教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

宮城野原駅
塾・学習塾 ランキング

表示順について

149

個別指導塾
集団授業塾
1位
宮城野原駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.1万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

伸ばせる教科の点数が上がった

総合的な満足度

値段が少々お高い、安ければ良い

総合的な満足度

塾内の雰囲気は悪いところはなかった

料金について/月額:37,000円

個別指導は高いと思うよ。

料金について/月額:15,000円

割高な感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いから有難い

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
宮城野原駅 徒歩11分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万1.7万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても優しく手とり足とり教えてくれるのでとても良い。教室の雰囲気も良い。しかし料金だけが高すぎて親に迷惑をかけてしまったのでおすすめしがたい。お金に余裕があればここの塾はとてつもなく良いところになる。生徒2人に先生1人というところも良い点だと思います。先生の中には雑談から入る人もいるので勉強しやすい

総合的な満足度

苦手分野を細かく分析して合わせたカリキュラムを組んでもらえたり、家での勉強方法なども教えてもらえたりと、細やかな配慮がとても感じられました。 授業の無い時でも、自習室に自ら進んで通うなどしていたので、勉強に集中しやすい環境だったのだと思います。 長期休みにはコマ数をたくさん購入しなければならず、一気に高額となりますが、使用期間が長めに設けられているので、長い目で見るとそんなものなのかなと思います。不安にかられて、多めに買ってしまいそうになるので、じっくり考えて必要分を購入できればよいのかなと思います。

総合的な満足度

リーズナブルな受講料で通わせられるので、助かります。もうすぐ1ヶ月ですが嫌がらず行っています。

料金について/月額:5,000円

月額料金が高すぎたり夏期講習、冬期講習で軽く10万円以上かかってしまいます。相場よりはちょっと高い。

料金について/月額:28,000円

他の塾に比べて安いと感じました。長期休みの時にはコマ数の購入となる為、その子によって高くなるが、そこは仕方がないのかなと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には住宅街や学校が近くにあるので家に帰ってからじゃなくてもそのまま行けるので通いやすかった。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近く、自転車でも通いやすい。大通りに面しており、夜でも明るい。 車の交通量が多いので、多少心配ではありましたが、歩道も広いのでさほど問題はなかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

人通りが多い大通りに面しているので、夜でも安心して通わせられます。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
宮城野原駅 徒歩9分
地図を見る
平均月額料金 :3万1.5万2.5万
個別指導Axis(アクシス)原町校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

個別でわかりやすく指導していただけます。仙石線陸前原ノ町駅から近いのも良いです。自習室もあるので、自習学習もできます。定期試験対策や受験対策になると、コマが増えて、料金もかかってきますので、必要な部分だけの受講と割り切ることも大切かと思いました。オススメできる塾だと思います。仙台市内に何校かありますので、通学しやすいところを選ぶといいと思います。

総合的な満足度

前の塾は、麻布学院という塾に通ってましたが、クラス別に分かれて、一番下のクラスに入れられましたが、そのクラスは先生にダメだしをされて、相当な劣等感を植え付けられたようです。また、先生もナンバースクールを目指す生徒以外は圧迫的な指導を受けていたそうです。そこと比べて少人数で、先生が圧迫的な指導をすることなく、1人1人丁寧に教えてくれたようです。したがって良いと回答しました。

総合的な満足度

これまでいろいろな塾のお試し体験キャンペーンを利用して体験させてみましたが、基本的にはどこの塾も同じような感じではありますが、微妙に違いがありまして、そこが判断材料になりました。 ただ、どこの塾も個別指導とはいえ先生が付きっきりで教えてくれるわけではないので、そこのところは微妙な感じで少し不満でした。 これなら家庭教師のほうがいいのかなぁ?と考えてしまいました。

料金について/月額:25,000円

月額費は、個別の割には抑えられております。定期試験対策コースで別途かかるのが、懐痛かったです。ジュケン対策ですともっとかかりそうで

料金について/月額:15,000円

月額約15000円ほどであり、極端に高くもなく、むしろ安い方と聞いていました。したがって良いと、答えました。

料金について/月額:30,000円

どこの塾もこんなもんでしょうね。 もちろん、もう少し安いほうが親としては有り難いのですが。 これは頑張って安くしてください!

