- 満足度
- コース
総合的な満足度
個別指導の良さが実感でき、料金も良心的
コース・カリキュラムや教材
子供の理解度に合わせてもらえる
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかく先生方が優しく丁寧です。 生徒のやる気を引き出すのがとても上手い。息子も苦手な算数を一生懸命頑張っていました。なかなか点数は上がらずでしたが…やって良かったなと思っております。残念ながら、いまは辞めてしまいましたが…もし周りにアカデミーが気になっているお友達がいたら、ぜひぜひオススメしたい塾です。
総合的な満足度
先生が素晴らしいし合格実績が素晴らしかった。
総合的な満足度
まだ始めたばかりなのでこれからに期待
料金について
初めての塾でしたので、相場がよくわかりませんが、やっぱり高いなーという印象でした。 中学校3年生の月謝にびっくりしました。
料金について/月額:30,000円
とにかく内容から考えて妥当だった。
料金について/月額:6,600円
他の塾あんまり知らないから
コース・カリキュラムや教材
その子に合ったコースが選べる。 先生と面談をし、色々なアドバイスが貰えて、初めての塾でしたがわかりやすかった。
コース・カリキュラムや教材
合格実績に伴っている素晴らしい教材です。
コース・カリキュラムや教材
まだ始めたばかりなので…
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
素晴らしい先生方が、そろってていて、とても勉強の環境づくりができていた。担任制ではあるが。ほかの先生も共有できていてみんなで見守っているかんじがとてもいい。コースを選択する際も学習スピードがおお把握できるようにしっかり、改善してあるのは、良かった。、子供も自分から通うことがだからようにになりました。
総合的な満足度
少人数なので、アットホームな感じで、性格も分かってもらえて、対応して下さり、通塾も苦痛に感じた事はなく、しっかり勉強するために行っている自覚で通塾できた、金額も、わかりやすく、コマ数を増やしても、負担には、かんじなかった。 相談がある時は、早目に連絡して、時間を割いて貰ったり、普段から、情報やれんらくをしっかりする事が大事だと思う
総合的な満足度
中学校の学習内容にしっかりついていきたい子に向いていると思います。一斉授業より、分からないところをピンポイントで教えてもらえるところが、おとなしい性格の我が子にあっていました。宿題量は少な目です。体力のない我が子にはちょうどよかったです。部活をしていても無理なく通えました。自習室の利用もさかんです。学習の姿勢も身に付くと思いました。
料金について/月額:10,000円
模試、授業といろいろお金刷かかるが、明確でとても料金体制はわかりやすい。しかし、やはり、ずっとは続けられない
料金について/月額:30,000円
講師の先生も、レベルが高いのに、塾代も相場だったし、補習もしっかりあるので、テスト勉強もしやすかった
料金について/月額:30,000円
月額としては普通かもしれませんが、指導してもらえる学習量から考えると割高だと感じました。ひとり親割り引きがあるのは助かりました。
コース・カリキュラムや教材
英検を受けるために入塾したが、そのほかの学力も伸びてきたと思う。勉強の仕方がほんにんの中で理解できたみたい
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて、授業も進み、不得意なとこを、集中して、講義してもらい、勉強の仕方なども教えてもらい、良かった
コース・カリキュラムや教材
無理なく学べる感じで可もなく不可もなくでした。強いていうなら、テキストの問題を飛び飛び解くので、教材費がもったいなかったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
お任せする先生によって指導の熱量が違うため、合う、合わないがハッキリ分かれる気がします。 他の塾と比べることはできませんが アルバイト先生が多く、そこは不信感がたくさんありました。 学年が低いほど、しっかり教えていただけますが 上がるにつれて指導があまり熱心ではなくなっていった気がします。 小学生のうちからより高校受験に向けての中学生からの入塾がおすすめです。 高額なため、その分子供が真面目に勉強してきてくれないとただお金の無駄遣いになる気がします。
総合的な満足度
志を同じくする仲間と出会え、学校と違い少人数なのでお互いに切磋琢磨しているようです。学習意欲の高い子が多く、先生もノせるのが上手い様子。高学年になり授業料はハネあがりましたが、楽しい!と言って通ってくれているので後悔はありません。学習の習慣をつけ、友達の意見を聞き、関連づけて学習を深める授業をしてくれ、受験がゴールではなく、その先、勉強を楽しませてくれる塾です。
総合的な満足度
