて7割の解答率だったそうです。物理については急遽追加したのですがセンター試験で8割。一般試験でもまずまずの結果だったそうだったので短期間でしたが結果が出て大変良かったと思っています。ただうちの場合私立高校で受験担当責任の教師がいて、大学受験の日程とか作戦をお任せしていたのでこちらの塾は苦手教科の対策だけお願いする形をとっていました。大学受験について100%お任せするとなれば経験も実績もあるもう少し大手の予備校にお願いした方がいいかと思います。

総合的な満足度

慶應大学理工学部に現役で合格した先生だったので、なまの学習や、教材や、時間さがなかったので、子供も、生の受験の話等聞き、厳しいと思わず、やりとおす、と、言う姿勢で取り組めむことができた。 ものすごい勉強量だった。 しかし!先生のやる気が伝わってきて、子供も必死についていったんだもおもおます。 ここに、満足どをアピールするのは、とても難しいことです。

料金について/月額:35,000円

冬季の講習でセンター前に関わらず過剰のコマ数を増やされることはなく、本人と講師でよく話し合って決めてたみたいです。別の教科も追加していましたがそこまで高額な金額にはならず、相場より安く抑えられたと思います。

料金について/月額:30,000円

月謝は、他との比較が、よくわかっていなかったけど マンツーマンで、教わることができたので、文句はなかった。教材費用も本の値段そのものだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駐輪場も完備されていたから、自転車で行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れてましたが、本人にとって誘惑されるようなお店や賑やかな場所ではなく、迎えに行く時でも車の乗り降りはしやすい場所にあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から、自宅駅まで、帰ってきて、帰りに、そのまま、塾へ直行したので、無駄な時間もなかった。 帰りがね遅くなっても、迎えにいけたので、通いやすかった。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
42%25%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
大倉山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE大倉山校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

無駄な押し売り、勧誘がないのはよかった。

総合的な満足度

数学についてはセンター試験では思うような結果にはならなかったのですが、その後の一般試験では予想を超えて7割の解答率だったそうです。物理については急遽追加したのですがセンター試験で8割。一般試験でもまずまずの結果だったそうだったので短期間でしたが結果が出て大変良かったと思っています。ただうちの場合私立高校で受験担当責任の教師がいて、大学受験の日程とか作戦をお任せしていたのでこちらの塾は苦手教科の対策だけお願いする形をとっていました。大学受験について100%お任せするとなれば経験も実績もあるもう少し大手の予備校にお願いした方がいいかと思います。

総合的な満足度

慶應大学理工学部に現役で合格した先生だったので、なまの学習や、教材や、時間さがなかったので、子供も、生の受験の話等聞き、厳しいと思わず、やりとおす、と、言う姿勢で取り組めむことができた。 ものすごい勉強量だった。 しかし!先生のやる気が伝わってきて、子供も必死についていったんだもおもおます。 ここに、満足どをアピールするのは、とても難しいことです。

料金について/月額:35,000円

冬季の講習でセンター前に関わらず過剰のコマ数を増やされることはなく、本人と講師でよく話し合って決めてたみたいです。別の教科も追加していましたがそこまで高額な金額にはならず、相場より安く抑えられたと思います。

料金について/月額:30,000円

月謝は、他との比較が、よくわかっていなかったけど マンツーマンで、教わることができたので、文句はなかった。教材費用も本の値段そのものだった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、駐輪場も完備されていたから、自転車で行けた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から離れてましたが、本人にとって誘惑されるようなお店や賑やかな場所ではなく、迎えに行く時でも車の乗り降りはしやすい場所にあり便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から、自宅駅まで、帰ってきて、帰りに、そのまま、塾へ直行したので、無駄な時間もなかった。 帰りがね遅くなっても、迎えにいけたので、通いやすかった。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
42%25%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
岸根公園駅 徒歩9分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別授業なので、それぞれの苦手を個々に教えてもらえるので、遅れてしまう事もなく、きちんとわかるまで教えてもらえてとても良かった。 沢山の先生が寄り添ってくれる塾だったので、気持ちだけでも安心できるとても良い塾だった。 退塾間際にも沢山声をかけてくれたのも、本当に良かったと思う 勉強の仕方がわからない子に対しても、まずは、どんな勉強方がその子に合うかなども色々と教えてくれる

