わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/11/03版
PR

八丁畷駅 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

表示順について

223

個別指導塾
集団授業塾
21位
八丁畷駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3.2万-
BREST/FULLMARKS鶴見市場【市場中(及び進学予定の小学生)対策専門】の画像
生徒が主役の参加型授業を展開!1クラス12人前後の「少人数クラス制」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
BREST/FULLMARKSの画像0BREST/FULLMARKSの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いいと思えます。母親からも満足していると聞いており、今後も続けていく判断材料と思っている。しいて言えば本人の成績が上がらないことだが、それは当人の問題なので塾の評価には関係なく、やってくれよという気持ちです。よろしくお願いします。

総合的な満足度

通っている学校のカリキュラムに沿った授業、クラス別授業もあり良いと思いますが、クラスに上がるための基準があいまいであったり、講師によって熱意や進路の基準、考え方がマチマチなので統一して欲しい。英検等の検定対策はなく、自分でコツコツ計画できるような子には合っているが計画が苦手な子には合っていない気がする

総合的な満足度

子供が過ごす時間としてはかなりのウェイトを締めていたので、勉強にも集中できるとても満足なところでした。先生方の親身なご指導も環境面も非常に充実しており、親としても満足しています。結果として当初からの希望校にも合格できましたので、塾の選択に間違いはなかったと認識しています。是非他の方にもおすすめしたいです。

料金について/月額:28,000円

高いと思いますが、他塾がどうか分からないのでどちらともいえないにしています。高くないかもしれないし高いのかもしれないし。

料金について/月額:27,000円

他の塾も同程度だとは思うが、成績が上がらないのにも関わらずこの金額は高いと感じる。もう少し上がるための授業は出来ないのかと思う。

料金について/月額:30,000円

マイナーで小規模な塾だったこともあるのか、授業料は非常に良心的でした。家計にはとても優しいかと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近いことは時間のロスがないためいいことだ。住宅街を通るため暗いときはあるがそれはいつものことのため問題なし

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が無いので雨の日の送迎に少し困るが、幹線道路添いのため該当は明るく人通りも多いため安心できる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近い距離にあり、安心できる場所でした。夜が遅くなっても親がすぐに迎えにいくことができていました。

志望校への合格率 :100%90%
偏差値の上昇率 :60%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
八丁畷駅 徒歩15分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
国公立・早慶上理・西南など難関大の受験に特化し効率的に合格を目指す!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3志望校ターゲットコース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
八丁畷駅 徒歩13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--4.1万
国大Qゼミ 代ゼミサテライン予備校の画像
代ゼミの人気カリスマ講師が講義!より一層パワーアップ
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

周りで通ってて良かったという声は聞こえないが、自分は通っててそこまで悪くないと思った。豊富な教材が用意されていてのは良かったが、どの教材が自分に合っているのかまでは親身になって相談してくれることはなかったが、実際に勉強を教えてくれた人はしっかり教えてくれる人がいたのでそこに関しては悪くなかったと思う。

総合的な満足度

映像授業というとただ映像を見るだけで終わりだと思っていましたが、先生が生徒の勉強の進み具合などをきちんとチェックしてくれるので安心できました。どちらか一方ではなく、映像授業と先生のご指導の両方があってよかったです。かなり前からある塾で、評判もよく、信頼されている塾だと思います。これから塾を探そうという人にもおすすめできます。

総合的な満足度

勉強のカリキュラムや大学合格のための模擬試験など、自身がしっかりしていないと、サテライト校は薦められない。なぜなら、ビデオ授業などワンウェイの内容を自分の時間で作り出すので、予備校というより、勉強スペースが自宅ともう一つ出来たと捉える方が良い。もちろん、指導員はいるが、あくまでも補助役なので、自身がしっかりしていないと甘い方向に行ってしまうかもしれない。

料金について

比較的安いように感じたがどこの塾も似たような値段だったのでここがいいと思ったところが無かったので家から近いところでいいと思ったから

料金について/月額:70,000円

映像授業でしたが、教室の先生のご指導と両方があるので安心でした。その両方があることを考えれば月謝は高くないと思います。

料金について/月額:15,000円

予備校の授業料金にしては高いかもしれないが、相対的にみて納得している。それは、子供に合った勉強の進め方と合格したから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の周りに似たような塾がたくさんあってどの塾が良いのか分からなかったし、どれも建物の中にあってなかなかその場所まで辿り着くのが大変だったから

