わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/31版
PR

津田山駅
小学生 塾ランキング (3ページ目)

表示順について

197

個別指導塾
集団授業塾
塾体験応援キャンペーン
41位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武蔵溝ノ口駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3万
ひのき進学教室の画像
継続率はなんと95%!講師が生徒一人ひとりを見守っているため継続して通塾できる
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ひのき進学教室の画像0ひのき進学教室の画像1ひのき進学教室の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

駅から近いという好立地にありながら、在籍している講師の熱意や指導力が非常に高く感じられ、受験の結果としても素晴らしいものがある。そのような状況でありながら、塾の費用は他と比べて格段に安いため、コストパフォーマンス面でも非常に高い。また、児童たちが先生の講義を楽しく・真剣に聞いているとのことでその面でも素晴らしい。

総合的な満足度

大手塾で激しい競争は、好まないが志望校に合格するために必要な指導を子供の適正にあわせて指導いただけるのがうちの子には合っていました。学習習慣も毎日通塾するなかで自然と身に付いて来るように導いていただき、大変助かりました。ベテランの先生が見てくれているので、受験経験のない親からすると安心して助かりました。

総合的な満足度

受験は終わっていませんが、ここにくるまでの過程全てにこの塾が我が子には合っていると感じています。 今まで一度も行きたがらなかったりしたこともなく、毎日授業が楽しかったと笑って帰ってくるので、受験生となった今も親として有難いです。 大手塾に負けないくらいの、先生方に任せる安心感は常に持てていました。

料金について

他の大手の進学塾と比べてコストパフォーマンスが高い。講師の質が高いが、その分の費用にそれほど上乗せしていないことが素晴らしい。

料金について/月額:50,000円

他の有名どころの大手塾よりリーズナブルで、指導が手厚く安心して任せられるのが、うちの家庭としては良かったです。

料金について/月額:50,000円

他の塾と同程度と感じています。相談したら経済的なことも含め無理なく受講できるカリキュラムなども提案して下さるので助かっています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

溝の口駅から徒歩で3分くらいで到着できる好立地にあるため、電車・バスなど様々な交通機関を利用しても通いやすい環境である。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅チカてバスでの通学も自宅ら出来たので良かったです。夜遅くても周りは比較的明るく安心できて良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

繁華街にあるために、夜遅くなる時は危ないかもしれないです。人通りが少ないという怖さはないですが、飲食店が多い中にあるので、特に女の子はお迎えができると安心とは思います。

志望校への合格率 :73%
偏差値の上昇率 :91%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
8%62%31%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
42位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
溝の口駅 徒歩4分
地図を見る
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像
関東・関西に複数の教室を展開!無学年制・個別指導方式の英語専門塾
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策
トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像0トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像1トリプレット・イングリッシュ・スクールの画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
43位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
市進学院の画像0市進学院の画像1市進学院の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

大手塾に通うことに不安を覚える人におすすめです。とても良い塾ではあるのですが、やはり大手塾に比べると劣る点が多く、辞めていく人も何人かいました。しかし、大手塾に比べて先生とのコミュニケーションもとりやすく、宿題や課題の量も少なくて緩いため、大手塾についていけるか不安な方はこちらの塾をおすすめします。

総合的な満足度

他の塾と比較をしたことがないためです。特に何かエピソードがあるわけでは有りません。申し訳ございません。 先生はとても親切に子供に接してくれているため、その点は満足しています。 学習面では、テストなどの見直しをしっかりサポートしていただくことを希望致します。 宿題の量は適正だと感じています。自習室は高学年になったら使うようになるのかと思っています。

総合的な満足度

志望校にも合格しましたし、勉強をする習慣がしっかり身に付いたことはとても良かったです。中学校でも楽しく過ごしつつ、成績も安定しているのは塾のお陰だと考えています。塾で過ごした経験や人間関係、講師を信頼することなど、ざまざまな事が今の彼女のベースになっていると感じており、その点でもとても感謝しております。本当にどうもありがとうございました。

