
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が本人の特性をよく理解して対応してくれたことに感謝しています。厳しいことも言われましたが、志望校に合格することができ最終的に本人も保護者も満足しています。自習室があり、家では勉強しなかったのですが、自習室に通うことで勉強することができ、とても良かったです。金額面では、高いかなとは思いましたが、設備面や講師の先生方も良い先生ばかりで満足しています。
総合的な満足度
個別だから、自分のペースで無理なく進むことが出来る! 先生もみんな優しくフレンドリー。 周りについていけるか不安という人や、先生と合うか不安という人におすすめです。 また、家で集中して勉強出来ないという人達に自習室を解放していていつでも使うことが出来る。 合格までのフォローも親身にしてくれた。 とても安心感が強い。
総合的な満足度
料金はかなり高く、うちは兄弟で行かせていたので、月々も相当な支払いをすることになったが受験をするのであればそれくらいはしかたないのかなという印象 ただそれなりのサポートや教材 、授業はしてもらえるので総合すると良いのではないかと思う。 そもそも受験目的ではなく学校の勉強の補助の気持ちで入れたが知らないあいだに受験街道に乗っていたのはびっくりした。 高校受験コースがあるのも友人からきいたのでそれを教えて欲しかったとも思う
料金について/月額:15,000円
コマ数を増やすと金額が増え、夏期講習や冬季講習などを頼むと金額がました。自習室を自由に使えるのは良いと思った
料金について
個別だから、集団塾に比べると費用は高いが、教材も自分が学校で使っているのを、使うことも出来るところ。
料金について/月額:50,000円
かなり高い。 受講料は年割なので通常授業はない月も引き落としはあり 、併せて講習料金となると夏期講習、冬期講習などは1ヶ月に20万以上の料金がかかる。
コース・カリキュラムや教材
志望校の問題に対応した学習内容で、わかりやすくせつめいしてくれた。また、本人が嫌がったことも我慢強くおしえてくれた。
コース・カリキュラムや教材
分からない問題はわかるまで教えてくれたところ。 個別だから自分のペースで進めたところ。 先生に気軽に質問できたところ。
コース・カリキュラムや教材
受験対応としてはカリキュラムも受験に合わせたもので、成績でクラス編成も決まるので置いていかれることがなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少々値段は高いが親身になって指導してくれる。大学生の先生が多いが学校の先生より年が近いので子どもは親近感があるらしくいろんな話しをしてたよう。また大人への夢も膨らませる事が出来る。 娘は利用しなかったが兄は自習室を利用して授業以外の間に合っていない学習を進めていたので追加料金なく学習出来たのはありがたかった。
総合的な満足度
娘より少し年上のお兄ちゃん、お姉ちゃんの大学生が先生なので、少し背伸びをした話ができることが楽しいようです。娘が好きなアイドルグループを好きな先生もいるようで、そのような話も楽しいようです。 おなじマンションに住まれている先生もおり、時間が合えば一緒に帰ってくれるようです。帰宅時刻が夜なので、色々な面で有難いと感じています。
総合的な満足度
近いので通っているだけで特にいいところもありません
料金について/月額:17,000円
他の塾に比べて高いが1対2の個別指導なので妥当なのかな...とは思うが娘は成績が上がらなかったので非常に高く感じた。
料金について/月額:30,000円
他の塾の費用が良く分からないので、今通っている塾の費用が高いのか、安いのか判断できません。が、そんなに高額ではないと思います。
料金について/月額:28,000円
塾の先生方の誠意ある行動を考えるとお値段は安いんじゃないかと思います。 それ以上に得るものが大きかったように思いました。
コース・カリキュラムや教材
兄は中学受験、妹は苦手克服と個々に合わせた指導をしてくれるので良かった。教材は沢山買うが使わない物もあったのは残念た。
コース・カリキュラムや教材
年に数回3者懇談があり、高校受験に向けての話が効くことができる。また、子供も同席することによって、高校受験に対する意識が少しは高まるような気がする。
コース・カリキュラムや教材
講師がコロコロと変わる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
他の塾に比べて少し安いように思います
総合的な満足度
先生が比較的若く、友達感覚で勉強を教えてもらえるし、とてもアットホームで質問しやすい環境でよかった。学校では、先生に質問できないことも個別授業なので気軽に聞けるし、自習室も自由に使えるので、その時にも先生が覗いてくれるのでとても良かった。土日は基本的に閉まっていて、テスト前には開いているけれど、自由に自習室も開けてくれたら、行けたのになと思う。