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、コンビニやスーパーもそばにあるので便利です。ただ、駅から少し離れると住宅地なので夜一人であるくのは少し心配です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅横で、交番も近いので治安は良い。コンビニも同じ建物にある。自宅までの経路も人目につくばしょなので、安心していた。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
八丁畷駅 徒歩15分
地図を見る
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像
「進研ゼミ×教室×専門コーチ」の個人別学習で勉強の質を高めて成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像0進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像1進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像2進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像3進研ゼミ個別指導コース(ベネッセグループの東京個別・関西個別)の画像4
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
京急川崎駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万4.1万6.8万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とても雰囲気も勉強面でも交通の便でもとても満足のいく塾でした。 とても子供には合ってると思いました。 先生もとても良い方達ばかりでしたし、すごくフォローも良かったです。 とても成績も上がりましたしすごく助かりました。 フレンドリーな先生ばかりでみんな楽しそうに授業も受けていたと思います。 全体的にとても良い場所でした。

総合的な満足度

成績を上げたい、自分のペースでやりたいのであればマンツーマンはおすすめです。 ただし、授業料が高いのはネックです。 夏期講習・冬期講習など別途でお金がかかります。 でも、自分の苦手なことを丁寧に教えてもらえたり、やる気を出させるのが上手です。 志望校についてもアドバイスをもらえたり、受験方法についてもアドバイスをもらいました。

総合的な満足度

料金設定が高すぎる。どんなに教え方が上手くても結局は本人次第って事。やる気を出させるために現場は色々工夫されてるのは伝わる。が、個別指導とは言え講師は大学生のバイト。管理者は指導者ではなく営業マン。いかに自分の教室に人を増やすかがミッション。授業料とは別に合宿やら、追加のコマを入れさせ利益を得ようとする。本気で受からせたい!よりは、数字の追求が上からあるのだろう。

料金について/月額:20,000円

料金ももうし不満ない感じでとても良いと思いました。 相場の範囲以内でとても良いと思いました。 良かったです。

料金について/月額:80,000円

個別塾なので授業料は、高いです。 教材費は、多分払ってないと思います。 授業のコマ数で料金が決まっています。

料金について/月額:40,000円

120分のコマではあったが、直接の指導は60分、後の60分は自習で、結構高額な料金。週1回、月4回で個別とは言えこの値段は高すぎる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾にも行きやすい場所でしたのでとても良かったです。 周りにコンビニもあるのでとても便利だと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周 駅前なので、ショッピングセンターなどがあり賑やかなところだけど、そこから少し離れた静かなところにあります。 えきから近いので、通いやすいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

治安が悪く駐車場がなかった。夜遅くという事もあり酔っ払いが多かった。コンビニ前にたむろしてる輩もいた

志望校への合格率 :91%91%83%
偏差値の上昇率 :100%100%96%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
川崎駅 徒歩8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :4.3万4.4万5.3万
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎西口教室の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像0東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像1東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像2東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像3東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

フレンドリーかつ優しい先生が多く楽しめる。 さらに、質問などもしやすいため勉強に力が入りやすかった。そのためテストの点数が高くなり成績も上がったことを覚えている。 コースや授業数などを十分に考え、必要な分だけをとれば金額も低く授業を受けれると思う。 駅から近く交通の面でも便利なため全体的にとても良い塾だと思った。

総合的な満足度

週1回の通塾でしたが、子どもの予定に合わせて振替などの対応もしてくれ、無理なく通えることができました。 また、講師だけでなく、塾長も一緒に面談してくださいました。勉強の進め方や弱点の克服法など、志望校合格へのアドバイスをしてくれて、親も安心できました。無事に志望校にも合格でき、通わせてよかったと思います。

