- 1位草津市 個別指導おすすめNo.1
- 小1.8万中2.7万高3.7万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
1対1だったので勉強に集中しやすい環境だった。周りを気にすることなく、勉強を実施できた。勉強方法が分からなかったが、現在の自分自身の能力に合った、勉強方法やテキストを用意してもらったため、学力の向上がはかどりやすかった。サポートも充実していて、丁寧に相談に乗ってくれて、疑問点や不安点が解消され、勉強に集中できた。
総合的な満足度
よくしていただいたこともあり、さほど不満な点はありませんが他の塾の状況をほとんど把握していない点、最終的に第一志望は不合格であった点なども考えるとこの塾をおすすめとすることは普通と言わざるを得ないと考えます。 今考えると近くにはもっと別の塾もあったし、もっと比較検討したら方がよかったかもしれないと思ったりします。この塾が最適だっのかの答えは待ち合わせていませんのでおすすめ度は普通としています。
総合的な満足度
全体としては結果も出たし良かったと思うがおすすめに関しては相性もあるのでなんとも言えない
料金について/月額:70,000円
初期費用がかからず、教材費も安かった。また、月額費用もサービスの品質に見合った価格になっていたと感じた。
料金について/月額:10,000円
費用については当時それほど不満を感じたことはなく、詳細なことはかなり以前でもありよく覚えていません。
料金について/月額:20,000円
いろいろな塾などが多くある中で特別高くも安くもなかった
コース・カリキュラムや教材
自分自身に合った勉強方法が分からなかったが、現在の自分自身の能力に合わせた勉強方法で分かりやすいから。
コース・カリキュラムや教材
本人は前向きに勉強していたし、先生も本人のやる気を出すように指導してくれていた。面談も適度にあり、指導に意見を言えた。
コース・カリキュラムや教材
個別なので相性が問題になると思うが悪くなかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(64%)
3位 国語(24%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.7万中2.6万高1.7万点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私はあんまり自分から先生に話しかけに行ったり質問するのが苦手なのですが、塾の先生のほとんどが大学生なので自分との年齢が近く話しやすい雰囲気があります。なので授業中でも授業外でも先生と気軽に話すこともできるし、授業も堅苦しい空気にならないのでいいと感じます。全体的な雰囲気もとてもやさしくいい空間だと思います。
総合的な満足度
家では全く机に向かって教科書すら開かなかった子が、毎回嫌がらず教室へ行ってくれたことがとてもありがたかった。講師の先生方も分からないところはゆっくり本人のペースに合わせて教えてくれていたようです。ただ宿題が多いのが大変だったようで、毎回ギリギリまでやってました。焦るとかしない子だったのでちょっとはプレッシャーになってよかったのかも。
総合的な満足度
藝大、音大、美大といった、勉強以外の実技試験が受験の点数の大部分をしめ、実技対策に時間が必要で、勉強に時間がとれない方におすすめします。 あまり勉強に時間をかけられないため、塾探しは難航しましたが、大学についてしっかり調べて理解しようとしてくれ、個別にしっかり対応してくれ、必要なサポートが受けられます。
料金について
個別指導なこともあるからか、普段の授業料が高いと感じます。また、冬季講習や夏期講習など、長期休みの間の講習はもっと値段が高いなと感じます。
料金について/月額:15,000円
授業料の正確な値段は覚えていなくてすみません。でも、すごく高いという印象がなかったので良いにしました。
料金について/月額:12,000円
他の塾と比べても高すぎず、安すぎず、妥当だと思える金額設定だったと思います。教材費は無駄な教材を買わされたこともなく、良心的だと感じました。
コース・カリキュラムや教材
授業で使う教材が難しくも問題としては基礎から発展まであって自分のレベルに合わせて問題を解くことができるのでいいと思う。
コース・カリキュラムや教材
他の塾についてあまり調べなかったので比較出来ない。でも、本人は嫌がることなく通っていたし、志望校にも合格したので、それでよかったのかなと思うから。
コース・カリキュラムや教材
音高に通っていたので普通科の高校よりも高校の授業が手薄で、基礎からしっかり教えてほしかったので、それに対応できる教材、カラキュラムの提案があったから。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(73%)
