教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/02版
PR

久喜市
高校生 塾ランキング

表示順について

34

個別指導塾
集団授業塾
1位
久喜市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :4.3万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

CMが、ちょっとあったらしくて、芸能人の方が、どのような経営で、なんだか気になりまして。もっと詳しくわかる方、いらっしゃると思います。その後、その塾でお手伝いや講師として、生徒がアルバイト感覚で、教室に向かえるのは、年代の近い情報があり、どちらも、何となく大丈夫そうですね。分野の違う家庭教師の制度があり、内容によっては、探して頂けそうな勢いですね。個人的には利用できないですが、人によっては、すごくいいと思えるのではないでしょうか。

総合的な満足度

トライでは、勉強環境もよく、机にある消しかすは全くなく消毒などの除菌もされています。また、講師との勉強内容は手厚く、時間外でも質問すれば真摯に対応してくださる方もいてとても良いです。また、駅からの移動時間もとても近いので行きやすいことや、進路実現を総合的に考えた場合、塾長の方も真摯に対応してくださったことから、とても良いと思うのでおすすめです。

総合的な満足度

授業料は他に比べても高いと思います。ただ、個別指導と銘打っている様に、各自のペースやレベルに合わせて講師陣が教えていく、自習と授業のバランスが非常に良い、考えられた環境だと感じた。休みの際の補習授業なども結構気軽に変更対応をしてくれたり、柔軟性もあった。出入りの際も家族へのスマホへの連絡などデジタル化も進んでいた。

料金について/月額:30,000円

料金的な事は、相場の範囲内だと、いいなぁと思ったので、子供が受講していたようです。印象としては、高すぎたりではないと思います。

料金について/月額:35,000円

月謝が1ヶ月分免除になったり、1万円半額されたりする特典があることや、一回3千円なので、とても高いというわけでもないこと。

料金について/月額:50,000円

キャンペーン時で諸経費は安かったが、結局色々と話しを聞くうちに受けるべき授業内容もあり、高額な授業料を払う事となったため

コース・カリキュラムや教材

志望校と学力に合わせたレベルの授業をセレクトしていただきました。小論文対策を学習できる事に、少し期待していましたが、教えていただけたのは、ギリギリの時期でした。

コース・カリキュラムや教材

自分の目指している希望に沿った教材が多く用意されていて、とても勉強がはかどる。また定期的にテストも受けられるからとても良い

コース・カリキュラムや教材

本人の弱点を把握し、やるべき課題を本人としっかりコミュニケーションをとりながら進めていた点。本人も勉強内容については満足している様子だった。

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
20%38%42%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
平均月額料金 :3.9万
個別指導なら森塾の画像
クリアテストや特訓部屋で効率的に学力アップ!家庭学習用の宿題で無理なく習慣を身に付けられる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導なら森塾の画像0個別指導なら森塾の画像1個別指導なら森塾の画像2個別指導なら森塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導塾は、まだ自らの学習が身についていない子向けに、とてもオススメです、なので、私は森塾がその中でもより深く学べる場所でいいと思いました。私は学習がどんどん地自ら進めるタイプではないので、個別指導塾がいいと思って、森塾にしました。なので、先生方もそれぞれのペースに合わせて対応していただいて、本当に素晴らしかったです。なので、 総合的な観点からも私と性格が似ている方にとってはとても合っている形式だと思います

総合的な満足度

総合的な満足度は普通です。 もともと積極的に学業に専念する事はなく、学校でも理解できないからと放置して、低学力でした。 本校に入塾し、子供の習熟度に合わせて指導していただけるのは、影響力が大きかったです。 わからないからいいやからわかるまで教えてもらえるに気持ちが切り替わったのが、一番の収穫になりました。

総合的な満足度

いろんな観点から考えて、成績が上がったのも勉強が楽しいと感じたのもこの塾に通っていたからだと感じるから。授業ごと、教科ごと、時期によって先生が大きく変わってしまうこともあるが、どの先生になっても授業がとってもわかりやすく、わからないところは、わかるまで丁寧に教えてくれるため、自分自身が勉強をやりたい、と感じたっかけでもあったから。

