- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
合う人にはあうだろうし、合わない人には合わない うちは合わなかっただけ 得意がのびるわけでもなくなんだかなというかんじ 駅から近いのでとても通いやすいとは思うが 受験対策などするのであればやはり大手のところになるのかなと感じた 授業についていけるように、遅れないように対策するならやり方合う先生にであえたならラッキーだと思う
料金について
きちんと指導してもらえて成績に表れているなら納得できる料金なのかもしれないが、実績に繋がらなかったので高いと感じた
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近いのはいいと思う コンビニも近いので飲み物買ったりしてから行くこともできるし周辺にいろいろある
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 環境
 
総合的な満足度
価格も安く、丁寧である
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近くにあること
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
フレンドリーでいい先生に当たれば、楽しく通えると思います!単語テストもこまめにあるので、コツコツ派のお子さんにはすごく合っていると思います。単語テストに合格できないと厳しく注意を受けるので、それで嫌になり、やる気が落ちてしまわないお子さんが向く塾だと思います。 若い女性の先生が多いので、うちの子はお姉さんみたいな感覚で、勉強以外の話もしていたようです。
料金について/月額:20,000円
月額料金は普通くらいかと思います。教材費もテキストを変える度にかかりますが、数千円なので、許容範囲かなと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
うちの子どもが通っていた1号館は駅近で、通いやすかったと思います。大通り沿いなので、人通りも多く、安心して通えると思います。
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
いい先生が多く、アットホームな雰囲気な塾でした。メインの先生が主に保護者と面談をしてくれていましたが、他の先生とも情報共有しすぐに対応してくれていました。 学習習慣も身につき、学校の授業にもついていけるようになり自主学習も進んでやるようになりました。先生ともコミュニケーションが取りやすい距離であったのが良かったと思います。
料金について/月額:14,000円
月額料金は他の塾に比べても大きな差は無かったと思う。模試等はなかったがコマ数相応の料金だと思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
幹線道路の側で交通量も多いため人通りがあるため夜も比較的安心できた。駅からは遠いが徒歩で通える範囲であったため問題はなかった。
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
とにかく低学年の子どもも安心して通えるような柔らかい雰囲気を持った先生方が多いです。子どもがよくやる気をなくして教室になかなか入室しない場合も一喝することなく、その子が安心できるような声かけがあります。結果的に子どもは苦手なことも少しだけ頑張ってみようかな、と思い直し頑張ることが出来ています。授業もスモールステップで噛み砕いて教えてくれる気がします。
総合的な満足度
子供の発達に特別な対応が必要な場合、気管切開チューブなどが入っている医療的な補助が必要な子供でも受け付けてくれる間口の広さはとても良いので、そういった子供をお持ちの親御様にはおすすめです。授業の合間も気軽に話し掛けたり、子どもの相手をしてくれるので、安心安全ですが、駅からのアクセスは徒歩のみなので、少し遠いです。自転車置き場も無かったので、自転車で向う場合は置き場所にこまると思います
総合的な満足度
何と言っても子供ごとにあったカリキュラム、接し方をしてくれる
料金について/月額:5,000円
受給者証があるので比較的安く通所できていますが、たまにおやつ代や受給者証をはみ出した分の請求があります。
料金について/月額:30,000円
教育内容が良かったので、安いと感じる位でしたが、家計を圧迫していたので、その差し引きで普通と評価しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
神奈川県に居住しているが、子どもが電車好きなので、電車の乗り継ぎはあるが毎回楽しく京浜東北線で通えている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は交通量の多い通り沿いにあり、自宅から距離があったので、毎回車で送迎していて、毎回駐車料金が掛かっていた為。しかし当時の息子の状態ではそれが通常の対応だった為
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からほど近く雨の日でも苦にならない位置
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
なにより少数精鋭でひとクラスの人数が少ないこと、そして、経験豊富な講師陣が信頼できると感じたこと、さらに、学費のリーズナブルさなどが特におすすめしたい点ですが、大変だった点としては、とにかく宿題が半端なく多かったことです。ロングスリーパーの娘には、とても大変でした。さらに、講師とコミュニケーションの機会が少ないのも残念です。
