教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

宇都宮市
塾・学習塾 ランキング (2ページ目)

21位
平均月額料金 :-4.7万3.9万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
対象学年
目的
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

日によって英語が得意な文系の先生と数学が大好きな理系の先生がいるところです。また多分別の校舎ではやってない校舎にいる先生が行う授業が週1であったりする点です。また、映像授業のあとに確認テストがあり、そのテストに合格すると向上得点というものをもらえ、それがランキング形式でマイページに載ってるので、やる気がよりあがったり、1位をめざしてテスト合格するぞ!と意気込めるところ

総合的な満足度

とにかく最高の講師陣の授業を受けることができます。今までは東京などの首都圏に通ってのみ受けることが出来たような授業を近場で体験できたことは良い経験であり、やはり教え方が上手いのでしょうか、短期間で成績もみるみる上がっていきました。しかしながらチューターの役割が微妙で、どんどん質問したいといった生徒さんには不向きかも。

総合的な満足度

親切なスタッフさんばかりで子供は楽しく通っているので満足しています。放課後も休日も塾に通えることができますので、学習習慣が身に付きやすく、成績も上がりました。第一希望の大学に合格することができましたので、特に不満はありませんでした。ただ、子供任せになりがちなので、自主性が弱い子どもには向いてないと気がします。

料金について/月額:30,000円

詳しく私は把握してませんが、いくつかの講座をとると安くなったり、もう1つ別のカリキュムをつけれる的なやつがありました。

料金について/月額:65,000円

年間で800,000万円と高額であったので、しっかり通ってしっかり学力が上がらないと、高いといった印象は拭えない。

料金について/月額:50,000円

安くないですが、繰り返し受講することができます。また、アプリもありますので、いつでも利用することはできます。

コース・カリキュラムや教材

だいたい90踏んで構成されている映像授業で、好きなタイミングで動画を止めることができて、分からないところがあったら分かるまで見返せるところ

コース・カリキュラムや教材

何よりも受験に関するテクニックや勉強方法のコツなど、とても良い情報を得ることが出来た。東京に通わなくても最高の授業を受けることが出来た。

コース・カリキュラムや教材

こどもの勉強の進度に合わせて、自分で次々と進められますから。 子供は楽しく通塾することができました。

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
22位
平均月額料金 :--2.9万
W早稲田ゼミ【ハイスクール】の画像
受験のプロが現役合格をサポート!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本来、勉強をしにいくところではあるが、講師の方々は明るいし、話しやすく、勉強以外でも会話が多かったようです。 また、やる気を出させるように、声掛けも多かったようです。 中学から引き続き通っていたので、講師とも顔見知りで楽しかったようです。 学校の授業が忙しく、退塾してしまったが、受験期に入ったら、また通塾する予定です。

総合的な満足度

生徒側次第。自分から相談できる生徒なら塾を有効活用できると思います。ですが、そうてはない生徒については放任過ぎる感じがあります。もう少し一人一人に寄り添った体制が必要なように感じました。人員不足などの影響でなかなかそうはできないのかもしれませんが。改善は望みたいと思います。教材については可もなく不可もなし、というところでしょう。

総合的な満足度

指導方法が合っていたのか、苦手克服という目的に対し、比較的早い段階から結果が出てきたことで、本人のやる気も向上して、いい結果につながったと思います。自力で対応できなくなってから入塾しましたので、教科は絞りましたが、これならもっと早くから通えば、他の教科も受講して、より良い結果になったかもしれないと思います。

料金について/月額:29,000円

通塾フリーコースにすると、何教科でも受講できるのが良かった。他の塾の金額は知らないが、安いと思う。受験期になると料金は上がるのかもしれません。

料金について/月額:30,000円

かなり高いと思います。もっと安くならないものでしょうか。模試をする際にもものすごく高額な金額を徴収されてしまいます。

料金について/月額:30,000円

安くはありませんが、丁寧に教えていただき、結果も出たので、十分価値はあったと思います。もっと早くから通ってもよかったかもしれない。

コース・カリキュラムや教材

授業が学校別になっていたので、授業に合わせて進めてもらえた。また、通塾フリーコースで、色々な教科を選択することができた。ただ、通塾期間が短かったため、あまり成果がわからない。