総合的な満足度
小さな塾なので、和気あいあいとしています。先生と合わないとおすすめできませんが、大手の塾の雰囲気が合わないこにはおすすめです。学校の試験の復習もしているようで、自宅近くでしようと思ったら、塾ですると子供に言われました。ハイレベルではないので、受験前でもピリピリしないかもしれませんが、私は今のベストの塾だと思っています。
料金について/月額:22,500円
個別指導の終わりには、値段が安いが、中学3年生の長期講習の時はとても高い金額になりびっくりしました。
料金について/月額:8,000円
良心的で不満はない。もっと勉強したい場合は物足りないだろうが、1年なので内容もほどほどで、料金と見合っている
料金について/月額:12,000円
料金は比較的やすいので、親からすれば通わせやすいかと感じます。ただ振替などの対応がなかなかうまくまわっていない感じはしています。
コース・カリキュラムや教材
1コマ50分で時間的に丁度良い
コース・カリキュラムや教材
教材が1年通して1冊だったこと。講習の別のテキストはないので、良心的だと思う。春夏秋冬と中学3年生の講習があり、とても値段が高くびっくりした。
コース・カリキュラムや教材
受験対策ではないが、手厚く、補講もしていただける。よく電話がくる。内容は難しくないため、偏差値が高い高校は目指せない
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私の子どもの特色で、塾の選 択条件として個別指導が何より大切にしたいポイントでありましたが、実際に入って、数名のまとめて授業が行われることが、状態化していて、当初は、やっていれば、利点を見いだせるかと考え、数ヶ月在籍しましたが、学力が、上がることはない状態が続いたため、かなり悩みましたが、途中で辞めることになりました。期待外れでした
総合的な満足度
家庭教師の通うバージョンという感じでしょうか。 それに、教材が決められているのと、全国テストがあるのが、家庭教師との違いかなと。 受験ならば集団塾、のんびりいくなら家庭教師、その間に位置する個別指導。選び方はそれぞれですが、金額と指導が見合うかは、やはり入ってみなければわからないというのが大前提ですね。 体験ではわかりません。
総合的な満足度
小学生などはやっぱり、勉強に対して嫌悪感を抱いてる人はやっぱり多いと思うので、この塾がかなり最適解だと思う。しかし、早期的に結果は出ずらく、小さい塾ではあるので、質問の対応は少し長めになるし、コースで週に多く入れることで金銭的には高くなってしまうため、自分の苦手な教科一教科に絞り、 残りは自習室の方がいい
料金について/月額:20,000円
他の予備校や 塾に比べてそれ ほど変わったところはなかったと思います。勧誘のアピール点で完全個別指導だと聞いていたが、そうではなかった
料金について/月額:16,000円
担当の先生が途中でころころと交代する。 そのたび娘はさっきまでの経過を違う先生にしないといけなかった。時間のロスが発生しているので。
料金について/月額:20,000円
個別の塾というのも相まって少し高いという印象。しかし、平均的にいうとそうでもないのでどちらとも言えないにした。
コース・カリキュラムや教材
個別指導でいいと思ったが、実際は数名でありその手で良くなかった、教材やカリキュラム以前にその点でかなり気になって、教材の、印象がない
コース・カリキュラムや教材
教材はわかりやすいと思います。 公文のように自力ではできなかったけれど、先生と一緒なら進められた。点数にはなかなか反映されなかったけれど、、
コース・カリキュラムや教材
わかりやすく、予習と学校でやっている学習の距離感がとても良く、学校でする時に忘れていないちょうどいいところでやれる
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾の雰囲気がよく、先生が優しく教えてくれて、分からないところもわかるまで教えて貰えて、成績が上がるし、声掛けにくくても先生から大丈夫ー?わかるー?と声をかけてもらえるので分からなくても分かるようになるし、先生がとてもフレンドリーに接してもらえるのでそんなに気持ちが固くならずにリラックスして取り組める
総合的な満足度
先生方や授業などは良いですが、もう少し授業料が安くなってくれたら助かります。 授業の内容もどのペースで進めているのかもよくわかりません。 でも全問正解などしたら、先生に褒められた!と子供が喜んで報告してくれます。 子供のやる気に繋がっているのでありがたいです。 友達紹介などのキャンペーンがあるのは良いと思います。
総合的な満足度