総合的な満足度

授業料が若干高めという以外問題ありません

料金について/月額:60,000円

学年が上がるごとにコマ数が増えたため、値段も高くなるのは理解出来るが、月額料金はとても高いと思った。

料金について/月額:40,000円

個別指導なので、少し料金は高いかもしれないが、無料のテスト対策や、自習室は自由に使えたり、講師への相談も時間が空いてくれれば対応してくれたりしたので、お値段以上で満足でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くにあるため通いやすかった。自転車利用だったため駐輪場がなく困っていた。しかし、コンビニエンスストアが近くにあったためそこにとめていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から塾までの道のりは徒歩5分くらいで、少し暗いですが、すぐ近くにコンビニがあり、人通りのある道なので、心配なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所のですし、大型の施設に隣接しているので問題無いです。

志望校への合格率 :80%90%77%
偏差値の上昇率 :85%98%98%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
八丁畷駅 徒歩19分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-3.6万4.3万
東進ハイスクールの画像
日本最多!難関大への現役合格者を輩出する日本一現役合格に強い予備校
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進ハイスクールの画像0東進ハイスクールの画像1東進ハイスクールの画像2東進ハイスクールの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的にとてもしっかりと向き合ってくれる塾、という印象でした。先生方も大変熱心な方が多く、安心できました。検討されている方には是非お勧めしたいです。年齢的に家族のいう事を聞いてもらえない時も多く、安心して任せる事ができたので大変助かりました。ただ、進み具合は人によって違いがあると思うので、コースやコマなどの選択はよく先生と相談しながら見極めた方が良かったように思います。

総合的な満足度

駅も近いし 帰宅時間が遅くなっても 友達もいたし安心で コロナ禍でも 衛生面もしっかりしていて 受験に対する 姿勢も良く いい環境だったと思います 希望の大学では なかったが 本人もやる気も出たし やりやすくあったのかなぁと思います 月額料金もそんなに負担だと思うこともない 他の受験生の親子さんにも 紹介しても 良いと思う

総合的な満足度

ベテランの先生の授業であるのでわかりやすいし、映像授業だから時間にムラや無駄はないと思う。効率的に授業を受けることができるのはとても良い。 席も個人用に設定されているので周りに邪魔されることなく、集中して授業を受けることができる。 生徒一人に担当の先生と学生のチューターがついてくれるのでアドバイスも気軽に受けることができる。 しかし、チューターと合わない場合にはちょっとトラブルにもなりがちなのでそこは考え所。

料金について/月額:85,000円

いろいろとあれもこれもと本人の希望通りだとつい費用が高くなってしまった。欲張りすぎて各科目の達成に追いつけなくなってしまったこともあった。

料金について/月額:20,000円

上の子も 通ってたし 料金もそれなりでは ないかと思ってます 個別オンラインとか あったみたいですが 必要ないかなぁと思います

料金について/月額:10,000円

多数のコースから自分に合いそうなものを選択できるのは良かった。ですが単価が高くて追加するとどんどん金額が嵩む。高すぎ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄り駅前にあった為、学校帰りに寄りやすかったと思う。周りの生徒さんの勉強熱心なところもやる気を出せた要因だったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くで 通いやすく 学校の通学路ので 交通の便も良く 建物もしっかりして 静かに勉強ができたのだと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く雨でもほとんど濡れないような場所にあるので便利。また、学校への通学経路上にあるので学校帰りに通うのも全然苦にならない。

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
京急川崎駅 徒歩14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。

総合的な満足度

同じ学校の子がいるため楽しく通っている様子で先生方とも休み時間には談笑しているようで塾内の雰囲気も悪くないようです。学者習熟度は個人差があるのかと思います。面談はありますが紙ベースでの個別の報告はありません。 ゼミや夏季講習、冬季講習などがあると費用が割高にならますがコマ数は子供の習熟度と家庭の事情に応じて相談には乗ってくれます。

総合的な満足度

でも、どんどん、生徒が入ってくるので、最後の方は自分でやるしかなかったです 人気のあるところは、仕方ないですが、公立に二人とも合格できなかったですが、最後まで子供達は、通えたのがよかったです 落ちましたが、最後に送別会をやってくれて、お菓子のプレゼントとかあって、よろこんでました 先生方は、学生の先生もいましたが、わからないところはわかるまで教えてくださいました 人気のあるところで、狭いと生徒が多くて大変ですよね

