教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/16版
PR

登戸駅
高校生 塾ランキング (2ページ目)

表示順について

124

個別指導塾
集団授業塾
21位
狛江駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

私は、通塾した期間は約2年間だけですが、この短期間でも、行かなかったら得られない経験を沢山つむことが出来、通ってよかったと思いました。時には、辛いこともありましたが、先生たちのおかげで、無事乗り越えることが出来ました。また、最終的には第一志望には受からなかったものの、得られたものが今後の糧になると思いました。

総合的な満足度

場所は駅近、バスの本数も多く、通塾しやすい。教室長はじめ講師先生が熱心。入塾前とその1カ月後に説明も兼ねた保護者面談があり、細やかなフォローがある。個々に合わせたカリキュラムが可能で教材も自由。授業の振替もある程度は希望に沿ったものになる。自習スペースも確保してありテスト期間中も集中して勉強が出来る。

総合的な満足度

もちろん、1対2で安価な料金で満足されている方もいると思います。だいたい、そういったお子さんは、学校で勉強ができない子が多そう。また、できない子はできない友達を連れてくるから余計に困る。やはり少しでもお金を出して1対1でしっかりと見てもらうトライの個別の方がよいと感じました。 あと、小学生で勉強嫌いなお子さんは騒いでも楽しく勉強ができるという意味ではお勧めしたいと思います。

料金について/月額:20,000円

カリキュラムに見合った料金が設定されており、大変満足でした。ある程度はお金がかかるのはしょうがないと思います。

料金について/月額:50,000円

何度替わりの入会キャンペーン中の入会で、初期費用は半額だった。教材は学校の教科書や手持ちの参考書を使用しているので、新たな負担はない。月額料金は月4コマでの定額法だが、本人の都合で振替が可能で、料金に無駄がない。

料金について/月額:20,000円

安いなあと思っていたが、冬期講習など別費用がとてもかさんだ。かといって英検などの合格はできずに、そのままの状態でいる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにある所と、最寄り駅から歩いて2分のところにありましたので、とても通いやすく、周りの治安も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学で使用している最寄り駅の駅前店に立地しており、学校帰りでも、学校からいったん帰宅してから、家からでも通える。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは遠かったです。途中で校舎が移動になってさらに遠くなりました。学校帰りに通塾していたので尚更でした。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
25%22%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
22位
狛江駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

総合的な満足度

総合的には通いやすさがポイントかと感じました。仲間もいるため、お互いに楽しみながら、成績があがるとよろしいかと思います。成績を上げるために傾向と対策、予習、復習をスケジュールを組んで、進捗確認をして欲しいです。カリキュラムが見やすいともう少し分かりやすいことになるかと思いますが、任せているので心配しない

総合的な満足度

集団授業だと、理解できたつもりが理解できてなかったということがあるが、個別だとその辺りの取りこぼしがないのが良い。 自習の子を含め、みんなが集中して勉強している環境のため、本当の意味で学習習慣をつけることができる。 料金は集団塾より割高にはなるが、部活動の大会や体調不良で通えない場合、無料で振替ができるし、受験対策でコマを増やしたい場合はパック料金で他の個別指導塾より割安になる。

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

料金について/月額:8,000円

もう少し安くなるとありがたいが、何ともいえませんので 良いと思います。支払いができる設定で良かったと思う

料金について

1コマの料金としては他の個別指導塾と大差はないが、コマ数を増やしたい場合、パック料金があり、安く抑えられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にわりと近くはあるが、夜は周囲がやや暗い。また駐輪場がないため、少し離れた有料駐輪場に置かないといけない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく近くて通いやすさが良い。継続して通えるところで欠席なしなので、良い。今後も継続して通えると良い

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
23位
中野島駅 徒歩4分
地図を見る
平均月額料金 :3.6万
英才個別学院中野島校の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験に対して親身に何から何まで教えてもらい、はじめての大学受験のご両親には助かると思います。 夜中迄志望校の相談など受験票の作成もしてもらえたらしたので、助かりました。 わからないことだらけなので 全部やってもらえました。 講師も真面目そうで仲良く和気藹々と授業をしてくれていたみたいです 勉強以外の話とか相談にものってもらえたみたいで、とっても良い塾だっと思います

