わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/06版
PR

郡山駅(福島県) 英語が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

64

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ 郡山駅前校

個別教室のトライの画像
2

東進衛星予備校 郡山駅西口校

東進衛星予備校の画像
3

大学受験予備校のトライ 郡山駅前校

大学受験予備校のトライの画像
塾体験応援キャンペーン
1位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.5万4万5.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

授業内だけでなく、授業外のサポートがしっかりしていたところがとても良かった。メンタル面のサポートまでしっかりされていたので受験期にはとてもよかった。自習時にカウンターの先生に質問をできる点がありがたかった。教科ごとに担当の先生を変えることができたり全ての教科に対応してくださっていたのがとてもよかった。

総合的な満足度

まずは、基本的なところから始まり、段階的に応用にもこなせる柔軟な指導をしていただき、本人も納得しながら自 分の苦手なところに取り組めた。わからないところは最後までやり切る姿勢が良かったです。 アットホーム的な雰囲気の中、友達とも仲良く、通い、嫌がることもなく、最後までガンバレた。先生も親身になり、優しさを感じた

総合的な満足度

個別指導と言うことなので、 カリキュラム、通学日など自由度が高く、部活などとの両立がさせやすい

料金について/月額:20,000円

授業料は個別であると言う点で少し高額だったように感じた。料金面ではあまり干渉していなかったので詳しくはわからない。

料金について/月額:25,000円

講師の先生のねついが感じられとても感じの良い対応の割にはお値段が安くて助かりました。 オプションを追加するとお値段も上がりましたが気にせず、 お願いしました

料金について/月額:29,590円

1コマ5000円ちょっとは、高いと感じた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅付近であったため立地がよく通いやすかった。駐車スペースがなく面談の際は少し不便だったが、それ以外特に不便を感じられことはなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から割と近くて、道路状況よい、自転車でも行きやすい場所にある、アクセスもよい 周りには、コンビニやスーパーもあり、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、比較的明るい場所で便利

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.8万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

この予備校に行って入れば志望大学に合格するということは絶対にない。相談しても有意義なアドバイスはないし、何のための担任なのか分からない。授業料も高く、それでも志望大学に合格すればいいが、今のままではそれも無理だと思う。かといって今から予備校を替えるのは無理なのであきらめて自分の力で勉強をしていなかなければならない。

総合的な満足度

結果として、残念でしたが、本人も十分、対応してきたし、講師陣も親身に対応していただいたので、よかったと思います。欲をいえば、実践のなかで、不得意な箇所を講師川から、積極的に、強く指導いただきたかったかな、と思います。パワハラには、ならない程度に。難しいところでは、あると思いますが。自分自身、過去にスパルタを謳い文句にしていた塾にかよわされていました。私は、受けていませんが、講師の機嫌を損なうと、階段の前に立たされで、竹刀で、突き落とされた友人もいたくらいです。そこまで、求めませんが、強く引っ張って、いただける講師であることを期待いたします。

総合的な満足度

通学路の途中で好きな時間に通えるので電車の時間待ちの隙間時間にさっと通える(地方なので電車の本数が少ない)のに、全国レベルの授業と教材で学べることに満足しています。教科が増えると受講料もかなり増えるようなので、受験の際の受講料はかなり高額だと聞いています。費用分通えるのか子供と相談して決めていく必要がありそうです。

料金について/月額:100,000円

塾費用はめちゃくちゃ高い。塾担任はいて、その人への料金も払っているが、大して指導もしてくれず、相談しても信用できないので悪い。

料金について/月額:5,000円

金額の記憶は、曖昧なところが、ありますが、他のところと比較して、特に高いものでは、なかったと思います。

料金について/月額:30,000円

年間まとめて支払うので特に最初はどれくらいのペースで通えるか学校生活の予想もつかないなか安くはない額をまとめてしはらわなければならない負担感はありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から一番近い予備校なので、交通の便はすごくいい一方、駅前なので、帰りが遅くなるときは治安が悪いと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からの距離は、そう遠くなく、十分徒歩圏内でした。ただし、駅前アーケードの周辺を通らなければならず、遅い時間帯は、若干不安あり。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅の目の前にあるので通いやすいと思います。大通りに面しているので夜遅くでも明るいです。すぐそばにコンビニがあるので必要なものがあれば買いに行くことができます。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :--3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩4分
地図を見る
ベスト個別 mottoの画像
県内トップ校、難関大学合格を目指した専用カリキュラムを用意
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別 mottoの画像0ベスト個別 mottoの画像1ベスト個別 mottoの画像2
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
5位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩4分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2万4万-
ベスト学院ハイステージの画像
選りすぐりの講師陣による質の高い授業と入試を想定したオリジナルの模擬試験で志望校合格!
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

