わが子の100点塾探すなら、Ameba塾探し

2025/07/01版
PR

岸和田市 算数が受講可能な
塾・学習塾 ランキング

表示順について

48

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導学院フリーステップ

個別指導学院フリーステップの画像
3

個別指導Axis(アクシス)

個別指導Axis(アクシス)の画像
塾体験応援キャンペーン
1位
岸和田市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :3.3万4.5万5.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0個別教室のトライの画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

総合的に信頼感があり、おすすめできる。指導が丁寧で親切である。カリキュラムもしっかりしていて、教材もとてもよい。子供の理解度に応じてステップアップできる点もおすすめのひとつ。設備や環境も整っており、申し分ない。通学のしやすさも駅から近いので安心して通わせることができる。料金も適正で申し分がないので、おすすめ。

総合的な満足度

先生一人一人が子供と向き合いしっかりと教えてくれていたのでわかりやすくて子供も塾と、勉強が好きになってくれたのでよかった。家の近くにあるので自習しに行くだけでも自習スペースのために通うことが出来たので家でやるとなかなか進まない宿題が自習スペースでやると集中してやるのであっという間に終わらすことが出来たので通わせてよかった。

総合的な満足度

総合的にみて、値段、指導方法すべてにおいて適正でいいと思います。この塾は是非おすすめしたいと思う。また声かけ、面談についても定期的に行ってくれて、塾での様子も保護者に随時連絡してくれるので塾での子供の様子がよくわかり、とても安心して塾に行かせることができ、とても信頼をおいています。とてもおすすめです

料金について/月額:30,000円

料金は適正でリーズナブルで、よいと思う。許可費用もおさえられていて、通学しやすい料金で、安心して料金できる。

料金について/月額:7,000円

月謝は他と比べても高いことも無くこの料金だったら出せるかなと思わせる料金設定だったので子供の勉強のために払っています。

料金について/月額:50,000円

料金はとても良心的でとても値段はやすいと思います。また初期費用についてもそこまで高くはありません。

コース・カリキュラムや教材

カリキュラムも教材もとてもわかりやすくてためになる。内容が段階に応じてステップアップできる。とてもためになる。

コース・カリキュラムや教材

学校の教科書や本人の進捗状況や理解度に応じてカリキュラムを組んでくれるのでついていけない、分からないということがなく良かったです。

コース・カリキュラムや教材

先生がとても丁寧に熱心に指導してくれます。質問もいつでも受け付けてくれるのでとてもおすすめできます。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
口コミ平均月額料金 :2.5万2.7万2.8万
個別指導学院フリーステップの画像
ちがいは成果。点数アップと大学受験に強い個別指導
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導学院フリーステップの画像0個別指導学院フリーステップの画像1個別指導学院フリーステップの画像2個別指導学院フリーステップの画像3個別指導学院フリーステップの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生一人一人が、生徒を大切に扱ってくれました、成績が伸び悩んでる生徒に先生同士で連携をとってサポートしてくれていたのが、とても印象に残っています。 生徒も本気になれるのはやはり、環境が大事だなぁとつくづく思いました。 以前お世話になっていた塾とは、根本的に違って成績の伸びる塾はやっぱり違うなぁと感じました

総合的な満足度

管理者が色々な相談などに親身に乗ってくれるなど、管理者の対応などには満足していました。ただ、子供は講師に対する不満もあり、上手に教えてくれる先生が少ないと話すなど、塾に行くのは消極的でした。塾側も努力はしてくれたかも知れませんが、高い受講料を払っていたにもかかわらず、結局、成績が上がらず、志望校を下げたことを考えると、総合的に見て、普通かなあと感じています。

総合的な満足度

少々値段は高いが親身になって指導してくれる。大学生の先生が多いが学校の先生より年が近いので子どもは親近感があるらしくいろんな話しをしてたよう。また大人への夢も膨らませる事が出来る。 娘は利用しなかったが兄は自習室を利用して授業以外の間に合っていない学習を進めていたので追加料金なく学習出来たのはありがたかった。

料金について/月額:28,000円

塾の先生方の誠意ある行動を考えるとお値段は安いんじゃないかと思います。 それ以上に得るものが大きかったように思いました。

料金について/月額:24,000円

相場の範囲内かも知れませんが、私の子供が望む女性講師の少なさを考えると、講師と値段が釣り合わないように思いました。

料金について/月額:17,000円

他の塾に比べて高いが1対2の個別指導なので妥当なのかな...とは思うが娘は成績が上がらなかったので非常に高く感じた。

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせたテンポで教えてくれます。 理解するまで諦めずに待ってくれ、乗り越えた段階で次に進めていただきました

コース・カリキュラムや教材

子供に合うであろうカリキュラムを考えていただきましたが、子供の思うことと違うことも多く、折り合いをつけられそうな部分でやっていきました。

コース・カリキュラムや教材

兄は中学受験、妹は苦手克服と個々に合わせた指導をしてくれるので良かった。教材は沢山買うが使わない物もあったのは残念た。

志望校への合格率 :85%100%
偏差値の上昇率 :94%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万2.7万
個別指導Axis(アクシス)の画像
テスト対策から受験対策まで、最適なタイミングで最適な学習ができる個別指導専門塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導Axis(アクシス)の画像0個別指導Axis(アクシス)の画像1個別指導Axis(アクシス)の画像2個別指導Axis(アクシス)の画像3個別指導Axis(アクシス)の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。

