- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
教え方が丁寧で成績アップに繋がるから。
総合的な満足度
この塾が合っているなと思った点は、 本人のペースに合わせて授業を進めてくれる所です。 本人が乗り気の時は、できるだけ詰め込んで進めてくれました。 本人がスランプで乗り気でない時は、授業を詰め込みすぎずにできる範囲で進めてくれました。 また、勉強だけを教えるのではなく、 勉強以外の社会のことや大学のこと、受験のことも話して頂き、リラックスして通塾することができました。 合っていない点は、担当教師が病欠になった時は急に休みになり、別の日に振り替えになりました。こちらも予定があるので、そういう時は非常に困りました。 料金も安く思えました。
総合的な満足度
総合的に信頼感があり、おすすめできる。指導が丁寧で親切である。カリキュラムもしっかりしていて、教材もとてもよい。子供の理解度に応じてステップアップできる点もおすすめのひとつ。設備や環境も整っており、申し分ない。通学のしやすさも駅から近いので安心して通わせることができる。料金も適正で申し分がないので、おすすめ。
料金について/月額:4,000円
まあまあ妥当だと思う。
料金について/月額:36,000円
料金は普通だと思います。 料金はコマ数に応じたものになります。 振り替えや変更も柔軟に対応して頂きました。
料金について/月額:30,000円
料金は適正でリーズナブルで、よいと思う。許可費用もおさえられていて、通学しやすい料金で、安心して料金できる。
コース・カリキュラムや教材
子供に分かりやすい内容だと思うから。
コース・カリキュラムや教材
この塾のカリキュラムについてですが、 実施されているカリキュラムは、一般的なものであったと思います。 本人の学力にあった、カリキュラムを組んで頂きました。 学力が高い人は、それに合ったカリキュラムを組まれていた周囲の環境は、駅から近く、 周りも明るい為通いやすいです。 人通りも多いので、安心です。 近くに飲食店やコンビニ、ドラッグストアが多数あって、明るい雰囲気です。 目の前は、車の通行量が少ないので、安全だと思いました。思います。 学力の低い人は、それに合わせたカリキュラムを組んで頂きました。 内容のレベル感については、 本人に合わせたレベル感で、 恐らく高レベルなパターンと、中レベルのパターンと、低レベルなパターンのカリキュラムが準備されていたと思います。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムも教材もとてもわかりやすくてためになる。内容が段階に応じてステップアップできる。とてもためになる。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
抱えていた勉強の悩みのほとんどは学習習慣ややる気です。そこを森塾さんにお世話になってからは人が変わったかのようにずんずんと子どもが塾に足を運んでいます。半年近くではありますがここまで関わってくださった先生方、校長先生には感謝しかありません。 自信がなく勉強に後ろ向きな子どもには絶対にお勧めする塾です。これからもよろしくお願いします。
総合的な満足度
自信が持てなかった子供がやる気になれる塾です たくさん褒めて伸ばす塾なので頑張れます 親としても面談やお電話などその都度頂けるのでサポート体制もしっかりしていて安心できます 悪い点は今のところ見当たりません 今後は受験生として受験勉強にも力を入れていく方針だと思いますがやる気になれるアプローチを掛けてくださると思うので任せていきたいと思います 親子ともに励まされているのでとてもこれからが楽しみです 今なかなか勉強に前向きになれない子供には特におすすめの塾です
総合的な満足度
今回の面談もあり非常に満足しています。教室がキレイでいつでも入りたくなるような環境でいいです。広々としていますし。 まだ新教室でも生徒さんはこれから増えてくるとは思いますが集中して取り組めておりテストの結果が非常に楽しみです。子どもも「今回はかなり自信ある!」と言ってくれました。モチベーションを上げるのがとても上手な塾だと思います。これからの大学受験もよろしくお願いします。
料金について/月額:30,000円
先に案内してくださった通りなので特に不満もありません。むしろ個別指導の塾さんの中では安値な印象です。季節講習費も事前に分かります。
料金について/月額:25,000円
個別なのでそれ相応の料金は覚悟していましたがその中でも比較的に安い方だと思います 今はさらに見ていただけている印象なので料金以上にお得な感じがして非常にありがたい