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

総合的な満足度

創英ゼミナールの総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、個別指導が良さそうだよという友達からのアドバイス通り満足度は高めでここがおすすめポイントだと思われます。ただ周囲との競争環境がないので切磋琢磨したいタイプの生徒だと多少物足りない感じはあるのかなと思われます。良くも悪くもアットホームな雰囲気です。

料金について/月額:10,000円

1教科から受講できるので、受けたい教科だけだったので、割と安く受講できたのではないかと思う いつでも自習室が使えるのはとても良かった

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

料金について/月額:30,000円

創英ゼミナールの料金、月額費用ですが科目を追加する事に加算されるタイプです。学年が上がるにつれての金額上昇はなかったので費用対効果 は良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので、歩いても行けるし、自転車でも行けるので、時間さえあれば塾に通う事が多かった とにかく家から近い事がとても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

創英ゼミナールの周辺の環境や通塾のしやすさでございますが、住宅街にあり静かな環境だと思います。適度に人通りもあり安心かなと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
36%43%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
大倉山駅 徒歩12分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別授業なので、それぞれの苦手を個々に教えてもらえるので、遅れてしまう事もなく、きちんとわかるまで教えてもらえてとても良かった。 沢山の先生が寄り添ってくれる塾だったので、気持ちだけでも安心できるとても良い塾だった。 退塾間際にも沢山声をかけてくれたのも、本当に良かったと思う 勉強の仕方がわからない子に対しても、まずは、どんな勉強方がその子に合うかなども色々と教えてくれる

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

総合的な満足度

創英ゼミナールの総合的な満足度とおすすめしたいポイントですが、個別指導が良さそうだよという友達からのアドバイス通り満足度は高めでここがおすすめポイントだと思われます。ただ周囲との競争環境がないので切磋琢磨したいタイプの生徒だと多少物足りない感じはあるのかなと思われます。良くも悪くもアットホームな雰囲気です。

料金について/月額:10,000円

1教科から受講できるので、受けたい教科だけだったので、割と安く受講できたのではないかと思う いつでも自習室が使えるのはとても良かった

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

料金について/月額:30,000円

創英ゼミナールの料金、月額費用ですが科目を追加する事に加算されるタイプです。学年が上がるにつれての金額上昇はなかったので費用対効果 は良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からとても近いので、歩いても行けるし、自転車でも行けるので、時間さえあれば塾に通う事が多かった とにかく家から近い事がとても良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

創英ゼミナールの周辺の環境や通塾のしやすさでございますが、住宅街にあり静かな環境だと思います。適度に人通りもあり安心かなと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
36%43%21%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
大倉山駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.9万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生と学習に集中できる環境や場所を提供してもらい、同じ塾に通う仲間もいい刺激になり、良い雰囲気だったと思います。ほぼ、毎日、塾に通い、常に学習する習慣が身につき、かつ、成績も徐々にあがり、自信がつき、もっと、学習したいと感じて、成長する姿が良かったように感じます。その時に、学習する習慣を身につけたのは塾のおかげです。

総合的な満足度

ここもさすがに先生方のレベルが高いので、満足しております。教室の雰囲気もいいようで、子どもたちも喜んで通っていますし、駅近なので何かと便利で通いやすいのもいいと思います。大学受験までまだまだありますが、都度都度丁寧に指導フォローしてくださるのでとても助かっております。今後も引き続きご指導よろしくお願いします。

総合的な満足度

集団教育ではあるが、生徒を集中させるための講師陣の熱意や工夫が感じられる。対価に見合ったカリキュラムを意識した教育を心掛けており、さまざまな意見を柔軟に取り入れ、教育内容の質を継続的に高めている。環境や設備も、安全衛生のみならず、生徒の集中力や保護者の安心感を高めている。こうした教育環境により、各科目の理解度向上だけでなく、人格形成の強化にもつながっていると思われる。

料金について/月額:20,000円

料金はいたしたかないかなと考えました。最終的には志望校に合格できたら、全然、安いのではないかと思います。

料金について/月額:70,000円

先生のレベルに比しても割安感がありますねー。模試も安く受けることができましたし、相場の範囲内かなぁと感じております。

料金について/月額:15,000円

受講内容の質や頻度に対して適切な価値設定と思われる。講師陣も対価に見合うカリキュラムを意識して教育に臨んでいると思われる

塾内の環境(清潔さや設備など)

通っていた高校の沿線で、駅から近く、また、自宅からも数駅でつけるので、とても通いやすいイメマージがある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