不安、緊張しやすい子供だったが、雑談や声掛けをして下さり、リラックスして学習に集中できるよう楽しく親身に接してくれた様子を子供からよく聞いていた、学習がどんどん楽しくなってモチベーションが上がって集中できる様子が自宅学習でもうかがえた、親からの相談にも随時丁寧に説明、相談に乗ってくれ、安心して預けることができた

総合的な満足度

上を目指す子には向いていると思います。

総合的な満足度

周りのレベルが高く切磋琢磨できる

料金について/月額:8,000円

先生の質のわりに安く受講できた気がする、進路変更後は受講料も上がったが、その分の講義も増えたので、相場だと思う

料金について/月額:30,000円

普通なのかと思いました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは少し距離があり、遠かったが閑静な住宅街で、環境が良く、交通の便にも、不便なく送迎しやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

通いやすい場所ではあった。駐車場は子供が馬鹿みたいに走って来たりするので危ない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

オンライン授業にも対応しさ

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩6分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩10分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3.2万4万
KATEKYO学院【福島】の画像
学校のフォローから難関大合格まで!目的にあわせた完全個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【福島】の画像0KATEKYO学院【福島】の画像1KATEKYO学院【福島】の画像2KATEKYO学院【福島】の画像3KATEKYO学院【福島】の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

優秀な先生が多く、個別に丁寧に指導して頂けるのが良かったと思います。個別なので、苦手な所が直ぐに解決できる事や、子供が気付いてない苦手な所にも気付いてもらえ指導して頂けたりして、とても良かったと思います。高校受験の合格までフォローも親身にして頂きました。時間を自由に選択できるのが個別の強みだと思います。

総合的な満足度

本来は教科ごとに先生を変えることもできるのですが、先生が怖くて不登校になった子供だったので、1人の先生が全ての教科を教えてくださいました。学校の授業内容というよりはテスト対策として対応していただき、テスト前に多く授業の振替の形で入れていただき、とても有り難かったです。 休憩時間なども一緒にいえ、趣味の話などでリラックスさせてくださり、学校のように行きたくない。ということになりませんでした。

総合的な満足度

グループワークが苦手で、1体1で教えてもらいたい人には、おすすめ。時間や日時の都合は、自分で決められるところは魅力がある。科目が増える事に先生が変わったり、お金がかかったりするので、そこは注意が必要。しかし、塾に行きたくない子に強制するのは逆効果になるので、入試の時期が近くても、自力で勝ち取らせてあげて欲しい。

料金について/月額:8,000円

個別指導なので教材にお金がかかる事は特に無かったです。料金も明確で分かりやすかったです。家庭教師よりも安いのが良かったです。

料金について/月額:70,000円

個別なので高いです。 授業時間を選んで金額を抑えることもできるので。その辺りは考え方だと思います 教材などは高額ではないです

料金について

親が支払っているので、詳しいことは分からないが、都会と比べればやすく、地元で考えると相場くらいだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交差点の所にあったので車の通りや人の通りが多かったです。ちゃんとした駐輪場が無かったです。コンビニエンスストアが近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて。周辺に塾が複数ありました。駐車場がなか。ビルの駐車場に一時的に停めて送迎するというのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいとは思うが、特定の駐車場がなく、送迎を頼む時は、不便な点があった。また、特定の自転車置き場がない点も不便だった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.5万-
ベスト学院進学塾の画像
クラス指導で競争力がつき、成績アップ!志望校合格を目指せる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

ちょい料金表高く駐車場がせまい

総合的な満足度

先生は二人だけど、かなり少数ではあったがしっかりサポートしてくれて高校に合格させてくれました。合格率についても全生徒が志望高校に合格出来て、結果からみても最高の結果であるし、進学塾として、これ以上ないとても良い評価になると思います。素晴らしい環境や先生が居ても結果、志望校に不合格では進学塾としては、最悪だと思う。しかし、全員志望校合格なら最高の進学塾になると思います。

総合的な満足度

初めての塾,先生の雰囲気も悪くなくて子供も安心して通うことができました。 先生の感じも良かったそうで楽しく授業がうけられたようです!! 通年で通っているわけではないですが、また夏休みにお世話になれたらと思っています。また兄弟割があるのもこちらとしてもこれから塾を通年で通うことを考えたときにとてもプラスだなと思った。

料金について/月額:50,000円

高校受験に向けた授業であるため、けして安い授業料ではなく、高額なものであった。併せて初期費用や教材費も、かなり掛かった。

料金について/月額:5,500円

トータル10000円くらいで全て混みだったのでとてもよかった。 最後に試験も受けられてとてもよかった。また今年の夏休みもお願いしたいと考えています

塾内の環境(清潔さや設備など)

目標がしっかりしている

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも自宅から近いため、通学がしやすかった。天気が悪い日でも、駐車場があるため送迎もしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で行ける距離だったので、自分で行って帰って来れる距離だったのが決め手でした。 また、周りにも商業施設があり防犯面でも心配なかった。