コース・カリキュラムや教材

特にありませんが、強いて言えば放任といいますか、もう少し親身になって教えていただくほうがよいと思います。

コース・カリキュラムや教材

苦手教科の克服が目的だったので、基本的なところから対応できるようにしてもらって、比較的早く結果が出た。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :82%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
23位
平均月額料金 :7.8万10.8万11.8万
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像
完全1対1で指導!最難関中学受験から、東大・京大・医学部受験まで対応。
授業形式
対象学年
目的
プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像0プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像1プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像2プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像3プロ家庭教師の名門会(学習塾)の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東武宇都宮駅 徒歩11分
    栃木県宇都宮市馬場通り4-1-1 うつのみや表参道スクエア3F
    地図を見る
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
24位
平均月額料金 :0.8万1.8万2万
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
対象学年
目的
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

たまたま個別指導というチラシを見て、無料体験をしてみました。分かりやすい料金だったし、塾長もフレンドリーで話しやすかったので、入会を決めました。長所を最大限に生かしてもらい苦手教科がありましたが、良い先生に出会いなんとか克服して、無事に志望校に合格することができました。良い笑顔が見れたのも、先生たちのおかげだと思っています。

総合的な満足度

宿題は多いが、遊びから始めるので気楽に勉強してるので、強制されるのが嫌な子はあってる塾かと思います。また、先生たちもおおらかなかたが多いので、親しみやすく、子供達も嫌がらずに通ってます。嫌がらずに通っていることもあり習っている算数以外の科目でも成績が上がってきており、本人たちからも通って良かったと言っております。

総合的な満足度

本人の成績は振るわなかったですが、学校とは違う外部の先生との出会いが子どもを成長させる糧になった気がします。本人がやりたいと言って始めた塾でしたが、お金はかかりましたが結果としては行ってよかったなと思えました。もう少し早めに入塾していたら変わっていたのかな?とも思いますが、志望校に行くことができたので満足です。

料金について/月額:8,000円

月額料金とかは普通だと思いました。夏季講習等はコマ数が増えるので、それなりの金額になります。教材費は相場価格だと思いました。

料金について/月額:8,000円

他の学習塾にくらべ安いかと思いますし、兄弟割引もありかなり安い方かと思います。また、しっかりしてる。

料金について/月額:30,000円

月会費自体はリーズナブルで満足だったが、冬季講習や夏期講習など追加で費用が必要になったのが痛かった。

コース・カリキュラムや教材

志望校のレベルまで、どのように勉強すれば良いか対策をしてくれました。教材もレベルに合わせて選べるのが良かったです。

コース・カリキュラムや教材

必要な時期に、必要な教科を増やしたり出来るのと、自学がメインなので、本人が意外とやる気が出て、結果も出てる

コース・カリキュラムや教材

不得意な分野を選べて選択できるのはよかったが、本人のやる気次第の部分と具体的にわからない部分の追求ができなかったのが残念だった。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
25位
平均月額料金 :1.3万--
個別学習塾『DOJO』の画像
ニガテをつぶし、トクイを伸ばす「AI搭載タブレット学習」
授業形式
対象学年
目的
個別学習塾『DOJO』の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
26位
平均月額料金 :1.6万--
まんてんスクールの画像
読み・書き・計算に特化して基礎学力を鍛える!
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
27位
平均月額料金 :1.5万3万3.5万
城南コベッツの画像
指導満足度98.9%!「城南」の60年以上にわたる指導メソッドを取り入れた1対2個別
授業形式
対象学年
目的
城南コベッツの画像0城南コベッツの画像1城南コベッツの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良い先生に囲まれて良い

総合的な満足度

自宅からは遠いため、途中で退塾しました。

総合的な満足度

いい先生ばかりでどの先生にあたっても楽しいようです。 すごくフレンドリーな先生方で勉強が好きになったようです。 わからないことも分かるまで教えてもらえるし、子供にとって新鮮みたいで家庭学習に取り組む姿勢も変わりました。 教科の変更も柔軟に対応していただいております。 塾のある日が本人は楽しみにしていることが親としては嬉しいです。

料金について/月額:15,000円

他を知らないので高いのか安いのかよくわかりません。 春期講習を8コマプレゼントと言うありがたいサービスもあり、安いのかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

