- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
月額料金、雰囲気、学力、先生、全て満足
総合的な満足度
先生が熱い先生だったので良いです
総合的な満足度
通いやすかったが成績伸びず
料金について/月額:4,000円
月額料金にも不満はなかった
料金について/月額:30,000円
知名度もあるし、講師の質も良い割に安くて驚いたし、初期費用も他の塾より安い値段で済んだので嬉しかったです。
料金について/月額:30,000円
少し高めなのかなっとは思いますけど、そのお金を払うぐらいの価値はあったと思います、模試もまぁまぁの値段だと思います
コース・カリキュラムや教材
年齢に合わせてわかりやすい内容
コース・カリキュラムや教材
子供に任せていてよくわからない
コース・カリキュラムや教材
個別でペースに合わせてやって下さった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生がとてもフレンドリーで、子どもに芸能人の話しをしてくれたりとコミュニケーションをとってくれ先生の事が好きである。分からない単元も徹底的に教えてくれ、子どもの成績も落ち着いている。 また、英検対策もしっかりと行ってくれて、合格に導いてくれる事が嬉しく思う。 先生方が熱心で意欲的で親は安心して任せる事が出来る
総合的な満足度
友達と楽しく勉強出来ました。自習室にいたり先生と仲良くなると先輩後輩との関わりも少しできて先輩が受験勉強を頑張っているのを身近で見ることが出来るため自分も頑張ろうという気持ちになります。ただ少し受講料が高いのでお金に余裕がないと途中で辞めることになるなど中途半端に終わってしまうこともあるかもしれません。
総合的な満足度
担当する先生が、フレンドリーでとても教え方が上手でありました。ただ、教科によってはあまり教え方が上手でない先生も存在しており、代理で授業を行って頂いたときは、少しがっかりした場合もありました。全体的には良い先生が多いのですが、中にはあまり良くない先生も存在しており、今回評価は普通とさせて頂きました。
料金について/月額:36,000円
個別指導な為、集団指導より割高であるのがネックである。またテキスト代や環境費が高く、もう少し費用を抑えて欲しい
料金について
とても充実できる塾ではあるけれど一つ一つの受講料が高く、両親には申し訳ないなと思いながら通っていました。
料金について/月額:40,000円
ほかの塾と比べて少し高いような気がする。確かに個々の能力に合わせて教育指導をして頂き、大変助かっているのは事実ですが。講習会はさらに高いような気がします。
コース・カリキュラムや教材
高校の授業に沿って分からない単元を集中して勉強している。また分からない単元は季節講習で復習するなど分からない事がない様にしてくれる
コース・カリキュラムや教材
志望校に必要な実力を考えて個別や集団で教科を分けていたところ。教材の難易度や時期別で使うものが多くありました。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたカリキュラムをご教授頂き、その子にあった指導をして頂ける。勉強方法が分からない子にとってはとても有難く、安心しました。テスト前にはテスト対策していただけるのも魅力的です。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりで判断できません。
総合的な満足度
満足度としては普通であり他の塾も視野には入っていますが子供が喜んで塾に通っていることもありこのまま続けさせてあげたいなと感じております.要望をあげるとすればもう少し教材のレベルを上げてほしいなあと思います.ただ一方で塾の先生との接し方はとても良いのでこれからも続けさせてあげたいなと思っています
総合的な満足度
合格出来たので。結果が全て!
料金について/月額:45,000円
教材費はそれほど高くなく色々な問題をリアルタイムに出してくれるので先生も質としてはとてもいいなと感じております
料金について/月額:70,000円
合格出来たので。結果が全て!
