- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
マンツーマンで自分の弱点をほんとになくしたい人におすすめです。ですが、先生がこの問題解いてっていうよりもどんな問題がしたいのかを聞いてくれるので自分で弱点を分析できる人がとても使いやすいと思う。理数系のコマはどんどんとってもいいと思いますが、国語は汎用性の高い解き方をあまり説明してくれないのでそこまで必要ではなかったと思います。
総合的な満足度
お友達に紹介すると図書カードがお互いにもらえたりするところがお得で誘いやすくて良かったなと思います。値段も個別にしてはリーズナブルで丁寧に分からないところを繰り返し教えてくれてテスト前には違うテキストのプリントをくれたりするのが有り難かったです。先生方がすごく丁寧で優しかったので続けられたと思っています!
総合的な満足度
理解しやすい教え方で、目に見えて成績が上がったので、知人にも勧めました。
料金について/月額:30,000円
両親がすべてやってくれているのでそこら辺はわからないけどまあ相場だと思います。教材費などはなかった。
料金について/月額:20,000円
模試も学校より安くで受けれたしちょうどキャンペーンで入塾金が無料になったのですごく有難いなと思います!
料金について/月額:10,000円
他校がどのような金額か分からなかったのでこんなものかと支払っていた。費用対効果はあったので良かったと思います。
コース・カリキュラムや教材
入るにあたって自分がどこができてないのか知ることができるテストを受けることができてよかった。 また教材もたくさんあるので自分でしたい教材を選べるのもよかった
コース・カリキュラムや教材
教えて欲しいところを伝えたら教えてくれたことや習いたい教科を選べたところがすごく良かったなと思います
コース・カリキュラムや教材
個別に理解出来るまで教えてくれて、置いてかれる事がなく、指導してもらえた。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
よくも悪くもですが、お金をかなりかけましたが、成績は伸びず
総合的な満足度
その前に通っていた塾環境が悪かったからか、ここは勉強する場所だと認識でき、本人はとても集中出来ると喜んで通っていました。 学校では受けられない模試も受験出来て成績が把握出来て、自信がつきました。 講師の方も分かりやすく教えてもらっていたので、人見知りな我が子もすぐに馴染めていたようです。短期間でしたが、ここに変えて良かったとおもいました。
総合的な満足度
総額的にも生徒に寄り添ってくれてるから安心して通うことができたし毎回、毎日安心の言葉をかけてくれる。だから、通っている生徒側も安心して勉強することができたし、休憩時間では、近くのコンビニに飲み物を買ったらすることもできたし、とても融通がきいて、ちょっとした息抜きも自分なりに工夫できるしとてもいいと思った
料金について/月額:30,000円
金額はどの塾も同じ感じだと思っていたのて、高いとは思いましたが、納得していました。 金額設定はわかりやすかったと思います
料金について/月額:30,000円
やはり1対1や1対2など授業は値段が高くなる傾向があるのでやはり値段にも目がいっていしまう部分もあった
料金について
とても安いということは無かったけれど、整った環境といい教材で勉強に打ちこめるという魅力の割には安かったと思う。
コース・カリキュラムや教材
高校受験が目的で入塾しました。受験直前は、過去問を中心にしてもらいたかったですが、そこはあまりかなわなかったです。そこが残念
コース・カリキュラムや教材
子供の苦手に付き合って解消してもらえる内容だったから。 わからないをその場で解消し、次に進んでいると言っていました
コース・カリキュラムや教材
あまり教科書などを使わなくて教科書を使った学習をあまりしなかった プリントや宿題などで学習していることが多かった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(3)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生が優しい。欠席しても振替ができる。
総合的な満足度
講師が若手の多い塾だと思うが、駅前のビルだと通学も楽なので、子供も安心して通学できる場所だった。地元だと友達も多いので、楽しんで通学できるなら、親としては問題ないと感じる。料金は少し高いが、子供も納得しているなら、いい範囲ではないかと感じる 後は本人のやる気次第なので、塾と自宅学習をうまくやれば、成績向上にはつながるのではないだろうか。
総合的な満足度