塾内の環境(清潔さや設備など)

仙石線陸前原ノ町駅から近く、通学しやすかったです。 迎えに行く際に、駐車スペースが足りないのが難点でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

駐車場は、なかったですが、家から生活圏にありましたので近くて通いやすかったです。あえていえば駐車場が欲しかったですね。

塾内の環境(清潔さや設備など)

近所でしたから、通塾するのは大変ではありませんでした。 途中にコンビニエンスストアもあり、おやつを買って食べてから伺ってましたね。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
卸町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.1万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

伸ばせる教科の点数が上がった

総合的な満足度

値段が少々お高い、安ければ良い

総合的な満足度

塾内の雰囲気は悪いところはなかった

料金について/月額:37,000円

個別指導は高いと思うよ。

料金について/月額:15,000円

割高な感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでよかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いから有難い

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(3)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
宮城野通駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :2.9万3.6万5.5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
6位
宮城野通駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.5万3万
個別教室のアップルの画像
1対1のマンツーマン指導で生徒の要望に対応!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のアップルの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

質問を大人数の人がいる前で聞くことが苦手な人におすすめです。自分の分からないことをすぐ解決してくれて、授業にも追いつくことが出来ます。自習室などで家以外に勉強する環境が欲しい人にもオススメです。自分自身も環境がよく、毎日のように行きたい思わせてくれるような環境でした。ただ、講習などをプラスでやるとどうしてもそれなりに金額がかかってしまうのでそこには注意した方がいいかもしれないです。

総合的な満足度

同じ環境に身を置くことで吞気物の子供の意識がかわり自ら勉強するようになった。塾がなかったら志望校合格は無理だった。もっと早く通わせればよかった。先生が精一杯指導して本人の意欲を引き出してくれたので感謝している。費用対効果が抜群でした。授業料以上の効果がありよかった。合格まで丁寧にささえてくれたのが印象的だった。

総合的な満足度

よい先生に恵まれた。

料金について/月額:25,000円

他の塾と同じくらいなのにわかりやすい授業、勉強したくなるくらい環境のよい自習室を自由に使えてだとよい値段だと思うのですが、もう少しだけ値段を下げて欲しいと思いました。

料金について/月額:30,000円

もうすこし高いと思った授業料が意外と安かった。相場がわからなかったが安心感がある。他の人にも薦めたい。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前にあるだけでなく、コンビニなども近くにあるため、昼食を軽くとるために退出するのも楽にすることができるから。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅からの自転車で10分もかからない場所にあり気軽に通えた。コンビニエンスストアも途中にあり困らなかった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から通いやすかった

志望校への合格率 :83%77%75%
偏差値の上昇率 :100%100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
7位
卸町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :2万2.3万1.4万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
対象学年
目的
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホーム感があってとても良いが受験する人が入るのはあまりおすすめできない。先生次第なとこもあると思う。コースやコマ数は生徒に必要な数、必要なレベルをしっかり考えることが大切。すごく分かりやすく、生徒のことを考えてくれる先生もいるので良いと思う。階段がかなり急なので、気をつけた方が良い。塾にいるかどうかをスマホで確認できるのが良い

総合的な満足度

やはり、講師、先生が熱心に、親身になって教えてくれるところ。特に苦手項目はわかるまで何度でも丁寧に教えていただきありがたかった。 ただ、先生によるかも知れませんが。 後、やる気を引き出すのが上手く、自主性を持たせてくれて、積極性が大きく習得し勉強以外の成長にもつながったとおもいます。 値段が高い部分もあるかと思いますが入塾させて良かったと思います。

総合的な満足度

塾の立地が夜でも安全そうな所なので、一人で帰宅も安心。講師にもよるが、教え方も熱心な感じを受けた。費用対効果を考えると十分に感じた。もっと早く通塾させておけばもっと違う結果になったと思う。今回は残念な結果だったが塾が悪い印象はなかった。欲を言えば、1ホールでの講義なのでパーテーションなどで区切り、隣の先生の声が届きにくい環境があればもっと良かったと思う。