料金について

他の塾と比べて、個別指導という観点に関しては、価格の割に、サービスが充実していて、指導の方も素晴らしいと思うのでいいと思います

料金について/月額:50,000円

料金については高額だとは思いますが、子供の将来や個別指導と言う内容を踏まえると、致し方無しの判断です。

料金について

個別であるため、少し高い。また、長期期間中の休みの講習はコマが多く、大変高い。教材も多く購入するため。

コース・カリキュラムや教材

フォレスタなど比較的取り組みやすいものから提案しているので、自分のレベルに合ったものから初められるから

コース・カリキュラムや教材

家内と子供で決めている為、コース・カリキュラムや教材について、特に内容を見てはいません。 しかしながら悪い話は一度も出ていませんでした。

コース・カリキュラムや教材

テキストが要点をわかりやすくまとめられていて、テスト前に見返しやすく、自主学習にも大変使いやすいと感じたから。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
18%36%45%
1年生2年生3年生
在籍生徒

久喜校

小学校
久喜小学校、本町小学校、桜田小学校、砂原小学校、青葉小学校、久喜東小学校、三箇小学校 などの近隣の小学校

中学校
久喜中学校、太東中学校、鷲宮中学校、鷲宮東中学校、久喜東中学校、久喜南中学校、菖蒲中学校 などの近隣の中学校

高校
久喜高校、久喜北陽高校、春日部東高校、花咲徳栄高校 などの近隣の高校

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
久喜市 集団授業 おすすめNo.1
平均月額料金 :2.8万
個別指導 スクールIEの画像
合計200問の診断テストで生徒の個性別指導。完全担任制でよりそう指導
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導 スクールIEの画像0個別指導 スクールIEの画像1個別指導 スクールIEの画像2個別指導 スクールIEの画像3個別指導 スクールIEの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

良い先生、親身になって相談してくれる先生、成績が上がって一緒によろこんでくれる先生ととても感謝しております。今こうして子どもたちが育ってくれたのもスクールIEに通ったからだと思っております。ぜひぜひまわりの人にもおすすめします。とても親切、親身になって相談してくれるいい塾です。塾がない日にも適度に宿題があり日常的に勉強する習慣が身につきました。

総合的な満足度

やはり個別指導スクールIEと謳っているだけあって、集団指導より個別指導に力を入れていることがよくわかりました。集団だと、出来の良い子供はよいかもしれませんが、やや劣る子は置いてゆかれる感がたまってゆくようです。うちの子は個別指導のおかげで丁寧に個人の苦手とする科目をアップしていただき、目標校へ合格となり良かったと思っております。

総合的な満足度

駅近とかではなく、住宅街にあるような立地だったので、アットホーム感が強かった。 自習の環境に少し飽きてしまって授業以外の時間は自宅で学習することが多かった。講師も近所から来ている学生でした。講師は少な目で回しているような感じで、買い物などで短時間教室を閉めている時に自習するために行ってしまうと、開いていなかったと帰ってくることもあった。

料金について/月額:6,000円

安くも高くもなくほどほどでした。ただ春、夏、冬講習をどんどん予定しておりあまり断りづらかった。子どものためだと無理してしまう。

料金について/月額:25,000円

その授業料が安い、高いの判断は何とも言えませんが、近くの数件の塾さんとも深くしても普通と判断しました。

料金について/月額:80,000円

短期だったため、月額ではなかったので少し高めに感じた。料金表に沿ったコマの単価に回数を掛けた金額だったので安心感はあった。

コース・カリキュラムや教材

子どもに合わせた指導方法で考える力を持たせようとしている。テスト対策もしっかりしている。子どもを通わせて安心できる。

コース・カリキュラムや教材

詳しいところはわかりませんが、妻が言うには教え方が上手いと言っておりました。また、理系先行に沿った教え方だったと聞いております。

コース・カリキュラムや教材

校内のテスト対策のために急遽短期集中でお願いしたにも関わらず対応は早かったです。苦手部分の洗い出しをしっかりしてもらえた感じがしました。

志望校への合格率 :95%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
25%29%46%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に見て、料金は高いと思う。 最終的に娘の成績もぐんぐん伸びたという感じではなく、少し上がったくらいだった。だいたい目標としていた高校には、受験すれば受かったかもしれないが、レベルを一つ落として県立を受験した。 塾側もあまり厳しくしすぎると…というのがあると思うが、もっと厳しく指導してもらいたかった。

