- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分は人見知りな性格もあることから大人数の講義スタイルの塾では質問できなかったと思います。そのためこの塾はマンツーマン指導であったことから自分の気になったことや疑問に思った点はすぐに聞くことができたのでとても自分には適していました。講師の方々も大学生の方が多く歳も近いことから話しやすかった印象です。
総合的な満足度
偏差値が高い大学を目指しながらも、自身ではどのように受験勉強を進めたらいいか分からない生徒にとっては、タブレットで予想問題をとき続けたりすることは良いと思った。ただ、与えられたものをこなすだけでは成績には反映されないので、自分でスケジュール管理や勉強計画を立てる意識を持つことで成績にも反映されると思う。
総合的な満足度
面談時の先生の対応や、塾での周りの塾生の姿や先生の優しく教えてくださる環境。安心、安全な環境で勉強ができる状況を作り出してくれたことで志望校に合格できてとても感謝しています!ありがとうございました!今でも県内ではトップクラスの大学に通学していることを誇りに思っています。これもトライさんのおかげですね!
料金について/月額:30,000円
マンツーマン指導であったことから相応の値段がするのは承知済みではありましたが、指導料以外にも入塾料やテキスト代などかかりました。特に私の場合は、3ヶ月のみお世話なったため余計に入塾料が高く感じてしまいました
料金について/月額:20,000円
タブレット等も使い放題であることもあり、料金は妥当ではあるが、決して安くはなかったと思う。初期費用、教材費はなかったと思う。
料金について/月額:15,000円
覚悟はしていましたが、思ったより費用がかからなかったように感じています。もう少し安いとより入塾しやすいかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
苦手科目である数学と英語をマンツーマンで指導して頂きました。始動後はアウトプットのプリントもあり効率よく受験への対策を行うことが出来た。
コース・カリキュラムや教材
国数英の中で週2回の授業の科目を自身で選んで組むことができたから。また、塾内にあるタブレットを使って志望校に合わせて予想問題等を解くことができたから。
コース・カリキュラムや教材
分からないところを入念に教えてくれたおかげで偏差値が格段に上がった。その結果他の教科も連鎖的に成績が上がり、結果志望や大学に合格できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
バス送迎 5教科の勉強のやり方も教えてくれるところ。
料金について/月額:17,250円
1科目だけだと高いとも思ったけど、 指導のない日も自習しに行けるこらそんなものかなとても思った
コース・カリキュラムや教材
分からないところを重点的にやってくれるところ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
スマホがあると勉強になかなか取り掛からなかったが塾のある日や試験前には自習室を利用できてそれなりに受験生らしく勉強できたので良かったと思う。 数回行われた面談では進路のことも相談できたし、アドバイザーの方も親身になって答えてくれたのが良かった。友達も一緒だったこともあり楽しい雰囲気の中で勉強ができたのが娘には良かったと思う。
総合的な満足度
自分から行きたいと言って通い出したので、やる気のある時に塾に通わせることができ良かったです。
料金について/月額:25,000円
学生のバイトだったのに結構高かったように思う。学生のバイトではちょっと不安でした。教材もあまり使わないままになったものもあり無駄だなと思うこともあった。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせたカリキュラムで授業を進めていてくれたと思います。問題集を印刷したプリントなど自由にいただけて自宅での学習に使えたのもよかった。
コース・カリキュラムや教材
できる箇所で確実に点が取れるようなカリキュラムを作ってもらい指導していただきました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾のイメージは賢い子供がより良い学校に入るためのものだと思っていましたが、学力が低い子供でもその子に合わせて教えていただけたのでよかったです。 気軽に見学もでき、話もしっかり聞いてくれるなど素敵な対応をして頂けたのでありがたかったです。 数ヶ月の利用でしたが本人も手応えあったようで通わせてよかったと感じています。 通った事で成績も少し上がり、本人も自信と達成感を感じたようで良かったです。 希望校にも無事入学でき、今では卒業し、大学にも通っています! ありがとうございました。
総合的な満足度
先生も淡々としていてじかんさえ過ぎればいいかんじ 最初はいい感じに思ったが 成績も上がらず、こうした方がいいなど対策もなく ダラダラと通っていた感じがする 塾代の無駄をしたいんしょうがする 代表の方はニコニコしていたが他の先生があまりいい印象が無かったと思う 子供が塾を変えたくないというから通わせていたが 変えてもいいかなと思う事が何度かあった
総合的な満足度