料金について/月額:20,000円

シンプルに高い。先生によってはあまり教えてくれない人もいたのにそれであの料金は高いのではと感じました。

料金について/月額:20,000円

他と比べて値段が安く偏差値も上がった為、入塾させて良かったとおもいます。 教材もやすかったです。 ただ、夏期講習は高かった

料金について/月額:25,000円

少し高いと感じたが、個別指導と言う理念を考えれば十分かも知らない。は本人の努力が一番重要だったのかも知れない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅に近いしコンビニやスーパーも近いので通塾しやすかったけれど、怪我などで歩くのが不便な人にとっては良くなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

当時の家から近く車での送り迎えがしやすかった。 また、近所の人からも評判がよかったため、入塾いたしました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は夜は車の交通量はそこそこあるも人通りな少なく寂しい感じ。しかし大通りに回しているので治安は問題ないかと思う。

志望校への合格率 :100%93%75%
偏差値の上昇率 :84%96%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
薬師堂駅 徒歩10分
地図を見る
平均月額料金 :1.3万2.2万2万
自立学習RED(レッド)若林南小泉教室の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0自立学習RED(レッド)の画像1自立学習RED(レッド)の画像2
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
9位
東仙台駅 徒歩8分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生はじめ、アルバイトの先生方が親切で、優しかったです。勉強の方法すらわからない子供に対してもあきれたり諦めたりせず、ゆっくり丁寧に指導していただきました。塾に行きたくないという言葉は、子供から言われませんでした。親切丁寧に接していただいたからだと思いましす。勉強の習慣や仕方が身について公立高校に合格できました。ありがとうございました。

総合的な満足度

家から近く、値段が安いのが我が家での決め手だった。 急な欠席や振替にも対応してくれるので、試合前など部活の時間が読みにくい時期など、本当にありがたい。 ただ、先生がバイトが多いので熱心さや力量が不安ではある。 難易度の高い高校を目指すのであれば進められないが、中程度であれば悪くはない塾。 利便性はよい。

総合的な満足度

トップレベルの高校を目指している人にはもの足りないかもしれないが、授業の内容も分かりやすく、質問もすぐに出来る環境なので、良いと思う。講習の内容も講師の方が生徒一人一人に合った内容を考えてくれるのでたすかる。学校が近いので、知り合いや友達も居て、楽しく通えています。金額は他の塾と同等のような感じがします。

料金について/月額:30,000円

料金設定はわかりやすく、不明なところは追加で説明していただきました。ほかの塾よりはだいぶリーズナブルにかよえたのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

1コマの金額は安め。他に季節講習やテスト対策など申込が必須のものがあるので、本当に必要な科目だけレギュラーで申込み、他は季節講習とテスト対策で補うことができ、割安だと思う。

料金について/月額:15,000円

最初は割引きなどがあり、安く感じたが、長期休みの講習などを受けるとやっぱり高く感じる。塾はこのくらい掛かるとは思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩数秒でコンビニがあり、子供たちはよく利用してたようです。人どおりも車どおりも頻繁にあり、駐車場も塾前にあるので安心して送迎できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、暗い道を通らないように気をつければ送迎しなくても問題ない。 送迎する場合も駐車スペースもあるし、近くにコンビニもあるので、送迎渋滞がおきることはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、自転車で行けるのは良い。車通りもあまり多くない通りなので、あぶなくはない。近くにコンビニもある。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
卸町駅 徒歩7分
地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.2万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

塾長先生はじめ、アルバイトの先生方が親切で、優しかったです。勉強の方法すらわからない子供に対してもあきれたり諦めたりせず、ゆっくり丁寧に指導していただきました。塾に行きたくないという言葉は、子供から言われませんでした。親切丁寧に接していただいたからだと思いましす。勉強の習慣や仕方が身について公立高校に合格できました。ありがとうございました。

総合的な満足度

家から近く、値段が安いのが我が家での決め手だった。 急な欠席や振替にも対応してくれるので、試合前など部活の時間が読みにくい時期など、本当にありがたい。 ただ、先生がバイトが多いので熱心さや力量が不安ではある。 難易度の高い高校を目指すのであれば進められないが、中程度であれば悪くはない塾。 利便性はよい。

総合的な満足度

トップレベルの高校を目指している人にはもの足りないかもしれないが、授業の内容も分かりやすく、質問もすぐに出来る環境なので、良いと思う。講習の内容も講師の方が生徒一人一人に合った内容を考えてくれるのでたすかる。学校が近いので、知り合いや友達も居て、楽しく通えています。金額は他の塾と同等のような感じがします。

