教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/03版
PR

伊那市
高校生 塾ランキング

表示順について

21

個別指導塾
集団授業塾
1位
伊那市 個別指導おすすめNo.1
平均月額料金 :3.1万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別なので相性の良い先生だと質問しやすいし、その場で疑問を解決できてよかったです。 先生は塾長がはじめ選ぶ感じですが、体験授業でどんな先生なのか知ることができます。 比較的みんな静かに学習することができていたので集中して勉強できます。 多くさまざまなプランを利用すると、全部中途半端になってしまうので本当に自分がそれだけできるか考えてからプランを選ぶといいと思います。

総合的な満足度

やはり月額料金が高いところが難点だが、金銭的な余裕があれば勉強もしっかりと見てくれるので良いと思う。週1の通塾でも学力は身についたと実感する。個別指導という点が学力が身についた理由だと思う。月謝に比べると教室内が狭く、トイレが講師の更衣室にあるので、使いにくい。そのため塾生の人数が多いと集中しにくい。

総合的な満足度

コースもたくさんあり、60分指導、60分自習というセットがとてもいいと思います。年齢層も小学生から高校生まで幅広くとても新鮮です。勉強に集中できている生徒が多いのでモチベーションが上がり、自分自身も勉強をはかどらせることができます。飲食が可能なので、近くのコンビニや飲食店で飲み物や食べ物を買って自習室で食べながら勉強できる点がとても嬉しいです。

料金について

通常のプランに加え、夏休み、冬休みなどのプランもとなると高かったと感じました。 共通テスト対策も利用したのですが、値段の割に合ってなかったと感じました。私が上手く使いこなせなかったというのもあると思います。

料金について/月額:30,000円

個別指導塾なので講師に払う額が高く、途中で値上がりもしたため家計には苦しかった。教材費はほぼかからない。

料金について

教材費がかからず、他の塾に比べたら初期費用はかからない方だと思いました。月額料金は高すぎない料金です。

コース・カリキュラムや教材

先生が自分に合った教材を選んでくださったので、どんな勉強をすればいいか分かりました。共通テスト前には、様々な過去問、類似問題を用意していただきました。

コース・カリキュラムや教材

高校生でも中学の基礎から教えていただき、辞めるとなった時もこの先のことを考えて、学んでいた方が良い問題を最後まで教えてくれた。

コース・カリキュラムや教材

60分間最初に授業をして残りの60分で復習を自習をするという形式がとてもいいと思いました。生徒に合わせて授業スタイルを組んでくれるのでその点がいいと思います。

志望校への合格率 :89%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(伊那市)
35%26%39%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 指導方針
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分の経験を生かして話をしてくれたので、わかりやすかった

総合的な満足度

室長の雰囲気がよく、話しやすいし、相談しやすいです。英検にも対応していて、安心しました。

総合的な満足度

いい先生で良かった。

料金について/月額:20,000円

少し、高いのかなと思ったが、みんなこのくらいなのかも

料金について/月額:20,790円

一年から二年に上がり、値段も上がりましたが、問題ないです。

コース・カリキュラムや教材

どうなりたいかをしっかり見通しを持てるよう話をしてくれる

コース・カリキュラムや教材

英検にも対応してくれて、教材も家のを使ってくれる

コース・カリキュラムや教材

進路について、よく考えてもらった。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
3位
平均月額料金 :1.9万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

自分にはとてもあっていると感じているからである。良い点として学校の授業で分からなかったところを質問したりできることや親しみやすい先生が多いので授業が楽しかったり自習室に自ら行きたいなと感じるのでお勧めしたい。また全国チェーンということもあり信頼が厚くデータが全国規模なので受験に対応できそうだと感じているから。

総合的な満足度

同じ地区からも通っていましたが、うちが勧めて一緒の塾に決めたそうです。二人共に大学受験合格しましたので、塾の先生のおかげもあり、感謝しております。近所の方に相談されましたらお勧めしたいと思っております。塾まで15 分くらいなので送迎の負担もありません。隣に牛丼屋さんもありますし。駐車場もそれなりにありますので

総合的な満足度

うちの子が通っていた時とは時代も考え方も先生もちがっているので、お勧めすることは、できません。結局は体験してみて、本人が決めるのがいいと思います。塾の雰囲気,先生の感じよさ、コマ数、料金といろいろ考慮すべきことがあると思うので。 いくら環境がよくても、本人のやる気がないと塾は無駄だと思います。

