2023/12/05版

江戸川区 高校受験対策ができる 塾 ランキング

PR
2023/12/05版
江戸川区
学年
塾・学習塾
志望校
選択したご希望の条件
高校受験
簡単10秒!ぴったり塾診断
問1
お子さまの今の状況として
近いほうを教えてください
総合
個別指導
集団授業
江戸川区 個別指導 No.1
栄光の個別ビザビの画像
生徒一人ひとりにぴったり寄り添うオーダーメイドの個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 篠崎校
    3 くるすけ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    全体を指導する先生が厳しくもあり親身に相談にのってくれたため長く続けられた。授業の先生も優しく事務の方も含めとても優しく、親身に対応いただけたのは自分としてこの教室に通って良かったと思っている。 ただ都内とはいえ夜遅いとバスの本数も少なく、家族に送迎をしてもらった。もう少し教室があちこちにあるといいと思います。
    料金について / 月額:50,000円
    教材代など含め毎月 50000円を超えるのは厳しい。さらに夏期、冬期講習は別の費用がかかるのは閉口した。
  • 西葛西校
    3 いず
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾自体、喜んで行っていた場所ではなかったので普通と評価しました。本人から不満などは聞いていなかったので。学校が楽しく、個別授業塾なので友だちと遊んでしまうような心配が少ないということからこちらの塾に決めたと聞いていますが、結局推薦で進学したためあまり受験塾として役に立っていたのかはわかりかねる結果でした。
    料金について / 月額:10,000円
    父親が決めたので、授業料の支払いについても父親のみが対応していたため正確な授業料などは知りません。平均額とだけ聞いていました。
  • 西葛西校
    3 特になし君
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    適切なアドバイスはありましたが、個人の能力にあった勉強方法かどうかは判断出来ないのですが普通にしました
    料金について / 月額:30,000円
    コマ数が多くなると高くなるのはどこも一緒ですが、授業後が解りやすいのが良かった
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.5万(69人)
中学生1~3万円、平均3.9万(52人)
高校生1~3万円、平均3.4万(53人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:77%高校受験:74%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:100%高校生:97%
TOMAS(トーマス)の画像
完全1対1の進学個別指導。志望校逆算個人別カリキュラムで難関校合格へ導く。
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 葛西校
    3 はと
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自習室が常時解放されているので、自宅で勉強をするのが難しいお子様には良いと思います。毎回授業は楽しいと言って通っており、今回は、期末対策をしてもらいましたが残念ながら成果につながりませんでした。今後に期待したいです。面談では進路について詳しい説明がありました。学校以外で相談できる場となり、良いと感じました
    料金について / 月額:80,000円
    一授業いくらなので、料金が明快でわかりやすいです。集団塾と比較すると1時間あたりにかかる金額は高いです。たくさん入ることで割引などがあるとより良いのではと感じました
  • 葛西校
    3 ペイプ
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    英語だけの受講だったので、受験前には他の教科を自分で学習していました。受験シーズンに他教科もできるとよかったと思います。先生方や事務の方については、子供と年齢が近い方が多く、アットホームな雰囲気で我が子にはいい環境だったように感じました。通学についてバス一本で行ける立地だったことは、とても安心できる材料だったのですが、本数が少なかったので乗りそびれると遅刻してしまうことがあり、その点だけいつもハラハラしていたことを記憶しています。しかし、子供は毎回楽しく通わせていただき感謝しております。
    料金について / 月額:20,000円
    高くも安くもないと思いましたす。毎月かかるものなので、可能であれば親としてはもう少し安いと助かります。
  • 葛西校
    4 ぺこ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師は誠実な方ばかりで本人も不安なく通っていたので特に問題なかった。特に担任の先生は若かったので自らの経験を推しいてもらって、本人のやる気が出たことが一番良かった。コースもコマも最低限なのにいくらか成果も出て無事志望校に合格できたのでとても満足しています。休日に次週室を使えたのも集中できて良かったと思う。
    料金について / 月額:30,000円
    講師が若手ではあるが、いろいろな受験生を経験してたのでとても安心できて、料金に対して特に疑問を持ったり不安になることもなく納得できた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均5.2万(83人)
中学生4~9万円、平均4.6万(49人)
高校生1~3万円、平均5万(40人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:76%高校受験:69%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
東京個別指導学院(ベネッセグループ)の画像
1対1or1対2の個別指導。科目別に相性がよい担当講師を選べる!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生 / 大学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 葛西教室
    5 ののんママ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が通ってとにかくよかったと言っています。 先生たちはフレンドリーで、しかし授業はしっかりとしている。 自習室の解放や、定期テストまえは普段の契約していない科目も教えてくれたりと、本当に助かりました。 一時期、志望校の合格率にバラつきが出たことがありましたが、あせらず励ましてくれて、少しずつ偏差値が上がり、それと共に合格率も上がりました。 何か困ったことがあるとどんなに小さな事でも親身に話を聞いてくれて、精神的にも支えになったようです。 無事に合格も出来て感謝しています
    料金について / 月額:8,000円
    学年が上がると値段も上がりますが、それはどこも同じだと思います。 講師のかたの質や偏差値アップから考えるとそんなに高いとは思いません
  • 船堀教室
    4 bootsy
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が良く、成績も上がったから
  • 西葛西教室
    3 TAKI
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師の方々が熱心なのは良かったです。 カリキュラムやテキストも良いと思います。 お休みすると振り替え出来ますが、講師の方と自分の都合の合う日にちをすり合わせるのが大変でした。 遅い時間のコマは空いていましたが、女の子なのであまり遅い時間にならないようにしたかったので。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均4万(103人)
中学生4~9万円、平均4.2万(182人)
高校生1~3万円、平均4.2万(157人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:89%高校受験:81%大学受験:78%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:96%高校生:100%
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西葛西校
    5 0B1
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生はフレンドリーで誉めて伸ばす塾だった為子供には合っていたようでやる気もあがり、苦手科目の点数もアップし、偏差値も最終的に8は上がり第一志望 に余裕がもてました。一般推薦対策の小論文もアドバイスして くれ一般推薦で合格できまし た。高校進学後も1科目だけ通っていた為成績もだいたい真ん中上くらいをたもっていました。