料金について/月額:12,000円

かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。

料金について/月額:24,000円

比較的割高だと思います。 その子にあった受講と言われコマ数が増えれば価格も上がる。受験時期になると特別講習などで更に金額が増えます。

料金について/月額:15,000円

もっと安かったら、全部のプランのカリキュラムに通えたのですが、双子だったので、中々難しかったです でもよく面倒みてくださいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾は大通りに面しているため人の行き来があるので夜道は心配ないと思います。コンビニも近くにあるので軽食などは困らないと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、通いやすかったです 車も路駐して、子供の送り迎えができたのがよかったです コンビニとかお弁当屋さんも近くにあって一日勉強する時は買い物も時間かけないでできたのもよかったです

志望校への合格率 :96%91%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
武蔵白石駅 徒歩11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.8万2.4万1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
創英ゼミナールの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

まず面談では現在の子供の数字を提示してくれ、具体的な苦手分野の改善案も提示してくれるため安心して任せられる点が大きい。また春季講習を受ける事にしたが、値段がそこまで高くなかったのが決め手になった。内容と金額のバランスが取れていると感じる。夏期講習は期間も長く高くなりそうなため、最低限な内容のコースに絞りたいと考えている。

総合的な満足度

でも、どんどん、生徒が入ってくるので、最後の方は自分でやるしかなかったです 人気のあるところは、仕方ないですが、公立に二人とも合格できなかったですが、最後まで子供達は、通えたのがよかったです 落ちましたが、最後に送別会をやってくれて、お菓子のプレゼントとかあって、よろこんでました 先生方は、学生の先生もいましたが、わからないところはわかるまで教えてくださいました 人気のあるところで、狭いと生徒が多くて大変ですよね

総合的な満足度

個別でありながら料金がリーズナブル 授業の振替が比較的柔軟に出来る

料金について/月額:12,000円

かなり綿密な内容の面談込みで、マンツーマンではないものの、講師1に対し生徒4くらいで授業が進められる。その内容でこの授業料なら納得出来る。

料金について/月額:15,000円

もっと安かったら、全部のプランのカリキュラムに通えたのですが、双子だったので、中々難しかったです でもよく面倒みてくださいました

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニもあり、何より自宅から近い。空き時間に一旦帰る事も、何か買って塾で食べる事も容易な点がいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近かったので、通いやすかったです 車も路駐して、子供の送り迎えができたのがよかったです コンビニとかお弁当屋さんも近くにあって一日勉強する時は買い物も時間かけないでできたのもよかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の前に自転車を停められる場所があればよかったが鹿島田駅徒歩4分なので通いやすいと思う。

志望校への合格率 :96%91%87%
偏差値の上昇率 :95%98%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
小田栄駅 徒歩4分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

金額を考えたら妥当な感じ。 可もなく不可もなく。

総合的な満足度

個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。

総合的な満足度

良い講師陣に恵まれて、満足しています。担当講師も気さくに対応してもらい、アットホームな授業の進め方で、質問もしやすく、苦手意識もなく、理解力も増したような気がします。その結果、学習力もあがり、自分からどんどん学習する対応が出来てさらに学力の向上に繋がりました。進路相談も充実し、目標達成できたことで、無駄にない納得のいく事でした

料金について/月額:150,000円

とにかく金額が高い。 どれだけのコマ数を受講するかを指定されるので、金額を安く抑えられない。

料金について/月額:20,000円

月々の受講料の他、夏期講習、春季講習、冬季講習などは別途費用がかかるので、高めには感じますが、個別指導なのである程度は仕方ないかなと思います。

料金について/月額:23,000円

授業の割に受講費が安く抑えられたと思います。教材費なども安く、受験前の模試の費用は掛かりましたが、その後のフォーローもあり良かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の目の前だったので、通塾に時間がかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を駐車できるスペースがないので送迎は少し遠めになりますが、人通りもあるので安心して通うことが出来ました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いことから通りには人が多く、少しうるさい環境でしたが、教室内はそんなに気になりませんでしたが、近くにコンビニなどの軽食の設備がなく、困りました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
八丁畷駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIE川崎新町校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

個人の能力を良く見てくれており、非常に親身に対応頂ける塾だと思います。価格も色々相談に乗って下さり臨機応変に対応してくれました。分からないことがあったり、思いのほか理解していなかったりすると、塾側から声かけしてくださり、自習に行っていました。自習とは言え、分からないことは親身に教えて下さり何とか理解して帰ってきていたようです。