総合的な満足度
今のところ総合的に子供を安心して預けることが出来る印象を有している。塾はあくまで学習面の指導を期待しているが、それ以外の友人関係などプラスが多い印象である。また子供の友人関係においてその親との関係も築くことが出来る。同様の家庭環境や志向を有している印象からお互いの情報交換などからも有益な環境にあると感じている。
総合的な満足度
少人数で目の行き届いたご指導を頂けるし、実績もあるので安心してお任せしています。また、講師陣の経験も豊富で、子ども達を惹きつける授業をしてくださっている感じが伝わります。通いやすさと、金額も妥当なので、総合的にみてとても満足です。保護者会などもあって、情報共有してくださるので安心しています。個人面談みたいなものがあるともっと安心ですが、高学年になればあるのかもしれません。
料金について
他の大手の塾と比較しても、学費は同等か、ややお安く設定されており、リーズナブルな価格と感じます。他の大手塾と比較するとひとクラスの人数、クラス数が圧倒的に少ないので、なおこの価格はありがたいと感じました。
料金について/月額:30,000円
塾の授業、テキスト、先生方やスタッフの方の対応を考慮すると妥当な金額と考えられる。しかし当然ながら絶対額として安価ではない。
料金について/月額:35,000円
他の大手塾と比較しましたが、わずかにお安いのですが、レベルや実績は遜色ないので、ありがたいなと思っています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からも近く、駅前には交番もあり、人通りも多いので、夜暗くなってからでも比較的安全に通塾できる環境にあると思います。車での送迎は禁止されていますが、我が家も含めしている親はとても多いのですが、目の前に車も一時停車できるのでありがたいです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面しているもののビジネス街であることから塾の時間帯は人通りはそこまで多くなく落ち着いた雰囲気であること、公共交通機関が多くあること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて人通りが多いし、近くに交番があるので安心しています。また、欠席連絡などもくださるのでありがたいです。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
今のところ総合的に子供を安心して預けることが出来る印象を有している。塾はあくまで学習面の指導を期待しているが、それ以外の友人関係などプラスが多い印象である。また子供の友人関係においてその親との関係も築くことが出来る。同様の家庭環境や志向を有している印象からお互いの情報交換などからも有益な環境にあると感じている。
総合的な満足度
家庭・生徒と塾・講師との距離感が近く、相談しやすいと感じます。 また、1クラス10人前後の少人数制で、小規模校舎の為クラス数も少なく、クラス替えによる講師の交代も頻繁には起こらない為、安心して楽しく通っています。進度の速いカリキュラムですが、何度も反復学習するので、身についていけている感じを実感できているので、満足しています。
総合的な満足度
講師とも良い関係が保てているようで子どもも楽しく通っております。回答意欲をそそられるようで子どもは算数の授業が楽しいようで親として安心しております。国語については記述問題を多く設定しており早期から記述対策を始めているようです。授業後の質問にも親切に対応してくださいます。テキスト(プリント)が大量になるので親の管理能力が試されます。
料金について/月額:30,000円
塾の授業、テキスト、先生方やスタッフの方の対応を考慮すると妥当な金額と考えられる。しかし当然ながら絶対額として安価ではない。
料金について/月額:40,000円
季節講習・授業の資料集は通年料金とは別途請求ではあるが、コマ数もそれなりに充実しているので、満足感があると思います。
料金について/月額:27,500円
低学年のうちはそこまで高額ではないので割良く授業を受けられていると思います。学年が上がるとそれなりに授業料もあがるので目に見える効果が感じられないと不満になるかも。
塾内の環境(清潔さや設備など)
大きな通りに面しているもののビジネス街であることから塾の時間帯は人通りはそこまで多くなく落ち着いた雰囲気であること、公共交通機関が多くあること。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、オフィス街ではあるが、大通り沿いの見晴らしの良い。近くにコンビニエンスストアもあるので道も明るく安心です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
最寄りの駅に近く、大通りに面しているので交通量は多いが夜は明るい。バス通学の場合、江東区方向に行くバス停は近いのですが逆方向のバス停が遠くてネック。自転車通学不可。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
サピックスで習ったところの苦手分野をしっかりとケアしていただけました
総合的な満足度
独りで復習できない、親も忙しくて付き合えないという時に、サピックスのフォローとして利用するのはやりやすくて良いかと思います。 空きがあまりなく、好みの先生にあたるかどうか分からないのでらリクエストあれば出すだけ出してみると良いかと思います。 ダメな先生は外してくれて、良い先生はなるべく配慮はしてくれるかと思います。
総合的な満足度