料金について

授業料に関しては、両親の管轄なので自分にはわかりません。しかし、キャンペーンが豊富なため、わりかし安くなっていたのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

特に何かエピソードがあるわけでは有りません。高すぎると感じていないため、良い、という回答と致しました。

料金について/月額:48,000円

正直なところ、少し高いとは思いましたが、他の塾でも一緒でしたので、講師の質などを考慮すると満足できるレベルだと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からとても近いです。コンビニももちろん、カフェやたこ焼き、ドーナツのお店もあるので、帰りに寄ることもできます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

高学年になれば電車で通えるが、低学年のうちはやはりどうしても親の送り迎えが必要。駐車場がほしいと感じます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺は治安もとても良く、夜遅くても子供が1人で帰宅や駅まで行ける感じの明るさや賑わいもあり、安心していました。

志望校への合格率 :82%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
10%45%46%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
44位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
二子玉川駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

何度も書いている通り、個別指導塾であることから、学習にも集中しやすい環境が整えられていることや、駅近であることから通いやすい点があります。また、自分に合った時間調整や曜日調整ができる融通が効いた点があります。一方で、個別指導塾であることから月謝は割高な部分はどうしても否めませんが、個人に合った学習方法だと思いますので、総合的にみても良いとさせていただきました。

総合的な満足度

アットホームな感じで、子どもも嫌がらず通っています。また、先生たちも優しいので楽しいと話しています。駅も近いですし、コンビニも割と近くにありますので、好立地なのかなと思います。やはり子どもにその塾が合っているのかが1番だと思いますが、親から見てもこちらは雰囲気の良い塾だと感じましたので、おすすめしたいです。

総合的な満足度

全体的に十分よかったです。綺麗な建物、施設で、清潔感が十分にありました。個別指導で、フォロー体か制がバッチリでした。料金もお手頃価格で安くて、よかったです。不満は何もありません。十分に大変満足しています。是非皆さんにお勧めしたいです。是非利用してみてください。とにかくお勧めです。通わせる上で、安心感があります。是非ともお勧めです。

料金について/月額:14,000円

やはり、集団ではなく個別指導ということもあり月謝は高く感じる一方で、近隣の学習塾もそれなりな金額であることから致し方ない部分と思っている。

料金について/月額:30,000円

個別なのでやはり値段は高いですが、バスケをやっているため、塾の予定を合わせやすいのが大変ありがたいです。

料金について/月額:5,000円

安かったです。十分でした。安心感がありました。大変満足しています。何も不満はありません。とにかくよかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近ということもあり、通える範囲の広さは近所だけではなく近郊の子供達もいたが、周りには飲食店も多く、夜の時間は不安になる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からも近いのと、人通りもあるので、安心して通わせられます。自転車置き場が近くにあるのもいい点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったため、入塾を決めました。通わせやすかったです。安心感がありました。不満は何もありません。大変満足しています。

志望校への合格率 :84%
偏差値の上昇率 :97%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
23%35%42%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
45位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮前平駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像
湘ゼミ最大の強みは「面倒見の良いサポート体制」 わかるまでとことん向き合います!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
湘南ゼミナール 総合進学コースの画像0湘南ゼミナール 総合進学コースの画像1湘南ゼミナール 総合進学コースの画像2湘南ゼミナール 総合進学コースの画像3湘南ゼミナール 総合進学コースの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

クラスメイトとわいわい学びたい子にはおすすめ。先生も厳しくも温かく子供たちを見守ってくださいます。小テストや月例テスト、実力テストなどテスト毎に順位や偏差値が出るので、友達と競いたい子や負けず嫌いな子にもおすすめです。中学生になっても地域の中学校に合わせたテスト対策をしてもらえそうなので、継続して通うつもりでいます