分かるまで丁寧に教えて頂きた

コース・カリキュラムや教材

先生はわかりやすく個別指導している。

コース・カリキュラムや教材

本人曰く分かるまで説明してくれるとのことです。 不安を払拭してくれる教え方だと思います。 受験には失敗しましたが、それ以上に得られたものがありました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
28位
平均月額料金 :1.9万2.7万-
W早稲田ゼミの画像
生徒に適したオリジナル教材を講師が手作りで編集!
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

1番の理由は子供が嫌がらずに通えているところ。また、分かりやすく本人が理解できてべんきょうできているところ、実績があることが挙げられます。さらには授業料が安いのがすごく魅力的です。もう少し駐車場が広いのと、お迎えの渋滞さえなければいうことなしかなと思うところではあります。それを差し引いても総合的にいい塾だと思っております。

総合的な満足度

様々な観点から見るとどちらともう言えない点が2個あります。1つはそこに勤めているいる先生のあたり、ハズレが激しいことです。兄の時は、対応が良いところもあればそれしかやってくれないの?って言う先生がいて頼らない先生もいるところです。2つ目は、塾の周りに沢山の誘惑があることです。 スーパーやジムなどがあって誘惑が多いです

総合的な満足度

総合的に普通。改善してほしい

料金について/月額:20,000円

他の塾は高いのですが、すごく熱心に教えてくれるにも関わらず安いのがいい。また、実績も素晴らしいので安心しています

料金について/月額:30,000円

月額料金や初期費用、教材費はどうしてもお金が掛かるのですが、その費用は高くもなく怪しすぎるほど安くもなく安心の価格

料金について/月額:33,000円

前に通っていた塾よりも、内容が充実していて(日数が多かったり特別講習もやってくれる)尚且つ安いところが良いと思います。

コース・カリキュラムや教材

わからないところもわかるまでとことん教えてくれます。また、必ず置き去りにはせずに補習や、ウェブでの授業で行けなかった時でも安心サポートが充実しています。

コース・カリキュラムや教材

自分の能力に合ったコースが複数あり、先生が生徒に寄り添って分かりやすく教えてくださりコースを決めやすかったから

コース・カリキュラムや教材

高い割に言わないとよく見てくれない

志望校への合格率 :92%90%
偏差値の上昇率 :89%93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
29位
平均月額料金 :2万3.1万2万
みやび個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名まで個別に指導!万全の定期テスト対策&無料自習室完備
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導なので分からないことを徹底的にやりたい人や周りの人がいると集中力が途切れてしまう人などにおすすめします。また、講師の方々も年齢は若く、学生とは親身になって話せると思うし、本音で話し合えると思います。立地もよく送迎で来る人も自転車で来る人も通いやすいと思います。進学実績もあるので安心して子供を通わせることが出来ると思います。

総合的な満足度

全体的に満足はしておりますが、もう我が子を通わせることはないと思います。大学受験では行くことはないでしょう。金額に見合う授業はしていただけないと予想しております。可もなく不可もなく…といった塾でした。特別お世話になった気もしていませんし、合格に導いてくれたとも思っていません。ただ、先生がとても感じが良く、雰囲気は良かったという印象です。ウチの子は全く成績が上がらなかったのでこの評価とさせていただきます。

総合的な満足度

自習室を上手く活用し先生とも積極的に質問できる子供には満足な塾だと思います 季節講習も自分でコマ数などを決められる為子供のペースで授業が組み立てられます 分からない事など疑問に思う事は積極的に質問していくと良いと思います 振替授業も柔軟に対応してくれて助かります ただし自分からお願いしないと忘れられてしまうので気をつけてください。

料金について/月額:30,000円

他の塾の料金についてはあまり分からないのですが、高くも安くもない料金でした。学年が上がったり受験対策などで金額は上がることがありましたが、相場といえます

料金について/月額:28,000円

料金についてはまぁ妥当でしょう。可もなく不可もなくといったところです。講師はバイトの若い方がほとんどなので、もう少し安くてもいいのかも?とは思いました。

料金について/月額:35,000円

他の塾に通ったことがない為比較はできませんが個別だと妥当なのかと思います 季節講習の支払いも引き落としにしていただくと保護者の手間が省けます

コース・カリキュラムや教材

一コマ60分で短すぎず長すぎなかったので分からないことがあれば積極的に聞くことが出来た。教材は受験対策や過去問が多かったのでしっかりと対策をとることができました。

