- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 北本校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 結果、子供が前向きに取り組むことができ、合格に繋がったので良かったのかと。
- 料金について / 月額:20,000円
- 他と比べてないのでよくわかりません。
- 八潮校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- まだ、授業もしてないし評価できない。
- 料金について / 月額:40,000円
- 相場と同じか少し低いぐらいのため
- 八潮校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 算数が苦手で学校で補習を受けるほどだった息子が成績が上がって、算数が得意な強化になった
- 料金について / 月額:8,000円
- 中学に入って月謝がグンと上がって残念
小学生 | 1~3万円、平均1.9万(14人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(47人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個人で勉強を進められる人には、とても良いと思います。
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の予備校と比較して、あまり変わらなかった。
- 蕨教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長や先生方が優しいので、それが一番良かったです。コロナ禍でもオンラインで授業してもらえたので良かったです。高校受験は落ちましたが、大学受験は第一志望に推薦で合格しました。ヤル気にさせてくれたので、本当に感謝しています。先生とは趣味が同じで、今も繋がっているようです。我が家は一人っ子なので、勉強だけでなく色々な面でお世話になりました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 夏期講習や冬季講習は先生の提案通りに受けると金額が高いので、絞って受けてもらいました。光熱費なども値上がりしたので、我が家にとっては厳しかったです。
- ふじみ野教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりでうちの娘も喜んで楽しそうに通っていました。最初は勉強があまり好きではなかったようであるが先生たちに会えるのが楽しみになり、平日も休日も関係なく塾に通うようになりました。その結果、あまり好きではなかった勉強が少しずつ好きになり、徐々に成績が上がっていきました。大学受験が終わり、合格するまで親身になっていただいたのでとても感謝しています。
- 料金について / 月額:10,000円
- 講師の先生が非常に丁寧で親切でしたし、値段も安く設定されていてコマ数が増えてもとても安心できました。
小学生 | 1~3万円、平均3.4万(22人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.4万(56人) |
高校生 | 1~3万円、平均4万(48人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供と先生の相性が一番大事だと思います。どの先生の非常に優しく教え方の丁寧で学校よりわかりやすい様です。習っている教科外であっても質問すれば教えてくれるように大変本人も入塾してよかったといっています。あとは自分の志望校に合格できれば何も言うことはありません。多少料金は高いように思いますが、本人もlやる気が出ているようですし、成績の上がってきているので、入塾させてよかったと思います。
- 料金について / 月額:20,000円
- 料金は安くはないが、学校では使わない教材で勉強できているし、実際に成績も上がってきている。成績向上のために通わせているので、料金については適正とは思っている。
- 朝霞台校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いやすかったことと結果が出たことを合わせてのこと。娘から聞いただけで、親が行った訳ではないし、面談などで訪問したこともないので、よくわからないですが。娘と友人の満足度があるので結果としては充分良かったと思います。3歳したの弟も友人と塾を決めたので、同じ塾には通いませんでしたが、他の人にもお勧めできる塾です
- 料金について / 月額:30,000円
- 大学受験の塾として相当な金額だろうと思います。安くもなく高くもなく。娘が決めた塾を応援したいと思って
- 朝霞台校高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 進路について親身になって相談いただけるところ
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(19人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.2万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.8万(23人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台小学5年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が熱心なのでいろいろと相談にのってもらえる。
- 料金について / 月額:15,000円
- 金額的には他の塾と比べてこんなものなのかなと言う感じ。