総合的な満足度

男の子には向いてると思います。

総合的な満足度

良くも悪くも無難なところなのであえておすすめというのはなあと思う

料金について/月額:9,000円

他の塾に通ったことがないため金額の相場がよく分からないが、科目数や時間数などを考えると妥当だと思う。

料金について/月額:8,000円

水曜日長くやってくれるけど良心的な料金です。

料金について/月額:35,000円

価格相応だと思うので普通としました 安いとは思っていません

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるので一通りも多くて安心。帰りにコンビニがあるので、友達とお菓子を買って帰るのを目標に通っている。帰り道は少し街灯が少ないので心配ではある

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近くですし大きな道路沿いなので帰りの夜道も明るくて安心できます。

塾内の環境(清潔さや設備など)

最寄駅付近なのでよくもわるくもないといういみになります

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
32%68%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
46位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮前平駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIE宮前平校の画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

質問しやすいし雑談も出来て楽しそうに通っている。宿題は多いが嫌がらずに、その先生だと他の科目も安心して見てもらえると伝わってくる。もう少し安ければ他の教科もお願いしたいが、先ずは成績を見てから決めたいと思う。 授業が簡単だから発言も出来ていて、先取りしてくれているから任せて良かった。家庭教師みたいに子供は信頼している。

総合的な満足度

子供が先生に親しみを持てる近さで勉強はしっかり教えてもらえているので良いと思います。宿題がわからなかった時のフォローもあり、子供の苦手なポイントは何度も取り組んでわかるまで教えてくれているし、定期的に別料金ですがテストもあるので、子供がどの科目が苦手だとかどのタイプの問題が苦手なのかもわかりやすく良いです。

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:21,000円

他にもっと高い塾もあるし、値段だけでは決められない。送迎し易い場所が一番の決めてとなった。集団塾ではないから高くても仕方ないと思う。

料金について/月額:15,000円

高すぎず安すぎずで特別問題ないと思います。授業内容や人数からこのくらいなら手頃だと思います。夏期講習などでたくさんコマを勧められたりもしないので良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りが多く、人目があるので安全だと思います。すぐそばにコンビニもあるのでお昼を挟んだときなどに便利です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎はしやすいが、一人で夜自転車で行くには不便。車基準で選んだから、便利とは言えない。スーパーが隣にあり治安は良いと思う。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
13%38%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
47位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
武蔵新城駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供と相性の良い先生をあててくれるため、楽しんで塾に通ってます。

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

子供が先生に親しみを持てる近さで勉強はしっかり教えてもらえているので良いと思います。宿題がわからなかった時のフォローもあり、子供の苦手なポイントは何度も取り組んでわかるまで教えてくれているし、定期的に別料金ですがテストもあるので、子供がどの科目が苦手だとかどのタイプの問題が苦手なのかもわかりやすく良いです。

料金について/月額:17,000円

その地域にある3、4つ学習塾を見比べましたが、どこも月謝は相場のような感じでした大差はありませんました。

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:15,000円

高すぎず安すぎずで特別問題ないと思います。授業内容や人数からこのくらいなら手頃だと思います。夏期講習などでたくさんコマを勧められたりもしないので良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて通える距離にあるため、通塾させやすく、大通りに面していて夕方以降でも明るい場所です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りが多く、人目があるので安全だと思います。すぐそばにコンビニもあるのでお昼を挟んだときなどに便利です。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
13%38%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 指導方針
48位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宿河原駅 自転車で10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

質問しやすいし雑談も出来て楽しそうに通っている。宿題は多いが嫌がらずに、その先生だと他の科目も安心して見てもらえると伝わってくる。もう少し安ければ他の教科もお願いしたいが、先ずは成績を見てから決めたいと思う。 授業が簡単だから発言も出来ていて、先取りしてくれているから任せて良かった。家庭教師みたいに子供は信頼している。

総合的な満足度

本人の苦手な課題に対してピンポイントで指導が受けられるのが良いところです。集団ではなかなか難しいかと思いますが個別ならではの対応のおかげでつまずきなく学習が進められています。夏期講習、冬期講習などコマ数を多く取ると金額も上がってしまうので必要なコマ数をきちんと講師と確認して決められるのが良い点だと思います。