3位 理科(31%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅から近くて通塾するのはとてもいいと言えるが、自分に合うかどうかは人によるとおもう。個別授業の方が自分に合っている、なおかつ授業料が少し高くても良いというひとは選んだ方が良いとおもう。教師と生徒の距離が近いことはとてもいいことだとおもうし、相談しやすいなどの利点があるのでそれを狙うのもいいとおもう。
総合的な満足度
費用面では満足しています。定期的にある学力テストが強制なのが少し不満です。
総合的な満足度
雰囲気がよい、ストレスがない。
料金について/月額:12,000円
講師陣の質のわりには高く、夏期講習などのプランも勝手に組まされる。減らしにくい状況を作ったりしていた。
料金について/月額:9,790円
定期的にあるテスト(有料)が希望制なら尚良かったと思います。
料金について/月額:14,000円
相場通りで迷わずに済みました
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方などわからなかったが、丁寧に教えてくれた。教材のバリエーションが多く自分のペースにあわせて問題を解くことができた。
コース・カリキュラムや教材
教材は塾指定の教材を準備してくれます。
コース・カリキュラムや教材
学校のカリキュラムや定期考査を考慮した進度でよかった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.3万中2.5万高4.3万学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾が提供する教育内容やカリキュラム、教材の質、講師の質は良かった。料金に見合った高品質な教育を提供している。塾のスタッフや管理者の対応やサポート体制は、疑問だが、生徒や保護者からの問い合わせや要望に適切に対応している。総合的には、よかったらと思う。生徒か、学習中は、スマホを離して、勉強に集中出来る環境わ作っていた。
総合的な満足度
成績が良くても、マイペースな子、自分でコツコツ学習したい子がおススメに思います。気負わず学力を伸ばせると思います。 親にも連絡くださったりと、塾での様子もわかりやすく、振替授業など、融通性もあり、助かりました。 文武両道目指す人にもおススメで、チャレンジ精神がつくように思います。 楽しんで通塾しているのがまずは何よりですね。
総合的な満足度
授業の仕方やサポートの仕方はとても良いが、他の生徒との関わりがとても少ない。友達と一緒に勉強よりは1人で勉強するのが強い。設備に関しては建物が古いが、使いにくいところは無く、使いやすい。塾に通うこと考えたら良いが、他の人との交流は少なく、友達は作りにくい。どっちかと言えば1人で勉強やったり同じ学校の奴と勉強するのが強い。
料金について/月額:80,000円
教材や施設の利用に関しては、他と比較すると、安価である。オンラインプラットフォームの利用料などが含まれたいる。
料金について/月額:8,600円
良心的なお値段だと思います。 その割に、授業の質も良く、先生方も親身に接して下さるので、コスパは良いと思います。 オススメですね。
料金について/月額:68,000円
授業料は高く、教材費も高くすぐに出せる金額ではない。しかし、その代わりにポイントが付いたりして買い物とかに使える。
コース・カリキュラムや教材
生徒への親身になった対応やサポートなど、理解を深めるための補助や指導を行ってくれた。入試や受験に特化したカリキュラムや対策を講じてくれた。
コース・カリキュラムや教材
その子に合わせたお授業で助かってます。 親身になって頂ける先生が多く、楽しく通塾してました。志望校にも合格しました。 感謝しております。
コース・カリキュラムや教材
勉強の仕方が分からない自分でもアドバイスしてくれたのは良かったが教材が難しく分からないところが多かった
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(79%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 5位草津市 集団授業 おすすめNo.1
- 小2.4万中2.5万高3.1万最も効果的な方法で相性抜群の講師が指導!受験もテスト対策もお任せ