ここも駅近なので、何かと便利で良いと思います。コンビニもたくさんあるので、いろんな意味で助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りもあるので、物騒な環境ではない。自宅からも近いため、通学しやすい。色々な商店があるので、通学途中に買い物しやすい。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
30%27%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
大倉山駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像
先生1人に生徒さん2人まで!意欲が高まる「対話型」個別指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 個別指導コースの画像0湘南ゼミナール 個別指導コースの画像1湘南ゼミナール 個別指導コースの画像2湘南ゼミナール 個別指導コースの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅前で、通いやすいということくらいで特におすすめはしない。講師の指導をしてほしいと思うことは多かった。本当にわからない子どもに対して、ふざけてるのか?とかちゃんとやれとの言葉がけなど耳を疑うこともありました。最初の室長さんが移動してしまってからすべて変わってしまったことが残念。 他に勧めることもない。書くこともない。

総合的な満足度

これまでは、本人から能動的に勉強に取り組む姿勢に欠けていた点が散見されてが、自ら積極的に取り組もうとすら意識に変えて貰った、その機会を得られたと感じている。これは、単に大学受験、志望校合格ということだけではなく、今後の仕事や社会生活にも繋がっていき、本人や周りの人にとってプラスに働くこともなっていくと期待している。

総合的な満足度

湘南ゼミナールグループ全体として、小中部が多い印象があるため、もう少し高等部や個別コースの教室数を増やして欲しい。しかし、満足度で言えば一人一人に沿った学習内容の実施、受験方法によるカリキュラムの変更など、内容自体に文句は一切なかった。講師の選択も、ある程度選べたため勉強もしやすく、自分で取捨選択することができた。

料金について/月額:60,000円

どこもそうでしょうが、教科ごと、コマ数で高額になり、季節の講習では10万単位でとんでいく。提示されたまま受けることはないが、かなり支払ったと思う。

料金について/月額:50,000円

決して安価とはいえないが、他の力を借りながら、本人が希望する受験を乗り越えていくためには、必要な水準であったと思われる。

料金について/月額:30,000円

個別指導ということがあり、かなり高額であった。教室環境にそこまで文句は無いが、強いて言えば空調環境に少し難があった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐだったので、通塾しやすかったようだ。また、通学路にあったので下校途中で行かれたので良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学に便利、通学に要する時間が短くてすんだ点が、何よりも良かった。自宅には真っ直ぐ帰って、自宅での時間も確保していた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高校に近く、駅からも近かったため通いやすかった。しかし、学校がある日に限った話であり、家からは電車で40分ほどかかったため、そこは大変だった。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
31%25%44%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
JR新横浜駅 徒歩17分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

総合的な満足度

個々に合わせた授業の進め方や、周りを気にせず自分のペースで課題と向き合い、そこをしっかりとフォローアップしてくれる体制が整っている。 また、先生方も優しく指導してくれた事で、無理なく、自ら率先して通える環境を整えて頂いたことで、志望校受験突破に向け、努力できた。 受験間近になるとコマを増やす勧誘が強くなるが、コストもそれなりに高くなるので、取捨選択する必要はある。

総合的な満足度

やはり一番は家からの通いやすさが評価につながっています。雨の日や夜遅くても心配しなくて良いことかよい。しかしながら子供2人を通塾させることにより家計の圧迫はかなりある。また夏期講習や冬期講習は追加費用となるためさらに負担となるため個別指導にかんしてはまをぞくしているが費用面についてはなやましいところである。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

料金について/月額:20,000円

他の塾とあまり変わらないイメージ。 個人としては、受験結果も踏まえて、志望校に受かったことを考えれば、妥当な金額。

料金について/月額:50,000円

比較対象がわからないので判断が難しいが、個別指導なので集団指導よりも割高感を感じるため普通と評価しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多く安全な場所なので、夜の授業でも問題なく通える。 周辺にコンビニもあり、食事に困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通塾できることと、イオンの中にあることから通いやすさとしてはとても良いと判断しています。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
40%24%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
ブルーライン新横浜駅 自転車で7分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

総合的な満足度

個々に合わせた授業の進め方や、周りを気にせず自分のペースで課題と向き合い、そこをしっかりとフォローアップしてくれる体制が整っている。 また、先生方も優しく指導してくれた事で、無理なく、自ら率先して通える環境を整えて頂いたことで、志望校受験突破に向け、努力できた。 受験間近になるとコマを増やす勧誘が強くなるが、コストもそれなりに高くなるので、取捨選択する必要はある。