いままで集中が続かなく家でも時間を計ったりして勉強させていましたが、塾へ行くようになり集中出来る時間が増えたと思います。先生も合っているようで機嫌よく帰ってくるので、上手にやる気を引き出してくださってるのだと期待しています。他の習い事に比べると高めの月謝ですが、集団塾で追い込まれて勉強が嫌いになるより個別指導で親身になって指導していただけるので価値はあります。
料金について/月額:10,000円
全部に関して費用が高すぎる。初期費用も高すぎるし教材費も全部高い。結構な額を払わないといけないのでどちらとも言えないにしました
料金について/月額:19,000円
個別などで割高だと思いますが、これ以上は授業数を増やすのは厳しいかなと思います。 設備費などしょうがないと思いますが、高く感じます。
料金について/月額:19,500円
個別指導で1:3の料金ですが、生徒が被ってないと実質1:1の指導をしていただけるので割に合ってるかなと思います
コース・カリキュラムや教材
志望校や目指してるものに専念して指導してもらえて、分かりやすく、分からなかったら分かるまで教えて貰えるのでとても良いにしました
コース・カリキュラムや教材
生徒ひとりひとりにあったカリキュラムや教材を組んでくれるから、すごく良いです。 変更などもしてくれます
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせて始めて無理なく伸ばしていく計画をたててくださいました。宿題も出来る範囲で最低限出して多くやる分にはどんどんやってもいいとプレッシャーがないので自分から進んで出来ています
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的には志望校に合格することができたため、非常に満足している。学校単位での対策を講じてくれたため良かった。また、学校へ問い合わせなどもしてくれたため、個人では対策が講じられないようなところにまで手が行き届いた感じであったため、安心して任せることができた。講師もアットホームな感じで接してくれたため、満足度は高い。
総合的な満足度
子供から話を聞くと、いつも女性の先生でとてもフレンドリーに話をしてくれるので嬉しいと言ってました。勉強以外のこともたくさんお話をしている感じがします。塾に行くのをとても楽しみにして行っています。その人にあった講師を付けてくれてるような気がします。金額が少し高いのでもう少し安くなるととても助かります。
総合的な満足度
総合的に見ると、とても好印象です。お値段がもう少し下がると更にありがたいのですが、トータルのサービスが最高ですね! 勉強に前向きになれなかったのですが、プラスになる言葉がけをしてくださるおかげで、自分から家でも勉強してくれるようになりました! 友達も通いたいと言っているようです。 これからも是非通いたいと思っております。
料金について/月額:8,000円
月額料金は高かった。まと、夏期講習などよ提示される金額が数十万円単位であったため、支払うのに苦慮した
料金について/月額:21,000円
塾は高いです。個人塾の方が高いと聞きますがやっぱり高いです。もう少し金額が安くしてくれると助かります。
料金について/月額:10,000円
少し高いのですが、それなりの質があるように感じます。2人目も3人目もゆくゆくは通わせたいので、家族割があるとありがたいです。
コース・カリキュラムや教材
個人のレベルに合った授業が展開された。また、カリキュラムやテキストも非常に分かりやすいものであり理解度が深まった
コース・カリキュラムや教材
どのぐらいのレベルでやりたいかを聞いて個人に合わせて考えてくれている。教材は子供が進んでやりやすいものだと思います。
コース・カリキュラムや教材
志望校のことも検討してくれながら、子どものそれぞれのレベルも考慮してくれるので。 嫌がる日もあるのですが、先生が相性が良いようで、楽しんで行ってくれます。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
同じ時間のお友達と合間合間に楽しくお話ししているようです。習うコースによって金額も変わるので子供にとって親にとっても1番良いコースを選ぶ事をおさすめきます。先生はフレンドリーな方が多く通いやすい雰囲気をつくってくれていると感じています。これから習おうと思っている方はぜひ体験教室に行ってみてくださいね。
総合的な満足度
自分に合った講師とのその塾の相性がよく、成績も格段に上がってるし、親子共々満足しています。卒業するまで使おうと思う。講師と子供もいい関係をつくれているみたいで、塾に行くのがとても楽しそうで、親も安心しています。勉強することが楽しくなって、これからもどんどん勉強が捗って、成績が上がっていくことを願っている。これからもこの塾を使おうと思う
総合的な満足度