コース・カリキュラムや教材

宿題を多めに出して欲しいとか、部活等の予定で都合が悪い時に振替をお願いしたいなど、こちらの要望に応えてくださる塾でした。

コース・カリキュラムや教材

個別を選んでいるので学力に合ったペースで進んでいたので子供にとっては安心できたと思います。季節講習のテキストが授業に間に合っていなかったので買う意味が分からなかったです

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
30位
平均月額料金 :-4.1万3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
31位
平均月額料金 :1.7万1.7万1万
個別指導塾ノーバスの画像
生徒に特化した専用カリキュラムをもとに指導をおこなう完全個別の塾
授業形式
対象学年
目的
個別指導塾ノーバスの画像0個別指導塾ノーバスの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

理解に時間がかかり、学校の授業のスピードについていけず勉強が嫌いになっていましたが ゆっくり少しずつ本人に合わせて進めてくれるので、勉強が楽しくなり意欲的になりました。 学校では指されても答えられず、嫌な思いばかりしてきましたが些細なことでも誉め、向きあってくれることでこんなにも前向きな気持ちになれるのだなとびっくりしています。

総合的な満足度

通常の集団指導に比べて、本人の弱点を強化するという観点では、個別指導は優れていると感じます。講師の方との相性も今のところ問題なく、特に不満はありません。 また、自習室も開放されていて、授業のコマ数に関わらず利用できる点も魅力を感じます。 夏期講習も受講予定ですが、個別講習を受講予定です。ただ、設備費用を定期的に徴収されることに若干、不満を感じます。

総合的な満足度

全体的に普通でした。 講師の先生は学生さんが多く、年の近いこともあり、話しやすく良かったと思いますが、少し頼りない部分もありました。質問内容にすぐに答えられず、翌週に持ち越すこともありました。ベテランの講師のサポートがもう少しあったら良かったと思います。 まわりの環境が良かったのですがその分誘惑も多かったようです。 特色入試の小論文と面接の指導をしてくださり結果的に良かったと思います。

料金について/月額:16,000円

季節講習の受講が強制ではなく、こちらの希望に合わせてくれたこと 周辺の塾と比較し、一対一の個別指導の料金としては妥当だと思います

料金について/月額:11,000円

他校と比較しても特に高いということはなく、リーズナブルであると感じています。高いか安いかは講師の方のパフォーマンスと子供の成績次第だと思います。

料金について/月額:25,000円

他の塾とあまり代わりなかったと思います。お友達の紹介でしたので入会金が半額、最初の数回が無料だったので、良かった。特別講習は少しお高い感じがしました。

コース・カリキュラムや教材

自習室の解放がされており、優しく声をかけてくれたり先生が手のあいている時には教えていただける 通常の授業以外にも勉強に取り組める環境が整っている

コース・カリキュラムや教材

詳細についてはよくわかりませんが、カリキュラムや指導の仕方は本人に合っているようで、徐々に成績にも現れてきています。

コース・カリキュラムや教材

受験にむけて2教科だけ申込ましたが、自習のときに他の教科の質問にも対応してくれました。教材は専用のものだったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
32位
平均月額料金 :1.8万2.9万0.8万
パーソナルの画像
生徒の理解を深めるべく完全個別で指導
授業形式
対象学年
目的
パーソナルの画像0パーソナルの画像1パーソナルの画像2パーソナルの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾に通うのが生活のリズムの1部になってきて部活で疲れて帰ってきても楽しみに塾に通ってくれて授業のない日でも進んで自習室に通ってくれるのが親からして一番の望みです。そして勉強が好きになってくれれば意欲も高まりそれがそのまま結果に繋がって自信にも繋がるはずととても期待しています。後は、苦手な教科が少しでも克服できる様に先生方にも厳しい指導をお願いしたいです

総合的な満足度

親としては、有名な大手進学塾に高いお金を払って、通わせたほうが安心な気持ちがありますが、 けして、そんなことはないなと、息子の成績を見て思いました。 もちろん、本人の勉学への意識と取り組みが1番だとは思いますが、パーソナル対応をしてくれ流方が良かったという印象を持っています。 また、費用面についても、たくさんお金を払う大手に比べて、良心的であったと思いますし、面倒見の良い学習塾のように思います。