料金について/月額:30,000円

料金設定はわかりやすく、不明なところは追加で説明していただきました。ほかの塾よりはだいぶリーズナブルにかよえたのではないかと思います。

料金について/月額:20,000円

1コマの金額は安め。他に季節講習やテスト対策など申込が必須のものがあるので、本当に必要な科目だけレギュラーで申込み、他は季節講習とテスト対策で補うことができ、割安だと思う。

料金について/月額:15,000円

最初は割引きなどがあり、安く感じたが、長期休みの講習などを受けるとやっぱり高く感じる。塾はこのくらい掛かるとは思う。

塾内の環境(清潔さや設備など)

徒歩数秒でコンビニがあり、子供たちはよく利用してたようです。人どおりも車どおりも頻繁にあり、駐車場も塾前にあるので安心して送迎できました。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、暗い道を通らないように気をつければ送迎しなくても問題ない。 送迎する場合も駐車スペースもあるし、近くにコンビニもあるので、送迎渋滞がおきることはない。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近いので、自転車で行けるのは良い。車通りもあまり多くない通りなので、あぶなくはない。近くにコンビニもある。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
宮城野通駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :-1万4.4万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

グループでなく個人でやりたいと言う人にはかなり良いと思います。教室内で講義を受けているときは誰かと話すということはなく集中力も持続できます。最初にやる気がなくてもやっていけばだんだん席から離れられなくなると思います。また模試が無料で受けられたり過去問の採点等も実施してくれたりと自分の実力の具合をよく把握できます。

総合的な満足度

中学受験を終えて、解放されたのもつかの間、東進に入塾しました。中学受験後、塾に行っていない友達は、遊びモードになっていたりしますが、東進に行っているので、週に③コマは受けるようにしています。また、チームミーティングが定期的にあり、自分のミッションが明確になる、目標を達成するために仲間とともに頑張れる!というところが、とても良いと思います。

総合的な満足度

インターハイを目指していたため、部活に取られる時間が周りの子達とは比較にならないほどあり、勉強にあてる時間が少なかった割には、成績を下げずに維持できた。浪人はしたけど、1年で国立医学部に合格出来たのは、東進での学力維持の賜物だとおもっています。 子供のモチベーションを保ち続けて下さった先生方にかんしゃしております。

料金について/月額:16,000円

具体的な料金等の把握はしていませんが、塾が実施する模試などがただで受けられるので、その部分ではお得かと思います。

料金について/月額:30,000円

私立中に行かせているので、それに加えて、月に3万ほどの支払いは痛い出費ですが、志望校合格のために、本人も頑張っているので、これからが楽しみです。

料金について/月額:50,000円

高い気がする。買い取った?講座が合わなくても、変えることが出来なかった。夏期講習や冬期講習がない事を考えれば、妥当な価格かもしれないが。同じ講座を繰り返すよりは、一通り終わると次の講座を購入していたので、講座が通り過ぎて行っていた感じ

塾内の環境(清潔さや設備など)

周辺は車の通りこそ多いですが、基本的に外の騒音は気になりません。また付近にはコンビニが多くあるので、昼食等が取りやすかったです。

塾内の環境(清潔さや設備など)

仙台駅からすぐのところにあり、電車で通塾してる方もたくさんいます。駐車場がなく、有料コインパーキングを使ってる方もいます

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅前であり、学校からも近く、学校から家までの通学途中であるのも良かった。 夜遅くなっても、女の子1人で帰って来られる治安の良さ

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
卸町駅 徒歩6分
地図を見る
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

すてきなじゅくでした

総合的な満足度

総額的に満足度は高い理由は、やはり先生たちがレベルの高い先生ばかりで安心できたところが大きいです。子どももとても楽しそうに通っていました。家の中でも、休みの日でも少しずつスクールの影響で、勉強する姿勢ができてきまきた。成績も最初はなかなか上がらなかったですが、ある時に急に成績が良くなり始めました。ある時に学校で成績ベスト3に入りました。子どももそれがすごく嬉しかったみたいで次は1番になりたいと言っていました。このスクールを利用できて、先生に出会えて本当に感謝しております。

料金について/月額:30,000円

そんなにたかくなかった

料金について/月額:8,000円

月額の料金は、良心的な価格にかんじました。教材費用も良心的な価格帯でした。模試はもちろん無料でした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