総合的な満足度

料金はかなり高く、うちは兄弟で行かせていたので、月々も相当な支払いをすることになったが受験をするのであればそれくらいはしかたないのかなという印象 ただそれなりのサポートや教材 、授業はしてもらえるので総合すると良いのではないかと思う。 そもそも受験目的ではなく学校の勉強の補助の気持ちで入れたが知らないあいだに受験街道に乗っていたのはびっくりした。 高校受験コースがあるのも友人からきいたのでそれを教えて欲しかったとも思う

総合的な満足度

学校の授業と進度が違いすぎるので、学校の補習と考えると、混乱して難しく感じるかもしれません。個別ですが、個別の良さはあまりないです。また受験を考えるお子さんにとっても特に中学受験はあまり経験がないようで、おすすめしません。駅前なので利便性は良いので送迎や家の近くでとお探しの家庭なら良いかもしれません。

料金について

個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。

料金について/月額:50,000円

かなり高い。 受講料は年割なので通常授業はない月も引き落としはあり 、併せて講習料金となると夏期講習、冬期講習などは1ヶ月に20万以上の料金がかかる。

料金について/月額:12,000円

授業の進度が理解度を確認せずに進むので、身にならない。学校のテストも成績が上がっていなかったのに授業料金や夏期講習、冬季講習は高すぎる

コース・カリキュラムや教材

分からない問題はわかるまで教えてくれたところ。 個別だから自分のペースで進めたところ。 先生に気軽に質問できたところ。

コース・カリキュラムや教材

受験対応としてはカリキュラムも受験に合わせたもので、成績でクラス編成も決まるので置いていかれることがなかった

コース・カリキュラムや教材

講師の教え方が悪い 振替ができない 無理に夏期講習や冬季講習を組まされる 授業料が高いわりにテストの点が上がらない

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :90%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.2万2.1万2.9万
個別指導アップ学習会の画像
生徒の要望に合わせた最適な学習カリキュラム
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

みんないい先生ばかりで、フォローも親身になってしてくださり、学校の授業内容がさらにわかりやすくなったそうです。懇談が2〜3ヶ月に1回あり、その時に色々と相談させていただくと、先生もアドバイスをしてくださり、子供自信も今のところは無理のない範囲で楽しく通っています。近くには色々な塾がたくさんありますが、本人はここにして良かったと言ってます。

総合的な満足度

先生が優しくすごく話しやすい。

総合的な満足度

通常授業の料金が安く、良い。 講習の料金ももう少し安ければなお良い。

料金について/月額:7,700円

普段の時は安く受講できますが、各講習が重なってくるとその分の金額が増えます。でも周りの塾に比べたら、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:6,000円

値段は安く想定の範囲内だと思う。

料金について/月額:22,500円

個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。

コース・カリキュラムや教材

その子に合わせての授業を懇談の時にお話しさせて頂き、授業も苦手な部分などもアドバイスしてくださり、それに応じたテキストなども提案してくださります。

コース・カリキュラムや教材

教材は子供にあわせて選定してくれました。

コース・カリキュラムや教材

本人に合わせたカリキュラムのため

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

同じ時間のお友達と合間合間に楽しくお話ししているようです。習うコースによって金額も変わるので子供にとって親にとっても1番良いコースを選ぶ事をおさすめきます。先生はフレンドリーな方が多く通いやすい雰囲気をつくってくれていると感じています。これから習おうと思っている方はぜひ体験教室に行ってみてくださいね。

総合的な満足度

自分に合った講師とのその塾の相性がよく、成績も格段に上がってるし、親子共々満足しています。卒業するまで使おうと思う。講師と子供もいい関係をつくれているみたいで、塾に行くのがとても楽しそうで、親も安心しています。勉強することが楽しくなって、これからもどんどん勉強が捗って、成績が上がっていくことを願っている。これからもこの塾を使おうと思う

総合的な満足度

総合的には 自宅からも近くて 通いやすかったり 教室の環境も清潔感ある感じで よかったです。講師の方も 子供だけでなく 保護者にたいしても 現状報告 授業の進め方など いろいろと連絡していただいて よかったです。ただ どのご家庭も 一緒だと思うのですけど 月謝 夏期講習 冬期講習の値段が もう少しだけでも リーズナブルであれば いいなと思っていると思います