コース・カリキュラムや教材
まだ通い始めたばかりで判断できません。
コース・カリキュラムや教材
もう少しレベルの高い授業であればなおさら良いと感じました. そのため講師の先生にレベルを上げてもらうようにお願いをさせていただいている状況です
コース・カリキュラムや教材
合うまで先生を変えてくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手な教科や、どうやったら点数が伸びるか等、事細かにサポートしてくれたおかげで、私立高校、公立高校と無事に合格することができました。また、精神面でも声かけ、やる気を引き出してくれました。親として、こちらの塾に通ってよかったと感謝しています。また子供の弱点を強みに変えてくれたと思います。目標に向かって、達成できたことはこれからの人生においても強みになると思っています。ありがとうございました。
総合的な満足度
まだ結果が出ていないのでなんとも
総合的な満足度
どの先生も嫌な人がいなく、子供の受験合格のために先生も頑張ってくれた
料金について/月額:35,000円
他の塾と比べると割高なのかな?と感じました。個別だから仕方ないとは思いますが、もう少し安ければ、他の教科も受講できたのかな?と思います。
料金について/月額:37,000円
周りと比べると少し高い
料金について/月額:35,000円
個別指導だった為、若干高額に感じた。毎月、施設料金も発生してもう少し安かったらと思う。 定期テストは相場の範囲内だと思う
コース・カリキュラムや教材
本人が分かりやすいし、やる気を出して目標に向かってたので。また、別コースでの特訓があり、成果が出せたので。
コース・カリキュラムや教材
授業別にワークなどもあり、しっかり進めてくれる。受験対策も細々している
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手な部分を見てくれ、受験合格に向けて予定を立ててくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
苦手なところを自分で分析できるようになり、自分に必要なところを中心に勉強できるようになったので効率よく時間を使えるようになりました。 約4年間通って勉強への意識も変わって成績をあげることができたので、とても良かったです。
総合的な満足度
受験になる前に辞めてしまったが良い講師に指導してもらったと思います。他の塾でガラス越しに見れるところがあるが大抵子供1人で机に向かっている状況が見受けられるが、それでは通塾しているのではなく勉強場所が変わっただけだなと感じていたが、この塾は個別指導なので先生1人に対して2~3人に対応していて丁寧に指導してもらっているところがよかった
総合的な満足度
通塾開始のきっかけが友達の男の子だったこと、講師の先生が男性ということもあり、また女のコもいるのですが、最初のイメージが男の子が多いということでした。 兄弟の女のコにオススメしましたが、断られてしまったということです。 ほんとは兄弟割もあるので一緒に通わせたかったですね。そんなイメージが強くありました。
料金について/月額:4,800円
月額料金は普通であったがどこの塾でもあるように夏期講習、冬期講習などの日数が増えるほど臨時の料金が増える
料金について/月額:33,300円
毎月の月謝はコマ数が上がったので値段も上がりましたが、たくさん通わせていただき、本人もスイッチが入って学習できたようです。 夏季講習や受験前講座はお値段が上がりましたが、親切に対応いただき、やる気も上げられ通えています。
コース・カリキュラムや教材
通学していた中学校の進度を常時確認していてもらっていて非常にタイムリーに予習・復習ができて理解度が深まった
コース・カリキュラムや教材
受験前の学習では、それぞれの科目別にテキストがあり、受験対策のご指導かあり、そちらの取り組められ迷うことなく学習に励めてたように思います。
コース・カリキュラムや教材
子供の状況に合わせて進めてくれたから
栃木東校
栃木市立東陽中学校(栃木県栃木市大宮町1287)
栃木市立栃木南中学校(栃木県栃木市本町5-5)
栃木市立栃木東中学校(栃木県栃木市日ノ出町1-11)
栃木市立栃木西中学校(栃木県栃木市片柳町2-15-40)
栃木市立大宮北小学校(栃木県栃木市大宮町1777-1)
栃木市立大宮南小学校(栃木県栃木市藤田町135-2)
栃木市立栃木第三小学校(栃木県栃木市小平町13-39)
栃木市立栃木第四小学校(栃木県栃木市城南町1-3-15)
- 塾のメッセージ
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