- ふじみ野小学3年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が臨海行くのが楽しいと言っていることに尽きます。 楽しく自ら勉強してるので、 おのずと成績アップにつながっていると思います。 他の塾と比較したことはありませんが、授業の補修、先取りをメインとした塾ではカリキュラムはどこも同じなんではないかなと思うので、 塾に楽しく通える環境を作ってくれている先生方に感謝とともにおすすめしたい所でもあります。
- 料金について / 月額:5,980円
- 通信教育とかよりは高いが、 家できちんとやったの?とかわからないことへの対応をあまりしなくて良いとこにメリットを感じている。
- 南浦和中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 埼玉県の受験の特殊性を考えると、埼玉県出身ではない親にとっては学校以外の情報とサポートは必須であった。子どもの成績はあまり伸びなかったが、塾の情報やサポートが無ければ、全く動けず、今以上に悪い結果になっていた と思う。そういう意味では成績の伸び以上に助かった。成績の伸びについては本人のやる気、塾との相性などもあったかと思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 費用は他とくらべると安い部類だと思う。正直成績がそれほど伸びなかったため普通としたが、本人との相性もあったかも。
小学生 | 1~3万円、平均1.6万(18人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.5万(38人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 志木駅前校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師の先生方も気さくで良い方が多いと思います。ポイントが押さえてあるテキストもあり子供のやる気にも繋がりました。全部購入せずともコピーで対応もでき、経済的にも助かりました。何より塾長が親身になってくれ、子供のことを気にかけてもらえるのも心強いです。通いだしてから偏差値も上がり、結果も伴ってきているので通ってよかったと思っています。
- 料金について / 月額:40,000円
- 他の塾とは比較していませんが、妥当な金額なんだろうと思っています。北辰の申し込み、私立高校との面接などもやっていただいて助かっています。
- 指扇校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別指導というスタイルとカリキュラムの効率的な内容が子どもには合っていました。科目やテーマを幅広くカバーしていく集団指導よりも、受験に必要な勉強や問題解決能力の向上に焦点を当ててマンツーマンで行うやり方が集中力の途切れがちな子どもには合っていると感じます。授業の進行もスムーズで、無駄な時間を避け、効果的な学習を促進するように工夫されていました。一方で、トライプラスは結構詰め込み型なので、授業のほかにも宿題や課題の比重が高かったかなと感じました。それも勉強習慣をつくる上では重要でしたし子どもも納得してやっていたのですが、普段から勉強の習慣を作れていない子にとっては負担が大きく、また経済的な面でもコストに見合った成果を感じにくいこともあるかもしれません。もちろん教育には投資するのは大事でありますが。
- 料金について / 月額:30,000円
- 金額はやはり個人授業と言うのもあり高めだったと思う。何せ、結果に繋がらなかった事が、さらに金額が高いと感じさせているのかもしれない。
- 与野校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 基本的にCMで見る内容どおり学びやすい制度、環境が整っている。小学校から中学校周辺に上がると30分増えて料金が上がる。個別指導なので金額がやや高くなるのは仕方ないが1教科あたり1コマ90分4000円ちょっとであり人件費と教材費を考えると妥当な範囲。今後の高校受験に向けて模擬試験の対策などをしてくれることに期待したい。
- 料金について / 月額:34,500円
- 集団授業でなく個別指導なので金額がやや高いのはしょうがないと思っている。先生がよくありがちな大学生バイトでなく社会人を採用している。
小学生 | 1~3万円、平均2万(10人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均4.3万(26人) |
高校生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 熊谷中央校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- とにかく、我が家の場合は、子供の性格と、塾の雰囲気、講師の雰囲気がマッチしたため、満足している。 個別指導で、他者との競争がストレスに感じるお子様には向いているのではと考えられる。 実際に志望校の卒業生が講師で指導してくれたので、具体的なイメージ、特にプラスのイメージを作ることができたので、良かった。また、学習だけでなく、受験に向けての手続きや準備についても教えていただくことができた。 他にも様々なキャラの講師がいらっしゃったと思うが、自分の志望校に近いレベルの講師にあたれば幸い。 ただ、これはこの塾に限ったことではないとおもわれるが。
- 料金について / 月額:15,000円
- 正直、料金についてはあまり把握していない。子供が一人のため、ある程度の教育費は投資するつもりであった。 結果として志望校に合格できたので、概算でも安かったのではと考えている。
- 鳩ヶ谷中央校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 良いところもあり悪いところもある塾だと思います。 講師のかたがた施設を考えれば月謝自体は高くないと思います。むしろ自習中な指導などを考えれば安い位かなと思います。 いかんせんテキストにかんしては最悪だと思います。 この点は変えてほしいです。 講習中でも普段のテキストを使ってできないところわからないところを復習してやり直してくれるなど特別な事をしない講習があっていいと思います。