料金について/月額:12,000円

今の時代、こんなものかと思っております。子供が楽しく通えているので多少高くてもいいかなと思います。。

料金について/月額:40,000円

質の割に月額がとてもお得なのかなと思いました。他のところも検討したが、受講料が高くお得感と勉強の質が合わなかった

料金について/月額:20,000円

いろいろと他社と比べたりしたのですけれど 夏期講習 冬期講習が もっとリーズナブルであれば いいと思いました

コース・カリキュラムや教材

子供に合わせて問題を作ってくださるのでスラスラと解けていました。無理なカリキュラムは作ったりしません。

コース・カリキュラムや教材

自分に合ったカリキュラムで頭に入りやすいように指導してくれてるから、とても勉強が捗る個別指導なので自分のペースでできるとこが満足

コース・カリキュラムや教材

高校受験に向けて 授業対策 テスト対策 いろいろと 親身になって やってくれたり 授業内容や 今の実力を マメに 報告してくれる所

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
6位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.5万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教育方針には納得できることが多いこと、子供もやる気を感じているように思われるので、比較的、推奨できると思う。ただ金額的には高いと思われるので、もう少し安ければ、もっといいと思います。教育方針、教室の環境は比較的いい度思うので、推奨してもいいと思われる。子供のやる気は感じられたが、成績の伸びは今ひとつだったかも。

総合的な満足度

家からも近く、知っている友達もいるため、本人も通いやすく継続できるところが良いと思います。塾の先生との関係性もよく子どもの性格をよく把握しておられ、子どものやる気も上がっています。感染対策もしっかりしており、初期費用や授業料はかなり割高ですがいい成績をとれる環境は整っているため今後も継続できる状態です。

総合的な満足度

マンツーマンで教えて欲しいというお子さんに対して先生方は真剣に、その子が理解できるまで教えてくれるからオススメする。また教室内の先生方の雰囲気もいい。会話が飛び交う様子ではなく、みんな真剣に勉強できているなと感じれる。 また周辺が治安わるくなく、駅も近いため人通りがある程度あるから安心して通わせられる。

料金について/月額:28,000円

月額料金は決して安くなく、夏期講習、冬期講習などを含めると、安い、適正とは思えないが、子供のためだから仕方ない

料金について/月額:8,000円

他の学習塾に比べると高く感じる。一コマ1教科あたりの価格も高く、教材費や初期費用もかなりかかってしまうから

料金について/月額:7,000円

少し高いかなと感じたが、マンツーマンでの塾だからこんなもんかと思えるし、子供が行きたくて行ってるようだからありかたい

コース・カリキュラムや教材

生徒に合わせてくれている。カリキュラムに合わせて勉強することに、子供がやる気を感じている。成績も少し伸びてかも。

コース・カリキュラムや教材

個人個人に合わせたカリキュラムとスピードでいつでもすんなりと授業に入り込みやすい指導の内容でした。復習も兼ね備えた形になっていて良い。

コース・カリキュラムや教材

子供の能力に応じてコースが選べるところがいいと思った。また先生も選べるところ。悪いところは思いつかない。

志望校への合格率 :91%
偏差値の上昇率 :93%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
7位
口コミ平均月額料金 :2.4万3.3万4.5万
個別指導塾 トライプラスの画像
120万人の指導実績から生まれた「トライ式学習法」で高品質な学習を継続しやすい料金で実現
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾 トライプラスの画像0個別指導塾 トライプラスの画像1個別指導塾 トライプラスの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

教室周辺に住んでいる人にとっては立地や周辺の環境など選択肢としてはよいと思う。カリキュラムについても個別に対応できる環境もあり教えて方やサポートもしっかりやってくれていると思う。必要以上に受講する必要がないので始めやすい。学校区内にあるので、知り合いが多く本人も楽しそうにしているので、その点がなにより通いやすいと思っている。

総合的な満足度

良くも悪くもないという感じである、子どもそれぞれに合う合わないはあると思うので、通わせて見ないとわからない。結局のところは子どものやる気次第でもあるので、熱心な先生であれば子どもは応えるだろうし、そうでもなければ子どももやる気がでずに勉強をしないと思う 集団であればどうしても目が届きにくいという点があるので、お金に余裕があるのであれば個別をオススメする

総合的な満足度

自分から宿題をするなど学習習慣がついたのが一番良かったことだと感じている。 この先学習教科が増えても自力で対処する力がついていればいいと思っているが、それはこの先にわかることかもしれない。楽しみともいえる、お世話になりました。これからもよろしくおねがいします。楽しい学習環境が力が伸びる秘訣だと学んだ。

料金について/月額:40,000円

少したんかが高いように感じているので悪いと評価した。コンゴ受講する科目が増えてくるとトータルでは妥当な金額になるかもしれない。

料金について/月額:20,000円

どこのさじゅくもおなじような値段なので、普通だと思うまた教材費や初期費用もどこもこわらナイトおろった

料金について/月額:13,000円

ほかと比較して高くもなく低くもないと感じて選択してかよわせていた。適切な金額だと思っている。これからは物価によって上がるかもと思うが。

コース・カリキュラムや教材

パックではなく必要とする科目(成績が芳しくない科目)だけを選択でき集中して成績を伸ばせるカリキュラムが用意されているから

コース・カリキュラムや教材

値段相応の授業内容で、偏差値も特段変化はないが、先生は熱心で勉強のクセをつけてもらえたところがよかった

コース・カリキュラムや教材

個別対応してもらえたことで成績が少しずつ上がっていった、先生の説明、指導はわかりやす買ったようだ、子どもが気に入って通っていた。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
8位
口コミ平均月額料金 :1.4万2.2万3.7万
個別指導WAMの画像
成績アップ保証あり!達成できなければ3ヵ月の授業料を免除
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導WAMの画像0個別指導WAMの画像1個別指導WAMの画像2個別指導WAMの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

