- 1位彦根市 個別指導おすすめNo.1
- 小1.8万中4.6万高3万高い指導力で結果につなげる!選び抜かれた講師がマンツーマン指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
学校教材とリンクしていただける内容であったため予習と復習に近い内容で勉強を進める事ができる。本人にとっても内容に沿ったスケジュールができ、過度な負担にならないレベルでスキルアップができる。学校教材とリンクしていただける内容であったため予習と復習に近い内容で勉強を進める事ができる。本人にとっても内容に沿ったスケジュールができ、過度な負担にならないレベルでスキルアップができる。
総合的な満足度
駅から近いところにあるので、学校帰りには通いやすいです。また、送迎にしても狭い場所ではないので不便を感じませんでした。また、駅前で明るいので治安も悪くないかと思います。 個別で支援をしてもらえるので、子どもの状況に合わせて支援できるのではないでしょうか。もう少し授業料が安くなれば、よいと思います。
総合的な満足度
成績の向上が狙いだったが下がってしまった事が残念だった。
料金について/月額:35,000円
苦手科目や分野を定期的な模試などを通して自覚する事で自発的に勉強ができる習慣が身に付いたこと苦手科目や分野を定期的な模試などを通して自覚する事で自発的に勉強ができる習慣が身に付いたこと
料金について/月額:30,000円
料金はやはり高いように感じます。どうしても教材が高く、その教材が本当に必要か疑問に思いました。あまり子どもに合ってなかったような
料金について/月額:60,000円
料金は比較的、高めかと思いました。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた指導をしていただける。受験対策も合わせて個人のレベルに応じた学習指導をしていただける。
コース・カリキュラムや教材
教材費が高く教材はプリントや学校の教科書程度でよかったかもしれません。 子どものモチベーションがあがる関わりをもう少ししてほしかったです。
コース・カリキュラムや教材
先生に、馴染めなかった事で気軽に質問等が出来なく通う事を拒否するようになった。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(64%)
3位 国語(24%)掛け持ちあり(8%)
掛け持ちなし(92%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3万中3.2万高7万点数アップと受験に強い1対2の個別指導!生徒の可能性を引き出す講師陣
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
中3夏から受験前まで通いましたが、少しテストの点数は良い時もありましたが、成績は伸びませんでした。勉強は適度にしていたと思いますが結局は本人次第だなとつくづく感じました。どれだけ塾に行こうが、塾以外でも自主学習もしっかりしないとダメですね。塾に通ったら成績が伸びると一概には言えませんウチの子に限ってはかもしれませんが。。先生方には良くしてもらっていたと思いますが、志望校に元々行けるくらいの実力があればわざわざ通わなくても良かったと思っています。
総合的な満足度
中のエピソードは子供が話さないのでわかりませんし環境自体は問題なかつたと思われます、なにより目標していた学校に進学できたことが一番です、それからの成績も下がってませんし、勉強のやり方がわかったのかもしてません、通わせて良かったと思います。また子供が不安に感じたらお願いします、ありがとうございました、もうこれ以上わ何もありません
総合的な満足度
とにかく通ってからテストの点数があがりました。自習室があるので日々の勉強時間も増やすことができ通わせてよかったなと思っています。面談もこまめにあるのでこれからの方針や質問もしやすいかと思います。アプリで欠席、遅刻、振替等の連絡もできるので便利です。集団だとだらけてしまうかなと思うので、個別できっちり見ていただけるところがおすすめです。
料金について/月額:30,000円
全てを他と比べてないので分かりませんが、夏期講習等は一般的かなと思います。授業料と教材費も正直高いな。。。とは思いましたがこんなにするものかなと思っていました
料金について/月額:70,000円
やはりマンツーマンと言うことで、少しお値段は張りましたが、他とくらべても、想定ないかとおもわれました
料金について/月額:33,500円
他の塾と比べると、少し高いかなと思います。季節ごとの講習も強制参加なので年間の金額はなかなかの金額になります。
コース・カリキュラムや教材
他校がわからないので何とも言えないので普通と回答させていただきました。ただ、これが普通なのかなと思ったからです
コース・カリキュラムや教材