こどもがまんぞくしてた

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾の周りはとても静かでした。良かったです。夜になると街灯がほとんどなかったので暗かったのですが、塾のあかりがとても明るくて目立っていました。勿論教室内もとても明るいです。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
13位
宮城野原駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性のあうプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1指導
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

一人一人に合った内容での対応は素晴らしいが志望校に完全に合わせた内容だったのかは少し気になりました.また家から近いこともありたくさんの友達もできて学習以外にも勉強させてもらえた点やこの時期の友人は子供の将来ややりたいことが変わってくるタイミングなのでとても良かった、引っ越しをしなければもう少し通いたい塾だった。

料金について/月額:30,000円

多少高いかなと感じた部分がありましたがこの大事な時期なのでしかたないのと将来を見据えたのを思えば妥当かもしれません。

塾内の環境(清潔さや設備など)

この塾は家からの通いやすさで選んでいます、自転車で5分なので安心して通わせられる距離だと判断して道路も明るくて危険を感じなかった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
資料請求リストに追加する
14位
宮城野通駅 徒歩3分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.5万4.9万
個別教室のトライの画像
完全1対1の指導と最新AI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
対象学年
目的
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

とにかく先生の説明がとても分かり易いのが良い

総合的な満足度

面談でその時の5教科の点数などを話した時、入塾しなくても志望校に合格出来ますよ。と言われ、もう1つ志望校のランクを上げて頑張ってみよう。と言ってもらえて信頼出来るなって思いました。 通い始めてからも、こちらからの疑問・質問にもすぐ答えてくれて、とても安心出来ました。 ただ 英語の中にリスニングを入れてもらえると、もう少し金額を抑えられるかな…と思いました。

総合的な満足度

やる気があり、周りも同じ感じ

料金について/月額:10,000円

設備、先生の質が良いけど、それほど料金が高くなかった

料金について/月額:30,000円

夏期講習から入塾したので、特典で2ヶ月授業料無料っていうのは助かったが、リスニングをプラスしたら、少し高いな…っていうのが正直なところ、

料金について/月額:20,000円

普通と感じるが、結局次第

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から歩いて数分と立地が良かったです

塾内の環境(清潔さや設備など)

家からも駅から近く子供1人で、通っても安心して通わせる事が出来た。迎えに行くのも車を停める事も出来て、良かった。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から近く、通いやすい

志望校への合格率 :90%87%93%
偏差値の上昇率 :100%97%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
15位
東仙台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :2.2万2万3.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
1対2指導と演習を組み合わせた独自の学習体制で生徒の学力を着実に育む
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

先生がとても優しく手とり足とり教えてくれるのでとても良い。教室の雰囲気も良い。しかし料金だけが高すぎて親に迷惑をかけてしまったのでおすすめしがたい。お金に余裕があればここの塾はとてつもなく良いところになる。生徒2人に先生1人というところも良い点だと思います。先生の中には雑談から入る人もいるので勉強しやすい

総合的な満足度

娘は、勉強があまり好きではなかった。でも、友達が通っていた、塾に誘われて通い出したら、楽しいようで、塾の授業以外にも自習をしに塾に行きます。塾長との会話も楽しいらしく毎回楽しみにしている。帰りお菓子を頂きエネルギーチャージと気分転換になり、喜んでいる。志望校は、まだ未定ですが、本人、塾と相談しながら、高校受験に向けて頑張ってもらいたい。

総合的な満足度

いい先生方で楽しく通ぅことができ、目標の学校に合格できたので満足しています。もっと厳しく指導してほしいと思うこともありましたが、個別指導で子供に合わせた指導をしてもらえて良かったと思います。学校のテスト対策が不足と感じたのでそこは本人次第のところが多いと思います。電話連絡がつきづらい所を改善するともっとよいと思います。

料金について/月額:5,000円

月額料金が高すぎたり夏期講習、冬期講習で軽く10万円以上かかってしまいます。相場よりはちょっと高い。

料金について/月額:28,000円

月謝料金は、平均くらいだと思います。入会時、友達紹介制度を利用下のでお得でした。入塾金は、かからなかった。

料金について/月額:20,000円

レギュラー授業が高いなとは思いますが、どこも同じような感じだと思うので相場かと思います。楽しく過ごせたことを考えればよいと思います。

塾内の環境(清潔さや設備など)