総合的な満足度

子供が先生に親しみを持てる近さで勉強はしっかり教えてもらえているので良いと思います。宿題がわからなかった時のフォローもあり、子供の苦手なポイントは何度も取り組んでわかるまで教えてくれているし、定期的に別料金ですがテストもあるので、子供がどの科目が苦手だとかどのタイプの問題が苦手なのかもわかりやすく良いです。

料金について/月額:21,000円

他にもっと高い塾もあるし、値段だけでは決められない。送迎し易い場所が一番の決めてとなった。集団塾ではないから高くても仕方ないと思う。

料金について/月額:8,000円

個別ですが平均的な値段かと思います。模試や夏期講習、冬期講習で追加に費用がかかりそちらはもう少し割安にしていただけると日数を多く通わせられるのに残念に思います。

料金について/月額:15,000円

高すぎず安すぎずで特別問題ないと思います。授業内容や人数からこのくらいなら手頃だと思います。夏期講習などでたくさんコマを勧められたりもしないので良いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎はしやすいが、一人で夜自転車で行くには不便。車基準で選んだから、便利とは言えない。スーパーが隣にあり治安は良いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐輪場を塾生以外にも利用するので駐輪することが難しいこともありますが、それ以外でさほど不便さは感じません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前なので人通りが多く、人目があるので安全だと思います。すぐそばにコンビニもあるのでお昼を挟んだときなどに便利です。

志望校への合格率 :87%
偏差値の上昇率 :95%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
13%38%49%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 指導方針
49位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供が嫌がらずに毎回楽しかったと言っているので概ね満足しています。ただ、授業の進捗度など、子供の塾での様子を知る機会がほぼ無いのが残念なところ。面談に言った時に報告を受けますが、結局のところテストや講習の勧誘名目な感じがします。月謝も個別指導塾の相場なので、良くも悪くも無い、と言った印象です。子供の成績もすごく良くなったかと言われると平行線です。

総合的な満足度

勉強に苦手意識がある人、基礎がためをしたい人におすすめです。先生がイチから教えてくれてそこで理解してめちゃ簡単な問題を解いてまず一度覚えて、すこしだけレベルが上がった問題を宿題として出してくれるので忘れて思い出してを繰り返して定着させていくところが良かったです。ほとんどの塾は90分1コマだが10分短い80分1コマだったから集中が続かない僕にとっては合ってました。雑談や少しだけ休み時間とかもやってくれたのが一番良かったです

総合的な満足度

先生がとてもいい。自分だけでは分からないことも、先生がいてくれたからわかった。受験期もそこに救われた。また、教材もよく、家でも勉強出来たし、自習スペースも環境が良かったのでとても過ごしやすかった。これらの理由から、勉強の質が上がって成績も上がったと思う。また受験期も不安要素が取り除かれて良かっだと思う。

料金について/月額:16,000円

2教科、週1で16000円。 個別指導では相場と思います。 自習スペースがあるので、活用できるのであれば、お得なのかと思います。

料金について

模試の値段が安いし、先生も良いひとばっかりだし90分で1コマっていうまあまあ長いじかんだけど高いとかんじたことはない

料金について

五教科受けていたがそこまで高くなかったと思う。あの価格でこの量の勉強を教えてくれるならもとがとれる。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので。また、幹線道路沿いなので車通りは多いですが明るいです。車での送迎は少し難しいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

中学校の目の前だから部活からそのまま行ける。近くは飲食店もコンビニもあって塾の前に何か腹に入れとこみたいなのも塾頑張ったし◯◯食って帰ろうっていうのもできる

塾内の環境(清潔さや設備など)

