- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ひばりヶ丘校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の方も素晴らしい方が多くて、みんな親切にいろいろなことを丁寧に教えていただきましたので、子供も続けて勉強が出来たと感謝しております。その結果、志望校に合格ができたので、本当にこの塾のおかげです。その経験を活かして、今度は二人目の子供もこの塾に通ってみたいと思いました。二人目の子供は勉強が苦手なのですが、この講師の方なら安心してお任せ出来ると確信しております。こんな素敵な塾が家の近くにあって本当にラッキーだと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 受験生の子供と他にも子供がいたので、もう少し、授業料が安いと良かったです。でもそんなに高額ではなかつと思います。
- ひばりヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額は安くないがやる気のある子には良いと思う
- 目白校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間の一年という時期でしたが、本人的には先生方、生徒とのコミュニケーションもうまく取れて、授業のコマ数や内容的にもあってたようで、夏期講習、冬季講習や休みの時にも臨機応変に対応していただき本人的にも利用しやすかったようです おかげさまで希望校にも全て合格することが出来ました ただ周辺の環境的にはあまり良く無かったようでしたのと 自宅からはチョット時間的にも遠かったようです
- 料金について / 月額:50,000円
- 講師陣が豊富で授業のコマ数や夏期講習や冬季講習、教材、模試代とか総合的にみると全体的には良かったと思います
小学生 | 1~3万円、平均3.7万(33人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.4万(22人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.7万(17人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生は皆フレンドリーでとても話しやすく、子供は楽しく通えます。夏期講習や冬期講習、テスト前対策などあれもこれもと欲張ると金額がかさみますが、成績が上がるなら仕方ないとも思います。授業がない日でも何かを報告しに行ったりと、子供自身は場所や先生が好きだったようです。わからない所は無料で1コマ追加してくれます。わからない所を放置しないのはとてもいいことです。
- 料金について / 月額:13,000円
- 個別の割には安めだと思うが教科を複数受けたり、施設費など諸々かかると費用は普通だと思う。 高くはないと思う。
- 田無校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何校も通っていないので他校と比較はできないがどこの塾もお試し期間は対応もよく子供も行きたいと思わせる授業をしているのかと思った 若い先生が多いのでわかのでベテランの先生でベテランの指導力がある先生がいると良いと思う そうゆう場所を探すのか大変なので 自主的にやる子供だったらどこの塾に通っても伸びていくと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 個別指導の中ではそんなに高くもないと思う 金額が高くてもちゃんと指導できる先生だったら高くても納得できると思う
- 田無校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が最後まで受験勉強できたのは塾の先生が色々アドバイスしてくれたから
- 料金について / 月額:30,000円
- 当然、コマ数が増えると授業料が高くなる
小学生 | 1万円未満、平均1.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(49人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ベネッセグループでカリキュラム、講師の質、通塾のしやすさ、ファシリティの充実度が高い水準で確保されていると感じられるから。ただし、授業料については絶対額としては高い部類に入ると感じる。一方で、授業料を節約するとした場合に、連動して講師の質がさがることについては懸念を感じており、節約したい反面、支払う以上は効果を出したいと少し贅沢な対応にせざるを得ないとも感じている。
- 料金について / 月額:50,000円
- 日能研などの受験塾と比べると安いと感じるが、授業料の絶対額はそれなりに高いと感じるから。ただし、授業のコマ数を多く確保していることも影響していると感じる。
- ひばりヶ丘教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大手な塾であるし、スタッフの皆様の感じも良いです。 振替も出来て、塾自体も綺麗で文句もない。テストもやってくれるし助かってはいました。 辞めた理由は、息子の生活が集団塾向けだった事。 なぜかこの塾では、成績は上がらず、仕方なく辞めた。 その後、近所の集団塾に行ったが、本人はそちらのが良かったらしい。
- 料金について / 月額:40,000円
- 個人塾としては、妥当であると思う ただ、スタッフが制服である必要もないと思うので、その分授業料も安くなればよいのに…とは何度も感じた
- ひばりヶ丘教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中3から高3まで通っていたが、娘にはあっていたと思う。受験生の不安感等、勉強以外の精神的な面まで相談に乗ってもらった。志望校選びから、学校の先生に聞きにくい話もできた。親子共に安心してお願いできて良かった。塾長から講師の先生まで人柄が良かった。満足していました。高3はかなりの金額がかかったのが大変だった
- 料金について / 月額:30,000円
- 夏期講習とかは高かったけど、月々は普通だと思います。あれだけ毎日自習室を使えたので相場の範囲内だと思う