塾の雰囲気がよく、先生が優しく教えてくれて、分からないところもわかるまで教えて貰えて、成績が上がるし、声掛けにくくても先生から大丈夫ー?わかるー?と声をかけてもらえるので分からなくても分かるようになるし、先生がとてもフレンドリーに接してもらえるのでそんなに気持ちが固くならずにリラックスして取り組める

総合的な満足度

先生方や授業などは良いですが、もう少し授業料が安くなってくれたら助かります。 授業の内容もどのペースで進めているのかもよくわかりません。 でも全問正解などしたら、先生に褒められた!と子供が喜んで報告してくれます。 子供のやる気に繋がっているのでありがたいです。 友達紹介などのキャンペーンがあるのは良いと思います。

総合的な満足度

いままで集中が続かなく家でも時間を計ったりして勉強させていましたが、塾へ行くようになり集中出来る時間が増えたと思います。先生も合っているようで機嫌よく帰ってくるので、上手にやる気を引き出してくださってるのだと期待しています。他の習い事に比べると高めの月謝ですが、集団塾で追い込まれて勉強が嫌いになるより個別指導で親身になって指導していただけるので価値はあります。

料金について/月額:10,000円

全部に関して費用が高すぎる。初期費用も高すぎるし教材費も全部高い。結構な額を払わないといけないのでどちらとも言えないにしました

料金について/月額:19,000円

個別などで割高だと思いますが、これ以上は授業数を増やすのは厳しいかなと思います。 設備費などしょうがないと思いますが、高く感じます。

料金について/月額:19,500円

個別指導で1:3の料金ですが、生徒が被ってないと実質1:1の指導をしていただけるので割に合ってるかなと思います

コース・カリキュラムや教材

志望校や目指してるものに専念して指導してもらえて、分かりやすく、分からなかったら分かるまで教えて貰えるのでとても良いにしました

コース・カリキュラムや教材

生徒ひとりひとりにあったカリキュラムや教材を組んでくれるから、すごく良いです。 変更などもしてくれます

コース・カリキュラムや教材

学力に合わせて始めて無理なく伸ばしていく計画をたててくださいました。宿題も出来る範囲で最低限出して多くやる分にはどんどんやってもいいとプレッシャーがないので自分から進んで出来ています

志望校への合格率 :57%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
9位
口コミ平均月額料金 :-4.7万4.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2東進衛星予備校の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

有名な予備校講師の方々の授業映像を視聴するという形式の予備校で、映像を観るだけにしては非常に高額です。ですが、コツコツ真面目に授業を受ける生徒でしたら、きっと目に見える成果があるのではないかと思います。結局は生徒のやる気次第の部分はおおいです。なので、もう少し先生やスタッフの方々の子どもに対するサポートをしっかりして欲しかったです。

総合的な満足度

授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも自宅でも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身の志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象である。しかし、しない子に対してのフォローは少なめで、うちの子どもは途中から全く通っておらずかつ自宅での受講をしなくても助けてくれなかった。結局ほとんど授業は受講していないまま終わっている状況である。

料金について/月額:80,000円

有名な予備校講師の授業だけあり、映像授業なのにかなり高額でした。ただしコツコツ真面目に受講すれば成果は出るかと思います。

料金について/月額:70,000円

費用は非常に高額だが、有名な予備校講師の授業をいつでも受講できるという点を考えると、費用に見合った金額なのかも知れない。

コース・カリキュラムや教材

有名な予備校講師の授業の映像を見る受講形式で、家でも視聴可能でした。有名予備校講師だけあり、授業はわかりやすく、すぐに成績も上がりました。

コース・カリキュラムや教材

授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身のの志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象であった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
10位
口コミ平均月額料金 :2.1万2.3万2.3万
個別指導キャンパスの画像
成績保証制度で安心!高品質の個別指導で「やれはできる」を実感できる
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導キャンパスの画像0個別指導キャンパスの画像1個別指導キャンパスの画像2個別指導キャンパスの画像3個別指導キャンパスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

指導してくれる先生は若くて苦手なところをわかりやすく、わかるまで指導してくれます。子供も塾に行く事を楽しみに通える塾だとおもいます。個別指導なので集団指導とはまた違い 成績も上がりやすいと思います。また授業料は安くはないですが、それなりに指導してくれるので志望校にも目標持って行けるので問題ないと思います。

総合的な満足度

本人は控えめで自分から発信する事が苦手なので、少人数性は合ってると思います。何より料金がお手頃ですし、自宅からも近いので親としては安心して通わせられます。本人曰く先生も当たり外れはあるような事は言ってますが、概ね講師の先生方は良いのかなと思われます。今は中1なので、これからは受験に向けてしっかり頑張って欲しいです。