総合的な満足度

集団塾を体験後、他が良いと娘に言われ探して見つけた塾です。分からないところも聞きやすく、自分のペースに合わせて、勉強を進めていけるところが娘には合っているようです。教わっている先生は、娘と年が近い先生なので、聞きやすいようです。入塾人と比較すると、現在は成績も確実に上がりましたし、意欲が高くなった事も感じます。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

料金について

必要最低限の教科に絞ることにより、余計な費用がかからなく、また、塾側も無理に多くの教科を勧めてくる訳でもなかったですが、他の教科も本人が聞くと親身に答えて頂けたようです。

料金について

払えない額ではないし、割高だとも思いませんが、普通にかかります。テスト前に増枠すれはまする程痛い出費です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から比較的近く、友達と一緒に通塾する事が出来たので、通塾するのに苦痛にならなかった為良かったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

うちの自宅からは、徒歩で5分かからずに通え、比較的明るい道を通った通えるので、夜でも割と安心して通わせられています。

志望校への合格率 :88%90%81%
偏差値の上昇率 :100%97%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
八丁畷駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.7万2.9万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

素晴らしい教師陣が手取り足取り学びを享受していただける環境であり、個人のやる気をだすためのカリキュラムが構成されており、ひとりひとりが学力を向上させていくには良い教室であり、そのフォローにおいても卓越な対応をしていただける教室である。またタブレットを利用して質問などの回答をいただけるシステムがすばらしい。

総合的な満足度

性格的に質問しにくい子どもにも先生の方から分からないところを教えてくれたので、大人しい子どもにも対応してくれるところが良い。 学習の進捗状況も定期的に面談で教えてくれて学習の伸びているところややらなければいけないところが明確になる。 先生が学習が伸びたところを褒めてくださるので、子どものやる気を伸ばしてくれた

総合的な満足度

先生が親切丁寧に教えてくれて良かった

料金について/月額:15,000円

学力アップのための投資としては、コストパフォーマンスがよかったのではないでしょうか。通わなかったら、希望の大学には合格してなかったでしょう

料金について/月額:30,000円

個別指導なので集団塾と違い少し高いと感じたが、他の個別指導塾と違い先生がずっと隣に座ってくれているので分からないところをすぐ質問出来た

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近くのため、余計な力を使うことなく、勉学にはげめていた。また、小規模ではあるが店舗もあり、必要なものは整う現場であった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、大通りに面しているので、通いやすく、夜でも安心して通わせることが出来た。 21時には終わるのでそこまで遅くならなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

みんな自転車が多いです

志望校への合格率 :88%90%81%
偏差値の上昇率 :100%97%88%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
京急川崎駅 徒歩15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.6万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に行くと、先生方はいつも笑顔で迎えてくださり、帰る時には、その日の苦手分野をきっちり教えてくださいます。また、志望校に特化した勉強方法、小学校入学後にも困らないように、一人ひとりに向き合い、本当に優しく、丁寧に教えて下さいます。 親の私も分からない事、困った事があれば、すぐに相談に乗って頂けるので、本当に助かっています。大手塾ではなく、手厚く教えて頂けるこちらにお世話になって、本当にヨカッタ!と実感しています。

総合的な満足度

目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。

総合的な満足度

満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。

料金について/月額:15,000円

学年が上がるごとに授業料も高くなる傾向があります。 また、補習や追加で授業を受ける場合に別料金が発生するケースもあります。

料金について/月額:50,000円

結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。

料金について/月額:45,000円

今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

一つひとつ間仕切りされた自習専用ブースは授業のない日も利用でき、学校やアクシスの宿題など、効率よく進めたい方におすすめです。 授業の空いている先生にわからないところを質問することもできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。

志望校への合格率 :89%75%
偏差値の上昇率 :100%67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
京急鶴見駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に入る前はまったく勉強をしなかった。成績が上がったかどうかは分からないけれど、週に2回は塾で勉強をやっているので、テスト前の「数学まったくわからないからテスト勉強をやらない」という恐ろしい一言を言わなくなったので、成果はあるように思う。先生が時々やめてしまって変わることもあるが、外れの先生はいなく、困ったことはない。塾長は生徒一人一人をきちんと把握できていなくて、きちんと成績をアップさせたいご家庭には不安があると思う。我が家は定期テストで赤点を取らない、というレベルを求めているので、今のところは担当先生を頼っています。

