対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
授業形式 | 集団授業 / 個別指導 / 映像授業 |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
塾名 | 個別指導Axis(アクシス) |
---|---|
教室名 | 仙北校 |
開校時間 | - ※15:00~20:00(月~金)、10:00~16:00(土) |
住所 | 岩手県盛岡市南仙北1丁目21-43 |
アクセス | 仙北町駅から徒歩16分 (0.99km)、岩手飯岡駅から自転車で14分 (2.60km)、盛岡駅から自転車で15分 (2.79km) |
個別指導Axis(アクシス)は、47都道府県すべてに拠点を持ち、毎年1万4千名以上の合格実績を持つ個別指導塾。中学受験から大学受験まで、一人ひとりにあわせた指導と演習量で、すべての受験に対応しています。また、Axisの学習スタイルは多様で、日常の学習から受験対策まで、AI学習やオンラインゼミなどの組み合わせを通じて効率的な学習をサポートします。各校には教育のプロである責任者が在籍し、生徒と保護者の要望をしっかりと聞き取り、最適な学習プランとスタイルを提案。授業の進捗に応じて指導方法を見直し、目標達成まで手厚くサポートしながら導きます。また、Axisでは志望校レベルや時期に応じた参考書や問題集の提案、定期テスト対策など、一人ひとりの目標達成に向けた具体的なプログラムを提供しています。熱意に満ちた質の高い指導者を厳選し、生徒の性格や理解度にあわせて最適な講師を選定。この取り組みは、志望校の入試傾向や学校にあわせた指導の重要性を理解していることに起因し、独自のシステムを通じて、全国から難関校受験の指導実績を持つプロ講師や、東大・京大などの難関大に在籍するトップ指導者を選定することができます。
出身校・在籍校:仙北中学校 中3
仙北校について(AxisPLUS)
学校よりも楽しく勉強できます!
出身校・在籍校:仙北中学校 中3
仙北校について(AxisPLUS)
友達と楽しく勉強できます!
出身校・在籍校:仙北中学校 中3
仙北校について(AxisPLUS)
個別指導の良さが溢れている良い塾。先生の教え方が分かりやすい。
出身校・在籍校:仙北中学校 中2
仙北校について(AxisPLUS)
先生がやさしい
出身校・在籍校:盛岡第一 高1
仙北校について(個別)
正直アクシスに入会する前は、あまり目標を高く持ちすぎないで絶対合格できる高校に入ろうと思っていました。しかし入会した後、勉強をしているうちに元々志望していた高校よりも良い高校に入学することができました。個別の授業のため集中しやすく、先生も優しく教えてくださります。
出身校・在籍校:仙北中学校 中1
仙北校について(AxisPLUS)
たった1回の授業で頭に入り、分かりやすいし、半年通っただけでも得点が上がってこの塾に通ってよかったと思った。
出身校・在籍校:盛岡第四 高2
仙北校について(個別)
アクシスは個別指導で、自分の苦手な分野を集中的に勉強できるので、苦手を克服できると思います!いつでも塾で自習できるので、家でやる気が出ないときに行けば集中して勉強できます。
出身校・在籍校:盛岡第三 高3
仙北校について(個別)
生徒一人一人に合,った指導と、公私ともに頼れる先生がいます。
初期費用 | 入会金 | 詳細は各教室にお問い合わせください。 |
---|---|---|
その他費用 | 授業料 | コース参照 |
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 小1 / 小2 / 小3 / 小4 / 小5 / 小6 |
目的 | 中学受験 / 授業対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関国私立中、公立中高一貫校、私立中など、すべての受験に対応します。志望校の出題傾向に応じた対策で効率よく学習し、最短での目標達成へと導きます。また、学習習慣づくりから基礎力養成、小学英語、プログラミング学習など、小学生のための学習指導も充実しています。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 中1 / 中2 / 中3 |
目的 | 高校受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。トップ高受験から、公立・私立併願、私立専願、自己推薦まで、すべての受験に対応。志望校に応じた特設講座も活用しながら、必要な学習を効率よく進め、最短で目標達成へ導きます。学校成績アップは、定期テスト対策を中心に一人ひとりの理解度にあわせて勉強のやり方まで指導します。中高一貫校対策もお任せください。
授業形式 | 個別 |
---|---|
受講期間 | 通年 |
対象学年 | 高1 / 高2 / 高3 / 浪 |
目的 | 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
授業料等については各教室にお問い合わせください。難関・有名大受験から、地方大学、医療系まで、すべての受験に対応します。志望大学・学部・学科別の入試傾向に合わせて、必要な学習を効率よく進めることで、最短での目標達成へと導きます。学校の成績アップに向けては、高校のカリキュラムや進度・教材と一人ひとりの理解度にあわせて、具体的な勉強のやり方まで指導します。
担当教科:小学生:全科/中学生:全科/美術
仙北校はタブレットと高校生指導がフルで稼働している分、Aさんは小学生や中学生の個別希望でゆっくり進めたい方に寄り添って指導しています。ただ、Aさんの真骨頂は小中の毎月のテスト採点です。入試に向けた細やかな採点で、厳しいというより自ら気付けるようになる採点をしています。返却されたテストを見たときに、ショックを受けないようなチェックの入れ方を心掛けているとのことです。
Aさんからメッセージ「基礎をしっかり理解しましょう」
地域密着型の「第二の勉強部屋」を目指します!