    料金について / 月額:30,000円
    個別塾にしてはお手頃な料金だと思います。夏期講習冬期講習も無理にコマ数を入れなくても大丈夫です。教材費も学年が上がる時購入して間で追加などはないです。
  • 西葛西校
    3 マコチャン
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    塾も企業であり、顧客である生徒を大事に扱っていた。
    料金について / 月額:40,000円
    高くもなく安くもなく値段相応
  • 西葛西校
    3 おしょう
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生1人に生徒が2人体制なので、マンツーマンよりはプレッシャーがなくてよかったのだと思う。全体の雰囲気は明るく元気な感じはするので、あまりナーバスにならずに通うことができたと思う。ただ、上位校を目指している人には少し物足りなさがあると感じた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(36人)
中学生1~3万円、平均3.2万(74人)
高校生1~3万円、平均2万(4人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:79%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:93%中学生:95%
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 船堀駅前校
    4 ママ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子どもによって色々あると思いますが、うちは個別で女の先生が良かったのでこの塾でよかったと思っています。 授業ペースも子どもにあわせてもらえてわからないところはわかるまでやってもらえて高校受験のためにとても役にたちました。内申をあげるために必死に学校の成績をあげられて行きたい学校に合格できたのでよかったです
    料金について / 月額:10,000円
    他の塾げどうかはわかりませんが、テキストなどをたくさん買った気がしますが、全てやるのではなくそこからちょこちょこしかやってなかった
  • 西葛西駅前校
    5 ムラ
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験・高校受験・医学部受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    まず自宅からも近く、子供が通いやすい環境であることはとても助かっております。また、学習についても先生がとても親切で子供が理解するまで根気強く、基礎から教えてれて喜んでおります。その結果、成績も格段にアップしており、子供のモチベーションへと繋がり勉強の楽しさを感じてさらに集中して手取り組むようになり励みになっております。
    料金について / 月額:25,000円
    とてもリーズナブルな料金ではあるが先生もワンツーマンできっちりと教えていただき満足しております。また追加料金もないので安心して通わせることができます。
  • 篠崎駅前校
    4 ken
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    環境が静かであったこと、自宅から自転車で通える距離にあったこと。料金的にも環境を考えた場合、納得のいく金額であったと思います。塾内の広さも狭いと感じることもなく、指導する先生の質も充分に確保されていたと記憶しております。その後のアフターフォローも質問等ができて、納得のいくものでした。 やはり、近くにあるということが通塾に関しても費用の点でも良かったと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    ある程度覚悟しておりましたので、ある程度の出費はやむを得ないと思ったおりました。その点では比較的良心的でなったこのいく金額だったと記憶しています。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.2万(78人)
中学生1~3万円、平均3.7万(94人)
高校生1~3万円、平均4.6万(51人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:79%高校受験:83%大学受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:98%高校生:97%
江戸川区 集団授業 No.1
臨海セミナー 小中学部の画像
6万人以上が通塾し、首都圏中心に約500教室を展開!授業料・実績・面倒見で全国NO.1を目指す塾
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西葛西
    4 マコチャン
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    仲の良い友人の紹介で入塾しましたが、自分の子供も仲の良い友達を塾に引き込んでおり、明るく勉強を楽しくやらせる先生が多かったのが、長続きできた秘訣だと感じています。努力をすることで、実際に成績が上がって勉強を楽しく出来たことは、子供の成長においても大きな成功体験を積み、今後に活かせることだと感じます。
    料金について / 月額:35,000円
    塾も利潤追求している営利会社であり、目標校に合格させるという目的を成し遂げるため、適正な授業料・テキストだったと感じます。
  • 西葛西
    3 りお
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生たちはみなさんやる気がある感じで明るく声をかけてくれた。地元密着ぽい塾なので、学校の知り合いがいたり、仲良くなれたりもして良かった。授業内容もわかりやすそうで、質問にはきちんと答えてくれた。あとは大学生と違い、教えるプロなので、安心感があった。他の塾に比べると立地がいまいちだった。駅近だったり大通りに面していた方が、しっかりした塾のように感じる。
    料金について / 月額:15,000円
    個別授業ではないため、思っていたより少ない料金で利用させていただけた。ただもう少し、部屋を広く使えるようにして欲しいと思う。
  • 西葛西
    4 ヒンジ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな雰囲気で講師の方も皆フランクで話しやすい雰囲気をもってくれていたため、受講する生徒の雰囲気もとてもよく、伸び伸びと学習する感じが見受けられた。 また、受講料も適切な金額で、途中で通うこと困難になることもなく、中学の2年間を無事に通わせることができ、目標としていた志望校に合格することができ、感謝しています。
    料金について / 月額:50,000円
    塾の立地柄、授業料もそこまで割り高ではなかった。また夏期講習等も比較的に割安で受講することができたため
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(84人)
中学生1~3万円、平均2.5万(108人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:86%高校受験:84%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:98%中学生:99%
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 一之江校
    4 なすーびー
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    満足していっているのでいいと思ってます。あくまでも学ぶのは本人ですので、本人が行く気にならないと学力向上もないと思っているので。その点でよいと思っております。その他は特に子供のことなので、奥さんに任せてます。奥さんで判断しあまりよくないと思う場合は違った塾への移籍も検討せざる得ないと思っております。
    料金について / 月額:17,000円
    塾なのでこの金額と思います。只、学年が上にいき、教科数を増やした場合、金額の面でかなり苦しくなるのでその点を懸念してます。
  • 瑞江校
    5 miwa
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いい先生がたくさんちらしたようで、だいぶ、昔のことなので、あまり詳しくおぼえてないのですが、親身になって話しを聞いてくれたり、相談にのってくれたりして、やる気と苦手箇所の復習や勉強ができて、ほんとによかったです。トータルするとかなりの金額がかかってしまいましたが、やる気を出させてもらって、本人のためになったと思います。
    料金について / 月額:20,000円
    通常の授業、夏期講習、特別講習など、金額はかなり高くかかってしまいましたが、成績も伸びて助かりました
  • 西葛西北校
    4 こんぺいとう