志望校に向けてレベルを上げてくれました、無料テストも魅力的でしたし、本人もわかりやすいと言ってました。
コース・カリキュラムや教材
点数の伸びにつながっているから良いとおもいました。テスト前に対策を無料でしていただけるのもうれしいです
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(80%)
2位 英語(73%)
3位 理科(31%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.1万中4.2万高2.5万褒める指導でやる気アップ!集団+家庭教師のよさを活かした1対2個別指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
金額だけはとても高く一番の悩みではありますが、他は良いと思うし、学校が一緒の仲良しの子が同じところに通っているので総合的には通わせて良かったと思います。勉強が大好きな子なので、これからどこまで続くかわからないですが子供と相談しながら、コースとコマを決めて続けて通えたらなぁと思ってます。仲良い子と一緒にこのまま通えるのが理想です
総合的な満足度
個別指導の塾でしたがノリのいい先生や生徒がたくさんいたのでみんなと交流できる機会も多く、友達ができやすい環境でした。なので、人と話すのが好きな子やわいわいしたい子はとても楽しく通える塾だと思います。ですが教室が狭いという難点もあるので人が多すぎると声が気になることもあります。周りの音が気になりやすい子には向いてないと思います。
総合的な満足度
集団では学力の差があっても平均的な指導でついていけな方もいるが、個別は個人のレベルに合わせた指導をして頂けたので良かったです。同級生、友達が多くても、個別では周りのレベルを気にしなくていいので本人も学習に集中していた様子でした。担任の先生との相性は大切で、楽しく通っていたので、いい先生で良かったです。
料金について/月額:25,000円
料金は個別指導なのでやはり高い。雰囲気もよいのでいいと思うがもう少しだけでも安くならないかと思う事はある
料金について
料金については親が払っていたので私はあまり詳しく無いのですが、親が少し高いと言っていました。なので料金はあまりお得では無いと思います。
料金について/月額:50,000円
学年があがるとコマ数がふえたり、夏期講習冬期講習などて金額は上がりましたが本人の意欲を尊重しました。
コース・カリキュラムや教材
簡単すぎず難しすぎず、子供に合っててとても良いと思いました。子供も楽しいと言っているのでいいのだなぁと確信できました。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムが一人一人のペースや理解力に合わせて構成されていたのでやりやすくて良かった。教材はプリントだったが、持ち歩きやすかったので気に入っていた。
コース・カリキュラムや教材
どういった勉強をすればいいか個人のレベルに合わせたくれたので本人も安心していた。テスト対策があるのも安心
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(74%)
2位 英語(64%)
3位 国語(53%)掛け持ちあり(10%)
掛け持ちなし(90%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小3.8万中2.5万高4.3万学習効率を上げて夢を実現!「学び方」と「学ぶ科目」を個別最適化
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾に入った当時は、部活動もしていたため、ちゃんと行けるのか、また疲れて行くのを嫌がるのではないかと思っていたが、いざ行ってみると、子どもにあったのか、思いの他、自ら進んで行くようになった。今では友達もでき、学校のテスト前には、土曜日にも一日中利用させてもらっている。これからも進路が決まるまで、有効に利用して欲しい。
総合的な満足度
最終的には子どもが一番納得して通えたから。
総合的な満足度
成績が良くても、マイペースな子、自分でコツコツ学習したい子がおススメに思います。気負わず学力を伸ばせると思います。 親にも連絡くださったりと、塾での様子もわかりやすく、振替授業など、融通性もあり、助かりました。 文武両道目指す人にもおススメで、チャレンジ精神がつくように思います。 楽しんで通塾しているのがまずは何よりですね。
料金について/月額:10,000円
子どもが希望の進路を選択するにあたって、必要なことだと思っているので、これくらいならば妥当かなと感じている。
料金について/月額:8,600円
良心的なお値段だと思います。 その割に、授業の質も良く、先生方も親身に接して下さるので、コスパは良いと思います。 オススメですね。
料金について/月額:68,000円