先生の質がよくなかったのか、相性が悪かったのか、息子は個別指導塾に行きたがりませんでした。モチベーションが全く上がらなかったのですが、個別に指導して頂いて分からなかったっことは理解できるようになったのは良かったです。ただもう少し学ぶことの楽しさや面白さのようなことを教えてもらえると期待していたので、その点では期待外れでした。
料金について/月額:44,000円
まあ、妥当、という感じで特段高いわけでも安いわけでもありません。 カリスマ家庭教師のように1時間何万円もすることはなく、一律なので、効果も値段もそれなりかと思います。
料金について/月額:16,500円
個別指導は高いのかと思いましたが、思ったよりは高くなかったです。ただ、お休みや振替のルールが若干厳しいのが残念です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
サピックスの隣にあるので、プリバートからサピックスへの移動がすぐに出来ました
塾内の環境(清潔さや設備など)
大通りに面していて、駅からも遠くないので、通いやすいかと思います。 大通り沿いのため道幅も広く、明るいので、安全面でも安心感があります。
塾内の環境(清潔さや設備など)
JR高田馬場駅からも地下鉄東西線の高田馬場駅からも近く、通いやすいと思います。特に問題はありません。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 環境
 
総合的な満足度
志望校に合格こそが満足出来る最大のことだから。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近くて、通塾に時間が、かからなかったから。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
競争にもまれて耐えられる、若しくは流せる子、ハチマキ巻いて大声でコールする先生方やと一緒に熱い雰囲気を楽しめる子、親におすすめです。 クラス変動も多く座席も毎度成績順の為、それをモチベーションに頑張れると良いと思います。 常に後ろの席であっても、それを耐え抜きやり抜くとたくましい人間に育つと思います。 あまり大きくない塾なので、後ろのせきの子にも熱く指導してくれます。
総合的な満足度
うちは、両親共働きで、なかなか子供の勉強をゆっくり見てあげる時間はないので、面倒見が良かったのは、助かりました。授業時間も、長めで、宿題も多かったですが、先生方も、熱心に見てくれたので、その点は満足です。ただ費用は高めになってしまうので、仕方ない面はあります。自習時間などもあり、自宅で時間が十分取れない家庭には良いと思います。
総合的な満足度
個人的には通いやすさ、子供が楽しく通えていることを踏まえると良い塾を選んだと思っています。塾に通い始めて、週2で自習時間も含めると4時間は拘束されるので心配していましたが全く嫌がることなく逆に驚いているくらいです。まだまだ本番までは時間があるので、楽しく続けていけたらと思っています。楽しく通えるのが1番!
料金について
年々上がったような記憶があります。 他塾と比べて拘束時間が長いので、それで成績もアップすれば忙しい共働き家庭には満足度が高いのでは?と思います。
料金について/月額:70,000円
全般的に、費用は高めでしたが、授業時間や、授業の質、生徒数、先生の数など、いろいろ考えると、仕方ないかなと思います
料金について/月額:60,000円
塾での滞在時間を考えるとバランスがよい印象。季節講習が塾生必須となっているのは低学年のうちはイマイチな制度だと個人的には思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
2月?駅近に移転するので、人通りが多く明るい通塾経路になるため安全と思います。 大通りに面しているため、送迎やお弁当を届けるのに車を利用される保護者の方は駐車スペース探しが困難になると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、便利でした。歩いていける距離だったので。周りの環境も、ごちゃごちゃしてないので、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家の場合は塾から徒歩圏内のため、子供が通い易いと言う点がまず大きい。塾が面している道路もそこまで交通量が多くないのも安心材料である。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
競争にもまれて耐えられる、若しくは流せる子、ハチマキ巻いて大声でコールする先生方やと一緒に熱い雰囲気を楽しめる子、親におすすめです。 クラス変動も多く座席も毎度成績順の為、それをモチベーションに頑張れると良いと思います。 常に後ろの席であっても、それを耐え抜きやり抜くとたくましい人間に育つと思います。 あまり大きくない塾なので、後ろのせきの子にも熱く指導してくれます。
総合的な満足度
うちは、両親共働きで、なかなか子供の勉強をゆっくり見てあげる時間はないので、面倒見が良かったのは、助かりました。授業時間も、長めで、宿題も多かったですが、先生方も、熱心に見てくれたので、その点は満足です。ただ費用は高めになってしまうので、仕方ない面はあります。自習時間などもあり、自宅で時間が十分取れない家庭には良いと思います。
総合的な満足度
個人的には通いやすさ、子供が楽しく通えていることを踏まえると良い塾を選んだと思っています。塾に通い始めて、週2で自習時間も含めると4時間は拘束されるので心配していましたが全く嫌がることなく逆に驚いているくらいです。まだまだ本番までは時間があるので、楽しく続けていけたらと思っています。楽しく通えるのが1番!