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    うちの子供は勉強が苦手だし、覚えたりするのも苦手ですが、何度も何度も根気強く教えていただきました。 志望学校に無事に合格できた時には先生にも喜んでいただき、ありがたかったです。 一つ覚えると一つ忘れてしまうタイプですが、通うのが嫌にならず、先生には親身になっていただきました。 とても良い経験になったんでらないかと思います。
    料金について / 月額:30,000円
    やはり塾は高いなぁと思いました。が、近場の相場ではこのくらいの金額なので普通とさせていただきました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.1万(87人)
中学生1~3万円、平均3.1万(140人)
高校生1~3万円、平均3.5万(27人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:85%高校受験:92%大学受験:74%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:99%高校生:100%
残り4件を表示
栄光ゼミナールの画像
首都圏中心に約250教室を展開、6万人以上が通塾!生徒の強みを活かした戦略的な受験対策を提案
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 平井校
    4 kmcruise
    小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験・高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生も熱心で、相談すると個別に相談に乗ってくれ、心強かったです。子供が学校で馴染めていない話 にも親身に相談に乗ってくれて良かったです。ただ、レベル的には幅広い子供が来るので、超一流高を目指すのであればSAPIX等の方が良いかもしれません。うちの子や一緒に通っていたともだちは、卒業後もたまに顔を出しているようです
    料金について / 月額:50,000円
    至れり尽くせりなだけあって、授業料もそれなりにする 一般家庭で2人も塾に通うのであれば結構な出費となる
  • 平井校
    4 クニパン
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生との生徒や親とのコミュニケーションがとられていてよかったと思う。成績も満足できる成果があったと思っています。高校・大学とおおむね希望通りに進学でき満足しています。立地条件もよく安心して通学できると思います。親の相談にも親身になって対応してくれ安心して通わせることができこの塾に通わさせて良かったと思っています。
    料金について / 月額:20,000円
    講師の対応や質からして良い受講ができたと思った。値段的にも学年ごとに変動したが相応な価格だと思った。
  • 篠崎校
    4 三浦知実
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    短期間滞在なので、よしあしの判断は難しいです
    料金について / 月額:15,000円
    ごく標準的な設定かと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均3.8万(269人)
中学生1~3万円、平均3.4万(170人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:83%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:97%中学生:98%
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瑞江校
    3 とすお
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    フレンドリーな先生がいる一方で、生真面目すぎる先生もいたことや、弱点が克服できた子が多いと聞いた反面、学力が飛躍的に伸びた子はあまりいなかったようで、普通の塾と判断しました。高学年になると金額も上がるわけですから、何かにに特化した塾であればもう少しよく評価したかもしれません。 おすすめしたいポイントは駅から近いところですね。
    料金について / 月額:50,000円
    複数の授業をとっても安いだけでなく、兄弟割引が効いたので、一人だけを通わせるよりは安くなりお財布にやさしいと思わされました。
  • 堀之内校
    3 しょぅみぃ
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    強引な追加の授業の勧誘等も無く、先生達もわかりやすく授業を進めてくれていたようでした。どんどん先に進めてしまう事も無く、どの当たりが苦手分野なのかをそれなりに丁寧に教えてくれていたようです。料金もそこまで高額な感じが有りませんでした。ただ、応用力や発展的な内容はあまり教えて貰わなかったので、受験的には物足りなかったです
    料金について / 月額:15,000円
    個別指導の割にはそこまで割高な感じが有りませんでした。教材も沢山揃える必要が無かったので良かったです
  • 武蔵村山校
    4 まりあゆ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師と生徒との距離感が近く、勉強以外のことも相談できるような接し方でしたので、とても楽しく通ってくれたのは親としても助かりました。学校の先生以外で他人の大人に相談する機会はなかなかないと思うので、塾講師の方々にお世話になれて助かりました。塾嫌いの子でも、ここなら通いやすいのではないか?と思います。まずは1度体験をしてみることをオススメします。講師と会って話してみたらわかると思いますからね。
    料金について / 月額:30,000円
    最初は基本のカリキュラムを選びましたが、本人がもっと教わりたいと言うので、追加することもありました。なので、金額的にはかなり追加されて行ったのを覚えています。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.8万(24人)
中学生1~3万円、平均3.2万(24人)
高校生1~3万円、平均2.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:86%大学受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
個太郎塾の画像
高い指導力の講師が合格に至るまでの道筋を提示する"めんどうみ合格主義”
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 一之江教室
    4 こぞう
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    集団授業に比べて個別に教えてもらえるので、とても良かったと思います。子供も学校の帰りに塾によって変えるという流れだったので、環境も駅から近いし自宅からも近いということもあって安心して通わせることができました。結果的に志望校には合格できませんでしたが、最後まで通えたということは、総合的に判断するとよい塾だったのだと思います。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導ということもるからか集団授業よりは高いと思います。また夏季、冬季講習も割と細かく決められているので選択が難しかったです。
  • 平井教室
    3 もも
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・授業対策
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供一人一人しっかり見てくれている印象です。面談以外でも、子供の気になる所があれば、細かく連絡くれて、家庭でも状況把握出来き、とても信頼できます。
    料金について / 月額:25,000円
    色々要望をくみとってくれるので、良心的な値段だとおもう。
  • 3 ひでお
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供のレベル次第だが自宅から近く、学校の授業についていくことを目的にするのであれば良いのではないかと思う
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(27人)
中学生1~3万円、平均2.4万(17人)
高校生1~3万円、平均2万(7人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:90%大学受験:67%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:90%中学生:100%高校生:100%
残り1件を表示
臨海セミナー 個別指導 臨海セレクトの画像
個別指導なのに月額6,500円から!臨海TSPで「わかったつもり」を「できる」に変える!