志望校への合格率 :80%94%
偏差値の上昇率 :86%97%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 徒歩20分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.1万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

親は少しでも成績が良くなればとか,塾に行かせていれば,こんなことにはならなかったかも。と言った,俯瞰から塾に行かせるが,結局は本人のやる気次第であるので,親の直感として,塾に行かせることが無駄だろうと思ったら,結果はその通りとなると,身をもって感じることが出来た。本人は塾に行くことを嫌がらなかったが,自宅学習がサボれる(塾の勉強で代用する)だけのことであった。

総合的な満足度

元気な子でも勉強が好きな子でもどんな子でもオススメできます。その子の性格に合わせて講師がつくので毎回楽しませてもらっています。また、わからないところや相談も親身に受け答えしてくれるので、コミュニケーションが苦手な子でも話しやすい環境だとしみじみ思います。一人一人の講師が一人一人に寄り添ってくれるので、いいと思います。

総合的な満足度

成績が上がり、高校受験の意識が高まりよかった

料金について/月額:30,000円

個別指導なので,一科目当たりの価格は高い。送迎も利用するとさらに高くなる。長期休みの度に特別講習の案内があるが,かなりの高額である。

料金について/月額:16,000円

個別というのもあり、少し料金はお高めですが、長休みのキャンペーンから入ると料金が安くなることがが多々あります。

塾内の環境(清潔さや設備など)

基本的に送迎を利用しているので,立地に関してはあまり影響しない。幹線道路沿いで,車で送り迎えするには,駐車場もあるので不自由しない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

幹線道路上なので、通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通いやすいですが、車の通りが多い場所にあるので入りづらい場所です。駐車場自体はあり、忙しい人には塾から指定の時間に迎えがくるので安心です。

志望校への合格率 :80%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通い始めてから2年近く過ぎました。算数は本人も好きで、学力も上がったと思います。国語は、なかなか成績が上がっている実感がありません。どうか、苦手な分野を徹底してやっていただきたいです。英語は、何となく身についてきているみたいで、書かなくても、リスニングでわかっている様子でした。どうかこれからもよろしくお願いしたいです。

総合的な満足度

わからない所を 何回も復習をして わかるようになってから次に進むようにしないと 次に進んでも 余計わからなくなると 何度も塾に言ったが 伝わらず 結果 お金の無駄だと思い 辞めてしまった 次の塾もまだ決まらず 本人も やる気が無く 他の人に 薦めるかと言われたら 薦めないと思う 塾に通わせても 本人のやる気次第だし 塾に行っていない子でも 成績が良い子も沢山居るし 親が良い環境を作る事や 勉強を教えるだけでも充分だとも思う

総合的な満足度

わかりやすいし学校も近いからいいと思う

料金について/月額:28,000円

周りの塾に比べて、安いと思います。これに、個別に指導していただけるので、とてもいいと思います。集団での塾ではないので、すごく助かります。

料金について/月額:15,000円

季節ごとの特別講習やテストなどの追加費用は 高いとおもうし 結果が出ないと よけいに 無駄だと思う 普通の月謝は まあ妥当だと思う

料金について/月額:20,000円

安くも高くもないってかんじ

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離は 魅力的 幹線沿いにあるので車の騒音か多少気になる 近くにドラッグストアやコンビニがあり 帰りに 娘と買い物しながら 色んな話しをしてくれるのが 楽しかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

一番は、家から近い所です。中学に上がったら、自転車で行けて、暗い場所にあるわけではないので、親としては安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からちかくて便利

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で8分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.6万1.8万
ベスト個別行健教室の画像
生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別の画像0ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2ベスト個別の画像3ベスト個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

志望校の合格実績が高く子供も合格することができた

総合的な満足度

基本が1冊の教材になっていて 繰り返し学習し定着テストで苦手部分が明確に分かるシステムになっていて良かったです。 先生方も優しく質問もし易い 雰囲気だったようで通わせて良かったです。 学校での様子や健康状態など色々聞いてくれて親身になってくれて良かったです。 自宅から近くの教室にしましたが部活もしていたので少し時間のやりくりが大変でした。

総合的な満足度

立地条件も良く安心して通わせることができました。 勉強が苦手でしたがノートの取り方や勉強の進め方がわかって良かったという言葉を聞いて、 初めての塾がここで良かったなぁと思いました。 本人の意思で途中で志望校を変更しましたが、希望する学校に合格しその後の勉強にも塾の体験が行かされたようです。 勉強への苦手意識がなくなったことで、いろんな事に挑戦できるようになりました。