総合的な満足度

やはり一番は家からの通いやすさが評価につながっています。雨の日や夜遅くても心配しなくて良いことかよい。しかしながら子供2人を通塾させることにより家計の圧迫はかなりある。また夏期講習や冬期講習は追加費用となるためさらに負担となるため個別指導にかんしてはまをぞくしているが費用面についてはなやましいところである。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

料金について/月額:20,000円

他の塾とあまり変わらないイメージ。 個人としては、受験結果も踏まえて、志望校に受かったことを考えれば、妥当な金額。

料金について/月額:50,000円

比較対象がわからないので判断が難しいが、個別指導なので集団指導よりも割高感を感じるため普通と評価しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多く安全な場所なので、夜の授業でも問題なく通える。 周辺にコンビニもあり、食事に困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通塾できることと、イオンの中にあることから通いやすさとしてはとても良いと判断しています。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
40%24%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
JR新横浜駅 自転車で8分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

通いやすい場所にあったこと、変則的な授業の振り替えなどをしていただく対応が非常に助かり良かったです。 進学先や、指定校の情報、推薦受験などのさまざまな情報をお話ししていただき、選択肢をふやす説明をいただきました。 結局途中に引っ越しすることになった際も、スライドで引っ越し先の教室を紹介していただいてたすかりました。

総合的な満足度

個々に合わせた授業の進め方や、周りを気にせず自分のペースで課題と向き合い、そこをしっかりとフォローアップしてくれる体制が整っている。 また、先生方も優しく指導してくれた事で、無理なく、自ら率先して通える環境を整えて頂いたことで、志望校受験突破に向け、努力できた。 受験間近になるとコマを増やす勧誘が強くなるが、コストもそれなりに高くなるので、取捨選択する必要はある。

総合的な満足度

やはり一番は家からの通いやすさが評価につながっています。雨の日や夜遅くても心配しなくて良いことかよい。しかしながら子供2人を通塾させることにより家計の圧迫はかなりある。また夏期講習や冬期講習は追加費用となるためさらに負担となるため個別指導にかんしてはまをぞくしているが費用面についてはなやましいところである。

料金について/月額:18,000円

安くはないと思いますがとても高くはないようにおもいます。教材費も高くはなかったと思いますが、年々高くなりますよね

料金について/月額:20,000円

他の塾とあまり変わらないイメージ。 個人としては、受験結果も踏まえて、志望校に受かったことを考えれば、妥当な金額。

料金について/月額:50,000円

比較対象がわからないので判断が難しいが、個別指導なので集団指導よりも割高感を感じるため普通と評価しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあったので、送迎しなくてよかったのは助かりました。比較的治安もいいので安心して通うことができました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多く安全な場所なので、夜の授業でも問題なく通える。 周辺にコンビニもあり、食事に困らない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通塾できることと、イオンの中にあることから通いやすさとしてはとても良いと判断しています。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
40%24%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
ブルーライン新横浜駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

定期的に個人面談があり親身に相談事を聞いてくれた事などは良かったです。 入塾した時には費用も納得して入塾しましたが、途中から本人に対して先生が授業コマ数を増やす事を勧められ、授業料が予定していなかった金額になっていたので(受験生である本人は、そのような話を聞けば不安になり授業を増やす事を希望するものだと思うので)そのような大事な内容に関しては事前に親にも説明が欲しかったです。

総合的な満足度

中学時代や高校の友人も複数おり、お互いに努力している模様。環境や金額などを総合すると普通の評価となる。本人が色々調べて決めた塾なので存分に活用し友人ともに切磋琢磨して目標に向かって邁進してほしい。ただ、今のところ受験に対する危機感が薄く、これからの努力が結果につながるような指導を希望していると同時に実践してほしい。

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

料金について/月額:50,000円

途中から本人に対して先生から授業コマ数を増やす事を勧められ授業料が予定していなかった金額になっていたので、親にも説明が欲しかったです。

料金について/月額:10,000円

授業の内容的にはやや難ありだが、授業のない日でも教室を利用できることなど考えると総合的には料金は普通。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くの教室だったので、学校帰りの通塾や、帰りが夜遅くになってもあまり心配無く通うことが出来た。 回りにコンビニなどもあり便利だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこと、学校の帰りに寄れる立地なのでかようには便利。帰りは遅くなるがあまり不安なく帰宅できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
大倉山駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