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師も学生がやってるくれてるおかげか年も近く、子どもが人見知りではあるが話しやすいと言っていた。テスト前などは朝から自主学習できるように開けてくれているようでわからないところを聞きに行ってるようだ。フォローもしてくれるのでありがたい。特に指摘したいこともなく、妹たちも同じ塾に今後通わせていく予定である。
総合的な満足度
学習塾の費用は高いのか安いのかわかりませんが、テスト対策など、親身に向き合っていただき、無事に志望校に合格できたので勧めてもいいかなと思います。まわりの生徒も、同年代と、目標も同じこともあり、ライバルでありながら、友達感覚でトラブルなども全くなく、学力向上ができたことも大変よく思っております。塾の費用はコマ数にもよると思いますが、
総合的な満足度
親身に寄り添ってくれ何でも相談出来る雰囲気があるのでオススメしたい。
料金について
値段が昔に比べて高騰していると感じる。ただ個別指導なので、仕方ない部分も理解できるので、どちらともいえないを選んだ
料金について/月額:10,000円
他の学習塾に通ってないので、他と比べることができないので、安いのか高いのかがわからないので普通と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
子どもが国語が苦手で悩んでるところ、個別指導なのですぐに講師が苦手な部分をフォローし、性格も把握して対応してくれる
コース・カリキュラムや教材
志望校の合格に向けて万全の対策をしてくれ無事合格したところがとてもよかったからです。ありがとうございます。
コース・カリキュラムや教材
苦手なところは重点的に教えてもらえるし、質問しやすい雰囲気だった。
回答が多い教科 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(33%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.4万中2.4万高2.5万褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
とにかくバランスの良さがこの塾の最大の売りであると思う。欠点らしい欠点がなく、どなたでも安心して利用できるのは素晴らしい。授業はとても分かりやすくて質問もしやすい、そして、その割に授業料もとても安くてコストパフォーマンスが凄まじい。アクセスも駅近でありとても良好。どの分野においても高評価を付けられるのは神としか言いようがない。
総合的な満足度
まず場所的に駅前ということもあり、明るく、また駐車場も広いので通いやすい、また送り迎えしやすい環境にあるのがよい。それに加えて先生方がみなさん親切で子供が行きたいと思わせるような環境を作り出しているところが素晴らしい。また先生方も友達のような感じで接してくれるところが良いです。その上にこまめな対応で子供だけではなく親友達コミュニーケーションをとるところが素晴らしい
総合的な満足度
塾に通いだして、明るくなった。親以外に相談できる人がいるのがよいみたい。思春期の難しい年頃なので大変助かっている、合格に 向けてホフォローも親身に なって対応してくれて助かっている。本当に入って良かった。 まだまだ先ですがこのまま頑張ってほしい。 してくれているのでは行って良かった。先生に会えるのが楽しみで休みの日にもかよってます。このまま頑張ってほしい。
料金について/月額:20,000円
とにかく安いのが良いと思う。そして、その割に授業や教材が分かりやすくてとてもありがたいと思う。相場よりずっとお得だ。
料金について/月額:50,000円
特段安くも高くもないので、普通に感じた。ただ教師陣や、規模的なことや、カリキュラムを考えると比較的に安いのではないかと思う
料金について/月額:10,000円
講師陣の優秀さの割には安いと思う。模試試験は、大体高いものなのでしかたないコマ数がふえるので、高くなるのはしかたない。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業に対する進度がまさにピタリと一致していた。内申点を上げておくのが重要だと思っていたので実にありがたかった。
コース・カリキュラムや教材
偏差値が上がった。また無理なく進めやすいカリキュラムになっていて、親にも子供にもわかりやすく内容になっている。また子供の志望校を考慮して、真剣に考えた教材になっていると感じた。
コース・カリキュラムや教材
よくわからないが普通と感じる。合格率などが貼ってあるのでそうだろう。結果がでないと判断できない。そのために行っているのだから
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(63%)