総合的には 自宅からも近くて 通いやすかったり 教室の環境も清潔感ある感じで よかったです。講師の方も 子供だけでなく 保護者にたいしても 現状報告 授業の進め方など いろいろと連絡していただいて よかったです。ただ どのご家庭も 一緒だと思うのですけど 月謝 夏期講習 冬期講習の値段が もう少しだけでも リーズナブルであれば いいなと思っていると思います
料金について/月額:12,000円
今の時代、こんなものかと思っております。子供が楽しく通えているので多少高くてもいいかなと思います。。
料金について/月額:40,000円
質の割に月額がとてもお得なのかなと思いました。他のところも検討したが、受講料が高くお得感と勉強の質が合わなかった
料金について/月額:20,000円
いろいろと他社と比べたりしたのですけれど 夏期講習 冬期講習が もっとリーズナブルであれば いいと思いました
コース・カリキュラムや教材
子供に合わせて問題を作ってくださるのでスラスラと解けていました。無理なカリキュラムは作ったりしません。
コース・カリキュラムや教材
自分に合ったカリキュラムで頭に入りやすいように指導してくれてるから、とても勉強が捗る個別指導なので自分のペースでできるとこが満足
コース・カリキュラムや教材
高校受験に向けて 授業対策 テスト対策 いろいろと 親身になって やってくれたり 授業内容や 今の実力を マメに 報告してくれる所
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
講師の対応もとても良く、定期的に懇談会をしてくれるので子供が塾でどのような学習をしているのかが自分も把握することができます。また、子供も楽しそうに通っており、私も安心して子供を通わせることができています。また、受験で有利になるための資格などの勉強でも講師がサポートしてくださるので良かったです。また、もちろん受験の対策もしてくださり、良かったです。
総合的な満足度
異なる学年の子とも楽しく、時にゲームの話をしたり楽しく通っています。先生も明るくて子どもと楽しく関わり、できたところはしっかり褒めてくれて、子どものことをよく見てくれていたり、懇談でも分かりやすくお話してくれるので、信頼できる塾です。子どもの学力に合わせて教材を用意し、きちんと理解ができるまで繰り返し学習するので、学びが定着できるので、基礎をきちんと学ばせたいご家庭に向いている塾です。
総合的な満足度
とても優しい先生で子供も楽しく通えて満足しています。勉強嫌いの子供でしたが自分から進んで宿題も積極的に取り組んでいたと思います。 同じような問題が多く反復学習でしっかり基礎をつけて勉強を進めれたと思います しかし途中で難しくなるにつれて子供も少し勉強嫌いになってしまったのが残念でした 。ほかにとくには問題はなかったですがもう少し成績が上がってくれればよかったかな
料金について/月額:14,600円
近くにある他の塾よりも安く受けられました。模試を受ける際にも少し安くなり、料金面に関してはほぼ不満はありません。
料金について/月額:21,800円
進級し教科が増え料金も上がりましたが、テスト対策などきめ細やかなフォローがあるので、相応の料金だと思っています。
料金について/月額:6,000円
1教科だけだったので安いのか高いのかは微妙な授業料でしたが、子供の学習習慣は身についてよかった 特に安いとも感じなかった
コース・カリキュラムや教材
自分の子供のペースで教材の学習を進めることができて良かったです。また、テスト前にはしっかりとテストに合った対策をしてもらい、とても良かったです。
コース・カリキュラムや教材
通常の教材も繰り返しの学習が多く、基礎を身につけながら子どもの理解を深めて進めていくので、結果的には学力がついていると実家できるところが良いです。
コース・カリキュラムや教材
まだ低学年だったこともあり楽しく通えたらと思っていたのでとくに印象はない 定期的に懇談があったので子供の状況を確認できた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。
総合的な満足度
生徒にあった方法で指導してくれた
総合的な満足度
個別指導として、先生と生徒の距離感や指導力、理解するために、単調に指導するのではなく、応用でも理解できる解き方を指導していると聞くので、本人の集中できる環境であることが、今後の課題 中間テストの結果から、今後の課題となると思う 集中力が、弱いので、これまでの小学生とは違う環境へ早く慣れて欲しいが、中学生としての時間配分は、部活との両立もあって、難しい課題
料金について/月額:25,000円
春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。
料金について/月額:40,000円
比較的良心価格であり、追加教材や追加講習について、事前に連絡がある。受験に関わる時に講習内容が強化される内容も良い
