教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

偕楽園駅
高校受験 塾ランキング

表示順について

59

個別指導塾
集団授業塾
1位
偕楽園駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導なら森塾水戸校の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3個別指導なら森塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値が張る可能性があっても良い、もしくははっきりと断ることが出来る方でしたらおすすめできると思います。 追加のテキストは断ってもグイグイ押してくる方もいらっしゃるので断れない方は気をつけた方がいいと思います。金額は五教科で万超えていたと思います。 集団の授業形式では無いので「授業では先生に話しかけられない」「先生と1:1でアドバイスをもらいたい」という方にはおすすめできます。 私のところでは、生徒 先生 生徒 というふうに先生一人につき生徒2人だったのですが、学年も学校も違う全然知らない人となので授業中に話してしまうことはないと思います。 自習室があり、そこは壁がほとんど窓なため、先生のいるところからしっかり見えたり、先生がたまに見回りに来るため、家では集中できない方は使った方がいいと思います。そこで受講している方は使うのにお金はかかりません。

総合的な満足度

子供が嫌がらないのが一番です。 学校と違ったわかりやすい教え方かもしれません。 先生も生徒に近い存在でいてくれるような気がします まだ通い始めたばかりでよくわからないのでこれからちゃんと見ていきたいと思っています。今のところ楽しく通っているいます。 友達も多く通っているので楽しいのかと思います。

総合的な満足度

やれば点数が上がるのでがんばれる。

料金について

テキスト代や受講料が前に通っていた別の塾よりも高かったです。 長期休業中は通常授業とは別にテキストを買うため費用がかかると思います。 自主学習用に別の教材も買わなければいけませんが、それは買わない選択もできるらしいです。 実際私は最初の10ページほどしかやらなかったので、学校などで(中学校ならば整理と対策などを)いただいているのならいらないと思います。

料金について/月額:15,000円

個人授業でこの値段ならいいかと思います。 テスト前の補習も無料なので助かります。 一番最初の説明でテキストなどの説明がなかったのが残念です。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて行ける距離であったため、少し遠い人でも通いやすいと思う。 駐車場が広く、建物の横と正面の2方向に駐車場があったのは便利でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路沿いなので行きやすとは思います。 でも大きな道路沿いなので目立つのでわかりやすいです。 ただ駐車場が狭いので停めづらいです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場がありゆとりがある。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
32%40%28%
1年生2年生3年生
在籍生徒

水戸校

小学校
三の丸小学校、五軒小学校、城東小学校 などの近隣の小学校

中学校
水戸第二中学校、水戸第一中学校、千波中学校、水戸第三中学校、水戸第四中学校 などの近隣の中学校

高校
水戸第二高校、水戸第三高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
偕楽園駅 自転車で10分
地図を見る
平均月額料金 :10.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
全国進学個別指導塾 最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
偕楽園駅 自転車で12分
地図を見る
平均月額料金 :4.4万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

最初の体験の時からとても優しく丁寧にご説明いただき、不安な時期も相談にのってくださいました。 志望校を決めるときも面談で詳しい学校の情報を教えてくれました。 英検の時期には 2次試験の対策にもフォローしてくれました。 ただ他の塾と比べて個別なのもあり、月謝や夏期講習冬季講習の金額が、安くはありません。

総合的な満足度

とても良い先生ばかりで、アットホームな雰囲気が良かったので、子供も指導日以外にも自習の為に利用したりして 通いやすかったようです。 模試や集中講座などもその都 度勧められましたが、金額も高くなってしまうため、追加しませんでした。受験校の対策、問題の傾向などの情報も いろいろアドバイスして下さったり、面談の練習なども熱心に対応して下さり感謝しています。

総合的な満足度

何より熱心で丁寧な先生がいることだと思います。授業や定期テスト、入試に向けて丁寧な授業を心がけてくれていたので、息子も安心して学習に取り組むこと後できました。また、学習や進路について先生に相談すると、いろいろな資料をもとに現在の学力をもとにどんな勉強をしたらよいか、どの学校を志望すればよいのかとっても真剣にアドバイスをくれたところも良かった。通っている人同士の仲も良かったというところもとても安心できる環境かなとも思いました。