3位 国語(54%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.4万中3万高2.4万自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
場所が便利で周りの環境が良い。金銭面の負担がほかの塾に比べてかなり軽い。授業対策とかなら、十分な塾だと思える。 また、受験対策にするなら日数増やしても、費用の面でかなり安心だと思う。自転車でも通いやすく、夜遅くなっても、親が待ちやすい公共の施設、スーパー等があり、便利である。兄弟でも通いやすいかな、と思った。
総合的な満足度
子供も楽しく通っていて先生もとても良くしてくださいます。 志望校の相談などもしっかりのってくださり、すごく頼りになります。 塾は子供が大変・面倒と思わせないぐらい楽しく教えてもらえて、わからない時はすぐに気付いてくださり、アドバイスをくださり、良い先生ばかりだと思います。 保護者面談も初対面で、何を話したら良いのか分からない時なども、その空気や雰囲気から気づいてくださり、話しやすい様にしてくださいます。
総合的な満足度
一貫したカリキュラムがなかった 教師が大学生で、授業中も緊張感がない様子であり、遊びに来ている感じで、お金を支払ってまで通わす意義を見いだせなかった 個別指導の弱点かもしれないが、子供の得意不得意に見合った学習をさせてほしかった 料金が安く、教師も低姿勢であり、感じはよかったが、総合的には満足いかず、1年で辞めさせた
料金について/月額:11,000円
他塾に比べて、かなり安いと思います。大手塾だとおそらく2倍はするんじゃないかなと思います。教材も本屋さんとかにありそうなちゃんとしたテキストでした
料金について/月額:30,000円
通常授業は高いと思わないのですが、夏期講習や定期テスト講習が入ると、10万くらいするので高いと思います。
料金について/月額:12,000円
付近の個別指導塾と比べると、カリキュラムには遜色はないものの料金は良心的で通いやすかった 1万円前後で通うことができた
コース・カリキュラムや教材
まだはじめたばかりなので、よくわかりませんが、子供が一応自分から宿題もしている様子なので、ノートを見るかぎり、ちゃんとしていると思う
コース・カリキュラムや教材
定期テストがあり、親との面談でどのように進めて行ったりの話し合いや本人が苦手な所や基礎からしっかり教え直してくださり、志望校に受かるように対応をしてくださり、安心しました。
コース・カリキュラムや教材
教師が変わるので、特性に合ったカリキュラムが組んでもらえなかった それに、得意不得意の場所も把握してもらえず、毎日一過性の授業で終わってあるように思えた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(69%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.2万中2.4万高4.1万担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
基本個別指導なので講師は現役の大学生が多く、大学生の都合によっては担当が変わる事もあったが、わからない所が出てきてもちゃんとフォローしてくれていたようだ。 最初は苦手科目の受験対策目的で通っていたが、普通に実力テストや中間テスト、期末テストの点数も上がっていったのが良かった。 個別指導は苦手科目を集中的に勉強するのにはちょうど良いかとは思う。
総合的な満足度
本人のやる気が出ていたのが一番良かったです。勉強嫌いは変わりませんでしたが、それでも自発的に取り組む姿勢が見られるようになったのが良かったです。先生も根気強く教えて下さったのだろうと思います。自習室にもよく行ってましたので、先生方が通いやすい空気を作ってくださっていたのかな、と思います。勉強を楽しんでいる姿も見られてとても良かったです。
総合的な満足度
熱心な先生ばかりで、その子に合った先生をつけてもらえました。たまに雑談も交えて、学習も楽しくできたようでした。合格まで、しっかりフォローして頂き、とても感謝しております。コースやコマはとりすぎず、その子に合った必要なものだけをとることをおすすめします。塾内の雰囲気も静かで学習に集中しやすい環境が整っております。
料金について/月額:12,000円
指導時間が長いわけではなかったので、その割には高いかなと思ったりもしましたが、学校の授業では理解できなかった部分をカバーして下さり、結果学校のテストの点数が上がっていったので良かった。
料金について/月額:16,800円
他の塾等と比べると、あまり変わらないか少し安かったと思います。 家計としても無理なく受けることはできました。
料金について/月額:18,000円
