教室数No.1(※1) 口コミ数No.1(※2) ※1) 24年10月時点 ※2) 23年1月〜24年9月

2025/04/19版
PR

八代市
冬期講習 塾ランキング

表示順について

6

個別指導塾
集団授業塾

このエリアで人気の塾TOP3

1

個別教室のトライ

個別教室のトライの画像
2

個別指導の明光義塾

個別指導の明光義塾の画像
3

ナビ個別指導学院

ナビ個別指導学院の画像
1位
八代市 個別指導おすすめNo.1
口コミ平均月額料金 :2.7万2万3.7万
個別教室のトライの画像
全国No.1の個別指導と最新のAI学習を組み合わせ成績アップ!
授業形式
個別指導・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生・大学生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別教室のトライの画像0
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

苦手意識があった数学でしたが、苦手な公式なども丁寧に教えていただき、ちゃんと理解ができて、応用問題も解けるようになりました。 家庭学習でも、動画が見れたり、勉強のやり方の工夫も教えていただき、自分なりに行き詰まってたことが怪傑していただけたようでした。 塾内の雰囲気も静かで、勉強に集中できる環境だったようです。

総合的な満足度

もう少し明るい活気あるビル、教室での授業であれば、もう少し気分良く勉強に取り組めたのではないでしょうか? そこをこれからは期待したいと思いました。 改善の余地は、まだまだ有るのではないかと言う感想があります。これからに期待したいと思いました。あと、駐車場が狭く、他の生徒の送り迎えと重なると車が止められず苦労することがあったので改善の余地はあると思います。

総合的な満足度

特にはない。月謝がもう少し安ければ、助かる。

料金について/月額:15,000円

個別指導だったので、集団に比べると高めでした。 初月無料キャンペーンもあったので、総合的にはそんなに負担はありませんでした。

料金について/月額:30,000円

料金は、高くも安くもない妥当な料金だったのではないでしょうか? それほど大きな負担になる額ではありませんでした。

料金について/月額:20,000円

他の個別の場所ではなかなか高く、通うのが難しいと思っていたけど毎日自習室の開放があったり、先生に質問できるというのを考えるとトライは安かった

コース・カリキュラムや教材

定期テストに向けて、理解してない部分などを徹底的に教えてもらえた。 また、どのように勉強したらよいかよアドバイスもあったようで、家庭学習も自分で取り組むようになりました。

コース・カリキュラムや教材

目的に合ったカリキュラムだった。コースも選べ、希望する選択肢がたくさんあって良かった。個別で先生の対応も良かった。

コース・カリキュラムや教材

厳選された教材のようだが、あまり結果が伴わなかった。

志望校への合格率 :75%94%75%
偏差値の上昇率 :100%92%100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(1)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
2位
個別指導の明光義塾の画像
受験に強い、テストに強い、だから選ばれ続けて個別指導 教室数・生徒数 No.1
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生・浪人生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
個別指導の明光義塾の画像0個別指導の明光義塾の画像1個別指導の明光義塾の画像2個別指導の明光義塾の画像3
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

お母さんに塾を受けたいと言っても断られることが多く多かったけれど、お金の面でも安心できるし、成績も順調に上がっていったので、とても良い塾に入ったと思った。友達と一緒に、逆に入って、どちらとも成績が上がって、どちらとも希望する高校に入学することができてとても大満足です。先生も人それぞれに合った勉強法を教えてくれました

総合的な満足度

交通手段が多く、通いやすい。遅刻をしてもきちんと対応してくれたのですごく通いやすい。そのため、私はこの塾に通い続けたいと思う。わからない問題は先生たちに気軽に質問、相談をすることができ、サポートが充実していると思う。とても良い塾のため、友達にもすすめたい

総合的な満足度

個人的に良くなかったと思うところは、塾長からタバコの匂いが時々することです。私の家族にタバコを吸う人がいないのでタバコの匂いに慣れていなくて、嫌でした。料金は親が払っていたので詳しくは知らないが高い方だと思うので良くなかったところです。 この2つ以外はいいところばかりで、教室、授業の雰囲気や環境、施設設備が整っている。 どの先生も自分のことを理解してくれて、声掛けなど沢山してくれる。 授業の内容は自分に合った授業、すすむ速さでしてくれる。