料金について/月額:8,000円

学年が上がるにつれて授業の 回数と試験の回数も増え金額があがり大変でしたが、その分成績があがり良かったです。

料金について/月額:48,000円

どちらかというと高いなぁと思いました。 始めに考えていた金額利も良かったなぁという感じです。 コースを増やすとそのまま負担が大きくなります。 どの塾も同じだとは思いますが

塾内の環境(清潔さや設備など)

送迎時の車の待機場所がない

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニ飲食店などがあり人目があり安心でしたが大きい通りの交差点近くにあり駐車場も狭く送り迎えに 不便でした。混雑時は、出入りに冷や冷やしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いにあり夜でも比較的明るく、迎えに行くまで待っているにも近くのコンビニが利用できて良かった。

志望校への合格率 :100%92%80%
偏差値の上昇率 :100%100%88%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で11分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

色々な先生がおりましたが、塾長が指導日の時はすごく楽しみにしながら通っていました。中には香水のきつい先生等いたらしく、先生はこちらから指定出来ないので、当たり外れがありました。 また、駐車場に限りがあり、送迎が困難で路上駐車する車が多く、近隣の住民から苦情が来ることもしばしばありました。 子供のペースに合わせて、授業のカリキュラムを組んだり、オリジナルのプリントを用意してくれたので、勉強の意欲を与えてくれるような雰囲気がありました。

総合的な満足度

先生もいつも笑顔で対応してくれていたので、本人もとても楽しく学習している様子だった。通いやすい環境にもあったため、送迎も手軽に行うことができていたので良いと思った。授業料なとても高いと思うので短期で対応してくれてと考えていた、なかなか成績が伸びないので通わせていたが、あまり成果はない。

料金について/月額:15,000円

他の塾に比べると比較的割安な感じがあります。夏期講習や冬季講師等も子供のやる気を尊重し、コマ数を変え金額も変えてくれます。

料金について/月額:45,000円

とても高いと表った。普通では通わせるのは、大変だった。教材費もかかるので、余計にお金がかかる

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾が商店街の中心にあり、専用駐車場の台数が限られている為、子供の送迎の際路上駐車する車が多数あり、近隣住民からも苦情が出ていた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

まわりも静かで、学習がしやすい様子だようだ。通いやすいか場所にもあり、送迎も手軽に行うことができていた

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

目標達成できたのでよかった

総合的な満足度

勉強する習慣があまりなかった子供が勉強環境やその方法を受けることで勉強する意欲が湧くようになった。まだ成績には直結してないのですが、今後成績向上に向け良い兆しになるのではないかと保護者として期待しております。また、勉強に関わらず他の事に対しても挑戦する、そういう前向きな姿勢がついてきたことも評価です。そのため、とてもそのことに関して感謝しています。ありがたく思っております。

総合的な満足度

他の塾に通わせてないので すすめるのは難しい。 けして悪いわけではない。 たまたま知り合いのお子さんが通わせていたので すすめられ見学して決めた 子供が嫌がらず、ちゃんと通えていたので授業は分かりやすかったのだと思う。 ちゃんと志望校に合格できたので もし知り合いの方などに 聞かれたら、すすめるかも知れない

料金について/月額:38,000円

他の塾と比べ、料金体制が特に安いわけでもない高いわけでもなく本当に普通というか、特色はあまりないように思いました。

料金について/月額:25,000円

ほかの塾には通わせた事がなかったので、金額が妥当なのかは不明。 ムリなく払える範囲だったから、特に良くも悪くもない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所でかよいやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から少し遠いのと周辺駐車場がないので、送り迎えが大変でした。一人で塾が容易ではない点が気になりました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

郊外にあり、自宅または学校帰りに子供だけでは通えないが、車での送迎では問題ノない距離。周辺もしずかな環境

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で15分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :3.4万3.2万4万
KATEKYO学院【福島】の画像
学校のフォローから難関大合格まで!目的にあわせた完全個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【福島】の画像0KATEKYO学院【福島】の画像1KATEKYO学院【福島】の画像2KATEKYO学院【福島】の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

本来は教科ごとに先生を変えることもできるのですが、先生が怖くて不登校になった子供だったので、1人の先生が全ての教科を教えてくださいました。学校の授業内容というよりはテスト対策として対応していただき、テスト前に多く授業の振替の形で入れていただき、とても有り難かったです。 休憩時間なども一緒にいえ、趣味の話などでリラックスさせてくださり、学校のように行きたくない。ということになりませんでした。

総合的な満足度

優秀な先生が多く、個別に丁寧に指導して頂けるのが良かったと思います。個別なので、苦手な所が直ぐに解決できる事や、子供が気付いてない苦手な所にも気付いてもらえ指導して頂けたりして、とても良かったと思います。高校受験の合格までフォローも親身にして頂きました。時間を自由に選択できるのが個別の強みだと思います。