総合的な満足度

個別に丁寧に指導してもらえる

総合的な満足度

結果は伴わなかったが、この塾で良かったと思う

料金について/月額:20,000円

あまり高いイメージはなかったのですが夏期講習などの受業りょうは高かったイメージがあります何2回大変だったかと思います

料金について/月額:24,000円

個別指導の、わりには

料金について/月額:40,000円

ここの塾に限った事ではないが高い

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場、コンビニ、車通りも多く塾に行く時も安心できていました。 車で迎えに行く時も車停めるペースがあったので良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近くで安心できた

塾内の環境(清潔さや設備など)

家の近所にあり通塾しやすかった

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
33%56%11%
1年生2年生3年生
在籍生徒

中野島校

在籍学校(小学生)
中野島小, 下布田小
在籍学校(中学生)
中野島中, 菅中, 南菅中, 枡形中
在籍学校(高校生)
麻生高校, 生田高校, 生田東高校, 菅高校, 住吉高校, 高津高校, 浅野高校, 新城高校, 百合丘高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
登戸駅 自転車で7分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
25位
生田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :4.6万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

集団塾ではなかなか分からないところがあっても質問しづらい場面もあると思いますが、個別指導なので分からないところはすぐにその場で質問して問題解決できるのがいいところだと思います。 個別指導だと高いイメージがありますが、良心的な価格設定でかかる費用も明朗です。 また、先生方のレベルも高く、教え方が上手で勉強のモチベーションアップにも繋がっています。

総合的な満足度

塾なので、勉強するところだ。授業を受ける、わからないところを個別に教えてもらう、勉強方法等指導してもらうなどはだいたい想像できたが、講師の方が「君ならできる、必ずできると信じている」と言ってくれてたみたいで、息子の励みになってようだ。応援してもらい、達成感を得られた受験と言うイベントに塾講師の存在は大きい。

総合的な満足度

結果、希望大学に合格しているので、いい教室てあったと言えると思います。講師陣、事務職のかたがた、守衛さん、その他のスタッフの方々、皆さんよく教育されていて、たいへんありがたかったです。費用は当然ですが安くはないですが、個人授業にしては高くはなく、他の大勢の教室よりは断然おすすめします。

料金について/月額:80,000円

個別指導の割には良心的な価格で、夏休みなどの長期の休みにはまとめて購入すると割引になるサービスなどもあって助かっています。

料金について/月額:30,000円

料金は高いと安いともどちらでもない。安いに越した事はないが、塾と言うものは個別指導してもらえるから行くものだと思う。

料金について/月額:20,000円

月額料金、初期費用、教材費は高くもなく、安くもないです。ただし教材は色々研究されていて、なかなかいい中身の物を選んでいるかと思ういます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少しだけ駅から離れていますが、線路沿いの明るい道を通っていけるので、夜遅くなっても帰りが安心です。小腹が減った時に軽食を買えるお店がたくさんあるのも便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、自宅からも近いのが良かった。マーケティング戦略でも、住宅地を選ばれて出店されているのだろう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺の環境は、自由が丘ということもあり、東京の中でも上の方だと断言できます。繁華街もなく、高校生の町で安全で良かったと思います。

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
31%36%33%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
26位
宿河原駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多くあまりやれやれという感じではなくその子にあった指導カリキュラムを作ってくれるので良かったです。 大学合格するまで色々なアドバイスや面談、受験票の作成夜中まで見てくれたりしたのですごく良かったと思います。 授業料だけでなくメンタル面も見てくれました。 趣味などの話で盛り上げてくれたので勉強勉強ばかりではなかったようです。

総合的な満足度

その当時はいい先生ばかりでした。先生が辞める時凄く悲しそうでした。いまだに、先生の話をする時がある。人間的に魅力のある人のようでした。会った事はないのですが、会ってみたいと思っていました。先生も合う合わないがあるので、たまたまタイミングよく良い先生に出会えて良かったと思います。 一瞬ですが、教員になろうかな?と言っている時もありました。出会いって大事だなと思いました。ら