総合的な満足度

正直塾なんてそんな違いはないと思う

総合的な満足度

個別指導なので、自分から質問するのが苦手な人にぜひおすすめしたいです。自分の分からないことを分かるまで親身に教えてくれる人ばかりなのでどんどん質問できるようになります。勉強だけでなく、日々の話や相談にも乗ってくれる人が多いので和気あいあいと楽しく学ぶことが出来ます。ぜひ塾に通って楽しい学生生活を送ってください。

料金について

個別指導なので仕方ないが、総合的にみて月額料金は高いと思う。とくに春期、夏期、冬期講習は別料金でおかねがどんどんかさんだ

料金について/月額:35,000円

妥当なお値段だと思っていました。週に2回の授業と好きな時間に自習などにも利用できてとても有難かったです。

料金について

やはり、個別指導なので集団の塾と比べると料金は高めです。 テスト対策をすると追加コマ数に応じて追加料金ありました。

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので一人一人に合わせて進められるのは良い。ただ、先生が少し優しすぎる印象があり、母からすればもっと厳しくしてもいいと思った。

コース・カリキュラムや教材

使いやすく受験に役立ちそうだったから

コース・カリキュラムや教材

個別指導だったので、質問がしやすく自分の学びのペースに合わせて教えてくれました。受験や定期テストなどに合わせて教えてくれたので助かりました。

高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
22%25%53%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :2.6万
栄光の個別ビザビの画像
自分専用カリキュラムで効率的に成績アップ!1対2の個別指導で生徒を全力サポート
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
栄光の個別ビザビの画像0栄光の個別ビザビの画像1栄光の個別ビザビの画像2栄光の個別ビザビの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

とても話しやすい先生が多く、塾が楽しそうだった

総合的な満足度

なによりも手厚いサポートが武器だと思いました。 また、使用している教材やたくさん先生方とお話しする機会があるため、しっかりとコミュニケーション語りやすいなと思いました。わからないことをわからないままにしていないところなどがとってもいいなと思いました。将来もう一度こどもとかに通わせるとなったらここを選びたい

総合的な満足度

困ったらいつでも対応して貰えます。ゼミに直接行ってもいいし電話でも対応して貰えました。安心できます。気が向いたらいつでも対応して貰えます。 朝でもお昼でも夜でも大丈夫でした。困る事が無いように対応して貰えました。凄くいいと思います。 そのまで対応して貰えて恐縮でした。対応する方は大変だったと思います。良かったです

料金について/月額:30,000円

他よりちょっと高い気がしたが成績が上がったのでよかった

料金について/月額:30,000円

とても綺麗で環境がよかったから料金が多少たかくなってしまっても、いいなと思えるなと感じました、

料金について/月額:30,000円

月額の料金も分かりやすいし教材も何を買ったら良いか分かりやすいです。それに窓口に行けば何でも答えてくれます

コース・カリキュラムや教材

弱点を見極めてそれを克服出来るようなカリキュラムを個別に作ってくれた

コース・カリキュラムや教材

しっかりとカリキュラムがしていたし、教材もわかりやすかったものであったのでとても良かったと思いました

コース・カリキュラムや教材

どんなカリキュラムを組んだら良いか分からなかったのですが直接担当者と会ってお話しできました。 とても良かったです

志望校への合格率 :85%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
25%30%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
6位
平均月額料金 :2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾長は生徒の志望校にあった勉強の方法を教えてくれるので良かったです、志望校に合わせた教科と勉強資料を教えてくれた本人も何に集中して勉強をすればいいか絞ることができてとても良いかと思います。また、自習室があり自由に使用することとが出来てよいかと思います。春季・夏季・冬季などの講習があるのですが、通常の料金にプラスでかかってくるので大変です。

