- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
成績は元々良い方でしたが、中学校入学のタイミングでどこかの塾に通うものだろうと、なんとなく通い出した感じで、個別とは言え一対一ではなく毎回のように講師も違う人で、受講料も高めで、今思うともう少しよく吟味して塾選びをするべきでした。自分が教えた方が良かったのでは?とすら思いました。
総合的な満足度
教育熱心な講師が多いが、ただ単に教えるだけでなく、生活リズムの安定維持にも健康状況を意識して指導してくれる。また、試験でも例え間違っていても、どのような考え違いをしているのかを明確に教えてくれるので勉強方法を理解することができるため、他の教科にも応用することができ多くの教科にわたって成績の向上ができる。
総合的な満足度
塾長さんの対応がとてもよく、講師の先生もわかりやすく教えてくれていたので学校に通えていなかった娘のペースに合わせてくれて、勉強を嫌いになることなく塾にだけは楽しく通えて、希望する学校にも無事に合格でき、今は生き生き高校へも通えているので、みなさまにはとても感謝しています。 欲を言えばもう少し金額が安いといいなと思います
料金について/月額:15,000円
ここより料金の安い学習塾もあるが、講義や指導の良さ、また、成績が短期間で上がる状況からみて高くはないと思う
料金について/月額:15,000円
正直もう少し安ければ教科を増やせたのにと思うこともあったが、コロナ禍でも対応出来るタブレット授業はとてもよかった
塾内の環境(清潔さや設備など)
裏側に駐車スペースがありましたが近隣住民に苦情を言われて気まずい思いをしました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
比較的学校からも近いため、帰りに自転車で行くことも可能であるし、電車の駅やバス停も近いので不便は感じない
塾内の環境(清潔さや設備など)
車通りが多い通りに面していたので、治安的な不安は無かったのですが、駐車場スペースがほとんど無く、送迎の際に不便さを感じていました
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(55%)
2位 英語(55%)
3位 国語(45%)掛け持ちあり(5%)
掛け持ちなし(95%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.2万中2.6万高3.5万
- 担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2.4万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供のタイプによって、講師のタイプを変えてくれるため、楽しく通うことができる。 講師、塾長ともに親からも相談しやすい。 授業終わりにその日の担当講師から授業の内容や雰囲気を褒めることを中心に伝えてもらえるため子供もやる気でいてくれる。 勉強は楽しい物だという雰囲気を伝えてくれるため、特に小学生ではモチベーションアップにつながるように感じる。
総合的な満足度
勉強の教え方も非常に素敵で、自分はもともと勉強が得意だったわけではないんだけど、こういうやり方でもこの問題は解けて、自分はこの解き方を活用したよ、とか、子供に寄り添った指導をきいて、子どもはいきいきとした様子で話していました。分からなかったとこ、分かったよ!めっちゃわかりやすかった!と喜んでいました。また、人としてのコミュニケーション能力、人に対する信頼や安心など、非常にいい影響を受けました。予算があれば、高校中も通わせたいと思いましたが、それは厳しいので、無理でしたが。
総合的な満足度
勉強ももちろんですが子供が興味を持ってる物ににも親身な対応してくれました
料金について/月額:15,000円
周辺の塾の料金に比較すると小学生のうちは高めに感じる。 授業内容等を考慮すると納得はできる。 また、中学校2年生まで小学校高学年から同一料金のため、通う期間によっては総合すると安い可能性もある
料金について/月額:20,000円
我が家では予算がもともとありませんので、やはり高いと感じました。ただ、塾を好まない子供が行くよ!と前向きに通いましたので、総合時に妥当な価格かと思います。
料金について/月額:50,000円
他の塾がどうなのか分からないので普通と回答
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停とうが近くになく、車での送迎が必須になるが、駐車場が狭い。 送迎の時間が重なると車が動かせなくなることが多々ある
塾内の環境(清潔さや設備など)
店もあり、人通り、車通りがありましたので、送りながら買い物をして用が済むこともありました。距離的に自宅から離れてはいましたので、送迎を面倒に感じたことはありましたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺が明るい為夜遅くても安心出来た
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(55%)
2位 数学(55%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(18%)
掛け持ちなし(82%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2万中1.7万高3万