ワイワイしながら出来る時もあるけど曜日によって同じような性格の子をまとめたりもっと色々な工夫をしていった方がいいと思ったまたフレンドリーな先生もいれば話しかけにくい先生もいて、たまに先生が変わったり振替の時が先生が違うかったりしたらちょっと授業の質が下がったり理解出来ないまま終わったりしてしまうことが多かった
料金について/月額:36,000円
しかたないけど高い。
料金について/月額:10,000円
料金が高いように感じる部分は否めないが、子供も納得して通学していたので、良かったと思う
料金について/月額:3,000円
高かった気がするしかも冬期講習や夏期講習も半強制的に受けさせようとしてくるし塾に行きたくなくなるような説得ばっかりされて嫌だった
コース・カリキュラムや教材
レベルごとに難易度の違うワークブックがあった。
コース・カリキュラムや教材
カリキュラムは理解しやすい内容だったので、身についたと感じる。子供も納得してたと思われる。
コース・カリキュラムや教材
テスト前にどのような勉強をしたらいいのかや理解しやすい勉強方法が分からず苦戦したまた先生にも聞づらくあまり満足するまで理解できなかった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
料金、先生の教え方、教科限定されないところなど、良い所が多い。入塾してから塾長が代わり、前の塾長さんは良かったが新しい塾長は、プリント配布ミスや志望校の把握など、かけているところが時々あったので、親が割としっかりサポートした方が良いと思う。 あとは周りのレベルによって、やる気のムラがでてしまうかもしれない。 良くも悪くも本人次第で、やる気のある生徒は、リーズナブルな価格で自分の足りないところをしっかり補えると思う。
総合的な満足度
数学の先生が大変よくてみるみる偏差値が上がった
総合的な満足度
おすすめ度は100%
料金について/月額:30,000円
費用に関しても安い方だと思う。夏期講習や、特別講習も行かない場合は断れるので、自分に合わせた選択をできる。
コース・カリキュラムや教材
選択していない科目以外のことも聞いたら教えてくれたり、個人の苦手なところを放置せず教えてくれた。 入試前には時間をこえても対応してくれた。
コース・カリキュラムや教材
子供のレベルに合っていた
コース・カリキュラムや教材
子供に合ったカリキュラムでみるみる偏差値が上がった
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
子どもの友達から誘われたのが塾に入るきっかけでした。 それなりに楽しそうに通っていたのであまり口出しはしませんでした。志望校には合格しましたが、それ以外の点での疑問点は多くありました。 塾内の環境があまり勉強に集中できるものではないことを後から子供に聞いた時は少し後悔しました。できれは自習にも進んで行ってほしかったですが無理でした。 高校生になってからも、と何度も言われましたが現実的では無いと思いやめました。
総合的な満足度
楽しく学べているから
総合的な満足度
総合的に見て、非常におすすめできる塾であると思います。 個別指導の塾=高いという印象もありますが、スクールワンは比較的安くサービスも手厚い為、総合的に見れば安いほうだったなあ。と思います。 安全面でも評価は高く、周辺の環境も良いです。
料金について/月額:30,000円
とにかく授業を勧めらました。 週2科目で通っていて、あれもこれもと営業される。 テスト以外でも何か名目をつけて追加授業を勧めてこられました。 成果は上がってない
料金について/月額:40,000円
個別指導ということもあって、一コマあたりの授業料が2000円近くして、他の団体教室の塾の授業料と比べ何倍も高いから。
料金について
夏期講習を受講する時にひと月で何十万ものお金が飛んでいってしまったので、あまり良くないと思ったから。
コース・カリキュラムや教材
結局、担当してくれる先生次第。 塾長が把握してるのかわからないが、良い先生に当たれば大丈夫。こちらから声を出さないと気づいてもらえないので遠慮なく言うことが大切
コース・カリキュラムや教材
しっかりと受験対策していた
コース・カリキュラムや教材
一般的な教材を使う事が多いので独自のものを揃える必要などはありません。 また教材の購入も最低限使うものだけを購入するので、不必要な出費がないのが利点です。 ただ、やる気が湧いて一人でゴリゴリ教材を進めてしまうと次の教材が届くまで待っている時間が一週間ほどある為、あらかじめ多めに買っておいたらよかったな。と今は思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