総合的な満足度

交通量の多い道路に面しており交通安全上の懸念はあったものの、通学にはある程度便利なところではあった。 先生もごく一般的な教える能力であったり、熱意については十分に備えているとは考えているが、本人の努力不足や甘えがあり、十分に先生の教えの理解が不足していたのだと思っているところです。学力の向上を期待していましたが、なかなか思うようにいきませんでした。

総合的な満足度

総合的には、伝統ある、洗練されたカリキュラムがあってとても高く評価出来ると思います。洗練されたカリキュラムには、種類も豊富であることに加え、とても程よいボリューム感にあり、詰め込みすぎず、整理して体系的に学べるところが『非常に良い』と思いました。機会があれば、また利用したいと、そのほかの生徒も話していました。

料金について/月額:20,000円

月額料金や教材費に関しては価格にあっていると思います。ただ、定期的に講習がありその金額がちょっと高いと思います。

料金について/月額:25,000円

結果論にはなるし、本人の努力不足の面は否めないのではあるが、志望校に2つも落選するとなると、コスパの悪さが際立ってしまう。

料金について/月額:20,000円

金額は安くはないですが、伝統ある、洗練されたカリキュラムであるのでまあまあ妥当といえるレヴェルであると思います。

コース・カリキュラムや教材

志望校にあっているかわからないく、効果があるかどうかは不明な為、3ヶ月ほどでやめてしまいました、先生はアルバイトの方が多く教え方にばらつきがあるようです。

コース・カリキュラムや教材

当然本人の力不足は否めないとは思っているが、3年間通っても学力の向上が見られない事から、多少の共犯関係にいるのではないかと思う。

コース・カリキュラムや教材

伝統のある、洗練されたカリキュラムに沿った教材はとてもためになりました。一緒にいた友人も同様の乾燥でした。

志望校への合格率 :56%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
27%27%45%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

前述した通りほとんど全てが完璧な学習塾だっみんんなにおすすめしたくなるような雰囲気や環境はone of the bestだった 学校の先生もお勧めしていた塾なだけあって講師の方やバスの運転手までみんな良い人に感じた カリキュラムやコースも充実していてみんなからの視野が広いとても受けが全体的に良い塾だと個人的に感じる

総合的な満足度

子供がどの先生も良かったと言うくらい、良い先生が揃っているのではないかと思います。授業が分かりやすいのはもちろんですが、世間話だったりちょっとしたジョークで笑わせてくれるようで楽しそうに通っているので良かったと思います。振替授業が月に2回までしか出来ないので、行事だったり病欠もあるかもしれないと思うと、もう少し増やしてほしいかなと思います。

総合的な満足度

個人指導塾なので、煩わしい事も無く、勉強に専念出来たように感じています。support体制も良く、専門の学科の先生によって分かりやすい説明や、アドレスがあり本入にも良かったと、感謝しています。正しい勉強方法が身に付いた気がしています。やる気が湧いてますます勉強が楽しく感じるようでしたので、個別指導にして良かったと感じています。ありがたい経験をさせていただき、子供も成長したように感じています。ありがたい気持ちでいっぱいでした。