総合的な満足度

とても熱心で真面目な塾長さんでした。講師の方は全員分からないのでなんとも言えませんが。教材はコピーされたものが多く、整理するのが苦手な子は大変なように感じましたが、イレギュラーな対応をしてくれたせいかもしれません。何より場所が良かったので、何時だろうと安心して通わせられたのが1番の魅力でした。駅前というのは便利だけど、治安の不安なところも多いのでそういう点で本当に安心できました。

料金について/月額:30,000円

コマ数によって授業料が変わってしまいますがこちらの都合に合わせたカリキュラムを作ってくれるので良かったです。

料金について/月額:30,000円

もっと、授業を増やしたかったがそんな余裕なく通わせてあげれなかった。しかし部活もあったので、増やしても通えたかは疑問ですが。

料金について/月額:80,000円

初期費用として膨大な料金ではなかったですが、決して安いわけではなかったので特別良いというものではありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなかったのが残念ですが止めようと思えば停めれる場所だったのでお迎えなどが便利でした。 駐輪場もあり自転車で通うのも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いというより、自宅であるマンションと同じ建物内にあったので、エレベーターで降りたらすぐたどり着けたのが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校とウチとの間にあり、通いやすかった。部活があっても通えた。友達と一緒に通っていたようです。コンビニもそばにあり軽食も取れていい。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
37%23%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
27位
中野島駅 徒歩13分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生が多くあまりやれやれという感じではなくその子にあった指導カリキュラムを作ってくれるので良かったです。 大学合格するまで色々なアドバイスや面談、受験票の作成夜中まで見てくれたりしたのですごく良かったと思います。 授業料だけでなくメンタル面も見てくれました。 趣味などの話で盛り上げてくれたので勉強勉強ばかりではなかったようです。

総合的な満足度

その当時はいい先生ばかりでした。先生が辞める時凄く悲しそうでした。いまだに、先生の話をする時がある。人間的に魅力のある人のようでした。会った事はないのですが、会ってみたいと思っていました。先生も合う合わないがあるので、たまたまタイミングよく良い先生に出会えて良かったと思います。 一瞬ですが、教員になろうかな?と言っている時もありました。出会いって大事だなと思いました。ら

総合的な満足度

とても熱心で真面目な塾長さんでした。講師の方は全員分からないのでなんとも言えませんが。教材はコピーされたものが多く、整理するのが苦手な子は大変なように感じましたが、イレギュラーな対応をしてくれたせいかもしれません。何より場所が良かったので、何時だろうと安心して通わせられたのが1番の魅力でした。駅前というのは便利だけど、治安の不安なところも多いのでそういう点で本当に安心できました。

料金について/月額:30,000円

コマ数によって授業料が変わってしまいますがこちらの都合に合わせたカリキュラムを作ってくれるので良かったです。

料金について/月額:30,000円

もっと、授業を増やしたかったがそんな余裕なく通わせてあげれなかった。しかし部活もあったので、増やしても通えたかは疑問ですが。

料金について/月額:80,000円

初期費用として膨大な料金ではなかったですが、決して安いわけではなかったので特別良いというものではありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなかったのが残念ですが止めようと思えば停めれる場所だったのでお迎えなどが便利でした。 駐輪場もあり自転車で通うのも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いというより、自宅であるマンションと同じ建物内にあったので、エレベーターで降りたらすぐたどり着けたのが良かった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校とウチとの間にあり、通いやすかった。部活があっても通えた。友達と一緒に通っていたようです。コンビニもそばにあり軽食も取れていい。

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
37%23%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
28位
生田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :4.8万
個別指導 スクールIE生田校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

その当時はいい先生ばかりでした。先生が辞める時凄く悲しそうでした。いまだに、先生の話をする時がある。人間的に魅力のある人のようでした。会った事はないのですが、会ってみたいと思っていました。先生も合う合わないがあるので、たまたまタイミングよく良い先生に出会えて良かったと思います。 一瞬ですが、教員になろうかな?と言っている時もありました。出会いって大事だなと思いました。ら

総合的な満足度

良い先生が多くあまりやれやれという感じではなくその子にあった指導カリキュラムを作ってくれるので良かったです。 大学合格するまで色々なアドバイスや面談、受験票の作成夜中まで見てくれたりしたのですごく良かったと思います。 授業料だけでなくメンタル面も見てくれました。 趣味などの話で盛り上げてくれたので勉強勉強ばかりではなかったようです。