自宅から近く、料金も予算以内で評判も良かったので通いはじめました。 解りやすい授業で学校の授業では解らなかった科目についても克服する事が出来ました。トータルで1年と少し通いましたが成績も上がり志望校合格までサポートして頂き感謝しています。 場所は駅から近いですが夜間は暗く幹線道路沿いにあり雨の日等は送り迎えが必要だと思います。
総合的な満足度
アットホームな雰囲気のある個別塾を選らんで、とても通いやすく良かったのと。講師の先生方も、とてもフレンドリーで話しやすい方が多くいたので、勉強だけではなく、プライベートな話や、自分の受験話などを聞かせてくれて、楽しかったようです。わからない所があっても、聞きやすいのも個別指導の良い所かなと思います。
総合的な満足度
とにかく教室長がとても優しくて丁寧で好感の持てる方です。子供をお任せするのだから一番気になるのは先生だと思います。入ってみないとわからないことはあると思いますが、講師の方は沢山おられて、子供に合う先生を教室長が選んでくれます。宿題を出してくれてそれを授業が終わってから自習室でできます。わからない問題が出てきてら、少しぐらいなら教えてもらえるみたいです。教室長は僕がいたら教えますとも言っておられました。そんな気さくな感じの先生なので、人見知りの我が子でも聞いたりしやすかったみたいです。出来なくても上手に教えてもらえるので怒られないし子供は質問して前向きに勉強をしていました。その結果、集団塾で無理だろうとバカにされた第一志望の私立高校に合格することが出来ました。
料金について/月額:20,000円
相場の範囲内であり、月額料金、教材なども適切で授業内容や受講頻度に比して割安と感じた。自宅に近い範囲内では最もコストパフォーマンスに優れていた。
料金について/月額:23,000円
集団塾と比べると、個別指導は、月額の金額が高いです。 入試が近づくにつれて、コマ数も、特別講習も増えると、金額は高くなります。
料金について/月額:20,000円
やはり集団塾に長年通わせていたので個別となるとどうしても高く感じてしまいます。コマ数を増やしたり教科を増やすとどうしてもどんどん高くなり安易に冬期講習、夏期講座などはお願いできないと思いました。
コース・カリキュラムや教材
志望校と学力及び資質、性格を踏まえた具体的な指導があり安心出来た。 また、テスト前の無料テスト対策等も魅力
コース・カリキュラムや教材
自分の学力レベルに合わた授業内容で、苦手な科目も、解りやすいように授業をしてもらえたのが良かったです。
コース・カリキュラムや教材
息子の志望校は当時まだはっきりしておらず迷っていました。集団塾でこれでは無理だと言われた私立と、本人があまり気が進まないけど可能性はまだありそうな公立で迷っていました。AXISの先生は大丈夫です。全力で応援しますと言ってくれて経済的に全教科の受講は無理だったので集団にプラスするかたちになると伝えても快くサポートしてくださいました。講師は色々な方になったりしましたが、引き継ぎもきちんと出来ていて、どの先生方も優しくて息子がやる気を出して勉強をしてくれたので夢の合格を頂きました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
勉強が嫌いな子でも、分かるまで教えてくれ、分かっていく事の楽しさを教えて貰えるので、勉強に対しての意欲を伸ばして貰えるのと、塾以外でも、宿題で机に向かって勉強の習慣をつけてくれるので良かったし、宿題もたくさん出るわけではないので、無理なく出来、穏やかで優しい先生でしたので、塾に行くのも楽しんで行っているみたいで良かったです。
総合的な満足度
教室長が常駐していないため、大切な子どもからの相談に乗れる講師が居ない。また、保護者からの伝言の連絡も即時に伝えることができないことがストレス。 費用面で言うと初めに受けた説明以上余計なコストがかかる。定期テストや長期休みの講座では苦手、不得手単元以外も当初授業に組み込まれていたが、そこまで必要ないと削っていく必要があり、面倒
総合的な満足度
先生が大学生というのもあって、分からない問題も聞きやすく、面白い方もいるので塾が楽しくなる。先生が教師志望の方もいるので説明がとてもわかりやすいです。そして友達を誘えば、授業料が安くなったりするサービスもあるので友達とも通いやすい。友達が隣にいても喋ることなく、集中し勉強できる人や、自分のペースで問題をとき進めて質問したりしたい人にはオススメです。
料金について/月額:30,000円
色んなコースがあり、自分に都合が良い料金を選択出来たから。 特別授業などで定期コース以外に追加料金があるのは少し痛手。
料金について/月額:20,000円
次から次へと追加料金が提示され、最初の聞いていた月謝では済まなくなり、テスト前や春夏冬休みにはありえないほど高額な費用がかかった。また、受け取ってない教材費や通ってない日数の費用が請求され、指摘すると返金された
料金について/月額:20,000円