他の勉強に対しても、聞けば柔軟に対応して頂けました。先生がたも良いかたばかりで、教え方も上手でした。合格まで丁寧に指導を受けることができました。周りの生徒も良いので、ストレスなく塾に通うことができました。他の塾に通っていた時より効率が上がり、成績もよくなりました。月謝も納得できる金額でした。家からも近く安心して通うことができました。
料金について/月額:20,000円
高すぎることも無いと思いました。こちらの希望強化や必要教科だけを受け入れていただき、無駄なセールスな感じはなかったので安心して入塾した。
料金について/月額:8,000円
あまり覚えていない 安くは無いが成績もあがらないとくに印象がない なしなしなし 無しかくことがない
料金について/月額:5,000円
他に比べて可も不可もないです。適正な価格で受講できていたと思います。コマ数も問題ありませんでした。良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせた授業をしていただけた。本人のレベルや 苦手なところの強化をしていだけた。自宅学習をどのようにしたら良いかも教えていただいて自宅での勉強もできた。
コース・カリキュラムや教材
どうすれば、勉強しやすくなるとかなかった 勉強の仕方をもっと教えて欲しかった ただ、行っているだけ通っているだけだった
コース・カリキュラムや教材
志望校に無事合格できたので良かったです。わかりやすく丁寧に教えてもらうことができました。ポイントを絞ることで、効率よく覚えることができました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強を本気で頑張りたい人やみんなと楽しく一緒に学びたい人におすすめです。とにかく接しやすく環境も良いためここの塾とても人気になればもっと勉強が好きになる人がふえるのではないかと思います。私はこの塾で自分の人生が変わるくらいの経験や学びをさせていただきました。また大学受験でお世話になる時は頑張りたいです
総合的な満足度
年齢が近い先生が多いです
料金について/月額:11,000円
他の塾よりは少し高かったのですが、それ以上に通う価値があり自分自身それが良かったなと思いました!ここで良かった
コース・カリキュラムや教材
どう勉強すれば良いのかわからなかったけど勉強法を教えてもらって学校のテストの点数が上がるようになった
コース・カリキュラムや教材
教材は塾生はみんな同じ。けれど、特定の生徒(成績上位)には特別教材を渡している
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
合格点に達していない
総合的な満足度
先生が熱心で子供も楽しく通っていました。
総合的な満足度
特にない。兄弟は行かないと思う。
料金について/月額:30,000円
高いような感じがした
料金について/月額:8,000円
比較的安価に設定されているのでよかった。
コース・カリキュラムや教材
よくわからないので答えられない
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせた教材でよかった。
コース・カリキュラムや教材
特によくも無いが悪くも無い。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にあまり信頼がおけず3か月程度で退会していまいました
総合的な満足度
勉強のためというより、先生と話すのが楽しくて通っていた。特に中学受験にどうしても合格したかったわけではないが、先生のおかげで合格することができた。先生が塾を辞める前に挨拶した時は、子どもも先生もお互いが涙ぐんでいたのをみた時、この塾に入れてよかったと思った。 子どものいいところを見極め、更に伸ばしてくれたと思います。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気でもあり、息子にとても合っていたようです。塾でも友達ができたことで喜んで通っていました。半年でどんどん成績が上がりました!!本人も自信になり、また中学校の担任の先生も驚くほどの成績アップでした! 合格した高校では部活が忙しくなるので一度塾を辞めますが、高校生活に慣れてきたら再開したいと思っています。
料金について/月額:26,000円
個別指導で丁寧に見ていただき、細やかな指導をしてくださるので、そのくらいが妥当七日と思いました。他の個別指導塾はもっと高いと聞いていた。
料金について/月額:29,700円
上の子の時から、塾は四つめなので、金額は適当だと思う。 少しでも金額が抑えられるように先生も配慮してくださった
料金について/月額:30,000円
個別なので仕方ないが、値段は高いと感じている。また、通常料金以外の様々な料金がかかってくるので、トータルでの金額が見えにくい
コース・カリキュラムや教材
数学のみを習っていたが分からない箇所を質問しても欲しい答えが得られなかった
コース・カリキュラムや教材
定期的に面談やテストがあり、子どもにあった指導をしてくれる。苦手なところを把握して長期休業の講習を提案してくれる
コース・カリキュラムや教材
別の塾からの転校だったが、それまで使っていた教材を利用して学習して下さったこと。年度途中での入塾だったので負担がないようにしてくださった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