授業料は高く、教材費も高くすぐに出せる金額ではない。しかし、その代わりにポイントが付いたりして買い物とかに使える。
コース・カリキュラムや教材
学校のテスト対策もしてもらえるし、少人数指導のため、分からない時に聞きやすいと言っている。また、土曜日にも自習室を開放してもらえるので、勉強をしに行くことができる。
コース・カリキュラムや教材
子供のペースに合わせてもらえたから
コース・カリキュラムや教材
その子に合わせたお授業で助かってます。 親身になって頂ける先生が多く、楽しく通塾してました。志望校にも合格しました。 感謝しております。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 英語(79%)
2位 数学(71%)
3位 国語(50%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.9万中2.4万高4.1万担任講師の個別指導+演習で学力とやる気を向上!通いやすい料金設定が◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
女性の塾長で 気配りが良い 忙しくしておられて 直前のお知らせなどが多い
総合的な満足度
熱心な先生ばかりで、その子に合った先生をつけてもらえました。たまに雑談も交えて、学習も楽しくできたようでした。合格まで、しっかりフォローして頂き、とても感謝しております。コースやコマはとりすぎず、その子に合った必要なものだけをとることをおすすめします。塾内の雰囲気も静かで学習に集中しやすい環境が整っております。
総合的な満足度
思春期のため、親以外で勉強を教えていただける環境がほしいため、入塾しました。塾の先生のほうがきちんと説明を聞いているようです。このまま学習習慣をつけて、テスト対策、入試対策に役立ててほしいと思います。実際、学校の授業だけより先に塾で教えていただけるため、勉強の理解度は少しだけ上がってきたかなと思います。
料金について/月額:18,000円
月額料金はやや高めかと思います、模試は少し安い料金で受けられました。学年があがれば料金もあかまりましたが、まぁ相場範囲かとおもう
料金について/月額:22,000円
金額としては、個別指導のため高いと思います。自習は何度いっても追加料金はかからないため、積極的に自習室を使用した方がいいと思います。
料金について/月額:40,000円
個別教室は割高だとは聞いていたので、特別に高いとは思っていません。うちは受験前の数ヶ月だけだったのて通わせられましたが、年単位で通うとなると高く感じるかもしれません。
コース・カリキュラムや教材
曜日を固定で希望しても 学生バイトのスケジュールによって変更がらたびたびある
コース・カリキュラムや教材
その子の得意、不得意に合った指導、やり方で熱心に対応してくださり、急な日にち変更にも即座に対応してくださる
コース・カリキュラムや教材
まだ結果がでていないので何ともいえないから。塾での様子が次の日LINEでくるのは、よいなと思います。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(67%)
2位 英語(67%)
3位 国語(27%)掛け持ちあり(7%)
掛け持ちなし(93%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.4万中3万高2万自慢の講師陣が志望校合格&成績向上をサポート!低価格の授業料も◎
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師は大学生もいたりで、友達関係みたいだったが度が過ぎた時もあって子供は嫌々行くようになり結局辞めてしまった。 初めは良かったかも知れないが段々と慣れにつれ行きたくなくなっていった。 不満だらけでした。 金銭面に対してもこの値段でこの実績?!と思う時が多々あった。 何となく行ってるようにしか見えなくなり、結局辞めてしまった!
総合的な満足度
おすすめは授業料が安い。個別指導。子供が嫌がらず通える。家から近いところにある。授業時間の変更が当日でもok(1番ありがたかったです)先生が優しい学生さんばかり。 成績がまったく上がらなかったのはとても残念でした。 また塾に行こう!てなっても選ばないと思います。が、自分で頑張れる子にはおすすめです。
総合的な満足度
一貫したカリキュラムがなかった 教師が大学生で、授業中も緊張感がない様子であり、遊びに来ている感じで、お金を支払ってまで通わす意義を見いだせなかった 個別指導の弱点かもしれないが、子供の得意不得意に見合った学習をさせてほしかった 料金が安く、教師も低姿勢であり、感じはよかったが、総合的には満足いかず、1年で辞めさせた
料金について/月額:20,000円
高いと思う。 懇談の時に値段を言われて驚く場面が何回もあった。 受験対策やテスト前対策等などあったが、値段的に高いと思った!