第一印象の学長補佐のイメージ説明、自信子どもの向き合い方が良く 試しで数回受けさせていただいたので決めました。ここで先生が嫌だったら入らなかったです。他の先生も話しやすく熱心でした。わからない教科のコマ数を上げたが本人も金額がかかることの理解はありうまく立ち回りしてくれました。熱心な先生達ばかりなので合格できたとかんがえています
総合的な満足度
本人から嫌だと言われていないので良かったのだと思います
総合的な満足度
教室内は明るくて良い雰囲気のようでした。
料金について/月額:35,000円
個別なので高いイメージがありましたが、丁寧親切に向き合ってくれたのでこれくらいの料金かなと思いました
料金について/月額:8,000円
金額は気にしてなかった為わかりません
料金について/月額:40,000円
料金は、授業数によって変わりますが、私は週2で約4万円ほどです。 冬期講習など長期休暇の際には別途料金がかかります。
コース・カリキュラムや教材
柔軟に対応してくれた。教室開放はいつでも勉強場所に困らなかった。集中してできたようです。カリキュラム入っていない場合でも聞いて教えてくれた。
コース・カリキュラムや教材
教材など見てないから分からない
コース・カリキュラムや教材
個別なので子供の進度に合わせてくれました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
全体的にいいポイントも多いが、、それ以外の悪いところが浮き彫りになっている感じがある。 いいところが多いが故。だと思う。やっぱり一長一短であり、試験に本気で受かりたいなら、通ってても損はないと思う。 自習室もほとんど常に空いており、好きな時間に好きなだけ勉強することができるので時間が近い生徒や、勉強が捗らない生徒も通うことで内科が変わると思う
総合的な満足度
他の生徒の目を気にせずに勉強をしたい人におすすめです。丁寧に教えてくれる先生が多くわかりやすいです。また、自習室も綺麗でシャープペンなどの貸し出しがありがとう、忘れ物をしても大丈夫です。他に、勉強のアドバイスをしてくれます。三者面談で進路を考える機会があり進路を決めやすいです。学年が上がる事に金額が上がり、少し高いという印象があります。
総合的な満足度
地元の友達とも通えることができたので お互いに気分転換的な会話や テストの部分の情報交換など実用的なやり取りができたこと。特に定期テストは学区が同じ子が多かったこともあり、より問題がみんな取り組みやすかったのではないかと思う。あとは やはり 繁華街ではなく 郊外型 なので 余計な 雑踏に惑わされず集中することができたのは良かった
料金について
学年が上がるにつれ費用も上がっていきますがそこまで高くもなく、志望校に近づくことができるので安心だと思います
料金について
私はあまり知りませんが個別なので仕方ないですが少し高いという印象があります。ですが、英検対策や大学受験対策などにも対応して下さるのでありがたいです。
料金について
実際に自分で払っていないので 金額的にはどの程度が適切なのかは一概には言えない。ただし、激安とではなかったので
コース・カリキュラムや教材
今までとは違って生徒一人ひとりにあった内容や、教え方がたくさんあり、私も他の人とは違う教え方をされ、独自の方法で覚えることができ周りとの差を大きくつけれたと思う
コース・カリキュラムや教材
志望校のレベルや自分の学力に合わせたテキストが配布されました。また、そのテキストのおすすめの使い方を教えて下さったので勉強しやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
とにかくテスト対策について、学習範囲の定期テストから受験に至るまでの流れの中で受験に関しては 県別の取り組みというのが良かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
金額は他のところよりも安いと思いますし、個別に指導してもらえるところは何より良かったとおもいます。時間も選べるとこが良かったです。50分、80分、100分とあり もし、合わなければ時間も次月から変更できるのはたすかります。急な休みにも対応していただけるようで、欠席にならないところも良いところです。他の塾だと対応がないところもあります。
総合的な満足度
個別指導でひとりひとりにあったカリキュラムで、行き届いた授業をしてくださる点、先生方がフレンドリーで、明るく楽しく勉強できる点、通い続けやすい雰囲気、家から近くて交通の便も良い点、友達も多くいて切磋琢磨できる点は良かったと思いますが、夏期・冬期講習などは、高額で追加徴収だったので、それが負担でした。