総合的な満足度

とても熱心で真面目な塾長さんでした。講師の方は全員分からないのでなんとも言えませんが。教材はコピーされたものが多く、整理するのが苦手な子は大変なように感じましたが、イレギュラーな対応をしてくれたせいかもしれません。何より場所が良かったので、何時だろうと安心して通わせられたのが1番の魅力でした。駅前というのは便利だけど、治安の不安なところも多いのでそういう点で本当に安心できました。

料金について/月額:30,000円

もっと、授業を増やしたかったがそんな余裕なく通わせてあげれなかった。しかし部活もあったので、増やしても通えたかは疑問ですが。

料金について/月額:30,000円

コマ数によって授業料が変わってしまいますがこちらの都合に合わせたカリキュラムを作ってくれるので良かったです。

料金について/月額:80,000円

初期費用として膨大な料金ではなかったですが、決して安いわけではなかったので特別良いというものではありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校とウチとの間にあり、通いやすかった。部活があっても通えた。友達と一緒に通っていたようです。コンビニもそばにあり軽食も取れていい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がなかったのが残念ですが止めようと思えば停めれる場所だったのでお迎えなどが便利でした。 駐輪場もあり自転車で通うのも便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いというより、自宅であるマンションと同じ建物内にあったので、エレベーターで降りたらすぐたどり着けたのが良かった

志望校への合格率 :72%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
37%23%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
29位
喜多見駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に良くもなく悪くもなく普通だった。先生方はこちらの話しも親身になって聞いてくれたので良かったが、料金は少し高いと感じたのでもう少し安ければ良かったと思う。塾のない日も補講室が使えて良かったし、場所も駅が近く通いやすくて良かったと思います。合格まで親切にフォローしてくれた印象だった。教室の雰囲気は静かで勉強しやすい環境ではあったが、個別スペースやリフレッシュスペースがもっとあったら良かった。

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

料金について/月額:50,000円

料金は他の塾がどうか分からないけど個人的には少し高いように感じた。コマ数を増やしたら割引があるとかあったら良かった。

料金について/月額:5,808円

我々の家系的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいと思います。またコンビニエンスストアも近くにあるので便利です。リフレッシュできるスペースがあるとよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
30%43%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
30位
鷺沼駅 自転車で8分
地図を見る
平均月額料金 :1.7万
創英ゼミナールの画像
高校受験第一志望 合格率92.0%!大学受験 現役合格率も97.6%で高い合格率を実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的に良くもなく悪くもなく普通だった。先生方はこちらの話しも親身になって聞いてくれたので良かったが、料金は少し高いと感じたのでもう少し安ければ良かったと思う。塾のない日も補講室が使えて良かったし、場所も駅が近く通いやすくて良かったと思います。合格まで親切にフォローしてくれた印象だった。教室の雰囲気は静かで勉強しやすい環境ではあったが、個別スペースやリフレッシュスペースがもっとあったら良かった。

総合的な満足度

とてもリラックスして、集中できる環境自体は整っていると感じた。 クラスのメンバーによってはそれが叶わないこともあるが、全体的には満足している。 教室も明るく、勉強するのに適切な環境ができていると思う。 値段もそこまで高くなく、手軽に通わせることが出きると感じました。 先生と、生徒もとても仲が良く、気軽に質問できる様子であった。

総合的な満足度

総合的な満足度として、創英ゼミナールは、最初に費用面の、相性がとてもよくて、親としての費用面の心配を減らすことができてよかったです。それから、次に、創英ゼミナールの個別指導という方針がよくて、子供の苦手とするところをわかりやすい説明をうけて、解決できたのではないかと思っています。

料金について/月額:50,000円

料金は他の塾がどうか分からないけど個人的には少し高いように感じた。コマ数を増やしたら割引があるとかあったら良かった。

料金について/月額:5,808円

我々の家系的には金額自体はあまり高いと感じないが、人によっては高いと感じる値段であった。 また、周りの生徒の質が悪いため、全体的に評価と金額に差が出てしまうと感じた