料金について/月額:23,000円
安いと思います。が、面談での講習の説明をする担当のひとが明らかに勧誘っぽい感じ。生徒のためじゃなくノルマがある?て感じに毎回思いました。
料金について/月額:12,000円
付近の個別指導塾と比べると、カリキュラムには遜色はないものの料金は良心的で通いやすかった 1万円前後で通うことができた
コース・カリキュラムや教材
高校合格出来たのは良かったが。 悪かった点は、大学生の先生の態度が非常に悪く子供も嫌々行くようになり辞めた。
コース・カリキュラムや教材
何度もある面接で「次回からの授業内容をこれにします!」て毎回おっしゃられるのに、毎回担当の先生に伝わってなく最後まで内容かわらずでした。面接必要?
コース・カリキュラムや教材
教師が変わるので、特性に合ったカリキュラムが組んでもらえなかった それに、得意不得意の場所も把握してもらえず、毎日一過性の授業で終わってあるように思えた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(73%)
2位 英語(69%)
3位 国語(35%)掛け持ちあり(4%)
掛け持ちなし(96%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 高校・大学合格者数No.1!対話型の個別指導で思考力が身につく
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教室長が分かりやすく色々説明してくださるので。
総合的な満足度
特に可もなく不可もないから
総合的な満足度
楽しく学習できたのでよかった
料金について/月額:20,000円
少し高いように感じます
料金について/月額:20,000円
提案される夏期講座の料金が高すぎる
料金について/月額:12,000円
講師陣の質のわりには高く、夏期講習などのプランも勝手に組まされる。減らしにくい状況を作ったりしていた。
コース・カリキュラムや教材
公立中高一貫校の受験に向けて、苦手な作文や面接の授業も取り入れてくださりました。
コース・カリキュラムや教材
他を知らないので、こんなものかと思う
コース・カリキュラムや教材
一科目でよかったが、結局数科目受講するように話を持っていかれた
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(58%)
2位 英語(58%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 8位
- 小2.3万中2.1万高2.2万本格指導で志望校合格へと導く!相性のよい講師を選べる完全指名制度
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 9位
- 小1.7万中2.5万高0.5万ほめる指導と先取り学習で成績アップ!弱点を克服するテスト対策
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
のめり込みすぎず、詰め込みすぎず、子供のいい所を見つけて、きちんと伸ばしてもらえる塾である。褒めて伸ばす教育が合っている子供には、とても通いやすい塾だと思う。設備も整っていて、欠席時や塾からのお知らせは、基本アプリを通じて行うことが出来るので、忙しい時に電話をかける手間もない。親にも子供にも寄り添ってもらえる、いい塾だと思う。
総合的な満足度
本人の話によると、分からないことを聞けるのは非常に助かるそうです。ただどうしても料金は掛かってしまうこと、その割に学力が伸び悩んだので、もう少しフリーの時間を活用して欲しかったが、なかなか実行できなかった。 成績が伸び悩み志望校の不合格は明確なのに、志望校変更を親が薦めても変更しなかったが、先生の後押しの協力をしてくだしいました。そのお陰か、学校を辞めず通い続けられています。
総合的な満足度
生徒一人一人の性格や学習能力にあった、教え方や接し方、フォローやサポートなどが手堅いと思ったし、フレンドリーな先生が多かったり、周りの生徒さん達とわいわい楽しみながら学べたり、自分の学校生活に合った時間に通えたりといった、メリットがたくさんあり、入って良かったと思いました。ただし、高校受験対策や夏休み・冬休み・春休みで通常授業に加えて特別授業があり、週4日程通うこともあるのでその点は注意する必要があります。