親しみやすく、良い先生なので、楽しく通えるのが、長く通えるのが良かった。とにかく楽しくなければ、子供は行きたくなくなるので、先生の力量もですが、フレンドリーな所が一番だった。休みのときも自習室も使えるので助かる。普段の成績が上がって、内申書も良くなり、受験時期にも集中授業があり希望通り合格出来ました。
料金について/月額:36,000円
周辺の塾に比べ、高額な費用のため、高校受験の時は塾内のテストで相談しながら進路を選んだり、 検定の申し込みができたり することができてよかったです
料金について/月額:21,560円
決して我が家には安くありませんが、楽しく通っているので、価値があると思っています。じわりと成績は、上がっています。紹介してくれるイベントは無料のものからそれなりに、お値段のかかるものまで豊富で子供の体験する機会を与えてくれます
料金について/月額:30,000円
ほかと、多分同等の金額だと思う。ただ講師陣の質も悪くなく、むしろ良いので、費用対効果は良かった。季節講習は割高これはどこも同じ。
コース・カリキュラムや教材
個別、少人数制なので一人ひとりとの距離が近い 親との面談が多く意思の疎通ができやすかった。 でも高校受験が主なため、 それ以降は信頼関係が作れなかった
コース・カリキュラムや教材
専用の教科書を使い、学習しています。繊細な指導のもと、自分なりに書き込み、自分専用の参考書化しており、学習方法も教えてもっているようです。
コース・カリキュラムや教材
学校の成績が良くなった。学校の教科書に沿った授業とテスト対策。内申書が良くなった。季節の講習についても、安くはないが、費用対効果は良かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
進学をメインで考えている家庭にはいいと思う
総合的な満足度
愉しく通えたのでよかった。
総合的な満足度
当初はやはり机に向かう姿勢があまり見受けられなかったが、塾に通うようになって自ら机に向かって勉強をする姿が変わったと感じられるようになった。また、テスト前は自習室にこもって自分なりに課題やテストはんいの勉強をする配分を決め実行出来ているところがよかったです。 塾に行くを失念した際の、フォロー連絡などもあり大変良いシステムが構築されていると思う。
料金について/月額:50,000円
春期や夏期および冬期講習の月謝が比較的高価に感じる。もう少し安価に設定してくれれば受講科目も増やせれる。
料金について/月額:20,000円
細かく指導してくださいますし、これくらいは妥当なのかな?とも思います。他の塾に通わせた事がないので、相場が良くわかりませんが…
料金について/月額:30,000円
近隣校と比べても、割高とかはなく、一般水準の価格帯だったとは思います。特に比べた訳ではないですが、高くは無かった印象的です。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業より早く進んでいたから
コース・カリキュラムや教材
非常にわかりやすくよかった。
コース・カリキュラムや教材
親切丁寧に情報を開示してくれる、志望校選定の際のアドバイスなが現在の高校生活で十分にいかせてる。 全体的に学費が少し割高に感じる期間がある。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。いい先生に出会えて良かった。
総合的な満足度
良かったことはこれまでに書いているのでここに更に書くことはありません。子どもが満足していれば親がどう感じるかはそこまで重要ではありません これら他の人の評価はあくまで他の人の評価であり、それが全ての子どもに当てはまるわけではありません あくまで参考程度に自分の子どもに合うかどうかをしっかり見極めて入塾をキメるのが大事だと思います
総合的な満足度
多くの人におすすめできる。もともと勉強が得意で、さらに伸ばし、難関大学を目指す人にはそれ専用のスペシャルなコース授業がある。勉強が苦手で、なんとか成績を上げたい人にも、きちんと基礎を振り返り、丁寧にじっくり教えていただける。ただ授業をあまりにもとりすぎると、授業料はどうしても高くなってしまうのは致し方ないのである。
料金について/月額:20,000円
料金は決して安くはない。もっと受講料を下げて欲しいが、これで学力が上がるなら本望ではある。これからどんどん上がっていくと支払いが辛くなる可能性はある。
料金について/月額:10,000円
費用対効果の面で満足しているので問題はない ただしこれも価値観は人それぞれなのでこれから入塾する人にはあまり関係ない
料金について/月額:8,000円
塾の中では平均的なのかもしれませんが、少し授業料が高い。 入会金がないのは良いところなのかなとも思う。
コース・カリキュラムや教材
本人の学力に合わせたレベルの授業を受けれるのでそれが1番のメリット。立地的に送り迎えの車が中々駐車できないのがデメリット。