- 料金について / 月額:6,000円
- とにかくテキスト代が高いしまたテキスト買うのかと私は思ってました。 テキストだけ家に溜まっていきます。。 こちらで購入するかしないか選ばしてもらいたい。
- 熊谷中央校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- ほんとうに先生達がいい方ばかりだったので、楽しく通えました。 仲良しの友達がけっこう通っていたので、たまには羽目を外してしまうこともあったようですが、それでも志望校には合格出来たので、ありがたかったです。 費用も、少人数制のわりには、他の塾と比べるとはるかにお手頃だったので、とても助かりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 少人数制のわりには、他と比べるとはるかにお手頃価格でした。 だからといって、教え方が悪いとか、雰囲気が悪いということもなかったです。
小学生 | 1~3万円、平均1.7万(17人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.1万(37人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.5万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格できるように先生も一緒に取り組んでくれる明るい雰囲気がある。引っ込み思案な性格でも溶け込める雰囲気で、通学に関して嫌がるようなことは一度もなかったと記憶している。金額も他の塾に比べて高い印象はなく、結果から判断すると安い気がする。何より子どもの意欲が、向上する雰囲気作りかが上手い。強いてあげるなら一人当たりのスペースに改善余地があると思う。
- 料金について / 月額:30,000円
- 最終的に志望校に合格できたことや他の良かった点から考えると料金は高くない、むしろ安い方であると思います。
- 朝霞台校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いまのところ子供は楽しく通っています。 マンツーマンの授業だとイヤになってしまったらどうにもならなくなりそうだが、クラスメイトも居るので大丈夫そうです。通いやすい場所にあるのでうちは一人で自転車で通わせています。出欠システムがあり、登校時と下校時にメールが届くので安心です。 料金は高いですがそれなりにしっかりしている塾だと思います。
- 料金について / 月額:32,450円
- 少人数制なので仕方がないですが、安ければ個別授業も受けられる価格なので少し割高。でも、友達と受けられるのはいい事なので、仕方ない。
- 上尾校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今までに回答した内容から判断していただければこれ以上の説明は不要と思われる。同時期に通っていた生徒のほとんどは第一志望校に合格しており、その塾は今でも繁盛している。それこそが、総合的な満足度としておすすめしたいすべてのポイントでマイナスメンはまったく見当たらない。子供はすでに成人しているが、いまだに、当時のスタックとのコミュニケーションはあり、受験とは別にTOEICのアドバイスも何回か、個人的に共有し、大学入学時にはほぼ満点を取得し、当時のスタックとも喜びを共有していたようである
- 料金について / 月額:20,000円
- 周りの同様の塾と比較した場合、内容や通学時間が、大きく違っていなかった場合においても、該当塾の質が高く、費用に影響はなかった。
小学生 | 1~3万円、平均3.9万(25人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3万(59人) |
高校生 | 4~9万円、平均4万(6人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生はとても質が良く、子どもの対応に慣れているなと感じました。熱心さが伝わるので、子供も頑張れたのかなと思います。アットホームで入りやすい雰囲気はとても気に入りました。集中力が身につき、自習室に行くため、自ら早く行ったりして、勉強していました。親が言わなくても自主的に取り組む姿勢が身につきました。休日も夜遅くまでやっているのはありがたいです。
- 料金について / 月額:12,000円
- 少し高いと思う。ただ、テスト前は自習室を使えるので、その点はまあまあなのかなと思います。急な休みにも振替が効くので、助かりました
- 朝霞台中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校に合格できました
- 東浦和中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も厳しくもあり、優しくもあり、勉強以外のお話も楽しく子供もら楽しく通っていたと思います。勉強が大嫌いな子でしたが、受験間近は休みの日でも塾に行っていました。 偏差値は対して変わらなかっのですが、塾に行って居なければきっと下がっていたでしょう。どこも入れる高校もないかもと思っていましたが、無事に第1希望の高校に合格する事が出来ました。
- 料金について / 月額:35,000円
- 高くもなく、安くもなく、妥当な金額だと思いました。 出来ない所は出来るまで居残り勉強もして頂けたので、丁度良かったのだと思います。
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(14人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞教室中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 特になし。新しい塾で実績があまりないがのびのびやってほしい。
- 料金について / 月額:30,000円
- 成果が出ていないので評価できない