総合的な満足度

目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。

総合的な満足度

満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。

料金について/月額:30,000円

個別な割には安いと思いますが、成績がすごく上がっているわけではないので、金額と成績のバランスは納得できない。夏季講習も単元ごとなので苦手をすべて受けると、月謝よりも高くなってしまう。

料金について/月額:50,000円

結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。

料金について/月額:45,000円

今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、また明るい通りに面しているので通うのに安心。家からも学校からも近いので急遽授業が遅くなった時には学校からもそのまま行けるので安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。

志望校への合格率 :89%75%
偏差値の上昇率 :100%67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
35位
矢向駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.2万3万3万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

目的に対して、どれだけ時間がないのか、どういうルートが最適なのかを具体的にアドバイスをしていただきたかった。1対1、1対2、その時々で何でもありというのは平等感を感じませんでした。この教室だけなのか、他の教室もそうなのか、良く言えば臨機応変、悪く言えばその時々の都合で決めていらっしゃるのかは最後まで謎でした。いずれにせよ、結果がすべてで、それに応えていただけなかった。

総合的な満足度

満足度は最低とさせてもらいます。問題点があれば早く知らせて欲しかったですし、高校の選択肢を幅広く教えて欲しかった。そのための模試ではなかったのかと今になってはくやしいところと残念さを感じています。同じ間違いをしないように塾選びは慎重にしたいと反省しています。あまりこうしたことは意識した事はなかったのですが、塾によってこうも進路が変わるのかと思いました。

総合的な満足度

基本的に、今日はどこをやってみようかという行きあたりばったりな個別は完全に失望しました。英検対策も二次対策が特にイマイチで結局、家庭教師に頼んで何とか切り抜けました。体験授業で、個別だと思ったらマンツーマンではなかったことも残念でした。安くつくかと思いましたが、逆でした。物理的に教室が狭すぎて、隣の声がやたらうるさく集中できませんでした。

料金について/月額:50,000円

結果を見ると高いともいえるし、安いともいえる。たまに1対1でやってもらっていたそうです。他のお子さんは1対2の場合も生徒がいなくて、という理由を聞きました。しかし、そうしたスタイルに慣れていない講師でしたので効果は薄かったです。

料金について/月額:45,000円

今思うと、我が家の求める予算感に合っていましたが、結果的に見ると成果は出ていなかったので高いと思います。まさか私立高校に行くとは思っていなかったので本当に残念で仕方がありません。どこかで転塾の判断をしなかった責任は私たちにあると思います。

料金について/月額:30,000円

安いなという第一印象。しかし、先生ひとりに対して相手が高校生だったりすると控えめなわが娘はひとつも質問できなかったときを考えると高い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺はまったく問題ないと思います。問題は塾そのものの小ささです。講師も揃っておらず、自習で講師が声掛けをしてくれることはありませんでした。入塾の際にはそこも手助けしていただけるというお話でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすさはあったものの、近くにお友達が通っている塾もあるということもあり夜遅くなっても帰ってこない時がかなりありました。その点は心配しました。塾に電話をしましたが、繋がらないことも多く不信感を持ちました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

知っている場所だったことから、なんなく通塾ができました。ただ、基本的に勉強が嫌いなお子さん、あまり勉強ができない風貌のお子様が多いように感じました。

志望校への合格率 :89%75%
偏差値の上昇率 :100%67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
小田栄駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万4万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大人数だと集中力を欠いてしまう人には、個別指導塾が合っていると思う。常に講師の目があるのでさぼらず取り組める環境であり、講師との相性次第では大幅な学力向上も見込めると思う。自宅近辺かつ学区外の塾であれば、余計な詮索等もなくより勉強に集中できる環境になると思う。集団指導に比べると割高な月額料金を捻出できるのであれば、おすすめしたい。

総合的な満足度

高校受験でお世話になりましたが、高校入学後も継続して通いたいと言うのでまだお世話になっています。おそらく大学受験まで継続するのではないでしょうか。主に自習室を使用しているみたいですが、自習しているとわからない点も、空いてる先生が丁寧に教えてもらえるそうで試験前は毎日通っています。とても親身になってくれます。