料金について

安いと感じた自分はキャンペーンで入ったので家族にも自分にとってもお金の面ではストレスに感じなかった。

料金について/月額:38,000円

授業料は他の個別指導塾よりやや高め。映像授業料が年間2万ちょっとかかるが、全く使わない子もいるだろうから強制ではなく任意にしてほしい

料金について/月額:15,000円

月謝は普通だと思い出しました。個別指導の割りに安いほうかもしれません。たすかりました。模擬テストも安く受けることが出来たようでした。

コース・カリキュラムや教材

自分は頭が悪かったんだけど自分のレベルに合わせて教えてくれたこと。 対策もすごく良くわかりやすかった。

コース・カリキュラムや教材

テキスト代は3千円程。テキストなしで学校の教科書や問題集を使う塾もあるので、その方がありがたかったかも

コース・カリキュラムや教材

個別指導なので、解らないところの解説動画や、繰り返しの簡単なテストがあり、納得出来たようでした。本人に合わせての解説

志望校への合格率 :60%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
20%40%40%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :2万
自立学習RED(レッド)の画像
ICTを活用した自立学習塾として「経済産業大臣賞」を受賞!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
自立学習RED(レッド)の画像0
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :2.5万
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像
早慶上智やGMARCH理などの難関大、共通テストや国公立二次、推薦入試対策のノウハウが豊富!
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験・テスト対策
栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像0栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像1栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像2栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像3栄光ゼミナール 大学受験ナビオの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

わたしが久喜高のナビオの自習室利用していたとき、本来なら対応しなくても良いはずなのにわたしが分からないんでところをわかるまで付き合ってくれてとても先生の良さが素晴らしい塾だと思いました。またこの塾は大学の赤本の貸し出しが無料でたくさん勉強材料があるので自分のレベルアップがスムーズに行えます。そして駅から徒歩2分という自家用車がないという方にも通いやすいところもあります

総合的な満足度

うちの子には合わなかったように思いますが、やる気のあるお子さんでしたら、駅からも近く通いやすいと思います。費用に関しては、色々な講座があり、それぞれいくらとなっているので、あれもこれも受けているとキリがないです。先生との相性は、授業。受けてみないとわからないですが、体験もありましたので、そういったものを活用して決めるのもいいと思います。

総合的な満足度

先生が皆良い人達ばかりで、家からも近く心配することもなく通え、初期費用はかかったものの、苦手も克服でき、志望校にも合格でき、学力も上がり感謝をしてもしきれません。先生達には本当にお世話になりました。近所の方にも勧めたいと思いました。また、お世話になることがありましたら、また通いたいと思える塾でございました。

料金について/月額:20,000円

確かに他と比べると料金は少し高くなりますが、その分先生のレベルの高さだったり設備の良さが良いので料金以上のサービス受けられる

料金について/月額:40,000円

とにかく別料金が多く、いくらまでとかこのコースだけとか決めておかないと支払いがどんどん高くなるので。

料金について/月額:6,000円

初期費用は高いと感じたが、その後はそこまで費用もかからず志望校に合格できたのでよかった

コース・カリキュラムや教材

ナビオは本人の自主性を最も大切にしていて知識が今どの程度あるのか、またどの程度必要なのかが明確に分かるようにしていた

コース・カリキュラムや教材

子どもが苦手とするところなども見て頂きましたが、学力はあまり変わらず、大学も希望ではなかったところになりました。本人のやる気もあると思いますが、うちの子の場合は、高い月謝を払ってまで通う必要はなかったのかもしれません。

コース・カリキュラムや教材

生徒に合ったレベルでやってくれたわからないところはとことん教えてくれ、苦手意識をなくしてくれ自信がついた

志望校への合格率 :79%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
32%31%38%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
10位
進学塾 サインワンの画像
徹底した定期テスト対策で成績アップを目指す
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
進学塾 サインワンの画像0進学塾 サインワンの画像1
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
11位
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
12位
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
13位
平均月額料金 :1.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

子供達がお世話になった頃より後に、CMをきっかけに林修先生を初めとする東進ハイスクール、東進衛生予備校の人気講師ブームがやって来るとは全く予測していませんでしたが、子供達が講師の方々の御指導のおかげで無事に大学に合格することが出来て、本当に通わせて良かったと思っています。これから受験を控えているお子様をお持ちの親御さんに是非おすすめしたい予備校です。

総合的な満足度

教材の品質はさすが東進という感じで申し分ないですし、講師もとても真摯に向き合ってくれて指導力だけでなく人柄の良さも伝わってきました。立地も駅近で通いやすく、設備は最新かつ清潔に保たれた学びやすい環境です。料金はこれらを総合的に考慮した場合、むしろお安いくらいかもしれません。