料金について/月額:30,000円
想定内の金額で特に困りませんでした。入塾金が2,0000円とありますがここも講習の体験を受けてからでは免除されるため良かったです。
コース・カリキュラムや教材
教材とカリキュラムは細かく作ってくださっていると思います。こちらの要望に対して必要なプランや勉強のやり方などを細かく指導して下さいました。
コース・カリキュラムや教材
教材はとても分かりやすい 森塾専用のテキストを使って頂いている 学校の授業がすんなり分かってきている印象 テストにも直結する単元をやってもらえる とにかく分かりやすい印象
コース・カリキュラムや教材
テキストが分かりやすいようでワーク対策にもなります。今ではワークの問題にも触れることができ、助かっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
まだ通って数日だがいい雰囲気。
総合的な満足度
英語と数学を受講してますが、どの先生も教えるのが上手なようで、毎回、今日も楽しかった。分かりやすかったといいます。個別なので、子供のペースで受講できるし、質問もしやすいようです。またアプリから、気軽に塾に要望などを送信できます。個別なので、英検の勉強のわからない所を教えてもらったり、学校の授業でわからなかった所なども教えてもらえます。
総合的な満足度
新石切駅にはたくさん塾があります 体験は行きましたが結局は本人の意思が大事だとつくづく感じました 入会時はイメージが良くても意味がないですしこども本人がとにかく通っていて楽しいと思ってもらわなければとにかく難しいです 今他塾さんを検討していますが綺麗で広く講師も楽しい先生がいる塾を探します フリーステップさんはおすすめしません
料金について/月額:35,000円
授業料は、高いと思います。2教科で35000円ぐらいかかります。模試は、夏期講習などの後の分は、無料ですが、有料の時もあります。値段は、安かったと思います。費用は高いですが、娘が塾を気に入 ってるから、普通にしまさた。
料金について/月額:35,000円
聞いていたよりもはるかに高いと思いました 入塾が目当てなのだと感じています 最初は安い方です、実際通い始めて成績が上がらないことを子供の能力で変えられます
料金について/月額:8,000円
個別指導は高いと思っていましたが、思っていたよりは良心的な価格でした。カリキュラム見直しなどで削れる所は相談できました
コース・カリキュラムや教材
個別なので質問しやすい。
コース・カリキュラムや教材
教材は、志望校が決まってなかったから、娘の学力に合わせてセレクトしていただきました。テスト前には、わからない所を先生に質問したり、塾で勉強できる時間があります。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムがあまり納得いかなかったです 質問に答える仕組みなので、隣にはいるものの聞きにくいこともあります ただコースは選ばれるのであまりいいと思わなくてもそもまま進んでいくこともあり時間がもったいなかったです
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長は子どもの様子をよく見てくれていて、面談の際に色々と普段の様子を話してくれ、家とは違う様子など色々と知ることができた。授業のない日でも気軽に行ける雰囲気があったので、本人は図書館へ行く感覚でほとんど毎日塾へ行っていた。勉強以外の悩みも色々と聞いてくれたようでした。学校以外の友達ができたりして、いい刺激になっていた様子でした。
総合的な満足度
通学の便利さと、個別指導に満足している
総合的な満足度
月額は安いので通いやすいと思うが、夏期講習などの季節講習が3年生になるととても高くなるので正直きつかった。 値段も最初の段階では詳しく教えてもらえず嫌だった。 他の塾に比べてもかなり高いと思う。 しかも講習が、その教室に受ける子が少ないと、他の地域の教室に行ったりしないといけなくて、結局送り迎えが必要になってしまった。
料金について/月額:20,000円
教材費はほとんどかかりませんでした。本人が教科書で指導して欲しいと話すとそこから教えてもらえたので、特別教材は買う必要はなかった。
料金について/月額:19,800円
月額は安く、時間内なら何教科でも教えてもらえるのでそこはとても良かった。他の塾では1教科でいくら、というところがほとんどだと思うので。
料金について/月額:20,000円
周りの塾より安かったらしい。親がいいよって言ったから。そんなに高くはなかったらしいからいいと思った。
コース・カリキュラムや教材