総合的な満足度

塾長がとても良い方で、とても話し易く親身になって色々相談してもらえました。子供も嫌々行くのではなく楽しく塾に通えてたと思います。受験前などはほとんど毎日塾の自習室に通いわからない時などはその日にいる先生におしえもらったりしていました。夏期講習や冬季講習はコマ数が選べたので夏期講習を少なくとって受験前の冬季講習はコマ数を多くとって受験勉強をしました。

料金について/月額:23,000円

学力向上・高校受験対策のためなので仕方ないが、1科目指導と考えると高額な費用と感じる。個別指導だはあるが、もう少し手ごろだと助かるのが本音。

料金について/月額:18,000円

個別指導なのでどうしても高額な気がします。それでも自習室に行って勉強していると、空いている先生がわからない点を教えてくれるそうなので、月額料金以上の価値はありそう。

料金について/月額:30,000円

個別指導の塾は色々ありますが、個別指導のわりには金額相当だと思います。夏期講習などはコマ数を選べるシステムになっていたので受験前の冬季講習などは多くコマ数を入れました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自身で自転車通塾できる距離で助かっている。周辺環境については、誘惑も少なく自宅⇔塾の往復で済むため安心感がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄りの塾であることが最大のポイント。どうしても遅い時間までかかってしまうので帰り道が心配にならなくて良い。駅前だが栄えていないので、そこも良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは離れていますが、塾の近くに通う学校の生徒がたくさん通っていました。すぐ近くにコンビニがあったので休みの日に自習室に行く時などはそちらのコンビニを利用していました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
37位
京急川崎駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.1万5.3万6万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業のわかりやすさはもちろんのことその他のサポート体制も手厚く授業に対して得られる成績の上がり方がある程度担保されておりそこが良かった。また、受験が終わった後も教えてもらった知識が消えることなく、人生の情報として残っておりそこが良かった。何より個別指導ということで他の生徒と会わなくて済むことが良かった

総合的な満足度

個別指導で、しっかり責任をもって指導してもらえた。厳しさとやさしさ、アメとムチの使い方が講師陣はうまいと思う。環境も問題なく、他の生徒も明確な目標を持っている人が多く、静かで集中できた。最終的には、方針に添ってぶれることなく、目標に邁進できたことが合格につながってよかった。交通の便も全く問題なかった。

総合的な満足度

楽しく通っていたし成績も上がってはいないものの下がってはいないので

料金について/月額:100,000円

塾の費用としては高かったが、個別指導で自分に合わせて授業を行ってくれると考えると考えると比較的安いと感じた

料金について/月額:80,000円

金額的には、他校と比較して高いと思う。ただ、個別指導であり、目標に向けてやる気も出させてもらったので、不満はない。

料金について/月額:25,000円

高く感じたからです。 効果が見えなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近かったので、学校帰りにも通いやすく、少し自習をしようと思ったときに直ぐに足をk運ぶことができて良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前で交通の便がよかった。人通りも多く不満な点はなかった。コンビニエンスストアや、ショッピングモールも多い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

公共交通機関でも自転車でもくる子が多くいました

志望校への合格率 :91%56%64%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
38位
尻手駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万3.7万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

費用に関しては追加でとられるものが多いので不満はありましたが、最初から提示してもらえればいいのではないかと思います。 塾に行きたがらない事も無く、授業と講師の方々には特に問題は無かったと思います。 何より中学校では受験の情報をほとんど教えてくれないことを、塾では丁寧です教えてもらえますので安心して受験に臨め志望校に合格することが出来ました。

総合的な満足度

定期テスト対策や、模試試験などもしっかり時間をかけて教えて下さっています。弱い所など、集中して取り組みできる。また、シーズン毎にいろなレクレーションなども開催されて、楽しく参加している。定期的にテストもあり、成績表など、分析していて、苦手科目などのフォローもしっかりとされています。楽しく通っている様子です

総合的な満足度

お金が結構かかる事に対して、もう少しコスパが良ければと感じます。 学校の先生が頼りにならないので、塾の先生に相談すると明確な答えが返ってくるので、その点では頼りになります。 子どもが行き渋ったりすることがないので講師に対しても不満はないのかと思います。 コスパがもう少し良ければ、希望校に合格できればすべて忘れる事ができるでしょう。