総合的な満足度

個別指導で個別に教えてくれて、学習の効率が上がるから、コストパフォーマンスが良いと思う。家からアクセスが良いので良い。先生の教え方や勉強の雰囲気が子供が集中しやすいようだし合っているみたいだから、それも良いわ。家からアクセスがよく通いやすいし、安心して通わせられるので良いと思う。好き嫌いはあるけど、個別指導が良いと思う。

料金について/月額:40,000円

教材費や初期費用は何も思わなかったが、夏期講習 冬講習の値段が少し高いように感じる。高い割に成績が上がらない

料金について/月額:13,200円

料金は個別指導に関わらず、リーズナブルな料金設定で本当に助かります。長期休みの講習会は高いように思われますが、仕方ないかなと思います。

料金について/月額:10,000円

個別なので割高ではあるg、それだけ勉強に集中できるし成績に上がるし、コストパフォーマンスが良いと思う。

コース・カリキュラムや教材

夏休みや冬休みには講習でしっかり指導してくださり苦手なところもわかるようになって良かったです。 テスト対策もしっかりしてくれます

コース・カリキュラムや教材

詳しくは分からないけど、本人のレベルには合っているんじゃないかと思う。どういった勉急をすれば指導してくれる。

コース・カリキュラムや教材

詳しいところまでは見てないが、子供が成績も上がってきたし、良いカリキュラムや教材でやってくれていると思っている。

志望校への合格率 :100%100%
偏差値の上昇率 :92%60%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
11位
口コミ平均月額料金 :1.7万2.7万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい

総合的な満足度

個別なので周りの生徒と頑張りたい競いたいという方やにはおすすめではないです。 みっちりしっかり集中したい人におすすめです 必要な勉強は人によるので集団方が楽しく進められ楽しそうと思いました 個別は自分には合わず通い始めよりも楽しさが無くなり正直しんどいと感じました。 先生の当たり外れもあるのでそこが難点です

総合的な満足度

勉強以外のことも楽しく話をできるような信頼関係ができたようです。 一生懸命教えてくれる先生のためにも、勉強がんばりたい!がんばらなあかん!とこども自身が思って、勉強に取り組めたことに意義がありました。アットホームな雰囲気でこどもにはあっていたと思います。受験前はコマ以外の時間もおいでと言ってくれ、集中した受験対策を考えてくれました

料金について/月額:20,000円

個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。

料金について/月額:20,000円

個別なので他より高かったです。 値段以上のクオリティで正直安いと感じました  コースによって値段が違い授業レベルアップしていきます

料金について/月額:30,000円

一般的な学習塾の金額だとは思いますが、それでも、我が家の家計的には捻出するのが厳しい値段でした。コマ数を増やすことができなかった

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく、予習と学校でやっている学習の距離感がとても良く、学校でする時に忘れていないちょうどいいところでやれる

コース・カリキュラムや教材

苦手所を徹底的に教えていただき克服出来ました。 テストでも順位が上がり進路の選択肢が増えました わかりやすく例えて説明してくれるので一気に勉強ができるようになりました

コース・カリキュラムや教材

学力に見合ったテキストを選んでくれたので、本人も勉強する楽しさが感じられた様子でした。 レベルが違いすぎると本人もしんどいので

志望校への合格率 :67%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
12位
岸和田市 集団授業 おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.4万2.2万-
開成教育セミナーの画像
【春期講習 授業料無料】新小3~新中3生 詳細は教室まで
授業形式
集団授業
対象学年
小学生・中学生
目的
中学受験・高校受験・授業対策・テスト対策
開成教育セミナーの画像0開成教育セミナーの画像1開成教育セミナーの画像2開成教育セミナーの画像3開成教育セミナーの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

何より価格が安い中で、しっかり対応いただけることがオススメできるポイントです。

総合的な満足度

熱心な先生とそうではない先生がいるので

総合的な満足度

友達と一緒に通うことで、より仲が深まり、今でも仲良く交際しています。学校と違う環境で関わることで特別な関係となったのかもしれません。またひとりでは集中できず学校の授業についていくことが難しくなってきていると感じた頃に通い始めたことで、勉強嫌いにならずに済んだのではないかと思います。自分ひとりではなく、一緒に勉強する仲間がいるという環境が学校以外でもあるということが良かったように思います。

料金について/月額:10,000円

友達と一緒に通えることを前提に決めたので特に他社との比較はせずに相場感もあまり気にしていませんでした。

料金について/月額:5,900円

キャンペーンがあって、いつも紹介キャンペーンを行っていたので、初期費用はあまりかからなかったです。夏講習からだと、特にお得なかんじ

料金について/月額:30,000円

払い続けやすいし、授業以外も空いていてばみてもらえたりした。自習室も使えて覗きにみにいってくれたりしていた

コース・カリキュラムや教材

学年の授業内容に沿った授業なので、基本的な学力を身につけるだけなら、十分なカリキュラムだと思います。

コース・カリキュラムや教材

季節講座には通常講座で使用している教科書より別の教科書を利用する

コース・カリキュラムや教材

学校の授業の補助として利用しました。自分たち親の知識では学習方法が古いのか教えることが限界になってきていたのでとても役立ちました。

志望校への合格率 :62%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
13位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.4万2.6万
個別指導まなびの画像
生徒の自信を育むための「成績アップ保証制度」
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導まなびの画像0個別指導まなびの画像1個別指導まなびの画像2個別指導まなびの画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