料金について/月額:40,000円
全体的に良かったと聞いています。先生の授業もすごくわかりやすいし、話しやすいと言っていました。とても良い塾だったと思います
コース・カリキュラムや教材
単語の覚えが悪いと相談したら、その次から単語テストも宿題にいれてくれるようになりました。 個別だからこそ、一人一人に合ったやり方をしてもらえるのが良かった。
コース・カリキュラムや教材
塾の教材とは別にお勧め教材材を教えてくれた
コース・カリキュラムや教材
当日の授業内容と理解度の 連絡があるので、親子間の意思疎通が出来る 分からないことは、その場で聞ける環境であること
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
有名な予備校講師の方々の授業映像を視聴するという形式の予備校で、映像を観るだけにしては非常に高額です。ですが、コツコツ真面目に授業を受ける生徒でしたら、きっと目に見える成果があるのではないかと思います。結局は生徒のやる気次第の部分はおおいです。なので、もう少し先生やスタッフの方々の子どもに対するサポートをしっかりして欲しかったです。
総合的な満足度
授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも自宅でも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身の志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象である。しかし、しない子に対してのフォローは少なめで、うちの子どもは途中から全く通っておらずかつ自宅での受講をしなくても助けてくれなかった。結局ほとんど授業は受講していないまま終わっている状況である。
料金について/月額:80,000円
有名な予備校講師の授業だけあり、映像授業なのにかなり高額でした。ただしコツコツ真面目に受講すれば成果は出るかと思います。
料金について/月額:70,000円
費用は非常に高額だが、有名な予備校講師の授業をいつでも受講できるという点を考えると、費用に見合った金額なのかも知れない。
コース・カリキュラムや教材
有名な予備校講師の授業の映像を見る受講形式で、家でも視聴可能でした。有名予備校講師だけあり、授業はわかりやすく、すぐに成績も上がりました。
コース・カリキュラムや教材
授業料は高額ではあるが、有名な予備校講師の授業がいつでも受講できる点は非常に魅力的であった。子ども自身のの志望校受験に向け、効率的に学べると言った印象であった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
冬季、夏季の特別講習は朝から夜までめいいっぱい授業があり、宿題も多く子供は大変そうでした。それに心が折れて最終的には塾を辞める事になってしまいましたがベースを作って頂き、結果として志望校に合格出来たので感謝しております。元々自分のペースで進める事が好きな子供だったので詰め込み式の勉強は向かないと言う事もわかり親としてもとても勉強になった。
総合的な満足度
丁寧親身に対応してもらえてよいです。
総合的な満足度
息子が嫌がらず通えたのは1番良かったと思っている
料金について/月額:50,000円
今まで通信教育の年間契約をしていたので、それに比べると割高です。コロナの事もあり対面を避けていたのと通信はご褒美的なグッズがあり子供が喜んで続けていたが勉強内容に物足りなさを感じて変更した為許容範囲内でした。
料金について/月額:30,000円
入塾前に十分説明されている内容なので
料金について/月額:40,000円
自分が塾代を払っている訳ではないので、どこまで高かったのか安かったのかどこまで親に負担をかけたのかが分からなかったです。
コース・カリキュラムや教材
科目ことのコースにわかりやすい教材が用意されており、苦手分野の復習もしやすい環境でした。実際に子供が家で勉強する時もよく見返していたと思います。
コース・カリキュラムや教材
塾の日以外にも自由時間があり、都度質問にも対応してもらえてよかった
コース・カリキュラムや教材
本人に適したコースだった
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供のやる気はまだ出ていないが、少しずつ成績もあがっているように感じるのである程度は満足している。 学校の授業にはついていけるようになっているので成長は感じる。 通塾がしやすい環境なのと、きれいな環境で勉強できているので満足している 継続していければ成績アップと勉強習慣がつくと期待している
総合的な満足度