- 相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
学生アルバイトがどれだけ指導力があるかわからない。
総合的な満足度
もう小柳店は無いので、もう行くことはありません。先生も毎回違っていたので特には覚えていません。 金額のこともありましたので、受験の前の月に退会しました。教材は次の子の時に利用したいと思います。 個別指導塾アプリは使いやすかったと記憶しています。ただ、用事があり時間に遅れる場合があり連絡すると、福岡の本社につながるため、初めから説明したりと時間がかかり、できれば通っている塾に直通がよかったと思いました。
総合的な満足度
中2から通っていますが、苦手科目だけで始めました。変な勧誘もなく、ゆっくり進めていきましょうと安心する言葉を言ってくれました。個別でなければ塾には行かないと頑固な息子が言っていましたが、2対1でも十分だったようです。3年生になって少し教科を増やして受験対策をしました。その時その時で教材を勧めてくれるのも助かりました。
料金について/月額:6,000円
比較的安かったと思う。
料金について/月額:15,000円
月額は高くはないと思いますが、教材がたくさんありすぎたのかなと感じました。模試もオンラインでありましたが、難しかったようです。
料金について/月額:8,000円
1教科ごとの料金だったのでよかった。初期費用はそんなにかからなかった。無理にレベルの高いものを買わされたりもなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場がせまい。大通りに面してるのは良い。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駐車場が狭く、雪道は大変でした。除雪をしっかりとしてほしかったです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から少し距離があり、雨や雪のときは送迎が必須だったのが大変だった。夏は自転車で通えたので楽だった。近くにコンビニがあったのもプラスだった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(95%)
2位 英語(57%)
3位 国語(24%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中2.6万高3.7万
- 社会人プロ教師による完全マンツーマン指導で、補習から最難関大学受験まで対応!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手な教科の克服だけでなく家での宿題の取り組みなど様々な相談に乗ってくれます。また部活終わりの時間など夜の授業にも対応して頂きとても助かりました。 子供の性格をよく分かってくださり、集中力がなくなった時、勉強に取り組めない時などはすぐ親に連絡をくれ、スムーズな連携が取れていました。 唯一問題点があるとすれば、塾が早く閉まってしまう日があり、折角時間をかけて自習に行ってもすぐ帰らなければならない日もあった事です。
総合的な満足度
1対1で講師が指導してくれ、近年の小論文の出題傾向に合わせた模試を毎回出題してくれ、回答にも親身に赤ペンで添削してくれ、書き方や表現の仕方等をぎっしり記入して指導してくれた。他人の声等が気にならない静かな環境で3ケ月間授業に取り組むことができた。入試の結果は不合格だった(面接で緊張してしまったのが敗因だと思う)が、小論文はかなり回答に自信になった。これも塾のおかげである。
総合的な満足度
しっかり教えてくれるので成績向上に役立つとおもいます。
料金について/月額:25,000円
入会金などはかかりますが 授業回数と料金は見合っていると思います。授業は2回単位で増やすことができます。
料金について/月額:10,000円
相場がどの程度なのかわかりませんが、授業や指導の質に見合った月謝だと思う。推薦入試直前の3ケ月間の特別コースだったので、あまり家計の負担にはならなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で、割りと大きめの通りに面しているので安心して通えました。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、中学生1人でも通いやすい立地。夜も暗い道は通らないので不安はなかった。1階にコンビニがあるのも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の入り口付近に駐輪場があり、自転車通学をする上で便利だった。近くにコンビニがあり、飲み物が軽食を購入するのに便利だった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(65%)
2位 数学(65%)
3位 英語(59%)掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小1.6万中-高-
- 低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
子供の苦手な分野を把握し、都度対応してくれるので、子供本人の達成度が高くやる気の継続が可能。 また、低学年のうちは勉強が好きになる、嫌いにならないでいて欲しいという親の要望もしっかり考えられた対応だと感じた。 通常の時季講習も受講することができるため、受講教科以外も年間のまとめができてよかった。
