- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
生徒の学力に合わせて授業していただけますので、無理なく学力向上に繋がると思います。2年生三学期からは受験勉強に切り替えても頂き。良かったと考えます。 先生方も、男女おられますので、女子生徒でしたので、本人の希望も聴いて頂けました。3学年に入ってから。受験勉強 選択して。苦手な教科を特にコマ数増やして行った経緯がありました。
料金について/月額:40,000円
高校2年から、コマ数が増え 子供のやる気だと理解して受講させましたが、やはりコマ数増えますと授業料も高くなってました。
コース・カリキュラムや教材
学力、苦手な教科に対して細かな授業カリキュラムを作成していただけ、3年間通して苦手意識薄れて行ったと、子どもらは言っておりました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
フランクで優しい良い先生ばかりで通いやすかったようだ。苦手な科目を家で一人で勉強するのはなかなか大変だけど、授業で分からないところがあっても塾に行って教えてもらえるから、安心感があった。学校の先生が教えるよりも塾の先生の教え方のほうがわかりやすくて良いと言っていました。家から近い場所に教室があったし、本人が通いたいと言った時に通わせて良かったと思う。
総合的な満足度
担当して頂いた先生は、指導方法が良く、個別指導教室なので、子供に合わせた指導方法で子供の学力を伸ばすのに、最適でした。担当の先生は熱心に指導される方で子供の学習意欲を掻き立てることが上手でした。また、フレンドリーな方で、些細な質問もすることが出来、子供は大変喜んでおり。大学進学後も先生の顔を見るために教室に顔を出すほど気にいっています。
総合的な満足度
塾に通うのに年間だとけっこうかかるけど、やっぱり塾に通った方が分からない問題を教えもらうのにわかりやすいから良かったです。数学を教えてもらっていたのですが、数学以外でも分からない教科があれば教えてもらっていたようで助かりました。苦手な数学を家で一人で勉強しても、余計に苦手になっていたかもしれないので、塾に通って教えていただいて良かったです。
料金について/月額:7,000円
仕方ないかもしれないが、月謝がたかい。その上、夏期講習などが重なると、かなり負担になるなと思う。もう少し安いと助かったのにと思う。
料金について/月額:30,000円
個別指導教室の割りに授業料は安くて、希望どおりのコマ数の授業を受けることができました。また、特待生制度があり授業料が一部免除になり助かりました。
料金について/月額:10,000円
毎月の月謝に加えて、夏期講習や冬季講習などでずいぶんお金がかかりました。もう少し安いと色々な講習を受講させやすいのになあと思いました。
コース・カリキュラムや教材
本人には分かっても保護者には今一つ分からない事が多かった。プリントが配布されていたけど、読んでみてもピンと来ないことが多かった。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合った指導方法、志望大学に合ったカリキュラムを考え、適切に段階を踏んで学力がアップするよう作成されている。
コース・カリキュラムや教材
コース・カリキュラムの内容が、複雑で分かりにくかった。親は普段、教室の中でどんなふうに勉強を教えてもらっているのか分からないので、もう少しわかりやすく書いてもらえると良い
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
優しい先生が多く質問をしやすい雰囲気だったのが良かったと思います。苦手なところを繰り返して教えてもらうことができて、納得のいく勉強ができた様です。丁寧に接してくださって、べん教に対する取り組みの姿勢が変わってきた様に思います。アットホームな雰囲気で先生との距離が近く感じられ、話がしやすかったのが子供にはあっていた様に思います。
料金について/月額:10,000円
かもなく不可もないです。長く通っていたわけではないのでなんとも言えませんが、夏期講習などをとっていくと大変だったかもしれません。
コース・カリキュラムや教材
子供の学力に合わせて授業のレベルを調整していただきました。どうやって勉強すればよかったのか分からなかったのでよかったです。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
雰囲気や、講師・塾長の人柄は良かったですし、子供も機嫌良く通っていましたが、かかった費用の投資対効果的には疑問が残っています。志望校、学部をハッキリ伝えていましたし、せっかくの個別指導なので、志望に合わせた指導(受験対策としての)をしていただきたかったです。結果として1校だけは受かりましたが、特に志望していた学校ではなかったので、それで「良かったですね〜」と言われても複雑な心境でした。
総合的な満足度
本音を言えば、普通と評価していますが、それ以下の評価をしたいところではあります。受験は結果が全てなので、結果を出せなかった事や、勧められて講習も結構受講して、費用もかけたので、第1希望も第2希望も不合格となり、とても良かったとは評価出来ない気持ちです。講習のセールストークが1番気合ご入っていたように感じ、申込書提出後は熱意を感じなかった。
総合的な満足度
結果が全てだと思います。うちの子供は結果が出ていないので、良かったとは言えない。 夏期講習や冬期講習や直前講習の勧誘が凄かったので、かなりのお金をかけて通わせましたが、結果は散々でした。本命数校は不合格で、滑り止めだった大学2通っているので、総合評価は良かったとは言えない。夏期講習等の勧誘の熱は凄かったのに対して、受験シーズンに入ってからの熱は低かったように感じる。
料金について/月額:30,000円
他と比較できないので何とも言えませんが、他の方から聞く範囲では、妥当な金額だったのではと思います。 特別講習を受けるとまとまった金額がかかるので、トータルでは結構な出費になりました。
料金について/月額:23,000円
個別指導教室の月謝としては、こんなもんかなと妥当な印象なのですが、夏期講習冬期講習直前講習等のセールストークが強く、まあまあ高額の講習費用を払ったので、普通と評価しました。
料金について/月額:23,000円
安いとは言えないのですが、まぁこんなもんかなと思っている。ただうちの子供は結果が出ていないので、結果的には高かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
基本的に自習で、わからないところを尋ねる形式だったので、特別なカリキュラムがあったのかは不明です。 春、夏、冬季と季節の特別講習も勧められて、受けることが普通だと思っていましたが、メリットがあったのかどうかも、結果(合格)に現れなかったのでわかりません。
コース・カリキュラムや教材
特に良かった点が思い出せないので、普通と評価しました。逆に悪かった点も思いつかないです。可もなく不可もなく…
コース・カリキュラムや教材
元々レベルは低かったので、仕方ない所はあるのですが、これと言って良かった点が思いつかないので、普通としか言えない。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針