月額料金はやや高めかと思います、模試は少し安い料金で受けられました。学年があがれば料金もあかまりましたが、まぁ相場範囲かとおもう
コース・カリキュラムや教材
受験に対して、苦手な人科目克服のために英語だけの個別指導を受けていたのだが、教えてくれていた大学生がとても上手かったらしく良かった。
コース・カリキュラムや教材
勉強嫌いの本人が、無理なく始められていたのが印象的でした。 最後までしっかり続けられることができたのご良かったです。
コース・カリキュラムや教材
その子の得意、不得意に合った指導、やり方で熱心に対応してくださり、急な日にち変更にも即座に対応してくださる
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(27%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 9位
- 小1.7万中2.5万高2.3万ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
わかりやすく丁寧に、教えてくださる先生ばかりだと思いますので、その点は良かったなと感じています。 弱点の教科だけ受講すれば、こちらの負担もそれほど気にしなくてもいいので、気兼ねなく、行かせることができたと思います。 最終的には、成績が上がりさえすれば、誰も文句をいわないと思うので、総合的な判断は、合格、不合格にあると感じました。
総合的な満足度
入った時にいた塾長がすぐ転勤になられ、その先生の熱意で子どもをお願いしようと思ったので残念でしたが、教えてくださっていた学生先生にはお世話になったようなので。
総合的な満足度
生徒一人一人の性格や学習能力にあった、教え方や接し方、フォローやサポートなどが手堅いと思ったし、フレンドリーな先生が多かったり、周りの生徒さん達とわいわい楽しみながら学べたり、自分の学校生活に合った時間に通えたりといった、メリットがたくさんあり、入って良かったと思いました。ただし、高校受験対策や夏休み・冬休み・春休みで通常授業に加えて特別授業があり、週4日程通うこともあるのでその点は注意する必要があります。
料金について/月額:20,000円
負担にはなりましたが、学力が上がれば,お金には変えられないので、それほど、気にはなりませんでした。 最終的には、成績が上がれば、多少高くても問題ないと思います。
料金について/月額:30,000円
個別なので高いです。
料金について/月額:12,600円
親に支払ってもらっていたので詳しくはわからないが、一コマから入れることがのでテキスト代含め程よい価格だったと思います。
コース・カリキュラムや教材
どこの塾もコース・カリキュラムは、似たり寄ったりだったので、特に意識して考えたことがなかったので、普通と回答しました。
コース・カリキュラムや教材
教材も統一されていてレベルに沿ってはいなかったように思います
コース・カリキュラムや教材
自分は数学や英語が分からなかったが、わかりやすい解説や説明で テストに役立つ学を身につけることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.3万中2.5万高1.2万関西難関大学の学生が多数在籍するゴールフリーの精鋭講師陣
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
駅チカで生徒に優しく、指導力があり、講師陣のレベルが高い、膳所高合格者が多い。我が息子も膳所高に合格出来た。他に述べる事が見当たらないが、授業料免除制度が成績上位者に適応されるのが良い。滋賀大附属中学への差別が一切無いのも良い。自宅や駅から近く、伝統があり、合格実績が高い。講師陣や経営者が信頼できる。なあなあにせず問題解決に取り組む姿勢がある。
総合的な満足度
イベントなどか数ヶ月に1度あり、先生方と交流する機会が何度かありました。塾には行っていませんが次女が参加し、ものづくりをして帰ってきました。 交流会を設ける事で、先生方と接したり室内の雰囲気などが分かり良いなと思いました。そこから勉強に(塾に)興味をもち、入塾する子もいるかもしれません。 ただ、やっぱり塾は何処も高い。というイメージはあるので、これなら通えそうという、気軽に通えそうな場所にしてほしいと思う。
総合的な満足度
自分のペースで学習したい、分からない所をマスターしてから次へすすみたい、似たようなレベルの子供と切磋琢磨したい、という場合はオススメできる。また、立地が駅近で、かつ、車の場合も安い駐車場が近くにあるし、付近にスーパーもあるので親の送迎についても助かるし時間効率がいいと思う。設備も整っており騒音も少ない場所なので学習に集中できる。