総合的な満足度

広く宣伝していて、人気があり有名なだけあって、授業品質や講師の質がとても良いと感じています。カリキュラム設定がとてもきめ細やかで、成績の推移をとてもよく把握してくださり、適時、指導内容を見直してくださったりととてもフォロー体制が良いと思います。料金もリーズナブルで、教室及び周辺の環境も良く、総合的に大変満足できるところだと思います。

料金について/月額:10,000円

だいぶ年月が経って、あまり覚えていませんが、画面を通じて好きな講師の授業が受けられる衛生予備校の中でも、継続しやすい受講料だったと思います。

料金について/月額:20,000円

東進というネームバリューや宣伝から、費用が高いかと思いましたが、そのようなことはなく、科目も絞れるのでリーズナブルだったと思います

料金について/月額:15,000円

ネームバリューを考えると、もっと授業料が高いのかと思っていましたが、授業、寝室もよく大変リーズナブルな料金だと思っています

コース・カリキュラムや教材

直接、親は見学はしていませんが、子供のレベルに合わせたカリキュラムや教材で無理なく指導していただいたと思います。

コース・カリキュラムや教材

駅近の立地で下校時に通えたので時間のロスがなく、また個別指導なので自身のペースで学習できるところ 教材や指導もきめ細かくてわかりやすかった

コース・カリキュラムや教材

きめ細かなレベル設定で、テストの結果に応じて授業内容を見直してもらえて、段階的に無理なく成績が向上するシステムになっているところ

志望校への合格率 :74%
偏差値の上昇率 :97%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
18%39%43%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
14位
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

希望校に入学出来たので満足してます

料金について/月額:30,000円

標準的な金額かなと思います

コース・カリキュラムや教材

希望校に入学出来たので満足

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
15位
平均月額料金 :4.4万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
高校生
目的
大学受験
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

河合塾のオススメポイントは、質の高い授業と充実したサポート体制です。特に映像授業は、難しい内容をわかりやすく解説してくれ、理解が深まります。また、自分のペースで学べるので、苦手な科目や分野を繰り返し学習できるのが良いです。定期的な面談や個別指導もあり、進捗や悩みをしっかり相談できるため、モチベーションを保ちながら学習を進めやすいです。さらに、全国に校舎があり、通学が便利で、オンライン授業も充実しているため、柔軟に学習できます。

総合的な満足度

塾の開館時間が長いので、学校帰りに自習に立ち寄れることがいつもできて良かったです。 講座は、たくさん勧められますが厳選したほうが良いかと思います。 チューターの方々は、学生さんが多く些細な悩みも聞き入れてもらっていたようで、本人は安心感があったようです。 推薦と一般入試両方検討し、結局推進入試で進学できましたが、感謝の気持ちでいっぱいです。

総合的な満足度

多少サボり魔だけど、言われたことは素直に聞いて、自分の成長に繋げようとする子が向いているのかなと思います。映像授業なため、自分がやる気を出さないと成績は上がらないし、成長を感じることはできません。その点、補習塾として通うのはあまり得策ではないと思います。また、色々なコースが取れるからこそ、自分にあう教材は何なのかしっかりと社員の方と相談するべきです。

料金について

正直、高いとは感じていた。 ただ、値段相応のサービスは提供されていたと感じたため、仕方がないとも感じた。

料金について/月額:50,000円

やはり、講座数たくさんとると料金がかなり高額になりました。 ただ、受験はうまくいったので満足感はあります。

料金について/月額:30,000円

自分の両親にお金を払っていただいたので、料金のことはあまり覚えていません。ただ、他の予備校よりは多少やすいかな的なことを父と母が話していました。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく、解説が丁寧であった 授業は受講がしやすく、便利だった また駅近で利便性が高く、環境も良かった