個人塾なだけあり、値段は高めではあったと思う。夏期講習など長期休みの講習がとても高かった印象がある。
コース・カリキュラムや教材
5教科を契約していなくても、定期テスト前には5教科見て貰える制度は嬉しいが、その分、別途料金が掛かってくるので出費は痛い。
コース・カリキュラムや教材
習熟度と学校の授業の進捗に合わせて可変対応していた。追加料金を払えばテスト前などに特化したカリキュラムを組んでいた
コース・カリキュラムや教材
教材は、基礎的なものから難問まであってよかった。テスト1週間前になると、テスト対策があって集中することが出来た
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(2)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
娘の意向で調べてクラスメイトの親御さんからのススメで入って、その親御さんのクラスメイトも通っていたので特に心配はなく入っていけたのが大きく、また娘からの不満も特に聞かなかったのでよい環境で勉強ができたのだろうと思います。 かようにも近かったのがポイントが高く少しがんばれば娘の自転車でも通える距離なので助かった。
総合的な満足度
その先生の教え方に合えば良いと思います
総合的な満足度
個別指導で先生との相性が心配ですがいつでも変更可能と融通がきくとの事で安心しました。 校舎長も親の相談もとても親身に聞いてくださり他の塾より先生との距離が近く親からしてもとても安心でありがたいです。
料金について/月額:20,000円
相場を調べたのが大分前で覚えていないが、他に比べてそれほど高いわけでもなかったのでこんなものなのかなという感じ。
料金について/月額:20,000円
リーズナブル。5教科で
コース・カリキュラムや教材
他をとらないのでなんともいえないのだけれどもさほど気にかかるところはなかったのでこんなものではないだろうかと思えた。
コース・カリキュラムや教材
主力5教科見ていただいた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
特に先生が良かったし、おもしろかった印象があるので通っていて良かったと思いました。すごくアットホームだったしフレンドリーな先生が多かったので通いやすかったです。 わからないところがあれば少しでも助けになろうとしてくださっている姿勢が先生全員の気持ちにあったんだろうなと思います。楽しかったです。
総合的な満足度
色々な観点を見て、自分に合ったやり方や勉強の仕方を教えていただいたり、勉強することの継続ができるところがとてもいいところだと感じた。周りに友達もいて、その学校のテスト対策や、受験対策をしっかり分析されていたり過去問をすることができるので、とてもいい環境だと思う。また生徒の集中力をあげれるように努力してくれている
総合的な満足度
教えていただいた講師の方々は皆さん若く、中学でも若い先生方と接しているので話しやすかったようです。短期間の集中レッスンでしたが、わかりやすく教えていただくことで理解ができるとテストの点数もあがり、やる気もでたのだと思います。1日に2コマ・3コマの冬季講習も当初は続くかと心配しましたが、「しんどいわー」と言いながらも嫌がってる感じがなかったのは意外でしたが、講師の方々が毎回親身になって指導していただいたおかげだと思います。
料金について/月額:20,000円
わたしは特にわからなかったが親が他より安いところを選べたと言っていたので、良かったと思います。
料金について
授業料金は、親が全て管理していたので詳しいことは分からないが、少し高いのではないかと感じていた。
料金について/月額:30,000円
中学のテスト勉強さえしてなかったので、あまりの学力不足に冬季講習費用(提案)は40万超。苦手教科に絞りコマ数も減らして25万ほどでしたが、他所も同様ではないでしょうか。
コース・カリキュラムや教材
強いて言うならば先生がおもしろくて良かったところだけど、少し狭いと感じてしまったからやりづらかった記憶がある
コース・カリキュラムや教材
個別指導なので、生徒一人一人にあった教え方、進むスピードなど色々工夫されているところがとても良いと思った。
コース・カリキュラムや教材
教科ごとに3年間の総まとめのテキストがあり、苦手部分の洗い出しと強化に取り組むことで受験に対する不安がかなり軽減されたと思います。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(1)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