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると、とてもよかったと思います。いろいろと料金はかかる時期なので、とても助かった印象があります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く通いやすいと思います。またコンビニエンスストアも近くにあるので便利です。リフレッシュできるスペースがあるとよかったと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近く、駅自体も周りに様々なお店や駅があるところであったため、塾前、塾後の買い物などもスムーズに行うことができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通塾は親からすると心配なところですが、自宅からもとても近く、安心して通えるのがとても良かったです。

志望校への合格率 :76%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
30%43%27%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
31位
国領駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :3.7万
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
代々木個別指導学院の画像0代々木個別指導学院の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自分的には自分のペースでやることができるというのはすごくやりやすいと感じたのと、遅れは取らないようにサポートを手厚くしてくれたり、宿題もすごく考えてくれたから自分の目標の筋道がよく見えたのが1番良かったと感じるポイントだった。また、大学生の先生で歳が近いこともあり具体的なアドバイスや大学生の生活の話が聞けたりしたからモチベーションの維持にも繋がったし、塾に行くことが勉強の楽しみのひとつになった。

総合的な満足度

塾長によりますが、塾長が基本的にはどの方も丁寧に対応してくれます。こちらから持ちかければいくらでも時間をとって面談をしてくれるので、とにかく積極性を持って関われば手厚くサポートしてくれるとても良い塾だと思います。子供も塾長と親しく話すことができるので、等身大の形で子供を見てくれると思っています。先生は大学生なので、お兄さん感覚で教えてもらえるのですが、とにかく相性によるので、そこがうまくいけば成績

総合的な満足度

本人は嫌がらずに通えていたので、塾長も講師の先生方も良かったのだと思います。本人が受験を甘く見ていた面があり、結局は浪人することになったのてすが、少し厳しさも必要だったのかな、と思います。 その時の成績で合格できそうな学校を受けるよう、もう少し強く言ってただけたらな、と感じました。 消して悪くはありませんでしたので、総合評価としては普通です。

料金について

すごい高いコースを進めてきたり、追加でテキストを買わせるようなことはなかったので自分の想定した範囲での授業料になっていたのがよかった。

料金について/月額:30,000円

教科が少なければ少なければいいが、中3の受験期はとてもお金がえらくかかりました。 どんどん吸い取られるようにお金が引き出されました

料金について/月額:50,000円

料金はやはり安くはないと思います。 受講する科目数、通う日数にもよりますが、3科目でもなかなかしんどかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

少し車通りが多いところだけれど、夜遅くなっても人通りが多く、あかりもちゃんとあるところでもあったので不安になることはあまりなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の近くなので。たとえば学校見学などで出かけていたとしても、通いやすかった、 自転車置き場も有料ですがあるので、通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺は飲食店が多く、決して良い環境だとはいえませんでしたが、人気のない立地よりは良かったと思います。 自宅から徒歩圏内だということ、駅チカだと言う点は通いやすかったと思います。

志望校への合格率 :68%
偏差値の上昇率 :96%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
36%27%37%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
32位
中野島駅 徒歩1分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長がおおらかで心が広く、どんな生徒も温かく迎えてくれる。 以前の教室長から代わり数年いてくれるが、子供が辞めるまで移動をしないで欲しい。 また、色々なやり方を見つけてくれて、生徒のモチベーションが上がり、助かっている。苦手な英語も少し上達でき、本人も喜んでいる。 ただ、もう少し宿題を出し、家での勉強時間も増やすようアドバイスをしてくれるとおりごたい。

総合的な満足度

本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。

総合的な満足度

先生の評判も良くて、駅近で子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:60,000円

60000円と家計では高く感じるが、個別指導にしては妥当だと思う。近隣の塾の月謝と比較して割安だったので、明光義塾に決めた。

料金について/月額:6,000円

費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…

料金について/月額:50,000円

他校と比べて安価と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お店がたくさんあり、周辺が夜でも明るく、通わせている親としては安心できる。 子供にとっては、本屋やスーパー、コンビニがあるから、授業の合間に飲み物などを買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で安心して子供を送る事が出来ました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
39%26%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
33位
たまプラーザ駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長がおおらかで心が広く、どんな生徒も温かく迎えてくれる。 以前の教室長から代わり数年いてくれるが、子供が辞めるまで移動をしないで欲しい。 また、色々なやり方を見つけてくれて、生徒のモチベーションが上がり、助かっている。苦手な英語も少し上達でき、本人も喜んでいる。 ただ、もう少し宿題を出し、家での勉強時間も増やすようアドバイスをしてくれるとおりごたい。