料金について/月額:35,000円

最初は安価で行けていましたが、夏期講習や試験対策、冬季講習、受験直前対策等、何かと追加料金がかかります。 最初から提示してほしかったです。

料金について/月額:15,000円

キャンペーンなどあり、安かったり高かったりとするような感じがしますが、特には問題ないとおもわれます。

料金について/月額:40,000円

教材費、月額、季節の講習費、テスト対策と何をするにしても結構なお金がかかります。 希望校に合格できれば良いのではないでしょうか。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは少し離れていますが、人通りのある道沿いにあり駐輪場もあったと思います。 自宅からは徒歩で2、3分の距離なので良いの評価

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りに面している場所で暗いイメージはなかったが、マンションなどあり周囲には気を遣われていました。通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通りに面しており、近くにはコンビニもあり人通りも比較多いので安心です。自宅からは徒歩3分で行けるので恵まれている。

志望校への合格率 :63%93%
偏差値の上昇率 :94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
39位
八丁畷駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万2.5万-
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

他の塾もそうだと思いますが、良い面も悪い面もあります。先生陣も良い方ばかりだと思いますが、実際に子供の結果には繋げられませんでした。他の子供では結果も出ている為、もしかしたら会う合わないなどもあるかもしれません。そして、すごく印象に残ってすごく良かったことも悪いことも思いつかないと考えると総合的に「普通」という評価が妥当という判断です。

総合的な満足度

性格的に周りとなじめる性格ではなかったけど、先生と周りの雰囲気がよく人見知りがあまり発動せず毎回行くことが出来た 毎回イベント時期になると登校回数や自習頑張った度でポイントが貰えて、抽選で凄い良いプレゼントが貰えたりして凄いモチベが上がった 自分が頑張った分だけポイントが貰えて当たる確率が上がるから頑張った分が報われた感じがしてよかった

総合的な満足度

色々とやっていただけるので助かります

料金について/月額:30,000円

あまり相場が分かりませんが、大体そのくらいなのかと思います。出来れば、もう少し費用は抑えていただけるとありがたいですが

料金について/月額:30,000円

値段が高いコースをオススメされるとかはなくて逆に自分に合っている安いコースをオススメしてくれたからありがたかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩くには少し遠いですが、自転車で行けた為通いやすかったと思います。近くに交番もあったので、安全面も問題無い印象です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて2、3分で着くところにあった。 自分は家が近かったため、歩いて通えて良かった 習い事や部活のそのまんま行っても良かったからありがたかったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所の商店街にあって人通りも多いから危なくないです

志望校への合格率 :63%93%
偏差値の上昇率 :94%94%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
40位
川崎新町駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万2.4万3.3万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

想像を超えるようなサービス、施策、子供からのフィードバックはないので、普通と認識している。子供が主体的に塾を楽しみにしている、授業の様子を積極的に話すなどあれば、良い評価になると思います。安全面、継続性、授業料の面で、コストパフォーマンスは良いのではないかと思います。子供との相性もあるので、良い悪いの判断はありません。

総合的な満足度

教師と生徒の距離感がよい。子供が塾に通うのが楽しそうなのが一番良い。課題に対して、生徒のレベルにあわせて適切なアドバイスをしてくれ、子供がわかりやすいく教えてくれるのが一番良い。教師間の情報共有されており、どの先生でも同じ方針で対応してくれるのも親として安心できます。英検や学校のテスト前は、それについて強化授業をしてくれます。

総合的な満足度

人手不足で先生が大変そうで、会社自体に不信感があった

料金について/月額:17,000円

比較していないので、一般な相場を把握していない。家計の負担にならない範囲の金額だったので、普通と回答しました。

料金について/月額:20,000円

カリキュラムやコースに対しても適正価格だと思う。学年や必要教科にあわせて選べるので、受験対策ができる

料金について/月額:27,000円

予算に応じて回数を減らして対応してくれた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く通いやすい。負担がすくないため継続しやすい。塾に来ていない日など、先生から電話もあるため、状況把握がし易く助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から塾までが人通りもあり安心できる。夜遅くなるので、明るい通学路ナノもよい。自宅から近いのも助かる

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で行けて、住宅街の中

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
223

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

八丁畷駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る