料金について
年々上がったような記憶があります。 他塾と比べて拘束時間が長いので、それで成績もアップすれば忙しい共働き家庭には満足度が高いのでは?と思います。
料金について/月額:70,000円
全般的に、費用は高めでしたが、授業時間や、授業の質、生徒数、先生の数など、いろいろ考えると、仕方ないかなと思います
料金について/月額:60,000円
塾での滞在時間を考えるとバランスがよい印象。季節講習が塾生必須となっているのは低学年のうちはイマイチな制度だと個人的には思っている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
2月?駅近に移転するので、人通りが多く明るい通塾経路になるため安全と思います。 大通りに面しているため、送迎やお弁当を届けるのに車を利用される保護者の方は駐車スペース探しが困難になると思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近かったので、便利でした。歩いていける距離だったので。周りの環境も、ごちゃごちゃしてないので、通いやすい
塾内の環境(清潔さや設備など)
我が家の場合は塾から徒歩圏内のため、子供が通い易いと言う点がまず大きい。塾が面している道路もそこまで交通量が多くないのも安心材料である。
- 塾の特徴
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
- 満足度
 - 料金
 - 環境
 
総合的な満足度
英語で情報を察知し、英語でモノを考え、英語でコミュニケーションをする。これらは今後の社会において普通に求められてくる基礎的な能力になってくると思います。この能力を伸ばす環境としては、JPREPのカリキュラム、スタイルはベストに近い形なのではないかな、と思っています。特に英語で自分の考えを伝える力が自然に養われているように思います。
総合的な満足度
先生がふたりいます ネイティブ講師と日本の先生です。 小学生の頃は、優しい先生で学年が上がるにつれしっかりテキパキした先生になるようです。 塾以外でのサポートはありませんが数年で英語が得意になりました。 お陰で行きたい高校に合格して夢に近づいたと思います。 高校卒業までお世話になりたいです。
総合的な満足度
日本語の先生と英語のみの先生がいます どちらも親身になってサポートしていただけます 小学生でABCもままならなかった子が偏差値75までになったのはJPREPに通塾していたおかげです 宿題の量は多いですが、それが身になり自信につながっているのだと思います これから大学受験ですが面談もしていただいたらしく助かります
料金について/月額:34,000円
やや高いですが、我々ではどうやっても提供できないオールイングリッシュの環境ですので、やむなしかなと思っています。
料金について/月額:36,300円
3時間でこの金額はありだと思います。 別に教材費もありますが高くはないです。 宿題も多く英語を身につけるには高くない金額です
料金について/月額:36,300円
3時間授業ならこのくらいの月謝はふつうだとおもいます 週1ですし、宿題もたくさんでるのでふつうだと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
渋谷ですが、思ったよりも静かな環境に立地しています。繁華街が気にならないか、といえば嘘になりますが、さほど心配は要らないかな、と思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
どの塾も、駅からとても近くにあります。 わかりやすいルートです こども一人でも通わせても安心して通わすことができました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
どのJPREPも駅の近くです 振替でも他のJPREPを選ぶことができます 夏期冬期講習のときも他の施設を選ぶ事ができます
- 塾のメッセージ
 - ここがおすすめ
 - 代表的なコース
 - キャンペーン(0)
 - 合格実績
 - 指導方針
 
行っておりません