いい講師の方が多くて、子どもも嫌がることなく通いました。宿題もいい塩梅で出していただけたので自宅での学習習慣にも繋がりました。模試の結果を踏まえて、どうしていったらいいか親身になって相談に乗ってくださり、費用面もきちんと説明していただいた上で、カリキュラムを提案してもらえたので無理のない範囲で取捨選択ができた。公立の志望校は本人の学力より少し上を選び結果ダメでしたが無駄ではなかったと思う。
総合的な満足度
個別指導塾なので、わからない問題があったときに、その場ですぐ質問して解決できるということが一番良いと思う。うちの子供は引っ込み思案な性格なので、集団塾だと自分から質問に行くことがなかなかできなかったと思う。その点で、先生がフレンドリーに親身になって教えてくれるので、楽しく勉強ができ、家の子には合っていたと思う。
総合的な満足度
長年通い続けられるほど良い環境が整っているのでとても満足している。 仲のいい子もできて、お互いに勉強のモチベーションを上げることができる関係になれたのが良かった。 受験生の子も周りには沢山いるので自分の勉強のモチベーションがない時や下がりがちな時に周りの雰囲気に引っ張られて勉強を頑張ろうという気持ちになるのでとても良い塾だと思う
料金について/月額:13,000円
先に入塾していた友達の紹介で入ることになったのでたくさん入塾特典を受けることができた。受験を控えていたこともあり、長期休暇時は特別講習を入れたり、試験前も特別講習を入れたので費用が嵩んだが仕方ない。
料金について/月額:36,000円
料金は個別指導塾なので安くはないが、指導内容と質問のしやすさ等を考えると、コスパは悪くないと思うから。
料金について/月額:30,000円
個別指導の塾ということもあり団体塾よりかはどうしても料金が高くなってきまうので悪いと回答した。 通常授業だけでなく長期休暇中の講習時の料金やその時に使うテキスト代も含めるとかなり高額になってしまう
コース・カリキュラムや教材
本人の学力をベースに、基礎学力の底上げをしてくれようにカリキュラムを組んでもらえた。苦手なところは繰り返し授業をしてくれたので定着につながった。
コース・カリキュラムや教材
子供の実力に合わせて、何種類かの中からテキストか選べるようになっており、途中で変更することもできるので、効率的だと思うから。
コース・カリキュラムや教材
基本から発展的な内容まで国数英理社の五教科全てが教科ごとに自分のレベルにあわせたもので勉強出来るところが良かった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生は丁寧に見てくれるし、真面目にしてたら成績が伸び悩んでも励ましてくれるし、そこはすごくよかったのでよかったと思った、また、友達もいたし、切磋琢磨できたのですごくよかったと思う、切磋琢磨できる環境と、自習できるし、しんどいことも一緒に乗り越えることのできる環境があったのですごくよかったと思った、だから良いと思った
総合的な満足度
最初は、このような教室は初めてで、知らないだらけでどうすればいいかわからなかったですが、周りの受験生は楽しくて直ぐにともだちあになれて、また先生達も優しくて、思いやりのある良い人ばかりで、勉強以外の事でも気軽に相談して出来る良い感じでした。進路に関しては親身になって指導して下さいましたし、最後まで安心して、心配事はあまり無く、過ごすことができました。
総合的な満足度
授業料が高い割には授業、熱意そして教育環境が他校と比べて大きな差別化ができているとは感じなかったため他の人に特段すすめたいとはおもわなかった。下の子は無理して遠いこの塾に敢えて進ませようとは全くおもわなかった。近くの個人経営の塾で熱心に指導していただいて少し実力より高いクラスの高校へ進学でき非常に感謝している。ネームバリューやコマーシャルの頻度だけで進学のための選択肢をえらんではいけないと良い勉強になりました
料金について
料金は高いし、競争がひどいので、僕は個別塾の方が合っていたと思ったので、どちらとも言えないと思ったこれはあくまで個人的な意見だ
料金について/月額:4,000円
料金はこのような教室の利用は初めてなので、最初はすこし高いかなぁと思いましたが、他のところを調べたら平均的な料金だったので安心しました。
料金について/月額:12,000円
他校と比べて料金が高い割には授業そのものや環境整備に差別化ができているとはおもわなかった印象がある
コース・カリキュラムや教材
基本的に先生は優しく親切だし、教材もわかりやすいので、そこは良いのだが、他の人と競争させられるところがしんどかった、そこが悪いポイントだ
コース・カリキュラムや教材
教材は学校での授業よりわかりやすく、勉強しやすい感じがして、とても良かったです。
コース・カリキュラムや教材
内容についてあまりおぼえていないが優秀な学生にターゲットが当たりすぎているような感じが強く面談等で話した記憶があるがあまり変化はなかったような記憶がある