総合的な満足度

本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。

総合的な満足度

先生の評判も良くて、駅近で子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:60,000円

60000円と家計では高く感じるが、個別指導にしては妥当だと思う。近隣の塾の月謝と比較して割安だったので、明光義塾に決めた。

料金について/月額:6,000円

費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…

料金について/月額:50,000円

他校と比べて安価と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お店がたくさんあり、周辺が夜でも明るく、通わせている親としては安心できる。 子供にとっては、本屋やスーパー、コンビニがあるから、授業の合間に飲み物などを買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で安心して子供を送る事が出来ました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
39%26%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
34位
久地駅 徒歩16分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長がおおらかで心が広く、どんな生徒も温かく迎えてくれる。 以前の教室長から代わり数年いてくれるが、子供が辞めるまで移動をしないで欲しい。 また、色々なやり方を見つけてくれて、生徒のモチベーションが上がり、助かっている。苦手な英語も少し上達でき、本人も喜んでいる。 ただ、もう少し宿題を出し、家での勉強時間も増やすようアドバイスをしてくれるとおりごたい。

総合的な満足度

本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。

総合的な満足度

先生の評判も良くて、駅近で子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:60,000円

60000円と家計では高く感じるが、個別指導にしては妥当だと思う。近隣の塾の月謝と比較して割安だったので、明光義塾に決めた。

料金について/月額:6,000円

費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…

料金について/月額:50,000円

他校と比べて安価と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お店がたくさんあり、周辺が夜でも明るく、通わせている親としては安心できる。 子供にとっては、本屋やスーパー、コンビニがあるから、授業の合間に飲み物などを買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で安心して子供を送る事が出来ました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
39%26%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
35位
久地駅 徒歩3分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長がおおらかで心が広く、どんな生徒も温かく迎えてくれる。 以前の教室長から代わり数年いてくれるが、子供が辞めるまで移動をしないで欲しい。 また、色々なやり方を見つけてくれて、生徒のモチベーションが上がり、助かっている。苦手な英語も少し上達でき、本人も喜んでいる。 ただ、もう少し宿題を出し、家での勉強時間も増やすようアドバイスをしてくれるとおりごたい。

総合的な満足度

本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。

総合的な満足度

先生の評判も良くて、駅近で子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:60,000円

60000円と家計では高く感じるが、個別指導にしては妥当だと思う。近隣の塾の月謝と比較して割安だったので、明光義塾に決めた。

料金について/月額:6,000円

費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…

料金について/月額:50,000円

他校と比べて安価と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お店がたくさんあり、周辺が夜でも明るく、通わせている親としては安心できる。 子供にとっては、本屋やスーパー、コンビニがあるから、授業の合間に飲み物などを買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で安心して子供を送る事が出来ました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
39%26%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

36位
国領駅 徒歩5分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教室長がおおらかで心が広く、どんな生徒も温かく迎えてくれる。 以前の教室長から代わり数年いてくれるが、子供が辞めるまで移動をしないで欲しい。 また、色々なやり方を見つけてくれて、生徒のモチベーションが上がり、助かっている。苦手な英語も少し上達でき、本人も喜んでいる。 ただ、もう少し宿題を出し、家での勉強時間も増やすようアドバイスをしてくれるとおりごたい。

総合的な満足度

本命の国立大学の受験までの期間、体調を崩すこともなく気分的にも落ち込むこともなく淡々と学習出来たのは、講師の先生方の繊細な対応が大きかったのではないかと思っています。 また周りの子供達も落ち着いて受験に臨んでいたと感じられましたので、その点も良い影響を受けられたと思います。 そのおかげで受験した大学は全部合格出来ましたので、この塾を選んだのは間違いなかったと思います。