1番は本人の学力にとても合っていたと思います。またとても良い先生たちに巡り会えて教え方も良かったので、本人も楽しく通うことができたと思います。成績の向上だけでなく、勉強へのやる気も上げてもらって、それがすごく良かったと思います。とにかく最終的に志望校に合格できてよかったです。いい友達にも巡り会えて、今でも続いているそうです。本当に良い環境でした。

総合的な満足度

息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。

総合的な満足度

生徒にあった方法で指導してくれた

料金について/月額:40,000円

全体的に良かったと聞いています。先生の授業もすごくわかりやすいし、話しやすいと言っていました。とても良い塾だったと思います

料金について/月額:25,000円

春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。

料金について/月額:40,000円

比較的良心価格であり、追加教材や追加講習について、事前に連絡がある。受験に関わる時に講習内容が強化される内容も良い

コース・カリキュラムや教材

授業のスピードにもついていくことができたし、周りの友達も支えてくれたということ。自分に合っていた。塾自体もとても通いやすくて、晴れの日も雨の日も楽しく通学できたと思う。   

コース・カリキュラムや教材

単語の覚えが悪いと相談したら、その次から単語テストも宿題にいれてくれるようになりました。 個別だからこそ、一人一人に合ったやり方をしてもらえるのが良かった。

コース・カリキュラムや教材

塾の教材とは別にお勧め教材材を教えてくれた

偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
14位
口コミ平均月額料金 :1.1万1.4万-
スタッド学習教室の画像
学力だけでなく生徒一人ひとりの資質を伸ばす指導
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生
目的
-
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生は一人でされていますが、子供が大好きでされているので、愛情たっぷりで授業して頂いております、生徒もそのことが分かっていますので、課題など必ずしているみたいです。小学校の間は勉強が好きと言ってました、また、何か追加で授業して頂いても追加料金を徴収されたことが無いので大変助かりました、検定試験なども進めて頂いたので、漢検、数検、英検など上級の所まで保持しています。

総合的な満足度

とても優しい先生で子供も楽しく通えて満足しています。勉強嫌いの子供でしたが自分から進んで宿題も積極的に取り組んでいたと思います。 同じような問題が多く反復学習でしっかり基礎をつけて勉強を進めれたと思います しかし途中で難しくなるにつれて子供も少し勉強嫌いになってしまったのが残念でした 。ほかにとくには問題はなかったですがもう少し成績が上がってくれればよかったかな

総合的な満足度

年長から現在中学1年生までずっと通っていますが、今まで子供が塾へ行くことを一度も拒んだことがないので、その部分で子供にとって合っている学習塾だと思うので大変満足しています。ただ高校受験を考えるともう少し受験対策に対応した大きい学習塾の方がいいのかも知れないかなと最近感じています。まずは来年の夏期講習あたりから検討しようとおもいます。

料金について/月額:6,000円

1教科だけだったので安いのか高いのかは微妙な授業料でしたが、子供の学習習慣は身についてよかった 特に安いとも感じなかった

料金について/月額:21,000円

国語、数学、英語の3教科で週2回で月21000円です。教材はプリントを基本としているようです。金額はわたしとしては妥当だと思います。

コース・カリキュラムや教材

生徒一人一人に合ったレベルで授業して頂いております、分からない所があれば分かるまで教えてくれるみたいで、本人が納得して次に進んでいる

コース・カリキュラムや教材

まだ低学年だったこともあり楽しく通えたらと思っていたのでとくに印象はない 定期的に懇談があったので子供の状況を確認できた

コース・カリキュラムや教材

基礎学力の向上が目的なのでたいへん満足度していいいます。プリントの種類も大変豊富なので助かります。中学から英語も始まり頑張っていますの

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
残り1件を表示
15位
口コミ平均月額料金 :2.7万3.1万-
馬渕教室 高校受験コースの画像
公立上位、難関・有名私立なら馬渕教室!
授業形式
集団授業・映像授業
対象学年
小学生・中学生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

クラスみんな志望校に合格するために真剣に勉強しているけれど休み時間になればはっちゃけ切り替えがとてもいいなと思いました。また先生の中にはフレンドリーな先生方も多くて進路についてとても悩んでくれる時には一緒に調べたりして考えてくれました。そして駅からも近かったので学校帰りでもそのまま自習室寄ったりすることができたのでとても便利でした

総合的な満足度

本人は楽しいらしい。

総合的な満足度

勉強に本気で向き合いたい人におすすめです。公開テストという模試が年六回ありそれに向けて計画的に勉強するということは受験期の計画立てにとても役立ちます。また、度重なる模試によって試験中のメンタルが鍛えられます。対志望校対策の手厚さが他塾とは比較にならないレベルで抜きん出ており素晴らしいです。高校受験を見据えて塾に入るなら馬渕教室一択です。