定期的に個人面談があり親身に相談事を聞いてくれた事などは良かったです。 入塾した時には費用も納得して入塾しましたが、途中から本人に対して先生が授業コマ数を増やす事を勧められ、授業料が予定していなかった金額になっていたので(受験生である本人は、そのような話を聞けば不安になり授業を増やす事を希望するものだと思うので)そのような大事な内容に関しては事前に親にも説明が欲しかったです。

総合的な満足度

中学時代や高校の友人も複数おり、お互いに努力している模様。環境や金額などを総合すると普通の評価となる。本人が色々調べて決めた塾なので存分に活用し友人ともに切磋琢磨して目標に向かって邁進してほしい。ただ、今のところ受験に対する危機感が薄く、これからの努力が結果につながるような指導を希望していると同時に実践してほしい。

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

料金について/月額:50,000円

途中から本人に対して先生から授業コマ数を増やす事を勧められ授業料が予定していなかった金額になっていたので、親にも説明が欲しかったです。

料金について/月額:10,000円

授業の内容的にはやや難ありだが、授業のない日でも教室を利用できることなど考えると総合的には料金は普通。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くの教室だったので、学校帰りの通塾や、帰りが夜遅くになってもあまり心配無く通うことが出来た。 回りにコンビニなどもあり便利だったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いこと、学校の帰りに寄れる立地なのでかようには便利。帰りは遅くなるがあまり不安なく帰宅できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
50%38%13%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
大倉山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
個別指導学院フリーステップ大倉山教室の画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
17位
東横線菊名駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

おすすめはしません。自宅の他に自習場所が欲しいという子供の希望をかなえただけです。 有名講師を集めて授業を録画したシステムはなかなかいと思う。特に田舎はいいと思うけど。 数年前のことですから、お金儲けのため、しっかりとマーケティングして大きく変わっているかもしれません。 また、そのことを期待します。

総合的な満足度

親切に教えてもらえているとおもう。似たようなレベルと生徒でていきてきにミーティングをするようです。そのため自分での振り返りができているようです。目的に合わせてコースの提案をしてくれているとかんじています。いちどにはらう金額は大きいですが、年間にならすとそうでもないかもしれません。その時期だけなのでそのくらいの金額はしかたないとおもいます。

総合的な満足度

おすすめしません。結果からして

料金について/月額:20,000円

あくまで録画された画像での授業なのに、あの価格だと思うとビックリします。 やはりお金儲けの手段でしか無いと判断します。

料金について/月額:50,000円

料金の説明が明確で分かりやすい。月ごとではなく、ある程度の期間までまとめて支払うかたち。追加もなくわかりやすい

料金について/月額:15,000円

効果を考えると、安かろう悪かろうの範囲かな

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いのが一番。コンビニエンスストアもあり便利だけど本来は必要無し。 本人の意思次第ですが、お金儲けのいい手段

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から通いやすく近い。夜になるとそとがうるさいこともあるらしい。駅前な分、しかたないところもあるかもしれない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅、自宅にも近く便利でしたよ

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
24%48%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
18位
大倉山駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親切に教えてもらえているとおもう。似たようなレベルと生徒でていきてきにミーティングをするようです。そのため自分での振り返りができているようです。目的に合わせてコースの提案をしてくれているとかんじています。いちどにはらう金額は大きいですが、年間にならすとそうでもないかもしれません。その時期だけなのでそのくらいの金額はしかたないとおもいます。

総合的な満足度

おすすめしません。結果からして

総合的な満足度

塾長をはじめ、チューターの先生方もフレンドリーでよく子どもの話を聞いてくれていたようです。 目標設定が明確で到達していないと声掛けをよくしてくれるので、サボり癖のある子どもでしたが、頑張ってカリキュラムをこなせたように思います。 金額は決して安くはありませんが、志望校合格出来たことを感謝しています。

料金について/月額:50,000円

料金の説明が明確で分かりやすい。月ごとではなく、ある程度の期間までまとめて支払うかたち。追加もなくわかりやすい

料金について/月額:15,000円

効果を考えると、安かろう悪かろうの範囲かな

料金について/月額:60,000円

理系のため、理科も2科目必要でコマ数が増えて金額はかなりかかりましたが、相場の範囲内ではないかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から通いやすく近い。夜になるとそとがうるさいこともあるらしい。駅前な分、しかたないところもあるかもしれない