信号が沢山あり、塾に行きやすい環境だった。ただコンビニなどが周りに無かったので、ごはんは買って来れなかった。

志望校への合格率 :77%
偏差値の上昇率 :87%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
17%38%45%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
50位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.1万
個別指導学院サクシード宮崎台校の画像
一人ひとりの悩みに対応【完全オーダーメイド】の生徒寄り添い型カリキュラムを低料金で!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院サクシードの画像0個別指導学院サクシードの画像1個別指導学院サクシードの画像2個別指導学院サクシードの画像3個別指導学院サクシードの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

環境は良いのですが講師やカリキュラムはもう少しという感じがする

総合的な満足度

なかなか勉強をする習慣がなかったのですが、塾に行き始めてから、塾の宿題をやって塾に行ってとリズムができた。ここは、何も言わなくても自分からしっかりやるようになり、親としては塾に行かせて良かったとかんじています。夏期講習なども2コマ3コマあっても、疲れたと言いながらも、しっかりやっており成長を感じています。

総合的な満足度

総合的な満足度としては、子供が学校の授業についていくレベルに到達したものの、それ以上にはならなかったので、普通という感じです。また、授業料金の割には、満足は行かなかったし、もう少し子供の学力が上がらなかった点も踏まえて、転塾を検討しました。なので、おすすめできるポイントとしては、他社の個別指導塾と比較すると、授業料は割安な点しかないかなあと思います。

料金について/月額:16,000円

1対2なので、完全個別より費用は少し低め。周囲の他の塾と比較しても高いとは感じていないです。 夏期講習などの時期は、コマ数がかなり入るので、そこはその分高くなりますが、平均くらいなのではと思っています。

料金について/月額:20,000円

個別指導だったので、集団と比較して、少し高めでしたが、それでも他社の個別よりは、割安なイメージでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周辺に騒がしい店などがない。夜遅くてもでも人通りがある。車で迎えに行きやすい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の側なので、人通りもあり夜遅くても安心できます。 車で迎えにも行くのも行きやすいです。 塾の帰宅時間は道が路駐でこみますが、欠点はそのくらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、人通りも多いところにあるため、通いやすく防犯上の不安も、特にありませんでした。また、自宅からも比較的近いため、通塾にも困りませんでした。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :89%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
16%19%65%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
51位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
二子玉川駅 徒歩5分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :5.5万
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験
TOMAS(トーマス)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

内容と授業料のバランスを考えれば普通ではないでしょうか。結果的に成果は上がらなかったためもう少し内容や指導方法を精査する必要があると思いました。講師の方の指導は良かったと思いますが、予約の間違いや連絡事項の不徹底など事務的な部分でのトラブルが3〜4回ほどあったため料金体系から考えればもう少ししっかりとした対応が必要なのではないかと思いました。学業以外の部分でのマイナスは非常にもったいないと思いますのでもう少し改善が必要かと思います。

総合的な満足度

結果は悪くないが、塾の効果かどうかは不透明

総合的な満足度

結果的に志望校に合格することができなかったので行かなくてもよかったかなと思った。結局講師の質よりも本人のやる気が大事だと痛感した

料金について/月額:50,000円

極めて授業料は高いと思います。授業料に対しての内容としては物足りない部分もあります。上場企業のため仕方ない部分もあります。

料金について/月額:135,009円

高い。複数科目をとる場合は安くするなどボリュームディスカウントを入れるべき

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近く人通りも多い場所のため安心感があり、ビルもガラス張りのため安全性が高いと感じました。自宅からも近く自転車で通えるのもメリットであると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅徒歩5分ほどかかるが高島屋の横で安全

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で通えてよかった

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :98%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
10%33%58%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
52位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮前平駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・テスト対策
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像0臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通っていたのに結果が出なかった。

総合的な満足度

授業、成果などは満足しているが、テキストを持参しなければならず、うちの最寄りの駅ではないため、親が送り迎えをする必要もあるのが、懸念点です。できれば、テキストは塾においたものを使い、いえでの宿題などは家のテキストを使うなどの工夫が欲しい。そうなれば、親の働く 時間が延ばせて、助かる。 また夏期講習などでは一教科3日連続だけなのは、高学年で足りるのかは不安。 長期休みは午前中から開講してほしい。