料金について

先生の質がとても良いのに値段は安く、また、 英検対策を無料で受けれるなどのサービスもあってとても良心的でした。

料金について

一般的な塾と大して変わらない相場帯で特に不満はなかった。ただし、生徒によっては授業で使用しない教材を購入することになるので注意が必要。

料金について/月額:50,000円

どこの塾でも変わりはないが、夏期講習、冬季講習など追加の受講料がかかり毎年、予算よりも遥かに高い授業料を払っている

コース・カリキュラムや教材

自分に合った教材をもらうことができた また、テストでクラスが振り分けられるので自分に合うレベルの授業を受けることができた

コース・カリキュラムや教材

本部作成のカリキュラムは立派。

コース・カリキュラムや教材

生徒のレベルに合った教材を使っている。また、馬渕教室オリジナルの教材を使っているのでカリキュラムがしっかりしており高校受験のときには安定して得点できるようになった。

志望校への合格率 :86%75%
偏差値の上昇率 :92%70%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

16位
口コミ平均月額料金 :3万2.8万2.9万
第一ゼミナールの画像
勉強がゲームのように楽しくなる!生徒の学習意欲を引き出す「プラスサイクル学習法」
授業形式
集団授業・個別指導・映像授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

我が子は講師と合わなかった事もあり、講師の変更をお願いしてみたが聞いてもらえなかった事もあり、また周辺環境の通いにくさなども踏まえると、無理に通う必要があるのかという懸念が常に付き纏っていた。

総合的な満足度

集団授業なのでそれに合う子供だととても良いと思う。カリキュラムも実績も申し分がないので安心して通わせることができる。

総合的な満足度

よい先生と生徒たちで学校の延長みたいに楽しく通えた

料金について/月額:30,000円

月額料金は一般的だと感じます。初期費用は安い方だったと思います。特別休暇のレッスンはやや高めでした。

料金について/月額:5,000円

授業の内容の割には月額費用は安く、もう少し払ってもバチは当たらないのにと思っています。とても感謝しています。

料金について

講師の質の割にあっていました。 とても丁寧に教えてくれてとても分かりやすかったので、料金はあまり気にしないで行くことが出来ました

コース・カリキュラムや教材

初めて塾に通うという我が子に合わせた授業をしてくれていた事もあるが、ゆっくりなペースで子ども自身も成長している感じがない様で、授業料の割にという印象であった。

コース・カリキュラムや教材

授業が始まる前に前回の復習をかねてのテストがあり、理解度がその都度確認できる。

コース・カリキュラムや教材

先取り学習と応用問題もしてくれるところ

志望校への合格率 :90%100%
偏差値の上昇率 :100%100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
17位
中学受験開成ベガの画像
生徒一人ひとりの第一志望校合格と、生徒一人ひとりの大幅な成績アップを実現
授業形式
集団授業
対象学年
小学生
目的
中学受験
中学受験開成ベガの画像0中学受験開成ベガの画像1中学受験開成ベガの画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

授業内で理解させようとする取り組みがされているそうです。本人はとても満足して塾に通うようにぬりました。まだ、慣れていないので心配なことは先生はメールでお伝えしますが、早急に対応いただけるので面倒見がよく安心できる塾だと感じています。 何より前の塾に比べてわかりやすいし、楽しいと本人がいうので親としてはそれが一番よかった点かなと思います。

総合的な満足度

本人が楽しく通えて、習ったことを今も話してくれるので本当にみについた

料金について/月額:47,000円

初期費用はやはり高いが、どこも同じくらいなのかなと思います。なんだかんだでかかりますが、面倒見はとても良いと感じます。

コース・カリキュラムや教材

まだわかりませんが少人数で指導いただけるところに魅力を感じた。理解度を確認するテストもありチェック機能もある。

コース・カリキュラムや教材

独自の教材で子供がついていけなくても、時間外でも先生たちが親身になって教えてくれました。

  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
18位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.8万2.9万
ファロス個別指導学院 第一ゼミナールの個別指導専門塾の画像
科学的根拠に基づいた独自の学習指導で生徒の真の学力を育む
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。

総合的な満足度

ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。

総合的な満足度

最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。

料金について/月額:28,000円

コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。

料金について/月額:24,000円

個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。

料金について/月額:6,000円

4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。

コース・カリキュラムや教材

志望校の過去問の出題傾向の対策にとても力入れてくれ、点数の取れる箇所は落とさないようにと分かるまで教えてくださいました。

コース・カリキュラムや教材

算数は学校の授業について行けてない様でしたので、その辺りも先生にお話しして授業を進めてもらいました。教材は基本、応用、発展問題があり本人は難しいと言っていましたが先生が、その都度教えてくれるのでわからないまま…と言う事はありませんでした。