料金について/月額:30,000円

個別で立地なども駅前なので 安くはないとおもいます。 受験生は金額も上がるし、夏期講習や冬季講習もとても高いと感じました。

料金について/月額:90,000円

料金は3教科だったので高めでしたが、教材を別に購入することもなく、学校で使っているテキスト中心に、復習できわからない所もとことん教えていただいたので良かったです。

料金について/月額:12,000円

月謝は特に高いと思うことはなかった。教材も丁寧でわかりやすいものだったが、値段がお手軽で経済的にも安心できるものでした。、

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅近だが学校からは歩いて行けないため送り迎えは必須だった。人通りも多いほうで便利なところにはある。駐車場が少ない

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から駅前まで近い距離だったので、車の送迎はもちろん 徒歩でも通えるのでとても良かったです。近くにパン屋や惣菜店がありお腹が空いた時 は良く利用していました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から地下勝俣のでとても通いやすかった。また、周囲が明るかったので治安も良さそうだった。また、コンビニも近くにあるので、お腹が空いた時はコンビニで軽く夕飯を食べてから塾に行っていた。ら何かと便利な印象でした。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
13%39%48%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
偕楽園駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :3万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

全体的には問題なく通えるとは思うが、成績が上がらない場合も自宅の自習が重要と言われ夏季講習や冬季講習で授業を増やす話ばかりされる。授業を増やしても成績に影響が無くても自宅の自習が重要との話になるので結局堂々巡りになってしまう。結局成績が上がらなかったのであまり成果はなかった。やる気があれば学びのきっかけとなると思う。

総合的な満足度

全日制普通科高校では、まったく行くところが見当たらないような状況であった娘ですが、どこでもいいので全日制普通科高校に合格できる程度の学力をつけてほしいと望んで通い始めました。2か月程度で顕著に結果が表れ、見事に志望校に合格することができました。まったく勉強できなかった娘ではありますが、感謝しております。

総合的な満足度

塾長もよく生徒の話を聞いていたと思います。だからこの生徒にはこの講師が合うというのもよく分かっていたとおもいます。ただ講師の方は当時大変良かったのですが、学生の方なので現在いらっしゃるのかわからないです。学生の方は生徒のお兄さんお姉さんのような近い存在で子ども達も尊敬できていたと感じます。相談もしやすかったのではないでしょうか。

料金について/月額:16,000円

他の料金と比較してはいないが高いと感じた。特に夏期講習や冬期講習になると稼ぎ時とばかりに授業を多く入れるよう言われた。

料金について/月額:20,000円

もっと高いところもあるし、もっと安いところもあり、中間くらいの料金ではないかと思ったため、普通と回答しました。

料金について/月額:30,000円

当時は高いと思いましたが、大学受験に比べたら普通だったと思います。なによりやる気スイッチも入ったので!

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場が少ないので迎えに行く時にかなり面倒な思いをした。自転車置き場もあまり無いので自転車が邪魔だと感じた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

特に可もなく不可もなくといった場所であると考えられるため、普通と評価せざるを得ず、普通と回答しました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離でしたが、交通状況はあまり良い場所ではなかったと思います。近くに美味しいサンドイッチ屋さんがあるのでたまに買っていたようです。

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
46%54%
2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
偕楽園駅 自転車で14分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別指導は、家庭教師友の会集団受講のいいとこ取りというイメージ。中途半端なシステムという感じはない。相談もしやすく、見てもらいやすい。他の子供の雰囲気も感じることができる。集団授業は、子供の性格によっては、通っているだけで満足してしまい、結果や、取り組みがわかりにくい。家庭教師は、費用も高く講師との相性に大きな窓不安が残る。

総合的な満足度

感じ的には、自宅の部屋で勉強するよりお金を払った分、塾に通えば周りも一生懸命やっているので、自然と頑張れる環境になっています。 またわからない所はすぐに聞けるし家族に教わるのではないので、素直に聞けて覚えられると思います。  ですので、通う価値はあると思いました。私自身は正直、塾ではなく通信教育教材で良いと思ってましたが、子供もやる気が違いました。