料金について/月額:12,000円

自分は子どもなので月いくらかかっているかどうか知らないから。親から高すぎるとも安すぎるとも聞いたことがないから。

料金について/月額:10,000円

高くもなく妥当な授業料だと思っております。大学合格すれば全て安く感じるかもしれませんが、塾に入りやすい授業料だと思います。

料金について/月額:40,000円

個別指導だから仕方ないのかもしれませんが、とにかく高いです。夏期講習とか、冬期講習も別料金なので 経済的にきつかったです。

コース・カリキュラムや教材

問題が簡単すぎるのでテストに対応しきれないのでもう少し発展問題を入れてほしいなと思うから。また少し値段が高いから。

コース・カリキュラムや教材

大学受験に合格したので、結果的にこの塾にお世話になりまして、先生の個別指導が良かったと思っております。

コース・カリキュラムや教材

随分と前のことなので覚えていないですが、丁寧にわかるまで教えてくださったことは覚えています。個別指導ということで入塾を決めました。

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
平均月額料金 :2.8万
KATEKYO学院【長野】の画像
完全個別担任制で責任を持って受験まで指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
KATEKYO学院【長野】の画像0KATEKYO学院【長野】の画像1
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

個別指導で、同じ先生について頂けるという事は、本人の慣れもあわせて癖や弱点も講師の先生から見て察して頂ける機会も増える事につながり、次は何をしていけば良いかも聞きやすいと感じます。それまでの勉強は、一人でやってきましたが、やはり偏りや勉強方法そのものに限界や足りない点があったと思うますので、指導を受け、考え方や進め方、勉強方法を自分以外の人に見て頂き、アドバイスをもらえることは有難いです。

総合的な満足度

まずは通学している学校に近く、通塾が難しくなかったことが塾を選択する第一条件だったので、その面ではよかった。本人のレベルに合わせた学習内容ではあったが、本人の能力もあり成績向上に直結しない部分もあるのは仕方ないとは思う。また講師との相性の良し悪しがある可能性があるのが個別指導の難点だと思うが、大学合格という目的は達成できたので、結果としては普通。

総合的な満足度

塾講師が、プロの先生だと言うこと。他の塾へも見学に行って見ましたが、大学生のアルバイトの方だったり、雰囲気も雑然として、落ち着いて勉強できるのが不安がありました。一方、こちらの塾は先生のランクもあり、先生方も切磋琢磨せざるを得ないだろうと予想。実際に、熱意ある指導を会えることができ、今のところは満足しております。不要な教材の購入がないところも良いです。

料金について/月額:10,000円

マンツーマンの個別指導という事でもっと費用が発生するかと覚悟していましたが、意外にも抑えられた適正な料金という印象を受けました。

料金について/月額:18,000円

相場がどのくらいとか、講師の質がどの程度とかわからなかったが、個別指導を受けるのであれば普通だろうと思った。

料金について/月額:45,000円

予算よりも若干高い料金だが、見学に行き、雰囲気や指導方法に安心した。希望しない教材などは購入しなくて良いのもありがたかった。

コース・カリキュラムや教材

単独では勉強のやり方に偏りがあり、自分の弱点を強化するためにどういった勉強が良いか効率よく進めていくにはどうしていけば良いかを講師の先生からアドバイスを受ける事で進んでいける。

コース・カリキュラムや教材

理解できていないところを把握した上で、カリキュラムを提示してもらった。しかし本人の能力を把握するところまでは至らなかった。

コース・カリキュラムや教材

適切なコースを勧めて下さった。教材購入がないのが良い。さらに勉強を進めて、どのようにプラスになるのか楽しみにしています。

志望校への合格率 :93%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(伊那市)
6%65%29%
1年生2年生3年生
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
5位
平均月額料金 :2.2万
個別指導 学参の画像
無料の体験授業で相性の合うプロ家庭教師が見つかる!完全指名制1対1の個別指導
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 伊那北駅 徒歩15分
    長野県伊那市中央4683-1 宮下テナント 2F ナビ個別指導学院内
    地図を見る
6位
平均月額料金 :3.2万
大学受験予備校のトライの画像
最短ルートの学習で効率的に志望校合格を目指す!
授業形式
個別指導・映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
大学受験予備校のトライの画像0
  • 満足度
  • コース

総合的な満足度

とても良い先生ばかりでした。

コース・カリキュラムや教材

レベルに合わせてくださりました。

  • 塾のメッセージ
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
7位
平均月額料金 :1.8万
個別指導塾の学習空間の画像
90%以上の生徒が毎回成績UPを実現!まずは1週間無料体験学習
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導塾の学習空間の画像0個別指導塾の学習空間の画像1個別指導塾の学習空間の画像2個別指導塾の学習空間の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