コース・カリキュラムや教材

本人の希望と学力に応じたテキストや映像授業が良かったと思います。 授業を見るだけではなく、その後確認テストや質問にもチューターがきちんと対応していたと思います。

コース・カリキュラムや教材

自分のレベルと志望校に合わせて難易度を調節していただいた。そのため、難しすぎる、または、簡単すぎるということはなく、集中しながら受験勉強に臨むことができました。

志望校への合格率 :69%
偏差値の上昇率 :99%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
16%35%49%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :5.7万
武田塾の画像
日本初の「授業をしない」指導で学習を身に付ける!偏差値30から難関大学に逆転合格も可能にする塾
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講義ではなく、参考書学習なので、効率がすごく良かったです。黙々と自学自習できる方にはすごくおすすめできます。先生方の手厚いサポートもあり、第一志望に合格することができたので、本当にいい塾だなと体感しています。先生方に気軽に質問できる環境が整っていたり、YouTubeでの活動も活発なので信頼できる塾でもあります。

総合的な満足度

料金が高いこと以外は、特に不便だと感じたことはなかったから。全てではないが、何冊か自由に使っていい参考書が置いてあったのも良かった点の一つ。そのおかげで、参考書代が少し浮いて経済面が少し助かった。駅から近いのも良い点。電車で通う人にとっては、すぐに行けてすぐに帰れる場所にあるので、すごく立地がいいと思う。

総合的な満足度

自習が得意な人には、それをサポートしてくれるのでとてもあっている、と思うが、あまり自習が得意ではない人が武田塾にいくと、強制があまりないのでサボってしまってあまり成績が伸びない、ということがあると思います。ただ授業の質はとても良かったので、その時に分からなかった問題を一気に解決すると良いと思います。

料金について/月額:60,000円

冬だけ武田という冬季講習はおすすめですが、基本料金が高い傾向にあるので、入塾前に考える必要があると思います。

料金について/月額:80,000円

少し高いと感じた。1ヶ月で80万円くらい払っていたが、1ヶ月分の料金にしては高い。教材は自分で買わなければいけないので、そこも別途料金がかかったから。

料金について/月額:13,000円

月額料金はそれなりに掛かるが、初期費用と教材費は比較的安く済む。 特に教材費は1000円くらいだったので良かった。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったカリキュラムや、学習計画を立ててくれて、しっかりと管理してくれて、勉強のモチベーションにもつながりました。

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで勉強ができる環境が整っていたから。また、どこにでも売ってる参考書で勉強することができたから。

コース・カリキュラムや教材

自分のペースで進められることが良い。 自分には多少の強制がないと出来ないので、あまり成果は出なかった。

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(久喜市)
9%55%36%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 久喜駅 徒歩2分
    埼玉県久喜市久喜中央1丁目1-1
    地図を見る
平均月額料金 :3.5万
松陰塾の画像
月額定額制で完全個別指導塾に通い放題!さらに無料貸出のipadを使ってドリルやアプリで勉強できる!
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
松陰塾の画像0松陰塾の画像1松陰塾の画像2松陰塾の画像3
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 鷲宮駅 徒歩4分
    埼玉県久喜市葛梅1丁目4-3 グリーンベル102
    地図を見る
平均月額料金 :0.4万
学研の個別学習G-PAPILSの画像
自分のペースで繰り返し学習できる映像授業
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業内容はとても良く、勉強したい人や、成績を良くしたい人たちにオススメな場所であり素晴らしい先生たちの手厚いサポートもあり非常に覚えやすく授業を受けられるので大変素晴らしいと感じており、分からないことがあったらすぐ教えてくれるので大変素晴らしいと私は感じていてこれから探している人にぜひオススメしたいです

料金について/月額:4,000円

授業の内容の良く値段も安くてとても素晴らしいと私は感じていて、模擬試験も安く受けられるのが素晴らしい

コース・カリキュラムや教材

教える内容の良さや先生の良さなどがとても素晴らしいと私は感じていてこのような魅力的に感じる要素が理由

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
平均月額料金 :2.6万
no-image
優秀講師の授業を体系化した「パターン授業」とオリジナルテキスト「関塾図書」
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
指導は個別に仕切られたブースで実施!集中して学習できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 久喜駅 自転車で9分
    埼玉県久喜市上早見40
    地図を見る
34