総合的な満足度
楽しんで通塾できるが、アルバイトの先生が多いのでそこはオススメしない。
料金について/月額:16,000円
4月からだとキャンペーンがあり普通より安く入会できてよかった。教材費も手軽な値段なほうだとおもいます。
料金について/月額:12,000円
個別指導なので、集団授業の塾よりは少し高めだったと思いますが、ひとりひとりみてくれるので仕方ないかと思いました。
料金について/月額:20,000円
個別ではあったので料金が高めだとは思っていましたが、いろんなオプションが必要になったりと、高いように思えました。しかし、ほかの塾とは比較していないので、どちらでもないの評価です
コース・カリキュラムや教材
一教科から選べたので、苦手な科目だけ通えるのはよいなとおもった。教科書にそった内容なので 学校の授業も困らないとおもった。
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、自分にあった教材を選んでくれるところが良かったです。苦手な教科の克服カリキュラムなども良かったです。
コース・カリキュラムや教材
コースの内容や教材は良いが、追加料金がかかることが多かった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個人のレベルやスケジュールに対応してくれる塾で、部活やその他の習い事があっても対応してもらえるから、納得して通うことが出来る。 個別指導だから出来ることがたくさんあって、良かった 無駄なく無理なく通うことが出来ることと、教え方がその人に合わせて対応してくれることごなりより良いと思うことでした。 おすすめです
総合的な満足度
志望校に合格したので 満足
総合的な満足度
先生によるが、教え方もわかりやすいし個別なのでしっかり学べるところが良かったです。個別なので自分のペースで学ぶことができるし、周りの人と比べるようなこともないのでゆっくり自分のペースで学ぶことが出来るのが良い。特に受験に関するサポートがしっかりしていてとても良かったので、もしまた通う機会があったらぜひ同じ塾を検討したいです。
料金について/月額:30,000円
コマ数に合わせて金額が設定されていたため、無駄な授業料金を支払うことなく 、効率良く学習することが出きた
料金について/月額:10,000円
一般的な料金設定だと思う
料金について/月額:15,000円
自分は料金を支払っていなかったのであまりわからないです。親は他の塾に比べると個別指導なので高いと言っていた
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合わせて内容を変更したり、カリキュラムを変更したり、日程の調整をしてくれることが良かった
コース・カリキュラムや教材
任せていたので、詳細は分からない
コース・カリキュラムや教材
自分にあったカリキュラムを提案してくれたり、私が得するやり方をしてくれたからです。コースは自分に合うものを提案してくれた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学習方法は子供にとって合っていたと思います。受験前に4時間授業になり、本人は結構長く大変だったようです。一緒に通っていた友人が辞めてしまったのも辛かったようですが、それでも通って結果に繋がったので良かったと思います。毎週送られてくる学習した内容と自分の意欲や反省、先生からの評価とアドバイスや応援の言葉に本当に助けられました。
総合的な満足度
やはり安いところ。他の塾はもっとかかるような気がする。正直塾は初めてでどんな感じかわからないけれど勉強する習慣が無かった我が子にはあっていたとか思う。中3の冬からは年明け早々、日曜日も塾に追加料なしで行ってテスト対策などしてくれた。先生たちが志望校に合格出来るように頑張ってくれたとおもう。勉強嫌いな我が子はちょっと疲れてしまってたけど合格出来たのはたくさん勉強する機会を増やしてくれたからだと思う。
総合的な満足度
講師の先生がよく見てくださった
料金について/月額:31,800円
他の塾の料金はよく覚えていませんが、少し高いかと思います。教材費があまり掛からなかったのは良かったです。
料金について/月額:31,000円
入塾金も教材費もなく月謝のみ。おもに学校で使ってるものや塾で用意してくれたプリントで勉強できた。土曜日は別料金だけど本当に一対一で教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
