- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
幸いにも子供と気が合う先生らしく、塾に行くのを楽しみにしているようです。塾のない日でも塾の自習室で勉強するようになり、わからないところはフォローしてくれ、とても助かります。勉強をするのも習慣として身についているようで、安心して通わせることができています。夏期講習も行きたいと言っているので、勉強に積極的になってきています。
総合的な満足度
家庭の一人勉強では、刺激がないため、もっと成績をあげて、ランクをあげて勉強しようとかならないと思うが、友人も一緒に塾に行ったり、講師の方々の個性的な授業や経験談をお聞きして、それが本人の刺激となり、学習意欲がわき、勉強そのもの学問としての学ぶ喜びなど感じたと思う。塾に行かせてよかった親は思っている。社会人になっても学ぶ喜びは身についてことで、仕事にも生かせると感じいてる。
総合的な満足度
小学校までは何とか親でも教える事が出来たのですが、中学ともなると教える事は難しく、学習塾を考えました。 それと同時に子供からも塾に行きたいと前向きな意思があったのでお願いする事にしました。最初の面談での印象もとても良く安心出来ました。 そして何よりも子供がとてもいい先生で分勉強も分かりやすい。と話していてテストでの結果を見た時に自分への自信に繋がっていったのではと思うともっと早い時期から行かせれば良かったと思いました。ありがとうございました。
料金について/月額:30,000円
講師のランクにより受講料が細かく決められています。大学生が講師の場合が最も安いです。少し高いと感じますが、個別指導なのでこんなものですか。
料金について/月額:5,000円
費用についてはおおきな問題があるとおもっていなかった。相場とか考えると妥当だと思うし、費用対効果でも十分によかったと感じている
料金について/月額:28,000円
安ければ安いほどこちらは助かりますが、子供の成長、成績、結果を見ると妥当なのかとは思います。ただ、冬休み、夏休みなどの集中型はとても高くて参加させてはあげられませんでした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、人通りが多いため、治安的にも問題はない。コンビニエンスストアも多いので、何か食べたいときにも困らない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
夜間の人通りや交通量等から考えて、安全面から考えると特に問題はなかった。安心して通えたと感じている。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から通いやすい駅前だったので、私も送り迎えが楽に出来たし、また送り迎えが出来ない時は交通の便も良く安心出来ました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教え方が上手な先生が多いし、話しやすい先生も多かった。リラックスして勉強することができ、塾に行くことが嫌にならなかった。真面目に取り組みたい人には100パーセント勉強というかたちで向き合ってくれるし、勉強に苦手意識を持つ人には緩い雰囲気で接してくれるというような多様なコミュニケーションを取ってくれる先生が多かった。
総合的な満足度
何となくで勉強を進めてしまっていた自分にとって、隣について客観的に見てどこでつまずいているのかを見てもらえる環境はとても良かったです。若い先生が多く、歳が近いため、学校の先生より分からないところを聞きやすかったり、学校がどんなところなのかを気軽に聞くことができるのはモチベーションに繋がるためとてもいい環境だと思います。
総合的な満足度
家から近くて夜遅くても迎えに行くのがとても簡単だということと、一教科だけを受講することができるので本当に必要な科目だけを選んで受講することができるということ。ただ、向こうも塾なので儲けることが必要であろうからすぐに他の教科を受講させようとする。それに対してこちら側もしっかりとした受験情報を身につけておかないと、言われるままにとったら痛い目にあうことになるだろう。
料金について/月額:6,000円
料金は高いと感じた。親身になって進路相談をしてくれたから、なんとも言えないが、教材費や月額料金は高いと思う。
料金について/月額:15,000円
当時の自分に1番合ったプランで考えていただき、急な要望にも対応してくれたため、費用は申し分ないと思いました。
料金について/月額:10,000円
一教科だけだったので料金としては普通です。ただ、すぐに他の教科も必要ですからうけたほうがいいですよ。の勧誘は当然のことながら多かったのですが、そこは断固拒否しました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて5分のところにあった。また、バス停が近かったため、学校帰りに直接塾に行くことができたことがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあったため、公共交通機関も使いやすく、学校帰りに直接向かったりするのに行きやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家からすごく近いということで、夜遅くても歩いて迎えに行けるので自分にとってはすごく便利であった。通学にも駅の近くでバスの便もよく、駐車場もあるので便利と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