料金について/月額:3,500円
通常授業に比べて安いため、通塾の負担が少なくて済む。 教材費がかからず、プリントで終わるのがいい。
塾内の環境(清潔さや設備など)
車で通うにあたって、(とくに冬期間)周辺の道路が除雪されているのがいい。 駐車場自体はかなりせまい
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小2.3万中1.3万高2.2万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
解ける問題には時間を使わずに、90分解らない問題を教えて頂くといった感じで、部活もやって時間に余裕がない息子には合っていました。 また部活や体調不良等で塾を休んでも振替で別の日にきちんと指導して頂けたので助かりました。早めに行って自習室を使って今日先生に聞く所を確認してピンポイントで解き方を教えて頂けるのは集団の塾では難しいと考えます。
総合的な満足度
毎回講師が変わるのはちょっと問題
総合的な満足度
優しい先生で子供も楽しく安心して通うことが出来て満足しています。子供の学力、志望校に対する学校での勉強内容などを的確に判断して指導してくれている。安心して任せられる塾で満足しています。また、こちらの勉強に対する都合でコマの変更など柔軟に対応してくれるので助かっています。安心して続けられる塾だと満足しています。
料金について/月額:20,000円
月謝は個別指導では納得の料金でした。初期費用も高校一年生の夏休みキャンペーンで無料でしたし、教材もありませんでした。
料金について/月額:23,100円
講師の質、個別指導、一コマの時間などを考えるととても妥当な金額だと考えられます。わからないことをすぐ聞けるのがメリットです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
自宅から近いですし、遅い時間でも国道沿いなので寂しくなく自転車で通えました。 コンビニも近くにありますが、ウチの子はあまり利用していなかったようです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所の為、冬季間の雪以外はおおむね良好
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分程度の距離にあり通塾に関して問題はありません。母親が車で総げしているの特に問題はありません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(82%)
2位 数学(64%)
3位 国語(36%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.3万中1.3万高2.2万
- 学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
いい先生で子どももせんせいのことを信頼していました。子供のやる気を引き出してくれて最終的に志望校に合格することができて満足しました。塾としてのポリシーが感じられて良かったです。 ただ先生によっては子供にあわない先生もいましたのでそこは対応してみないと合う合わないはあるかもしれません。とにかく最終目標である志望校に合格することが最優先だったので通って良かったと思います。
総合的な満足度
毎回講師が変わるのはちょっと問題
総合的な満足度
優しい先生で子供も楽しく安心して通うことが出来て満足しています。子供の学力、志望校に対する学校での勉強内容などを的確に判断して指導してくれている。安心して任せられる塾で満足しています。また、こちらの勉強に対する都合でコマの変更など柔軟に対応してくれるので助かっています。安心して続けられる塾だと満足しています。
料金について/月額:3,500円
コースの内容に対して費用は適正だと感じました。ただ特別講習があると追加費用が必要となりその分の負担が大変だった。
料金について/月額:23,100円
講師の質、個別指導、一コマの時間などを考えるととても妥当な金額だと考えられます。わからないことをすぐ聞けるのがメリットです。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近くで車で送って行くのに便利で通いやすかったです。近くにお弁当屋さんがありよく利用し、食事は困らなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
家の近所の為、冬季間の雪以外はおおむね良好
塾内の環境(清潔さや設備など)
家から車で5分程度の距離にあり通塾に関して問題はありません。母親が車で総げしているの特に問題はありません。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(82%)
2位 数学(64%)
3位 国語(36%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.7万中2.4万高2.3万
- ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
勉強の教え方も非常に素敵で、自分はもともと勉強が得意だったわけではないんだけど、こういうやり方でもこの問題は解けて、自分はこの解き方を活用したよ、とか、子供に寄り添った指導をきいて、子どもはいきいきとした様子で話していました。分からなかったとこ、分かったよ!めっちゃわかりやすかった!と喜んでいました。また、人としてのコミュニケーション能力、人に対する信頼や安心など、非常にいい影響を受けました。予算があれば、高校中も通わせたいと思いましたが、それは厳しいので、無理でしたが。