小学生 | 1~3万円、平均4万(78人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.1万(123人) |
高校生 | 1~3万円、平均4.3万(115人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ひばりヶ丘校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生の質も高く教え方も良かったので直ぐに成果が出た。また教室の周りの環境も悪くなく教室内も集中出来る綺麗な環境だったので安心して子供を通わせることが出来た。最終的に成果もあげられたので全般を通じてとても満足でした。また親身に教えてくださった先生方にこの場を借りてお礼を言いたいと思います。アットホームな雰囲気も子供に合って良かったと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 若干高いとは感じたが個別指導なので仕方ないと感じた。その後コマ数も増えてさらに金額は上がったが、模試でいい成績をあげられる様になったので全般的には満足だった
- ひばりヶ丘校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の成績が上がることが塾に通わせる一番の目的なので、まずそれは達成出来ました。 そして、l先生とのやり取り、先生の教え方についても文句を言う事がないです。 あとは個人的な条件、通いやすさ、塾のあった場所、料金設定、合う先生との出会いなどです。 塾界の競争が激しいから、最低限な基準は他の塾も達していると思うので、比べることはないですね。
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高めとも思いましたが、マンツーマンのコースだし、全面的な金額から見ると妥当だっと言えます。 選んだ授業数からの料金計算なので、振替もあったとおもいます。無駄はなく、普通に良かったです。
- ひばりヶ丘校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的な満足度は普通としました。理由については、料金などが高く、満足な内容を受講しようとすると、非常に高額になり、家庭の裕福度が高くないと指導を受けられないからでした。おすすめしたいポイントについては、個別指導なので、わからないところを分からないままにしないで、苦手教科の克服につながる点でした。したがって、トータル的に点数をつけると、普通となります。
- 料金について / 月額:50,000円
- 月額料金などについては、一コマいくらの料金なので、受講すれば受講するほど上がっていきます。したがって悪いとしました。
小学生 | 1~3万円、平均4.8万(57人) |
---|---|
中学生 | 4~9万円、平均4.6万(39人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(26人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- これまで回答したようにどれも満足のいくものでした
- 久我山駅前校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・学校推薦型選抜(推薦入試)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導なので生徒ごとに個別のカリキュラムや対策を一緒に考えてもらえ、生徒が理解に時間がかかっても理解できるまで付き合ってもらえている。また、先生は生徒の性格まで把握しているため、そこまで考慮した対策、リスク管理までもしてもらえていると感じている。あとは、じゅぎょうがない日も自習で通塾し質問もできるのがいい。
- 料金について / 月額:70,000円
- 個別指導であるため、一般的な塾よりは料金は当然ながら高めである。 息子は大学付属の高校であり、内部進学の推薦を貰うために通っているのだが、大学受験並みに費用がかかっている。 ただし、これは塾というより我が家の事情でもある。
- マルイ錦糸町校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いままでのしつもんとおなじく、こどもからじょくのないようや、じゅぎょうのないようをまったくといっていいほどなにも、きいてないので、どのようによいのか、わるいのか、はんだんのざいりょうが、ないためこたえることができない。おすすめポイントも、おなじく、こたえるざいりょうが、ないため、こたえられない。こどももなにがきにいらなかったかわからないが、すぐにやめた。
- 料金について / 月額:8,000円
- そうばがわからないので、とくになにもかんじなかった。ふ〜ん、こんなもんかってかんじただけです。だから
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(58人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.8万(74人) |
高校生 | 4~9万円、平均5万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 保谷駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 担当の先生との相性が悪くて前の集団塾を辞めて転塾したので心配していたのですが、今回は担当の先生との相性も良いみたいで毎週嫌がらずに通塾しているだけで満足しています。1教科しか取っていないのですが自習室も塾が空いている時はいつでも使えて便利です。お手紙等出さないタイプの子供なので知らなかったり、申し込み期限が過ぎてる事があったのが全てスマホでチェック出来るのが助かります。コースやコマ数を塾長から数パターン提示されるのですが言われるがままではなくて自分の子供にあったコース、コマ数を冷静に見極めるのが大事だと思います。進路相談にものっていただけるし、面談もまめにあって子供だけでなく保護者へのフォローも手厚いです。
- 料金について / 月額:16,500円
- 学年が上がると金額も上がりコマ数も増やしたり、模擬テストも毎月受けるようになり金額としては上がりましたが個別指導なので相場の範囲内だと思います。