昔の塾のイメージは、志望校に合格する為に、机にかじりつき、とにかく必死に勉強!という私の勝手なイメージがありましたが、息子を数年前に高校受験の為、通わせましたが、個々の学力にあったカリキュラムがあり、先生方もアットホームな感じで、とても勉強しやすい環境で、びっくりしました。お世話になった先生方にはとても感謝しています。第1志望校に合格することができました。
総合的な満足度
娘の目標に寄り添って学習指導をしてくれたものと感じています。おかげで目標とする大学にも入学できましたので感謝しかありません。また、思春期で学校に通いたくない時期もありましたが、上手にフォローしてくれたと感じております。他の学校は利用しておりませんが、この学校を利用して良かったと思います。おすすめの学校です。
総合的な満足度
受験結果は残念ながら第一志望校には合格できませんでしたが総合的に講師の方も良い雰囲気ですやってくれて良かったと感じました。ありがとうございました。他の受験生にもおすすめします。立地も良いので通いやすい方も多いのではないでしょうか。後は夜でも明るいので安全性も確保されているのではないでしょうか。今後今後の発展を祈ります。
料金について/月額:20,000円
正直、他の塾の費用を比べてないのでなんとも言えませんが、予算的に収まったので良かったです。短い期間だったので、安く収まったというところでしょうか。
料金について/月額:15,000円
通常これくらいの金額はかかるものとかんがえます。特に高いという印象は、ありません。将来の目標達成のためには必要な経費と思います。
料金について/月額:25,000円
料金は教育費が年々上がっている事から想定しますとこの料金が妥当と思いました。特に比較しなかったのでわからないのが感想です。
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通っていましたが、駅から徒歩で通える距離だったので立地はよかったと思います。ただ、自家用車で送り迎えとなると駐車スペースがなく、そこが不便でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く通いやすい事で決めた。特に交通費もかかることもなかったので。施設も明るく勉強の環境も良かったと感じます。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内てあり、夜の時間帯などもあり安心して通わせることができました。娘の感想も普通てしたので選択しました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
私は1人で向き合う学習が合っていたためとても良いと感じたが、全員がそうとは限らないため特におすすめはしない。個人の特性に合った学習方法を選ぶことが大切だと思う。しかし意見を求められた場合は個人での学習に取り組める人にはとても合っていて、良い環境だと思うという趣旨の感想は、伝えることができると思った。
総合的な満足度
共通一次の成績がおもわしくなく、第一希望の大学(国立)ではなかったが、即、面談をし、大学の候補を上げていただき、本人が納得できる大学(私立)に入学することができて良かった。 入塾時の先生の気持ちが、子どもを応援する愛に溢れていて、我が子にも我が家にも良かった。(部活を辞めてまで、勉強する子ではなかったため。)
総合的な満足度
進みたい学科について講師の先生が的確な場所を見つけてくれました。そちらに進んでいけたのは予備校のお陰だと思っています。親は素人なので大変助かりました。最初は勉強だけなのかと思っていた予備校ですが、ちゃんと一人一人の行きたいとこ進みたい方向を考えてくれているんだと思いました。 途中で先生が変わってしまい、不安になったことがありましたが、次の先生がとても素晴らしい方だったので、不安もなく安心してお任せしてしまいました。そして現在、求めていた内容の大学で楽しい大学生活を送っています。
料金について
予備校だから仕方ない部分はあるもののやはり年間を通して高いと感じた。しかし別の予備校に比べれば比較的安価なため、これは東進のみというより業界全体的に値段設定が少し高いと感じた。
料金について/月額:85,000円
年払いなので、一度の支払いが高額になる。子どもがやる気がない場合、やらない講座が出るが、返金はないので、少しもったいない感じがする。(途中追加可能。分割払い可能)
料金について/月額:80,000円