総合的な満足度
子供のタイプによって、講師のタイプを変えてくれるため、楽しく通うことができる。 講師、塾長ともに親からも相談しやすい。 授業終わりにその日の担当講師から授業の内容や雰囲気を褒めることを中心に伝えてもらえるため子供もやる気でいてくれる。 勉強は楽しい物だという雰囲気を伝えてくれるため、特に小学生ではモチベーションアップにつながるように感じる。
総合的な満足度
勉強ももちろんですが子供が興味を持ってる物ににも親身な対応してくれました
料金について/月額:20,000円
我が家では予算がもともとありませんので、やはり高いと感じました。ただ、塾を好まない子供が行くよ!と前向きに通いましたので、総合時に妥当な価格かと思います。
料金について/月額:15,000円
周辺の塾の料金に比較すると小学生のうちは高めに感じる。 授業内容等を考慮すると納得はできる。 また、中学校2年生まで小学校高学年から同一料金のため、通う期間によっては総合すると安い可能性もある
料金について/月額:50,000円
他の塾がどうなのか分からないので普通と回答
塾内の環境(清潔さや設備など)
店もあり、人通り、車通りがありましたので、送りながら買い物をして用が済むこともありました。距離的に自宅から離れてはいましたので、送迎を面倒に感じたことはありましたが。
塾内の環境(清潔さや設備など)
周辺が明るい為夜遅くても安心出来た
塾内の環境(清潔さや設備など)
バス停とうが近くになく、車での送迎が必須になるが、駐車場が狭い。 送迎の時間が重なると車が動かせなくなることが多々ある
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(55%)
2位 数学(55%)
3位 国語(36%)掛け持ちあり(18%)
掛け持ちなし(82%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小-中2.6万高3.7万
- 社会人プロ教師による完全マンツーマン指導で、補習から最難関大学受験まで対応!
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
苦手な教科の克服だけでなく家での宿題の取り組みなど様々な相談に乗ってくれます。また部活終わりの時間など夜の授業にも対応して頂きとても助かりました。 子供の性格をよく分かってくださり、集中力がなくなった時、勉強に取り組めない時などはすぐ親に連絡をくれ、スムーズな連携が取れていました。 唯一問題点があるとすれば、塾が早く閉まってしまう日があり、折角時間をかけて自習に行ってもすぐ帰らなければならない日もあった事です。
総合的な満足度
1対1で講師が指導してくれ、近年の小論文の出題傾向に合わせた模試を毎回出題してくれ、回答にも親身に赤ペンで添削してくれ、書き方や表現の仕方等をぎっしり記入して指導してくれた。他人の声等が気にならない静かな環境で3ケ月間授業に取り組むことができた。入試の結果は不合格だった(面接で緊張してしまったのが敗因だと思う)が、小論文はかなり回答に自信になった。これも塾のおかげである。
総合的な満足度
しっかり教えてくれるので成績向上に役立つとおもいます。
料金について/月額:25,000円
入会金などはかかりますが 授業回数と料金は見合っていると思います。授業は2回単位で増やすことができます。
料金について/月額:10,000円
相場がどの程度なのかわかりませんが、授業や指導の質に見合った月謝だと思う。推薦入試直前の3ケ月間の特別コースだったので、あまり家計の負担にはならなかった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
駅から近く、中学生1人でも通いやすい立地。夜も暗い道は通らないので不安はなかった。1階にコンビニがあるのも便利。
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾の入り口付近に駐輪場があり、自転車通学をする上で便利だった。近くにコンビニがあり、飲み物が軽食を購入するのに便利だった。
塾内の環境(清潔さや設備など)
徒歩圏内で、割りと大きめの通りに面しているので安心して通えました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(65%)
2位 数学(65%)
3位 英語(59%)掛け持ちあり(12%)
掛け持ちなし(88%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求リストに追加する
- 小0.8万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
可もなく不可もなしという感じ
総合的な満足度
高いのでずっとは続けられないし、効果はわからないのでススメにくい
総合的な満足度
周りのお友達とも仲良くやっているようです! 先生の教え方もいいです。
料金について/月額:8,000円