本人や、家族の話を親身に受け入れてくれて、安心して取り組む事ができました。小さな事でも話を聞いてくれました。成績の下がった時、とても落ち込みましたが、対策を一緒に考えてくださってありがとうございました。先生たち、皆さんに大変お世話になりました。料金も、追加して払う事がほとんどなかったのて、安心です。

料金について/月額:18,000円

週3回、1回1.5時間のコースで、18500円。入会金や年会費はないので、これくらいが普通かなと思います。他の塾の料金を詳しく知らないけれど、どこも似たりよったりかと思います。

コース・カリキュラムや教材

要点をまとめた冊子があり、家でもそれを何度も見返しました。また、間違えた問題でわからない所を理解できるまで教えていただきました。先生との相性も良かったと思います。

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
8位
平均月額料金 :3.3万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

講師陣がよく、ビデオの授業があわせて受講ができ、理解は深くなった。弱いところは講師陣に聞けば確実にフォローしてくれるため、知識は確実に伸びた。駅に近いため、休日も通うことができ、雑念に負けることなく、1日勉強に集中できた。おかげで偏差値は10近くあがり、無事に希望大学へ入学できた。意思を強く持っていれば、講師陣は必ず助けてくれます。

総合的な満足度

学力が高くてほかの人の意見をあまり気にしない人にはおすすめします。講師に納得出来ないような大学を勧められたりしてイライラするので意思が強い人は大丈夫だと思うが、大学が決まっていない人にはあまりオススメはできません。授業後のテストに解説がついてないので、間違えた場合は分からずに終わるので注意して欲しい。

総合的な満足度

学習を頑張る人たちがめちゃくちゃ多いので雰囲気も学習をするにぴったりで難関大学、旧帝大学、京大、東大を目指す人にぜひお勧めしたい予備校。加えて、勉強だけでなく他校との生徒とのコミュニケーションも育めるので社会に出た時に役に立つスキルも身につけることができるので学力も人間的な面も成長することができると思う

料金について/月額:30,000円

ビデオ学習で、理解できないところは繰り返し学習でき、値段と比較しても、有益さは高いとおもう。相場の範囲内である。

料金について

講師は何もしないのにたくさんの人を雇っていて人件費がもう少し低ければ少しは安く済むのになーと思った。

料金について/月額:100,000円

教材の値段が高すぎて年間約50万くらいかかるのである程度のお金を持っている家庭しか通うことができないと思うから

コース・カリキュラムや教材

模試で間違えた問題を解説してくれたり、次のテストに繋がる対応をしてくれ、偏差値がアップした。もちろん志望校のレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれました。

コース・カリキュラムや教材

映像授業が終わったら授業に関する簡単なテストに解説がついてないから間違えてもどこがダメだったのかが分からずに終わってしまうこと

コース・カリキュラムや教材

しっかりとカリキュラムを自主的にやれば、絶対に学力向上ができるので自主的にやる人にとってとても良い予備校だと思う

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
高校生のなかで回答が多い入塾学年割合(伊那市)
44%22%34%
1年生2年生3年生
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
9位
平均月額料金 :3.2万
トライ式医学部予備校の画像
資料請求で「受験に役立つ医学部入試データ集」が必ずもらえる
授業形式
個別指導
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
平均月額料金 :1.5万
いずみ塾の画像
予習を中心としたカリキュラムで生徒の自信を育てる
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
いずみ塾の画像0いずみ塾の画像1いずみ塾の画像2いずみ塾の画像3いずみ塾の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

事務員さんは良かったです 講師が少ない感じですが、オンラインで行って質問に対応していたようです。 成績も具体的に伝えてきました。 子供の状況がある程度把握出来ました。大学受験なので値段が高い感じですが、授業を全て取れば良いですが、高校のイベントを優先すると大切な部分が受講できない事があるので少し困った

総合的な満足度

総合的には通いやすいく教え方も良かったので良いと思います。

料金について/月額:15,000円

高校からの紹介な上に、長期なカリュキュラムを取る必要があった 支払いも原則一括だったので少し大変だった

コース・カリキュラムや教材

志望校と基礎学力のアップを並行して授業を選択出来たので不得意科目のベースアップができた感じでした、得意科目も頑張っていました

コース・カリキュラムや教材

教材は授業に合わせてくれてよかったです。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 伊那北駅 徒歩20分
    長野県伊那市境1060 ガーデンコートビル 2F
    地図を見る
  • 田畑駅 自動車で21分
    長野県伊那市高遠町西高遠810-1
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
研修を通じて育成された講師が担任制で学習をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
講師歴25年以上の実績を活かした5教科指導で進学をサポート
授業形式
集団授業・個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 伊那市駅 徒歩2分
    長野県伊那市荒井3462-1 2F
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.7万
no-image
品詞と5文型を徹底的に学んで英語を理解!
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・大学受験・授業対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
生徒が希望する最終地点から逆算したカリキュラムを作成
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