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅、自宅にも近く便利でしたよ

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすかったですが、自転車で通っていたため、塾専用の駐輪場が途中でなくなり不便になりました。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(新横浜駅周辺の教室)
24%48%28%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
19位
岸根公園駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万
英才個別学院六角橋校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師に当たるととても充実した講義が受けられ、自宅に帰ってからの学習がスムースにできます。どれだけ生徒に寄り添えるかを考えてくれる講師に出会えるか、が決め手です。 子どもに塾への不満はないか、教え方はどうか、などこまめにコミュニケーションを取り、必要であれば親が塾に連絡し、講師を変えてもらう、という作業が必要かと思います。本来であれば、それは塾に方でやって欲しかった、というのが残念な点です。 良い先生はいますので、良い・悪いの評価は難しいです。

総合的な満足度

受験に対して親身に何から何まで教えてもらい、はじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので、助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいで、とっても良い塾だっと思います

総合的な満足度

個別に丁寧に指導してもらえる

料金について/月額:100,000円

追加でお願いする講習費がなんだかんだとかさんでしまい 予定よりうんと高くなってしまいます。コスパから言うと 満足はしていないです。

料金について/月額:20,000円

あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います

料金について/月額:24,000円

個別指導の、わりには

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為駅下車後すぐに教室に到達できた。 自宅からも通いやすかった。近くにコンビニやスーパーもありとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場、コンビニ、車通りも多く塾に行く時も安心できていました。 車で迎えに行く時も車停めるペースがあったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くで安心できた

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

六角橋校

在籍学校(小学生)
神橋小学校, 桐蔭学園小学校, 横浜国立大学附属小学校
在籍学校(中学生)
六角橋中学校, 篠原中学校, 日本大学中学校
在籍学校(高校生)
日大鶴ケ丘高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
20位
妙蓮寺駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万
英才個別学院妙蓮寺校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い講師に当たるととても充実した講義が受けられ、自宅に帰ってからの学習がスムースにできます。どれだけ生徒に寄り添えるかを考えてくれる講師に出会えるか、が決め手です。 子どもに塾への不満はないか、教え方はどうか、などこまめにコミュニケーションを取り、必要であれば親が塾に連絡し、講師を変えてもらう、という作業が必要かと思います。本来であれば、それは塾に方でやって欲しかった、というのが残念な点です。 良い先生はいますので、良い・悪いの評価は難しいです。

総合的な満足度

受験に対して親身に何から何まで教えてもらい、はじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので、助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいで、とっても良い塾だっと思います

総合的な満足度

個別に丁寧に指導してもらえる

料金について/月額:100,000円

追加でお願いする講習費がなんだかんだとかさんでしまい 予定よりうんと高くなってしまいます。コスパから言うと 満足はしていないです。

料金について/月額:20,000円

あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います

料金について/月額:24,000円

個別指導の、わりには

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前の為駅下車後すぐに教室に到達できた。 自宅からも通いやすかった。近くにコンビニやスーパーもありとても便利。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場、コンビニ、車通りも多く塾に行く時も安心できていました。 車で迎えに行く時も車停めるペースがあったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くで安心できた

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
在籍生徒

妙蓮寺校

在籍学校(小学生)
横浜市立港北小学校, 横浜市立白幡小学校, 横浜市立篠原西小学校
在籍学校(中学生)
横浜市立神奈川中学校, 横浜市立篠原中学校, 横浜市立錦台中学校, 横浜市立上の宮中学校, 横浜市立六角橋中学校
在籍学校(高校生)
神奈川県立城郷高等学校, 横浜市立桜丘高等学校, 鶴見大学附属高等学校, 神奈川県立新羽高等学校, 品川エトワール女子高等学校, 横浜商科大学付属高等学校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
58

新横浜駅で大学受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
東進衛星予備校新横浜駅前校
個別教室のトライ大倉山駅前校
東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉
個別指導 スクールIE菊名校
個別指導 スクールIE小机校
個別指導 スクールIE大倉山校
創英ゼミナール六角橋校
創英ゼミナール大倉山校
栄光の個別ビザビ大倉山校
湘南ゼミナール 個別指導コース大倉山
口コミ評価
3.64
3.74
3.76
3.74
3.74
3.74
3.53
3.53
3.76
3.81
平均料金約5.3万円/月約4.6万円/月約3.4万円/月約4.8万円/月約4.8万円/月約4.8万円/月約1.7万円/月約1.7万円/月約2.9万円/月約3.5万円/月
授業形態映像授業個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導個別指導
指導形態映像授業個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:3~1:4)個別指導(1:2)
講師プロ講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人