- 田無教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 上の子も下の子も講師が変わる経験をしたが、前任者の教えた進捗や生徒の理解度など、きめ細かい情報が共有され良い内面が、不満であり総合点を普通とした! おすすめポイントも先ほどの回答と重複してしまうが、他の塾と比較すると、可もなく、不可もないので、コスパは良かったと感じている。 最後にどうでもけどなとしつもんないようが多すぎるし、字数制限も多すぎると感じたので。
- 料金について / 月額:40,000円
- 家内の知り合いがの子供が通う他の塾、あるいは知り得た上はうから比較して可もなくフカもないと感じたので、そのように回答した!
- ひばりヶ丘教室小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長さんのカラーが出やすいのか、以前の塾長さんは非常に良い方でしたが、塾長が変わりコロナもあり、結局転塾することになりました。
- 料金について / 月額:15,000円
- 小学生の塾代としてはこんなものかと。
小学生 | 1~3万円、平均2.6万(86人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(182人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(44人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 保谷校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで、受け持ちでない先生も子供に声をかけてくださったり、してくれたそうです。自習などでも担当でない先生が勉強を見てくれたと子供が、喜んでいました。面倒見が良い先生ばかりでおすすめしたい塾の1つです。
- 保谷校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が現状維持だったので普通と評価しました。
- 保谷校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 環境や内部のスタッフなど良かった。
小学生 | 1~3万円、平均3.2万(67人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.1万(105人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(22人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中野坂上校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 中野坂上に決めたのは、友達の親からの紹介で始めましたが、全てにおいて、問題もなく先生とも仲良く、友達とも仲良く学べました.また初めは成績が上がらずなかなか塾に行きたがらなかったのですが、少しずつ慣れて成績が上がり本人も満足できたようです.学校でのよもだちgの殆どがこの塾に通っているので、それも大きかったかと思います.また親としても満足しております.
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金は他の場所に比べると、気持ち高めかと思いますが、なんと言っても本人が楽しく通っていたので満足です
- 松陰神社駅前校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすさと立地、料金、個別指導、広さや清潔感という点が良かったです。 色々な先生に一度ついてもらい、比較してみたかったですが、担当の先生とは合わなかったようです。 そのあと先生を変えてほしいというのは、言いづらく、本人も通いづらくなると考えたようで、行きたくないといいだしてしまい、辞めてしまいました。
- 料金について / 月額:17,000円
- 比較した塾より、若干月謝が安かったのと、次々問題集などこ別料金がかからない点が安心料金で助かりました。
- 多摩センター校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもの希望を聞いたうえで担当の先生を決めてくれたこと、その先生との相性も良く最後まで一緒に走り続けてくれ、志望校に合格できたので感謝している。また、夏期講習や冬期講習は、自主性に任せたプログラムとなっているため、全ては本人のやる気にかかっているので心配だったが、わが子はそのスタイルが合っていたようでその時に頑張れた経験が実を結んだと思っている。
- 料金について / 月額:45,000円
- 中3になった途端に金額が跳ね上がったのはびっくりしたが、受験の年なのでどこもそんなものだろうと思ったし、個別なので致し方ないと感じていた。
小学生 | 1~3万円、平均2.7万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(32人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.9万(12人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく子供が自ら行きたいと思わせてくれているのが1番大きい、これから結果に結びついてくれれば金額が高くてもとねも満足できるとかんじている。実際に授業の様子というのは見れないのでなとも言えないが、子供が困っていることなども伝えると、すぐに、講師たちにも伝えると対応してもらえるのはとてもよかったです。実際どのくらいかわったかはそれもわからないが、結局は成績が上がるための塾なので、結果がでればうれしい
- 料金について / 月額:59,800円
- 料金は個別の中ではやすいとおもっていたが、講習会費用など毎月加算されけっきよはかねり高いと感じている
- 田無校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 非常にいい塾長で、親身になってアドバイスをしてくれました。