総合的な満足度

子どもが希望していた高校に合格出来たので本当によかったです。 話しを伺いに行ったときも塾長がしっかりと不明点等説明をしてくださり、とても感じが良かったのを覚えています。 合格発表の日にも連絡をくださり一緒に喜んでくれました。 選ぶ際は、子どもにあった学習のやり方、雰囲気など大切にするといいと思います

料金について/月額:15,000円

ほかと比較していないのでよくわからないが、集団受講のほうが易いのだろうがコドモの性格上、結果があまり期待できない。個別指導をカンガエルと高くないと思う

料金について/月額:15,000円

申込んだ教科以外も質問すれば聞けるし、問題ももらえるし、マルつけもしてくれたと思ったので、そう考えると安く成果が上がったと思います

料金について/月額:40,000円

初期費用はどんなところでも掛かってくるので仕方ありませんが、他の学習塾と比べてもこんなもんなんだろうなと思うから

塾内の環境(清潔さや設備など)

大通り沿いであり、コンビニも近くにあった。周辺の地あんが悪くない地域だと思う。歩いている人は少ないが。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から歩いて通える位置にあり、近くにコンビニ、病院もあって、良い環境だった。 大きな音が出る施設は近くになかったので、集中できたと思う

塾内の環境(清潔さや設備など)

普段から通い慣れている通りにあったからすごく有難かったです。近くに駐車場もあり送迎も楽でした。少し街灯が暗いのが気になりましたが

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
25%25%50%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
偕楽園駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

家庭で全く学習することがなく、心配していたところ、塾長の先生が親身になって話を聞いてくれ、子どもにあわせて授業を選ぶことができました。また、学習を見てくださる先生方も皆さん優しくフレンドリーで、子どもが打ち解けやすかったようです。はじめは続けて通えるか心配でしたが、先生方のお陰で学校での学習にも苦手意識を持たずに取り組めたようです。

総合的な満足度

やはり個別指導は良いです。ただ、先生との相性は大事ですので、体験はいくつかやってみて、本人が納得のいく所へ通う事をお勧めします。

総合的な満足度

講師の先生方は優しいいい先生が多いのと、色々と親身に相談等ものって貰えるし、授業の教え方もわかり易く、宿題の相談にも対応してくれたりします。なので今までは言われないと勉強や宿題をやらなかった子供が自ら率先して宿題や課題、復習に取り組む習慣が付いた事は良かった。 集中コースは何回か申し込みましたが料金が高いと思います。

料金について/月額:21,000円

個別での学習に対しての価格で考えると、妥当であると思います。こちらの意見をしっかり聞いてくれて、無理にコマ数を増やすようなことがなかったのはありがたかったです。

料金について/月額:28,800円

勿論グループ授業よりは少し高いですが、個別指導なので、本人に合っていれば、高いとは思いません。

料金について/月額:15,000円

講師達の質は他の塾に通った事がないので比較出来ないがそれに対しての月額料金が妥当かどうか変わらないため普通にしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の場所が変則十字路の角にあり、交通量が多めです。また、駐車スペースが狭いので停めづらいと感じました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近くて良かったのですが、交差点の角にある為、駐車場が使い辛いです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅からは遠く周りにお店は無く、人通りもそこまで多くなくないが車で送迎してるので問題無く、駐車場もあるので送迎しやすい。

志望校への合格率 :90%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
16%31%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
偕楽園駅 自転車で11分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人指導をおこなうじゅくとしては普通の感じだった。

総合的な満足度

明光義塾から別の集団塾に変えたときに、自分は集団塾の方が合っていると感じたから。また、学年が上がったり教科を増やすと値段が少し張り、長期的に塾を続けるのが少し厳しいと感じたから。しかし、講師の方々は生徒思いの方ばかりなので、受験などの限定的な期間で入塾したり、教科を絞って勉強するのには向いていると思う。

総合的な満足度

総合的に、クラスメイトとわいわい楽しむことができました。なかなか成績が伸びなかった時も、たくさんフォローしてもらえて勇気とやる気をもらえました。そして無事に行きたかった志望校に合格することが出来て本当に嬉しかったです。自分の子供にも同じところに通わせても良いなと思っています。とても良いところだったのでお気に入りです。