私たちアクシスは「志を高く持ち、自ら学び、自ら考え、自らの判断で行動できる人物の育成」という教育理念のもと、常にお子さま一人ひとりの状況に応じた最適のスピード・最適の内容での学習プランによる指導を行うことを目指し、日々活動しています。「勉強が苦手」「みんなと同じスピードで授業を受けるのがつらい」「自宅で学習するのが億劫だ」・・・誰もが悩み、誰もが戸惑うことです。我々スタッフ一同は「できるんだ!ということを経験してほしい」「ちょっとでも勉強が楽しくなってほしい」という思いのもと、微力ながら皆さんの夢の実現に向けて、全力でサポートいたします。「成功体験を積み重ねることで人は学んでいく」これは、仙北校のキャッチフレーズです!自信を持つことが人生を豊かにしていくと我々は信じております。「こんにちは!」の元気なあいさつのもと、みなさんと楽しく学べる校舎で、スタッフ一同、たくさんの方々のご来校をお待ちしております。
釧路公立大学/経済学部、岩手大学/教育学部、岩手県立大学/総合政策学部、社会福祉学部、看護学部、宮城教育大学/教育学部、高崎経済大学/地域政策学部、岩手医科大学/薬学部、岩手保健医療大学/看護学部、盛岡大学/文学部、東北福祉大学/総合福祉学部、宮城学院女子大学/学芸学部、東北学院大学/経営学部、大東文化大学/外国語学部、中央大学/法学部、立命館大学/産業社会学部、岩手県立大学盛岡短期大学部/国際文化学科、生活科学科など
盛岡一高、盛岡二高、盛岡三高、盛岡四高、盛岡北、盛岡南、不来方、盛岡商業、盛岡工業、紫波、盛岡市立、黒沢尻北、広島県立府中東、白百合学園高等学校/MEアドバンス、ME、MS、MI、盛岡中央高等学校/SZ、Z、R、A、盛岡大学附属高等学校/特進、教進、普通、岩手女子高等学校/看護、普通、岩手高等学校/特進、普通、花巻東/特進、仙台育英/特進、園田学園/進学など
教室を背にして右隣に「ローソン」があります。教室から徒歩1分とかからず行くことができます。食べものや飲みもの、文房具などを購入したいときや、コピーを取りたいときにも便利です。
教室を背にして左隣に「ツルハドラッグ」があります。教室から徒歩1分とかからず行くことができ、薬などが急に必要になった際も安心です。お菓子や飲みものなども安く購入することができます。
教室を背にして正面右手の交差点を正面方向へ渡った後、右へ渡ります。左方向へ70mほど進むと「コツコツラーメン・三十六番」があります。教室から徒歩2分ほどで、素早く昼食を食べたいときなどに便利です。
対象学年 | 小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 |
---|---|
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 大学入学共通テスト対策(センター試験) / 東大受験 / 京大受験 / 授業対策 / テスト対策 |
科目 | 国語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 / 英語 |
教師タイプ | - |
教材・ツール | タブレット・PC(生徒側用意) / テキスト・問題集 |
授業形式 | |
集団授業個別指導オンライン授業(Web授業)映像授業 | |
特徴 | |
英語専門塾数学専門塾幼児教育理科実験教室算数教室国語教室(文章表現)国語教室(速読)自習室あり | |
安全対策 | |
入退室メール連絡システム防犯ブザーの配布こども110番参加ブース(教室)の定期巡回防災用品の備蓄地震速報受信機AED導入避難場所への誘導 | |