- 北浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 今まで何となくで覚えてた基礎がしっかり理解できるようになった。そこもフォローしてもらえて有難い
- 料金について / 月額:50,000円
- 他の予備校に比べるととても月謝が安い
- 武蔵浦和教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 短期間で成績が上がった
高校生 | 4~9万円、平均5万(3人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 雪が谷大塚校小学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 小学校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生も色々いました、時には合わない先生も相性がいい先生もいましたが、それも今となってはとても素晴らしい人間修行になったのではないでしょうか。生徒についても同じです。色々な仲間がいていい人生会見になったのだと思っている次第です。ただ、総じては先生も生徒さんも良い方が多いので安心して通わせることができるのではないかと今は関してしまっています。
- 料金について / 月額:15,000円
- ここだけの話ですが正直らくではなかったですが、子供の将来のためですあ。もやし炒めで節約して頑張りました。
- あざみ野校小学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / TOEFL・TOEIC・中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足度としては特になし
- 料金について / 月額:15,000円
- 月謝については特になし
- 巣鴨校小学4年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 月謝も安価なほうで良心的だと思いますし、先生達も感じの良い方なので子供も安心して通いやすい教室と思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新田教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 勉強に積極的な子供ではなかったので、こちらもあまり塾に対しての情報というものが無かった。まずは高校入学が目標だったので、それをかなえてもらえただけで満足です。できたら、小学校からの勉強のおさらいができればよかったのかなと思いました。最後に受験でこれだけは抑えておいた方が良い過去問を出していただいたので、それがとても良かったと思いました。
- 料金について / 月額:20,000円
- アンケートに書いた金額は正しくありません。金額は忘れました。とりあえずは受験教科を少しでもやってほしかったので、実際はもっとかかっていると思います。
- 草加教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的には普通です。 あまり 家の近くには 個別指導の塾がなかったので 送迎をしていたのは 大変だったけれど 面倒を良く見てくれていたのでありがたかったです。 いまはもう 卒業していますが やはり家だど 勉強の仕方が分からなかったり サボったりしてしまいがちなので塾に通わせていた方が良かったと思います。
- 料金について / 月額:15,000円
- 入会キャンペーンみたいなものが あったと 思います。 そのお試しをしてから 入会をしたような 記憶があります 個別だったので 少しお高めと思いました。
- 越谷教室高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- あらためて振り返ってみると、「行きたくない」とゴネることもなく、文句や不満もこぼすことなくまじめに通い続け、結果として目標の学校に合格できました。子供の「個」を最大限尊重していただけのだなと感じています。塾長が大変親身になって子供のことをみてくれましたので面談で話を聞いていても的確に塾での成長がよくわかる内容でした。
- 料金について / 月額:20,000円
- ストレスなく通い続けて結果合格できたこと、またその間月謝を納め続けられたことを踏まえると、決して高くはなかったということで「普通」選択したした。
中学生 | 1~3万円、平均1.6万(4人) |
---|
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞校高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が目を配り生徒の方をしっかり見て下さったり、先生方も生徒と程よい距離で交流してくれているように感じた。学校のような面談もあり、子だけでなく親にも現状など報告連絡をしてくれるのは安心。年頃になると親に報告する事も少なくなるので、塾内の事を連絡してくれるのは信頼できた。メールを使い何かあったら連絡くれたのも信頼してまかせられた。
- 料金について / 月額:8,000円
- 通常の授業料や個別用プリントや問題集、目指したい学校の試験対策等作成などその子用に準備して下さったものなので妥当な価格なのかと。
- 朝霞校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 志望校を決める時に面談に行って細かく相談でき、塾に通わせていて良かったと思いました。塾主催の私立高校の相談会もありそこで内定がもらえることもありました。家にいるとなかなか自分から勉強しない子も塾の授業には子供が嫌がらずに通っていたので親として安心しておりました。我が家にとって安い金額ではなかったですがトータルで通わせて良かったと思ってます。
- 料金について / 月額:15,000円
- 塾にかかった金額はどこの塾もそんなに大差なかった気がします。夏期講習は一コマでいくらと金額が決まってましたが塾に薦められるコマ数はとてもお支払いできなくて減らしました。