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 篠崎
    3 ktm
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供が比較的人見知りの方ですが、親しみやすい先生ばかりなので子供もすぐになじめたように感じました。テスト対策や勉強大会などで学校の定期テストのフォローもたくさんしてくれているので大変助かっています。面談なども定期的に行ってくれて親身に相談にのってあるくれています。 金額は他の塾に比べたらやや高いのかなとは思います。
    料金について / 月額:30,000円
    学年が上がるごとに料金は増えるのは仕方がないことだと思います。 模試もお金はかかりますが 受験の目安になるので助かっています。
  • 篠崎
    4 ちいちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的に見て満足している
    料金について / 月額:30,000円
    少しでも安くできるよう値段を提案してくれた
  • 西葛西
    3 ふるのり
    高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通うことでやった感があったことぐらい
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2万(7人)
中学生1~3万円、平均2.3万(20人)
高校生1~3万円、平均3.5万(9人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:80%高校受験:88%大学受験:43%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:83%
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 一之江校
    3 マスカルポーネ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    普段は塾など嫌がり行かなくなったりするのですが良い先生がたくさんいたみたいでなんとか続けて通うことができました。 塾長も親身に相談にのってくれていろいろと助かりました。 高校が決まり辞めてしまいますが、個別指導がよく少しお金が出せるなら他の子にもおすすめ出来る塾かなと思います。 また大学受験の時や下の子が勉強に躓いてしまった時など予算に余裕があればお世話になろうと思います。
    料金について / 月額:42,000円
    個別指導なので他の塾と比べてしまうと少し高いかなと思いますが、たくさんの生徒の中で質問出来ないで終わるより少しお金を払って個別指導を選択して良かったと思います。
  • 平井校
    4 ちな
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生です。子供のやる気がアップしました。
  • 小岩校
    4 かかか
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供自身が不安感なく通っていること。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(24人)
中学生1~3万円、平均3.5万(39人)
高校生1~3万円、平均3.6万(14人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:88%大学受験:80%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:91%中学生:96%高校生:100%
京進の個別指導スクール・ワンの画像
1対2の完全個別指導で有意義な授業!生徒との相性をみてやる気を最大限に引き出す講師を決定
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 赤塚教室
    4 シゲパパ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い講師ばかりなので子供も楽しく通っていたのでとても満足しています、勉強嫌いの子供ですが家でも机に向かって勉強している姿を見てこの塾にして良かったと思います講師の方に会えるのが楽しみにしていました、コースやコマを取りすぎると高学年になるほど金額が高くなってしまうのxで子供の苦手な科目だけ取るようにするとよさそうです。
    料金について / 月額:60,000円
    塾講師の質のわりには受講料も安く受講でき学年が上がるごとにコマ数がふえて金額は上がりましたが思っていた金額より安いと思いました。
  • 赤塚教室
    4 モモクリカキカキ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    結果的に志望校に合格できたからです。
  • さがみ野教室
    3 むぎちゃ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生がたが、とても熱心にひとりひとりに親身に相談にのっていただきました。受験の情報がわかりやすくて良かったです。同じ学校の子がたくさん通われていたので、安心して通える雰囲気もありました。先生がたも地元の方なので、交流もしやすかったようです。 教室全体の雰囲気も良かったです。 アットホームな感じも感じられました。
    料金について / 月額:25,000円
    教科ごとの授業料の設定や、模擬試験を受けれる会場が整っていて、それなりの受講料だったと思います。 教科を増やすと割安になったりしてました。
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東葛西校
    5 ご隠居
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    何よりも、子どもが気に入っていて継続できることがとても良いです。継続はチカラなりです。ずっと通っていますので嫌な時もあったかと思いますが、先生方の励ましや心遣いのおかげで続けられていると思います。友達と一緒に通っていましたが、友達がやめても続けていますので、よほど気にいったのだと思います。感謝しております。
    料金について / 月額:30,000円
    高いと、思った時もありましたが結果がついてきたので相応かと思います。安いと思ったことはありませんが、やはり相応かと思います。
  • 西葛西校
    3 まんまる
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    昔のことなので忘れました。
  • 東葛西校
    4 あか
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ウチの子供にあった先生が多いと思う。大通りに面していて暗くなく夜通うのも問題ないし、大通りに面している割には静かな環境で勉強するには良い環境なのではないかと思った。ウチから近いので春休み、夏休み、冬休み、受験前には自習室にも通いやすかったし、自習室で勉強していてわからないことがあれば教えてくれたみたい。
    料金について / 月額:40,000円
    個別指導なので、集団授業のところと比べてある程度高くなるのは仕方ないと思っているが、個別指導の中では普通くらいなのでは。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.5万(6人)
中学生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 平井教室
    4 こみ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ちにかく立地が良く、女子を通わせるのにも抵抗がない。
    料金について / 月額:20,000円
    他の個別指導と比べると設備費を合わせても良心的。
  • 平井教室
    4 なおちゃん
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくかく、子供の受験に見合った対策をして頂いたと思っております。 子供は看護師志望で受験先も特殊で学習面だけでなく、精神的な部分でも、プロのお力を借りたいとすがる思いで入塾した事を思いだし、 そして、良い結果に結び着き、感謝しております。 大半の授業をして下さったのが大学生の女子の先生で現役受験生の気持ちをくみ取る能力があったと見受けます。 良い先生に恵まれました。
    料金について / 月額:20,000円
    正直いいますと、もう少し安価だと、よかったのですが、うちの場合、一対一の授業をお願いしていたので仕方がないのかと、普通とさせてもらいました。
  • 新小平教室
    4 ゆうとも