高い、高すぎるので下げて欲しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いから良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は家からかなり遠く、もう少し近くにあれば良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校の向かいにあるので、とても通いやすい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(75%)
2位 算数(75%)
3位 理科(25%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.1万中1.1万高-
- 学年や伸ばしたい力に応じて選べる3つのコースを展開
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 目標や生活リズムに合わせて選べる豊富なコース展開
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小3万中1.9万高1万
- 予習中心の授業と前回の授業の理解度テストで学力の定着化を図る
- 満足度
- 環境
総合的な満足度
街の中心だったので 徒歩でも通いやすいところ
塾内の環境(清潔さや設備など)
コンビニに寄れたり 自宅から近い立地で 助かりました
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小中高一貫教育の指導体制で受験対策や定期試験対策をサポート
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 小0.8万中1.4万高2.3万
- 2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
可もなく不可もなしという感じ
総合的な満足度
高いのでずっとは続けられないし、効果はわからないのでススメにくい
総合的な満足度
周りのお友達とも仲良くやっているようです! 先生の教え方もいいです。
料金について/月額:8,000円
高い、高すぎるので下げて欲しい
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校から近いから良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
塾は家からかなり遠く、もう少し近くにあれば良い
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校の向かいにあるので、とても通いやすい
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 国語(75%)
2位 算数(75%)
3位 理科(25%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1万中2万高0.9万
- 自分のレベルにぴったりあう、学年の枠を超えた学力別学習
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
わかりやすく教えていただいていたので
総合的な満足度
通いやすく、しっかりと教えてくれるのでいいと思う
総合的な満足度
学区内で同じ学校の生徒におすすめ
料金について/月額:23,000円
もう少し安ければと思っていた
料金について/月額:14,000円
一教科で7,000円くらいするので、ちょっと高いと思う
料金について/月額:5,000円
他の教室の値段を考えると
塾内の環境(清潔さや設備など)
広い道路沿いなので周辺は明るくて良かったが、駐車スペースがないのが不便だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
小学校帰りに通えるので便利だった
塾内の環境(清潔さや設備など)
学校がえりに行く事が出来る
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(61%)
2位 国語(57%)
3位 英語(41%)掛け持ちあり(9%)
掛け持ちなし(91%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 青森で開校して41年!プロ講師による綿密な指導プランと的確な進路指導で高校入試を攻略
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が気に入った先生で塾を楽しみにしています。
料金について/月額:15,000円
他の塾の料金と比較して妥当だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多い道順なので安心
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 青森で開校して41年!プロ講師による綿密な指導プランと的確な進路指導で高校入試を攻略
- 満足度
- 料金
- 環境
総合的な満足度
本人が気に入った先生で塾を楽しみにしています。
料金について/月額:15,000円
他の塾の料金と比較して妥当だと思います。
塾内の環境(清潔さや設備など)
人通りの多い道順なので安心
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません - 理解度に合わせ、学年の枠を超えた復習・予習にも柔軟に対応
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。