料金について/月額:24,000円

安いし、保護者から見ても安心する額だと思った。コースによって値段も違うが、全体的に安くて良いと持った。

料金について/月額:15,000円

高くもなく安くもないお手頃な価格で通いやすいと思っている。これからも通い続けたいと思っている。

料金について/月額:40,000円

どのくらいの授業数を選ぶかによって料金は変わる感じでした。料金は親が払っていたので私は詳しくは知りません

コース・カリキュラムや教材

志望校の、問題思考に合わせた問題を作ってくれたり、問題の説明をしてくれたりしてとても分かりやすく、理解しやすかった。

コース・カリキュラムや教材

わかりやすく、手頃でかよいやすい。 先生たちも優しく行きたくなる。家での学習も習慣化できる。1日が充実する

コース・カリキュラムや教材

高校受験のために利用したため、過去問をたくさん解いたり、分からないところは詳しく解説してくれて、自分に合う受験勉強だった

  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
3位
口コミ平均月額料金 :1.5万1.6万2.3万
ナビ個別指導学院の画像
褒める指導を徹底して子どものやる気を引き出す!できた、楽しいを実感できる塾
授業形式
個別指導・映像授業・オンライン授業
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
ナビ個別指導学院の画像0ナビ個別指導学院の画像1ナビ個別指導学院の画像2ナビ個別指導学院の画像3ナビ個別指導学院の画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

集団では聞きにくいところも個別だとすぐ聞くことができわからないままにならずにすみました。学校の宿題などでも、わからないところは教えてもらえたり、面談時にも子供の苦手なところ、伸ばしていく所などお話していただけて助かりました。もう少し金額面で安ければよかったかなと感じました。どの先生になってもしっかり授業後にお話することができるので親としても安心でした。

総合的な満足度

教室長をはじめ、講師の先生方の子ども一人ひとりに対する姿勢がとても一生懸命で、それが私たち保護者にとても伝わる教室でした それぞれの子どものレベルに合わせて、プリントや教材を準備していただいたり、授業の内容もしっかりしたものだと感じました わからない問題なども、質問に親身に教えていただいていたようです 私個人もみなさんにおすすめしたいです

総合的な満足度

先生達も感じのイイ人ばかりで、塾長もあっさりしていて話しやすい。 子供が先生と話しやすい雰囲気が一番イイと思う。 分からないところは、個別で先生から直接教えてもらえ、苦手としていた部分も分かるまで対応してるれるので助かります。 夏休み、冬休みも自習室が開いているので、学校の宿題でも講師の先生がみてくれます。助かります。

料金について/月額:13,000円

少し高いと感じました。特に夏期講習や冬季講習は1コマで金額がかかるというところがなかなか受講させるには不便でした。

料金について/月額:16,000円

個別指導のわりにたぶん、安いほうだと思われ、特別講習もそんなに高いとはおもいませんでした 本人も楽しんで行けていたので、それが1番でした

料金について/月額:14,000円

月額料金は公文等と代わりないくらいで、ちょうどイイかな。夏冬の講習、教材費、テスト代など含めると、ちょっと高いかも。

コース・カリキュラムや教材

授業にそって予習復習をしてもらえたのがよかったです。またわからないところもしっかりサポートしてもらえたので助かりました。

コース・カリキュラムや教材

娘のことをすごくわかってくれて、レベルに合わせてくれたところ プリントも毎回準備してくれていました

コース・カリキュラムや教材

子供のレベルに合わせて先生が直接教えてくれるのが良かった。ホワイトボードに書いて指導があるので、分かりやすくかった

志望校への合格率 :100%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
お問い合わせ後に入塾すると最大5,000円分&抽選で10万円分Amazonギフト券がもらえる! ※一定の条件あり
4位
口コミ平均月額料金 :1.8万2.2万2.2万
ITTO個別指導学院の画像
完全マンツーマンから生徒3名までの個別指導。万全の定期テスト対策、無料自習室完備
授業形式
個別指導
対象学年
小学生・中学生・高校生
目的
中学受験・高校受験・大学受験・授業対策・テスト対策
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

私は人見知りで話すのが苦手だったり、異性の方と話すのがそんなに得意ではないのですが、講師を指定して受講することができるので、なんの心配もなく学習できています。わかりやすい授業なので、自分では解くことができなかった問題も解けるようになりました。通塾生がたくさんいるので、同年代のこと仲良くなれたら一緒に自習したりもできるので、楽しく学習できます。