- 朝霞校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- アットホームで話しやすい講師で安心
- 料金について / 月額:18,000円
- 個別教室にしては安いほうだと思う
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(32人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.7万(90人) |
高校生 | 1~3万円、平均3万(18人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞台教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 私の子供はもっと早く塾に通わせるべきだったと思いました。勉強嫌いというわけではなかったと思いますが、基礎が理解できていなかった。進学校の公立高校に入学した段階で、安心してしまい、落ちこぼれていたことに気づかなかったことが、手遅れになったことが悔やまれます。結果的には専門学校に行き、明るく暮らしていますから、努力した結果として受け止めさせています。
- 料金について / 月額:25,000円
- 近隣の塾の中では高い部類と思われるが、安い塾よりもしっかりとした方針が伝わっていたので子供の選んだ行きたい塾に決めた。
- 朝霞台教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総じて全体的には志望校にも合格出来たので良かったと思える。アットホームな感じもあり厳しくするところは締めるなどメリハリも伺えました。定期的に親も面談があり塾での様子や家でどんな風に勉強に取り組んでいるか双方で情報共有出来ていたので本当に安心して通わせる事ができたと思う。知り合いにも相談されて通った方もおりました。
- 料金について / 月額:20,000円
- 通常の月謝は良いが夏期講習など長期休暇のときは高額になるのでかなり慎重に検討しないとならなかった。もう少し安ければなお良かった。
- 東鷲宮教室小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 講師陣も充実しており楽しんで授業も受けているようです。個別指導なので、落ち着いて授業も受けられようです。各学年に合わせた、授業内容で、分かりやすく教えて頂けます。学習習慣も付き自分から進んで勉強をするようになり、喜んでいます。各講習は安くはありませんが、子供もやる気なっているので、惜しくはないです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 各教材も分かりやすく、各 模試も充実しており、助かっています。各講習も充実しており、講習料も適当です。
小学生 | 1~3万円、平均2.4万(84人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.8万(199人) |
高校生 | 1~3万円、平均3.6万(45人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- プラザ校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 漢検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長も気軽に話しやすく、こどもも楽しんで通えたいたと思います。
- 料金について / 月額:10,000円
- 小学生で個別の割には安く感じた。
- プラザ校中学2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生が熱心なのはやはりおすすめポイント
- 料金について / 月額:38,000円
- こんなものではないでしょうか。
- 牛子校小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 個別ではあったが、すごくそれがよかったかどうかはわからない
小学生 | 1~3万円、平均2.9万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.5万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 所沢教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学費の安さは家計に助かりました。授業のカリキュラムは生徒に合ったものを提供してくれました。通学距離は近く、遅くなる時間でも安心感がありました。先生のフレンドリーさが生徒達のお互いに切磋琢磨しやすい環境があり、大変多くの利点がありました。 たまに先生の指導が熱くなり遅くなることが心配で、先生には遅くならないように話をさせてもらいました。
- 料金について / 月額:10,000円
- 他の塾よりも金額は絶対的に安かったです。城南コベッツは金額は安かったのです。強材料も安く済んでいます。
- 戸田公園教室中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 何度も答えてますが、高い授業料を、払ってるなら、ちゃんと成績が上がりないと、他の子にも進められないからです。 結局は、成績を上げるために塾に通わます。高い授業料を払っても成績が上がらないなら、通わせる意味がないから。 先生が優しいのはよかったですが、結局は成績が上がらなかったら。全ては成績を上げることが一番。
- 料金について / 月額:30,000円
- 成績が上がらないのに授業料はだけは、しっかり取る。 結局、成績が上がらなかったら、高い授業料は払いたくないから。