久喜市で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導なら森塾
個別指導 スクールIE
個別指導の明光義塾
栄光の個別ビザビ
ITTO個別指導学院
ナビ個別指導学院
自立学習RED(レッド)
栄光ゼミナール 大学受験ナビオ
進学塾 サインワン
口コミ評価
3.74
3.67
3.74
3.73
3.75
3.70
3.59
3.75
3.69
3.61
平均料金約4.3万円/月約3.9万円/月約2.8万円/月約2.6万円/月約2万円/月約2.3万円/月約2万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
集団授業
個別指導
映像授業
オンライン
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:2)個別指導
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

久喜市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、久喜市にある塾・学習塾を34件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

久喜市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

久喜市にある塾・学習塾の口コミは19件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

20代から30代の男性
ゆう
4
2025.01.29

高校3年生 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 入塾時 56 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

わたしが久喜高のナビオの自習室利用していたとき、本来なら対応しなくても良いはずなのにわたしが分からないんでところをわかるまで付き合ってくれてとても先生の良さが素晴らしい塾だと思いました。またこの塾は大学の赤本の貸し出しが無料でたくさん勉強材料があるので自分のレベルアップがスムーズに行えます。そして駅から徒歩2分という自家用車がないという方にも通いやすいところもあります

料金について / 月額:20,000円

確かに他と比べると料金は少し高くなりますが、その分先生のレベルの高さだったり設備の良さが良いので料金以上のサービス受けられる

河合塾マナビス久喜校の口コミ・評判
20代から30代の女性
誠道
4
2025.01.29

高校1年生 / 通塾経験あり / 大学受験・大学入学共通テスト対策(センター試験)

志望校 : 早稲田大学
偏差値 : 入塾時 40 → 卒塾時 58
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

多少サボり魔だけど、言われたことは素直に聞いて、自分の成長に繋げようとする子が向いているのかなと思います。映像授業なため、自分がやる気を出さないと成績は上がらないし、成長を感じることはできません。その点、補習塾として通うのはあまり得策ではないと思います。また、色々なコースが取れるからこそ、自分にあう教材は何なのかしっかりと社員の方と相談するべきです。

料金について / 月額:30,000円

自分の両親にお金を払っていただいたので、料金のことはあまり覚えていません。ただ、他の予備校よりは多少やすいかな的なことを父と母が話していました。

河合塾マナビス久喜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
そのこママ
4
2025.01.29

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 青山学院大学 合格
偏差値 : 入塾時 55 → 卒塾時 65
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

塾の開館時間が長いので、学校帰りに自習に立ち寄れることがいつもできて良かったです。
講座は、たくさん勧められますが厳選したほうが良いかと思います。
チューターの方々は、学生さんが多く些細な悩みも聞き入れてもらっていたようで、本人は安心感があったようです。

推薦と一般入試両方検討し、結局推進入試で進学できましたが、感謝の気持ちでいっぱいです。

料金について / 月額:50,000円

やはり、講座数たくさんとると料金がかなり高額になりました。
ただ、受験はうまくいったので満足感はあります。

栄光の個別ビザビ久喜校の口コミ・評判
40代から50代の女性
カズ
5
2024.11.15

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

とても話しやすい先生が多く、塾が楽しそうだった

料金について / 月額:30,000円

他よりちょっと高い気がしたが成績が上がったのでよかった

河合塾マナビス久喜校の口コミ・評判
40代から50代の男性
赤の帝王
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

知名度が高いのでそもそも選んだ経緯がある。なので安心して通うことができた。立地も駅前で学校帰りも行けるし、休日も自分で行くのも便利だし送り迎えも便利で飲食にも困らず一日中塾にいて勉強することができた。また同じビルに本屋さんもあるので参考書をすぐに買いに行けてそれもべんりであった。 また先生との面談も月一であり塾での成果や反省を知ることができた。

料金について / 月額:25,000円

値段は高いと思うが他もそのくらいするし、結局は人件費なので仕方ないと思う。決して安いとは思わないし塾に行かないで済むならそれがいいと思う。

久喜市で高校生に人気の塾はどこですか?

久喜市で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導なら森塾
  • 3位 個別指導 スクールIE
そのほか合わせて全34件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

埼玉県の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

久喜市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

久喜市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る