本人に合ったペースで勉強できるよう、無駄な教材は勧められず、学校で普段から使っている教科書を使って、学習を進めてくれた
コース・カリキュラムや教材
まだ始めたばかりで、分かりません。
コース・カリキュラムや教材
独自のカリキュラムや問題集を用いて勉強していた様子。 個別なので個人個人に合った教材で勉強できていた。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生との距離は近いので通いやすいです。授業終わりに世間話や相談にものってくれてうちの子にはあっていました。
総合的な満足度
家庭教師の通うバージョンという感じでしょうか。 それに、教材が決められているのと、全国テストがあるのが、家庭教師との違いかなと。 受験ならば集団塾、のんびりいくなら家庭教師、その間に位置する個別指導。選び方はそれぞれですが、金額と指導が見合うかは、やはり入ってみなければわからないというのが大前提ですね。 体験ではわかりません。
総合的な満足度
自分の学力に合った授業内容やコースを作ってくれて、フレンドリーに接してくれ、親身にサポートしてくれて良かったです。 授業中じゃないときも自習に来るととても褒めてくれたり気にかけてくれ、勉強の意欲が高くあがりました。 授業料は少し高いかもしれませんがそれをあまり感じさせないくらいサポートが手厚かったです。
料金について/月額:16,000円
担当の先生が途中でころころと交代する。 そのたび娘はさっきまでの経過を違う先生にしないといけなかった。時間のロスが発生しているので。
料金について
個別だから授業料が高いのは相場の範囲だと思うし、授業料に見合った授業で充実してたしサポートがあって良かったです。
料金について
私はお金を払っていないためあまり覚えていないが、教材費は自分が通わない科目の教材も買う必要があったため、お金がかかっていた。
コース・カリキュラムや教材
最初は苦手な教科から始めても子供が違う教科をしてみたいと言ったら来月から変えてくれたりと柔軟な対応をしてもらえたのは良かったと思います。他の塾ではそれは無理と聞いていたので良かったと思いました。
コース・カリキュラムや教材
教材はわかりやすいと思います。 公文のように自力ではできなかったけれど、先生と一緒なら進められた。点数にはなかなか反映されなかったけれど、、
コース・カリキュラムや教材
自分の学習能力に合わせてくれて教材含め細かいところまで授業していただき、得意分野をとても伸ばすことができたぐらい魅力的な授業でした。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
昨年ごろから生徒がへってきているらしく、今後の状況がよくわからないので。
総合的な満足度
自分に合った内容なのでと本人が言ってました。
総合的な満足度
先生が子供のわからないところを把握して、ひとつひとつ問題解決に導いてくれており、基本的にはよい先生が多かったと思います。また子供も質問をしやすい雰囲気をつくっているので、これもよい点だったと思います。一緒に勉強をしている生徒も大体は素直なよい子が多かったので全体として勉強に集中できる環境だったと思います。
料金について/月額:40,000円
通年であまり変動がなかったので。
料金について/月額:30,000円
全般的には可もなく不可もなくで、授業料も特に高いとか安いとかもなかったので、まあ普通に塾に通えました。
料金について
講師陣のわりには少し高いように感じましたが、何とか受けることができました。学年が上がるごとにコマ数が増え、金額が上昇するというのは私でも分かっていましたが、相場の範囲内だと思います。
コース・カリキュラムや教材
個人の状況にもよると思うが、必要以上に追加受講を進めてくることもなかったため。
コース・カリキュラムや教材
本人が納得していたので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力も考慮した内容で、わからない内容も的確にアドバイスをいただき、学力のアップにつながったと思う。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
めちゃくちゃ良い先生が多くて良い塾に入らしてもらったと思っています。ここの塾じゃなかったら志望校に合格していたかわからないと感じております。休み時間も親切丁寧に教えてくれるので良かったです。 後は年配の先生がもう少しいたらバランスが良いのかとも感じています。良い先生が多かったですが、ベテランで居たら、もっともっと色々と話しが聞けて良いのかと思いました。
総合的な満足度