塾周辺には住宅街や学校が近くにあるので家に帰ってからじゃなくてもそのまま行けるので通いやすかった。。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅から近いし、駐車場も入りやすい、送迎がしやすいのでたすかります。近くにコンビニがある。歩いて行ける。

塾内の環境(清潔さや設備など)

駅のすぐそばなので遅くなる時も心配せず通わせることができた。コンビニが近いのもよかったと思います。居酒屋などが多いのはちょっと気になりました

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
東仙台駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.1万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

値段が少々お高い、安ければ良い

総合的な満足度

伸ばせる教科の点数が上がった

総合的な満足度

塾内の雰囲気は悪いところはなかった

料金について/月額:37,000円

個別指導は高いと思うよ。

料金について/月額:15,000円

割高な感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いから有難い

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでよかった

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
東照宮駅 徒歩5分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.1万2.5万
個別指導 スクールIE仙台宮町校の画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

息子は学校で電気回路やプログラミングも学習していたのでその科目も講習を受けることができてとても助かった。

総合的な満足度

伸ばせる教科の点数が上がった

総合的な満足度

塾内の雰囲気は悪いところはなかった

料金について/月額:37,000円

個別指導は高いと思うよ。

料金について/月額:15,000円

割高な感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

大きな道路に面してはいるが、あまり交通量は多くないので、それほどうるさくもなく自転車で楽々通学できた。

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでよかった

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
東仙台駅 自転車で9分
地図を見る
平均月額料金 :1.5万2.1万2.5万
個別指導 スクールIEの画像
授業は担任制&講師1人に生徒2人までで指導!着実に学力UPを図る
授業形式
対象学年
目的
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

子どもが最後までいやがらずに通えました。ただ成績は伸びず、当初希望した学校は受験せずランクを下げました。通わせなくても良かったなと後悔しました

総合的な満足度

伸ばせる教科の点数が上がった

総合的な満足度

塾内の雰囲気は悪いところはなかった

料金について/月額:37,000円

個別指導は高いと思うよ。

料金について/月額:15,000円

割高な感じはなかった

塾内の環境(清潔さや設備など)

上の子同様に学校、自宅からは遠かったので送り迎えに必要でした

塾内の環境(清潔さや設備など)

生活圏内で通える範囲だったので、送迎しなくてずんだ。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から近いのでよかった

志望校への合格率 :78%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(4)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
地下鉄仙台駅 徒歩2分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.5万2.5万
個別指導Axis(アクシス)仙台校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

人との出会いが本人の今後の人生に多くの影響を及ぼすと思います。塾の代表の先生をはじめ職員の方から通塾のたびに、本人は温かい声掛けをもらいました。病気をしても「勉強は体を治してからがんばろうね」と温かい声掛けを常にいただきました。保護者としてもたびたびコマ数の変更の電話をするのは気が引けたのですが、どんなときも温かく対応していただきました。受験の合否もとても大切なことですが、人生の時々に周りの人の助けを得ながら困難に立ち向かうことも必要だと思っております。そんなことを経験できる塾だと思っております。本人も人に対して温かく対応できる社会人を目指しているようです

総合的な満足度

塾長先生が穏やかで子供の話もきちんと聞いてくれる。 授業を担当してくれる先生は何人かいるようだけど、どの先生もわかりやすいようで子供も満足している。 1カ月分の予定表を渡してもらえるので、親としてもスケジュール管理がしやすい。 好きで入ったはずの部活よりも塾を優先するくらい、子供も塾に通うこと自体を楽しんでいる。

総合的な満足度

個別でわかりやすく指導していただけます。仙石線陸前原ノ町駅から近いのも良いです。自習室もあるので、自習学習もできます。定期試験対策や受験対策になると、コマが増えて、料金もかかってきますので、必要な部分だけの受講と割り切ることも大切かと思いました。オススメできる塾だと思います。仙台市内に何校かありますので、通学しやすいところを選ぶといいと思います。