料金について/月額:15,000円

個別指導で教科が絞られるため、2~3、4教科を勉強したいと思い始めた頃からは少し値段が高いと感じた。

料金について/月額:20,000円

値段が高いのは仕方がないと思っているので目を瞑っている。正直、もう少し安いと嬉しいが仕方がないと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

消防署や飲み屋はあったけど、ごく普通だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を横付けすることが多く、送迎がスムーズにいかなくて少し不便だと感じることがあった。また、車通りが多い道に面していたため敷地内に入るのに少し時間がかかるときがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまりうるさくない。そのため集中力が切れることが少ない。塾ができるのにはとても適しているように思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
11%17%71%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
偕楽園駅 自転車で13分
地図を見る
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個人指導をおこなうじゅくとしては普通の感じだった。

総合的な満足度

明光義塾から別の集団塾に変えたときに、自分は集団塾の方が合っていると感じたから。また、学年が上がったり教科を増やすと値段が少し張り、長期的に塾を続けるのが少し厳しいと感じたから。しかし、講師の方々は生徒思いの方ばかりなので、受験などの限定的な期間で入塾したり、教科を絞って勉強するのには向いていると思う。

総合的な満足度

総合的に、クラスメイトとわいわい楽しむことができました。なかなか成績が伸びなかった時も、たくさんフォローしてもらえて勇気とやる気をもらえました。そして無事に行きたかった志望校に合格することが出来て本当に嬉しかったです。自分の子供にも同じところに通わせても良いなと思っています。とても良いところだったのでお気に入りです。

料金について/月額:15,000円

個別指導で教科が絞られるため、2~3、4教科を勉強したいと思い始めた頃からは少し値段が高いと感じた。

料金について/月額:20,000円

値段が高いのは仕方がないと思っているので目を瞑っている。正直、もう少し安いと嬉しいが仕方がないと思っています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

消防署や飲み屋はあったけど、ごく普通だった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車を横付けすることが多く、送迎がスムーズにいかなくて少し不便だと感じることがあった。また、車通りが多い道に面していたため敷地内に入るのに少し時間がかかるときがあった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

あまりうるさくない。そのため集中力が切れることが少ない。塾ができるのにはとても適しているように思います。

中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
11%17%71%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
偕楽園駅 自転車で13分
地図を見る
平均月額料金 :2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生方も親しめる方ばかりで学習塾なのに嫌がらず通っていた 授業のない日も自習に進んで通うほどだった 模試の結果が良いと教室に貼り出してくれるのも生徒のモチベーションを上げる原動力になり良かったと思う 本人も喜んでいたし目に見えるとやる気にも繋がる 月謝や講習代金も高過ぎず人に勧めやすい 通学のことも考えて選ぶのが良い 実績だけで選ぶと雰囲気が合わないこともあると思うので体験、お話ししてみて先生方と合う合わないを感じ取るのも大事かと思う その点は子供も保護者も一致したので勧めたい塾の一つです

総合的な満足度

塾長との定期的な面談も時間をかけて話をしてくれたり、たくさん情報をいただけたので、とても信頼できました。相談にも親身になっていただけました。こどもたちとのコミュニケーションもマメにとってくれていたようで、何より本人が通いやすい環境で、楽しく通えていました。3年生は、朝から晩までの、対策コースもありましたが、塾長自ら指導してくれていたようで、安心してお任せしていました。

総合的な満足度

マイペースな娘に合っていて合格という結果を出してくれた

料金について/月額:23,000円

他の塾が授業料が高すぎた 初期費用も良心的、家計で負担できる範囲内だったため良かった 冬季講習も受験直前の割にそこまで高くなかった

料金について/月額:27,000円

個別の割には安いと感じました。学年があがるとともに高くなりましたが、受験年には仕方ない事でしょうし、教材は多い方がいいので、そこは充実していたと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近くて子供だけで通学できたので親の時間も取られずによかった 遠方は通学も時間がかかるし、安全面も心配であるから

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から自分で自転車で行ける距離にあり、大通りにも面しているので、夜間も暗すぎず、あまり心配なくかよえました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅か2キロと近かったので送迎は楽だったのですが、駐車場が狭く止めにくかった