女の先生で優しくて親しみやすく、教え方もゆっくりとわからない箇所は何度でも丁寧に教えていただいたのが良い
総合的な満足度
大学生のアルバイトが多かったのですが、そもそも学習するやり方自体がわかっていなかった我が子にとっては、学習する習慣がつき、学習する姿勢もよくなったので、結果としてはよかったと思います。なので、成績自体は上がっていきましたが、コマを取りすぎたり、コースを入れすぎたりするのは、ほかの学習塾と一緒ですので、子供が望む範囲で選択するのが良いと思います。
総合的な満足度
短期間で希望の点数アップをしてくれた。過去にかさのぼって、入試で出るであろうポイントをしっかりおさえてくれて、お陰様で希望の点数アップをして無事に高校に通うことができて、本当にありがとうと感謝のきもちが出来ます。1人息子とは合わない先生がいたが内容を伝えると、しぐに息子にはつかないように考慮してくれた。
料金について/月額:5,000円
通う回数の割には、月額の料金も安く感じた、教材も先生独自のプリントなどで別途料金がかかることも少なかった
料金について/月額:30,000円
大学生のアルバイトが主体の講師陣でしたが、担当してもらえる講師が毎回違うので、講師のレベル差はあります。安いので仕方ないのかもしれません。
料金について/月額:10,000円
他の塾と比べることがなく、近さで決めて、言われた金額を払ったので、いいも悪いも、高いも安いもわからなかったから。
コース・カリキュラムや教材
とても親切に教えていただいた、授業の少し舞うの予習も大変良かった、テスト後の振り返りも良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたカリキュラムを組んでくれた。子供がわからないところをわかるまで教えてくれる感じでした。自習の時間も手の空いている講師が教えてくれるのはよかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせてやってくれた。細かすぎず、ポイントはおさえてくれるかんじで、短期間の間に無駄なく希望の点数アップに繋げてくれた。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
福井の中では人数も多く、高い学力を持つ人も多いので、能力を高められる環境は充実していると思います。アクセスも良いので、どの地域からも通学をすることができると思います。館内も綺麗で整備されています。映像授業を継続して受けることができるのなら、おすすめできます。継続する力が大事です。値段が高いのが少しネックです。
総合的な満足度
高校生になって3年間通ったが厳しい時期、不安になっている時期をあの場所で過ごせて良かったと思えるほどの経験を積めたし、互いに励まし合って一緒に頑張っていけるような友達とも出会えた。更には自分の一番に受かりたかった大学にも合格できて、合格した後はとても喜んでもらえた。特に大きな不満点なども無かった為、このような評価となった。
総合的な満足度
ビデオをいくつもクリアしていくような感じなので、自分のモチベーションによって、ひとつひとつクリアしていくことが前提となっているように思える。努力型の子どもには、向いていると思えるが、感覚的や、能力ベースの子どもには、あまり向いていないかもしれない。昔の学校での学習に慣れているような子どもはいいかもしれない。
料金について/月額:90,000円
模試はある程度の値段を払えば無料で受けられます。しかし担任代は高く、値段に見合ったサービスは受けられていないと感じています。
料金について/月額:100,000円
料金は親が払ってくれていた為詳しくは知らないが、資料を見る限り高いなと思ってしまうほどの金額だったため。
料金について/月額:20,000円
ビデオをひとつずつ購入するような形になるので、結構高いと感じました。さらに半期ごとくらいに一括して払う
コース・カリキュラムや教材
志望校別の映像授業や教材があって、勉強の道筋が立てられました。映像授業では、志望校の傾向に沿った授業が展開されていて、講師もわかりやすく丁寧に教えていただきました。
コース・カリキュラムや教材
完全オンラインで録画された教材を使って受講をする為、学習計画が自分にあった進度で進められるという点が良かった
コース・カリキュラムや教材
コースは悪くないが、子供のやる気は増えなかった。好きな時間に行けるのは良かった。実力の近い友達がいると学習に身が入ったかもしれない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個人のペースで進めたい人におすすめ。講座はいくつかのレベルに分かれており、自分の志望校のレベルにあった講座を受講できる。同じ高校の生徒同士で仲良くご飯を食べている人もいた。難関大学への進学を目標としている人が多いため、周りのモチベーションがすごく高い。分からない問題は、医学部の学生が分かるまで親身に教えてくれる。
料金について
自分は、講座の進度が遅く、結局全て視聴することができなかった。受験直前にまだ手を付けていない講座の料金は一部返金されたが、お金の無駄だった。
コース・カリキュラムや教材
志望校別の受験対策の講座があり、志望校の問題の傾向を把握した講師による授業を受けることができた。この講座のおかげで志望校に合格できた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