コース・カリキュラムや教材
子どもがとても満足している 受験対策にも学校の授業にもとても良く合っている 不満に思うことが全くない
コース・カリキュラムや教材
自分のレベルに合っていた 難しすぎることはなく、自分のペースで学習を進めることができた 受験対策も素晴らしい
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
内容はまぁ、悪くはないんじゃないかな、いい人もいれば悪い人もいるのが世の中の摂理だと私は思います。何でもかんでも上手くいくことはあまりないのが現実でこんなに長々文書を書かなくてはいけないというのも苦痛でした。こんなに難しい問題はないんじゃない? 感想ってそんなにないんだよな、、、、あれば直ぐに思いつくんだけど、、、
総合的な満足度
教え方が上手く、生徒に親身になって指導してくれる先生が多く、子供も楽しく通っているので、満足しています。授業中も時にはゲームの要素も取り入れ、常に生徒を楽しませようという内容が盛りだくさんである。結果的に学習する習慣が自然と身につき、成績が上がり、またやる気スイッチが入っていくという好循環が出来上がりました。
総合的な満足度
いい先生達に出会いたくさんのいい仲間に出会い大変満足のいく結果になりました。アットホームな環境でいつでもわからないときは相談でき、不安があればすぐに解決して安心して家に帰れる環境でした。まわりの友達もはじめは知らない人ばかりでしたが、同じ環境で切磋琢磨でき友情も芽生え、今ではかけがえのない友達になりました。そのような環境を作ってくれた先生にも感謝しています。ありがとうございました。
料金について/月額:16,000円
高くもなく、安くもなくですが、これで結果がついてくれば文句なしなのですが、中々難しいというのが本音ですね。
料金について/月額:15,000円
講師陣の質の割にリーズナブルに受講できた。模試も少し安価で受けられたので、良かった。料金は相場の範囲内かと思われる。
料金について
あの内容であの月謝料金は決して安くはないが、非常に満足できると思う。たくさん注ぎ込んだ分親にも感謝しながら勉強ができはかどりました。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合わせてやっていたからかな、あとは教え方が良かったのかもしれないですね。個人の意志に任せてやっていたから。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に応じたレベルのカリキュラムにして頂き、生徒のやる気を都度高める仕掛け作りが随所に見受けられた。例えば、一つ問題をクリアしたら1ポイント取得で100ポイント達成する毎に簡単な商品をプレゼントされたりしてやる気を上手く引き出していた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれるから良かった。わからない事はいつでも聞けその場で不安が消えた。先生との信頼関係が築け、合格した時は最高の達成感を味わえた。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。
総合的な満足度
どうしても勉強だと嫌になるときもあるだろうけど、先生方が、退屈しないように、その時に必要な状況に合わせて教えてくれるので、いつでも嫌になることなく通える教室だと思います。基本は、2対1での受講ではあるが、マンツーマンの時もあって、付きっきりで教えて貰えるので、内気な娘にとっては、とても合った環境で、落ち着いてじっくり教えてもらえたと思います
総合的な満足度
個別なので、個々の希望や生徒のペースに合わせて対応してくれるので通いやすい。あんまり厳しい感じではないので、勉強を自主的にしない子はなかなか成績が伸びない感じがする。速読コースは特に宿題などもない、30分ほどで終わるので通いやすかった。速読のスピードもかなり上がって受験に役立ったので、通って良かったとおもう。
料金について/月額:24,000円
個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。
料金について/月額:30,000円
他の塾を調べたり利用したことが全くないので、料金については、あまり分からない。新しい教材などがあっても、新たに請求されることもなかった
料金について/月額:5,000円
個別なので、少し授業料は高め。速読コースだったので、特に教材費は必要なかった。授業料もPCで自分で進めていくコースだったのでリーズナブルだったと思う
コース・カリキュラムや教材
算数は学校の授業について行けてない様でしたので、その辺りも先生にお話しして授業を進めてもらいました。教材は基本、応用、発展問題があり本人は難しいと言っていましたが先生が、その都度教えてくれるのでわからないまま…と言う事はありませんでした。