料金について/月額:20,000円

料金については、子供のためなので致し方ないと思っております。ただ、病気がちのため休んだ時のコマ数を別の月などに振り分けていただいたことで満足しております。

料金について/月額:30,000円

個別指導なので一般的な相場だとは思うが、1カ月で3万円ちょっとかかるので家計の負担にはなっている。本人が集団ではなく個別を希望しているので仕方ないが。

料金について/月額:25,000円

月額費は、個別の割には抑えられております。定期試験対策コースで別途かかるのが、懐痛かったです。ジュケン対策ですともっとかかりそうで

塾内の環境(清潔さや設備など)

市内に塾があるので、送迎の際車両の邪魔にならないところに路上駐車して待っていました。地下鉄の駅が近いのですが、夜に一人で地下鉄での通塾はさせる自信がありませんでした。

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分くらいで近くて楽。バス通りなので夕方でもある程度の人通りがあり、一人で行かせても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

仙石線陸前原ノ町駅から近く、通学しやすかったです。 迎えに行く際に、駐車スペースが足りないのが難点でした

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
東照宮駅 徒歩14分
地図を見る
平均月額料金 :3万2.5万2.5万
個別指導Axis(アクシス)上杉校の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習を個別で徹底指導
授業形式
対象学年
目的
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • 環境

総合的な満足度

アットホームで楽しい雰囲気

総合的な満足度

塾長先生が穏やかで子供の話もきちんと聞いてくれる。 授業を担当してくれる先生は何人かいるようだけど、どの先生もわかりやすいようで子供も満足している。 1カ月分の予定表を渡してもらえるので、親としてもスケジュール管理がしやすい。 好きで入ったはずの部活よりも塾を優先するくらい、子供も塾に通うこと自体を楽しんでいる。

総合的な満足度

人との出会いが本人の今後の人生に多くの影響を及ぼすと思います。塾の代表の先生をはじめ職員の方から通塾のたびに、本人は温かい声掛けをもらいました。病気をしても「勉強は体を治してからがんばろうね」と温かい声掛けを常にいただきました。保護者としてもたびたびコマ数の変更の電話をするのは気が引けたのですが、どんなときも温かく対応していただきました。受験の合否もとても大切なことですが、人生の時々に周りの人の助けを得ながら困難に立ち向かうことも必要だと思っております。そんなことを経験できる塾だと思っております。本人も人に対して温かく対応できる社会人を目指しているようです

料金について/月額:30,000円

個別指導なので一般的な相場だとは思うが、1カ月で3万円ちょっとかかるので家計の負担にはなっている。本人が集団ではなく個別を希望しているので仕方ないが。

料金について/月額:20,000円

料金については、子供のためなので致し方ないと思っております。ただ、病気がちのため休んだ時のコマ数を別の月などに振り分けていただいたことで満足しております。

塾内の環境(清潔さや設備など)

自宅から徒歩10分で通いやすい

塾内の環境(清潔さや設備など)

家から徒歩10分くらいで近くて楽。バス通りなので夕方でもある程度の人通りがあり、一人で行かせても安心。

塾内の環境(清潔さや設備など)

市内に塾があるので、送迎の際車両の邪魔にならないところに路上駐車して待っていました。地下鉄の駅が近いのですが、夜に一人で地下鉄での通塾はさせる自信がありませんでした。

志望校への合格率 :75%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
149

宮城野原駅の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別指導 スクールIE仙台原町校
個別指導塾 トライプラス仙台榴ケ岡校
個別指導Axis(アクシス)原町校
個別指導 スクールIE大和町校
武田塾仙台駅前校
個別教室のアップル仙台駅前榴岡教室
ナビ個別指導学院大和町校
自立学習RED(レッド)若林南小泉教室
個別指導学院 Hero's ヒーローズ東
個別指導学院 Hero's ヒーローズ仙
口コミ評価
3.74
3.77
3.83
3.74
3.72
4.13
3.59
3.75
3.63
3.63
平均料金約1.5万円/月約2.2万円/月約3万円/月約1.5万円/月約2.9万円/月約1.5万円/月約2万円/月約1.3万円/月約2.1万円/月約2.1万円/月
平均料金約2.1万円/月約1.7万円/月約1.5万円/月約2.1万円/月約3.6万円/月約2.5万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
平均料金約2.5万円/月約3.5万円/月約2.5万円/月約2.5万円/月約5.5万円/月約3万円/月約1.4万円/月約2万円/月約2.2万円/月約2.2万円/月
授業形態集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
オンライン
個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導個別指導
指導形態個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導個別指導個別指導
講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人