atama+というAI教材を用いた学習システムは自分に合っていたし、全員が同じ問題集を解いたり同じ授業を聞いたりするのではなく、各個人の習熟度に合わせた学習計画を勝手に立ててくれるのはとてもありがたかった。また、立地最優先で塾選びをしたこともあり、平日の放課後はもちろん、土日や夏休みなどの休日も通いやすく、尚且つ先生や生徒の雰囲気、教室の環境もとても良かったので、自分には適した塾だったと思うから。高い月謝を払ってまで大手予備校に通うのなら、まつがくで十分満足できるし、勉強場所としては自分には合っていたと思う。

総合的な満足度

志望校に合わせた指導をしていただいた

総合的な満足度

優しく丁寧な指導で好感が持てた。

料金について

東進や河合塾、代ゼミといった他の大手予備校や塾と比較すると、物凄く安い月謝と教材費で通っていたので、とても経済的だったと思うから。

コース・カリキュラムや教材

授業という授業はなく、atama+というAI教材を用いて、個人の習熟度に合わせて用意された講義や問題に取り組むシステムだったのだが、自分で何をするか考えず自分のレベルに合った問題に取り組める点は良かった。また、何教科やっても何日何時間通っても月謝が変わらないところも魅力だった。

コース・カリキュラムや教材

志望に合わせて、カリキュラムを組んで頂いた

コース・カリキュラムや教材

詰め込みではなく、個人の習熟度に合わせた指導をされていると思う。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
選手とコーチのような関係で生徒に向き合ってくれる講師陣
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
口コミ評価:-
no-image
指導者は全員プロの専任講師!生徒・保護者の相談まで丁寧に対応
授業形式
集団授業・個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 伊那市駅 徒歩4分
    長野県伊那市荒井3497
    地図を見る
  • 沢渡駅 徒歩14分
    長野県伊那市東春近渡場1611-8
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.4万
no-image
教科・曜日・時間を都合に合わせて自由に選べる個別指導
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

先生たちの苦労にはあたまが下がりました。 いい先生たちが多いのでつぶれずに頑張ってください 少子化が進んでいるので大変ですが。 塾の存在意義は充分にはたしていると思います。成績はそのときそのときで変化するのは当然ですが、一喜一憂することはないのではないでしょうか。本人のがんばり次第でなんとでもなるでしょう

総合的な満足度

普通ですが強制でもなく本人が好きで通うからいい環境です。送迎含めて便利かと。徒歩で通うことができます。学校もいえから駅のあいだも。電車の本数もあるのでおそくならなければ待ち時間が 少ないです。 費用もまあまあのレベルまと思います。環境もうるさくもなくいいです。あとは結果はこれからです。追い上げのとに後押しを期待するところです。

総合的な満足度

子供が長く通えている。団体で教えている塾の夏や冬のコースに通った時は、もう行きたくないといわれた。

料金について/月額:18,000円

費用は妥当な気がしました。都会と比較してみればやすいですよ とうしん地区は独占企業なので宣伝しなくても人はくる環境です。

料金について/月額:30,000円

高くもなく安くもなくです 。無理ない範囲 です。効果が出るともっといいです。それはこれからです。

コース・カリキュラムや教材

英語力の強化の為に通塾した 有名な講師の授業を受けてもらいたかった。 おおむねまんぞくしている。 合格したときはねぎらいのことばをかけてもらった

コース・カリキュラムや教材

授業を見据えてやっているからまあまあよさげです。受験にむいてはこれからなのでわからないです。期待するところです 。

コース・カリキュラムや教材

自分のわからないことをきける。特別に教材はない。

  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 伊那校(閉校)
    伊那北駅 徒歩19分
    長野県伊那市境1071 リブレビル1F
    地図を見る
口コミ評価:-
no-image
個別授業に重点を置き、生徒一人ひとりにあわせた指導を実施
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
高校受験・授業対策・テスト対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
  • 上諏訪駅 自転車で16分
    長野県伊那市西箕輪大萱3900-832
    地図を見る
口コミ評価:-
平均月額料金 :2.3万
no-image
2020年「効果がある英語教室」部門賞受賞!褒めて伸ばす指導が生徒や保護者に人気
授業形式
個別指導
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生
目的
授業対策・テスト対策
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
残り1件を表示
口コミ評価:-
平均月額料金 :1.5万
no-image
すべての学習の基礎となる漢字能力を養成し、漢検合格をサポート
授業形式
集団授業
対象学年
幼児・小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
授業対策
  • 塾のメッセージ
  • ここがおすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 指導方針
21