- 高幡不動校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には良かったと思います。結局はすごく成績が上がったわけではありませんでしたが、塾に通う前は、勉強の仕方やノートの取り方、予習、復習の進め方があまり上手ではなかったのですが、それが随分改善されたと思います。そのお陰で、入学した高校で、とても役立っていました。それと、友人たちと、お互い苦手な部分を協力しあって教え合うと言うことも学んだと思います。塾に通った事はすぐにみにはならなかったけど、少したってから、とても子供自身のためになったと思います。
- 料金について / 月額:17,000円
- よく覚えていないのですが、月謝は普通でした。しかし夏休み講義や冬休み講義など特別な授業については、とても高額だったと思います。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(36人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.4万(13人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無教室小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導でも一体一ではないので集団でレベル分けして教えてもらった方が効率が良いかもしれない 生徒の性格次第だと思う わからないところをそのままにしない取り組みをする塾が良いと思う どこの塾が良いかは分からないが個別指導の塾は授業料が高いので効果が出るなら勧めたいと思った 学生やまだ講師としての経歴が浅い先生も多いし子供との相性もあるので探すのは何回も足を運ばないと決められないと思った 本人のやる気が一番だがやる気を引き起こせる先生がいる所が良いと思う
- 料金について / 月額:20,000円
- 主に個別指導の教室に通っていたので集団よりかは個別の歩か疑問点をすぐに教えてもらえるのだと思う 個別の方が高いので全体的に高く感じた
- 保谷教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ここのおかげで志望校に合格したわけでは無いのでよくわかりません。
- 小岩北口教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学校のほかの生徒さん(仲良しのお友達)が通っているというだけで決めた自分の馬鹿さ加減に腹が立つほど、満足するところがなかった。先生やほかの生徒さん、小岩という立地、塾全体の雰囲気などなど、他の塾の方がはるっかに良いと思う。他が授業料などが高かったとしても、別のところに行かせるであろう。個太郎塾の噂もあまりよく聞かない。
- 料金について / 月額:15,000円
- 高い。費用対効果が極端に少ない。確実に失敗だったと思う。すぐに見切りをつけて辞めて良かったと思う。教材なども、辞めてからもなんにも使い物にばらなかtら。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(23人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八幡山校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績は上げりませんでしたが、高校には合格しましたので良かったです。 塾長から高校受験した生徒たちを集めてお話があったようです。 また日頃から大学は「指定校推薦」が良いと教わり、常に意識し指定校推薦で大学へ行きました。これはありがたい情報でした。塾に通ったことによって勉強するようになりました。ただ勉強に仕方は自分にあったやり方が見つからなかったようです
- 料金について / 月額:40,000円
- 初めての塾なので、普通としか言いようがありません。高いとは思ったことがありません。 こんなもんかという感じで支払ってました。
- 北綾瀬駅前校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばかりで、塾長先生も親身になって話を聞いてくれたので、楽しく通ってたかと思います。フレンドリーな先生が多かったので、アットホームなところも子供にあってたかと思います。授業料金も相場の範囲内だと思うので、全体的に良かったと思います。卒業してからもたまに相談に行ったりしてたらしく、面倒見の良い塾だと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- コマ数によって料金は変わって来ますが、必要なものだけとってもしつこく勧めて来ることは無かったです。料金は相場の範囲内だと思います。
- 大鳥居校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室の雰囲気が子供に合うなら良いと思います。
- 料金について / 月額:16,940円
- 他の塾と比べても高くも安くもないと思いました。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(22人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ひばりヶ丘教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が嫌がらずに通塾できているので、居心地が良いのだと思います。
- 料金について / 月額:30,000円
- 近隣の他塾と比較して、安くもなく高くもなく中庸な感じです。
- ひばりヶ丘教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 大学受験の為に通ってますが、無理なく進めてくれてる所
- 保谷教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 夏期講習のみでしたが、子供にとって刺激になった。
中学生 | 1~3万円、平均3.6万(17人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均3.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ひばりが丘教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 英検前や、定期考査前は、対策してくれるのでいいと思います。