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    自宅から近くて、立地が良いので、個人的には満足しています。自己学習が出来ない子にとっては、勉強する習慣がつくので、これからも通うと思います。塾に通う利点としては、受験など、色々な情報が得られる事だと思います。定期的に面談もあるので、こちら側の要望等も伝えられるので、信頼できる塾に通えて良かったと思います。
    料金について / 月額:21,000円
    個別指導なので割高感はあります。一教科でこの金額かと思うと気軽におすすめは出来ないかと。自習ルームを無料で使えると考えれば良いのかもしれません。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均3.5万(21人)
高校生1~3万円、平均3.7万(8人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:100%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:91%
英才個別学院の画像
「成績保証制度」で成績アップを確約!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 泉岳寺駅校
    4 みい
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    比較的規模は小さいですが、通塾の時間や曜日を個人の都合で選べるので、部活動や習い事で忙しいひとにはおすすめだと思います。 個別指導でも一対一より、先生1人に生徒2人のほうが、時間も有効に使えました。 うちは初めての高校受験だったので、塾に通ったことでいろいろな情報をいただけたのもとても参考になりました。
    料金について / 月額:26,000円
    個別指導塾でしたが先生1人に生徒2人の授業で、料金的にはリーズナブルだったのかもしれません。夏期講習、冬期講習はそれなりの金額になりました。
  • 中野坂上校
    4 おこちゃん
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    友達に誘われて気に入り通い始めました。私も見学し話を聞きに行き好感を持ったので入塾を決めました。やはり通うのは子供なので本人が納得して通うのが一番だと思います。友達も一緒だったので、授業中は別々でも帰りか一緒になったりして楽しく通えていました。肝心の成績に関しては全く無駄だったと思ってしまうくらい、成績は期待出来ませんでした。これは塾と言うより本人の問題なので仕方ありません。成績アップを重視するか、本人が気に入り通える事を重視するかは各ご家庭で判断した方がいいと思います。
    料金について / 月額:16,940円
    たくさん塾はありますが、まぁまぁの金額相場だと思います。学年が上がると月謝は少し上がるのが痛かったです。ただテスト前には毎日のように通えたし、土日もやっている時がありそれは無料だったので助かりました。
  • 西府駅前校
    3 わわわ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    個別で指導してもらわないと勉強しない子だったので、お高い分手厚いし、近所で友達も通っていて楽しく通ってもらえるのであれば親としても通わせたいので、良いところと授業料の高さを天秤にかけて考えるとトントンかな〜ってとこだと思いました。 自分から通いたいと言ってきた所なので、通い切ることができたんだと思います。
    料金について / 月額:32,000円
    やはり、集団のところと違って、コマ数少ないのに同じぐらいの料金なので、お高いなと思いました。まぁ、手厚い感じがするので仕方ないですかね。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(5人)
中学生1~3万円、平均3.1万(31人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:84%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 3 みか
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    振替に対応などを気持ちよくしてくるところ
  • 上北台校
    3 ひで
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とくに問題なく、みんな明るい先生。その子たちに合わせた指導、問題集とかを用意してくれて、ありがたい。 あとはこどもがまた先生に相談したいと思っている 子供にむりにやらせたりせず、やるきをあたえてくれた。志望校にも入れたのでまんぞしている。 つぎのこも入ろうか考え中。 このままの環境でいてほしい
    料金について / 月額:30,000円
    お金はだいたいこんなもんだと思ってはいるがやはり夏期講習や冬季講師はたかくてもう少し安くならないかとは思った
  • 足立中央校
    4 vipcrown
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    金額はやはりそれなりにしますが、金額に見合ってるような気がします。先生方も親切で丁寧で親切と娘たちも言っています。また授業がない日でも自習室を使用でき、また子供の入退室が事細かくわかるので、安心して子供を預けることができます。 またわからないところは先生方が基礎から徹底的に教えてくれるので、今までわからなかった問題もだいぶ理解出来るようになってきました。
    料金について / 月額:28,000円
    初期費用はキャンペーンで無料になりましたが、やはり、テキスト代金など、授業数が増えるとそれなりに金額は高くなります。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(11人)
中学生1~3万円、平均2.6万(34人)
高校生1~3万円、平均2万(3人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:85%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%
国大セミナーの画像
1クラス6名限定の少人数指導で集中した環境で取り組める
授業形式
集団授業 / 個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西葛西校
    4 ちこ
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とても親身になり、子達の成長を支えてくれてる思う。 出来ないままにしない授業のやり方で、出来たフリをしてもバレるので、本当に出来るまでしっかり見てくれる。もう少し料金が安ければ最高の塾だと思う。子供も嫌がらずに通って居たので、授業の雰囲気や生徒達も良いのではないかと思う。電話で子供の良い所、悪い所をしっかり教えてくれる。頑張りを認めてくれる。
    料金について / 月額:50,000円
    高い。高過ぎる。何かと追加料金が必要になる。 中3夏期講習から受験日までで100万費やした。友人に話したら高い事で有名な塾だった
  • 西葛西校
    4 ryo
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    受験事情に詳しく、子どもの教科別の得意不得意からどこをテコ入れしたらいいなど経験豊富だった。
    料金について / 月額:33,000円
    正直最初は高いと感じた。 責任者の方が熱い感じで指導してくれるようなので、高いがその価値はあるかもと思い直した。
  • 練馬春日校
    4 ノルディック
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 英検・高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    とにかく先生と馬が合って通えていので、多少遠くても価格が高くても本人も親としてと通わせる事が出来たと感じている。しかし、希望した学校に行けなかったのが残念であった。本人的には悔しがっていたが、振り返れば、実力以上の学校を望んでいたのであれば、塾として適正な学校を選んで進めるようにしてくれれば良いのかもしれないと感じました。
    料金について / 月額:15,000円
    他校に比べ比較的安かったとかんじている。合宿も定期的にあってそれなりに負担があったと思うが、それも経験として納得して参加出来たと感じている。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円と4~9万円、平均3.5万(5人)
中学生1~3万円、平均3.9万(12人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:90%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
市進学院の画像
市進ならではのきめ細やかな「めんどうみ」で生徒一人ひとりに学習アドバイスを行うから合格に繋がる
授業形式