総合的な満足度

良い先生ばかりでした。 たまにこの先生とは合わないと思った時には担当教師を変えてもらうこともできたので、私も子供に他の先生にしてほしいと 思った時には黙ってないで話して欲しいと気軽に言えました なかなかそういう事は思っても話しずらいとかあるかと思いますが遠慮なく言ってくたさいと塾長の方がおっしゃってくれたので安心して子供を任せられると信頼感を、持てました

料金について/月額:24,800円

臨海セミナーなどの団体の塾よりは高額だが、面倒見もいいし、ほぼ個人授業だし、成績も上がってきたので、納得感はある。

料金について/月額:20,000円

個別指導と聞くととても料金が高くなるイメージでしたが、臨海セミナーは他とくらべても料金がお安かったと思います

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは徒歩で10分以内だったので普通です。帰り道は若干暗かったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から大きな交差点がない通学路だし、他にも学童で通って慣れている道だったので、そこに決めました。駅のホームからでも角にできるのも良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からも近いので雨でも通いやすかったです 飲食店もすぐ近くにあったので帰りに友達と食事をしたりして楽しく通う事ができました

志望校への合格率 :80%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
38%63%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
53位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮前平駅 徒歩2分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.7万
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
臨海セミナー 小中学部の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもは楽しく通っているのでよかったと思っています。塾に通うようになって勉強の習慣もできました。ただ成績はそれほど上がらず、勉強のやり方やコツなど教えてもらえたらいいなと思いました。 自習室もありますが、あまり利用しません。先生から直接声をかけられると行ったらするので、まめに声をかけてもらいたいと思いました。

総合的な満足度

コスパがよく、通いやすい場所にあったので総合的にはよかったと思う。本人と先生の相性がよかったのが大きいと思う。課題の量は相当多く、やらなければならない雰囲気なのでそのプレッシャーに耐えられないとツライのではないかと感じる。 英数国は申し分ないが、理社に関してはもう少しフォローがあったらよかったと思う。

総合的な満足度

まだ通って2ヶ月目でまだわからない部分が多いのですが、今のところ子どもが気に入って通っていて、授業もわかりやすいようなので普通にしました。宿題もしっかり出してもらえて、絶対やっていくものと余裕があったらやって見るものがカレンダーに毎日書かれたものがあり子どもが自分で進められて、勉強の習慣もついてありがたいです。

料金について/月額:27,500円

入塾した頃は、料金もそれほど高くなく、通いやすいなと思っていました。学年が上がるにつれ、模試などのテストも増えて来てだんだん料金も上がって来ましたが、どこもそうなのかなと思います。

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べて安い。中3は講習費用を含めるとそれなりの額になるが受験の年以外は費用を抑える事ができた。

料金について/月額:5,000円

今のところリーズナブルです。でも、小学生で1教科のみなので…中学生になり科目も増えたら価格も上がるのでそれなりに高くなると思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いという事もあって通いやすい場所にあります。帰る時間は遅くなりますが、コンビニもあり人通りもありますので、帰り道の心配はそれほどありません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前なので雨の日は電車やバスで通い、駐輪場があるので晴れた日は自転車で通えて通いやすいです。駅前なので明るく人も多いので治安も悪くないかと。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車置き場がないので駅前まで行って戻らなければならない。帰る時間になると迎えの車で周辺が混雑する。

志望校への合格率 :59%
偏差値の上昇率 :96%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
41%59%
3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
54位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宿河原駅 徒歩4分
地図を見る
みやうち塾の画像
先取りペース&アウトプット重視の授業で理解度・定着度を高める
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

教育熱心な先生が多くて、息子にとってお兄さん的な存在でもあった。生徒の苦手なところをきちんと把握して、集団授業に加えて個別でも指導してくれており、高校受験の時に息子の偏差値が試験前に一挙に上がり志望校に合格できた。授業料も小学生の時から通っていると割引もあり高くなかったので経済的な負担もなくとてもよかった。