コース・カリキュラムや教材
通常の授業対策や、テスト前対策、長期休暇の宿題など、その時に必要な対策を子供にしっかり聞いてくれて、その対応に答えてくれる
コース・カリキュラムや教材
1コマづつ料金が明確でわかりやすかった。速読のコースなので、自分ひとりでできる。自分のペースですすめていける。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
明るい雰囲気が1番大事な勉強環境だと思います。 アットホームな雰囲気があり、先生も仲良くしてくれて、若い先生なので、とても惜しみやすく、子供たちも嫌がらずに行くようになりました。時もまぁまぁまあまあ安く持っていたより教材費も安かったので、他の塾と比べると通いやすい感じがしました。少し危ない道沿いではありますが、コンビニやお店が長く街頭もあり安全な場所であったので安心して預けることができました。公衆電話などがないので、携帯電話を持たせることをお勧めします。
料金について/月額:8,000円
思っていたより安かったので、とても満足です。教材費等に0点かかることもありますが、他の塾と比べて安い方だと思います。
コース・カリキュラムや教材
たのしそうです、がんばれてます 難しい問題にもよくチャレンジするようになりました。先生があかるい人です 部屋は狭いけど落ち着く空間です
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
最初は、帰ってきたら、頭から煙出てるのではないかと言うほど放心状態だったが、今では、帰ってきて冗談を言えるくらいになっている。また、少し病気で、学校に通いにくいが、その分、塾で勉強し、テストで、成績落ちることはなかった。また、塾の先輩も同じ病気の人がいて、互いに励まし合いながら頑張っている。卑屈になっていない。
総合的な満足度
教室長が進路に対して熱心だった
総合的な満足度
明るい雰囲気で丁寧に見てもらえるので、特に高い水準を求めるのでなければ、おとなしい性格のお子さんにはあっていると思います。
料金について/月額:7,500円
三人姉弟なのだが、今現在、2人通っており、3人目の通塾も、検討している。 一般家庭で通わせれるくらいなので
コース・カリキュラムや教材
成績が上がって来ていることと、集中力があまり持たなかったのが、しっかり勉強に集中出来るようになってきた。
コース・カリキュラムや教材
保護者面談が丁寧だった
コース・カリキュラムや教材
個々のレベルに合わせてくれたので、勉強が嫌になるということはなかった。受験組のように勉強への気持ちが定まっているわけではないので、とりあえず教科を嫌いにならなくてよかった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生との相性も良く、自宅からも近くで良かったと思う。休んだ時の振替にも対応しており、好きな日時に振り替えることができたので良かった。授業内容も子供のペースに合わせてもらえて、苦手な分野には重点的に教えてもらうことができた。受験の時にも過去の傾向や今年の対策などを親身になって教えてくれた。休日や夜間の授業もあったので、部活との両立にも対応することができたので良かったと思う。
総合的な満足度
料金が高かったり、拘束時間が長かったりと、もちろん大変な面はあったが、それ以上に志望校に合格させてもらったことや、成績が3年間でとても伸びたことに感謝している。また、友達紹介や成績アップに伴ってQUOカードが貰えたり、受験合格の報告後にはミスドのドーナッツが一人ひとり貰えたり、モチベを常に保たせてもらっていたなと思っている。
総合的な満足度
同じ学校の子や同じレベルの子と切磋琢磨しながら勉強をしたいと思える子におすすめです。先生方は教え方が上手く、授業前後に質問に答えてくれます。保護者との面談の機会も多く、必要に応じて相談にも乗ってくれます。特に、静岡県の入試について実績があるため、県内の中学受験や高校受験を考えている人にとっては有益であると思います。
料金について/月額:10,000円
月謝は平均よりは安いと感じた。教材は学校の教科書を利用していたため、料金はかからず済んだので、良かった。
料金について/月額:20,000円
たしかに教材や授業内容、進学などの実績は良かったが、受験生の年だけ全ての者にとても高い値段を支払っていたから。
料金について
通常授業に加えて、夏期講習や冬季講習、勉強合宿などのオプションを勧められます。その分料金も加算していくため、少し高く感じます。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に合わせた内容で教えてくれた。先生との相性も良く、楽しく通うことができた。 自宅からも近く、駐車場もあったので、送迎にも困ることなく良かった。
コース・カリキュラムや教材
過去問等から抜粋した問題集だったので、テストや受験で類似問題が出た際に直ぐに解けたため、周りと差をつけられたこと