総合的な満足度

グループワークが苦手で、1体1で教えてもらいたい人には、おすすめ。時間や日時の都合は、自分で決められるところは魅力がある。科目が増える事に先生が変わったり、お金がかかったりするので、そこは注意が必要。しかし、塾に行きたくない子に強制するのは逆効果になるので、入試の時期が近くても、自力で勝ち取らせてあげて欲しい。

料金について/月額:70,000円

個別なので高いです。 授業時間を選んで金額を抑えることもできるので。その辺りは考え方だと思います 教材などは高額ではないです

料金について/月額:8,000円

個別指導なので教材にお金がかかる事は特に無かったです。料金も明確で分かりやすかったです。家庭教師よりも安いのが良かったです。

料金について

親が支払っているので、詳しいことは分からないが、都会と比べればやすく、地元で考えると相場くらいだと思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していて。周辺に塾が複数ありました。駐車場がなか。ビルの駐車場に一時的に停めて送迎するというのが難点です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交差点の所にあったので車の通りや人の通りが多かったです。ちゃんとした駐輪場が無かったです。コンビニエンスストアが近くにありました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いので通いやすいとは思うが、特定の駐車場がなく、送迎を頼む時は、不便な点があった。また、特定の自転車置き場がない点も不便だった。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :2.4万2.1万2.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子供それぞれの得意不得意を最初のテストで診断し、苦手克服に重きをおくため、満遍なく学ぶよりも効率的だと思う。 学校の先生と合わないなど、少し学校で問題を感じているお子さんにも寄り添った対応をしてくれるので向いていると思う。 送迎もしてくれるので、忙しくそうが出来ない親御さんも無理なく通わせることが出来ると思う。

総合的な満足度

普段飽きっぽくて、とにかくめんどくさがりだったので、勉強に集中して取り組むことなど全くと言っていいほどなかったが、塾に通う事により、やる気が少しずつ出てきて、家に帰って来てからも机に向かって自分から勉強するようになった。継続して努力する姿勢になり、自ら取り組むようになった。おかげで努力して自分の目的を達成するという実感を味わう達成感と楽しさを身をもって感じる経験が出来た。

総合的な満足度

料金が高いのであまりおすすめはできません。ただ送迎があって自分の授業以外の時間でも自習室で勉強できるのでその面ではおすすめかなと思います。高校受験前もですが受験が終わってからの事も考えてくださいました。講師の方々もフレンドリーで本人も楽しく塾に通っていました。料金は本人の成績や苦手分野の数などで上下されるのでほんとに頑張りたいものを受講するのがいいと思います。

料金について/月額:45,000円

個別なので高額にはなりますが、他の個別教室よりは良心的な価格だと思います。短期講習などがもっと安いと良いと思います。

料金について/月額:10,000円

結果的に偏差値も上がり、合格する事が出来たので、成果に見合って思ったより高いと感じるほどの月額料金ではなかったと感じたから。

料金について/月額:34,960円

他の塾に比べたらだいぶ高いなと思いました。成績は上がっているので、講師の方々のレベルが高いのと教え方がいいのだろうと思いますが、又支払いが前払いなので入塾したその月に払わなくてはいけなかったので大変でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通りに面していたので交通量は多かったが、駐車場が完備されていたので送迎はしやすかった。駐車場の入り口の一つが斜めすぎて入りにくいのが難点です

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近かったので送り迎えも比較的楽だったし、待たせてる間も周りに環境的に悪い所はなかったので安心して送り迎えができた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通りが多く危ないかなとは感じますがそれと言って不便はなく普通かなと思いました。近くに自動販売機があればいいかなと思います。

志望校への合格率 :80%100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通い始めてから2年近く過ぎました。算数は本人も好きで、学力も上がったと思います。国語は、なかなか成績が上がっている実感がありません。どうか、苦手な分野を徹底してやっていただきたいです。英語は、何となく身についてきているみたいで、書かなくても、リスニングでわかっている様子でした。どうかこれからもよろしくお願いしたいです。

総合的な満足度

わからない所を 何回も復習をして わかるようになってから次に進むようにしないと 次に進んでも 余計わからなくなると 何度も塾に言ったが 伝わらず 結果 お金の無駄だと思い 辞めてしまった 次の塾もまだ決まらず 本人も やる気が無く 他の人に 薦めるかと言われたら 薦めないと思う 塾に通わせても 本人のやる気次第だし 塾に行っていない子でも 成績が良い子も沢山居るし 親が良い環境を作る事や 勉強を教えるだけでも充分だとも思う

総合的な満足度

わかりやすいし学校も近いからいいと思う

料金について/月額:28,000円

周りの塾に比べて、安いと思います。これに、個別に指導していただけるので、とてもいいと思います。集団での塾ではないので、すごく助かります。

料金について/月額:15,000円

季節ごとの特別講習やテストなどの追加費用は 高いとおもうし 結果が出ないと よけいに 無駄だと思う 普通の月謝は まあ妥当だと思う

料金について/月額:20,000円

安くも高くもないってかんじ

塾内の環境(清潔さや設備など)