通塾するようになって、アドバイスいただいた事を家で勉強することが増えて、良い結果に繋がりました。体調不良や悪天候でお休みした時にも、すぐに別日に変更してくださり、学習意欲が下がらないようにいい方向へ導いてくださったように思います。 希望大学に公募推薦で合格できたのも先生方が親身になってくださったおかげで、本人のやる気が出たのだと思って感謝しています。
総合的な満足度
なかなか学校の課題で手一杯で勉強に取り組めなかったり、テスト対策が遅くなったりしていたが、少し前向きになったように感じる。 わからないことを一緒に考えてくれる先生がいることで取り組み方が変わってくるのではないかと思います。 何からしたらいいかわからずあきらめモードになってしまうところを、先導してもらうことで勉強の仕方が少しでも身につけばいいと思います。
料金について/月額:20,000円
コマ数の割に少し高く感じましたが、周辺は更に高いところもありましたので、こんな感じかと思いました。相場ですが良くわからなかったのも事実です。
料金について/月額:50,000円
料金はやはり高い印象ですが、それなりに良いアドバイスをいただいてたようなので通わせた甲斐はあったかなーと思いました。
料金について/月額:33,000円
個別指導ということを考えれば特別に高いということもないかと思います。塾内でもし儲けれるので、外部模試に行かなくてもいいですし、教材も一部プリントで作ってくださるので高額ではないと思います
コース・カリキュラムや教材
課題やテスト前に、知ってると教えて頂き対応されてて良かったです。また志望校に特化したカリキュラムで凄く良かったです。
コース・カリキュラムや教材
本人のレベルに合わせて、しっかりとした進行を希望しましたが、色々なアドバイスをくれて宿題なども要望に応じて出してくれました。
コース・カリキュラムや教材
個別に本人の理解度に合わせて教材を選んで授業をして頂いています。 数学が苦手なので、遡って復習プリントを用意しいただいて、夏休みの間に追いつけるように考えてもらっています。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供も休みたいと言わず毎週頑張っていってるので先生も良いのだと思います。環境とか近さとか総合的にみて良いと思いました。学校でわからないところを丁寧に教えてくれる点が1番だと思うのであとは宿題もあるので家でも勉強する時間になるのでその点でもありがたいとは思います。やはり通信とかだと続かなかったし集団塾より先生にすぐ聞けると言う点で、選んで良かったと思います。
総合的な満足度
決して楽しい塾ではないが 勉強する環境は最高に良い
総合的な満足度
息子の性格的に、集団だと分からなくても手あげれないと思うので、横並びに授業をして、常に進み具合を講師が見れるのがいいと思いました。 こっちから声をかけれなくても、手が止まっていたら声かけしてくれるので。自習室も基本ほぼ開いているし、テスト期間家で、ダラダラするより静かな塾で勉強してきてくれた方が頭に入ると思います。
料金について/月額:23,600円
料金はやはり安い方が親としてはありがたいです。やはり余裕はないので今の値段がいっぱいいっぱいです。夏期講習や冬季講習などそれにプラスになりますから高くなってしまうので悩ましいところです。
料金について/月額:25,000円
春期講習など、自分でコマ数を決めれたのがよかった。春休み中だったので、始業式までの日は1年生の振り返りをしたが、息子の進みが遅く、始業式までにすべて終えることはできなかった。
料金について
高校になってから徐々に高くなっていきましたが、60分一コマなので集中しやすかったのでよかったとおもいます
コース・カリキュラムや教材
面談がありおすすめのコースなど言われる点はわかりやすくて良かったです。教材は言われたのをそのまま買いました。
コース・カリキュラムや教材
夏期講習は集団で毎日にしてほしかった
コース・カリキュラムや教材
単語の覚えが悪いと相談したら、その次から単語テストも宿題にいれてくれるようになりました。 個別だからこそ、一人一人に合ったやり方をしてもらえるのが良かった。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自習室は別であってほしい。それに、自習室の席がほんまに少なかったから、使えない時もあった。 料金は、めっちゃ高かったので、そうじゃなかったら結構よかったのになと思う。しかし、先生はめっちゃわかりやすく教えてくれたからよかった。 面談とか、定期テストの結果もちゃんと見てくれたのがいいところだと思う。結果に繋がったら、喜んでくれる!