料金について/月額:5,000円
高いところは、アホみたいに高い月謝だそうだが、この塾はそれの半額以下ぐらいの金額で通学ができる。長く通う予定なので、とても経済的にありがたい。
料金について/月額:36,000円
他とも比較してみたが、それほど高額でもないのかなという印象。また通常料金かかることも、小額のものはあえて請求しないなどの対応もして頂いたと思う。
料金について/月額:12,600円
親に支払ってもらっていたので詳しくはわからないが、一コマから入れることがのでテキスト代含め程よい価格だったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせてもらえる、わからないところをきちんとわかるまでサポートしてもらえるところが、とてもいいと思いました。
コース・カリキュラムや教材
受けてないコースの教材もまとめての購入になっていた。偏差値にあまり変化は無かったため、良かったのかどうかは不明。
コース・カリキュラムや教材
自分は数学や英語が分からなかったが、わかりやすい解説や説明で テストに役立つ学を身につけることができました。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(66%)
2位 英語(66%)
3位 国語(52%)掛け持ちあり(3%)
掛け持ちなし(97%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 10位
- 小1.3万中1.8万高2.2万豊富な実績とノウハウで自慢の講師陣が徹底サポート!塾生専用の自習室を完備
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生の説明が上手く楽しく授業が受けられた
総合的な満足度
集中するときはする。話すときは話すみたいな、メリハリをつけるのが苦手な子でも行ける塾だと思います。講師がうまく話したり説明したりしているとメリハリ力を鍛えてくれるので、いいと思いした。私もメリハリをつけるのが苦手だったけど、塾に通ってからメリハリがつけられてきて、通ってきてよかったなと思うようになってきました。
総合的な満足度
これまで家で自習してきたが,集中できずほとんど意味がない状態であったが,塾に通うことで強制的に考えることが必要になる事から,たとえ塾だけの時間であっても学校外で学習することができるようになった.今後は成績にも反映してもらいたい.また中学3年生であるため受験対策も十分にサポートしてもらえると嬉しいです.
料金について/月額:17,000円
他の塾と比べて安かった
料金について
講師やプリントの割には安かったし、まだ他の塾と比べてとてもいい値段だと思いました。学年が上がると値段が上がりましたけどもっとプリントや教え方も上手くなったしとてもいい値段だと思います。
料金について/月額:6,000円
数学だけの月謝ですが,他の教科に関する質問も可能なので,お得感はある.ただ料金自体は近隣の塾では普通だと思います.
コース・カリキュラムや教材
個人にあったカリキュラムでよかった
コース・カリキュラムや教材
たくさんの勉強法があり私が勉強法に困っているとその勉強法をまとめた用紙をもらえたりもしました。ポイントなども書かれており分かりやすかったです。
コース・カリキュラムや教材
他の塾を知らないため比較できないため,普通という感覚.でも内容が授業の内容と合っていると子供が言っているので問題ないのだと思う.
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(61%)
2位 英語(56%)
3位 国語(28%)掛け持ちあり(6%)
掛け持ちなし(94%)- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 11位
- 学校の授業で「わかる体験」が増えて、勉強が「できる」ようになる!
