- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まずは個別の授業なので自ら進んで質問 相談する姿勢が、絶対必要である そのような生徒向きで はまれば成績も上がると思う 自分の子はあまりやる気が無かったので個別というより集団の授業の方が向いていた むしろ 高いお金を払うよりは安いのでそちらのほうがむしろ良かった感じである この教室にはやる気が必須であると考えます
総合的な満足度
アットホームな雰囲気が子どもに合っていたのか、楽しそうに通っていました。授業のペースも、本人や保護者の意見を取り入れて決めて頂けるので安心でした。授業中わからない事があったら、その時すぐにきけるのがよかったです。個別でマイペースになると学習進度が遅くなるのではないかと心配もありましたが、宿題が多く出される等、家庭と塾との学習量のバランスがとてもよかったと思います。その結果、学習習慣が身に付き、成績もじょじょに上がっていき、第一志望に合格することができました。とても感謝しております。
総合的な満足度
長いこと通っていて特に成績が落ちたりした記憶がないから。常に学年上位を維持できたのはやはり塾のおかげだと思う。非常に良いとしなかった部分に関しては、他の塾だったら他の生徒の影響でもっといい大学を目指していたのかなとも思うからだ。成績の維持向上目的なら非常に良いとするが、早慶を目指すなら他の塾の方がおすすめ。
料金について/月額:40,000円
個別の授業なので他の集団授業の塾の月謝よりもかなり高いと思う 合う合わないがあるので様子を見てから判断したほうが良い
料金について/月額:50,000円
やはり個別なので、集団に比べると高いのは仕方ありませんでしたが、相場の範囲内だったと思います。子供の適正や親の仕事の都合を考えると、無理して集団について行くより個別にしておいてよかったと思います。
料金について
個別指導塾のため、安いわけではない。夏期講習や冬季講習など別途かかる費用も考慮すると、多少高いとは思う。
コース・カリキュラムや教材
個人に合わせて授業を進めてくれるのでやる気のある子にとっては どんどん力がつくと思う。自分で進んで質問とかする子に最適
コース・カリキュラムや教材
地元で有名な進学塾と同じテキストを使っていると知り、信頼が湧きました。講師の先生方が、子供と年の近い若い方から年輩のベテランの方までいらっしゃって、大変心強かったです。とても気さくな雰囲気の教室で、子供が勉強以外の相談もできたのが有り難かったです。
コース・カリキュラムや教材
テキストもあったが学校の教材を持ち込んで勉強することもできたから。また、学校の教材でわからない部分を教えてもらい塾にある豊富な教材から類似問題を解くことでさらに知識が成熟した記憶がある。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
沢山の子供たちや若い先生がいるので、みんなで仲良く学ぶのが好きな人にはとてもおすすめです。先生はフレンドリーな方も多く、暖かい雰囲気で授業を行うことが出来ました。受験やテストなども親身にフォローして下さり安心して受験やテストを行うことが出来ました。ただ他の塾より少し高いのかなと思います。その分親身に対応してくれますがね。
総合的な満足度
雰囲気が良く、講師の教え方も良いと言っている。何よりも飽きやすい子どもが何年も通っているので、良いのだと思う。 家族が気になることについても相談に乗ってもらえるので良いと思う。 成績は上がっているかと言われると何とも言えないが、少なくとも通っていなければもっと成績は悪いと思うので、効果も出ているのではないかと思う。 ただ、駐車場の件だけは対応していただきたいと思う。 総合的にみて通って良かったと思っている。
総合的な満足度
かなり夜の時間も塾を開講している事や、夏休みなどの長期休暇の時期には、対策として勉強合宿のような物も開催している為、生徒第1という考えがすごく伝わっている塾だと感じている。そして、例えテストの点数が良くなかったとしても、塾講師が1人1人に適切な教育を施していただけるため、安心して生徒を預けることが出来るという強みがある。
料金について
近くの塾と比べた時に少し高く感じてしまいました。他と比べると授業の進みも少し遅いように感じてしまった。
料金について/月額:10,000円
他の塾の相場を見ていないので何とも言えないが、決して高い価格ではないと思う。長期休暇のときの講習会もあり金額は増えるが、この程度なら、と思える
料金について
他の塾の高校受験の相場より少し下という位置づけで価格設定をしており、生徒自身の本気度に伴って塾講師の授業内容も変化していくため、良い意味でかなり変わった塾だと認識している。
コース・カリキュラムや教材
学校と同じような進捗で進めることができるようカリキュラムを組むことが出来ました。 受験対策もしっかりと行うことが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
基本的に教科書の内容と併せてあり、授業や、中間・期末テストに関連した内容になっているので良いと思う。
コース・カリキュラムや教材
一人一人の学力に合わせた受講内容が決められているので、とても有難いという部分と塾講師1人に対して生徒2人という形だが、片方を置いていくのではなく両方に適切な教育を施していた事
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長自ら生徒一人一人を管理し、志望校のアドバイス、勉強のアドバイスをしてくれる。褒めるところは褒めて、ダメなところは、やる気が出るようにアドバイスくれるので安心して預けることができる。ただ、授業担当の先生は、相性があるので自分に合っていないと最悪。塾長に先生の変更をしてもらうのも手だが、言いづらい子もいるので、我慢しながら授業を受けてる子もいる。塾内の問題集、コピー機使い放題で、自習室も使い放題なので1人で集中できない子はお勧め。
総合的な満足度