- 所沢教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 10月からの入塾で、私達には受験までの充分な時間を確保することが第一条件だったのですが、その思いをしっかり組んで下さり、カリキュラムを組んで下さったおかげで、学力には不安を感じることなく志望校に合格することができました。先生方には大変感謝しております。正直、ちょっとお金はかかるかもしれませんが、その指導方法はおすすめ出来ると思いましたので、塾の事で悩んでいるご家庭には自信を持って紹介できると思います
- 料金について / 月額:60,000円
- 指導内容からすれば妥当な金額だとは思いましたが、やはり季節ごとの講習や特別講習などは少々高いと感じました。その分、いつでも学習室に通っても良いとされていたので、そこは助かりました。
小学生 | 1~3万円、平均1.4万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均3.7万(20人) |
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に満足できる内容です。
- 朝霞校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 本人が気に入ってること
- 朝霞校高校2年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 希望を出せば教え方等対応してくれる
中学生 | 1~3万円、平均2.6万(11人) |
---|---|
高校生 | 1~3万円、平均2万(3人) |
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 鴻巣校中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- やはり金額的には、良いかと。ただ最初は、偏差値が上がると言われたが結局偏差値があがる様な教えをする勉強の時間が足りないと諦められている感じがしたのが不満
- 料金について / 月額:10,000円
- 金額は、比較的安い。お願いしていない教材を無償で提供してくれた
- すみれが丘校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 親切丁寧に接してくださった事
- 料金について / 月額:10,000円
- 思ったよりも、出費が少なく良かった。
- 西野校小学6年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が授業が楽しいと言って喜んで通っているから
- 料金について / 月額:11,000円
- まあまあ良心的な安さだと思う
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 川越西口校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の性格にもよると思いますが個別指導は、先生を選べる点で良いと思います。 子供と合わなければ別の先生に変更したりできる点がすごく助かります。 スケジュールの都合で通えなかった日にちがある時は、事前に伝えておくと別の日に振り替えてもらえたりと個別指導ならではの良さがあります。他の習い事と掛け持ちで集団指導の曜日に通えない子供には、とても良いです。
- 料金について / 月額:30,000円
- 個別指導で融通を利かせてもらえた。他の習い事と重なってしまった時も別の日に振り替えてもらえたり助かりました。
- 川越本部校小学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 中学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 先生方の熱意がしっかりしている。そして、先生方がコロコロ変わったりもなく、じっくりみていただくことができ、親としては安心です。
- 料金について / 月額:15,000円
- 高すぎないので負担感が低い。
- 坂戸校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 成績が上がったので、良かったと思う。
- 料金について / 月額:12,000円
- それなりに高かった。
小学生 | 1~3万円、平均2.5万(15人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均2.3万(23人) |
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(8人) |
- 塾の特徴
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 浦和原山教室中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 部活と掛け持ちでしたが学力も落ちなかった。
- 料金について / 月額:18,000円
- 私達の親が応援してくれので普通でした。
- 白岡本部教室小学5年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験・授業対策・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 指導方法がよく、確実に子どもの成績が伸び、進んで通ってくれるので大満足です。 おまけに塾代も安いのでほんとに言うことなしです。
- 料金について / 月額:24,000円
- コマ数、時間の割に凄く格安で、追加のカリキュラム等も普通料金で実施して下さるのが素晴らしいです。
- 東所沢柳瀬教室中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 悪い印象は、ありませんでした。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 朝霞本町校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 高校受験・テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供に聞くと悪い部分は無いとの事です。