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 12位
- 小1.8万中2.3万高2.4万正社員講師による学習サポートで成績向上!真の自立学習を身につける
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強のためかようのですが、社会に通じた考え方に育ったことですね。
総合的な満足度
まだ通い始めたばかりですが、部活などで遅くなったりはっきりとした通所時間がわからなくても柔軟に対応してもらえるところはありがたいです。 なんといっても価格が他とは大違いでした。 他の所と比較しましたが約半額でかよえます。 うちの子は個別が絶対いいとおもっていたので価格、距離でこちらに決めました。 結果が出てくれることを祈ります。
総合的な満足度
家でいるとあまり勉強が手につかないようであったが、週に3時間×3回、塾に行くことである程度学習する時間を確保できたいた。よい先生がいるかと本人に聞いても特に普通としか言わなかった。場所を提供するだけであれば少し高いようにも思ったが、通塾の時間やテスト前にはある程度自由に通ってよいなど自由度がありあう人には好いと思う
料金について/月額:15,000円
月額料金いがいは費用がかからなく、わかりやすい料金設定でよかったです。 初期費用もかかりません。 割引もしてくれます。
料金について/月額:30,000円
場所を提供しているだけであれば、少し高いように感じるが、テスト前等は決められた時間以上に塾に行って勉強することができる。
コース・カリキュラムや教材
本人でないと、分からない部分もありますが、勉強嫌いの子が、進んで指導に従い、結果につながったことです。
コース・カリキュラムや教材
教材は教室で用意してくれます。 個人のレベルに合わせたプリントや学校のワークも教えてもらえます。 まだ
コース・カリキュラムや教材
自分で学習をするので成果は本人のやる気次第だと思う。 無理やりでもある程度、学習時間が確保できるので家ではなかなか勉強できない場合によい。
回答が多い教科 他塾の掛け持ち率 1位 数学(100%)
2位 英語(83%)
3位 国語(50%)掛け持ちなし(100%) - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 13位
- 小1.3万中2.2万高2万AIタブレットによる学習&演習で成績アップ!正社員講師が「できる」まで指導
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 14位
- 小-中-高3.2万最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
若い先生が多くて、子供は話しやすそうでした。やる気にもなったと思います。苦手な英語の学習への意欲がでたのでその点は良かったと思います。自分の苦手な部分を何度も質問できたり、繰り返しの学習もしてくださったので、浪人してしまいましたが、次年度には合格できましたので、とても良かったと思っています。個別の良いところはその子に合った学習と、自分を見てくれてる安心感があったところかなぁと思います
料金について/月額:15,000円
個別なので高かったけど、最初に割引もあったので、お得感もあった。塾は高いものなのでこんなものかなぁと言うのが感想です
コース・カリキュラムや教材
他と多くを比べてないので普通に良かったと思う。 個別なので子供のペースに合わせて指導してくれた。志望校に豪華しなかったが、学力はついたと思う
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 15位
- 小1.6万中-高-低価格で受講できる!オリジナルプリント教材で基礎学力アップ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.5万中-高-プログラミング初心者も安心!段階式で身につくカリキュラム
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 17位
- 小-中4.1万高3.2万資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いつも娘の立場から指導方針を見いだしてくれて安心出来ました。
料金について/月額:7,000円
他と比べて安かったと記憶してます。
コース・カリキュラムや教材
随分昔の事で、あまり覚えていません
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小2.9万中3.6万高5.5万授業をせずに自学自習を徹底管理!独自の勉強法で圧倒的に成績が上がる
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- コース
総合的な満足度
やる気さえ有れば確実に伸びる
総合的な満足度
大変信頼できる。やる気がある人向き
コース・カリキュラムや教材
個別に能力に応じてベストなカリキュラムを設定したくれた。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせてカリキュラムを組んでくれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 小1.8万中2万高2.1万相性ピッタリの講師による認め褒めて伸ばす指導で成績向上&志望校合格!
1対1 1対2 1対3 それ以上 - 満足度
- コース
総合的な満足度
講師によって違いがあるが丁寧な先生だととても分かりやすい。
総合的な満足度
良かったのか良くなかったのか他を知らない為わからない
コース・カリキュラムや教材
本人に合ったカリキュラムを組んでくれペースも考えてくれていた。
コース・カリキュラムや教材
教材がそんなに高額ではなかった
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 発達に凹凸のある子どもへの専門的な支援に強い塾
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は親身になって話を聞いてくれますし、子供の性格などもしっかり把握して、子供にあった指導方法を考えてくれます。 無理に勉強はさせず、やり方を工夫して指導してもらえます。 宿題がないので、家での負担もなく、子供も通うのを嫌がったことがありません。 学校でわからないところがあれば、そちらを優先してもらえるしわかるまで教えてもらえます。
料金について/月額:21,780円
月額料金は高いですが、教材費はあまりかからないです。 初期費用もキャンペーンでいらなかったので、すごくよかったです。 追加料金もなく、わかりやすいです。
コース・カリキュラムや教材
子供のペースに合わせた指導方法をしてもらえるし、教科書にあわせた教材で教えてもらえる。 宿題がないので、本人の負担が少ない
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- これ以降はランキングではありません。