志望校への合格率 :88%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
25%33%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
10位
偕楽園駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3個別指導WAMの画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

保護者を交えた面談での感じから、普通の印象だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

飲食店等が近隣にあり、人通りも比較的多いので

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
偕楽園駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :2.7万
個別指導のone塾見川校の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

いろんな塾に行った事がありますが、うちの子にはすごくあってるみたいで、何よりいままではすぐ理由をつけて休みがちでしたが、塾の日は楽しく通ってるので良かったです。先生との相性があると思いますが、塾探ししてる方は体験してみてもいいと思います。 教え方もわかりやすいし、理解するまで丁寧にサポートしてくれるので苦手なものが減っていって結果につながるので、さらにやる気につながってありがたいです。

総合的な満足度

子供に寄り添ってくれるタイプの穏やかな先生だったので、嫌になることもなく最後まで通うことが出来ました。質問もしやすく、将来の職業についてなども話を聞いてくれていたようで、色々と考えるきっかけにもなったようです。ただ、模試や特別講習が多く、断りにくい雰囲気もあったためその都度受けていましたが、今思えば毎回受ける必要はなかったと思います。面談で提案されるのですが、その場で返答するのではなく、後日申し込むスタイルだったらよかったです。

総合的な満足度

今まで何度か塾を変更していましたが、その中で一番よかったなと思います。 人によって変わるとは思いますが、自分の中ではここが点や偏差値、勉強のモチベーションが上がったかなと思います。 先生が寄り添って教えてくださります。

料金について/月額:35,000円

個別指導だから授業料も施設費も高いのかなぁと思いますが集団は子供が嫌だと言うので仕方ないかなぁ‥ 無料でテスト対策のコマ数がいれられるのでトントンかなと思う

料金について/月額:18,000円

受験対策で入塾したので思ったよりも出費がかさみました。初めは数学だけでしたが、後から英語も教えてもらうようになったり、講習や模試も頻繁だったので、その都度金額がかさみました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので通うのにすごく便利、駐車場が少し止めにくいので、歩いて行ける距離でありがたいです。 近くにお店が多いので夜も明るいし、何かあっても目撃者が多いので安心

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からは遠かったので車での送り迎えがひっすでしたが、駐車場が狭く停めて待っていることができなかったので不便でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車で25分ほどかかりました。少し駐車場入れづらい印象です。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
19%41%41%
1年生2年生3年生
在籍生徒

見川校

水戸市立見川中学校(茨城県水戸市見川2-98)
水戸市立赤塚中学校(茨城県水戸市河和田1-1708)
国立茨城大学教育学部附属中学校(茨城県水戸市文京1-3-32)
水戸市立緑岡中学校(茨城県水戸市見川町2563-81)
水戸市立茨城中学校(茨城県水戸市八幡町16-1)
茨城町立青葉中学校(茨城県東茨城郡茨城町奥谷862)
水戸市立内原中学校(茨城県水戸市内原町1463-29)
水戸市立河和田小学校(茨城県水戸市河和田町1019)
水戸市立梅が丘小学校(茨城県水戸市姫子1丁目827−2)
水戸市立見川小学校(茨城県水戸市見川2-96-3)

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
偕楽園駅 自転車で16分
地図を見る
平均月額料金 :2.4万
個別指導のone塾笠原校の画像
系統表を用いた逆戻り学習で生徒の苦手分野を着実にクリアにする
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導のone塾の画像0個別指導のone塾の画像1個別指導のone塾の画像2個別指導のone塾の画像3個別指導のone塾の画像4
  • 満足度
  • 環境

総合的な満足度

先生が教室に一人しかいないので、色々と対応が出来ない事がある。 教室は一部屋なので、全ての会話や音が聞こえて集中出来ない場合がある。

総合的な満足度

友達に知られずにこっそり学力を伸ばしたい人にもオススメです!