総合的な満足度

夏期講習と短い期間ではあったが、面談の時から算数の苦手分野を説明すると、子どもと一緒に体験授業中にその分野を説明してもらえとてもよかった。子どもの学習能力に合わせて説明をしてもらえることがよかったです。また、授業内容はメールでお知らせもあり、来た時間や退室した時間のメールもあるため安全管理にもつながってよかったです。

総合的な満足度

個別での指導だったのがよかった点、人数も少ないほうだったので通いやすかった、後は先生がその度に変わったからあう、あわない先生ができて、合わない先生の時は全然わからなかったと言ってた 親として日にちで変わる事もあるのは知らなかったし、合わないからかえてもいいずらかった。自学もわからない所あっても先生に聞きずらいとあえて自学だからあまり先生が近くにいないのと先生の人数が少なくなかなかきけなかっま

料金について

他塾に通ったことがないのでわかりませんが、個別授業のわりには安く受講できていると思います。学年が上がり一対一の授業になると値段は上がりますが、相場の範囲内だと思います。

料金について/月額:12,000円

夏期講習であったが、国語、算数の2教科を含めた8コマで12000台だっため安く授業ができたからよかったとおもいます。

料金について/月額:20,000円

個別では他の教室より安かった点、でも夏期講習などは高いので考える、模試もあるけどその結果のみでその後の問題間違えのなおしもなく普通のスケジュールにそってしてる感じでそこが不満だった

コース・カリキュラムや教材

夏期講習や冬季講習では、苦手科目でカリキュラムを組んでいただきました。学習のことや進路のことなど、悩んでいることを相談すると、一緒に考えてくださいます。

コース・カリキュラムや教材

苦手分野を伝えた所、重点的に教えてもらえた事がよかった。個別授業なので、個人に合わせた指導ができることがよかったです。

コース・カリキュラムや教材

わからない所やテストで間違いのなどを親がしてくださいと言わないとしてくれなかった、先生から子供本人にもう少しコミニケーションとりながらも話しやすい環境にしてほしかった

志望校への合格率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
5位
口コミ平均月額料金 :-4.7万2.5万
東進衛星予備校の画像
東大現役合格実績は全国No.1。約10万人の高校生が通う日本一現役合格に強い予備校
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生・浪人生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
東進衛星予備校の画像0東進衛星予備校の画像1東進衛星予備校の画像2
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

結局、成績は、辞めた後、上がり、希望する学校には通ったが、その後のフォローが大変だった事だけが残った。親が、その後、学習をみてあげたり、志望校の絞り込みやその後の目標設定など、大変だった。そのため、行かなければ良かったと思っています。できれば、薦めたくなる塾では、ないと思う、授業料も高く投資した分の回収は、できていないので、ボッタクリと思われる。大手の塾のイメージは、あったが、拝金主義の色合いが多かったです。

総合的な満足度

本人の気持ちが日々緊張して行く様子がはっきりと現われてきた時でも、焦らせずじっくりとプレッシャーを与えることなく講習して頂き、帰宅しても苦痛にはならず復習していたことを思い出されます。 自分なりのスタンス、時間の配分も判断でき、学習できている様に思えました。進学後にも今の学習方法を参考に一日の時間配分を作成できるのではないかと思っていました

総合的な満足度

塾で追い込んでくれたので家では、小言を言わずにすみ、応援することに専念できたので親子関係を崩さず受験に専念できた。センター試験はおもうようには伸びなくて辛い思いもしたが、そのあとも何度となく面談をしてもらってどうにか大学合格にこぎつけることができました。 受験は、なにが起こるかわかりません。学校の対応も万全ではありません。受験の不安に親身になって、対応してくださいました。感謝です。

料金について/月額:30,000円

一年間の前払いで、途中でやめても返金は無く。相手側の説明もなく、不信感だけが残った。そのため、良いイメージは、なかった

料金について/月額:15,000円

後期ハードなスケジュール調整で高価な料金と思ってはいました。 元妻もパートを始めたばかりであまり余裕がない時期でしたが、適正範囲の料金でした

料金について/月額:30,000円

基本料金は想定内なので、少々たかくても仕方ない部分もあったが、オプション料金が高くて驚くことが何度かあった。

コース・カリキュラムや教材

学力レベルに合わせた授業ではなく、あとフォローもなかった。本人も行くのが、面白くなかったみたいで、サボっていた。

コース・カリキュラムや教材

本人の希望で高校2年のとき高校を転校した経験がありハンディを背負ったまま3年生を迎え塾の後期を学んだため気持ち的に不安定だったが細かなアドバイスを、的確な指導をして頂き終了することが出来たが、本人が消極的な性格から受験のときも心身共に安定せず、合格できなかったことが残念で私自身の教育指導に対し反省しています

コース・カリキュラムや教材

模試の偏差値が上がったので結果は出たと思う。 模試がちょくちょくあって、試験慣れはできたのではないか。

志望校への合格率 :70%
偏差値の上昇率 :91%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(0)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ

簡単な質問に答えるだけで、ぴったりな100点塾を提案!