伊那市で高校生の塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
個別教室のトライ
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
KATEKYO学院【長野】
個別指導 学参
大学受験予備校のトライ
個別指導塾の学習空間
東進衛星予備校
トライ式医学部予備校
口コミ評価
3.74
3.73
3.59
3.94
3.80
3.94
3.77
3.64
3.91
平均料金約3.1万円/月約1.9万円/月約2.8万円/月約2.2万円/月約3.2万円/月約1.8万円/月約3.3万円/月約3.2万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
個別指導映像授業個別指導
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1)個別指導(自立学習でサポート)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、大学生/既卒生、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニアプロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

伊那市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、伊那市にある塾・学習塾を21件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

伊那市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

伊那市にある塾・学習塾の口コミは5件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
チャコ
4
2024.06.11

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

本人や、家族の話を親身に受け入れてくれて、安心して取り組む事ができました。小さな事でも話を聞いてくれました。成績の下がった時、とても落ち込みましたが、対策を一緒に考えてくださってありがとうございました。先生たち、皆さんに大変お世話になりました。料金も、追加して払う事がほとんどなかったのて、安心です。

料金について / 月額:18,000円

週3回、1回1.5時間のコースで、18500円。入会金や年会費はないので、これくらいが普通かなと思います。他の塾の料金を詳しく知らないけれど、どこも似たりよったりかと思います。

40代から50代の男性
なし
4
2024.04.16

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

講師陣がよく、ビデオの授業があわせて受講ができ、理解は深くなった。弱いところは講師陣に聞けば確実にフォローしてくれるため、知識は確実に伸びた。駅に近いため、休日も通うことができ、雑念に負けることなく、1日勉強に集中できた。おかげで偏差値は10近くあがり、無事に希望大学へ入学できた。意思を強く持っていれば、講師陣は必ず助けてくれます。

料金について / 月額:30,000円

ビデオ学習で、理解できないところは繰り返し学習でき、値段と比較しても、有益さは高いとおもう。相場の範囲内である。

60代の男性
ドックレンボン
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

まずは通学している学校に近く、通塾が難しくなかったことが塾を選択する第一条件だったので、その面ではよかった。本人のレベルに合わせた学習内容ではあったが、本人の能力もあり成績向上に直結しない部分もあるのは仕方ないとは思う。また講師との相性の良し悪しがある可能性があるのが個別指導の難点だと思うが、大学合格という目的は達成できたので、結果としては普通。

料金について / 月額:18,000円

相場がどのくらいとか、講師の質がどの程度とかわからなかったが、個別指導を受けるのであれば普通だろうと思った。

40代から50代の女性
ちくちく
3
2024.03.28

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

やはり月額料金が高いところが難点だが、金銭的な余裕があれば勉強もしっかりと見てくれるので良いと思う。週1の通塾でも学力は身についたと実感する。個別指導という点が学力が身についた理由だと思う。月謝に比べると教室内が狭く、トイレが講師の更衣室にあるので、使いにくい。そのため塾生の人数が多いと集中しにくい。

料金について / 月額:30,000円

個別指導塾なので講師に払う額が高く、途中で値上がりもしたため家計には苦しかった。教材費はほぼかからない。

40代から50代の男性
ショウノジ
4
2024.03.19

高校3年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 見ていない
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

個別指導で、同じ先生について頂けるという事は、本人の慣れもあわせて癖や弱点も講師の先生から見て察して頂ける機会も増える事につながり、次は何をしていけば良いかも聞きやすいと感じます。それまでの勉強は、一人でやってきましたが、やはり偏りや勉強方法そのものに限界や足りない点があったと思うますので、指導を受け、考え方や進め方、勉強方法を自分以外の人に見て頂き、アドバイスをもらえることは有難いです。

料金について / 月額:10,000円

マンツーマンの個別指導という事でもっと費用が発生するかと覚悟していましたが、意外にも抑えられた適正な料金という印象を受けました。

伊那市で高校生に人気の塾はどこですか?

伊那市で高校生に人気の塾は、以下です。
  • 1位 個別教室のトライ
  • 2位 個別指導の明光義塾
  • 3位 ナビ個別指導学院
そのほか合わせて全21件の高校生に人気の塾を掲載しています。

その他の検索条件で探す

エリアから塾・学習塾の高校生ランキングを見る

長野県の市区町村から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

伊那市内の駅から塾・学習塾の高校生ランキングを見る

伊那市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る