総合的な満足度

先生の評判も良くて、駅近で子供も楽しく通っていました。

料金について/月額:60,000円

60000円と家計では高く感じるが、個別指導にしては妥当だと思う。近隣の塾の月謝と比較して割安だったので、明光義塾に決めた。

料金について/月額:6,000円

費用効果的にみて、とても良心的だと思っています。 中には考えられない様な驚きの金額の塾もあり、効果の程が疑われますが…

料金について/月額:50,000円

他校と比べて安価と思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

お店がたくさんあり、周辺が夜でも明るく、通わせている親としては安心できる。 子供にとっては、本屋やスーパー、コンビニがあるから、授業の合間に飲み物などを買いやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内でしたし、駅近なので夜でも暗い場所もなく送迎の必要もなく、非常に安心して通わせることが出来て親の負担も少なくて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近で安心して子供を送る事が出来ました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
39%26%35%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
37位
国領駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初の面談でとても熱意あるお話をしてくださったので本人もここならと思って入塾しましたが、大学受験の対応は今ひとつだったように思います。志望校に対しての対策やアドバイスをもっとしてほしかったです。本人のやる気に問題があると思いますが、自習がもっとしやすいとよかったと思いました(家だと誘惑も多いので)。

総合的な満足度

私は、通塾した期間は約2年間だけですが、この短期間でも、行かなかったら得られない経験を沢山つむことが出来、通ってよかったと思いました。時には、辛いこともありましたが、先生たちのおかげで、無事乗り越えることが出来ました。また、最終的には第一志望には受からなかったものの、得られたものが今後の糧になると思いました。

総合的な満足度

場所は駅近、バスの本数も多く、通塾しやすい。教室長はじめ講師先生が熱心。入塾前とその1カ月後に説明も兼ねた保護者面談があり、細やかなフォローがある。個々に合わせたカリキュラムが可能で教材も自由。授業の振替もある程度は希望に沿ったものになる。自習スペースも確保してありテスト期間中も集中して勉強が出来る。

料金について/月額:30,000円

もう少し親身に受験の相談アドバイスをしてほしかったのと、実際に志望校は受からなかったので、この金額をかけてここでよかったのかと思ってしまいました。

料金について/月額:20,000円

カリキュラムに見合った料金が設定されており、大変満足でした。ある程度はお金がかかるのはしょうがないと思います。

料金について/月額:50,000円

何度替わりの入会キャンペーン中の入会で、初期費用は半額だった。教材は学校の教科書や手持ちの参考書を使用しているので、新たな負担はない。月額料金は月4コマでの定額法だが、本人の都合で振替が可能で、料金に無駄がない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠いのですがバス通り沿いで夜でも明るかったです。自転車で通っていたので特に問題ありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近くにある所と、最寄り駅から歩いて2分のところにありましたので、とても通いやすく、周りの治安も良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

通学で使用している最寄り駅の駅前店に立地しており、学校帰りでも、学校からいったん帰宅してから、家からでも通える。

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :95%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
25%22%52%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
38位
生田駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3.3万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

総合的には通いやすさがポイントかと感じました。仲間もいるため、お互いに楽しみながら、成績があがるとよろしいかと思います。成績を上げるために傾向と対策、予習、復習をスケジュールを組んで、進捗確認をして欲しいです。カリキュラムが見やすいともう少し分かりやすいことになるかと思いますが、任せているので心配しない

総合的な満足度

部活が忙しい中、初めての受験をどう乗り越えていけば良いのか、分からず、いろいろと情報を集めましたが、どこも決めてがなく、親子で悩んだりしていました。まずは地元の仲良しの方たちが数人いて通い安かったのか、1番ではないでしょうか。 新たな友達もたくさん出来て良く影響しなから勉強ができましたし、通塾も苦になりませんでした。

総合的な満足度

集団授業だと、理解できたつもりが理解できてなかったということがあるが、個別だとその辺りの取りこぼしがないのが良い。 自習の子を含め、みんなが集中して勉強している環境のため、本当の意味で学習習慣をつけることができる。 料金は集団塾より割高にはなるが、部活動の大会や体調不良で通えない場合、無料で振替ができるし、受験対策でコマを増やしたい場合はパック料金で他の個別指導塾より割安になる。