コース・カリキュラムや教材
中学受験をして入学した中学校であったため、学校のカリキュラムが公立中学校と異なっていたが、それに対応したコースがあり、学校の勉強についていくことができました。
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
親切で優しい先生が多く 子供も楽しく通っていました。 その点については満足していると思われます。 他の先生方も話しやすい先生が多く 良かったです。 休日でも塾に行きたいと言っていることがありました。 自分から勉強するという習慣が身につき 成績も上がったので、 親としては喜ばしい限りです。 塾というと 堅苦しいイメージが多いですが 楽しみながら勉強できたと思います。
総合的な満足度
授業料としては安く、コストパフォーマンスは良いが、部屋もリフォームしてあり綺麗で設備的にも勉強する環境も整っている。また、講師の先生も熱心に教えてくれている。特に月1回、実験日として子供の興味を引きそうなテーマをやってくれる。さらに親しい友人も通っていることから、子供が積極的に通うようになったので満足している。
総合的な満足度
子供も楽しく通っています。それが1番だと思います。
料金について/月額:8,000円
塾の中では 比較的 お手頃価格で受講できたと思います。学年が上がると コマ 数が増えて金額は上がったと思いますが、 許容範囲でした。
料金について/月額:4,000円
料金に対して、教え方などが充実しており、コストパフォーマンスは良いと思う。また、テキストのできも良いように思った。
料金について/月額:5,500円
もっと高い金額を想像していましたが、良心的だと思う
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。どういう勉強をすればいいのかわからなかったので、安心して通わせることができました。
コース・カリキュラムや教材
教科書がわかりやすく、よくできていると思った。また、月一回実験日があり、学校の理科でやるような実験を行なっていて興味深い。
コース・カリキュラムや教材
通った後、試験を受けていないので、成績が上がっているかまだわからないから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校のような雰囲気で楽しみながら勉強出来るところなので、1体1が恥ずかしくて苦手な子や、自主性がある子、お友達と通おうと考えている子に特にオススメです。また、先生も話しかけやすい方が多く質問しやすいので、勉強はかどります。(私はそうでした。)ただ、コースの種類やコマの数によっては本当に値段が高いので、考えて通った方がいいです。
総合的な満足度
総合的には勧めてもいいと思う所だった。悪くもなくって感じだった。1回体験とかでもいいから行ってみてはいいと思う。家から近くて近くにお店もあるから色々といいと思う。超おすすめではあれだけど1回行ってみるのもいいと思う。優しく教えてくれると思うし、分からなかったら簡単に聞ける感じで隣で教えてくれるからいい。
総合的な満足度
地域がらある程度余裕のある家庭が多かった気がする
料金について
わたしが払っている訳では無いので詳しくは分からないですが、安いキャンペーンが行われている時に入ったので良いと回答しました。
料金について
料金は確かあまり覚えていないが良かったと思う。誰もが来れる所でいい割合だと思う。皆も行ってみてもいい。
料金について/月額:6,000円
周辺の学習塾のなかでは安価で良心的な値段だった。個別授業を受けさせたかったので、どうしても値段が上がってしまうところ、なんとか通わせることができた。
コース・カリキュラムや教材
分かりにくい部分もあったが、基本的には聞けばシステムを分かりやすく教えてくださった部分が良かったと思いました。
コース・カリキュラムや教材
コースは別になくて学びたい所を教えてもらうって感じでどれだけいても良かったから丁寧に教えてもらえる。
コース・カリキュラムや教材
他の塾の経験がないので比較ができない
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
週5日間サッカーがあり、その合間での塾だったのでなかなか勉強時間が確保できない環境の中だったので、成績が上がりにくいのはわからなくはないが、高校受験に向けてのアドバイスがもっとあって良かったと思う。塾に任せすぎという事もあるがお金をもらったいる以上、サービスの提供という観点では物足りなさを感じるのは否めなかった。
総合的な満足度
ずっと目標にしていた公立校は受験の夏前には諦めてワンランク落として志望校を変更しました 結果的には公立希望だったので合格し通えているので良かったですが、出来れば初め志望した学校に合わせるような指導をしていただけなかったことは残念に思います ただ、子供のやる気の問題もあるので、一概に塾のせいとは限りません