総合的な満足度

ほぼ4年間お世話になり、勉強を嫌がらず続けて来られたのも、こちらの塾のおかげかなと思っています。高い目標を持ち、受験では志望校に合格出来た事が結果なのかなと思います。大手の塾ではなく、不安もありましたが、うちの子には合っていたのかなと思います。地域の子に密着した感じも良かったです。高校入学と同時に辞めてしまいましたが、大学受験に向けて塾に入る際、またこちらの塾も検討しようと思っています。

料金について/月額:20,000円

自習室とか使い放題だし、自習でも不明点は先生が教えてくれるので月謝のわりには安くてお得である。通い放題なので、テスト前は毎日通っていた。

料金について/月額:33,000円

月謝は高く感じますが、夏期講習冬季講習春季講習の費用は一切かからずだったので、トータルで考えたら安く通えるのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自分の家から近くて、歩いて行ける距離にあり夜遅くまで勉強していても安心だった。自転車置き場もあるので自転車でも行けた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

住宅地の中にありました。駅からは離れていますが、自宅からは近く通いやすかったです。帰りも遅くなるのでそこは安心でした。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
55位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通って成績もあがったので良かったと思います。近場で通いやすくトータル的に良かったなとおもっています。試験対策もよくやってくれるので成績につながっていると思います。いろいろな塾があるので結局は親子と塾の相性もあるのかなと思います。なので一概にいい塾だ悪い塾だとは言えませんしおすすめも自分達からしたら良いと思うとしかいいようがありません。

料金について/月額:28,000円

金額はどちらかと言うとそこまで高くはないので、そこそこで良いと思います。だだ、ちょこちょこ試験代で取られたりもするので、普通と回答しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所なので暗くなっても安心で自転車で通える範囲なので子供だけで通えて良いです。 塾は遅くなるので遠いと送り迎えが大変なので。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

56位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宿河原駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :0.9万
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導で「自ら考える力」を育成
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

近所だったので何より安心でした。近所の小中学校の情報がたくさんあり、なんでも教えていただから感じでした。人見知りな子供でしたが、先生に懐いて、嫌がらず楽しく通いました。偏差値の高いトップ校を目指すには違うかもしれませんが、真ん中くらいの高校を目指すには良いかもしれません。我が子も希望の高校にも合格いただけました。

総合的な満足度

先生が親身になってくれるし、成績も上がったので、とても良いです。

総合的な満足度

やっぱり、子ども一人ひとりに合わせた声がけをしてもらえるとことが一番だと思う。塾が楽しみだといつも言っており、塾の宿題も必ずやっている。その際、親に言われる前に宿題を済ませているので、よほど塾に行くことが楽しみなのだと感じる。 帰ってきてからも、先生にこう言われたと、塾の話を楽しそうにするので、本当に今の塾が合っているのだと感じる。

料金について/月額:10,000円

集団授業ではなく、個々にみていただきましたが、値段はさほど高くなくありがたかったです。追加料金なども特になかったと思います。安価で安心して通わせられました。

料金について/月額:5,000円

塾に通うとしたら、だいたい平均的な月謝だと思う。さらに月謝が安ければ、もっと言うことはないとおもう。

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス通りで、人目のある場所で安心でした。送迎もしやすい場所でした。 自転車での通塾も、怖くなかったようです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面しているので防犯には良い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の所在地が、自宅の目と鼻の先の距離にあり、あたりが暗くなっても安心して、子ども一人で塾まで通わせることができる。

志望校への合格率 :86%
偏差値の上昇率 :83%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
25%42%33%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
57位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
二子玉川駅 徒歩3分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.5万
Z会個別指導教室の画像
高品質の完全1対1の個別指導で本質的な学力を養成
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
Z会個別指導教室の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いくつか塾を探したりインターネットで調べて見たりしましたが、こちらの塾に決めた理由として本人に1番合っている、と思いこちらの塾を選ばさせて頂きました。 短い期間の利用になりましたが本人の中でもなにか変わった気がするので通わせて良かったと思います。 雰囲気もとても良くすぐに飽きて行かなくなると思ったのですが、しっかり取り組むことも出来たみたいです。