診断を始める

これ以降はランキングではありません。
口コミ平均月額料金 :-3.6万4.5万
河合塾マナビスの画像
部活や学校生活と両立しながら、自分のペースで志望校合格に向けた本格的な受験対策
授業形式
映像授業
対象学年
中学生・高校生
目的
大学受験・授業対策・テスト対策
河合塾マナビスの画像0河合塾マナビスの画像1河合塾マナビスの画像2河合塾マナビスの画像3河合塾マナビスの画像4
  • 満足度
  • 料金
  • コース

総合的な満足度

通うのは本人なので、特に思う事はありません。

総合的な満足度

映像授業なので多少の気の緩みがある。 自分に厳しくできる人にはおすすめだが、自分に甘くなってしまう人にはおすすめ出来ない。高一の4月からお世話になっているが定期テストの成績も段々良くなってきてるし定着もしてきているので自分はとても満足している。映像授業はやればやるだけ伸びると思うので頑張れる人は一気に伸びると思う。自分のように甘い人は伸びるのも遅めだと思う。

総合的な満足度

授業の内容は分かりやすくチューターの先生も丁寧に質問に答えてくれる環境は良かったと思う。ただ、自分で復習する時間を作ったり、自分で授業プラン組み立て映像授業なので意思が弱く言われたことの方ができるという人にはおすすめ出来ない。自分主体でやらされる環境のため強制力がないから人から言われないと無理という人は他の塾がいいかと思う。

料金について

前まで個別授業でマンツーマンだから高いのは当たり前だと思っていたけど映像授業でも同じくらいの値段だったので少し驚いた。

料金について

かなり高く、家庭にとっては大きな負担になるような額だったと思う。教科をとるごとに金額は上がっていくので受験科目全てを受講することは無理でした。

コース・カリキュラムや教材

通うのは本人なので、コース、カリキュラムや教材はノータッチでした。

コース・カリキュラムや教材

もし定着していなければ定着するまで何度でも再受講できるところがいいと思った。また、2ヶ月に1度学力到達度テストというものがあり、そこで数学と英語の自分の学力をはかることができ、自分が理解出来ていないところが定期的にわかるのでとてもいいと思う。

コース・カリキュラムや教材

大学受験において必要な暗記項目やポイントが抑えられていた。河合塾マナビスのテキストで扱われた問題と似たような問題が模試で出たこともあったから

志望校への合格率 :67%
偏差値の上昇率 :100%
  • 塾の特徴
  • こんな人におすすめ
  • 代表的なコース
  • キャンペーン(2)
  • 合格実績
  • 塾のメッセージ
  • 八代駅 自転車で14分
    熊本県八代市横手新町14-16
    地図を見る
6

八代市で冬期講習がある塾一覧比較表

PR
順位
1位
2位
3位
4位
5位
個別教室のトライ
個別指導の明光義塾
ナビ個別指導学院
ITTO個別指導学院
東進衛星予備校
口コミ評価
3.74
3.73
3.59
3.70
3.64
平均料金約2.7万円/月約1.5万円/月約1.8万円/月
平均料金約2万円/月約1.6万円/月約2.2万円/月約4.7万円/月
平均料金約3.7万円/月約2.3万円/月約2.2万円/月約2.5万円/月
授業形態個別指導
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導
映像授業
オンライン
個別指導映像授業
指導形態個別指導(1:1)個別指導(1:数人)個別指導(1:2)個別指導(1:1~1:3)映像授業
講師プロ講師、大学生/既卒生、主婦、社会人大学生/既卒生、主婦、社会人、シニア大学生/既卒生、社会人プロ講師、社員講師、大学生/既卒生プロ講師
教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す教室を探す

八代市で塾を探している方へ

塾に通いたい、通わせたいと思っても、どこにどんな塾があるのか探して選ぶのは難しいですよね。
集団授業/個別指導などの授業形式、ご自宅や学校からの距離も気になるポイントだと思います。

受験や学力向上、学校のテスト対策など、塾に入る目的もさまざまですが、一番はその塾の雰囲気や指導方針が合っているかが大切です。
「Ameba塾探し」では、八代市にある塾・学習塾を6件掲載しています。まずは気になる塾を複数選び、資料請求や体験授業などに行ってみましょう。

なかなか見つけるのが大変だなと感じた方は小学生、中学生、高校生のような学年や、国語、英語、数学(算数)など受講したい科目に絞って検索することもできます。「性格にぴったり塾診断」では、選択肢を選ぶだけでおすすめの塾が見つかるのでぜひ活用してみてください。

八代市の塾・学習塾に関するよくある質問

どのような口コミ・評判がありますか?