総合的な満足度

問題をひたすら解く

塾内の環境(清潔さや設備など)

自転車で通える距離だったので送迎が出来ない時でも助かった。人通りはあまり無いが自動車はそこそこの交通量がある。

塾内の環境(清潔さや設備など)

道はそこそこ狭いですが、特に問題はないです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

とてもいい環境でした

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
中学生のなかで回答が多い入塾学年割合(偕楽園駅周辺の教室)
19%41%41%
1年生2年生3年生
在籍生徒

笠原校

水戸市立笠原小学校(茨城県水戸市笠原町347−17)
水戸市立笠原中学校(茨城県水戸市笠原町417−3)
水戸市立吉沢小学校(茨城県水戸市吉沢町169−1)
茨城県立水戸工業高等学校(茨城県水戸市元吉田町1101)
茨城県立緑岡高等学校(茨城県水戸市笠原町1284)

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
偕楽園駅 自転車で15分
地図を見る
平均月額料金 :2.8万
個別指導塾の学習空間水戸姫子教室の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

口コミを見ると、生徒のやる気があれば成績が確実に上がるという。こどもと向き合い、どのような学習スタイルが本人にとって進めやすいのか、見極めをした後に選ぶべき学習塾であると考える。その点について、今後、入塾を検討している方から相談を受けるようなことがあればアドバイスしたいと思う。今回は、志望校を変更することとなったが、無事に合格することができたことから、大変感謝している。

総合的な満足度

苦手科目を克服することと、得意分野の科目をさらに伸ばそうという目的で入りました。 数学が専門の講師だと思いますが、まだ成績の伸びは大きく期待したほどではありませんので、今年どのように変化するか?本人の努力次第だと感じます。 英語の科目は弱いので、この分野だけ他の塾への入塾も検討しています。 しかし、子供の負担が増えて挫折しては元も子もないので、注意はするつもりです。

総合的な満足度

生徒に合わせた内容のプリント。

料金について/月額:50,000円

大変恐縮しますが、他の学習塾と比較して割高な印象がある。本人のモチベーションにもよると思われるが、保護者からすると、成績に変化が見られないと、不満に思ってしまうことが想定される。

料金について/月額:6,500円

まだ入って日が浅く、特に判断材料が少ない状況ですが、金額と成績の上昇カーブから言って普通と現在は判断しています。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩10分圏内であり、住宅街であることから、夜間に於いても外灯が整備されており、ぼうはんたいさくもできる環境であった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

車での送迎で特に混雑することはないです。 ただ迎えの時に車で待機する場所が少ないのが心配で、周辺も暗いので普通としました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

わかりやすい場所です。駐車場が少ないです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
14位
偕楽園駅 自転車で11分
地図を見る
平均月額料金 :1.9万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長の経営方針によって、塾の雰囲気が変わるため、体験入塾でまずは、自分にあった塾を見つける事で、自分らしく学べる為、良い先生が多く子供も楽しく通い、学ぶ楽しさを知る事に満足しています。講師一人一人が、子供に寄り添い、アットホームな雰囲気があり、学習する環境が整っていて、集中しやすい雰囲気作りが出来ていたと思います。学習して、わからない事が、わかるようになる喜びを塾で教わり、塾に子供が進んで通えるようになりました。その結果、成績も上がり、合格する事ができました。

総合的な満足度

まずは知り合いの紹介で入塾したのですが、費用も高く感じ、最初はとても不安でしかありませんでした。高い費用を払って学力が上がらなかったらどうしようか?という不安しかありませんでした。 しかし、塾の講師の方々がとても紳士的で話しやすく、子どもの学力について相談した際も真剣にご相談に乗ってくれました。何が苦手なのかだけではなく、得意なところも伸ばして行こうと言って頂きとても安心したのを覚えております。 その後、実際に通いはじめてからは塾の立地の利便の良さ、学習環境の良さ、人柄の良さ、更には学力の向上を受けて非常によい塾と感じました。

総合的な満足度

家からも近く、送り迎えも割とらくで塾の雰囲気も良く、良い先生も沢山いて塾に通っているお友達とも馴染めて、楽しく学習する事が 出来ました 細かく丁寧に接してくれて、受験に対する対策やフォローなどきめ細かく沢山して頂きました。 進路指導会も 沢山してくれた事に感謝をしています。 何より子供が楽しく通えた 事が良かったです