料金について/月額:15,000円
やすい、地元密着、滋賀大附属中学への差別無し、成績上位者への授業料優遇制度がある。弁当持ち込み可能。
料金について/月額:50,000円
まず、料金の事は主人に任せているため詳しい事はよく分からない。が現実ですが、少人数、または個別授業に対しては妥当な料金に感じました。が、やはり1教科増えるたびに値段も上がり長期間通わせるのは金銭的に無理だと思いました。
料金について
個別指導ではあるが、月額料金が家庭教師よりも低廉で、その分複数人相手の指導にはなるが、複数の方が家庭教師よりもいい
コース・カリキュラムや教材
最新の入試問題が分析されている。分かるまで聞ける環境。成績上位者の授業料免除又は減免制度あり。自宅の近所にある好立地。
コース・カリキュラムや教材
志望校と本人の学力に沿って授業をしてくれたこと。また、分からないところは何度も時間を作ってくれたことが良かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
授業のフォローを主に考えていたが、理解不足の点を繰り返し学習してくれるので、理科した上で次に進むのが良い。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(85%)
2位 英語(73%)
3位 国語(42%)掛け持ちなし(100%) - 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 11位
- 小1.3万中3万高2万個別指導で30年の実績!高品質の授業と集中できる学習環境を提供
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
若い先生が多いので子供の言うことをちゃんと聞いてくれ親身にサポートしてくれました。おかげて子供は勉強を嫌いにならず塾を通い続けられました。もちろん先生達はいつでも優しいじゃなく、勉強する気がない時に励ましてくれました。決まった宿題をちゃんとやってくれないと厳しく叱ってくれました。子供は基本家で勉強しないタイプなので高校受験の前に毎日塾に通いました。おかげで行きたい高校を合格しました。
総合的な満足度
子どもが勉強嫌いだが塾に通っても無理やり勉強させられてるような感じです。塾を3年間弱通ってもほとんど変わりません。もう仕方がないことで諦めています。教える先生が若いので勉強以外の話で子どもの関心してることや興味のある話もちゃんと聞いてくださります。お陰で子どもがイヤイヤせず塾を通うことができました。
総合的な満足度
分からない事をすぐきける環境がいい
料金について/月額:24,000円
料金はほかの駅前塾と比べたらそんなに変わらないです。有名な塾より少し低めです。通学以外に夏、冬の集中講座もあり、全部お金かかかります。
料金について/月額:30,000円
月額はほかの塾と比べたらほとんど変わらないところが普通だと思いました。教材は塾の使われてますのでほとんど追加料金がない。
料金について/月額:14,000円
安いにこしたことわない。
コース・カリキュラムや教材
子供の学習能力に応じて、できるまで教えていただきました、特にテスト前演習問題をやらしてくれました。
コース・カリキュラムや教材
子どもの勉強はほとんど関わりなく子どもと塾の先生に任せきりです。子どもは家で勉強しないので塾いつも開いてくれて子どもはそこで勉強してるようです。
コース・カリキュラムや教材
個別に指導ので分からない事を指導してもらえる、
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(92%)
2位 数学(67%)
3位 国語(25%)掛け持ちあり(33%)
掛け持ちなし(67%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 12位
- 小-中-高3.2万最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
若い先生が多くて、子供は話しやすそうでした。やる気にもなったと思います。苦手な英語の学習への意欲がでたのでその点は良かったと思います。自分の苦手な部分を何度も質問できたり、繰り返しの学習もしてくださったので、浪人してしまいましたが、次年度には合格できましたので、とても良かったと思っています。個別の良いところはその子に合った学習と、自分を見てくれてる安心感があったところかなぁと思います
料金について/月額:15,000円
個別なので高かったけど、最初に割引もあったので、お得感もあった。塾は高いものなのでこんなものかなぁと言うのが感想です
コース・カリキュラムや教材