- 料金について / 月額:25,000円
- 意外と安めの月謝制でした。
- 朝霞本町校中学1年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 授業対策、試験対策もして頂けて良かったと思います
- 料金について / 月額:30,000円
- 特に安くも高くもなく、平均的な金額だと思います
- 朝霞本町校小学5年生の保護者 / 通塾中 / 集団授業 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- いい先生ばかりで子供も勉強は大嫌いですが、塾は大好きといって喜んで通っています。
- 料金について / 月額:19,000円
- 教室の設備費が高い印象です。
小学生 | 1~3万円、平均3.8万(5人) |
---|---|
中学生 | 1~3万円、平均1.9万(11人) |
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 本校小学4年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 学習塾とそろばん書道をまとめてめんどう見てくれること。書き初めの指導が良かった。
- 本校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供が行きたいと言って、長く続いた
- 料金について / 月額:13,000円
- 妥当な金額だったと思う
- 本校小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 高校受験・授業対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 自分の子供には何が足りないのか、どうした方が良いのかと考えたときに基礎力が足りないと思い、まずはそこからと入塾しました。ある程度の学習能力があって高い偏差値の学校を受験しようとしているならば物足りないかもしれません。 自分の子供に合うかどうかで決めるべきだと思います。 しっかりとしたベースをこちらで指導していただいたので、難しい問題も自分で挑戦してみようと思うようになり、解けるようにもなっていきました。 低学年からの塾としてスタートするのが良いのではないかなと思います。
小学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 新河岸校中学1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / テスト対策
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子どもが楽しく通えているから。
- 料金について / 月額:17,000円
- テスト2週間前には他の教科も教えてくれて毎日通えるというところ。
- 新河岸校中学3年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 通いはじめたばかりですが、楽しく通っています。これから結果に繋がることを期待しています。
- 料金について / 月額:17,820円
- 振替などをしても、定期テスト前の授業や自習室利用しても追加料金がかからないところがよい。 うまく利用できれば決して高くないと思う。
- 鶴瀬東校中学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 塾長が子供の苦手な科目などの対策など親身になって考えて下さり、子供も真面目に通うことが出来ました。
中学生 | 1~3万円、平均1.5万(3人) |
---|
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 個別指導のコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 杉戸教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 個別指導 / 高校受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 満足と答えられなかったのは 我が家の問題であり 悪い先生がいるとか 塾側が悪いものではなく 個人の努力や 家庭の事情が重なり 満足という選択が出来ませんでした。 しかし 先生方のいまいちな情報も 1度も聞いたことがありませんでしたので 良かったに近いと思われます。 筋が通ってない 発言などがあると 必ず伝えてきたりしますので 悪くはなかったのでしょう。
- 料金について / 月額:45,000円
- やはり 名前もあるだけあって 安くはない印象。 少し前のことで 詳しく覚えていませんが 頑張って 支払い続けました。 やはり塾は高いなぁ…という印象です。
- 川越教室高校1年生の保護者 / 通塾中 / 個別指導 / 英検
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 子供の様子について頻繁に連絡してくれるので安心。
- 草加松原教室高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 集団授業 / 大学受験
- 総合的な満足度とおすすめしたいポイント
- 総合的に成績が上がったが、塾の授業料、周りの環境等を考えると最高とは思わなかった。何処の塾に行っても余り変わらない気がする。要は本人のやる気と資料があれば独学でも変わらない気がします。中学校や高校などの教室を借りて自習したりためになる話をしてもらっても同じような気がする。学校でそれなりの教材を揃えてくれるといいなぁ。
- 料金について / 月額:20,000円
- サラリーマンが払う給料にしては、塾を2校行っていたので、少しでも安い塾にしたかったが、子供の希望を聞いていたのでもう少し安いと良かった。
高校生 | 1~3万円、平均2.6万(12人) |
---|