料金について/月額:7,000円

講師一人一人が、子供たちに寄り添う姿勢が感じられ、わからない事の質問にも、すぐに対応してくれて、月額料金も、相場の範囲内だと思いました。

料金について/月額:30,000円

少し高いかな?とも思いましたが、これだけ学力が上がっている結果をみると高くないのではないかな?と今では思っております。

料金について/月額:20,000円

他にも塾は沢山ありましたが、受講料金も妥当な金額で他よりも親切丁寧で楽しく学習できたので決めました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、通いやすかった。コンビニが近くにあるので軽食には、良かった。 少し車の通りが多い場所が心配だった

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、子ども達だけで通うにも利便がよく、更に自宅からも近いため、自宅から送迎するのも利便がよく、非常に助かっております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

学校帰りからもさほど遠くはないし、 自転車で帰れる距離だし、 送り迎えも楽でしたので 決めました。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する
15位
偕楽園駅 自転車で12分
地図を見る
KATEKYO学院【水戸】の画像
完全1対1のマンツーマン個別指導!1コマすべてが授業時間
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【水戸】の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

修学旅行でお土産を買うくらい合ってる人と、最後まで頑張れたのが良かったです。 すっごい成績が上がったか?と聞かれると、それほど上がりませんでした。 ですが、勉強する習慣はついて、自習室に通うほどになりました。 特別講習は金額が高かったのですが、目標に向かって集中的に出来たので、やって良かったと思います。

総合的な満足度

無事高校に合格出来たのでそれだけでも満足です。丁寧に勉強を見て下さりありがとうございました。 さらに、先生も根気よく成績を上げようとする熱意が高く感じも良かったです。 ありがとうございました。 英語も数学もしっかり見てくださいました。 ただ、受講費は決して安くないので、それくらいの指導は当然と思います。 ゆえに普通の評価をしました。

料金について/月額:40,000円

コマ数を変更するのも金額なのですが、他の塾と比べてないので比較は出来ませんが個別で分かるまで教えてもらえるなら妥当かと思います。

料金について/月額:20,000円

個別指導で自宅まで来てもらう家庭教師ならあの金額は妥当だと思います。 でも、全般的に家庭教師は月謝が高いですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いため送り迎えの時は駐車場が無かったのが大変でした。 自転車でも通えるところにしたため、駐輪場もほしかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近い場所なので電車通塾の人にも便利だと思いました。 これなら電車が走って入れば誰でも遠くても通塾出来ますね

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
資料請求リストに追加する

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
偕楽園駅 徒歩13分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
理数、英語に重点を置いた指導で学校補習・入試対策に対応
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
偕楽園駅 徒歩20分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
個性に合わせ自立学習姿勢を育てるオーダーメイドカリキュラム
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
偕楽園駅 自転車で10分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
平均月額料金 :3万
no-image
選抜テスト合格者のみで編成したクラス分け
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

講師の先生の画像学習だったのでやりやすかった

総合的な満足度

子供が楽しく授業を受けてくれた

総合的な満足度

合格分析がきちんとされている印象

料金について/月額:30,000円

教科を増やすとやはり金額が高くなってった

塾内の環境(清潔さや設備など)

中心街の場所なので通いやすかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

水戸駅に近く、電車通いもできた

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅やバス停が近かったので

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
偕楽園駅 自転車で9分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
ついていけない心配なし!自分の学力UPに専念できる個別指導塾
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
偕楽園駅 自転車で8分
地図を見る
塾の口コミ評価:-
no-image
5〜8名までの少人数クラス編成!学校教材と塾教材の両方を活用
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
59

偕楽園駅で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導なら森塾水戸校
プロ家庭教師の名門会(学習塾)水戸駅前校
個別教室のトライ水戸駅前校
個別指導 スクールIE水戸駅南校
個別指導塾 トライプラス水戸笠原校
ナビ個別指導学院水戸校
個別指導の明光義塾水戸駅前教室
個別指導の明光義塾水戸見和教室
ITTO個別指導学院水戸千波校
個別指導WAM水戸駅前校
口コミ評価
3.67
3.87
3.74
3.74
3.77
3.59
3.73
3.73
3.70
3.61
平均料金約2.8万円/月約10.8万円/月約4.4万円/月約3万円/月約2.4万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.7万円/月
授業形態個別指導個別指導
オンライン
個別指導
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:4)
講師大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア

偕楽園駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、偕楽園駅にある塾・学習塾を59件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

偕楽園駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

偕楽園駅にある塾・学習塾の口コミは50件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

典和進学ゼミナール本校の口コミ・評判
10代の女性
りん
5
2025.01.29

中学1年生 / 通塾中 / 高校受験・授業対策

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団授業で周りと切磋琢磨しながら学力を伸ばしたい人におすすめです。時には協力したり、模試の成績で競ったり、他校の子とも仲良くなれてとても楽しく通えます。受験前にはコマ数が多くなり、通う日数や授業料も増えますが、成績の伸びを確実に感じられる授業です。教師陣がとにかく面白くて優しいので自習室にもたくさん通いたくなる塾です。

料金について / 月額:16,000円

他の大手塾に比べるとかなりリーズナブルで、通いやすい。模試代や教材費、維持費もそこまでかからなくていいと思う。

20代から30代の女性
あーる
4
2025.01.29

中学3年生 / 通塾経験あり / TOEFL・TOEIC・英検・漢検・中学受験・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

アットホームな感じで、家で勉強できない時も塾に行けば優しい先生がいてくれて集中して勉強ができた。コピー機なども自由に使えたり、色々な参考書や過去問が置いてありして学習をできる環境にしてくれていた。また、先生がたの教え方が上手で塾に入った途端メキメキと成績が上がりました。行ってよかったと思っています。

料金について / 月額:30,000円

月額が安かった。うちは妹もいてあまり自分だけにお金を使うことができなかったりした。教材費も他の塾と比べて安かった

個別指導のone塾見川校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ゴロー
4
2025.01.29

中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いろんな塾に行った事がありますが、うちの子にはすごくあってるみたいで、何よりいままではすぐ理由をつけて休みがちでしたが、塾の日は楽しく通ってるので良かったです。先生との相性があると思いますが、塾探ししてる方は体験してみてもいいと思います。
教え方もわかりやすいし、理解するまで丁寧にサポートしてくれるので苦手なものが減っていって結果につながるので、さらにやる気につながってありがたいです。

料金について / 月額:35,000円

個別指導だから授業料も施設費も高いのかなぁと思いますが集団は子供が嫌だと言うので仕方ないかなぁ‥
無料でテスト対策のコマ数がいれられるのでトントンかなと思う

ナビ個別指導学院水戸校の口コミ・評判
40代から50代の女性
ささ
5
2024.08.05

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験・授業対策・高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

家庭で全く学習することがなく、心配していたところ、塾長の先生が親身になって話を聞いてくれ、子どもにあわせて授業を選ぶことができました。また、学習を見てくださる先生方も皆さん優しくフレンドリーで、子どもが打ち解けやすかったようです。はじめは続けて通えるか心配でしたが、先生方のお陰で学校での学習にも苦手意識を持たずに取り組めたようです。

料金について / 月額:21,000円

個別での学習に対しての価格で考えると、妥当であると思います。こちらの意見をしっかり聞いてくれて、無理にコマ数を増やすようなことがなかったのはありがたかったです。

40代から50代の男性
みどりん
5
2024.05.30

中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導は、家庭教師友の会集団受講のいいとこ取りというイメージ。中途半端なシステムという感じはない。相談もしやすく、見てもらいやすい。他の子供の雰囲気も感じることができる。集団授業は、子供の性格によっては、通っているだけで満足してしまい、結果や、取り組みがわかりにくい。家庭教師は、費用も高く講師との相性に大きな窓不安が残る。

料金について / 月額:15,000円

ほかと比較していないのでよくわからないが、集団受講のほうが易いのだろうがコドモの性格上、結果があまり期待できない。個別指導をカンガエルと高くないと思う

偕楽園駅で高校受験に人気の塾はどこですか?

偕楽園駅で高校受験に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導なら森塾水戸校
  • 2位 プロ家庭教師の名門会(学習塾)水戸駅前校
  • 3位 個別教室のトライ水戸駅前校
そのほか合わせて全59件の高校受験に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

偕楽園駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る