他と多くを比べてないので普通に良かったと思う。 個別なので子供のペースに合わせて指導してくれた。志望校に豪華しなかったが、学力はついたと思う
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 13位
- 小1.8万中2.3万高2.4万正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりですが、部活などで遅くなったりはっきりとした通所時間がわからなくても柔軟に対応してもらえるところはありがたいです。 なんといっても価格が他とは大違いでした。 他の所と比較しましたが約半額でかよえます。 うちの子は個別が絶対いいとおもっていたので価格、距離でこちらに決めました。 結果が出てくれることを祈ります。
総合的な満足度
こどもがじぶんにあったところだった
総合的な満足度
家でいるとあまり勉強が手につかないようであったが、週に3時間×3回、塾に行くことである程度学習する時間を確保できたいた。よい先生がいるかと本人に聞いても特に普通としか言わなかった。場所を提供するだけであれば少し高いようにも思ったが、通塾の時間やテスト前にはある程度自由に通ってよいなど自由度がありあう人には好いと思う
料金について/月額:15,000円
月額料金いがいは費用がかからなく、わかりやすい料金設定でよかったです。 初期費用もかかりません。 割引もしてくれます。
料金について/月額:30,000円
場所を提供しているだけであれば、少し高いように感じるが、テスト前等は決められた時間以上に塾に行って勉強することができる。
コース・カリキュラムや教材
教材は教室で用意してくれます。 個人のレベルに合わせたプリントや学校のワークも教えてもらえます。 まだ
コース・カリキュラムや教材
子供が自ら行う事ができた
コース・カリキュラムや教材
自分で学習をするので成果は本人のやる気次第だと思う。 無理やりでもある程度、学習時間が確保できるので家ではなかなか勉強できない場合によい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(83%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 小1.1万中1.4万高-学力にあわせて学べる無学年制!少人数の個人別指導で適切にアドバイス
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 小2.4万中1.8万高2.2万約91%の生徒が成績アップを実感!「褒めて伸ばす」指導で楽しく通塾しながら成績UPや受験対策ができる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の先生には頑張っていただいたと思いますが、夏季、冬季講習でコマ数を増やしたにも関わらず、思いのほか成績が上がらなかったのが残念で、友達にはおすすめ出来ませんでした。先生方はとても親身になって対応してくれてありがたかったです。子供も最初は嫌々通っていましたが、だんだんと積極的に通うようになり、勉強に対する姿勢が変わったので、そこは満足しています。
総合的な満足度
良い先生がとても多くて楽しく通っていましたので満足しております。塾に通うのは初めてでしたが良い教室が通いやすい場所にありとても良かったと思っております。今まで塾に通っていなかったので学校、部活、塾と全て両立するのが難しくなってしまったので長くは続かなかったのですが、自宅での学習方法を教えて頂けたようですのでありがたかったです。
総合的な満足度
前に通っていた学習塾は生徒の自主性に任せて放任する方式だったので、こどもは通うのを苦痛に感じていた。その反面、今の塾は親切丁寧に教えてくれるようで、子どもも懐いており、楽しく勉強できているので、このまま継続できそうである。今後、科目を増やしたり授業料が改定されるようなことがあれば、その時は検討の余地はあると考えている。
料金について/月額:24,000円
周りの相場がよくわかりませんでしたが、夏期講習や冬季講習は、自習室の利用もありコマ数以上の学習ができたと思います。
料金について/月額:20,000円
大手の学習塾よりリーズナブルで、学年があがりコマ数が増えても通わせ安い値段設定でありがたかったです。
料金について/月額:15,000円
料金はとりわけ高いわけではないので家計への負担は少なく済んでいる。中学に行くと授業の科目を増やすことも検討するので助かっている。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせて、定期テスト前に集中して授業を入れてもらえ、学校の教材でも教えてもらえて助かりました。