総合的な満足度
どのように勉強したらよいのか分からない子や、大人数が苦手な子、質問をしにくい子にはとてもよい塾だと思います。先生も大学生など比較的歳の近い方もいらっしゃるので質問しやすいです。勉強だけでなく、たわいもない話もしてくださるので楽しんで通うことができます。部活が忙しくても、遅い時間のコースもあるので、部活と勉強を両立できてとても良いです。
総合的な満足度
塾に行く前はとても成績が悪かったけれど(特に英語)、塾に行きだしてから30点ほどテストの点が上がった。1番苦手だった英語が1番得意になった、そして今では語学系の学校に通っている。学校のテスト対策や受験合格だけではなく英検の対策や漢検の対策さらには小論文まで教えてくれるのがとてもよかった。2対1なので分からないところも授業内でしっかり理解出来る。
料金について/月額:20,000円
他の人もいうように、結構料金が高い。 とくに、夏期講習とかの料金が意味わからんぐらい高い。だから、他の塾の方がいいと思う。
料金について
お金は親が管理していたので どのくらいかかっていたのか知りませんでした。 多分それほど高くは、無いのかなと思います。
料金について/月額:30,000円
塾代は親が負担していたからあまり金額は知らないけど高いと聞いたことがある。他の塾に言っている友達の方が安かったらしい
コース・カリキュラムや教材
先生が自分に合った教材を選んでくれたから。 また、数学では苦手だったから基礎からやってくれたりしたから。
コース・カリキュラムや教材
自分にあったカリキュラムが設定されていたから。自分にあった勉強方法で進めてくれました。分からない所も、個別指導なので聞くことが出来ました。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業内容に沿っていた。難易度が自分に合っていた。教材が分かりやすかった。進み具合が適切だった。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
私はあまり話すのが得意ではありませんが、先生から声掛けをしてもらうことで緊張感がほぐれ、勉強の質問もしやすくなりました。どんな進路でも基本的に否定せず応援してくれる塾だったので私も受験生なのだという実感を持つこともできていました。どんな風に勉強したらいいのかわからない人にとってはとても具体的に進路を示してくれるこの塾はおすすめです。
総合的な満足度
みんなでワイワイしながら塾に行きたいなら明光の方が良いと思う。Axisはしっかり取り組む雰囲気だから。でも喋ってくれる人もいるしぜんぜんAxisでも良いとは思う。自習室などではスマホ触ってる人もいるけど塾長に見られない限りは怒られない。お菓子を食べても怒られるからきおつけたほうが良いと思います。全体的にいい塾です
総合的な満足度
幹線道路沿いに立地しており、治安が良く、大きくはないが中は明るく好印象が持てる環境にあると思います。先生の指導も申し分なく、丁寧にプリントに表現されており、先生の熱意が感じられます。また、集団塾のように先生との距離が遠くなく、近いことから、気軽にいつでも相談できる環境にあり、アットホームな気がします。
料金について/月額:25,000円
個別指導塾なのでやや高めなのかもしれませんが、これくらいなのかなと思います。以前の塾と比べても同じくらいだったと思います。
料金について
周りの塾に比べると値段が比較的高い気がするけど、値段相応の塾の学習内容なのでそんなもんやと思う。夏期講習とかはだいぶお金がなくなる
料金について/月額:20,000円
個別指導なので、当然、集団塾よりも高いのは仕方ないものの、個別指導として近隣の相場となっており、特に問題ない。
コース・カリキュラムや教材
受験勉強中心の授業で、苦手だった長文問題のテキストをやっていました。細かく解説が書いていないものもありましたが、講師の方の説明で補ってもらうことができました。授業で受けていない教科以外の教科の問題集も教えてもらうことができて助かりました。
コース・カリキュラムや教材
生徒それぞれのレベルに合った勉強方法をしてくれて、提案してくれるし先生に質問した時もわかりやすく丁寧に教えてくれる
コース・カリキュラムや教材
子供に渡されるプリント類を見て、先生の熱心さが分かるようなコメントが記載されていることから、良いと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
塾長や塾講師も人がよく生徒同士も仲が良かったため非常に楽しかった、教え方もわかりやすかったので入試も不安ではあったが先生の優しい声や表情で落ち着いて受けることができた。入試の合格報告に行った時もめちゃめちゃ喜んでくれて自分のための高校入試だけどこの人のためにやって良かったと思えるような先生に出会えた。
総合的な満足度
初めて入塾したのが個別指導キャンパス星田校でした。本人の成績はかなり悪く、入塾できるのか親としても不安でしたが、塾長は機嫌よく全然大丈夫ですよ。とおっしゃっていただけたので、すごく嬉しくなりその場で入塾手続きをしました。あと何回か個別懇談会があり、本人の苦手な単元等もよく理解していただけているので、本人にあったオーダーメイドの夏季講座を設定していただけたり、 とても力強いです。
総合的な満足度