一番は、家から近い所です。中学に上がったら、自転車で行けて、暗い場所にあるわけではないので、親としては安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離は 魅力的 幹線沿いにあるので車の騒音か多少気になる 近くにドラッグストアやコンビニがあり 帰りに 娘と買い物しながら 色んな話しをしてくれるのが 楽しかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校からちかくて便利

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で16分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.6万2万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾に通い始めてから2年近く過ぎました。算数は本人も好きで、学力も上がったと思います。国語は、なかなか成績が上がっている実感がありません。どうか、苦手な分野を徹底してやっていただきたいです。英語は、何となく身についてきているみたいで、書かなくても、リスニングでわかっている様子でした。どうかこれからもよろしくお願いしたいです。

総合的な満足度

とても良い雰囲気なので勧めたい

総合的な満足度

わからない所を 何回も復習をして わかるようになってから次に進むようにしないと 次に進んでも 余計わからなくなると 何度も塾に言ったが 伝わらず 結果 お金の無駄だと思い 辞めてしまった 次の塾もまだ決まらず 本人も やる気が無く 他の人に 薦めるかと言われたら 薦めないと思う 塾に通わせても 本人のやる気次第だし 塾に行っていない子でも 成績が良い子も沢山居るし 親が良い環境を作る事や 勉強を教えるだけでも充分だとも思う

料金について/月額:28,000円

周りの塾に比べて、安いと思います。これに、個別に指導していただけるので、とてもいいと思います。集団での塾ではないので、すごく助かります。

料金について/月額:10,000円

塾の値段相応と感じた為

料金について/月額:15,000円

季節ごとの特別講習やテストなどの追加費用は 高いとおもうし 結果が出ないと よけいに 無駄だと思う 普通の月謝は まあ妥当だと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

一番は、家から近い所です。中学に上がったら、自転車で行けて、暗い場所にあるわけではないので、親としては安心です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近い距離にある為

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から歩いて行ける距離は 魅力的 幹線沿いにあるので車の騒音か多少気になる 近くにドラッグストアやコンビニがあり 帰りに 娘と買い物しながら 色んな話しをしてくれるのが 楽しかった

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.6万1.8万
ベスト個別日出山教室の画像
生徒一人ひとりの性格や個性まで見極めたきめ細やかな個別指導
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ベスト個別の画像0ベスト個別の画像1ベスト個別の画像2ベスト個別の画像3ベスト個別の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

良い先生に当たれば違うのかもしれませんが、なかなか難しいと思います。 塾長によって先生も子供も萎縮してしまうところがあるようでした。大学生ですが、良い先生も居たようでしたが、全体的には良い塾とは思えませんでした。 当たり外れがあると思います。 塾長によって左右されると思います。また、大学生の先生によっては答えを見ながらじゃないと教えられない人もいたようで、そういうのも、イマイチだなと思いました。

総合的な満足度

基本が1冊の教材になっていて 繰り返し学習し定着テストで苦手部分が明確に分かるシステムになっていて良かったです。 先生方も優しく質問もし易い 雰囲気だったようで通わせて良かったです。 学校での様子や健康状態など色々聞いてくれて親身になってくれて良かったです。 自宅から近くの教室にしましたが部活もしていたので少し時間のやりくりが大変でした。

総合的な満足度

あまり満足はしていないが、偏差値が上がり、志望校に合格したので、結果オーライ。

料金について/月額:15,000円

教材を大量に買ったが、使用したのは決まったものだけで、手をつけていないものもあった。結果的に、色々無駄なお金が多過ぎた。

料金について/月額:8,000円

学年が上がるにつれて授業の 回数と試験の回数も増え金額があがり大変でしたが、その分成績があがり良かったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車通り多いところプラス駐車場がコインランドリーと一緒だったので送迎が大変だった。駐車場に入れるまで何度も周辺を回らなければ行けなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

新幹線の線路が近いのでうるさい。駐車場が狭い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くにコンビニ飲食店などがあり人目があり安心でしたが大きい通りの交差点近くにあり駐車場も狭く送り迎えに 不便でした。混雑時は、出入りに冷や冷やしました。

志望校への合格率 :100%92%80%
偏差値の上昇率 :100%100%88%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で14分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :-4.7万3.6万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

自習もできるので、毎日塾に通う習慣が出来たのがとても良かったです。先生との信頼関係もありお友達も多く安心して勉強出来る環境がとても良かったと思います。映像授業なので自分のペースで進めることが出来たのが良かったようです。テスト前の自習などにもたくさん塾を活用させてもらいました。先生のアドバイスも進路を決めるうえでとても参考になりました。