集団授業 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 葛西教室
    4 父親
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    勉強についてはモチベーションを維持できるか否かが重要と考える。予備時間を使って、子供と接してくれる、子供達との議論に付き合ってくれる点は大変ありがたい。フレンドリーでありアットホームな雰囲気がある。子供が受験に対して前向きに臨める環境を構築してくれることは、大変ありがたい。うちの子供にはあっていると考える。
    料金について / 月額:60,000円
    安すぎず、高すぎずといったところの値段設定。スタッフの少なさを考慮すると利益率は高いのではないかと考える。
  • 小岩教室
    4 わらび餅
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    安価で通える大手の進学塾になります。 大手なので、受験の情報が詳しく入ってきます。学校の受験説明より、塾の進学相談の方がとても参考になりました。受験の相談は塾に主に乗っていただいてました。公立の中学の先生は余り宛てにならないと思った記憶があります。受験の情報を得る為にも塾に入っておくべきと思います。
    料金について / 月額:36,000円
    他の学習塾の集団授業に比べると、安価でした。 ですが、塾独自の模試や小テストの料金が別途掛かります。
  • 小岩教室
    4 リモ
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    それまで井の中の蛙だったため、近隣の優秀な生徒と切磋琢磨しながら、授業を受けられたと思っています。 教え方が上手いのか、学習内容をきちんと理解して問題に取り組めたようで、その後、高校に入ってからも勉強で困ったことはありません。 授業の進度が早かったので、学校と合わず、定期テストでは良くない成績になってしまいました。本人の力不足なので仕方ないですが、もう少しバランスがとれていればと思いました。
    料金について / 月額:60,000円
    基本的な授業料は相場かと思いますが、オプションのような授業や教材に何かとお金がかかります。 定期的な模試も、授業料に含まれてないので別途かかります。 夏期や冬期の講習が高額で、最終的には相当支払ったように思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.7万(71人)
中学生1~3万円、平均2.7万(56人)
高校生1~3万円、平均2.6万(30人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:82%高校受験:87%大学受験:83%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:100%高校生:100%
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 南小岩校
    3 ヒロコ
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通塾してからすぐの中間テストは結果が出せなかったので、次のテスト期待します。満足度は結果次第です。
  • 大杉校
    3 ミニオ
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    通いやすい環境だったと思います
  • 本一色校
    3 シンバ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    落ちたから満足度は低いですね。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(5人)
中学生1~3万円、平均3.1万(8人)
高校生1~3万円、平均3.5万(3人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:60%
残り1件を表示
代々木個別指導学院の画像
わかったつもりで終わらせない できるまでの「反復学習システム」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 小岩校
    4 40才おじさん
    小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・テスト対策
    偏差値:見ていない
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    月謝が少し高いが概ね満足
  • 久米川校
    4 にゃん太
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    講師との直接指導が受けられるので学習効果は高いと思います。授業内だけではなく、質問にも丁寧に回答していただけたのでこどもの学習意欲を向上させる効果もありました。受験については具体的なアドバイスも受けられたので志望校選びにとても役にたちました。カリキュラムも自由に選択できるので、苦手を克服するのか、得意科目をさらに向上させるのか目的に沿った学習が可能です。
    料金について / 月額:25,000円
    集団指導の学習塾と比較して割高と感じました。しかし学習の質を考えると標準的かと思います。何より成績が上がったので費用対効果はありました。
  • 金町校
    4 ずんこ
    高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    相性のいい講師の方だったので楽しく通えたようです。仲の良い友達が先に通っていたのでここに決めましたが、決め手がどうであれ、本人の志望校に合格したのでよかったです。駅近の立地は良かったのですが駐輪場はなかったのでみんな駅前の東急の駐輪場に停めてました。駐輪代がかかるのは駅前だからしょうがないかなとは思いますがちょっとモヤっとします。
    料金について / 月額:30,000円
    相場の範囲内かなという印象です。通常授業のほかに夏期講習と冬季講習があり、別料金でした。模試は会場がそれぞれだったので車で送ったりしました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.4万(12人)
中学生1~3万円、平均3.4万(50人)
高校生1~3万円、平均3.4万(16人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:60%高校受験:86%大学受験:70%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:95%高校生:100%
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた個別指導塾
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 用賀教室
    3 ない
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    その当時は自分自身が他の高校受験予備校の講師をしていた実感から判断して、厳しい見方をすれば講師の指導方法とレベルには正直 物足りなさを感じていた。ただし、通塾の利便性、授業のコマ数に対する受講費用、設備の充足度、先生への相談のしやすさ等の点を含めて総合的に勘案すると、満足度は普通程度であったと思う。
    料金について / 月額:28,000円
    冬季講習を期間初日から通常料金で受講したわけではない。たしか、受講期間と家庭が捻出できる料金を勘案して料金を提示して頂いたと思う。
  • 石神井公園駅前教室
    3 さと
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    いいせんせいばかりでこどももたのしくつうがくしていたきがしています。いろんなせんせいがいてたのしいかんじがしていたときいいています。いくのがたのしくなるようだときいています。しんみにしどうしていただき、こどももたのしくいっていあtきがしています。フォローとうもしんみにたいおうしていただいて、まんぞくしています
    料金について / 月額:20,000円
    しつのわりには、やすいとおもっています。それなりのきんがくでしたがこんなものだとおもっています。そうばです
  • 蒲田駅前教室
    5 ちっち
    中学3年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    子供がなりにより楽しそうに塾へ通えているし、しっかり個々に指導してくれるし弱点をしっかり指導してくれ身につくように進めてくれていると思います。まだ始めたばかりですがテストの点も上がり良かったと思うし学校や家ではなかなか自力では難しいと思うので安心して任せられるし定期的に面談もあり細かく現状を教えてくれるので凄く良いと思う
    料金について / 月額:50,000円