総合的な満足度

教え方が良いので成績があがりました。 とても良いと思います。勉強が得意じゃ無いので教え方が上手なのだと思いました。 志望校に合格したのでなによりも良かったし本人が楽しく勉強に集中しやすい環境だと言っていたので良いですね。 塾は自由に選べるので良いところに行けると良いが悪いところに行くと最悪の結果になるので気おつけました。

料金について/月額:17,600円

個別塾で1対2までの指導なので金額的にはまぁまぁ妥当なのかなとは思います。春期講習や夏季講習、冬期講習等がほぼ強制でプラス料金が少し高い気がします。

料金について/月額:25,000円

宇都宮市は、駅に近くなればなるほど、大手学習塾が出店しているが、大手の学習塾に通わせるほどの費用はなかなか手が出せないと感じた。 1番は、本人の意思と目的に 費用があっているか?だと思う。

料金について/月額:8,000円

先生たちは良く教えてくれていたので月謝は納得している。相場の範囲内なので不満は無いですね

コース・カリキュラムや教材

テキスト1冊と内容にそったプリント類でテキストも全部終わることもないのでどのくらい理解できてるかわからない

コース・カリキュラムや教材

苦手科目の克服がメインであったため、サポートは良かったと感じている。 実際のところ成果もあがり、 志望校に合格できたので。

コース・カリキュラムや教材

本人が休まず行っていたので良いと思った。 学力が上がり志望に合格したのは良かったし月謝もほどほどなので

志望校への合格率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
33位
平均月額料金 :-3.6万2万
合格メソッドWITHの画像
東大生など現役一流大生が指導を担当!個別×映像講義による個別プランで成績UP&志望校合格を実現!
授業形式
対象学年
目的
合格メソッドWITHの画像0合格メソッドWITHの画像1合格メソッドWITHの画像2合格メソッドWITHの画像3合格メソッドWITHの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾の雰囲気も良く、本人のやる気とモチベーションを上手く引き出していただけました 自主的に勉強をする習慣もしっかりつきました 必ず行かなければいけない時間以外の自主学習も集中して勉強出来る環境も良いです 先生も、生徒に近い年齢の先生が多かったようです 生徒一人一人に気を配ってくださり、的確なアドバイスもあり、とても良い塾だと思います 5教科で入塾時から値段が変わらないのも良かったです

料金について/月額:36,000円

高校受験の他の塾は、受験が近くなるに連れ、プラスの料金が増えて大変と聞いていましたが、ここは追加料金はなく、受験対策をきちんとやっていただきました

コース・カリキュラムや教材

志望校に合わせたカリキュラムと、焦っているこどもにどうしてこのカリキュラムなのかをきちんと説明して本人が納得の上で授業を進めてくれました 演習からわからないところは映像授業というのも受け身の勉強が苦手な子どもにはあっていました

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
34位
平均月額料金 :1.8万0.5万4万
進学塾ACADEMYの画像
「入会テスト」による志望校別・学力別のクラス編成
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とにかく先生方が優しく丁寧です。 生徒のやる気を引き出すのがとても上手い。息子も苦手な算数を一生懸命頑張っていました。なかなか点数は上がらずでしたが…やって良かったなと思っております。残念ながら、いまは辞めてしまいましたが…もし周りにアカデミーが気になっているお友達がいたら、ぜひぜひオススメしたい塾です。

総合的な満足度

いい先生ばかりで子供も楽しく通っているので安心しています。担任の先生の他にも、フレンドリーな先生が多いらしくアットホームな雰囲気があります。勉強嫌いの子どもでしたが、先生に会えるのが楽しみになり、休日でも塾に通えるようになりました。その結果、学習習慣が身に付き、成績が上がりました。合格までのフォローも親身にしてくれたので良かった。

総合的な満足度

高校3年まで部活一筋でほぼ勉強をしていませんでしたが、歴史を勉強したいと歴史学科のある関西の大学を志望校として決めました。高校の先生からはムリだというようなことも言われましたが、頑張って勉強し苦手な部分は指導をいただきながら進めていきました。入試の方法もいろいろあることを教えていただき、苦手教科を除いた受験で合格まですることができました

料金について

初めての塾でしたので、相場がよくわかりませんが、やっぱり高いなーという印象でした。 中学校3年生の月謝にびっくりしました。

料金について/月額:5,000円

講師陣の質のわりに安く受講できました。模試等の定期試験も安価で受けられて、家計的に非常にたすかりました

料金について/月額:40,000円

自分で弱い教科を絞って選択できたため割安に学習できたと思います。他の学校に通っている人から聞いても安いようでした

コース・カリキュラムや教材

その子に合ったコースが選べる。 先生と面談をし、色々なアドバイスが貰えて、初めての塾でしたがわかりやすかった。

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただき、具体的な勉強方法も親身になってアドバイスしていただいた