総合的な満足度

授業動画はとてもわかりやすく、高額ではありますが、受ける価値はあると思います。 部活との両立はけっこうキツイと思うので、覚悟した方がよさそうです。 あと、家から近い塾に通う事をおすすめします。 学校から近くても、家から遠かったら意味ありません。 疲れ果てて行きたくなくなります。 家からでも受講できますか、1週間に1回は必ず通わなくては行けないそうですし。(当時は特例で2週間に1回通うだけで許していただきました。)

総合的な満足度

この予備校に行って入れば志望大学に合格するということは絶対にない。相談しても有意義なアドバイスはないし、何のための担任なのか分からない。授業料も高く、それでも志望大学に合格すればいいが、今のままではそれも無理だと思う。かといって今から予備校を替えるのは無理なのであきらめて自分の力で勉強をしていなかなければならない。

料金について/月額:50,000円

自分の取りたい授業を先生と一緒に考えて組むことが出来ました。三者面談で子どもの意見や親の意見を照らし合わせ予算に合わせたコースを組むことが出来ました。

料金について/月額:100,000円

地域のトップ校に通っていたため、初期費用等は割引していただきました。しかし、年間授業料がとても高額で、もう少し安くならないものかと思いました。

料金について/月額:100,000円

塾費用はめちゃくちゃ高い。塾担任はいて、その人への料金も払っているが、大して指導もしてくれず、相談しても信用できないので悪い。

塾内の環境(清潔さや設備など)

交通の便も良く、学校の帰り道のためにとても通いやすい場所でした。駐車場も広めですぐ隣にコンビニなどもありとても便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

坂を登った場所に有り、自転車通学だったため非常に通いづらく、かと言って親に送り迎えをしてもらえる状況ではなかったので、だんだんと塾から足が遠のいていました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から一番近い予備校なので、交通の便はすごくいい一方、駅前なので、帰りが遅くなるときは治安が悪いと思う。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :95%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
3,000マネープレゼントキャンペーン! 対象塾
郡山駅 自転車で13分
地図を見る
口コミ平均月額料金 :1.9万2.5万-
ベスト学院進学塾の画像
クラス指導で競争力がつき、成績アップ!志望校合格を目指せる!
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生は二人だけど、かなり少数ではあったがしっかりサポートしてくれて高校に合格させてくれました。合格率についても全生徒が志望高校に合格出来て、結果からみても最高の結果であるし、進学塾として、これ以上ないとても良い評価になると思います。素晴らしい環境や先生が居ても結果、志望校に不合格では進学塾としては、最悪だと思う。しかし、全員志望校合格なら最高の進学塾になると思います。

総合的な満足度

初めての塾,先生の雰囲気も悪くなくて子供も安心して通うことができました。 先生の感じも良かったそうで楽しく授業がうけられたようです!! 通年で通っているわけではないですが、また夏休みにお世話になれたらと思っています。また兄弟割があるのもこちらとしてもこれから塾を通年で通うことを考えたときにとてもプラスだなと思った。

総合的な満足度

決め手は学校から近いところにしました。家に近くには塾がなく選択肢もあまりありませんでした。塾もたくさんあり何が良いのかよくわかりませんでしたが、通える範囲内で選びました。毎回送り迎えはできないので場合によっては塾内で待機してもらうこともあるかと思いますが、自習室もあり迎え時間まで待機してもよいと言われとてもありがたいと思っています。 授業は静かで集中できると子供は行っています。担任の先生もしっかり教えてくれているようなので子供は満足しているようです。

料金について/月額:50,000円

高校受験に向けた授業であるため、けして安い授業料ではなく、高額なものであった。併せて初期費用や教材費も、かなり掛かった。

料金について/月額:5,500円

トータル10000円くらいで全て混みだったのでとてもよかった。 最後に試験も受けられてとてもよかった。また今年の夏休みもお願いしたいと考えています

料金について/月額:13,200円

お得感はない。プリント印刷して問題を解く形式らしいが教鞭とっていないのにこの金額は妥当なのかよくわからない。問題集といても変わらないのではないかとも感じるが、疑問点やわからないところを聞けるという点に関しては良いのかもしれない

塾内の環境(清潔さや設備など)

そもそも自宅から近いため、通学がしやすかった。天気が悪い日でも、駐車場があるため送迎もしやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩で行ける距離だったので、自分で行って帰って来れる距離だったのが決め手でした。 また、周りにも商業施設があり防犯面でも心配なかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校から近いので選んだ。家の近くに学習塾がない。時間が決まっているので場合によっては家に帰ってから一人で行ってもらう必要もある。天気によってはかなり厳しいことも予想される

志望校への合格率 :80%94%
偏差値の上昇率 :86%97%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
64