新横浜駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、新横浜駅にある塾・学習塾を58件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

新横浜駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

新横浜駅にある塾・学習塾の口コミは19件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

60代の男性
エノッシ
3
2024.06.26

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

何度も書いていますが全体的に本当に可もなく不可もなくというのが印象です。先生方も大学生アルバイトとはいえ、東大生から私学の学生までいらっしゃってバリエーションも豊富ですが何故か上の先生ばかり担当とされ、子供は少し馬鹿にされていた感じがしました。もっとレベルにあわせた先生に指導していただければ伸びたのでないかと思いました。

料金について / 月額:50,000円

全般的に可もなく不可もなくということです。特に費用が高かったイメージでも無く、教材もレベルは高すぎもなく低すぎも無くという感じでした。個別指導なのでもっと科目ごとに得意不得意を意識した教材であれば良かったです。

40代から50代の女性
da-ko
4
2024.06.13

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 東京都市大学
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

子どもの学校から近いので部活帰りでもすぐに行く事ができ通いやすかったです。うちの子の場合は家ではなかなか学習する習慣が付かなかったので、教室で学習する習慣を付けるのには良かったです。先生も話しやすい方で進路相談もしやすかったので楽しんで通う事が出来ました。 親身になって学習状況やメンタル面にも寄り添ってもらえる先生達がいて、おすすめの教室だと思います。

料金について / 月額:50,000円

他の教室とも比較したりしましたが、特に変わらない印象があったので普通としました。個別と言うだけあって定期テスト対策などにも手厚い対応をしていただきましたが、お値段相応なのかなと感じました。

河合塾マナビス大倉山校の口コミ・評判
40代から50代の女性
もこ
4
2024.05.30

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団ではないので、自分の予定に合わせて受講できるのがとても良いです。自分で目標をもってコツコツ頑張れる子にはとても合っていると思いますが、自由な分、手を抜こうと思えば抜けるので合う合わないはあると思います。塾長やアドバイザーの方が見守ってくれていて、時には渇を入れてくれる感じなので、自由すぎるということはありません。

料金について / 月額:40,000円

自分で必要なコンテンツを選択するので、しっかりと吟味して選べば安くなると思いますが、何も考えずに選んでしまうと高額になるかもしれません。

河合塾マナビス大倉山校の口コミ・評判
60代の男性
新横トミー
3
2024.05.30

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 立教大学
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

受講のコースが多くあり、受講したコースを熟すのが大変であったようで学習が分散して各教科を深く理解する事が難しかったのが受験結果となった。学校と塾の学習が相乗効果のでるように工夫をしながら長い受験生活を送る事が中々上手くできない。子供にとっては一度の体験なので親のサポートも難しかった。塾の教室はオンライン授業だったので先生の熱気が感じにくかったように感じました。

料金について / 月額:100,000円

コースも細かく設定されているので勉強はし易かったのですが数多くのコースを受講したので授業料は大変多くかかりました。

あさひ学館大倉山教室の口コミ・評判
40代から50代の男性
ヒラノ
5
2024.05.02

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 62
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

ココは、大学受験生向けの講習があるのではなく、最初の面談で個人の年間スケジュールを作成し、それに沿って自主的に勉強に取り組むイメージ。基本的に自分で調べてやりつくした後、勉強で分からない時は、専門の科目の先生に確認をすることはできる。但し、全て教えてくれるのではなく、アドバイスを受けて最終的に自分で答えを導けるように指導するようにしている。答えを自分で導ける満足感が得られる。

料金について / 月額:40,000円

月謝は高いが、自発的に勉強をするクセを作ってくれた。塾内に自分専用の学習机が用意されているので、家では集中して勉強ができなかった分、塾にいるときに集中して勉強ができる環境を作ってくれた。勉強がわからないところや進路相談も気軽にできる環境が整っていた。また、合格までのスケジュールを面談を通して作成してくれた。そのおかげで、志望大学に合格できた。

新横浜駅で大学受験に人気の塾はどこですか?

新横浜駅で大学受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 東進衛星予備校新横浜駅前校
  • 2位 個別教室のトライ大倉山駅前校
  • 3位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)大倉山教室
そのほか合わせて全58件の大学受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の大学受験ランキングを見る

新横浜駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る