ここは月謝ではありません。最初にいくらと決めて支払います。田舎なので、そんなに予備校もなくそういったものだと思ったので『普通』にしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通える距離にあったため運動不足の解消にも良かった。また駅前にあるため遠くからでも通いやすい環境だと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅やバス停から徒歩で簡単に移動でき、近くにコンビニがあるので、送り迎えをする必要がない。 車で送迎する方は、塾の駐車場がないので、近隣の有料駐車場を利用することになる。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前が通うのに良さそうなので、駅前に決めました。なので環境はそのまんま『普通』です。裏切られたとか、思ったよりもよかったなどは無いです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
高額でしたが、結果、約8か月のかけこみ学習で約100点、成績を上げ、結果志望校に合格できました。先生方が親身に寄り添って、指導して下さったことが大きかったと思っています。
総合的な満足度
レベルを上げたいならほかの塾
総合的な満足度
勉強だけするならいばよい
料金について/月額:50,000円
普段の塾の代金はそうでもありませんが、夏期・冬季講習は必ず受ける必要があり、夏期・冬季講習代金や科目数を増やすと、かなり高額な塾代を支払っていました。
料金について/月額:36,000円
同じ金額を払うならほかの塾のほうがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通い安かった。またスーパーや薬局が隣接し、駅の近くでもあるので、夜遅くてお明るく、安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
光熱費は普通に取られるので冷暖房はOK
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅前にあるのでいきやすい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
楽しくかようことができたようです
総合的な満足度
高額でしたが、結果、約8か月のかけこみ学習で約100点、成績を上げ、結果志望校に合格できました。先生方が親身に寄り添って、指導して下さったことが大きかったと思っています。
総合的な満足度
レベルを上げたいならほかの塾
料金について/月額:50,000円
普段の塾の代金はそうでもありませんが、夏期・冬季講習は必ず受ける必要があり、夏期・冬季講習代金や科目数を増やすと、かなり高額な塾代を支払っていました。
料金について/月額:36,000円
同じ金額を払うならほかの塾のほうがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からだと少し遠かったかもしれない
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通い安かった。またスーパーや薬局が隣接し、駅の近くでもあるので、夜遅くてお明るく、安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
光熱費は普通に取られるので冷暖房はOK
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
自分から進んで行けるっていうのがまず大事なので、行きたくないって時が無かったのでこちらもお金を払ってるので良かったです。 あとは、第1希望の高校に受かり良かったです。 頑張りですね。 先生の教え方が良いと楽しく通うことも出来ますし、もちろんやる気もでます。 幸い、お友達もたくさん通っていたので結果ですが行かせて良かったです。
総合的な満足度
場所も講師陣も指導方法もよく考えられていました。皆さんにおすすめしたいと思います。本人に聞いても楽しかったと言っています。やはり本人がやる気を出してくれるのが一番ですので親の目線とは少々違うのかもしれません。講師陣も一生懸命勉強の指導をしてくれますので大変おすすめです。本人が楽しいのが一番の指導をしてくれます。
総合的な満足度
子どもが何より楽しみに通っているので、たくさん応援したいと思った。
料金について/月額:5,000円
コマが増えると値段は高くなりますが、こちらの通い方でもまた金額も変わると思いますが、通いやすい金額では無いでしょうか。
料金について/月額:11,000円
最初にもらった見積もりと大差なくほぼ予定通りの金額でした。むしろおまけしてみらったようです。ありがたかったです
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通便は、バスが通っており、車で送迎や、自転車で通う子もおり、とても通いやすい距離だったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
交通量の多い中心部のため渋滞や事故が心配ですが、逆に安全かもしれません。交番もすぐ近くにありますので治安も良いかと
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近いのはもちろん、人通りの多い通りなので、通塾途中も安心している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