郡山駅で英語が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ郡山駅前校
東進衛星予備校郡山駅西口校
大学受験予備校のトライ郡山駅前校
ベスト個別 motto郡山駅前高校専門館
ベスト学院ハイステージBHS郡山駅前校
トライ式医学部予備校郡山駅前校
KATEKYO学院【福島】郡山駅前校
ベスト学院進学塾美術館通り教室
個別指導 スクールIE郡山東校
ナビ個別指導学院小原田校
口コミ評価
3.74
3.64
3.94
3.00
3.79
3.91
4.10
3.69
3.74
3.59
平均料金約3.5万円/月約2万円/月約3.4万円/月約1.9万円/月約2.4万円/月約1.6万円/月
平均料金約4万円/月約4.7万円/月約4万円/月約4.1万円/月約3.2万円/月約2.5万円/月約2.1万円/月約2万円/月
平均料金約5.7万円/月約4.8万円/月約3.2万円/月約3.2万円/月約4万円/月約2.8万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
映像授業個別指導
映像授業
個別指導集団授業個別指導個別指導集団授業集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)映像授業個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人

郡山駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、郡山駅にある塾・学習塾を64件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

郡山駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

郡山駅にある塾・学習塾の口コミは36件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

NSG教育研究会郡山本部校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ヤンチャ息子の母
5
2024.08.06

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

良い先生ばかりで、子供のレベルに合わせたクラス替えがあり頑張り次第で上のクラスに上がっていけるので子供のモチベーションアップ成績アュプ自信に繋がって行きました。アットホームで質問や相談がしやすく入って良かった。ので今も小学5年生が通わせて頂いてます。金額面では他の塾に比べて全然安いとおもいます。勉強の苦手な子でも基礎に戻ってきちんとフォローしてもらえるので安心。

料金について / 月額:30,000円

周りの塾より全然安く通う事ができ、兄妹割などがあり3人で通わせても何処の塾より安く通う事がで出来た。

40代から50代の男性
グッピー
3
2024.08.05

中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

親は少しでも成績が良くなればとか,塾に行かせていれば,こんなことにはならなかったかも。と言った,俯瞰から塾に行かせるが,結局は本人のやる気次第であるので,親の直感として,塾に行かせることが無駄だろうと思ったら,結果はその通りとなると,身をもって感じることが出来た。本人は塾に行くことを嫌がらなかったが,自宅学習がサボれる(塾の勉強で代用する)だけのことであった。

料金について / 月額:30,000円

個別指導なので,一科目当たりの価格は高い。送迎も利用するとさらに高くなる。長期休みの度に特別講習の案内があるが,かなりの高額である。

40代から50代の女性
しず
3
2024.08.05

小学3年生の保護者 / 通塾中 / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾に通い始めてから2年近く過ぎました。算数は本人も好きで、学力も上がったと思います。国語は、なかなか成績が上がっている実感がありません。どうか、苦手な分野を徹底してやっていただきたいです。英語は、何となく身についてきているみたいで、書かなくても、リスニングでわかっている様子でした。どうかこれからもよろしくお願いしたいです。

料金について / 月額:28,000円

周りの塾に比べて、安いと思います。これに、個別に指導していただけるので、とてもいいと思います。集団での塾ではないので、すごく助かります。

40代から50代の男性
イケオジ
3
2024.07.04

小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わからない所を 何回も復習をして わかるようになってから次に進むようにしないと 次に進んでも 余計わからなくなると 何度も塾に言ったが 伝わらず 結果 お金の無駄だと思い 辞めてしまった 次の塾もまだ決まらず 本人も やる気が無く 他の人に 薦めるかと言われたら 薦めないと思う 塾に通わせても 本人のやる気次第だし 塾に行っていない子でも 成績が良い子も沢山居るし 親が良い環境を作る事や 勉強を教えるだけでも充分だとも思う

料金について / 月額:15,000円

季節ごとの特別講習やテストなどの追加費用は 高いとおもうし 結果が出ないと よけいに 無駄だと思う 普通の月謝は まあ妥当だと思う

40代から50代の男性
bre
2
2024.07.04

高校1年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

この予備校に行って入れば志望大学に合格するということは絶対にない。相談しても有意義なアドバイスはないし、何のための担任なのか分からない。授業料も高く、それでも志望大学に合格すればいいが、今のままではそれも無理だと思う。かといって今から予備校を替えるのは無理なのであきらめて自分の力で勉強をしていなかなければならない。

料金について / 月額:100,000円

塾費用はめちゃくちゃ高い。塾担任はいて、その人への料金も払っているが、大して指導もしてくれず、相談しても信用できないので悪い。

郡山駅で人気の英語が受講可能な塾はどこですか?

郡山駅で人気の英語が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ郡山駅前校
  • 2位 東進衛星予備校郡山駅西口校
  • 3位 大学受験予備校のトライ郡山駅前校
そのほか合わせて全64件の人気の英語が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の英語ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の英語ランキングを見る

郡山駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る