塾に通わせることで、成績がアップしていたなら、何の問題もありませんが、費用が高い上に、さほど成績がアップしなかったことを考えるとあまり意味がなかったのではないかと思う気持ちもご理解いただきたいと思います。ただただ塾には息子が集中して勉強する時間が欲しかっただけですし、それについては目標達成したかと思います。
料金について/月額:10,000円
冬季講習や夏期講習は10万円かかっていてすごく高かったけど、あとは月4万円くらいでそんなに高くなかった
料金について/月額:21,900円
個別指導はかなり高いと聞いてますが、当塾はそこまで 高いと思わなかったです。 ただ定期テスト直前対策講座(こちらはわずかな費用です)や入試対策講座、夏季講座等で膨大な別料金がかかるので 考えさせられます
料金について/月額:18,000円
今回、大阪市の塾代助成制度を活用したこともあって、塾に通わせましたが、なければ通わせておりました。なければ通わせてなかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
入試や定期テスト前に対策テストをしてくれてその後の授業で間違ったところや実際のテストで出そうなところをしっかり見てくれるから良い
コース・カリキュラムや教材
指導はオール個別ではなく、 最初にマンツーマンで教えてもらえるみたいですが、あとは練習問題を自主的に解くだけみたいなので、もっと個別指導してもらいたい
コース・カリキュラムや教材
特にコースやカリキュラムがいいというよりは自分で判断して受講科目や教材を選べるところがいいと思いました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生もやる気かありやりがいを感じて子供も授業を受けてます。分からないところのフォローもしっかりやってくれてるのでテストの成績のけっぎ待ち遠しいです。 休日にも自習室開放してますので分からない教材などあったら先生アドバイスもらったり生徒たちに教えてもらいなが塾に通ってます。どうしても帰りが遅くなるのでそこが親として心配な所です。
総合的な満足度
先生は皆丁寧に指導してくれますし、通っている生徒の質も悪くないと思います。 立地的には非常に通いやすいですし、送り迎えもしやすい です。 料金面も普通ですし、勉強に集中できる環境は整っているので、いいと思います。 成果は本人次第の部分がありますが、伸びる環境はあると思います。
総合的な満足度
個人面談等が充実していてよく理解してくれてた
料金について/月額:27,000円
授業料はもう少し安い方が助かります。やや高いかなとおもいますが子供の成績ぐ上がればそれは気にならなくなりと思います
料金について/月額:20,000円
料金的には普通だと思います。成果は本人次第の部分が大きいと思うので、自宅や自習室をうまく利用していけばいいと思います。
料金について/月額:25,000円
科目を絞ったので、必要以上のコストは抑えられた。1人で学習させても良かったが、学校外に人脈を広げられた点は良かった。
コース・カリキュラムや教材
学校の授業テスト対策も兼ねてやってくれるのと学力テスト対策もしてくれるのでテストの時は安心できます。高校受験のテスト対策も引き続きしてくれますので授業以外でも残って自習室借りてさせてくれます。
コース・カリキュラムや教材
思ったほど伸びなかったが、勉強する習慣をつけてもらい、ライバル達といい競争ができたことはよかったと思います。
コース・カリキュラムや教材
授業内容をより詳しく詳細に教えてくれていたと聞いている。
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
高3の夏に担任交代があり、校舎長の先生が担任になってくれたことが、1番良かった理由となった。 志望校合格に大きな影響を与えてくれたので、通って良かったと感謝している。 偏差値をあげるだけでなく、受験校を決めることの重さ、守りに入るか挑戦するか、勉強指導以上に重要だったと思う。 1人での勉強では決定できなかったことで、学校の先生とは違うアドバイスに金額以上の価値を感じた。
総合的な満足度
子どもは先生が厳しいと言ってましたが、いつでも相談にのってくれて、丁寧に応対してくれました。子どもにも発破をかけてくれます。この予備校でしっかり勉強すれば志望校に合格できるとおもうので、おすすめです。 お金はかかりますが、志望校に合格するための安心材料として、しょうがないですね。 卒業した後も先生に相談しにいくこともあるくらいアットホームな雰囲気もあるようです。
総合的な満足度
近くからの東進への距離や時間がかなり短く、時間もかからないのが1番いいとこだと思います、また雰囲気も悪くない感じかし、子供が通っている高校からも徒歩で行ける距離なので、その点は満足しています。担当に関しても、しっかりしている感じがしているので満足はしていますし、雰囲気も悪くない感じかします、1番大切なのは本人がやる気が出る環境を作ってくれて、楽しく勉強できる事が大切だと思いますので、まだ通い始めて数ヶ月なので今後に期待したいと思います
料金について/月額:50,000円
定期的な提案、受講案内をされるので、まとまった授業料が大変だったが、他の塾と同じくらいの金額なのか比較したことがないけれど、相場かと思う。
料金について/月額:38,888円