勉強に本気で向き合いたい人におすすめです。公開テストという模試が年六回ありそれに向けて計画的に勉強するということは受験期の計画立てにとても役立ちます。また、度重なる模試によって試験中のメンタルが鍛えられます。対志望校対策の手厚さが他塾とは比較にならないレベルで抜きん出ており素晴らしいです。高校受験を見据えて塾に入るなら馬渕教室一択です。
総合的な満足度
クラスみんな志望校に合格するために真剣に勉強しているけれど休み時間になればはっちゃけ切り替えがとてもいいなと思いました。また先生の中にはフレンドリーな先生方も多くて進路についてとても悩んでくれる時には一緒に調べたりして考えてくれました。そして駅からも近かったので学校帰りでもそのまま自習室寄ったりすることができたのでとても便利でした
料金について/月額:10,000円
教材、プリントが多いので管理や処分が面倒な点はマイナスに感じる。 処分のタイミングが難しい。 教材のないようはいいと思う
料金について
一般的な塾と大して変わらない相場帯で特に不満はなかった。ただし、生徒によっては授業で使用しない教材を購入することになるので注意が必要。
料金について
先生の質がとても良いのに値段は安く、また、 英検対策を無料で受けれるなどのサービスもあってとても良心的でした。
コース・カリキュラムや教材
宿題サポートの動画や休んだときの動画サポートも充実しており、分からないところは塾で先生に質問しやすい環境になっている
コース・カリキュラムや教材
生徒のレベルに合った教材を使っている。また、馬渕教室オリジナルの教材を使っているのでカリキュラムがしっかりしており高校受験のときには安定して得点できるようになった。
コース・カリキュラムや教材
自分に合った教材をもらうことができた また、テストでクラスが振り分けられるので自分に合うレベルの授業を受けることができた
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
早くから学習スタイルを身につけてくれてたらもっと良かったなと思います。 しかしそれは本人次第とゆうところもあるため、なんとも言えないところではありますが。 料金も少し高いので生活的には苦しくなってきます。春季講習、夏期講習、などなどあればまたお金がかさむのでとて厳しい上、子供のやる気が…というところがありました。
総合的な満足度
結果的に合格に至ったことが大きな理由です。本人だけでは勉強の仕方も分からず、学校の宿題では対策にもならないので、こまめに課題を出してくれて、やらねばならない、を積み上げて、本人にやる気をつけてくれた。 難しすぎる課題では逆にやる気を削ぐことになるので、その辺りのバランスは絶妙だったのだと思います。
総合的な満足度
結果として合格したので。
料金について/月額:50,000円
塾なので、妥当だとは思いますが、お財布には厳しかったなぁと思います。他と比べると少し高めにも感じます
料金について/月額:25,000円
その前に通っていた塾や通信教材よりは割高ですが、その分ターゲットを絞って対策を打ってくれていたので、その分の上乗せと考えると、妥当な値段かな、と思います。
料金について/月額:30,000円
月額料金は一般的だと感じます。初期費用は安い方だったと思います。特別休暇のレッスンはやや高めでした。
コース・カリキュラムや教材
学力に合わせた授業でしたが、本人のやる気までは上がらなかったので、普通にしました。 テスト前には無料のテスト対策がありましたが、ためにはなりませんでした
コース・カリキュラムや教材
受験に向けて、傾向を知ってくれているため、対策用のテキストや資料があり、やることがシンプルでわかりやすかったようです。
コース・カリキュラムや教材
特に意見はありません。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
ファロス個別指導塾については、私も子どもも非常に満足しております。塾に行くのは嫌がっていましたが通い始めると行きたくないと一度も言ったことがないので本人に合っているんだと思います。苦手な事や分からない事を集団の中になると言えない性格なので個別塾にして本当に良かったと思います。分からない事をちゃんと聞いているようです。学校の授業もついて行けてると本人も話しています。月謝だけ高くて親としてはこのまま通塾出来るかなと心配してます。しかし、大阪市の塾助成事業の対象なので塾助成を申請すれば問題ないかなとも思います。
総合的な満足度
最寄り駅の新しいビルにできた学習塾であったため、当時の仲の良かった友人と一緒に通うことができた。平均的なレベルへの底上げが狙いであったため、十分に目的を達成することができたことがよかった。車での送り迎えが発生すると、家内の負担が増えるが、自転車で通うことができたので、その点も選択してよかった点である。
総合的な満足度