料金が高めなので大変です
総合的な満足度
高額でしたが、結果、約8か月のかけこみ学習で約100点、成績を上げ、結果志望校に合格できました。先生方が親身に寄り添って、指導して下さったことが大きかったと思っています。
総合的な満足度
レベルを上げたいならほかの塾
料金について/月額:50,000円
普段の塾の代金はそうでもありませんが、夏期・冬季講習は必ず受ける必要があり、夏期・冬季講習代金や科目数を増やすと、かなり高額な塾代を支払っていました。
料金について/月額:36,000円
同じ金額を払うならほかの塾のほうがいい
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近く自転車で通える
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から近く、通い安かった。またスーパーや薬局が隣接し、駅の近くでもあるので、夜遅くてお明るく、安心感がありました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
光熱費は普通に取られるので冷暖房はOK
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学校とかだと、先生の当たりハズレが激しく、こちらが先生を評価したり、変更したりする事は100パーセント無理でありますが、こちらの塾は、本人の性格、苦手科目、将来の進学先、将来のなりたい職業まで丁寧に聞き取って頂き、周りも学校に比べて目的意識が高い生徒ばかりで、まわりにいい意味でながされいって、とても本人のその後の学習に良い影響を与えてくれた事は間違いなく、皆さんにぜひおすすめしたいです。
総合的な満足度
そのお子さんに合わせたアドバイスや激励をしてくださいます。高校入試の解答速報もテレビで毎年していますよ
総合的な満足度
講師が信頼できて楽しく通えた
料金について/月額:20,000円
料金は、保護者の立場からみれば、安ければ安い方がありがたいですが、この程度の料金は致し方ないのかもしれません
料金について/月額:24,000円
料金が高いので普通の家庭には厳しいかもしれません
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅マンションから徒歩5分程度の場所に立地しており、大きな通りに面していたので、通わせるのにとても版だった 。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バスセンターのすぐ近くでした
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いのでかよいやすかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いつも元気よくあいさつをしていただきました。苦しいときも常に前向きで子供はいつもモチベーションを上げて帰ってきていました。また、教え方も子供のレベルに合わせて問題や宿題を調整していただき感謝しかありません。受験で失敗したときもメンタルを支えていただきましたし、次の目標を見失わないようにコミュニケーションを図っていただきありがとうございました。弟もいるのでまた通わせたいと思います。
総合的な満足度
中学校の先生と違い、個別指導なので、苦手とするところをピンポイントに教えてくれたと記憶しています。結果、良い先生にめぐり会えたと思います。当時はどのように自主学習すればいいか分からなそうでしたが、コツを教えていただいたみたいで、前向きな姿勢で取り組めるようになったと思います。そのおかげで志望校の高校に入学することが出来ました。授業料は正直高いなと思いましたが、通わせて良かったですね。
総合的な満足度
やはり金額面が一番大きいとおもいます。もう少し月謝が安ければ教科を増やしたり通年で利用したいと思いますが次回は無いかなと。子供もットで学ぶ方法もあるからそこまでお金かけなくても良いと思う。と言っていました。今は自宅でも学べる塾もあるのでそちらを検討したいと思っています。好きな時間に学べるオンライン授業に子供達は興味を持っているようです。
料金について/月額:30,000円
月30000円の他に夏期講習、春期講習と年末講習とお金はかかりました。その分結果が出たのでよかった。
料金について/月額:30,000円
月額30,000円は正直高いなと思っていましたが、苦手な教科に前向きに取り組めるならと思い通わせました。結果通わせて良かったと思います。
料金について/月額:22,000円
週に1日1時間で月額22000は少し高い気がしました。しかも1教科でその金額なので通年で通うには難しいかと思います
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅からとても近くバスでも電車でも通えて環境がよかった。また、コンビニやスーパーとかも近くにありとても便利でした。
塾内の環境(清潔さや設備など)