高かったですが、それなりに成果が出たので、しょうがないと思います。一年の間に数回、面談してから授業料を払います。
料金について/月額:50,000円
料金については仕方ないと思いますが、日本全体でこのようにお金イコール学力になるところはあまりよくないと思いますので、高いと思います
コース・カリキュラムや教材
分かりやすく解説される映像のようで、学校で理解しにくい内容がよくわかり、問題に取り組むことができた。
コース・カリキュラムや教材
志望校に合わせたプランを考えてくれた。 その通り授業をとり、偏差値も上がってきた。面談もして相談にものってくれました。
コース・カリキュラムや教材
細かな指導で良かったと思うので今後も引き続き頑張ってほしいと思いますし、学生の本分の勉強を子供には頑張ってほしいと思います
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい先生たちばかりで、アットホームな雰囲気の中、とても良く指導していただきました。志望校が決まるまで、親身に相談にのってもいただき、いろいろサポートしてもらいました。家から近いというのも良かったです。あと、定期テストで成績がいいと、順位を張り出して、子供の意欲も引き出してくれてました。先生たちは、みなさん正社員の方ばかりで、アルバイトの学生さんもいなかったのも、親としては心強かったと思います。
総合的な満足度
集中出来る環境
料金について/月額:30,000円
良心的な値段で、周りの塾より安い設定でした。兄弟割引ももあったり、お友達の紹介で入塾すると、入塾金の割引もありました
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合わせてクラスを分けて、テスト前は自習室の解放も、してくれて、サポートしてくれました。無料でテストの過去問もプリントで渡してくれた。
コース・カリキュラムや教材
勧められた教材
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
あたる講師にもよりますが全体的によかったと思います
総合的な満足度
なんとなく前まで通っていた塾より環境もいいし、先生も的確に分からないところをアドバイスしてもらえるので、成績も上がりやすいし自信にも繋がりやすいかったです。 さらに駅から近いしコンビニも近くにあるので、かなり過ごしやすいし、事前に夜食を買って入ることのできる点もいいことかなと思います。 このことからとても良かったかなと思いました。
総合的な満足度
学校のテスト対策や受験前の対策などの授業に関する基本的な点には生徒個人としては満足しており、この塾に通おうとする子供は個別指導ならではの生徒2:教師1での体験授業を受けて身に合っているかをしっかり確かめた方がいいと思う。保護者はコースの内容や料金等をしっかりと把握し、子どもにその点を負担させないことが大切
料金について/月額:20,000円
特に分かりませんが、初回費用が安く済んだと母が言っていたので、たぶん良かったのかなと思いとても良いにしました。
料金について/月額:10,000円
他の塾や個別指導塾とそこまで料金が変わるわけでもなく、料金が安いわけでもないのでほぼほぼ相場の範囲であると思う。
料金について/月額:50,000円
月額料金や季節ごとの特別講習も料金は他の塾よりも高めでしたが、それに見合った指導をして頂けていたので、問題はありませんでした。
コース・カリキュラムや教材
クラブが朝練から放課後の練習まですごく忙しく、集団塾に通わせるのには時間的に難しかったなかで、カリキュラムに融通を聞かせてくれたので有難かった。
コース・カリキュラムや教材
今まで分からなかったところが分かったり、テストの点が上がったと思うことが多かったという点が良かったと思う
コース・カリキュラムや教材
高校受験対策のためにそれぞれに合ったコースを選択でき、また教材も第一ゼミナールのものを使うことができる点
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
一点目は自宅最寄駅から一駅の近鉄八尾駅から徒歩圏内にある塾のため、人通りも多く防犯的にも安堵できた。 二点目は本人が納得しながら勉学に励むことができた。それは塾の環境や先生の教え方が本人との相性と合致していたことによるものと思われます。 3点目は費用面でコストパフォーマンスに優れており、家計的にも助かったことです。
総合的な満足度
家での勉強だけでは限界を感じて、 近隣で予備校や塾等を探していましたが、 なかなか気に入るものがなく、 少し距離のあるところだと、いいかなって思えるところはありましたが、 子供が近隣を強く希望しており、ネットで調べ、近所の方々にもお話を聞いていくつか候補を出して話を聞きに行って、安心出来そうな感じだったので決めました。
料金について/月額:25,000円
特別期間などの臨時徴収はあったものの、平素の塾費用が他に比べると安価でありながら、勉強時間も確保されており満足できる内容であったから。
料金について/月額:80,000円
年間100万くらいというのは、相場を、調べると平均だとは思いますが、まあまあ出費としては大きな金額のため。
コース・カリキュラムや教材