通っている学校で使用している教材を使ったため改めて購入の必要が無かったので経済的にも助かりました。学校と併用で予習復習になりました。
コース・カリキュラムや教材
子供にあわせて何度もやってくれる。うちは勉強時間も理解度もひくかったので。 プリントもたくさんやらせてくれた。
コース・カリキュラムや教材
学校の教材をもとに指導してもらえた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
個別指導なので自分での学習が苦手な人にお勧めです。自分で学習できる人は集団学習で多数教科の方が良いと思います。 とにかく女子大学生が講師なので女子中学生にとっては話しやすいので良いと思います 教室長も本当に優しい方なので急な振替にも嫌な顔せず対応してくれるので親も安心して話ができます。 高校受験まではお勧めです
総合的な満足度
賑やかだけど、楽しそう
総合的な満足度
その子に会って性格の先生や子供がいなければ、塾は続かないと思うが、ここの塾は自分に合った人がたくさんいて、楽しく通塾することができたから。色々な周りの塾と比較してもとてもアットホームで駅から近く、講師との距離も近い個別指導塾はなかなかないと思う。多少高い値段設定ではあるが、個別指導である点や、立地等を考えると安いと思うから。
料金について/月額:40,000円
個別にしては安い価格設定だと思います 他の個別指導塾と比べて夏期講習や冬期講習がとても高かったが満点の星は普通でありがたい
料金について
指導に見合った価格であったと感じる。近場の塾に比べたら相当安かったと感じるが、それ以上の価値を感じた。
料金について/月額:19,580円
私は料金に関しては見たことないので高いか安いかあまり分からない。お母さんは高いからと言っていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
コースやカリキュラムが特になく、自分のやりたいことをやって教えてもらう家庭教師方式のためできれば塾主導ですすめてほしい
コース・カリキュラムや教材
テスト対策のテキストがあった
コース・カリキュラムや教材
学校の少し先の範囲から予習できるシステムの教材を用いて、自分に足りないところをカバーできるようにサポートしてくれる体制だったから
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自分の能力に合わせたクラスわけをして、わかるまで教えてもらえるため質問ができる人は成績を伸ばしやすくなるだろう。講師の方々は皆明るいため気軽に会話をしたり悩みについて相談することが出来る。定期テスト前には講習会があったり、テキストも要点が大変よくまとめられていてわかりやすいので点数を伸ばしたい人は入塾をおすすめする。
総合的な満足度
口コミでは限界がある学校別の対策はピカイチと思います。相談して受けてみたいと思う学校が自分で納得して挑戦できたように思います。結局第一希望にはしましたが第二第三希望も真剣に向き合えていい経験になったと思います。大学は自分で調べて自力で対策できたので行きませんでしたがこの経験があったからこそと思います。
総合的な満足度
ある程度の学力があるお子さんなら、講師の方もレベルに合わせ具体的な進路相談もしてくれるし、下手に妥協することもなく少し上向きに持っていってくれるものと思う。その前に明光義塾やクオリイアにも通わせたが、子どもの目線で一緒に進路相談もしてくれるしワセダの先生が一番教え上手だったと聞いている。また、通わせるにしてもほとんどのワセダゼミは駅の近くであり、歓楽街近くにないため、子供もよそ見をせず通ってくれるものと思う。
料金について
月々の料金は良いが夏冬などの講習代は出費がかさんだ。それ以外は特に余計な出費はなかったので良かった。
料金について/月額:17,000円
塾に行き慣れていないので単純に高い、余計な出費と思いましたが、本人が行きたいならとイベントなどに行く感覚でなんとか払える額くらいでした。自力で行けるところ、元々スポーツ推薦だったので成績も大いに頑張る必要はなかったので余計そう思ったのかもですが。
料金について/月額:20,000円
格安ということはなく、金額は多少張るが、それなりに学力アップができたので納得できる授業料だったと思っている。
コース・カリキュラムや教材
偏差値に応じてコースが分かれているので自分のペースで勉強ができて良い。テスト前には授業の日とは別にテスト対策を行ってくれたり、質問する時間を取ってくれたり、分からない所を分からないままにしないような工夫がされている。
コース・カリキュラムや教材
成績良い子のお勧めで一緒のクラスなら通うとのことで入塾テストで無事通えたので少し自分を追い込めたのだと思います
