
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
先生もいい人で生徒とも仲良かった
コース・カリキュラムや教材
文句なし子供がわからないことをちゃんと教えてくれた
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ICUや上智大学、慶應義塾大学のAOや帰国子女向け受講カリキュラムが充実しているためAOや帰国子女向け受験に特化した学生、志望者にはうってつけである。関内駅から徒歩10分の距離であるがゆえにその周辺環境含めあまり清潔かつ安全性が高いとは言い難いが、志望校を絞ってICUや上智大学、慶應義塾大学に特化した受験生には向いている
総合的な満足度
授業料など費用面はたぶん高いのだろうと思いますが、英語をメインに受験し、大学でも英語がベースの学部に通いたい子にはあっているのかなと思いました。 同じ道を歩んできたチューターのアドバイスは参考になると思うし、大学生方のことも聞けるので、モチベーションの維持、アップにも繋がるところも良いのかなと思いました。
総合的な満足度
志望校が上智大学であり、英語の試験がとても重視される特殊性がありましたが、本人が英語に今一つ自信を持てないところからハンデのあるスタートであっても、カリキュラムに従い、先生の適切な指導に従って学習していくことで着実に偏差値を伸ばし、無事に現役合格を達成出来ました。共に合格し学友になった多くの良い友達に巡り会えたことも財産になると思います。上智大学を目指す受験生の皆さんにはとてもおすすめの予備校です。
料金について/月額:30,000円
ICUや上智大学、慶應義塾大学のAOや帰国子女向け受講カリキュラムが充実しているため、受験料も教材費も高い。
料金について/月額:30,000円
少し特殊性もあって、金額は高いと思います。世間の相場はよくわかりませんが。でも合格レベルに達せられるならやむなしなのかなとも思いました
料金について/月額:20,000円
いわゆる大手予備校で、通年コースならびに各時期の特別講習を全て受けた場合と比べると確実にコストがかからないと思う。
コース・カリキュラムや教材
帰国子女に特化したプログラムがある為とICUや上智大学受験に強い為、帰国子女である娘の合格可能性を高める為
コース・カリキュラムや教材
志望大学合格レベルのリスニング、リーディング、スピーキングなどの英語力が身につく内容になっているところ
コース・カリキュラムや教材
志望校の試験傾向に合わせたカリキュラムとなっており、無駄なく志望校受験の準備が出来たと思う。本人にとってもとてもモチベーションが上がると思う。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは先生が子どもたちに親身に丁寧に指導していただけることが一番よかったと思います。それから、進路に合わせたカリキュラムとテストが生徒のモチベーション向上につながっていますし、なによりそれを活かす指導力が素晴らしいことだと思います。また、環境が整った教室や周囲の環境の良さ、住宅地の近隣にあって、親御さんが安心して通わせることが出来ることが良かったです。コストパフォーマンスに優れ、効率的に選択出来る教科のお陰で、無理なく通わせることができました。ありがとうございます。
料金について/月額:12,000円
とてもリーズナブルな料金で、教科も増やしたり、減らしたりすることができて、必要な教科だけを効率よく選ぶことでコストを抑えることもできました。
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルに合わせたカリキュラムで本人がのびのびチャレンジすることが出来たと思います。テストでも良い結果がでるまで辛抱強く教えていただきました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ココは、大学受験生向けの講習があるのではなく、最初の面談で個人の年間スケジュールを作成し、それに沿って自主的に勉強に取り組むイメージ。基本的に自分で調べてやりつくした後、勉強で分からない時は、専門の科目の先生に確認をすることはできる。但し、全て教えてくれるのではなく、アドバイスを受けて最終的に自分で答えを導けるように指導するようにしている。答えを自分で導ける満足感が得られる。
料金について/月額:40,000円
月謝は高いが、自発的に勉強をするクセを作ってくれた。塾内に自分専用の学習机が用意されているので、家では集中して勉強ができなかった分、塾にいるときに集中して勉強ができる環境を作ってくれた。勉強がわからないところや進路相談も気軽にできる環境が整っていた。また、合格までのスケジュールを面談を通して作成してくれた。そのおかげで、志望大学に合格できた。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは、最初の面談で受験日までのスケジュールを個人個人にカスタマイズされた専用のスケジュールを出してくれる。それに合わせて、テキストとオンラインで学べる問題付き講義を用意してくれる。最初の半年間は、受験科目に合わせ、中学生~高校生までの範囲の復習を取り組む。オンラインの方は合格しないと次のステップに進めない。これを半年間繰り返し行い、後半は、受験校の過去問をひたすら繰り返し解く。また、国語は、作文力を高めるために、毎日長文の小説の一部を読み、要約をし、塾長に添削してもらった。英語は長文の翻訳を行って鍛えた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針