    やはりどこの塾もですが高めです。特に受験生なので色々オプションがあったりでどんどん追加になってしまう傾向にあるが強制してくる感じではないのでそこは凄く良いと思います。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(16人)
中学生1~3万円、平均3.3万(29人)
高校生1~3万円、平均3.2万(21人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:50%高校受験:91%大学受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:100%中学生:93%高校生:100%
けいおう学院の画像
公立高校受験に特化した少人数制指導!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生
目的
高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 木曽東教室
    4 ドラコ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    アットホームな先生ばかりであった。 塾全体は威圧するような、レベルをあげろ!偏差値を上げろ!という雰囲気の塾でないので、それを望まない子供には合っていて良かった。 料金も他の塾よりは良心的であり特別講習も良心的料金であった。 塾の日以外でも空き教室を開放していただき無料で勉強ができる。空いている先生は時々教えてもくれた、
    料金について / 月額:8,000円
    初期費用はかかるが、月々の授業料も他の塾よりは良心的な料金であり、夏季及び冬季特別講習も良心的な料金で良かった
  • 境川教室
    4 なお
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験・授業対策・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い意味で個性的な先生が多く、楽しく通えていました。
    料金について / 月額:25,000円
    試験前に申し込んでいる教科以外も追加料金なくみてくれたので、良かったと思います。
  • 忠生教室
    4 kg
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    ベテラン講師がしっかり指導して下さり同級生と楽しく通塾出来たようです。 転塾だったので中一から通わせたかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均1.5万(6人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:83%
一橋セミナーの画像
個別指導と集団指導のメリットをあわせた「6人制授業」
授業形式
集団授業
対象学年
小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西葛西校
    4 ayumin
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 英検・高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    最終的に希望の都立高校に合格させてくれたから。小学生からの付き合いで得意不得意も把握してくれていて苦手も克服できた。受験直前はレッスン外の時間も対策に時間をとってくれてお値段据え置きだった。英検準二級も中ニでとれた。定期考査も普段の能力別クラス分けではなく学校別に過去問を踏まえてしてくれて主要5教科以外の内申も上がった。
    料金について / 月額:18,000円
    特秀になってから特別対策や個人レッスンも同料金でしてくれてそもそも基本料金も近隣の塾に比べて安かった。
  • 西葛西校
    3 腹筋カラス
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:変化なし
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    今思うと良かったような悪かったような感じです。大変だった事しかおぼえていないけど懐かしい想いです。今普通に生活出来ているので、無駄ではなかったような気がします。親も子も大変ですけど避けては通れないことなので受け止めて行くしかないですから仕方ないですね? とりあえず今となれば懐かしい想いでですね。別に先生がよかったとか、悪かったとかの感想はなかったような気がします。
    料金について / 月額:8,000円
    教えてもらうので仕方ないと思うので妥当な金額だと思います。安ければやすいほど良いのですが。これは仕方ないです。
  • 瑞江校
    4 お父ちゃん
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    感じの良い塾長や講師の方々のお陰で、生徒たちも多く通っているだけで雰囲気の良さが伝わってくると思います。受講時間外でも相談や指導していて志望校に合格するまで細かく教えてくれていました。無事に志望校に合格した時も一緒に喜んで頂いていたようで、指導の良さが伝わってきていました。本当に通わせて良かったと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    周辺からの指導評判も良く、兄弟で通わせている方も多いのに、科目数の割に受講料が安かったのは助かりました。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.9万(12人)
中学生1~3万円、平均1.9万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:88%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
小学生:86%中学生:100%
臨海セミナー ESC難関高校受験科の画像
難関高校合格実績NO.1!実績と経験を重ねた講師が有名校への合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
中学生
目的
高校受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瑞江
    3 マッキー
    中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    教室の雰囲気などは分かりませんが、3年間通して通うことができたので、まったく問題なかったんだと思います。ただ、最寄駅からも非常に近く、便利で安全ですので、ぜひともこちらの塾をお勧めします。また新しい友達もできたようなので、勉強だけではない。、相乗効果もあり、非常に良かったと思います。そういうこともあってか、勉強のレベルも上がり、なんとかですが、志望高校にも見事に合格できたと思います。
    料金について / 月額:10,000円
    高くもなく、安くもなく、ちょうど良い金額だと思います。引き続き、この値段をキープしてもらえると良いです
  • 学芸大学
    3 inaina
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    入塾テストを受け、上のクラスに入りましたが、学校の部活や地元の野球クラブに忙しく塾を少しあけた時期に下のクラスに落とされた事があります。塾でのテストが悪かったのだと周りの一生懸命さに比べ受験への自覚のない我が子が、初めて進学塾に本気で通うきっかけになりました。ただ、本人は、多人数の臨海ではなく少数を希望しZ会へとなりました。
    料金について / 月額:30,000円
    模試も初めての事で高いか安いか分からず、授業料も特別高いという印象もなく適正な価格だったとおもいます。
  • 蒲田
    4 アンソニー
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    臨海セミナーのESCは総合的に見て、非常に良い塾だと思う。しかしながら、地元には対応する教室がなく、電車で蒲田まで通わなければならなかったことは少し煩わしく感じたことは事実である。結果的に志望難関高校に合格できたので良かったと思う。もう10年経ってしまったので教室の雰囲気や蒲田駅からの通学路も変わったと思う。これから行く生徒児童は一度教室に行かれた方がいいと思う。
    料金について / 月額:30,000円
    初期費用に関しては下丸子教室からの転校扱いだったので、ほとんど掛かっていない。確か30,000円/月だったので妥当な金額だと思う。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
中学生1~3万円、平均2.5万(13人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:83%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
住所不要でWEB資料請求!