八代市にある塾・学習塾の口コミは18件あります。最新の口コミをピックアップしてご紹介します。

40代から50代の女性
れれ
3
2024.08.05

小学2年生の保護者 / 通塾経験あり / 授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

集団では聞きにくいところも個別だとすぐ聞くことができわからないままにならずにすみました。学校の宿題などでも、わからないところは教えてもらえたり、面談時にも子供の苦手なところ、伸ばしていく所などお話していただけて助かりました。もう少し金額面で安ければよかったかなと感じました。どの先生になってもしっかり授業後にお話することができるので親としても安心でした。

料金について / 月額:13,000円

少し高いと感じました。特に夏期講習や冬季講習は1コマで金額がかかるというところがなかなか受講させるには不便でした。

個別教室のトライ八代校の口コミ・評判
40代から50代の女性
かこ
4
2024.07.08

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / テスト対策・授業対策

志望校 : 受験無し
偏差値 : 変化なし
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

苦手意識があった数学でしたが、苦手な公式なども丁寧に教えていただき、ちゃんと理解ができて、応用問題も解けるようになりました。 家庭学習でも、動画が見れたり、勉強のやり方の工夫も教えていただき、自分なりに行き詰まってたことが怪傑していただけたようでした。 塾内の雰囲気も静かで、勉強に集中できる環境だったようです。

料金について / 月額:15,000円

個別指導だったので、集団に比べると高めでした。 初月無料キャンペーンもあったので、総合的にはそんなに負担はありませんでした。

40代から50代の女性
やまとも
5
2024.06.11

中学3年生の保護者 / 通塾経験あり / 高校受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

教室長をはじめ、講師の先生方の子ども一人ひとりに対する姿勢がとても一生懸命で、それが私たち保護者にとても伝わる教室でした それぞれの子どものレベルに合わせて、プリントや教材を準備していただいたり、授業の内容もしっかりしたものだと感じました わからない問題なども、質問に親身に教えていただいていたようです 私個人もみなさんにおすすめしたいです

料金について / 月額:16,000円

個別指導のわりにたぶん、安いほうだと思われ、特別講習もそんなに高いとはおもいませんでした 本人も楽しんで行けていたので、それが1番でした

40代から50代の男性
無し
4
2024.03.28

高校1年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 下がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

結局、成績は、辞めた後、上がり、希望する学校には通ったが、その後のフォローが大変だった事だけが残った。親が、その後、学習をみてあげたり、志望校の絞り込みやその後の目標設定など、大変だった。そのため、行かなければ良かったと思っています。できれば、薦めたくなる塾では、ないと思う、授業料も高く投資した分の回収は、できていないので、ボッタクリと思われる。大手の塾のイメージは、あったが、拝金主義の色合いが多かったです。

料金について / 月額:30,000円

一年間の前払いで、途中でやめても返金は無く。相手側の説明もなく、不信感だけが残った。そのため、良いイメージは、なかった

個別教室のトライ八代校の口コミ・評判
60代の男性
渡さん
3
2024.03.19

高校2年生の保護者 / 通塾経験あり / 大学受験

志望校 : 合格
偏差値 : 上がった
総合的な満足度とおすすめしたいポイント

もう少し明るい活気あるビル、教室での授業であれば、もう少し気分良く勉強に取り組めたのではないでしょうか? そこをこれからは期待したいと思いました。 改善の余地は、まだまだ有るのではないかと言う感想があります。これからに期待したいと思いました。あと、駐車場が狭く、他の生徒の送り迎えと重なると車が止められず苦労することがあったので改善の余地はあると思います。

料金について / 月額:30,000円

料金は、高くも安くもない妥当な料金だったのではないでしょうか? それほど大きな負担になる額ではありませんでした。

その他の検索条件で探す

八代市で人気の条件の塾・学習塾ランキングを見る