公共交通機関があまり裕福なところに住んでいないのと、中学生だった事から毎回妻が送り迎えをしていました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場も整っていて周りも静かな環境にありました。かと言って周りに何も無いわけではなく災害等がもしあった場合でも避難しやすい広々とした環境でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
先生がそれぞれ個性があって、それぞれの生徒に合った先生をつけてくれたり、お願いしたりできる部分がお互いにとても良いと思う。私は女子なので、男性の先生は大丈夫かなども最初の時に聞いてくださって、男性と喋りにくい私からしたりとてもありがたかった。ナビ個別指導学院は、生徒の要望、保護者の要望をうまく聞いてくれる塾だと思う。
総合的な満足度
みんなでわいわいしながら白百合のテストを受け結果で争ったり互いを高め合うことができる。優しい先生が多くアットホームな感じがしてとてもよかった。先生と授業や勉強の話だけではなく世間話や趣味について話したりと色々先生と親睦を深める機会がありそれは生徒たちの受験でたまったストレスを解消してくれるものだと思った
総合的な満足度
第一志望の高校についてはあきらめて2番目の志望校については合格できたので良かった。本校のつぎに通った塾もあり、2つの塾のおかげもあったと思う。しかし、できれば第一志望の高校につながる効果が欲しかった。でも、一応合格はできたので感謝している。合格につながるよう指導が行われていたと思う。送り迎えの車での対応は少し大変だった。
料金について/月額:17,000円
授業自体はそんなに高くはないが、受験シーズンになるとやはり、他の塾より高いイメージがあり、実際そうだった。
料金について/月額:10,000円
対応や利用しやすさを考えたら妥当な値段だと思ったから、教材費も妥当な値段でわかりやすく利用しやすいものだった
料金について/月額:8,000円
教材の内容や、受講時間の長さから金額的に妥当かなとは思った。しかし、成績の向上にはあまり繋がらなかったので。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から徒歩10分くらいで着くため、ありがたい。最寄駅が違う人でもそういう部分も含めればとても通いやすいと思う。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的入りやす居場所にあり車で行ったとしても行きも帰りも立地条件がよく感じた、近くにスーパーもあってとてもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅からの距離が車で15分ほどで近かったが、迎えに行くときは道路上に停車せざるおえず、隣の住民からの苦情があった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
塾はよいことずくしなので、総合的な満足度も極めてよいものとなっておりますね。本当に、先生たちが、中学受験に対してこれほどにもないように力を入れていまして、情熱があついので、子どもたちも、受からなければ、子供自信ではなく、先生がかわいそう、申し訳ないといった感じで、猛烈に取り組んでいます。本当に、先生方、皆様、ありがとうございました。
総合的な満足度
娘の目標に寄り添って学習指導をしてくれたものと感じています。おかげで目標とする大学にも入学できましたので感謝しかありません。また、思春期で学校に通いたくない時期もありましたが、上手にフォローしてくれたと感じております。他の学校は利用しておりませんが、この学校を利用して良かったと思います。おすすめの学校です。
総合的な満足度
昔の塾のイメージは、志望校に合格する為に、机にかじりつき、とにかく必死に勉強!という私の勝手なイメージがありましたが、息子を数年前に高校受験の為、通わせましたが、個々の学力にあったカリキュラムがあり、先生方もアットホームな感じで、とても勉強しやすい環境で、びっくりしました。お世話になった先生方にはとても感謝しています。第1志望校に合格することができました。
料金について/月額:10,000円
質疑応答もしほうだいというのに、そこまでサービスをしても、一律10000円を越えないのは、サービスよすぎでしょ。
料金について/月額:15,000円
通常これくらいの金額はかかるものとかんがえます。特に高いという印象は、ありません。将来の目標達成のためには必要な経費と思います。
料金について/月額:20,000円
正直、他の塾の費用を比べてないのでなんとも言えませんが、予算的に収まったので良かったです。短い期間だったので、安く収まったというところでしょうか。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅や学校から近いので通いやすいです。友人の家からも近いので、仲良く通えていて、学習のモチベーションになっています。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から徒歩圏内てあり、夜の時間帯などもあり安心して通わせることができました。娘の感想も普通てしたので選択しました