エルヴェ学院の画像
生徒一人ひとりに合わせた個別学習スタイルを提供
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 瑞江校
    4 けろ
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    総合的には満足度は高いです。わたし自身はわからないところもあるので、子供の感想が主となります。とりあえず志望校には合格できていますので、成果としても得られているといってもいいんじゃないでしょうか。知らんけど。あとはなんでしょうね、わたし自身はそんなに興味を持って通わせてなかったので、これ以上言うことはないのですが、良さそうではありますね。
    料金について / 月額:80,000円
    少し値段はかかっていますが、本人が通いたいいうので仕方ないところではあります。コマ数の問題なので、極端に高いというわけではないと思います。
  • 瑞江校
    4 まーたん
    中学2年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    気軽に話せる先生が多く、楽しく通っている
  • 瑞江校
    4 みずえ
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    生徒に合った先生をなるべく配置してくれるなど、要望に応えてくれる事が多かった。 子供に合った進路先の情報を小まめに教えてくれた。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.6万(5人)
中学生1~3万円、平均2万(6人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:100%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
住所不要でWEB資料請求!
口コミ評価:-
明利学舎の画像
江戸川区西葛西拠点に幼児教育・中学受験の個別指導をおこなう老舗学習塾
授業形式
集団授業 / 個別指導 / 映像授業
対象学年
幼児 / 小学生 / 中学生
目的
中学受験 / 高校受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
個人別指導塾ブレーンの画像
塾でのチェックを徹底し、本質的に理解できるまでサポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 西葛西校
    4 Tako
    小学5年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    高校受験では志望校に合格できたのと、それに合わせてあまり先生が押し付けがましいことを言わないのが子供にあっていたようです。
  • 西葛西校
    3 ぶー
    小学6年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験・テスト対策
    偏差値:変化なし
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    振替なども柔軟でたすかる
  • 船堀一之江校
    3 まま
    小学3年生の保護者 / 通塾中 / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    前述したように、こちらに限らずそれぞれ長所短所があり、やはり塾は合う合わないと言った相性もあるので、我が子にとってはこれで良いと思っても、他の子に良いとは限りませんので。また金額もお安くはありません。こちらから勧めることはありませんが、体験に来たいなど興味がある方には、状況をお伝えしたりしますので「普通」と答えました。
    料金について / 月額:14,000円
    高いですが、個別指導な為振替が効くのはとてもありがたいです。コロナ禍ではオンラインも対応してもらったので、よかったです。
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均1.7万(5人)
中学生1~3万円、平均1.8万(6人)
志望校への合格率(東京都)
高校受験:75%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導
教師タイプ
プロ家庭教師
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生 / 浪人生
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • ソル
    中学1年生の保護者 / 見学のみ / 高校受験・テスト対策
    通塾しなかった理由
    特に無し
  • 5 mm
    中学1年生の保護者 / 通塾中 / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:受験無し
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    それはやっぱり 一対一なので身に付きます それにつきます。
  • 5 masa
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    先生が親切、親身になってくれる
最も回答が多い月額料金、平均月額料金(東京都)
小学生1~3万円、平均2.9万(5人)
中学生1~3万円、平均2.3万(10人)
志望校への合格率(東京都)
中学受験:75%高校受験:100%
偏差値の上昇率(東京都)
中学生:100%
  • 瑞江駅 徒歩3分
    東京都江戸川区瑞江2-15-8 セントラルビル 2F A号室 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
  • 葛西駅 徒歩19分
    東京都江戸川区南葛西3-22-14 ジャネットビル 304 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
学研の個別学習G-PAPILSの画像
自分のペースで繰り返し学習できる映像授業
授業形式
個別指導 / 映像授業
対象学年
小学生 / 中学生 / 高校生
目的
授業対策 / テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 葛西教室
    44594
    小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験
    偏差値:変化なし
    志望校:不合格
    選んだ理由
    フリーで学べるコースだったので選びました。中学受験のために通い始めました。近くの塾の集団授業の補足として使ってました。自分のペースで学習でき、マイペースなうちのこの性格にもあっていたようで進んで通っていました。ただ、あまり成果が良くわからなかたというのが正直なところです。
  • 4 会社員です
    中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:上がった
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    特に教材のほうは、なかなかいいものを選んでいると思います
  • 5 マーチャン
    中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験
    偏差値:見ていない
    志望校:合格
    総合的な満足度とおすすめしたいポイント
    良い先生で、教え方も良かったので、子供に分かりやすく教えてくれた
108

江戸川区で高校受験対策ができる塾一覧比較表

PR
栄光の個別ビザビTOMAS(トーマス)東京個別指導学院(ベネッセグループ)個別指導なら森塾個別教室のトライ臨海セミナー 小中学部個別指導 スクールIE栄光ゼミナールナビ個別指導学院個太郎塾
授業形態個別指導個別指導個別指導
映像授業
個別指導個別指導集団授業
個別指導
集団授業
個別指導
集団授業個別指導
映像授業
個別指導
映像授業
指導形態個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:2)個別指導(1:1)集団授業(少人数制)個別指導(1:1~1:2)集団授業(少人数制)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)
小学生料金約2,400円約3,300円
中学生料金約3,150円約3,100円
高校生料金約3,400円約4,200円
講師大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人社員講師、大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

江戸川区で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「テラコヤプラス」では、江戸川区にある塾・学習塾を108件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

江戸川区の塾・学習塾に関するよくある質問

人気の個別指導塾はどこですか?

江戸川区で人気の個別指導塾は、以下です。
  • 1位 東京個別指導学院(ベネッセグループ)
  • 2位 個別教室のトライ
  • 3位 個別指導なら森塾
そのほか合わせて全85件の個別指導塾を掲載しています。

人気の集団塾はどこですか?

江戸川区で人気の集団塾は、以下です。
  • 1位 臨海セミナー 小中学部
  • 2位 個別指導 スクールIE
  • 3位 栄光ゼミナール
そのほか合わせて全55件の集団塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

東京都の市区町村から塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

江戸川区内の駅から塾・学習塾の高校受験ランキングを見る

江戸川区で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る