- 高幡不動教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人個人の実力や性格や進捗状況を含めて先生方それぞれがよく共有しており把握してくれていた事がとても良かったです。長期休みは自習室を上手く利用して分からない所を遠慮なく聞ける雰囲気もあり、遠慮がちな我が子でも積極的に自習室に行きたいと思う雰囲気だったようで助かりました。 結果的に全体的な成績の底上げに繋がり当初の志望校よりだいぶレベルを上げて合格できたので、我が子には合っていたのかなと。
- 料金について / 月額:30,000円
- 周辺の塾と比べても、フォローのきめ細やかさや子供に合っていた事を含め総合的に考えると安かったなと思います。
- 立石教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に、校長先生の対応が良く、色々話を聞いてもらえて良かった。部活優先でしたが、振り替え授業もして貰え、無事に志望校に合格できて感謝している。先生と歳が近く(大学生のアルバイト)子どもは楽しくやっていたようだが、親としては少し不満だった。 振り替え授業をやって貰える点、季節の講習がフレキシブルに対応して貰えた点をおすすめしたい。
- 料金について / 月額:35,000円
- 毎月の月謝も予備校にくらぺれば大分安くすんだ。季節の講習も細かく設定でき、また部活優先の姿勢も組んでカリキュラムを組んでもらえた
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(11人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 田無教室中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人的にはすごく満足しております。 価格面はコマ数を最小限にしてもらったことで、家計にやさしい。環境面においてはコジンまりしているので騒がしくなくいろいろなことを聞いてくれたり最高でした。講師の指導方法もわからないことはらわかるまで教えてくれた。時間外にもかかわらず教えてもらうこともすごくあった、これらすべののおかげで希望していた進学がらでき、親子ともどもほんとうに大満足してます。
- 料金について / 月額:18,000円
- あまり高くない点がよかった。兄弟で通塾しており家族割引もあって大満足でした。 冬季講習などの休みの講習もすごく多くなく月謝がおさえられた。
- 町田駅前教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 高校受験に向けて塾に入ったのですが結果は第一志望校に落ちてしまいましたので満足度は低いです。 しかし塾が悪かったとは一概には言えない事なので…という感じです。 入塾前は中学校に上がってからのテストで毎回点数が下がっていたのですが入塾して本人が「やっと勉強の仕方が分かった」と言っておりました 劇的ではありませんがジワジワと成績が上がっていきましたのでもう少し早くから入塾していれば第一志望校合格も叶えられたかと…中学卒業時に塾をやめましたが、第一2志望校ということでレベルが下がった事もありますが「勉強の仕方が分かった」ので高校では好成績を維持しています。中学の時に塾に行かせて良かったと思っています。
- 料金について / 月額:34,000円
- 複数校見学に行き 説明を受けたが当時の個別指導では相場かなと思ったが 最近は個別指導でも安い所が出てきてるので 2教科で3万超えは高いと感じる
- 蒲田駅前教室小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 教室長の先生は、いつも明るく丁寧に接して下さり、親子ともども非常に励まされました。しかし、実際に指導してくださる先生が大学生なので、大変申し訳ないですが少々物足りなさも感じました。 退塾した際も、また何かありましたらいつでもご相談下さいと最後まで気持ちよく対応していただけたのは大変ありがたかったです。
- 料金について / 月額:20,000円
- 個人指導なので仕方ないとは思いますが、料金は高いと感じました。先生方は大学生なので、もっとリーズナブルに設定していただけても良いのかなと感じました。
小学生 | 1~3万円、平均2.2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.3万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.1万(12人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 武蔵野柳橋校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームな雰囲気で良いと思います
- 足立中央校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 金額はやはりそれなりにしますが、金額に見合ってるような気がします。先生方も親切で丁寧で親切と娘たちも言っています。また授業がない日でも自習室を使用でき、また子供の入退室が事細かくわかるので、安心して子供を預けることができます。 またわからないところは先生方が基礎から徹底的に教えてくれるので、今までわからなかった問題もだいぶ理解出来るようになってきました。
- 料金について / 月額:28,000円
- 初期費用はキャンペーンで無料になりましたが、やはり、テキスト代金など、授業数が増えるとそれなりに金額は高くなります。
- 東久留米校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良い先生ばっかりで息子が楽しく仲の良い友達と通えた事が一番良かったと思います。静かな環境で分かるまで教えて頂けて、塾に行く前より行ってからの方が家での勉強時間も少しずつ増えていき、やる気が出てきたみたいでとても熱心に家でも勉強を頑張っていました。高校も合格出来て、自信がついたと思います。塾の先生に親が質問しても分かりやすく説明して頂けたので良かったです。
- 料金について / 月額:60,000円