何名か紹介し、通塾されていますが、皆さん口を揃えて仰るのが、先生の質がいい!!です。 先生と生徒の相性が大事ですが、すぐに対応して頂けます。 学校でまだ習っていない箇所が受験対策で必要で、カリキュラムを進めてくださいましたが、その後学校で担任の授業より塾の先生から教えてもらった方が分かりやすかった!と言ってました。 受験日には、こちらが何時に行くなどお知らせしてないにも関わらず、担当の大学生の講師が校門で待っててくださり、頑張ってね!!っと、あの時の子供のうん!と気合いの入った、一人じゃないって顔は今だ忘れられません。 子供に寄り添ってくださる。そんな塾の感想です。
料金について/月額:24,000円
個別指導という点と塾がある場所も良いので月謝の値段は納得していますが、月々の支払いは我が家の経済状況では、なかなか厳しいです。ただ苦手とする算数の成績は通ってない時期に比べると全く違っていますので通って良かったと思っています。
料金について/月額:6,000円
4歳違いの兄の場合は、地元有名進学校への合格を目指していたため、別の塾を選択したが、妹の場合は、受験に必要な科目のレベルを上げるだけでよく、それ程高得点を狙う必要が無かったため、料金についての不満はない。
料金について/月額:28,000円
コマ数、授業時間などで入会金、授業料、施設費を周りの個別指導と比較した際、若干こちらの塾は費用が高いからです。
コース・カリキュラムや教材
算数は学校の授業について行けてない様でしたので、その辺りも先生にお話しして授業を進めてもらいました。教材は基本、応用、発展問題があり本人は難しいと言っていましたが先生が、その都度教えてくれるのでわからないまま…と言う事はありませんでした。
コース・カリキュラムや教材
希望していた高校は、特殊(公立の音楽科)であったため、受験に必要な科目の平均点レベルを目指せば良かった。結果的には適切な選択であったように思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校の過去問の出題傾向の対策にとても力入れてくれ、点数の取れる箇所は落とさないようにと分かるまで教えてくださいました。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
少人数なので、細かく子供のことを見てくれます。内向的な子ですが、発言の機会も設けてくれ、積極的になれます。 また、料金も良心的だと思います。教材費も高くなく、いろいろと買わされることもすくないです。 冬季講習や夏期講座も受講必須ですが、旅行などでいける日が少ないとなれば、受けないという選択も許してくれます。
総合的な満足度
学校の授業にリンクしてないのが残念でした。学校の宿題と塾の勉強を両立させるのは厳しいと思いました。
総合的な満足度
全ての面で特に問題がなかったから
料金について/月額:17,000円
他の塾にくらべると安いです。夏期講座や冬季講習代なども、教材代を含めても安いと思います。また、冬季講習などを受けないという選択もあり、良いです。
料金について/月額:30,000円
費用は、それほど負担に感じませんでした。
料金について/月額:30,000円
そこまで高いとは思わなかったから
コース・カリキュラムや教材
そんなに料金高くない氏、追加で購入するものも少い。内容が学校の授業に、沿っている。 学校の予習になっているから。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業とリンクしてなくて学校の勉強が疎かになってしまった。
コース・カリキュラムや教材
本人が納得するまで時間をかけて回答してくれたから
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
志望校を考慮したカリキュラム
総合的な満足度
とのお母様にも共通してると思う
総合的な満足度
新校舎でキレイ。 子どもも楽しく通っています。
料金について/月額:25,000円
他塾と比べてみても中学受験ともなれば、これくらいだと思います。妥当な料金ではないでしょうか。
料金について/月額:15,000円
通常月謝の他に、GWやお盆、年末年始の特別特訓といった授業料徴収が痛かったです。
料金について/月額:31,000円
費用はどこの塾とそんなに変わらないと思う。
コース・カリキュラムや教材
志望校を考えたカリキュラムなので
コース・カリキュラムや教材
本人の特性に合わせて内容を変えてくれた
コース・カリキュラムや教材
難しすぎず簡単すぎず解いています。理科に関しては他塾のカリキュラムと比べると物足りない気がしますが、これ以上覚えるとなると我が子はパンクしそうです(汗)なので、ちょうど良いです。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 資料請求等の受付を
行っておりません
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