コース・カリキュラムや教材

受験高に合わせて想定される問題を講師の先生が過去の問題から考えてくれた。独特の傾向があるので参考になった。

志望校への合格率 :67%89%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り1件を表示

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :2.9万3.6万5.5万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分の性格にあった塾だったと感じる。マンツーマンでの指導により自分の苦手な部分ややるべき事などが明確になったので勉強しやすかった。また、相談や質問がしやすい環境だったり、先生だったり、和やかな雰囲気だったと感じる。私が合格したことを伝えた時は泣いて喜んでくれる先生もいて嬉しかった。おかげで第1志望大学に合格することが出来た。

総合的な満足度

合格できて良かったです。感謝しています。

料金について/月額:100,000円

母親が支払いをしてくれたため、細かい料金が分からなかったから。料金については把握していなかったから。

コース・カリキュラムや教材

一人一人にあったカリキュラムや講師をつけてくれるから。また、マンツーマンで指導してくれるので、相談などもしやすかった。

コース・カリキュラムや教材

基礎学力をチェックして、志望校に合わせた学習スケジュールを作成してくれました。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東武宇都宮駅 徒歩4分
    栃木県宇都宮市池上町4-2 アソルティ宇都宮 7階
    地図を見る
  • 東宿郷駅 徒歩4分
    栃木県宇都宮市東宿郷1-4-9 MKビル 4F(受付)、3F(自習室)
    地図を見る
平均月額料金 :2.1万2.3万2.2万
個別指導学院 Hero's ヒーローズの画像
経済的な負担を軽減!1コマ1,100円~で通わせやすい授業料
授業形式
対象学年
目的
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
平均月額料金 :1.9万2.2万2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

成績が上がり、志望校に合格したので良かった。

コース・カリキュラムや教材

成績が上がったので良かった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
性格や考え方にあったアプローチで指導する「子ども別指導」
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

ガツガツ勉強する雰囲気ではないか、成績は確実に上がる不思議な塾だと思う。 間もなく石橋校もできるとのことで、利便性もアップすると思う。

総合的な満足度

自分で学習する力がつくところは良いとおもっていますが、こどもがあまり先生を好きでない

コース・カリキュラムや教材

学校の教材をもとに、個人のレベルに合わせた学習方法が成績アップ、志望校合格に繋がった。

コース・カリキュラムや教材

結果がでていないのでよくわからない為。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
口コミ評価:-
no-image
授業形式
対象学年
目的
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 東武宇都宮駅 徒歩8分
    栃木県宇都宮市伝馬町4-30
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.6万--
no-image
個々に最適なペース・教材・講師が選択できる個別指導を提供
授業形式
対象学年
目的
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

落ち着いて苦手を克服したいという生徒におすすめです。また、個人経営のため非常に融通が利きやすく部活動などとの両立もしやすいと思います。塾長は優しく親身ですが、少しクセ有りのため合う合わないあると思いますが、そこは人それぞれです。とにかく親身でアットホームな雰囲気のため、一生懸命取り組めば苦手を克服できると思います。

総合的な満足度

全体的に良かったと思う

総合的な満足度

個別による丁寧な指導で、自分のペースで学習可能。

料金について/月額:16,000円

個人経営の塾のため、周りの友人が通っている店舗数が多い塾より格段と安く受講することができました。このレベルの高いサポート(授業)でこの値段はコスパ最強だと思います。

コース・カリキュラムや教材

塾で指定された教材を用いて、苦手な数学の授業の先取りをしていた。また、特に苦手な単元に関しては何度も質問を重ねたり、応用関連問題を提示していただいたりして克服に努めた。

コース・カリキュラムや教材

わからないところは質問しやすかった

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで勉強を進めることができる。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 鶴田駅 徒歩20分
    栃木県宇都宮市鶴田町3060-7 宮本ビル1F
    地図を見る
110

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾ランキングを見る

栃木県の市区町村から塾・学習塾ランキングを見る

宇都宮市内の駅から塾・学習塾ランキングを見る

宇都宮市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る