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
先生たちも、無理に勉強させるのではなきく、子供にあわせて進めてくれて良かったです、 いきたくないともいわず、楽しく通えたのが良かったです。 家庭では出来ないし、教えれないので、学校でも授業がわかれば充分な勉強を教えてもらえて良かったです 雰囲気もよく、安心して通えました。 先生たちも、子供たちも、雰囲気よく、楽しく通えました。
総合的な満足度
雰囲気も良くてどの授業の講師の方もとても親切であり適切な指導がされている安心して通わせられたこと良かった 合格までの内容やカリキュラム その子に合わせてのスケジュールがなされとても良かったと思う 学校では学べないこと聞かないことが安心して打ち解けられていたことでスムーズな合格への道筋となったことは大きな成果だと思う
料金について/月額:20,000円
とくに安くもなく、高くもないのかなぁ~と思います。 高過ぎると通わせるのが大変ですが、これくらいの値段なら、勉強してくれたらいいと思います。
料金について/月額:20,000円
どのぐらいが適料なのかはわからないがわかりやすく適切な指導のもとで受けられたことを考えると仕方がないかと思う 増やすごとに金額は必要であった
コース・カリキュラムや教材
成績があがるより、子供が苦痛なく通えるかで決めたから 塾の雰囲気が子供にはあってたから、カリキュラムは重視してないから
コース・カリキュラムや教材
自分に合った授業内容で試験に関するカリキュラムである わかりやすく志望校に合わせた内容での学習ができた
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- 料金
- コース
総合的な満足度
総合的には満足。開始時間の遅さが不満。
総合的な満足度
他の塾と異なり、栄光ゼミナールは、5~10名のクラスごとの集団となります。 しっかりと個人に指導が行き届き、一人一人の特性をとらえたアドバイスも先生が抑えています。 また生徒も毎回必ず当たるので、間違うと恥ずかしいとか、問題を解けたときの達成感も味わえ、確実に力が付き、予習復習もしっかりこなすようになります。 まだ入って3か月ですが、料金も良心的で他の塾とは一味違った魅力があります。
総合的な満足度
マンツーマンに近い講師の熱心な指導で、すごく短期間で苦手を克服して成績が上がりました。目に見えて改善したため、英語嫌いだった子供も、『栄光ゼミナール』で学べてよかったと言っています。話しやすい雰囲気とちょうど良い生徒の人数で、講師と学生の距離感が絶妙なため、志望校を本気で目指すなら最適な学習塾だと思います。
料金について/月額:20,000円
授業料は良心的で、夏期講習とかにおいても、月額費用は変わらない。 教材も、基礎、練習問題、発展と順に学習でき非常に順を追って力がつく
料金について/月額:10,000円
他の塾との比較で、受けられるサービスの内容から割安に感じました。オプションを追加していくと、段々費用が嵩んでいきます。
料金について/月額:30,000円
知り合いから聞く限りは、高くも安くもないのかなとおもまして。春季講習などは、かなり高いなと思いました。できるだけ安い方がいいですが、あまり安くても心配になります。
コース・カリキュラムや教材
教材が多すぎる。能力に対応した教材を使用してほしい
コース・カリキュラムや教材
基礎から、練習問題、発展へと順序だてて学べるため また定期テストへの対策も盛り込まれていて、内申点を意識したカリキュラムである
コース・カリキュラムや教材
事前の面談で成績のよくないところをお伝えして、苦手克服に特化したカリキュラムを組んでもらって、成績改善できました。
- 塾の特徴
- こんな人におすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 資料請求等の受付を
行っておりません
簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!
診断を始める
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 満足度
- コース
総合的な満足度
塾としては普通に良かったのではないかと思う
コース・カリキュラムや教材
2人で45分が1回で週2回。初めての塾だったのでこんなもんかという感じ。 普通の家を改造したような場所だった。
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針
- 塾のメッセージ
- ここがおすすめ
- 代表的なコース
- キャンペーン(0)
- 合格実績
- 指導方針