宮城野原駅で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、宮城野原駅にある塾・学習塾を149件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

宮城野原駅の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

宮城野原駅にある塾・学習塾の口コミは135件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の女性
豆た
2
2025.02.25

高校3年生 / 通塾経験あり / 数学検定

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスメイトとお話することが好きな子だったり友達と切磋琢磨しながら負けたくないと思う気持ちがある子に向いているのかなと思います。人見知りな子もいますが優しい子たちがたくさんいらっしゃるので、安心して授業も受けることが出来ると思います。
費用も安いものではないので、自分がどこが苦手かを判断しながら考えるべきだと思います

料金について / 月額:20,000円

費用が高かったけど、その費用が高い分いいと思った。学年があがると費用がかかるけどそれは仕方がないことかなと

駿台予備学校仙台校の口コミ・評判
20代から30代の女性
あん
4
2025.02.25

中学1年生 / 通塾経験あり / 漢検・総合型選抜(旧AO入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

総合的な満足度に関しては、クラスメイトの質、設備の清潔さ、講師の対応、全てにおいて良いと感じました。自分に合った環境に置かれたのでとても生活しやすかったです。
アットホームな感じが自分に合った点だと思いました。悪い点はこれといって、思いつく点があまり思いつきません。なので総合的に見てとてもいい学校だなと思いました

料金について / 月額:5,000円

設備、講師の対応、生徒の質全てにおいて学費が安く感じました。コマ数によって変わりますが自分はいいと思いました

10代の女性
aaa
5
2025.02.18

高校3年生 / 通塾中 / 数学検定・東大受験・学校推薦型選抜(推薦入試)

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

クラスでも中心的な人や、負けず嫌いな人にはおすすめです。先生もフレンドリーで話しかけやすいです。いい先生ばかりで楽しめると思います。親にも親身になってくれる先生が多く、三者面談の際には助かっています。ただ、授業に関しては必要なものだけを取るようにしたほうが金額が高くなってしまうので気をつけたいところです。

料金について / 月額:10,000円

講師陣の質のわりに安く受講出来ました。模試も少し安い値段で受けられるのが良かったです。全体で見て相場の値段だと思います。

四谷学院仙台校の口コミ・評判
20代から30代の女性
ごり
2
2025.02.07

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

55段階で、出来上がったひとから先生へ持っていくのですが、先生の解説の声が大きかったり、今あなたはレベル○○だから次は○○だね、など大きな声で言われるので公開処刑気味でした。それが自分には合いませんでした。
ただ、自習室の座席は塾側の指定になるので、周りを気にしないで席に座ることが出来ます。仕切りもあるので見られない感じがあり、とても良いです。

料金について / 月額:10,000円

他の予備校に比べれば安い方なのかなとは感じます。ただ、どこの塾もやはり頭の良い人を重宝するので、自分に合ったところを選定することが大事です。

駿台予備学校仙台校の口コミ・評判
20代から30代の男性
さかーな
4
2025.01.29

浪人生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 北海道大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 60
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

一般的な予備校に通い浪人しようと思っている人には普通におすすめできる。特段絶賛するわけでも逆に貶すわけでもなく、単純に高校3年間にプラス1年することで学力をプラスして志望校を目指すことができるところであると思う。だからこそ地方私立大に落ちたような人が旧帝国大学を目指すことができる場ではないと思うし、逆に僅差やほぼ運のようなもので落ちたような人が丸一年かけて同じ大学を目指すためのモチベーションが維持できる場所だとは思いづらい面もある。総括して良くも悪くも昔ながらの自立が求められる予備校であると思う。

料金について / 月額:80,000円

一流講師陣や立派な設備がある分、利潤のため学費が高く私大文系~理系の間並みの費用が掛かり、自分は季節講習会をそれほど多く取らなかったがとった人では年間100万を優に超えていたため

宮城野原駅で人気の塾はどこですか?

宮城野原駅で人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別指導 スクールIE仙台原町校
  • 2位 個別指導塾 トライプラス仙台榴ケ岡校
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)原町校
そのほか合わせて全149件の人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

お近くの駅の塾・学習塾ランキングを見る

お近くの市区町村の塾・学習塾ランキングを見る

宮城野原駅で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る