コース・カリキュラムや教材
高校に入り数学でつまずくと良くないとおもったので、自宅学習の方法を教えてもらえれば、と思い入塾いたしました。部活との兼ね合いで長くは続けられませんでしたが、教えて頂けてとても良かったと思っています。
コース・カリキュラムや教材
元々は別の塾に通っていたが、集団塾は性格的に向いてないので個別指導を探していた。近くにあったので、行ってみたら楽しいようだった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 算数(50%)
2位 英語(50%)
3位 国語(38%)掛け持ちあり(14%)
掛け持ちなし(86%)- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(6)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 16位
- 小2.9万中2.9万高3.5万一人ひとりの目標や夢に合わせたカリキュラムを提案。講師と校長のダブルサポートで実現性を高める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子ども達が楽しく前向きな気持ちで通えている。
総合的な満足度
これは仕方ないことですが、すこし道が暗かった気がします。電柱を増やしたりライトを増やしたりすると安心して通えるのでは?とおもいました。ただ、塾に関しては完璧です。先生がすばらしいから生徒も素晴らしい。建物がちゃんとしていなければあんなによい生徒はそうそう現れないでしょう。綺麗にしてあるからこそのものだと思います。
総合的な満足度
最終的には本人の努力不足とは思うが結果を出してもらえなかったことが残念です
料金について
当時学生だったとは言え、学生のバイト代だけではと思っていましたが今考えると講師の質の割には安いと思った
料金について/月額:20,000円
他の教室に比べると高いと聞いていたが、個別の指導もしてくれていたのでそれなりにの料金だった
料金について/月額:54,000円
1対2の個別指導であれば、普通程度の料金だと思います。
コース・カリキュラムや教材
わかりやすい教材で子供の能力に合わせた適切な指導が良かったと思います
コース・カリキュラムや教材
中学受験コースがあったので。
コース・カリキュラムや教材
今の自分の学力にあわせて進めて行ったりしてもらえました。、内容も詳しく教えていただいて分からないところはなんでわからないのか、どういうふうにしてと仕組みまできちんと教えてくださいました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(50%)
3位 国語(33%)掛け持ちあり(25%)
掛け持ちなし(75%)- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 17位
- 小4.2万中2.5万高-志望校ごとに合わせたカリキュラムで学習指導
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 19位
- 小-中4.1万高3.2万資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いつも娘の立場から指導方針を見いだしてくれて安心出来ました。
料金について/月額:7,000円
他と比べて安かったと記憶してます。
コース・カリキュラムや教材
随分昔の事で、あまり覚えていません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 20位
- 小-中-高3.5万志望校ごとのクラス編成なので最短距離で合格を実現!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
予備校の講師陣に加え、バイトの大学生などのサポートも多くあるので、安心してお子様を通わせることが出来ると思います。 また、定期的な学力確認、実績も十分出しておられるので、そういう面でも心配が無いと思われます。 立地環境も良いので、石山周辺のお住まいの方には最適、かつ、安心して通ってもらえると思います。
料金について/月額:50,000円
初期費用は安い方だったと思います。あとの費用については、平均的なものだったので不満などはありませんでした。
コース・カリキュラムや教材
志望している大学に合わせて対応していただいた。本人の学力の弱点克服に向けたカリキュラム構成をしていただいた。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!