料金について/月額:8,000円

もう少し安くなるとありがたいが、何ともいえませんので 良いと思います。支払いができる設定で良かったと思う

料金について/月額:15,000円

基本的にはどこも授業料が高いので、何校か候補をあげて、家族みんなで検討しましたが、こちらが一番よかったです。

料金について

1コマの料金としては他の個別指導塾と大差はないが、コマ数を増やしたい場合、パック料金があり、安く抑えられる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とにかく近くて通いやすさが良い。継続して通えるところで欠席なしなので、良い。今後も継続して通えると良い

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的には本人が徒歩か自転車での通いでしたか、 天候不順の時など、わたしたちの送迎も必要ななか 交通の便が良く助かりました

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅にわりと近くはあるが、夜は周囲がやや暗い。また駐輪場がないため、少し離れた有料駐輪場に置かないといけない。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
56%18%26%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
39位
生田駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

受験期ギリギリの入塾でも快く受け入れてくれて、短期間でも確かな学力向上を感じました。個別指導だからこそできる志望校特化型の授業のおかげで無事志望校に合格できました。タブレット学習で自分の苦手分野を把握して、どうしても分からなかった部分は授業で講師の先生に聞いたりすることができたので、苦手分野を潰しながら学力を伸ばすことができました。 短期間で受験対策をしたい方にはおすすめします。

総合的な満足度

やはり本人の実力を的確にわからせる事や、その対策を自覚させる為に、どういった所を改善して行ったら良いかをアドバイスしてもらっていた事は、とても良かった事でした。また、本人も短期間であったても、継続して学習する習慣が身につき、興味と関心が強くなっていた面があったと思います。したがって総合満足度は、高いと思います。

料金について

個別指導塾だったので少し割高でした。また、当時は自宅でも使用できる学習用タブレット込みの値段で入会しましたが、タブレットが手元に届くのが予定よりも2週間ほど遅れたのは不満に思いました。

料金について/月額:35,000円

決して裕福な経済状況出ないため、負担はありますが、これは本人の将来のためになる事であり、親の義務かもしれません。ある意味の投資ですが、今の子育て世代には、他にかかるものが沢山あるので、決して安くありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からすぐの場所だったので通いやすかったです。周りに飲食店が多いので、冬季講習など1日通しての授業の日に食事に困ることはありませんでした。ただ、大和駅周辺そのものの治安はあまり良くないので、夜遅くなるとすこし心配でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

これは、こちら側の環境の問題であると考えた為、特に塾の立地条件などの事は、大した問題では無いと考えます。やって、回答も普通であると考えています。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
40位
生田駅 徒歩1分
地図を見る
平均月額料金 :3.9万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

年が近い講師が多いので楽しく学べたようです。毎日塾での様子もメールが届くので親切を感じました

総合的な満足度

全体的に、先生方のレベルがめちゃくちゃ高いです。具体的には早慶の人や、東工大の人とかが普通にいます。授業内容も分かりやすく、自身も苦手としていた英語がすごく伸びました。また、授業以外でも、塾長や塾の友達と話したり、アットホームな感じがあって、個別のよさがつまった塾だと思います。ここに入って本当によかったと思っています。

総合的な満足度

家庭のかかりつけ医のように、親身になって寄り添ってくれるのが、特におすすめするポイントです。華々しい結果だけが全てではない、先生と息子が過ごした時間は息子にとっても非常に有意義で貴重な経験だったと、親として自負しています。いつでもそばにいて見守ってくれ、安心しておまかせできるかかりつけ医のような存在、それが強みだと思います。

料金について

私は払ってないので、それが高いかどうか分からないからです。ただ、入会金?的なものはかかってなかったみたいなので、高くはないと思います。

料金について/月額:10,000円

高くもなく、安すぎるわけでもなかったので安心の適正価格だったと思います。高すぎると続けられません。安すぎると、不安になります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線通り沿いにあり雨が降った時に迎えに行くと車を止める場所がなく離れた場所で待機していたのでその点がマイナスポイントです

塾内の環境(清潔さや設備など)

シンプルに自分の家から少し遠いです。ただ、駅からは近いので、学校帰りとかに関しては通いやすいとは思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から最寄り駅までの途中にあり、なおかつ、徒歩でも通えるので、最適な場所にありました。繁華街ではないので、遊びの誘惑もなく良かったと思います。

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(登戸駅周辺の教室)
18%37%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
124

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校生ランキングを見る

登戸駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る