塾内の環境(清潔さや設備など)
電車で通っていましたが、駅から徒歩で通える距離だったので立地はよかったと思います。ただ、自家用車で送り迎えとなると駐車スペースがなく、そこが不便でした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
他の塾に通っていましたが!受験の日が近くなりやれる事はやっておきたいと考え今回の受講となりました。基本的には授業はとても分かりやすく、そこにいる生徒さんも高い実力を持った方が多くて娘にとっては価値基準が変わる時間となったようです。学校は特に授業が今までと違う受験モードに入ってしまうので自主的に取り組むことが必要になります。
総合的な満足度
私は1人で向き合う学習が合っていたためとても良いと感じたが、全員がそうとは限らないため特におすすめはしない。個人の特性に合った学習方法を選ぶことが大切だと思う。しかし意見を求められた場合は個人での学習に取り組める人にはとても合っていて、良い環境だと思うという趣旨の感想は、伝えることができると思った。
総合的な満足度
実際対応してくれている先生が優しく、すぐに対応してくれてストレスがない。また褒めてくれたり励ましてくれてモチベーション維持につながっているようです。
料金について/月額:15,000円
衛星予備校という形なので、費用は少し安いと思いました。事前に説明がありましたので特に心配はしていなかったのですが、他の塾よりはリーズナブルだと感じております。
料金について
予備校だから仕方ない部分はあるもののやはり年間を通して高いと感じた。しかし別の予備校に比べれば比較的安価なため、これは東進のみというより業界全体的に値段設定が少し高いと感じた。
塾内の環境(清潔さや設備など)
繁華街を抜けた先にあり、食事や必要なものの購入も問題なく行うことができました。他の町から電車での通学でしたのでお友達も作りづらかったようですがかえってそれが自分の力をつけるきっかけにはなったと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停が近い、コンビニがあるのは良い。また大きな通りに面しているので夜遅くなってもさほど心配はないです。でも我が家の場合は自宅・学校からは近くない。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて通える距離にあったため運動不足の解消にも良かった。また駅前にあるため遠くからでも通いやすい環境だと感じた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
教え方が上手な先生が多いし、話しやすい先生も多かった。リラックスして勉強することができ、塾に行くことが嫌にならなかった。真面目に取り組みたい人には100パーセント勉強というかたちで向き合ってくれるし、勉強に苦手意識を持つ人には緩い雰囲気で接してくれるというような多様なコミュニケーションを取ってくれる先生が多かった。
総合的な満足度
何となくで勉強を進めてしまっていた自分にとって、隣について客観的に見てどこでつまずいているのかを見てもらえる環境はとても良かったです。若い先生が多く、歳が近いため、学校の先生より分からないところを聞きやすかったり、学校がどんなところなのかを気軽に聞くことができるのはモチベーションに繋がるためとてもいい環境だと思います。
総合的な満足度
友達が塾に通い始めるまでは受験を意識していなかったが、周りが勉強を始めたことを知って息子も通い始めた。 いくら親が勉強しろと言っても、本人にその気がないとダメなので、周りに刺激されて受験勉強をやり出した。 勉強のきっかけが塾に通うことで、丁寧に教えてもらいその後もスムーズに受験勉強に取り組んでくれてよかった。
料金について/月額:6,000円
料金は高いと感じた。親身になって進路相談をしてくれたから、なんとも言えないが、教材費や月額料金は高いと思う。
料金について/月額:15,000円
当時の自分に1番合ったプランで考えていただき、急な要望にも対応してくれたため、費用は申し分ないと思いました。
料金について/月額:10,000円
料金は他のところと変わりがないと思う。 教材はしっかりしており、塾が終わったあとも見直しができてよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から歩いて5分のところにあった。また、バス停が近かったため、学校帰りに直接塾に行くことができたことがよかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅のすぐ近くにあったため、公共交通機関も使いやすく、学校帰りに直接向かったりするのに行きやすかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐輪場も台数がかなり確保されており、問題なかった。 自宅からも近かったので、通うことには苦労しなかった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