- 毎月の払うお金は少し高く感じましたが、息子が初めての塾だったので、他の塾に通われている人が毎月いくら位払っているのか、分からないので、高いのか、安いのか分かりませんが、行きたい高等学校に合格出来たので良かったです。
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(33人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 池上中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供は楽しく通っていました。勉強習慣、勉強法が塾のおかげで身についたと思います。高校受験が終わり、高校では塾に行かず独学で大学受験して希望校に合格出来たのも中学で塾に通っていたからだと思います。大学受験が終わった時にも中学で通塾していた先生に報告したりして、子供にとっては影響の大きい塾だったんだなぁと改めて感じました。
- 料金について / 月額:15,000円
- 月額料金は普通だと思いますが、春期講習、夏期講習、冬期講習は別途料金が必要になり、季節講習の料金の負担が大きかった
- 聖蹟桜ヶ丘中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的にはとても良い雰囲気であったようなので本人は行って良かったと話しているので知り合いの子供達が受験を控える頃になってきたら勧めてみようかと思っています。 本人のやる気問題もありますが通ってみて印象が変わり行きたくなる事もあると思うので勧めて行きたい。 本人からも良いことを話してもらい勧めて行きたいです。
- 料金について / 月額:12,000円
- 教科が増えると料金も上がるが多少高いかなと思ったが いたしかないのかなと思う。 もう少し安くなればその他の科目も追加していけるので検討してもらいたい。
- 狛江中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体的に、丁寧で熱心に明朗快活にとても良く指導して下さっていると思います。個別だったので、集団のことはあまりわかりませんが苦手なところは丁寧に類題も多くしていただき、できるところは完璧にできるように取り組んでいただきました。 姉妹でお世話になっているため、姉妹割引などがあれば助かるなぁと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 冬季講習、夏季講習、春季講習などの講習代や模試代が結構かかる。交通費などもあるため、もう少し下がればなお良いとは思います。
小学生 | 1~3万円、平均2万(4人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.9万(12人) |
高校生 | 1~3万円と4~9万円、平均4.3万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 三軒茶屋校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 値段を考慮すると満足
- 料金について / 月額:25,000円
- 月謝は安くはなかったけど成果が出たので許せた
- 亀戸駅前校高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉学に取り組む姿勢が伝わる
- 大森駅前校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 全体を通して通わせて良かった
- 料金について / 月額:10,000円
- まあまあの月謝の金額
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- ひばりヶ丘校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う子には良い塾だと思うが、全ての子に合うわけではないので体験してから入塾を決めて欲しい。
- 料金について / 月額:40,000円
- その都度、参考書をこちらで用意しなければならないので書店で探す手間とお金はかかった。個別なのでそれなりに高かった。
- ひばりヶ丘校高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自習室があり、いつでも使うことができる。
- 中野校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いは10分(徒歩10分以内)で決めた方が良いと思います。後は先生方の対応の良さと本人のやる気が一番の選定条件 となりました。金額の高い、 安いは、塾に直接相談する事で解決する場合があります。 個別指導の回数を下げたり、あげたり、成績いかんで相談する事も大事かも、最終的には本人が理解する事が一番大事です。
- 料金について / 月額:20,000円
- 平均的な価格だと思います。個別指導は大変高いイメージがあり、本人の希望に即するにはよかったと思います。先生も親切丁寧でした。
小学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
---|---|
高校生 | 4~9万円、平均5.6万(33人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 代表を務める先生は子供好きで勉強以外の話もとても楽しく、生徒達にとっては父親に近い存在です。定期的に行う、保護者面談でも毎回、先生の人柄に好印象を感じました。
- 料金について / 月額:26,000円
- 他社に比べて安い価格で個別対応してくれる。特別講習の料金もかなり安い。勉強だけでなく、子供の居場所という捉え方もできる。
- 東府中校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長は熱い方だと感じました。 駅近。
- 東府中校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 週2日の2教科のコース料金で入塾しましたが、5教科すべてやらせてもらったり、塾が開校している日は毎日通っても良いと言って頂き、毎日塾で勉強できてとても良心的です!