総合的な満足度

自宅から近かったからということで決めて、通い始めましたが、続けることができました。教材も少し難易度があるものが出されましたが、わからないことはそのままにせず、講師に聞きに行けば解き方をテクニックも交えて丁寧にわかるまでおしえてくれました。天気が悪い日もあるのでやはりちかいほうがよい。その甲斐あって無事第二志望に合格感謝しかないです。

総合的な満足度

講師のタイプをかなり細かく要求出来るので、納得いくまで、相談できます。それが、個別指導の良さでしょう。学校の卒業生に指導して頂いたので、自分の将来の進路についてもイメージが多少膨らんだようです。 宿題は、苦手分野をお願いしたので、苦労して学習しておりましたが、終わってみると、力がついたと実感しているようです。

料金について/月額:8,000円

授業内容と本人の希望と合ってましたし、親もなっとく出来る金額の授業料だと思いました。 本人のやる気次第でもう少し出しても構わないとも思いました

料金について/月額:20,000円

結果、第二志望に合格したのですが、それでも今となっては良かったことで、この費用は無駄ではなかった。割安感があります。本人次第かな

料金について/月額:30,000円

トマスほど高くなく、コストパフォーマンスはよかった。また、Z会の通信教育も利用しているので、初期費用はかからなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

選んだ理由に自宅の駅からもも近いですし、 塾の帰りに親が迎えに行く際もとても行きやすいと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りに立ち寄る事が出来たため、通塾しやすかったです。また、繁華街にあるわけではないので、保護者としては安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自転車で通っていましたが、商店街の中にあるということで、夜になっても安全に通行できました。時間も15分以内でした

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
6%41%53%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
58位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩12分
地図を見る
学習塾マナビエの画像
個別指導(1対1、1対2)と少人数制指導(~6人)で高品質な授業を提供
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームな環境で自分が聞きたい時に聞けたり、メンタルケアもきちんとしてくれるからとてもいいと思う。また、個別指導とグループ指導か選ぶことができたり、好きな先生を指名できたりするので、自分に合った授業を受けることができる。 自習ブースもきちんと設けてくれているので、集中して自習にのぞむことができる。

料金について

周りの大手の学習塾とか予備校とかと比べると安い方だが、もっと安くてもいいのではないかと思った。 でもいい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

すぐ隣が大通りなのと上がマンションなので少し足音や車の音がうるさい。 あと街灯が少ないので少し周りが暗い

  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
59位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
宮崎台駅 徒歩10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
学習塾Learningの画像
生徒3人に先生1~2人のハイクオリティ個別指導を安心価格で提供
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
これ以降はランキングではありません。
津田山駅 徒歩2分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
口コミ平均月額料金 :1万
公文式の画像
自己肯定感と高い学力が身につく!「ちょうど」の学習
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

小学校低学年のうちの課題としては良かった。

総合的な満足度

カリキュラム、設備、通いやすさ、生徒たちの雰囲気など、総合してとてもよいと思います。

総合的な満足度

優しい先生が多いので子供は通いやすかった

料金について/月額:12,000円

2教科だとそれなりの値段になる。

料金について/月額:25,000円

インターネットで見る料金とほぼ同等で、優位性はなく、どこも同じ料金なのかなと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家や学校から近いし、安全だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩で行ける距離なので 皆 徒歩で通っていた

塾内の環境(清潔さや設備など)

バス停が近く、交通の便がよい

志望校への合格率 :81%
偏差値の上昇率 :99%
小学生のなかで回答が多い入塾学年割合(津田山駅周辺の教室)
53%34%14%
1-2年生3-4年生5-6年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
197

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の小学生ランキングを見る

津田山駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る