コース・カリキュラムや教材
学校の進み具合と合わせ、復習が良く出来ており、基礎学力アップがのぞめ進路相談も具体的な相談ができた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が楽しく通っている
総合的な満足度
とても良く教えて貰える。
料金について/月額:15,000円
もう少し安くしてほしかった
コース・カリキュラムや教材
合ったカリキュラムでやってくれた
コース・カリキュラムや教材
成績が上がった結果論
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が熱心で、受験生特別企画が魅力的。
総合的な満足度
子どもの反応が良く、偏差値も上がり、結果的に高校に合格できたため。
総合的な満足度
中学まではともかく、個人にやることが委ねられているので、人によっては物足りないかもしれませんが、私にとっては自分のペースで勉強できて合っていると思います。苦手を克服するにはいいと思いますが、得意を伸ばすに関しては、テキストの難易度を上げたり自分で難しい問題集を買うかで対応するしかないかもしれません。授業でも、質問がなければ高校生は自習状態です。学校の課題+の塾が難し場合はいいかもしれないです、学校でやることの続きをやるかんじていいので。負担はないと思います。
料金について
親が全て管理しているので私はわからないです。個別授業は集団授業よりは高いということは、まあ大体の塾がそうですが、開倫塾でも同じです。
料金について/月額:30,000円
普段の授業料も、冬期講習の代金も以前通っていた塾り安く、講座をとりやすい。映像授業に関しては少し高いと感じる
料金について
月にかかる費用は少し高いが色々なことをしてくれているので十分な値段だと思う不満を持ったことは一回もない
コース・カリキュラムや教材
受験対策で子供に合ったコースを選べる。
コース・カリキュラムや教材
特に良い部分も悪い部分も見当たらないため。
コース・カリキュラムや教材
中学までは授業に合わせてテキストを進め復習していく形で、テスト期間中は自分のやりたい問題集をやれて、高校からは常に自分のやりたいことができていいです。予習より復習をやりたかったのでその点で満足でした
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の方々がとても熱心で丁寧に指導していただきました。
総合的な満足度
本人たちが通い続けられ成績も上がる等したため満足している。オススメは塾が持つ虎の巻です。過去の生徒が普段の模試でどれぐらいの偏差値を取っていたかを記録して、その後の進学先を過去何年分も追跡した膨大なデータを持っており、成績開示請求などにも積極的なのでデータも信用性が高く、本命と滑り止めを決めるのに非常に価値あるデータを持っている。
総合的な満足度
教室や塾内の環境と言う面では勉強を一生懸命行う。とても適しているということがとても良かったです。気温もちょうど良かったです。また他の生徒も一生懸命勉強頑張ると言う姿勢があって、その中で自分自身にも良い影響があります。また先生方も真摯に向き合ってくださいました。しかし塾ということでやはり料金は気になりました。
料金について/月額:50,000円
双子であったため、2人同時に入塾となり、噂通り高額な料金となった。試験や模試は当然出席、申し込みを書かなくても受験させられ費用も請求される。双子の2人の学力に差があり、長男は高額をかけた甲斐あって好成績だが、次男は伸びず、個別の方が向いているような気もし、2人が同額なことが多少不満である。
料金について/月額:20,000円
やはり塾ということで、月額料金は高かったです。ですが、親が一生懸命働いてくれたおかげで、塾の支払いをしてくれました
料金について/月額:24,000円
月謝がたかい。教材費はまあまあの値段 冬の正月特訓か22万ほどかかった。入塾金も高いから受ける価値はある。
コース・カリキュラムや教材
子供の話しを良く聞いてくれました。
コース・カリキュラムや教材
無理やりにでも勉強させる環境にあり、コースもランク別になり入れ替えがあり刺激があった。私立受験前は私立対策、特色前は特色対策、公立前は公立対策とタイミングを合わせて特別講座を開いてくれるのが良い。
コース・カリキュラムや教材
毎週実践形式のテストを積むことで実力が伸びました。毎週土曜日に行われる各教科の担当の先生による解説もいつも詳しかったです
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針