小学生 | 1~3万円、平均2.1万(13人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2万(7人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 八王子駅前校高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / TOEFL・TOEIC・英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 熱い先生がいるのでいいかも知れません
- 料金について / 月額:20,000円
- 相場の範囲内だと思います。
- 岩倉駅前校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 英検・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やさしい先生が多く解りやすく教えてくれる
- 料金について / 月額:15,000円
- 他の学習塾より少しやすかったよう
- 武生校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が安心できる環境であった
- 料金について / 月額:10,000円
- 満足度の高い内容だと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 中河原校小学1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / TOEFL・TOEIC
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- わるいてんはとくにない
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 東小金井校小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 中学受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も長く楽しく通えることが出来ました。特に校長先生には生活面等にもお世話になりました。全体的にはアットホームな雰囲気です。学校帰りに立ちより話ができて良かったです。金額的にも良心的な設定で融通がきき、休みも融通がきき、振り替えもできたのでとても助かりました。なによりも子供の事を真剣に付き合って頂いたことの感謝してます。
- 料金について / 月額:25,000円
- 他の塾よりもかなり良心的で融通もできたのでとても助かりました。コマ数も無理矢理設定ではなく子供に必要な分でした。
- 北赤羽校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師はほとんど現役の大学生ですが、塾長がこだわって採用してるだけあり、どの先生も話しやすく説明も分かりやすいそうです。アットホームな雰囲気なので放っておかれてる感もなく、親身になってくれていると感じています。子供も勉強に対して前向きで居られるのでそっとしておいて欲しい自分で勉強できる子でない限りはお勧めできます。
- 料金について / 月額:50,000円
- 入塾時に何回か授業料が無料になったり、キャンペーンがあったことが助かりました。 近隣の個別指導の塾に比べると費用が安く、少額ですが塾ではあまり見かけないひとり親割引がある点も嬉しいです。
- 三鷹校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 難関校向けではないと思われるが、日々の学習の履修として通わせるには妥当な塾費用だと思う。安い分、印刷された教材ばかりだけど、その分毎回の荷物も重くならいことがおおい。アットホームすぎて塾らしくないのが子供たちはよかったようで塾スタートにはよいと思う。もう少し教室が広く、駐輪場がも広いとなおよいと思う。
- 料金について / 月額:26,000円
- 子供の成績、親の予算に合わせたカリキュラムと教材費をマメに相談できるので、通わせやすい。押し売りがないのが一番。
小学生 | 1~3万円、平均2.8万(6人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 西武柳沢校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 駅から近く、普通の塾という感じです。個別にしては金額も安いと思います。
- 馬込校小学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 数学検定・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別塾としてとてもきれいな環境で先生が親切なので続けやすいと思っているので。 相談しやすい雰囲気がありとても良いと思います。進学校目指すには進学塾と合わせながらやっていきたいと思っています。 今は徐々に勉強する習慣がついてきていまして、自習室があることをとても良いです。 特に土曜日をやってくださっているので、本人が休みの日に1周に集中できるのはすごく良い環境です。
- 料金について / 月額:8,800円
- 月額料金はとても安価だと思います。 進学塾と併用しながら個別をやっていくことが必要だと思うので、このぐらいの値段でとても助かります。
- 小平校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 合う合わないはあると思うので
- 料金について / 月額:30,000円
- 少し高めですが、個別なので妥当かと
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