コース・カリキュラムや教材

希望していた高校は、特殊(公立の音楽科)であったため、受験に必要な科目の平均点レベルを目指せば良かった。結果的には適切な選択であったように思う。

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 指導方針
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
19位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.3万2.5万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3個別指導塾の学習空間の画像4
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
20位
口コミ平均月額料金 :2.3万2.1万2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 久米田駅 徒歩7分
    大阪府岸和田市小松里町1204-6 新川第4ビル 201 ナビ個別指導学院内
    地図を見る
48

岸和田市で算数が受講可能な塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
個別教室のトライ
個別指導学院フリーステップ
個別指導Axis(アクシス)
個別指導アップ学習会
個別指導の明光義塾
ITTO個別指導学院
個別指導塾 トライプラス
個別指導WAM
東進衛星予備校
個別指導キャンパス
口コミ評価
3.74
3.69
3.84
4.02
3.73
3.70
3.77
3.61
3.64
3.50
平均料金約3.3万円/月約2.5万円/月約2.4万円/月約1.2万円/月約2.1万円/月約2.4万円/月約1.4万円/月約2.1万円/月
平均料金約4.5万円/月約2.7万円/月約3.3万円/月約2.1万円/月約2.3万円/月約3.3万円/月約2.2万円/月約4.7万円/月約2.3万円/月
平均料金約5.7万円/月約2.8万円/月約2.7万円/月約2.9万円/月約2.5万円/月約4.5万円/月約3.7万円/月約4.5万円/月約2.3万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導個別指導映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:数人)個別指導(1:1~1:3)個別指導(1:1~1:2)個別指導(1:1~1:4)映像授業個別指導(1:1~1:3)
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師、社員講師、大学生/既卒生大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師社員講師、大学生/既卒生、主婦、社会人

岸和田市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、岸和田市にある塾・学習塾を48件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

岸和田市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

岸和田市にある塾・学習塾の口コミは34件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の男性
しん
2
2024.10.29

小学4年生の保護者 / 通塾中 / 授業対策・中学受験・漢検

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

我が子は講師と合わなかった事もあり、講師の変更をお願いしてみたが聞いてもらえなかった事もあり、また周辺環境の通いにくさなども踏まえると、無理に通う必要があるのかという懸念が常に付き纏っていた。

40代から50代の男性
よっしん
4
2024.08.05

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策・中学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

先生一人一人が、生徒を大切に扱ってくれました、成績が伸び悩んでる生徒に先生同士で連携をとってサポートしてくれていたのが、とても印象に残っています。 生徒も本気になれるのはやはり、環境が大事だなぁとつくづく思いました。 以前お世話になっていた塾とは、根本的に違って成績の伸びる塾はやっぱり違うなぁと感じました

料金について / 月額:28,000円

塾の先生方の誠意ある行動を考えるとお値段は安いんじゃないかと思います。 それ以上に得るものが大きかったように思いました。

40代から50代の女性
ゆかり
3
2024.06.11

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 不合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

有名な予備校講師の方々の授業映像を視聴するという形式の予備校で、映像を観るだけにしては非常に高額です。ですが、コツコツ真面目に授業を受ける生徒でしたら、きっと目に見える成果があるのではないかと思います。結局は生徒のやる気次第の部分はおおいです。なので、もう少し先生やスタッフの方々の子どもに対するサポートをしっかりして欲しかったです。

料金について / 月額:80,000円

有名な予備校講師の授業だけあり、映像授業なのにかなり高額でした。ただしコツコツ真面目に受講すれば成果は出るかと思います。

40代から50代の女性
マーブル
3
2024.06.11

小学6年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

管理者が色々な相談などに親身に乗ってくれるなど、管理者の対応などには満足していました。ただ、子供は講師に対する不満もあり、上手に教えてくれる先生が少ないと話すなど、塾に行くのは消極的でした。塾側も努力はしてくれたかも知れませんが、高い受講料を払っていたにもかかわらず、結局、成績が上がらず、志望校を下げたことを考えると、総合的に見て、普通かなあと感じています。

料金について / 月額:24,000円

相場の範囲内かも知れませんが、私の子供が望む女性講師の少なさを考えると、講師と値段が釣り合わないように思いました。

40代から50代の男性
いーたん
4
2024.05.08

小学5年生の保護者 / 通塾経験あり / 中学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

いい講師がたくさん居る塾だと思いました。子供の進達具合もマメに連絡していただいたり、毎回、塾玄関で見送ってもらい、講師の方を身近に感じれる塾でした。交通の便もよく、何よる嫌がる事なく率先して通塾してくれました。結果、志望校にも合格出来たので、行かせて良かったと思っています。卒業後も講師の方に会いに塾に遊びに行ったり、かなり身近に感じれる講師が多かったと思います。

料金について / 月額:35,000円

全体的に高い料金ではあると思っていたが、それに見合った授業、指導していただいた気がします。教材も何も問題なかったと思う。

岸和田市で人気の算数が受講可能な塾はどこですか?

岸和田市で人気の算数が受講可能な塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導学院フリーステップ
  • 3位 個別指導Axis(アクシス)
そのほか合わせて全48件の人気の算数が受講可能な塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の算数ランキングを見る

大阪府の市区町村から塾・学習塾の算数ランキングを見る

岸和田市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る