本人の負担にならず合っていたことが一番で、コース内容についても本人のマトを得ている感が感じられ満足していた様子が伺えた。
コース・カリキュラムや教材
子供が不得意な科目が複数あったので通うことにしたのですが、本人がこの内容や口コミならここがいいと判断したため。
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 指導方針
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
初めのうちは遅れていた所などを基礎から教え直してもらって成績は短期間で一気に上がりました。テストの点数が上がると塾のない日でも自ら自習室に行って勉強をするという環境が身についてきました。自習室は塾がない日や学校が休みの日でも使える日が多いのでとても活用できました。わからない箇所なども空いている先生が居れば質問もできたので家庭学習の中でわからない所をまとめて自習室に聞きに行ったりと活用していました。
総合的な満足度
生徒や講師のレベルが高いため、子供の意識向上につながったと考えるが費用はかかるが、学力と意識の向上は間違いなく上がるのでデリメリを勘案して普通評価とさせていただいた。講師や環境面では良いと思うが有名な塾となるとやはり授業料が高いことがネックとなる。ただレベルの高い講師陣がいることから、学力の向上は計れる。
総合的な満足度
ある程度成績が上がった後は横ばいが続くのでその辺りのサポートがもう少ししてほしかったなと思いました。大学生のアルバイト講師が多いのですぐに辞めてしまう先生が多いのは困りました。せっかく仲良く気が合う先生であってもやめてしまっては最後まで受験を見守ってもらえないのでとても残念でした。 受験前に違う塾に行く事になりバタバタでした
料金について/月額:20,000円
一教科でも何教科でも雑費費用などは変わらないので一教科だけだと高く感じます。個別といっても2人で先生が1人体制の個別になります。
料金について/月額:20,000円
ダブルスクールであったことから、やはり経済的な負担は大きいと感じた。しかし、ある程度の月謝を負担しないとまともな教育はなられないから、やむを得ないと考える
料金について/月額:15,000円
初めに教材費はかかります。個別なので集団に比べて授業料金は高く感じます。ひとり親支援などあれば嬉しかったです
コース・カリキュラムや教材
本人が遅れている教科だけを一教科からでも受講できました。後で増やしたり、夏期講習や冬季講習にもお金を出せば参加できました
コース・カリキュラムや教材
一定程度、学力が向上するとともに、個人の態度もある程度向上したことから、通って良かったと考えています
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので本人に合った授業の進め方をしてくれるので、遅れている所やわからない所を重点的に教えてくれるので集団ではできない内容で合っていまして
- 指導方針
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 塾のメッセージ
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子供にも親にも寄り添ってくれる塾です。親の話を聞いてくれます。子供が嫌がらず通います。あたり前のようなことですが、大手の塾では費用が高くつきますがこの塾はお手頃な価格で十分なパフォーマンスです。だからと言って手を抜くわけではありません。やり直しや確認もしてくれていましたし、夏休みだからといって何か特別な費用がかかることはありませんでした。
総合的な満足度
生徒への接し方が非常に良かった点が満足出来るところでした。教科以外にもいろいろと相談させてもらったようで助かったようです。その他、通学経路に教室があったので通うのも便利でした。本人の努力もあったようですが志望校に合格出来たので総合的には良かったの思っています。一つ不満な点は授業料が高かった点ですが結果は料金に見合った結果が得られたのではないかと思います。
総合的な満足度
全て本人が決めていた事なので良かったと思います。
料金について/月額:30,000円
この辺は塾が多く、とかも高いがその中でも平均的だと思う。塾にしては高く無いと感じた。教材費なども良心的だった。子供と親に親身になってくれる塾だった印象があります。大手の塾より安いし、十分でした。
料金について/月額:35,000円
確か月謝が三万五千円ほどだったと思います。それ以外に春夏冬、受験直前の特別講習などは別料金であったので出費がかさんだと記憶しています。
料金について/月額:20,000円
塾代はすごく高いというほどでもないけど少し高いなと感じた。とても高いというわけではないとおもいます。
コース・カリキュラムや教材
個人に合ったレベルを懇談会を通じて保護者と情報共有し、本人に負担がないようにそれでいてうまく勉強をさせてくれた。
コース・カリキュラムや教材
志望校の試験問題が独特な試験問題が多い学校だったのでしかも難関校であったので特別の対策をしてもらったことがよかった
コース・カリキュラムや教材
本人が決めて自分で実行していた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 塾のメッセージ