総合的な満足度
環境もよく通いやすい場所にあるのでおすすめばできる。価格は高くも安くもないので値段の魅力はないが安心して通わずには良いと思う。 周りに塾も多いので選択肢は増えるから価格などや通いやすさで他の塾があればそこでも良いかと思うが実際に通わせて学力が上がったのでおすすめはできる通わす学年にもよってコースも色々と選べ塾の日ではないときも自習室?みたいなものもあったので友達との宿題もできわからないとろこは先生にも聞けるのが良い
料金について/月額:15,000円
やはり個人塾だったので費用面に関してはコスパが良いとは思わない。短期集中、夏期講習、冬季講習など費用がどんどん嵩んで行った。
料金について/月額:38,000円
個別指導のため高かったとは感じています 通常の料金よりも夏期講習などの提案されるコマ数が多すぎてとてもじゃないけど我が家では払える金額ではなかったのでびっくりしました 金額の上限を決め、それに合わせたてウィークポイントとなる教科を選択はして申し込みはしました
料金について/月額:30,000円
値段的には高くも安くもなく周りとさほどかわりがない。勉強する科目を増やすと値段も上がっていくのでそのへんも周りと同じ
コース・カリキュラムや教材
日によって先生がコロコロ変わるので、本人にとっては好き嫌いが出てしまったことがよくなかった事のように感じる
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムは子供のレベルに合わせてくれて良かったとおもいます 教材も基礎と応用が用意されていて良かったです
コース・カリキュラムや教材
子供にあった勉強ができたので子供も楽しんで通えた。途中の面談でも状況を教えてもらい安心して通わすことが出来立た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
うちの子はわがままで 持続しない部分も見抜き、 高校選びも最後まで大変でしたが全力で考えてくださった。 熱心な先生で 定期的に連絡をいただき アドバイスなどしていただいた。 夢についても聞いてくださって どうしたらいいかアドバイスを本人に言ってもらってた。 時々塾長が変わるのでそこだけは本人も戸惑ってたので それがなければもっとよかったと思います。
総合的な満足度
交通の便が悪いのと駐車場がないから。
総合的な満足度
小学生のうちは楽しく通える塾としてとてもよかったと思います 読書感想文なども定期的にあり作文の指導もしてもらえます 中学生になるとわからないところをきちんと伝えていく姿勢がないと待っている時間も多く家で勉強しているのと変わらない感じになってしまいます 疑問には答えてもらえるので自分でしっかり勉強していける子には向いていると思います
料金について/月額:15,000円
月謝は安いとは言えず 夏期講習など高くつきます 本当に必要かわかりませんが 最低限にしても容易そうなのでそうしてます
料金について/月額:28,000円
通常授業の料金はとても安かったです 夏期講習などは時間も長くなり日数も多く勧められるので料金も高くなっていましたが、他と比べると安い方だったと思います
料金について/月額:5,000円
月謝は平均的な金額だと思うが、夏休みなどに通常の授業とは別にコマ数を増やすなど別途費用が発生する点が想定外だった。
コース・カリキュラムや教材
学力にあった高校をじっくり考えてもらえた、 本人へも細かく説明してもらったのでよかった 定期的にガイダンスがあった
コース・カリキュラムや教材
教え方や、教室環境は良い。 先生は、熱血で冗談が通じないので、疲れる。
コース・カリキュラムや教材
1つの中学校の生徒だけだったのでテストのタイミングでの無料の補習授業などは長時間取り組んでもらっていたが、逆に長くて集中力が続かない子には向かなかったかもしれません
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生と距離が近い事がとてもおすすめしたいです。学校だと先生とかに気軽に質問したり、話したりすることがあまりできないと思います。あとは中学生特有の舐めた口を聞いてしまうことがあると思うのですが意外と普通に話してくれます。とても快適で騒がしい子がいても軽くあしらって来るので大人しくもなったりすることがあります。
料金について/月額:100,000円
教材的にはとてもいい値段だと思います。内容もとてもわかりやすいですし、むしろ少し他の塾よりかも安いぐらいでした。
コース・カリキュラムや教材
自分たちのレベルに合わせて授業の進め方を考えてくれて、尚且つ最初に小テストを先生が作ってやることをしていたので良かったです。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針