高校受験の時、中学校の先生より親身になって考えてくれて、生徒をやる気にさせてくれました。また、私立の確約をとった際には、高校に連絡をしてくれて確認を取ってくれたりもしました。その時はとても安心しました。 本人が気に入っていたので、1教科だけでしたが、高校2年まで通いました。ですが、高校卒業するまでは自習をしにいつでもおいでと言ってもらっていたので、ちょくちょく通っていました。高校の部活でなかなか行かれない時も、振替えの授業を期間内を過ぎても快く受け入れてくれたので、とても親切な教室だったと思います。
総合的な満足度
高校受験に適している学習塾だと思う
料金について/月額:35,000円
それなりの金額だが、授業の担当の先生が自分に合っていれば、かなりいい塾だと思う。体調不良などで休む場合、振り替えといって代わりの日を授業に当ててくれるので損はない。
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、少し割高な感じがしました。夏期講習や冬季講習代がまとまった日数なので、払うのがキツかった記憶があります。
料金について
なかなかなかなか良心的な月謝で 助かりながら助かります、 年間にしたらかなり違うので、 馬鹿になりません。
コース・カリキュラムや教材
コースによって、問題集があり、明光義塾ならの進め方があり、その進め方が、勉強の進め方がわからない子に対して勉強の仕方までも教えてくれる。
コース・カリキュラムや教材
子どもの学力に合わせて組んでいただきました。いつでも自習に行っても良いので、テスト前は毎日行っていました。
コース・カリキュラムや教材
テキストが豊富で生徒にヤル気さえ有れば成績が上がると思う
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供が目的意識を持って、あえて個別指導をお願いしたい場合はいい塾なのかもしれません。あと、先生によって受けられる指導のレベルが全く違うように思いました。 立地や施設はとても良いので、通いやすいとは思います。でも生徒をやる気にさせるような指導ではないように思います。総合的な満足度は50点というところです。
総合的な満足度
個別指導ですから、先生が全てと言っても、過言ではありません。良い先生に出会えれば(いれば)ラッキーと言ったところでしょうか。、うちはそうではありませんでした。一旦信頼関係が崩れると、また、何かあると子供は信頼しなくなります。先生もそれを感じますから、後半はあまり一生懸命にしてくれなかったと思って大変悲しいです。結果不合格でお金についてはもったいなかったです。
総合的な満足度
今まで頑なに塾を拒否していた本人から、高校受験を見据えるとこのままではいけないので塾に通いたいとの事で、子どもの性格にもに合っていそうなこちらに決めました。 確実に勉強するという時間が作られる事、個別指導ということで分かっていない所を重点的にみてもらえる所など、こちらに決めて良かったのかなと思っています。
料金について/月額:12,000円
個別指導なので月謝が高くなってしまうのは仕方ないとは思いますが、その高い月謝を払って受けられる授業のレベルではないと感じました。
料金について/月額:36,000円
高いです。勉強してこなかったので仕方ないと思いましたが結果不合格で、これ以上高いことはないと思います
料金について/月額:30,360円
個別という事で、集団よりも若干高いのかと思いますが、個別の中で比べると安いとの事。成果が出れば安いのかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
入塾を決めた時の塾長は、子供のレベルに合わせた指導をひてくれていました。でも、それ以外の講師の方は子供のレベルを理解していないように思いました。
コース・カリキュラムや教材
評価できるほどのじょうほうを持っていないため普通としました。選択肢が他にありません。どうぞ御容赦ください
コース・カリキュラムや教材
本人の弱点の教科に合わせて選んでいますが、入塾したばかりなので、現時点で、コース、カリキュラム、教材について良いか悪いかの判断は難しいです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
結局は早々にやめてしまったのですが入り口である室長は色々と話を聞いてくれたので入塾しました。やはり勉強を進めるのには担任の存在は大きいです。もう少し目線を合わせてくだされば良かったのに‥と思いました。割り切ってしまえればちゃんと教えて頂くことは出来ますので合う方にはアットホームな雰囲気で良いのでは、と思います。
総合的な満足度
結果は満足していますが、費用が高い事が不満
総合的な満足度
6対1の少人数集中型の講義で、仲間との競争や、教え合いなどから一緒に学び、集中して、楽しく勉強をすることが出来た。講師の先生方もかなり実績があるようで、安心して任せることが出来る。自分も実際に、かなり成績を伸ばし、第一志望の高校に合格することが出来た。個人的にはかなりお勧めできる塾の一つではないかなと強く思う。
料金について/月額:20,000円
教えて頂く内容に合わせれば高いと思います。担任の先生とのやり取りが難しく教材は普通だが割高に感じました。
料金について/月額:12,000円
この塾しか通ったことがないので、他と比べることができないが、多少金額は高いのかな、という感じを受けた。
料金について/月額:50,000円
塾はどこも高いけど、この塾は個別塾ではなく、6人までの集団塾だったので、比較的安い授業料だったかなと思います。
コース・カリキュラムや教材
一番近くの学校に合わせて授業が行われていたので全く合わなかった。特にコースは無かったと思います。教材は学校の教科書に近い。
コース・カリキュラムや教材
自分が受けているわけでは無いのでわからない
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力に合わせたレベルの授業を受けることが出来た。高いレベルの授業も、しっかりサポートしていただき、無事合格することが出来た。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